【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
★前スレ
【E90】BMW 3 part12【マターリ】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181231338/

★関連スレ
BMW総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178884825/
【E92/93】BMW 3Srクーペ&カブリオレ専用スレ【新M3も】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179552478/
【M Gmbh】 BMW M3 ホ・ス・イ - SMG5 -
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179756043/

マターリ行きましょう♪
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:27:25 ID:59QRC5wX0
テンプレおしまい
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:31:36 ID:oLF5hJxS0
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__∩|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ●|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|( _●_) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |∪|  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽノ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:05:20 ID:59QRC5wX0
前スレ梅完了なのれす。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:11:29 ID:PEj8hQNo0
>>1さん、乙です
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:14:02 ID:xH2rR+nz0
おつかれ梅こぶ茶
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:31:08 ID:v4+XVRuy0
>>4



前スレ1000
>>1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/08(水) 00:02:27 ID:IKAUGQEc0
擦らないよ。MSPO

についで議論しよう!
俺の320Mスポは擦る。

以上、議論終わり?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 02:37:41 ID:wtOfCIUK0
ニュー速からきました。
こちらでBM信者が暴れておりますので引き取ってください。
ネタとはわかってみていますが正直つかれます。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186480709/l50
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 02:48:30 ID:7uEGDsfB0
>>8
おいらですよん♪

( ̄ー ̄)ニヤリッ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 06:38:16 ID:h/ytcYQW0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 07:37:43 ID:v4+XVRuy0
>>8

レガシーで400万ならBMだな。

俺はB4セダンの2.0Rと悩んだけど、結局は320Mスポにした

その痛いヤツも機能とか性能で比べちゃダメだよ。
国産のほうが機能も性能も良くて安いんだから。
価格も踏まえるとFITあたりが一番イイってなるんだし
BMはそういうのと比べるものじゃないのよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 07:55:39 ID:xH2rR+nz0
400ならポッキリなレガ買う

最低500でないとBMは候補に挙がらないのでわ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 08:08:30 ID:v4+XVRuy0
320とレガの限定STIの標準価格は、ほぼ同じですよ。
320のほうが値引きするぶん安くなるのでは?
想定ですが
仕上がりはBM320なら430万程度(値引き30万)
レガは450万くらい(値引き10万)
と想定してみました。

あれこれ付けると、どっちも上がるんですけどね。
私の320MスポMTはナビ無しで仕上がり480万
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 08:22:09 ID:xH2rR+nz0
値引かせる

よってレガ400万けて
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 08:24:23 ID:xH2rR+nz0
追記
320Mパケは高いですね・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 09:57:07 ID:Ra8y3O/a0
値段で選ぶんならBMWは選ばないよ
BMWならではを求めて(人によりけりだろうが)買うんだろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 10:21:31 ID:2l6/JL8r0
安いにこしたことはないけど320で我慢するならレガシイのほうがまし。
車の違いがわかる大人ならSTIバージョンと320を比べれば、どっちに乗っていたい(所有したい)
かは歴然。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 10:43:29 ID:KQUct9iGO
その車の違いは世間的には知らない人が多いからな。
でも車格の違いは誰でも知っている。

だから所有欲がある320にした。

同じ値段なんて普通の人は知らないでしょ。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 11:10:02 ID:2l6/JL8r0
たかが3尻なのに…

うちなんて逆に目立たぬように3尻。 330にいろいろ付けているのでそこそこの値段している
けど、周りにはそうと悟られない。
よもやマジェスタと同価格とは思わないだろう。
自己満足の世界ですけどね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 14:09:09 ID:7uEGDsfB0
たかが3尻、されど3尻。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 14:40:25 ID:GXNeVbTu0
ここで、レクサスやレガシーと比べてるのは
オッサンだろ?

普通なら迷わずBMW。

レガシーは変なキャップ帽をかぶった奴が運転してるし
レクサスは上着を肩で羽織っていたり、首に変なマフラーを巻いてたり・・

昭和の人の車じゃんw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:39:36 ID:ScJbZJCH0
エンジンスペックとか、お気楽装備で車を選ぶなら国産でしょう。

乗って転がした感触が価格に見合うとおもえば買えばいいし、
おもわなければ他社製(国内外どちらでも)を買えばいいよ

僕は思ったように運転できるから3を買ったというそれだけ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:39:43 ID:h/ytcYQW0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:33:08 ID:v1Iew1Hl0
思ったように運転できるが
思った以上に快適じゃない3尻
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:53:29 ID:ScJbZJCH0
特におろしたては乗り心地わるいよね。
1000kmくらい走ると随分よくなるけど
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:51:32 ID:a/9tZCbx0
BMWの最低グレードなら、レガシーの最高グレード買ったほうがマシ?
車に限って言えば、お勧めしない考え方です。
極端に言えば、安いコンパクトセダンと高額な軽自動車では、雲泥の差があるということです。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:54:40 ID:7uEGDsfB0
>>26
設定が極論杉ですよね。
普通の日本人だと323iをハイライン仕様で乗るのが一番幸せだと思います。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:05:13 ID:a/9tZCbx0
320iと国産車の違いに比べたら、
320iと323iハイラインはいっしょ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:06:43 ID:4WU1eR6B0
日本語でおk
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:08:22 ID:a/9tZCbx0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:17:00 ID:lnr8Hh/r0
320だと団地のおばちゃん達と差別化出来ないんだよな
俺もせめて6気筒に乗るべきだと思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:33:38 ID:a/9tZCbx0
んあ〜。。
E90スレ、最初は良かったのにまたこのパターンですか。。。
へんな奴が現れるで。
2チャンでBMの話するの無理みたい。
ばいばい。

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:41:41 ID:9APFveRE0
>>32
虚しいだろうが、現実を見た方がいい。
BMを買うなら、やはり直6は外せない。
それが分からないのなら、BMなんて買わない方が幸せになれる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:53:02 ID:a/9tZCbx0
直6に乗ったら4気には戻れない。
俺だってそうだから分かる。
いくら4気のノーズが軽いといっても6気の方が気持ちいいシーンが多い。
でもおまいさんみたいな言い方はしないよ。
俺、BM好きだから。

これでいいかい?
ばいばい言いながら出てきちゃった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:02:41 ID:cLtNu3MS0
過去5台とも6気筒から久々に4気筒に乗り換えたおれが来ましたよ。

変わったこと=高速120`超えるとこれ以上出す気がしなくなったこと

まあでも、国産3リッターターボ車から528に乗り換えて高速走ったときも、
こと加速の渋さには泣けたけどね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:16:38 ID:I+eDsr4J0
BMWイコール6気筒

自分の価値観を人に擦り付けるなよ!

4気筒いいぞ〜 先々代の318isやE30ー318 今回の320MTいずれも名車だと思う。

6気筒マンセーなら325じゃなく、消えてしまったグレードの330を語れ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:19:28 ID:IarBMFEe0
速さなら320MT>325>323じゃね?

6k回転シフトで回せば結構速いよ。
確かに120km以上は出す気になれないけど、それでも3速で回しているスピード
だからね。

6速は絶対にイラネ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:19:59 ID:nuqcz0g50
4気筒、馬力が無い・・

アンチの書き込みのパターンってこれしか無いのか?


もっとオーナーしか分からない様な
ウインドースイッチの位置がちょっと遠いとか
そういった話題を待ってるんだけど・・

脳内じゃ無理かw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:25:57 ID:jbL8mWb30
はぁ・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:37:51 ID:J/Qhs7YP0
どーでもいいんだけど、
全角数字と全角記号を使うの止めてよ。

このスレを覗いた他の車種のオーナーから3尻乗りには
アフォしかいないと思われたくないから。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:41:07 ID:jf8LGuSQ0
>>37
そんな必死な速さを求める頭文字Dな人はそうそう居ないよw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:42:55 ID:jf8LGuSQ0
。。。←これも結構キテるけどなw
43。。。:2007/08/09(木) 01:44:37 ID:H/zdD7cK0
ニュース速報のコテ図鑑より
油豚と並ぶ(千葉県)の妄想虚言癖嫌われ池沼beコテ。実家と親と旦那の話が大好きな千葉のババア ポイント乞食も。子供も産めない 統失☆

学歴、就職、懐古、食べ物、競馬、車F1、自作PC、自治、男女関連など多数スレに頻出、延々とスレに居座る
自信過剰、自意識過剰、知ったかぶりでうざがられている。
自称「高学歴・元上場企業秘書室長・美人・金持ち・勝ち組・古参・釣り師・有閑マダム」

【設定・家族総出 登場人物】
本人 県立千葉高→東京外大 A型O脚IQ160
父 東大 / 母 お茶の水 /弟2人 東大 /旦那 東大
その他 小児科の叔父、馬主の亡祖父

父:ダイムラーダブルシックス、本人:E36 325i赤(買い替え検討中)

おばちゃん定番レス( ´ _ゝ`)カナダの別荘話マダー
・旦那は海外出張中
・信長の野望でご先祖様プレイが出来る
・金ならクワトロポルテ数台、MC12数台分買える程有るんだけどね〜
・実家の池の鯉は総額三千萬
・実家のガレージは3台分の駐車スペース(プ
・競馬で年間1千萬近く稼いでる
・おいらはVIPの基礎を作った

低学歴、貧乏人、負け組み、おつむが弱い、カタワ、ゆとり脳などの言葉を多用
うんうんw 語尾に。。。を使う事が多い
30代鬼女。35歳という噂(2005/06/19結婚)元M商事独身40代説有
男に捨てられた後つかまえた旦那は年収500万程度の銀行SEで2ちゃんねら/千葉県船橋でアパート暮らし 貧乏人

トナメや2chSNSでの痛さが目立ったbeプロフィールが晒されることが多々有
元美人秘書室長◆W07s5cWHb.
元美人秘書室長◆BIjin081VE ★
beポイント:1122登録日:2005-03-28紹介文別名:美人なお姐さん主な生息地:ν速、その他全域
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 07:03:12 ID:B2x79v9f0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 07:13:30 ID:6PYAiTxr0
何故だか知らんが4気筒乗りが必死になってる事は良く判った
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 07:36:19 ID:j/jPsydM0
お前らにあきれ果てたし、俺ももう来ないよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 07:48:05 ID:br2UcFC80
どのぐれーどn
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 07:49:20 ID:br2UcFC80
途中で送信してしまったw

どのグレードに乗ってても3は3だし気にしなくて良いと思うよ
俺も4気筒モデルは好きだしね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:14:41 ID:1EGgzv710
2Lの4気筒をロングストローク化して2.4Lくらいにすれば、あまり重くも
ならず、トルクもかなり増えるので良いと思うけどな。
6気筒のスムーズさは無いだろうけど。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:16:25 ID:CedWsXB8O
>>38

つい後ろ窓を開けてしまう俺が居るw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:22:00 ID:1EGgzv710
>>50 オレも。w
あと、ウィンカーのオートキャンセラーがもう少し早く効いて欲しい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 10:25:58 ID:NvRTVY730
あとウインカーが3回しか点滅しないので
せめて4〜5回は点滅して欲しい!!

車線変更しますよ〜で2回、変更中で2回、終了で1回
皆さんはどう思いますか〜?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:00:09 ID:lTZaTDZ00
>>50
>>51
本物のオーナーですね。
遠いというより場所が悪くて、ついつい後ろの窓を開けてしまいますよね

この季節、キーレスの長押しで窓の開け閉め使っていますか?
納車の時説明をされなかった記憶が・・・w


>>52
ウインカーの回数はDラーで調節可能。

アンチもっと頑張れよw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:16:18 ID:NvRTVY730
>>53
マジですか?
納車の時に目の前でIドライブ使って設定してくれたけど、
回数迄調整出来るの?

ちなみにE92だけど??
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:10:49 ID:iZVwKrg60
335iのライバルはブレイドマスターですね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:16:55 ID:NvRTVY730
何その玩具?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:21:24 ID:urIFD3nY0
>>49
324MTなんて設定があったらかなり面白いだろうなw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:23:06 ID:o5SOWLjp0
流石にヨタとは作り込みが違いすぎるだろw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:26:52 ID:ujPJ/IyB0
ブレイドマスターって太鼓の達人っぽいねw
トヨタでアケードゲームも作って欲しい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:27:37 ID:ujPJ/IyB0
アーケードだった
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:15:03 ID:jbL8mWb30
台無し
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 14:16:14 ID:lQddkwbJ0
>>53
普通に腕を伸ばしたあたりにある→後
さらにその先の通常ありえない場所を探ると触れる→前

そんな感じで慣れてきた。

>>52には同感。車線変更用としては3回は微妙に足りない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 14:55:32 ID:jtBBNIj9O
ウインカーの回数は自分で変更できるでしょ。

納車の時に聞いたけど忘れた。

E90です。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/09(木) 16:07:47 ID:DHf4KDmg0
330xiの右ハンドル車って出ないの
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 16:32:33 ID:5QZcwJHX0
ギヤボックス新しく作らない限り右の330xiは出ませんね。
ベンツの4maticと同じ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 16:36:58 ID:J/Qhs7YP0
>>64
将来的にどうかは確約できないけど、
少なくても現行モデルでは出ないはずだよ。

メルセデスCクラス等の4MATICモデルなんかもそうだけど、
この種のAWDグレードは左ハンドル車専用設計で、
右ハンドル車が作れないらしいです。

だから日本同様に左側走行のイギリス等ではxiグレードを販売していない位ですよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 18:01:17 ID:KyXQn69n0
確かにウィンカーはキツイな。というか周りの人ゴメンなさいって感じです。
まあ同じ方向にもう1回!で解除って感じで車線変更頑張ってる俺がいる。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 03:14:25 ID:/WM3mxVbO
大学卒業して四月から働きはじめた若造です。3尻乗りの皆さんは、どれくらい年収あれば購入・維持できると考えますか?
E90の320iで、中古でもかまわないのですが。なにぶんまだ稼ぎが大したことないので…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:50:11 ID:dghBQCJ20
年収なんか考えたこともないよ・・・
収入に対する支出額をちくちく積み上げて、
車の支払いと維持費が出せるか計算してたよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:28:50 ID:Qm8QPops0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 10:34:20 ID:PA5z4jC70
320wはお金が無い人用の車だし、年収400万もあればいけるんじゃないかな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:17:28 ID:dghBQCJ20
320wってどんなグレードだっけ^−^
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:03:28 ID:09+nMnwF0
w203はもちろんwww
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:17:07 ID:vd5837OZ0
頭悪そう・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:22:50 ID:td3F9KGKO
C240
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:35:24 ID:aXz83AKz0
足元を照らすヤツ(ライトをつけると同時に点くタイプ)を
つけてる人いますか?
オススメあったら教えてください
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 04:34:26 ID:X/HLlQAd0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 04:40:52 ID:e77uTS340
歩行者の足元を照らしてあげるんでつか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 05:47:43 ID:8+kLiuag0
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 08:28:02 ID:Ct+qgMRE0
>>76
ウェルカムライトかい?
必要性は微妙
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:22:47 ID:4HcSMhtK0
アンケート
あなたがもしどちらかを買うとしたらどっち?

(1)550i Mスポーツ
(2)750i ダイナミックスポーツ(ショート)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:38:09 ID:vznaPXiS0
76です。
すみません、説明不足でした。
車内の足元を照らすヤツです。

このクルマには一応、上から淡い赤の光がありますが、
足元がなにもなくてさびしくて・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:40:43 ID:s/2Bew440
デラに行ってウインカーの回数変えてくれって頼んだら
3回固定で変更出来ませんと言われた!

脳内は嘘つくなよな!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:43:31 ID:e77uTS340
だよな・・・自分じゃ回数は変えられんし(1回と3回は選べるが)
デラでも無理か。
私も5回くらいがほしいところなんだが。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:07:33 ID:X/HLlQAd0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:35:45 ID:Ct+qgMRE0
>>82
ライトパッケージの事かい?
あんなのはオマケと思えば必要性は無し
全グレードOPでも良いと思うが

>>84
同意だが1回(3点滅)させてから
もう一回(再度3点滅)させながら車線移動すればかえってマナー良くね?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:49:27 ID:e77uTS340
なるほど、それいいな! 賢いなおまいさん。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:17:30 ID:3hB+j2UL0
>>83

ほんと?
納車の時に本当に回数変えれるって説明受けたよ。
1回と3回の選択だったのかなぁ・・・・

何はともあれ、変な情報渡してスマン
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:10:56 ID:EpciV1Qv0
昨日オーシャンズ13見てきたけど、335クーペが出てるジャン!
思わず彼女にあっ、俺と同じ車だね〜って言っちゃったよ!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:14:20 ID:GRBeBeejO
それはキモい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:06:33 ID:h9TJAOwx0
俺はウインカー1回設定にして半上げ(もしくは半下げ)で
好きな回数点滅させてるよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:53:06 ID:R0zL9LgW0
>>91
その手があったか、って感じ。
けどそれじゃ他の車乗ってるのとなんら変わんないねw

あと、46もそうだったけどオートライトがあまりにも早く点いちゃうのがなあ・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:05:29 ID:h9TJAOwx0
>>92
他の車乗ってるのと変わってないといかんのか?
ちなみに俺はオートライトも使っていない。
それよりワイパー間欠に固定できないのが困る。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:20:01 ID:e77uTS340
そうか? オートセンサー、私は結構便利に使ってるけど。
小雨の時の感度にはちょっと難があるかもしれないが・・・。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 16:16:32 ID:Ct+qgMRE0
アクティブステア&アダプティブライト
最強装備だの
次のマイチェン辺りで標準化進むぜっ
あれはe
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:02:30 ID:x+kCsdC70
ちょっと教えてください。今の3っていつフルモデルチェンジしたの?

マイナーチェンジしたのは何時頃?

今クラウンとどっちかで考えてます。
買ってからマイナーチェンジされても気分悪いので教えてください
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:31:21 ID:243TPnBi0
2005フル
2007マイナー

かな。
つうか、年ごとに小さなチェンジしてる罠
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:20:57 ID:ltJXJslP0
クラウンもうすぐ(来年?)フルモデルチェンジでしょ?
てか、クラウンと迷うくらいなら、クラウンをフルオプションにして
買った方が幸せになれるよ!!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:41:57 ID:B6DFFoyb0
てか、値段くらいしか共通項がないと思うのだが。。。

悩むくらいならクラウンの方が良さげ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:45:27 ID:X1z1mqP00
2チャンでまともな情報得られるとは思っても見ませんでした。ありが
とうございます

ということは、大体2009年くらいにフルモデルチェンジですかね。

来年4月にクラウンが車検なんですが、値段から見るとちょうどこの2台
がライバルなんで凄く迷ってます。
次期クラウンもちょうどこの次期でるんですよね。あ〜迷う。

来年本国の170psエンジンに換装されるのか気になりますね。一応ハイラ
インパッケージで考えてますが、皆さんはオプションなにつけましたか?

外車を新車で買えるチャンスなんてもう2度とないかもしれないので、本
命はもちろん320iです
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:49:10 ID:I1+5QdZy0
>>100
クラウンなんかと比較しちゃう奴は
素直に323iのハイラインを買った方が幸せだと思いますよっと。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 21:50:41 ID:B6DFFoyb0
2011年か2010年じゃないの、フルモデルチェンジは。

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:15:13 ID:iNtGCm+10
亀レスだが、ウィンドウスイッチが遠いのはシート下げすぎなのでは?
BMWはかなり近めのドライビングポジションを推奨しているから
スイッチ位置もそれに合わせているような気がする。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:18:46 ID:Skthw/Ep0
>>103
体格を考えろ!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:44:23 ID:I1+5QdZy0
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:18:45 ID:9egdKFA/0
あんさー、書いてもいいすか?

320とかさ、4気筒の車があるじゃないすか、ビーエムにもー。
だけどあれってゴルフとか、オペルとか、207とかと何が違うの?
セダンになってる分かったるい気がするし。
エンジンだけなら国産の200万以下の車に乗ってるタイプと一緒だろ。

正直つまんねーもん、あの糞エンジン。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:19:42 ID:zYDf7oK50
ヨーロッパ車のフルモデルチェンジは6〜7年だよね。
で、多少早まっているとしても>>102だよね。
日本車とはその辺思想が大きく違うし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:20:57 ID:9egdKFA/0
クラウンと320なんて較べるなよ、貧乏オヤジ。
そんな素グレード買うなら絶対クラウンだって。

で、こういう奴に限って試乗もしないで買っちゃうんだろな。
あーあ。
ま、好きにしろ。

ってかクラウンと較べるような馬鹿は乗るな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:29:03 ID:g2HWGcjr0
つーか、320iがやっとの貧乏人なんて安い国産車に乗り続けた方が幸せだと思うよ。マジで。

身の丈にあった車選びをしないと。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:41:59 ID:ZonCV9NJ0
320のハナが軽いとかっていうのもまあ魅力かもしれないけど
普通に燃費とか値段とか無視したら確実に325以上でしょ

ただ、335などのパワーでも受け止められるボディ、
あと乗り味やエンジン音が聞こえる程度の静粛性や、
ルックスなどは320でも味わえるので、そゆ意味ではオススメ。

あまり飛ばさないならなおオススメ
エンジンパワーがない車ですが、ソレを踏まえるなら最高
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:52:47 ID:9egdKFA/0
クラウン買うような人が320買っちゃってガックリ来る理由。

・ホイールがすぐ汚れる。洗っても洗っても汚れる。
・燃費が糞悪い。そのくせハイオク。
・意外と出足が悪い。
・そのくせ高速じゃ120以上から踏み込んでも反応弱い。
・内装がしょぼい。
・オーディオの音質がしょぼい。
・320じゃぜんぜん威張れない。むしろ遊ばれる存在であるということ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 02:23:28 ID:gOyYBSld0
と言うかクラウンもやっとだからちょっとなw
出足やら乗り味はクラウンの方がマシかもしれんが
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 02:27:40 ID:g2HWGcjr0
現行の3尻はそれなりにボディサイズも大きくなってきて、重量もそれなりに重くなっているから、
4気筒厨と6気筒厨の論争以前に、最低でも323i位の動力性能が欲しい所。
ましてやMスポ付けて17インチ厨をやったり18インチ厨をやったりするなら余計に。。。

E90 320iだと1460kgで150ps、パワーウウェイトレシオは9.73。
E90 323iだと1510kgで190ps、パワーウウェイトレシオは7.95。
E90 325iだと1510kgで218ps、パワーウウェイトレシオは6.93。
E90 335iだと1620kgで306ps、パワーウウェイトレシオは5.29。

一方、クラウンアスリートは、、、
2.5Lアスリートは1560kgで215ps、パワーウウェイトレシオは7.26。
3.5Lアスリートは1620kgで315ps、パワーウウェイトレシオは5.14。

所謂トヨタ馬力を一切考慮しない表向きの数値比較だとこんな感じ。
その上で、実際のトヨタ馬力を考慮したら、恐らく2.5Lアスリートは323iにも遙かに劣る筈ですし、
3.5Lアスリートも335iには全く歯が立たない筈ですよね。

基本的にパワーウエイトレシオは8を切る位じゃないと
ちょこっとでもスポーティな走りは期待できませんよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 06:21:14 ID:8aevxSUs0
クラウン乗りが320iなんて試乗しちゃうと、
すんごい内装安っぽく見えちゃうんじゃないかな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:22:49 ID:lzS/Rg4v0
だろうなぁw

まぁ、あんま豪華なのよりも、よく言えば「質実剛健」てやつ?w
地味erな私にはいいんだよね、この内装が・・・。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:19:25 ID:FbArRt6HO
クラウンなら個タクシーで、いつでも乗れるよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:44:08 ID:MsBpBDM20
自分で運転するなら320iだな。

クラウンは土建屋御用達の車w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:13:39 ID:rleb2SoR0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:21:10 ID:zgtaXB3O0
ええ、貧乏ですよ。現金で買うことしかできないですからね。

みなさんはさぞかしお金持ちなんでしょうね。羨ましいです。

でも、なんでそんなお金持ちさん達が3シリーズなんかに乗る
んでしょうか?もっぱら3シリーズは貧乏人の乗る車と言われ
てますけど、皆さんは?自分はクラウン以外にS2000も所有し
ていますので、新車ではこれが精一杯なんですよ。

まぁ、もっと働いて次は5シリーズでも買うことにします。
もうちょっとましな情報得られるかと思ってたんですけど
所詮2チャンネルじゃこの程度か。

他所のブログでも行きます。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:30:42 ID:n+Bwomhx0
夏休み感じさせすぎ、ワロタ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:33:36 ID:DLn1Uq6l0
金が無い香具師に限って320の良さを必死にアピールしようとする。
どこのサイトへ行ってもこれは同じ。

>>118が真理であり、320糊も、もっと金持っていたなら間違いなく
>>118と同じようなセリフを吐くであろう。
金が無いから320を必死に擁護しなければならない。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:47:57 ID:t5uFme6s0
3シリーズなんか直6だろうが直4だろうがどれも同じ。

一番格下だもんね。3糊必死杉
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:13:52 ID:DLn1Uq6l0
もっと金があれば5シリ逝くよな。
7は逝かないと思うけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:16:06 ID:Fw8C7Gut0
直6でもATじゃ遅いだろ。
AT技術は日本の方が上だからAT乗るなら日本車だな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:19:11 ID:vcC+sf7n0
最近はZFのほうがいいらしいよ。
繋がりがクイックでスポーティーカー向けだとは思うが。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:22:23 ID:gOyYBSld0
▼BMW3シリーズ vs レガシィB4 Part.164▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186884686/
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:30:07 ID:kitlRDAb0
国産車のり、そして激安型落ち中古外車のりの皆さん
お盆にもかかわらず3尻スレまでご苦労様です。

現在オーナー達は墓参り・帰省に
ちょうど楽しく3尻を走らせてる最中です^^ノ


もう、タイミングベルトの交換はしましたか?
年式が古いと切れてしまい渋滞の原因になりますよ〜

では、お互い安全運転で
お盆を過ごしましょう^^ノシ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:31:49 ID:gOyYBSld0
ワロスw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:42:58 ID:t5uFme6s0
>>119
2チャンで叩かれたからっていじけるなよ。

>>127が書いてる通り中古外車乗りが新車買える奴に腹立ててるだけだからさ。
負け犬の遠吠えってやつだ。

買うんだったらやっぱりストレート6だけど、4発のほうも出来良いぞ(乗った
ことないけど)
安心して買って存分に楽しめ。俺にはどっちも買えないから羨ましい限りだわ。

2台所有なんて夢のまた夢だしな・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:22:22 ID:orY24qTI0
BMは、バイクも4輪も同じで、大変面白い。
「移動手段」を超えた「クルマ」の楽しさ、面白さ、
そして実用面での速さがある。

46-323から90-320MSPに換えたが、
街乗り〜高速〜峠走行といったトータルの走りの満足度は秀逸。
定期メンテで、代車でマーク*がに乗って2週間経つが、そう感じる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 13:11:57 ID:x0cOCuZF0
アンカー打たないが
また2台房現れてるよ
ウエルカムライトはカタログに無かったろ?
ポンコツ86とかDQN-S2とか言うからバレルンダヨ

本当に所有なら2台目にBMは買わない買ってもX尻かMB
ファミリーユースならミニバンだ

君はアンチレクサス板で擁護がお似合いだよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 13:39:47 ID:9egdKFA/0
負け犬が5尻が云々書いてたけどさ。
やめとけ。あれこそLexusにすりゃよかったと思うだけだから(笑
エンジンの動力性能は凄くて直線は楽しいけど
3尻の機敏さなどミジンコほども無いよ、かったるい車だよ。

>>125
確かに昔の大馬鹿ZFに較べたら今は凄い進歩したと思う。
アイシンのすべりまくりよりもフィーリングはいい。
でもね、やっぱZFって馬鹿だなぁーって思うことはよくあるよ。

>>131
二台所有こそX尻なんてやめとけ。
X5なんて2.5でリッター5だぞ、5。なけるぞ。
そのくせ自転車とかろくに積めないし、何のためのSUVだかわけわからん。
ある意味BMWやMBのSUVはなんちゃってなんだよ。
ファミリーユースや運搬車にはならんよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:06:58 ID:3gIoOf+M0
しったか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:09:36 ID:9egdKFA/0


乗ったことも無いからまともな反論ができないから一言レスかよ

情け無い
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:13:13 ID:g2HWGcjr0
おまえら、お盆くらい車に乗って実家に帰省したらどうよ?w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 16:45:16 ID:Q5hMIRaO0
クラウンって、どこの車?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 17:53:11 ID:xQCzv13t0
>>ウエルカムライトはカタログに無かったろ?

ちゃんと出てるぞ。ライトパッケージの中のフットウェルライト(p61)

基地外は他所行けよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 18:27:09 ID:u0Fo/xj80
320iは実用車であって高級車ではない、ってことが
一般に認知されていれば、厨に叩かれることもなく
平和に暮らせるのだが・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 18:36:12 ID:x0cOCuZF0
>>137
カタログ満足に見ないで購入したそこまで隅々まで見ないんだよ

それぐらいで基地外扱いは心外だぜ

気に入らないのはその他のレスが図星って事か?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 19:43:39 ID:qUeMHYzt0
久しぶりに見に来たが
夏休みらしく酸っぱい葡萄スレだな

ずっと忙しかったんで3ヶ月ぶりに洗車した。暑くて倒れるかと思った
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 20:36:25 ID:HWOgpsFsO

このスレで320叩きが粘着する度に

トヨタのISってやっぱり販売不振なんだなぁと思う
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:10:53 ID:cLWl2uAA0
>>141
そう思い込みたいのはよく分かるけど…
やっぱ普通にBMWで4気筒ってだけで、皆から叩かれるっていうか
笑われてるんだと思う…
悲しいけどそれが現実なんだよ…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:27:40 ID:jjCRMzFO0
不必要な6気筒・実用の4気筒とみるかどうかだな
価格が高ければいいってのはそろそろDQNな気がしてきて、
いまではBMW自体選びづらい。
かといってVWは運転面白くないし・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:46:58 ID:EtUgNYyt0
>>143
単に馬力の差じゃないんだから、その区別はどうかと思うよ。
安けりゃ実用って言ってるようなもんだよ。
格好悪いよ320。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:58:43 ID:y1bKTuX10
おまえらに言っとくけど、
速い車に乗りたいなら、BMWはやめとけ。
馬力も走りもどの車も大したこと無いし、性能の割りに価格も高いし壊れやすい。

3も5も7もそれなりに遅い
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:18:31 ID:jjCRMzFO0

ベースグレードが売れてるから他のグレードや車種も成り立つんだけどね。
速さだけ求めるならBMW乗らないでしょう。

コーナリングの気持ちよさとか、デザインとか、
そういう部分で選ぶんじゃないの?

何でも値段だの速さだのってのが、かっこわるいし、情けない。

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:38:26 ID:P216eKnM0
>>146
値段で車選んでるのが320買うんだろ?
だからかっこわるいし、情けないだよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:52:23 ID:lzS/Rg4v0
値段で選んだら、そもそもBMW選ばないってw アホだろ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 23:47:48 ID:x0cOCuZF0
320安くないぜ

ウチだったらMINI買うがな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:31:18 ID:DF5eQGQt0
400〜600万程度で値段だのなんだのうるさいな
好きなの乗ればいいじゃん
全員が3シリーズは335が必要なわけないだろアホ
お袋やジジイが乗るのには320で十分なんだよ


151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:36:41 ID:TJe2Iu6lO
トヨタのISとかマークXの方がよっぽど情けないよ

なんかプアマンズ・・って感じで
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:06:11 ID:nSMJdH6t0
バリューローン存在の意味
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:40:56 ID:ymhozCTM0
能書きたれてないで外で遊びなさい!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:41:32 ID:Wn9PzRqI0
つーか、寝ろ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 03:27:32 ID:uJOnIL0S0
軽や国産車を見かけても、情けないとは全く思わない。
その人の底が見えないからだ。
取り回しや手間、車への興味など考慮すると、いたって普通の選択なのだから。

が、しかし、320糊を見ると心底可哀相に思えて仕方ない。
何故か?それは、車への興味がありながら、明らかにロースペックな320を
選ばざるを得ない状況、つまりその必死さを、ひしひしと感じられるからである。
簡単に言うと底が知れるという事だ。

320と323以上、ここまで格差のあるグレードは珍しい。
320は無知なオバチャンか、必死な庶民が乗る車なのである。

こういうと、320の良さを力説する輩が現れるが、それは単なる自己弁護でしかない。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 07:29:07 ID:iggzqFVz0
当方e91 325iツーリング、タイヤも含めてノーマル車なんですが
150キロ以上のスピード出すと、ハンドルがふらついて来るんですが
これって、普通なんですか?
以前は、もう少し低い速度域でも、ふらつきがでていて
それは、ホイールバランスとってもらったら収まりました。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 07:43:36 ID:u/Qog7Xk0
俺、316だよ〜〜ん俺らがいないと上級モデルもとんでもない値段でうるはめになる。
俺立っちゃ、黒子さ。ギガ」「かわゆううす
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:01:59 ID:bTEM5x4J0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 10:58:47 ID:KBQhZlyW0
国産車のり、そして激安型落ち中古外車のりの皆さん
残暑厳しいにもかかわらず3尻スレまでご苦労様です。


E90オーナー達は馬力・スペックなど欲しければ
国産車など選択枠はいくらでもあるのでそちらを選んでます^^ノ


さて、ヘッドライト等の点検はしましたか?

年式が古い車だとハロゲンランプを使用している為、暗くなったり
突然の球切れで大変危険ですので気をつけて下さいね〜


ちなみに3尻はキセノンを使っている為
理論上は球切れすることがありません^^ノシ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 11:49:42 ID:fLXwWTGA0
320iすら買えないから叩くのかね?
本当の325以上のオーナーなら別に気にもしないだろうに。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:20:16 ID:bTEM5x4J0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:31:28 ID:nWJ4ui6bO
>>135
皆が叩きたがる実用車の320でいま400kmほど東北道走ってるが、まだ半分以上燃料あるぞ。メーター壊れたか?

> おまえら、お盆くらい車に乗って実家に帰省したらどうよ?w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:40:38 ID:Wn9PzRqI0
>>162
ケータイ弄って脇見運転して玉突き衝突起こすなよ。貧乏人♪
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 16:08:05 ID:oZVQZjnf0
ハチロク+320MスポMT乗りですが
S2Kの方とは関連ありませんよ。

納車から2600km走行しましたが、燃費は11.9kmでした。
320を叩く方がいますが、MT設定は320しか無いですし、燃費も考えれば320で十分
323や325との速さの差はMTでカバーどころか上回ってますし。

>>本当に所有なら2台目にBMは買わない買ってもX尻かMB
>>ファミリーユースならミニバンだ

んなことは無いですよ。
立体駐車場に入れない車は最初から範囲外です。

もともとMT、FR、4ドアが2台目の条件だったんですよ。
足りない明智くん
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:26:08 ID:Y8cOJAQ30
何でもいいから86の最高速メーターうpしてみ

ゲーム画面じゃなくてりアルでな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:35:33 ID:oZVQZjnf0
面倒な人ですね。

最高速じゃなくて、メーター振り切った状態のならありますよ。
UPするなんて面倒なことをさせないで、捨てアド吊るしてください。
送りますよ。

自分だけ欲しいものを適当にバコバコ打って欲しいと言えばいいというのは
いかがなものかと思いますよ。

自分も面倒でも捨てアドを作って吊るしてください。
そこまでして頂ければ送りますよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:50:18 ID:R+eGUrpE0
なんかキチガイホイホイスレだなw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:52:25 ID:fLXwWTGA0
夏だな〜
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:18:07 ID:KOba3fum0
>>162
320iです。満タン状態から一般道で400km走ったら
ガソリン警告灯が出た。せめて500km走ってくれよorz
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:18:14 ID:dkGPhEQgO
俺も320iだけどさ、満タンから400kmでガソリン警告って急加速しすぎでしょ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:27:29 ID:BtOQIncA0
都内で下だけならそんなもん
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:42:14 ID:BtOQIncA0
金持ちの定義は難しいけど、下記は公的機関の金融資産調査結果。
>金融資産保有額は平均1,364万円であり、世帯主年齢が高くなるほど金融資産保有額が高くなる傾向が見られる。
>世帯主年齢が70歳以上の世帯の金融資産保有額は2,254万円であり、
>30歳未満の世帯の金融資産保有額(251万円)の約9倍、30歳代の世帯の金融資産保有額(621万円)と比べても
>3倍以上となっている
という事で、20代30代の3シリ乗りは、金持ちでしょ。
しかも金融資産現在高の中央値は774万円(一部の大金持ちが平均額を引き上げているので)
金融負債の平均は1,069万円だから平均収支はわずか+300万円弱。
3シリの新車一台分には足りないね。
これが日本という国の現状。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:03:14 ID:gfdgi/WS0
オーナーさんに質問。320と323の諸経費知りたいんだが、大体いくら位?
見積もり貰いに行こうと思ったら、セントラル休みに入っちゃってるんだよね。

HPだと諸経費出せないので大体で良いから頼む。

もひとつ質問。ここで必死に3尻叩いてるクソ虫共はセダンを叩いてるの?
それともクーペのほう?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:05:16 ID:aMLAGkR40
現行の3シリーズのクロームリングの付いたエアコンつまみが欲しいのだが、
交換した人いる?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:11:29 ID:oZVQZjnf0
>>173

私のは約40万@320
納車費用/希望ナンバーを外せば約2万下がります。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:31:21 ID:gfdgi/WS0
>>175
おお、サンキュー!

2Lと2.5だと税金が少し違うけど大体そのくらいか。参考になったよ。
俺ももうすぐオーナーだよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:33:17 ID:XY7zx0r50
ヤナセのHPでコミコミの価格出せなかったっけ?
便利だった記憶があるけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:34:14 ID:XY7zx0r50
ヤナセのHPでコミコミの価格出せなかったっけ?
便利だった記憶があるけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:37:52 ID:KOba3fum0
>>173
320iで約40万8千円。希望番号はなし。
今年度は3シリがゴルフを抜いて輸入車売り上げNo.1に
なる可能性があるから、気合い入れて値引いてくれるん
じゃないかと勝手に推測。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:45:19 ID:VXmPYL/z0
なんで320なんて買っちゃうんだろうね。
逆に勿体無いと思うんだけど。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:50:32 ID:fLXwWTGA0
それで十分だからだろう

夏休みの宿題でもやってろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:55:47 ID:ja2s/9lW0
>>173
 先月320と323の見積もりとった私が通りますよ。
 320のMSPで、総額4,932,700円
 323のMSPで、総額5,656,970円
 
 車両本体と、MSPのオプション代金を引くと
 320で、402,700円
 323で、456,970円
 ちなみに総額はとりあえずでもらった分なんで、値引きは0です。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:56:11 ID:gfdgi/WS0
>>179
ありがと!同じものなら引いてくれたほうがありがたいよね。

俺も嫌がられない程度に頑張るよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:05:06 ID:pY7/h0250
普通、関東のデラでは納車費用と希望ナンバーはサービスでやんす。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:07:16 ID:4kplXA6z0
3尻走り杉
しかもおばちゃんばっか
うんざり
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:03:55 ID:nSMJdH6t0
おばちゃんの見栄張りカー
ヴィトンのバッグと同じ類
型落ちなら尚更恥ずかしい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:09:03 ID:gfdgi/WS0
>>182
詳細ありがと。俺はMスポだったらクーペにするよ。
まぁ、どっちにしても今週はもう無理だから来週から勝負だな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:10:11 ID:XTXw237u0
↑それすら買えない香具師!!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:10:16 ID:R+eGUrpE0
>>186
普通の人間はそういうところには目はいかない
そういところを気にしてるってことは、自分もみえっぱりの中身のない人間って事
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:15:17 ID:nSMJdH6t0
嫁の足車に3尻買ってあげるのがおまいらじゃないのですか?
平日車乗らないし必然的にそうなるもんだと思うけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:39:42 ID:i05LsPK00
オーナーのみなさん、高速道路は疲れますか?
購入考えてるんだけどそれだけが心配で・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:08:47 ID:1zwrZW/Z0
うぜぇよ夏房は
幼稚な質問と煽りで面白ぇじゃねえかww
釣られる大人(?)も面白ぇがな

>>166
ポンコツ86房は最高速とメーター振り切りの違い教えろや
おまいみたいな屑が90オーナー気取るのがすげぇうれしいぜ

うp出来ねーならいっちいち86名乗んなよきめぇから
320オーナーで十分だろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:30:33 ID:kzoOAYii0
これまたかっこいい口調だな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:39:30 ID:eBBKK9pH0
それより皆さん
ポジションライトのリングを交換しようと思ってるんですが
ベロフとPIAA、BREXどれにした?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:50:18 ID:/73jagie0
>>194
PIAA
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:56:33 ID:kWyy0AGi0
REFLEX
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 02:04:10 ID:L6NPFu+y0
まじめな話、バリューローン組んでる馬鹿っているの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 02:14:33 ID:AToii9c70
需要があると見込んでるから広告うってんだろが。馬鹿?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 02:18:23 ID:L6NPFu+y0
>>198
お前の予想聞いてなんてないんだけど。黙れよ馬鹿。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 04:20:14 ID:nPml7CN30
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 06:40:57 ID:VOl5Se1w0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 07:19:44 ID:g3mvx3fl0
>>192さん

最高速=出るまで出したとき
メーター振りきり=180kmのメーターを越えた状態

ハチロク暦15年、320暦2ヶ月
ハチロク乗りを名乗っても悪くないと思いますが

エアコンが死んでいるポンコツなハチロクですけどね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 07:37:00 ID:g3mvx3fl0
私も暇ですね。

雨にも負けず 風にも負けず
真面目なレスにも、現実にも背を向ける異常な脳内を持ち
欲だけはあり 決して改心せず
いつもニタニタ笑っている
一日に煽りと 幼稚なレスを打ち
あらゆることを自分の定規でしか測れず
よく見ず 聞きしもせず 分からず そして忘れる
都会の1kの ボロボロの 小さな小屋にいて
東のマジレスには、行って支離滅裂なレスをし
西に自分の脳内で考えられないことあれば 行ってうpしろと言い
南で論破されそうなことあれば 怖がらなくてもいいと自分に言い聞かせ
北に炎上スレあれば 面白いから止めるな言い
日照りのときはネットカフェ 寒さの夏もネットカフェ
みんなにキチガイと呼ばれ
ほめられもせず 反応されず
そういう>>192に 私はなりたい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 07:57:07 ID:JvXYeTLnO
320は初めての輸入車乗り多いな
しかも色はほとんど死路
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 08:39:10 ID:9CdtlhGs0
ぼくもはじめてのゆにゅうしゃなんです
325iのすぱーくりんぐぐらふぁいとです
よろしくね☆
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 09:51:02 ID:lPG5SdkS0
この季節、センターアームレスト内の
アノ機能が大変重宝しています。

背が低いやつだとしっくり収まるし

まぁ、脳内には分からんだろうけどw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:15:42 ID:G7Yz+7gZ0
>206
あーわかる。俺も店で散々吟味した。
意外と安いタイプの奴が短くてしっくり来る傾向にあるような気がする。
本体だけ外に出すとコードでパッキンが変形しそうだから開けっ放しで
使ってるけど。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:23:17 ID:xYlLduszO
>>207

クーラーボックス機能では?
既に小物で溢れててボトル入らないがw

> >206
> あーわかる。俺も店で散々吟味した。
> 意外と安いタイプの奴が短くてしっくり来る傾向にあるような気がする。
> 本体だけ外に出すとコードでパッキンが変形しそうだから開けっ放しで
> 使ってるけど。

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:33:10 ID:AhNdb/RF0
ストレートフォーてw

絶対乗りたくねぇw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:36:40 ID:xJzy/Ps70
320ってきもい。あと50万がなぜ出せない。乗るな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:14:30 ID:1zwrZW/Z0
>>206
携帯入れて蓋すると携帯に結露が・・

気を付けましょう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:14:42 ID:5Ij5Gn3U0
ストレートフォー馬鹿にすんなよ。
6よりは絶対燃費いいぞ。

ま、Golf GTI TSIあたりに燃費も加速も全部負けるけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:15:53 ID:lPG5SdkS0
>>208
そそ。
あ〜、E90小物入れの容量とか少ない気がするなw
ちなみに缶コーヒーとか良い感じだぞ

>>207
車載工具って何処に入ってるか知ってる?


E90は分かりづらいよね
E36とかトランクの扉に付いてたけどw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:31:18 ID:5Ij5Gn3U0
工具のとこのフタの造りが悪過ぎ。
購入二ヶ月で既にしまらないんですが、あれって交換してもらえるの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 12:56:39 ID:1zwrZW/Z0
>>213
46もトランク上面にプラ蓋で付いてた
90はなぜかレスキューパック(と言うかw)の存在が新鮮
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 13:24:30 ID:xYlLduszO
>>215
救急箱、事故ったバイクの兄ちゃんにガーゼ類使ってやったが、使いやすいよ。マキロン入れとくと完璧かな。


>>213
> 46もトランク上面にプラ蓋で付いてた
> 90はなぜかレスキューパック(と言うかw)の存在が新鮮
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 14:42:16 ID:ypyXlhfg0
グッドアフターヌーン、レディス
ディスイズユアプログラム
レディス4
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 18:58:58 ID:9Lxp2zPk0
タイヤどうしてる?
交換時期なんだけど、ランフラットではなく、
普通のにしようか思案中
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 18:59:50 ID:9CdtlhGs0
3〜4ヶ月ごとに空気入れて、
空気圧監視をリセットしろ言われた
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 23:46:51 ID:/73jagie0
>>219
空気圧監視をリセットって具体的にどうやるの?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 23:52:37 ID:JwaF/db20
>>220
オレ>>219じゃないけど、たぶん取扱説明書のP104のコト
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:18:01 ID:rvoDMk1g0
通勤に使う道で、よく小動物は轢かれてるんだけど
Mスポにしたらまたげなかったりしますか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:27:46 ID:vV4KDwl10
>>221
おおお!
良いね、説明書ページでの説明
ウインカーはP58かな

アンチ涙目。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:34:54 ID:LNph10bq0
アンチの次の一手に注目が集まります。

・・・もう下手なことは書けない雰囲気だよな。
あははははは。あひゃひゃひゃひゃひゃ。
225221:2007/08/15(水) 00:51:29 ID:nsPdV1e80
>>223
あー。取説のバージョンによってページが前後するからだめだな。
オレのだとP58はシートベルトの項
226223:2007/08/15(水) 01:18:54 ID:vV4KDwl10
>>225
こっちはシートベルト取説P47。ちなみに2006モデルのE90
でも、本物のオーナー同士の会話が楽しめるね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 01:30:03 ID:fYRJm1Py0
クーラーボックス機能か・・・
俺はなんでこんな所から冷気が出ているんだろうなと思ってたよ。
閉めっぱなしで電気製品を使うから発熱防止の為かと思ってた。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 02:56:21 ID:qMWt2uVX0
320海苔凄い必死!
なんか笑える!
頑張れシルキー4!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 02:56:33 ID:TBMq2o/r0
みんな車検証入れ(説明書とか一緒に入れるやつ)はどこに入れてる?
おれはトランクの中、カバーめくって本来スペアタイアが入るっぽいところに
入れてるけど・・・
なんでグローブボックスに入らないんだ!?

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:08:39 ID:k9A96gL40
W
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 05:57:27 ID:0iCB9pzw0
>>229
ここに入れときますね、つって、トランク右端の救急BOXの上に・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:07:07 ID:0tZKfvVH0
てか、そこに置くように出来てる!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:52:57 ID:1j9PD9Kb0
グローブBOXって
E90とE91で違うのか?
2005年式のE91 325iだが、グローブBOXに納まってるんよ....
中古だからか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:27:35 ID:i70Rnc0I0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:59:01 ID:lZe7fE8L0
>>320海苔凄い必死!
なんか笑える!
頑張れシルキー4!

おいおい、ディーラーに行ったこともない、ましてや営業の目を見てまともに商談
も出来ないような奴が「必死」だってよw

実世界じゃ声も小さくて何言ってんだか分かんないような奴なんだろうな。
金もないし、職もない。働く意思もないと来たもんだ。大笑いだね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:18:47 ID:bNP8+YE50
リアルオーナーがごく"普通"のカキコしてるのが"必死"(w)に見えるのは
脳内オーナーが参加できない悔しさからだなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:28:34 ID:DdCYaF5K0
>>235
凄い!
全部妄想!
気持ち悪いにも程がある!

>>236
無理して買った宝物の320を馬鹿にされたら、それは必死にもなるよね!
ごめん!
頑張れ至宝のストレート4!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:43:25 ID:I2eSWRCZ0
可哀相だから4発にターボ付けてあげなよm9(^Д^)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:03:13 ID:lZe7fE8L0
オーナーの会話にはレスできない>>237>>238

「僕たち、320iは5円じゃ買えないよ〜、お父さんお母さんに言ってもう少し
貰ってきてね」「いくら位?30円くらい?2chだと安物って言ってたのに詐欺だ」

ガキの相手は疲れるよね、オーナーさん♪
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:18:47 ID:qCXV+AlB0
80km以上からの加速はキツイけど320でも結構面白いよ
ここであれこれ言ってないで一度試乗してみればいいのに
まあ、エンジンで語れるモデルではないだろうけどね
241せえへえきょう:2007/08/15(水) 23:31:41 ID:aGdlPHq4O
2リッター、オプション無しで狙ってるでー
242せえへえきょう:2007/08/15(水) 23:33:18 ID:aGdlPHq4O
ちと高級車はまだ早いんで、高級車じゃないBMWにしとく
243229:2007/08/15(水) 23:40:20 ID:TBMq2o/r0
>>233
そうなの?おれは2007年式のE90 335だけど入りそうで入らない。
でも蓋を強く押し込んだら入る、とかそんなレベルでもなくて確実に
入らない。

しかしグローブボックスが違うなんて聞いたこと無いな。
じゃあ車検証入れが違うのかな?

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:57:10 ID:7xz1gW5w0
>>243
同じ車種だけどグローブボックスに入るから
車検証入れが違うんだろうね
245236:2007/08/16(木) 00:20:47 ID:8QcgSQ7x0
同じく335ですが
入ります、ただキッチリ(本当にきっちり)取り説等仕舞わないと入らない
車検証入れの仕様が・・(ここは濁します)

あと無理に閉めるとグローブBOX破壊しそうで怖いぜw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 00:59:44 ID:69PPLBKMO
>>233
トランクの有る無しでは?
2005年式E90ですが。

> グローブBOXって
> E90とE91で違うのか?
> 2005年式のE91 325iだが、グローブBOXに納まってるんよ....
> 中古だからか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 02:16:31 ID:qc6I+WAh0
俺はトランクの右側車検証置き場に置いてる。
その下に工具置いてあるけど更にめくったら
バッテリーあるよね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 06:27:14 ID:9bWvKbx30
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 10:36:14 ID:+DxYN0/t0
320は恥ずかしい車!
実際結構笑われてる!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 10:40:49 ID:lHWxefzy0
トランクの右側
上に車検証&取説+救急セット
その下に工具
ジャッキ関係はトランク内転がし
それで、きっちり入るのが仕様じゃないの?

まぁ、救急セットがドイツ語で読めなくて大変だったけど
説明書があったのかよ・・・・・・orz
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:13:46 ID:BYw9uM/M0
4ドアセダンでMT車全滅かと思ってましたが、検索で
320iが出てきました。
MTは古い国産しか経験ありませんが、注意する点
や何か違う所とかありますか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:18:46 ID:AXG5Uwos0
いやでもさぁ、323i+Mspで検討してたんだけどさ、
今日、335i+Mspの左ハンドルの白見かけてから、一気にしぼんじゃったよ。
やっぱ、3尻買うなら335iじゃなきゃってさ。
320も323も325もなんだかケチってるみたいでだめだな。
とはいえ335買えるほど裕福でもないから諦めるわ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:54:19 ID:q4Df00pw0
335iがいい車なのは間違いないが
323iで必要十分だとわかるようになるともう大人だ。

でも、君の、少年の心は、お父さん好きだな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:42:14 ID:2bFFzDJgO
2リッターオプション無しってケチのポリシーあってかっこいいじゃん
へたにオプションつけたり3リッターターボにしてる方が見栄が見え見えで恥ずかしい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:59:16 ID:ultM6i/a0
323なら必要充分と思えるが320だとちょっと寂しい気もする俺は
まだまだ修行が足りないのだろうな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:00:04 ID:HmnDH5tf0
323iにグレー内装、アルミトリム、モナコブルーで注文した人いる?

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:26:30 ID:+kKDyrZGO
E46、318(2000年)、76000キロ、
を下取りに出したら60万円だった。

こんなもんか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:32:14 ID:9bWvKbx30
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:45:10 ID:rKVBxDMGO
>>254
見栄で335買うならクーペでしょ?オプションもそうだけど世間は違いが分からんよ
そういう風に思うのは下位グレードである自分の車にコンプレックス持ってる一部3オーナーだけじゃん?
260新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 20:46:45 ID:aao2dUpD0
>>250

3シリみたいな罰ゲーム車に何で乗ってんの?アホ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:51:06 ID:KESG9kVb0
ところで燃費どれくらい?
毎回6km/Lしかいかないけど?
このくらいのパワーで直噴なら7〜8km台は欲しいな〜!!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:54:01 ID:qVfV1qE60
>>261
クルーズコントロールを駆使すればアフォでも燃費良くなりますよ。。。
263256:2007/08/16(木) 20:56:13 ID:HmnDH5tf0
一番人気の色ってやっぱり白?街中でモナコブルー見て結構良いなと思って、
これにグレー内装で商談するつもり。320にベージュ内装のハイラインも考え
たけど、今の使い方だと2.0じゃちょっと力不足。

新型X5 4.8乗り←この車なに?韓国車?
264新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:01:28 ID:aao2dUpD0
>>263
やっときたようだねw
ところで何で3シリみたいな罰ゲーム車買っちゃったの?
265新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:03:01 ID:aao2dUpD0
3シリってなんでクルーズコントロールすら標準じゃないの?
やっぱり罰ゲームだから?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:05:21 ID:MO5FIvATO
>>265
新型X5取説ページ52上から2行目を答えよ
267新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:06:38 ID:aao2dUpD0
>>266
お!いいぞちょっと待ってろガレージまで取りに行ってくるwww
268256:2007/08/16(木) 21:11:57 ID:HmnDH5tf0
>ところで何で3シリみたいな罰ゲーム車買っちゃったの?

>これにグレー内装で商談するつもり。

まだ買ってないんだけど?日本語読めるのかな?323オーナーじゃない人から
レスしてもらっても何の意味もないので、無視ね。あとは本物3シリーズオー
ナーさんよろしくお願いしますよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:12:04 ID:AXG5Uwos0
>>259
確かに。
335クーペも試乗してみたけど、すれ違う3尻セダンのドライバーから注目の的だった。
俺みたいな小僧が乗ってたからかもしんないけど。。。
あと2.5でも5尻だと乗ってみた印象が全然違う。
323iはどことなく内装も安っぽく感じてしまうから不思議だよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:13:09 ID:KESG9kVb0
>>262
高速は空いてればぬおわkmでセットするから
たいしてよくならないけど・・・・?
271新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:16:01 ID:aao2dUpD0
>>268
何で3シリなんて買っちゃったの?やっぱりお金がなくて貧しいから?
哀れですねwww
しかもブルーにグレーワロタwww最悪な組み合わせだなwwwwセンスゼロwww


>>266
取りに行ってきたぞ!

取り説P52上から二行目ですね♪

答えは

 「を調節します。」

だな。
その下に運転席ベンチレーションの絵が書いてあるよ(左ハンドル車)

その下は後席シートヒーター

だぞ!満足したか?w
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:16:21 ID:78laqg6D0
すれ違いじゃ335かどうか分かんないんだけどね。
でも335海苔はそういう勘違いしてるんだろうね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:19:19 ID:MO5FIvATO
>>271
正解です

では次はP78 3 コントロールを押します
の部分 のディスプレイに表示されてる数値を答えよ
274新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:23:20 ID:aao2dUpD0
>>273

君もしつこいな〜w

でわでわ 答えてあげましょう♪

トラベルボードコンピューター
4:00 AM 出発時刻
02:20 h 走行時間
179Km 走行距離 
79 Km/h 平均速度
9.8Km/L 平均年賦

だぞ 満足したかおい!!www


そんな話はどうでもいい!3シリに乗ってて自分自身が哀れにならない?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:23:57 ID:qVfV1qE60
ちょっと時間掛かりすぎですね。

やっぱり脳内オーナーですねw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:25:24 ID:MO5FIvATO
>>274
正解です

貴方は本物のオーナーです
277256:2007/08/16(木) 21:29:26 ID:HmnDH5tf0
まだ買ってないと2回も言ってるのに、君は何で俺が買ったと決め付けてるん?
日本語読めるのかな?

で、その韓国車がどうかしたの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:30:59 ID:hOjuYc5j0
携帯ウケルw
279新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:32:23 ID:aao2dUpD0
>>277
おやおやまたきっちゃってるwww
ところで君に質問なんだが何でモナコブルーなんて選んじゃったの?
何か宗教的な理由?しかも内装グレーだってさwwwギャハハ。
哀れだね〜w

それにしも何で3シリなんて買っちゃったの?罰ゲーム?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:32:43 ID:8QcgSQ7x0
>>269
おまいは余程名のあるスポーツプレイヤーかサイボーグだな
>>271
ほうほうw
で何しに来たのか解らんが
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185284710/
でも逝ってくれ

餓鬼かおっさんか知らんが
スレ板も読めない金持ち風貧乏成金より臭い奴居ないなww
281新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:34:25 ID:aao2dUpD0
320って何でヒレアンテナついてないの?いまどきのBMなら当たり前なのに。
やっぱり安物だからなんだろうね。

それにしても3シリって・・・・www
282新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:35:45 ID:aao2dUpD0
3シリって出目金みたいなヘッドライトだね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:37:17 ID:LF2TExGH0
>>281
たかだか300万程度しか違わんのに何勘違いしてんだ、このハゲは。
つーかX5でか過ぎだろ。
俺にとってはX5の方が罰ゲームだなw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:38:04 ID:hTETl7GFO
E36の方がかっこいいし、今の型より金がかけられてる
285新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:39:18 ID:aao2dUpD0
3シリってアクティブステアリング標準じゃないの?
クルーズコントロールすら標準じゃないしw
iドラもな〜んにもなしw
自動防眩ミラーすらオプションwww

国産の軽にも劣るんじゃないの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:42:16 ID:AXG5Uwos0
>>285
だからほんとの3尻ってのは335iだけなんだって。
全部付いてるぞ。

330除いて後の残りは廉価版なんだから。
287新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:43:02 ID:aao2dUpD0
この前323の天井についてたヒレアンテナが高速走行中にポロっと取れちゃってたよww
ダミーだったんだなwwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:43:26 ID:8QcgSQ7x0
脳内決定だな

どうせ逃げるんだろうポンコツ86君ww
289新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:45:02 ID:aao2dUpD0
>>280
でわでわ詐称喚問してくださ〜いwww
当然持ってるんでしょ新型X5
もしかして持ってないのにそんなこと言ってたり〜??
な、わけないかwww

さあ、早く!詐称喚問!!今すぐ!wwww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:45:04 ID:aI+dgpaL0
320は貧乏人の車!
しかもおばちゃん率高い!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:46:35 ID:aI+dgpaL0
やばい!
3尻海苔ピンチ!
頑張れ大衆車!


292新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:46:37 ID:aao2dUpD0
320 411万

新型X5 4.8 953万

320が二台くらい買えちゃいますねw 
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:46:44 ID:RHQ0G4f+0
>>289
X5のカーキーをUPしてもらえる?

まさか、デジカメ持って無いとかいわないよね?w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:47:53 ID:aI+dgpaL0
320は値引きがっつり行けるから!
3台買えるよ!



295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:48:09 ID:qVfV1qE60
おまいらはホントKittyGuyを弄るのが好きなんだなw
296新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:49:27 ID:aao2dUpD0
>>293
嫌ですwww

でも、キーの裏には・・・

315MhzLP siemens VDO 以下略

って書いてあるぞwww
297新型X5 4.8乗り:2007/08/16(木) 21:50:31 ID:aao2dUpD0
モナコブルーに グレー内装wwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:51:14 ID:aI+dgpaL0
320海苔ってすぐ人を疑うよね!
しょぼい人生送ってるのかな!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:22:00 ID:4yHcksLh0
1000万近くもだしてBMWのXナンとかなんて買うアホいるんだな。
このクルマの魅力ってなんだい?風格なし。重い。遅い。荷物入らない。楽しくない。
オフロード性能も中途半端。完全に北米狙いの大味感まるだし。歴史もない。
俺ならBMのsuvに1000万出す気にはなれないな。

ポル、メルセデスなら1000万の価値あるけど、BM、それもsuvにねぇ・・・。
ま、本人は3尻みくだしてお腹一杯なんだろうから、それ以上はなにも言わんが。

ほな、サイナラ。


300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:25:16 ID:nhH3v6ob0
>>297
アデプテッドドライブのスポーツの時何色に点灯するの?
まさか知らないとはW
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:27:13 ID:LMiHBKqL0
335iに乗ってるんですが、エンブレム盗まれてしまいました。
値段知ってる人いたら教えてください。

あと、今付いてるエンブレムを跡が残らないように取る方法もお願いします。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:29:05 ID:AVgQdWSV0
ディーラーで聞けたわけ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:30:45 ID:LEfnVm1j0
クルコンがメーカーOPできない323を諦め、320にしたおれはどうなんだろ?

まあ、これでも充分快適だけどね。それらしい雰囲気は味わえる車だよ。

正直言って、
BMWは数万キロ走ればボロボロになる車だからそんなに金出せないって。
500万以上出した奴は負け組だと思うぞ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:31:40 ID:P78rmil30
3尻の叩かれっぷりワロタ 
305303:2007/08/16(木) 22:32:44 ID:LEfnVm1j0
↑訂正
×メーカーOP
○ディーラーOP

連投スマン
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:34:38 ID:PCFq4s1Z0
>>303
500万以上出せる人は普通ボロボロになる前にポンポン乗り換えます。
あなたみたいな10年乗り潰すような貧乏人発想ではないのです。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:36:14 ID:8QcgSQ7x0
久々に見た大掛かりな自作自演w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:36:42 ID:+t6tB9dj0
>>306
だろうな
>>303のお里が知れる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:36:54 ID:+HJcbf9d0
>>251
320MT,4ドアのスポーツカーみたいに良く走りますよ。
馬力は国産2Lの2割増しくらいに感じます。
ペダルレイアウトは問題なし。左ウインカーはちょっと慣れが必要だが、
これが世界標準と思えば問題なし。
M-spoならほとんど上級車種と変わらないボデーだと思うので、燃費はいいし
とてもお買い得だと思います。ATはちょっと非力に感じるでしょうが、MTなら
もはや6気筒は不要か、とさえ思います。(でも6気筒MTにも乗ってみたい)
いまや絶滅危惧種の4ドアMT車ですので、MTファンには貴重な車種です。
教習車需要がある限りは無くならないとは思うんですが、4〜5年後の新型にも
MT残って欲しいものです。少し高く感じますが、値段以上の価値はあると思い
ます。

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:37:12 ID:4yHcksLh0
>>303
>BMWは数万キロ走ればボロボロになる車だからそんなに金出せないって。

BMWに限ってボロボロになるって具体的にどの辺が?
ドイツ車全般に言えることじゃないか?それ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:42:20 ID:2bFFzDJgO
320も捨てがたい
安いし、あんま神経質に大事にしなくていい
タバコ吸っても気にならないし、ちょつとくらい擦っても気にならない
いたずらされる心配もない
BMWだから別に乗ってても恥ずかしくないしそれなりの成功者演じられる
なんて合理的
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:47:41 ID:nhH3v6ob0
代車
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:47:45 ID:ynv3CYQy0
>>311
そうやってプラス思考にならんとこんな車には恥ずかしくて乗ってられないよな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:53:44 ID:2bFFzDJgO
ベンツEの四年落ちと320新車で悩んでる
ベンツEのがそれでも高いが
減価償却2年の節税効果はおいしい
信頼性は320か
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:56:37 ID:qVfV1qE60
>>314
Eクラスは古いの買っちゃ駄目だよ。
現行の普通のブレーキが乗っている奴じゃないと。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:57:02 ID:LEfnVm1j0
>>306
で、おまえはどうなの?

一般論言われてもしょうがないのだが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:58:13 ID:qVfV1qE60
          人
         (__)
         (____)   ┌────────────────
       ◯( ・∀・ )◯ < 僕は金持ちだけど乗り潰し厨ちゃん!
        \    /  └────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:05:22 ID:/kxGSJ2J0
>>316は貧乏人
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:06:29 ID:2bFFzDJgO
>>>315
そうなんすよね。電子ブレーキリコール来てたましたねー
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:07:53 ID:qVfV1qE60
>>319
直近のMCでとうとうあの電気仕掛けのブレーキシステムを捨てましたからね。
現行を新車で買うのなら良いけど、中古で買っては駄目だよね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:08:27 ID:EWXy1hXr0
316=貧乏人
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:27:53 ID:LEfnVm1j0
>>318
おまえ中古の318乗りだろ?
レス番が正直に語ってるもん
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:45:27 ID:ckhDqFG20
322=中古318
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:50:55 ID:GC6Z6TkO0
夏休みも終盤、盛り上がってるね。

現行3シリだけど、ツーリングってどう?
僕はセダンより見た目好きなんだけど。
ただ、白走りすぎ。

5ツーリングはちょっと大きすぎるし・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:58:37 ID:xRT0Iq6K0
運転に夢中になる。
トリコになる。
この感覚BM3尻以外にあり得ん。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 01:18:59 ID:2lvJupYx0
>>324
うんうん。

結局、どれ位本気で荷物積むかでしょうね。

3尻ツーリングはレガシィバン(笑)などと同様にリアサスの張り出しが結構大きいから、
幅広な荷物とか積み辛そうだし。。。

本気で使えるだだっぴろい荷台のワゴンなら、5尻ツーリングよりもEクラスワゴンでしょうけどね。
おいらはとりあえず新型Cクラスのワゴン待ちです。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 01:20:15 ID:2lvJupYx0
ちなみにBMWもメルセデスもステーションワゴンは新車で出る球数が少ないから
セダンよりもリセールバリューがよいそうですよ。。。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 02:56:34 ID:XPrPPisN0
>>251

4ドアセダンでMTって
レガ&インプがあるけど、俺は駆動方式で止めた。
329セカンドカーが320@86乗り:2007/08/17(金) 03:03:01 ID:XPrPPisN0
ID:8QcgSQ7x0様へ

【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】
245 :236[sage]:2007/08/16(木) 00:20:47 ID:8QcgSQ7x0
同じく335ですが
入ります、ただキッチリ(本当にきっちり)取り説等仕舞わないと入らない
車検証入れの仕様が・・(ここは濁します)

あと無理に閉めるとグローブBOX破壊しそうで怖いぜw

【全滅】なぜレクサスは失敗したのか?94失敗目
490 :236[sage]:2007/08/16(木) 00:33:26 ID:8QcgSQ7x0
SONYや三菱財閥系があんな状態に成るなんて誰も思っていなかったぜ

大企業ほど採算取れない部門が有るからな

【全滅】なぜレクサスは失敗したのか?94失敗目
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/16(木) 02:25:47 ID:8QcgSQ7x0
見つかった

間違えですたorz

330セカンドカーが320@86乗り:2007/08/17(金) 03:04:19 ID:XPrPPisN0
【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】
280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/16(木) 21:32:43 ID:8QcgSQ7x0
>>269
おまいは余程名のあるスポーツプレイヤーかサイボーグだな
>>271
ほうほうw
で何しに来たのか解らんが
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185284710/
でも逝ってくれ

餓鬼かおっさんか知らんが
スレ板も読めない金持ち風貧乏成金より臭い奴居ないなww

【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】
288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/16(木) 21:43:26 ID:8QcgSQ7x0
脳内決定だな

どうせ逃げるんだろうポンコツ86君ww

【E90】BMW3シリーズ ランフラットパンク13回目【ノンメンテ】
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/16(木) 22:36:14 ID:8QcgSQ7x0
久々に見た大掛かりな自作自演w

意味が良くわからないのですが、私の最後の投稿は>>250ですよ。
ハチロクに轢かれた経験でもあるのでしょうか?
ハチロクに対する粘着具合がとても素敵です。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 06:39:47 ID:kfFvOKUJ0
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、      
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ      。
      |!リ!    l     `    ミミミミミ      
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ      
      〉=・='‐  --=・=-  三ニミミ       
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ ストレート6こそ本物のBMWじゃ乙     
      l  /           三三ミミ      
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ     
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l   
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 07:06:46 ID:v1jMtdAr0
なんで3シリーズ系スレって煽りが多いのかというと、
結局リアルユーザーが多くて釣りやすいから、
ってのが答えになるのかなぁ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 07:14:09 ID:fX2AhzHj0
■高級セダンの側面衝突試験結果、BMW5シリーズが最悪と

ミシガン州デトロイト──米国の道路安全保険協会(IIHS)が16日に発表した高級セダンの安全性を調査した試験結果で、
BMW5シリーズの2008年モデルが、側面衝突試験結果で最悪だったことが判明した。
IIHSは、値段が高い高級車とはいえ安全性が高いわけではないと忠告している。
IIHSは、時速50キロで走行中のセダンの側面に、トラックやスポーツ用多目的車(SUV)が衝突したことを想定した試験を実施した。
これは、自動車の死亡事故において、側面衝突における死者数が最も多いため。
試験を実施したのは6車種。同時に行った前面衝突試験では全車種で「優良」との結果が出たが、側面衝突試験では、結果が分かれた。

側面衝突試験では、ボルボS80とアキュラRL、起亜アマンティで「優良」、
メルセデスEクラスとキャデラックSTSで「基準を満たす許容範囲」だったが、BMW5シリーズでは、「不十分」と最低だった。
IIHSによると、全6車種すべてにサイド・エアバッグが装備されていたが、BMW5シリーズの場合では、
頭部は保護出来たが胸部と腹部の保護が不十分だったという。
また、後部衝突試験でも評価は分かれ、「優良」だったのはボルボV80とメルセデスEクラスで、
BMW5シリーズが「基準を満たす許容範囲」、アキュラRLと起亜アマンティが「不十分」、キャデラックSTSが「まったく不十分」だった。
いずれの試験でも「優良」とみなされたのは、ボルボS80のみ。IIHSは、値段が高ければ安全性も高いと判断しないよう、注意を促している。


出典:CNN.co.jp 2007.08.16 Web posted at: 20:55 JST- CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200708160026.html

画像:BMW 5シリーズセダン(BMW公式サイトより)
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/5series/sedan/2007/allfacts/design/_shared/img/design_exterior.jpg
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 09:19:41 ID:FRCjF9ty0
ドイツ車は最近手抜きだからしょうがないわな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 09:28:55 ID:snBM6QHL0
こないだイタリア行ったんだけど、あっちは自家用車の殆どがMTらしくて
信号発進のときに、珍走みたいにブオンブオンふかしながダッシュしていく様は
なんかカルチャーショックを受けた。オバチャンとかもふかしてるし。

なんか交差点の音が日本と全然違うのね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 09:47:54 ID:pqJ+4gfe0
>>309
ありがとうございます。
カタログデータ見てもやはり燃費はいいですね。
結構1回の走行距離が長いので、航続距離も含め
助かります。
MTがいいというより欧州車なのでATの燃費向上に
無関心なのかも。
確かに6気筒MTはありませんね。
と思いきや、1シリーズには・・・?

>>328
ずっとFRなもんで・・・MTは久々ですが。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 10:17:03 ID:Ldzt7xDe0
みなさん、サマーチェック出しました?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 10:17:07 ID:ZMpwrPDf0
新車で買ったのに半年でアイドリング時とか発進時にガックンガックンしてきました。
もちろんディーラーにゴルァして来ますが(今夏休み中)、似たような人いますか?
339セカンドカーが320@86乗り:2007/08/17(金) 10:50:53 ID:XPrPPisN0
>>336さん

FRのMTは確かにBMか、軽トラしかないので
選択肢はBMしか無いと思います。
燃費は下道の遠出12程度、高速なら15近く60リッタータンクですので
700km〜900kmは無給油で行けます。
低中速は速いので回していると2速で90km、3速で130kmがあっと言う間
それ以上は・・・・重さに対してトルクがついてこないのでアレですが
多少のスポーツ走行には無問題です。
340259:2007/08/17(金) 11:39:08 ID:ytvfSzCrO
>>272
いやだからさ、3乗りでもぱっと見じゃ見分けつかない、わかんないってわかってるよ。まして
世間じゃ違いなんて全くわからんでしょ

だから見栄で乗ってるだのなんだの言われると、はぁ?って思うわけ。そんなキミの発想がもう
ほんとに意味不明で259書いたんだけどな・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:27:44 ID:dmkSqrw5O
演じんを回転させて走るよろこびが得られるのは2リッターだけ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:32:05 ID:dmkSqrw5O
俺3は3でも335やで〜525より高いんやで〜3だからって馬鹿にすんなよ〜って、必死な335乗り
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 16:43:27 ID:myoYotr00
>>339
>FRのMTは確かにBMか、軽トラしかないので
軽トラ?4ドア限定じゃないなら他にもありますけど
FRのMTは。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 18:15:00 ID:RbsmQwmY0
国産車のり、そして激安型落ち中古外車のりの皆さん
今日も暑い中3尻スレまでご苦労様です。


現在オーナー達は、帰省・夏の思い出作りに
ちょうど楽しく3尻を走らせてる最中です^^ノ


E90が欲しくて・欲しくてたまらない気持ちわかりますw

本当にごめんなさい
3尻といえども、まだまだ高いですよね〜

もうしばらく待てば
中古の事故車が安く購入できますので
もうしばらくお待ちください^^ノシ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 18:23:58 ID:dyYx7PQi0
たかだか2〜300万くらいの価格差で、
金持ちとか貧乏とか言えるおまえらを見るとあまりにもかわいそうだ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 18:26:13 ID:uH11bpWE0
見栄っちゅうか、試乗してみりゃ323と335が別物だってわかるんだけどなぁ。
分かっちゃうと街で見かけても335にぐいぐい引きつけられちゃう。
そんな気持ちで323買ってもねぇ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 18:49:19 ID:hNMXLVVw0
そんなにひきつけられないと思うけどねw
いちいち気にして車乗るの?
隣に値段の高い車がとまるたびに意識してる君は大変だね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:07:32 ID:GyuxWAIH0
最上グレードが好きなんだよおおおおおお(笑)
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:08:58 ID:hNMXLVVw0
それはわかる
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:10:17 ID:hNMXLVVw0
すまん!あげてしまった。

335iはなんつーか発進がモッサリな気がするんだよね。
あと、ちょっと、豪快すぎる。
325くらいがちょうどいいとおもうよー
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:22:39 ID:+7z5b4Fx0
直6こそBMWって奴いるけど、新型M3はどうなん?

偽物なのか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:30:54 ID:2lvJupYx0
>>351
そりゃ、E30の頃なら当然直4でしょうけど、
ここまで3尻も肥大化したらV8のM3も当然だと思いますよ。。。

メルセデスになっちゃいますけど、W124の500Eの再来だと思えば、
サイズ的にも車格的にも何の違和感も有りませんよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:04:54 ID:mXCmx5500
320
常に必死。
音とスピードが釣り合ってない。
情けない。
なんだか必死な貧乏人専用。

325
日常域でもいい感じで直6サウンドが聞ける。
BMの美味しいところを全部味わえる。
走りが好きな金持ち用。

335
明らかにオーバースペック。
たまに誰も無い高速でウオーって楽しめる。
基地外or見栄っ張り小金持ち用。


354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:07:54 ID:RF+swEnz0
>>353

330はどう?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:25:02 ID:dmkSqrw5O
330 型落ち中古
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:29:40 ID:2lvJupYx0
323i
日本市場未投入の523i等に積まれているエンジンを利用した日本専用モデル。
中低速域のトルクも太く、街乗りでは325iよりも快適で速い。
盲目的にMスポ付けちゃう、元スバリスト(笑)やおつむがアレな奴には325iがお勧めだけど、
それ以外のまともな人は323iが一番良い。
323iでIndivisual出来るのは日本だけの贅沢ですよっ♪

330xi
道民向け専用車種。
今日日実用車で左ハンドルのみのラインナップなんて有り得ない。
メルセデスの4MATIC車同様に日本では買っちゃいけないモデルで、
百歩譲って買ってどうにか乗りこなせるのは道民くらいなもの。
カタログの体裁を整える為だけのモデルなんで、大多数の日本人には無用。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:29:54 ID:dmkSqrw5O
円高キター
BMW価格改訂マダー
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:35:36 ID:+7z5b4Fx0
3の中じゃ323が比較的評判良いのか。買った人は素で乗ってるの?
それともなにかOP付けた?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:44:10 ID:2lvJupYx0
>>358
323iにハイラインパッケージ付けて乗るのがデフォでしょうね。

あと323iはiDriveが標準では付かないので、
iDriveが嫌いな人がディーラーオプションや市販のカーナビ積んで使うのに便利だし。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:48:34 ID:DYiw1+x60
てst
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:57:53 ID:dmkSqrw5O
打倒標準装備悪質セット販売
おいは走りを求めるばい
エアコンもパワーウインドもナビもラジオもいらんたい
全部オプションにしれ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:17:24 ID:9SfMTsZu0
D1にカエレ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:23:09 ID:uH11bpWE0
>>361
んなことしたら、全部オーダーになって納期がかかってしまうやおまへんか。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:28:41 ID:dmkSqrw5O
さ〜て335クーペでも買いに行くかな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:55:03 ID:ompJntnb0
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:10:57 ID:swssM5sP0
クーペってほんとに人気なの??
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:16:44 ID:2lvJupYx0
>>366
本当に人気があって数売れていたら323iが設定されますから。
325iすら設定されていないって事は全然売れていないっていう証拠。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 06:14:41 ID:kri1JlKH0
でも同じ3でも見違えるみたいにかっこいいな。クーペ。
なんでセダンもあのヘッドライトにしねーんだ?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 07:57:20 ID:eijq3YPy0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:05:36 ID:MKlQaScB0
クーペの納期はどれくらいですか?
ほんとにまだ走ってるの見た事ないんだけど?

                by 愛知
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:36:28 ID:J7vQBdf00
試乗車全国行脚中みたいよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:47:36 ID:hhg0nxZRO
3シリに700マンは出せんから売れないだろ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:50:20 ID:U8N9iIQg0
そこでアルピナですよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:57:01 ID:9VR1A79h0
>>368
M3リムジンはクーペ顔でデビューするぞ!君に希望どうりに。
さあ、どうする?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:07:34 ID:U8N9iIQg0
そこでアルピナですよw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:29:10 ID:16f4R5X70
さあ、どうする?どうする?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:30:38 ID:U8N9iIQg0
だからアルピナですよw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 15:29:34 ID:4E7U0rmc0
なんでなん?なんでなん?な、ななんでなん?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 15:47:30 ID:dgibj7He0
UVカットガラスじゃないけど、ハンドルとかめっちゃ熱くならない?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:00:17 ID:SRWbFRgs0
ハンドルより、アルミトリムが熱くなる
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:07:18 ID:64rdQE0r0
そうだよ、そうだよ、ソースだよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:41:11 ID:GXBYcYwu0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:41:54 ID:+G/AfwB20
そういえば、あのバカが自慢してたX5ってリコール掛かったんだな(大笑)

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 20:12:13 ID:Kv2zTN/C0
>>344
320iです。慣らしも終わっていないというのに長野に出かけて、志賀
草津ルート、奥志賀林道などくねくね道を走り回ってコーナリングの
楽しさを堪能してきました。田舎道を走ったので車が泥だらけです。
前車のゴルフだったらそのままにするところですが、たとい320iとは
いえそれはまずいと思うので明日洗車してやりますノシ

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 20:18:37 ID:a/RuCthl0
洗車専門店ケムンパス、よ・ろ・し・く・ね
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:34:54 ID:doIRQg0AO
低速でハンドルを切るとアクステから「カラカラ」という小さな異音と引っ掛かりが感じられます。
また、ちゃんと点灯しているのに「右前照灯異常」と表示してしまいます。ちなみにアダプティブライトです。

こんな症状出た方居ますか?
独車ではご愛嬌のレベルでしょうか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:46:20 ID:gd9uoTJw0
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 09:25:25 ID:L8IpAnew0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:47:16 ID:7IKf/S0e0
323で過疎地の温泉をめぐってきた。
下道ばかりだけどリッター8.5ぐらいでした。
なんかODにいれるよりも3・4・5でぐいぐい走ってた方が燃費があがる印象がある。
そんなもの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:17:53 ID:uC5jDhNl0
3シリーズのベストはどれ?
335は性能的にはOKだけど高いね・・
323、325で迷うかな・・?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:39:33 ID:MoVdFQu70
灼熱!オフミ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 15:50:09 ID:O8DXwGW20
>>390

俺が今考えてるのは323か320クーペ。320セダンだったら323のほうがいいんじゃない?
325は必要ないかな。

クーペの流麗デザインを取るか、余裕の走りの323を取るかで迷ってるよ。
独身とか他に人を乗せる機会が少ないなら320クーペがいいかも。でも家族
が多いとやっぱりセダンだろうね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 16:49:53 ID:ALEGKsju0
6気筒のクーペ出ないかな…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 16:53:45 ID:njGLAnnw0
誰かドライブ連れてって・・(ガァソリン半分支給)
要面談
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:32:21 ID:gQRwazRR0
>>392
ですね。

4人乗車の機会が多いのなら迷う余地もなく323iですよねー。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:32:35 ID:7Fh51BOP0
http://bmwfun.x0.com/cgi-bin/owner/bmw/note.cgi#topic_2856

初めまして☆先日中古だけどBMW3シリーズを購入しました。
車自体すごく気に入っているんっだけど、営業の方がとても熱心でサプライズや思いやりがすごくてびっくり!
東京のMurauchiさんで、藤島さんってゆー営業の方なんですけど、最初はすごく元気な印象なんだけど、
実はすごく大人っぽくて、時には冗談を混ぜてくれて笑わせてくれたり☆最初買うつもりじゃなかったのに買っちゃいました。
納車の時も手作りでメッセージカードを用意してくれたり・・・。
すごくいい買い物をしたなって(^^)ありがと藤島さん!また遊び行きます。
皆さんもMurauchiさん遊びにいってくださぁい☆チャコでした

2007/08/05(Sun) 23:16:26 [ext-gw.bmw.co.jp] Explorer6.0

あなたが検索されたアドレス[ bmw.co.jp ]のJPNICからの応答は以下の通りです。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] BMW.CO.JP
e. [そしきめい] びー・えむ・だぶりゅーかぶしきがいしゃ
f. [組織名] ビー・エム・ダブリュー株式会社
g. [Organization] BMW Japan Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] TT5993JP
n. [技術連絡担当者] TT5993JP
p. [ネームサーバ] ns.bmw.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[状態] Connected (2008/05/31)
[登録年月日] 1996/05/30
[接続年月日] 1997/04/28
[最終更新] 2007/06/01 01:12:24 (JST)

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:42:12 ID:sW3g4mz90
>>396
自作自演ダサw 
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:43:07 ID:gQRwazRR0
>>396
BMWならよくあること
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:47:40 ID:vZeZ6ccV0
藤島さん必死だなw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:50:58 ID:k8sp2SNAO
323の2リッター半と325の2リッター半ってエンジン違うのか装備の違いだけか
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:58:08 ID:gQRwazRR0
>>400
所謂ROMチューンって奴で、出力特性が違うだけでエンジン自体は同じですよ。

あと、325iはMスポ付きが事実上の標準で、325iのMスポ無しは本国オーダーの受注注文車だったりする。

そもそもBMWJ自体も盲目的にMスポ付ける元スバリスト(笑)や、おつむがアレな奴に325iを売りつけて、
代々の3尻乗り継ぎユーザーやその他の真っ当なユーザーには323iを勧めるラインナップなんですよー。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:24:53 ID:g1/JtEnj0
だったらなんで323iにMスポ付けて特別仕様車なんて用意してるんだ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:27:20 ID:gQRwazRR0
     人
    (__)
    (____)
   ( ・∀・)=つ≡つ  しるかっ!!!
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:50:12 ID:4I5Y8e5a0
>>396
カコワルイ。
8月は販売落ちる時期だからか、尚更必死さが滲み出ている。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:04:37 ID:h8XNZC+/O
>>403
開き直りワロタ。

>>402
少しだけ財布が寂しい元スバリストのためじゃね?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:48:22 ID:g1/JtEnj0
元スバリストは赤レザとか好みなんか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:14:44 ID:EvTOKyUPO
320iーMスポー18インチのタイヤサイズは前225後255だけど、Wheelそのままで前215後245にサイズダウンしても大丈夫かな?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 10:07:11 ID:CdiMCaPQ0
205/55-16 225/50-16がベスト
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:22:48 ID:jdN8k0zs0

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/08/09(木) 10:25:58 ID:NvRTVY730
あとウインカーが3回しか点滅しないので
せめて4〜5回は点滅して欲しい!!

車線変更しますよ〜で2回、変更中で2回、終了で1回
皆さんはどう思いますか〜?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:11:12 ID:xE1Yn+Mt0
>>409
極論すれば、車線変更は隙のある車間に、他車に迷惑かけずにすっと割り込む時は
別段ウィンカーなんて不要なんだけどね。

逆に、ウィンカー出して「お願いっ!入れてくれー」と哀願するときは3回ではちょっと無理があるわけで。
あと、高速なんかでゆったりと車線変更する時も3回じゃどうも物足りない。

おれ的には、車線変更は普通のウィンカーの点滅速度より速めで6〜8回くらいってのが良さげな感じがする。

ちなみに、俺はこのレーンチェインジャーは、殆ど必要ないけどしないよりましかなって時に使ってる。
改良するなら、ワンプッシュで3回、長押し(或いは2連続)プッシュで6回ってのはどうよ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:39:17 ID:hSBB+TIE0
E46乗りの俺にはウインカーの話題が分からんのだが、
E90にはウインカーが3回自動点滅する機能があるのか?

ちっと話はずれるが、BMWってウインカーが途中まで手動で出来るのが良いよね。
分かりにくいと思うが、カチッとロックする手前で止められるってこと。
トヨタ車ではロックさせないとウインカーがつかなかった。
E90ではそう言うのは出来なくなったの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 18:16:11 ID:xE1Yn+Mt0
>>411
レーンチェインジャーは随分昔の日本車でも一部メーカーのスポーツ系はちゃんとついてました。
(トヨタは無かったかもしれない。)

E90はちょい押しで3回点滅→終了となる新タイプのレーンチェインジャーが付いてます。

これがほんとに便利なのかどうかは実際のところ、なんとも言えないわけで
3回という回数については、特にここでもしばしば話題になってるみたいです。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 19:52:12 ID:OF+xlutu0
320なんかあるから3尻が大衆車に成り下がったんだよな。
ローン組んで320とかマジで鬱陶しい。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:43:57 ID:CdiMCaPQ0
燃料入りました
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:56:47 ID:ecNs2+B40
そんな粗悪燃料では、320は動きません。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:18:11 ID:8T1dboQS0
>>411
現状、二連続プッシュすると、一回点滅で止まるんだよな〜
二連続で、六回点滅してくれると便利だな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:27:04 ID:0gURZy9g0
320試乗したけど結構良かったぞ。おばちゃんがたくさん乗っていてもそいつらが
オーナーとは限らないしな。323は来週乗ってみる。

320も323もフロントとリアがあんまりカッコよくないので今の時点では320クーペ
にほぼ決定。
噂の直6がどれだけスムーズなのか楽しみだな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:50:09 ID:v1zaP2nT0
ハチロクにはレーンチェンジャーというか、半押しでロック前に1回出せますよ。
それを何回もカチカチやってレーンチェンジ

ついでですが、ライトのスイッチがハチロクとBMで一緒♪

でも、俺はレーンチェンジは3回でいいんだけどなぁ・・・・
走行しながらは3回
止まっているときの割り込みは普通にウインカー&消す

最初は止め方が解らずに反対に半押しして逆のウインカーも付けていた・・・orz

あと、対向車線に出る追い越しの時にウインカー→ハザード→ウインカーで戻るんだけど
ハザード出しながらウインカー出すとウインカー優先なのは驚き。
国産だとハザード優先なのに(ハチロクだけ?)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:03:30 ID:VVkquPRd0
直6???
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:23:24 ID:JCRdCtbH0
>323は来週乗ってみる。噂の直6がどれだけスムーズなのか楽しみだな

なにがおかしい?お前の頭の中では323はV8なのか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:41:54 ID:ho3sPny20
>>420
お前の文章だと
「320クーペ にほぼ決定。」のあとに「噂の直6が・・・」とくるから
320が直6かよ?となるだろーが ぼけが。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:43:28 ID:2xCsfzrj0
>>419
貴様はわしに乗る権利はない!
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:43:49 ID:ho3sPny20
>>418
おなえは学習能力ないな。
いちいち糞86なんかを引き合いに出すんじゃねーよ。
鬱陶しい。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:44:16 ID:2xCsfzrj0
>>420
貴様もわしに乗る権利はない!
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:44:47 ID:2xCsfzrj0
>>423
ついでに貴様もわしに乗る権利はない!
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:56:05 ID:Zt61gWG10
確かにシルキー6は滑らかでいい
だがミルキー4も鼻先軽くて面白い
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:27:39 ID:nHLfK9f90
ミルキーっていうほどスムースじゃないがな。
もっと4亀頭ってガサツだろ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:32:03 ID:nIovniW/0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―' . ∧ ∧''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, '''(* ;;;;;)   ハ,,ハ   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
     l ;;;;;ヽ   (* ;;;;) .''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,   .(⌒_;;;;;〜 c(._;;;;.)~ .,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
      .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
どうやらBMWと2チャンネルは相性が悪いらしい。
BMWオーナーとして誇らしいぞ。

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 04:42:32 ID:lkyE9ESe0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 06:20:15 ID:hR8cdE/p0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) ←中古318iオーナー
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―' . ∧ ∧''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, '''(* ;;;;;)   ハ,,ハ   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
     l ;;;;;ヽ   (* ;;;;) .''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,   .(⌒_;;;;;〜 c(._;;;;.)~ .,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
      .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
どうやらBMWと2チャンネルは相性が悪いらしい。
BMWオーナーとして誇らしいぞ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:30:32 ID:+8d+ekE70
サービスフリーウェイの生きてる中古を他県で買って陸送してもらおうかどうしようかと考えているんだけど、
その場合、最寄の正規ディーラーで不具合の無料修理してもらえるんだろか・・・
サービスフリーウェイって、購入したディーラーでしか適応されないのかな?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:55:36 ID:Gm0YQivd0
どうせ320ですよ。。。いつかターボをつけてやる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 12:16:39 ID:R3n2jx+t0
スペックや価格なんか関係ないでしょ。
4発のハンドリングは最高。
運転していて気持ちいい。
それだけで十分だと思うが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 12:38:10 ID:4/2AO28BO
>>431
当然、対応してもらえますよ

買ったディーラーに言えば、最寄りのディーラーに申し送りしてもらえると思います

もし、不誠実な対応をされた際は、ディーラーを変えましょう

435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:46:52 ID:SY7oaM/r0
>>433
車をあまり知らないのに無理に語ろうとすると、
価格とか馬力とかエンジンとかカタログ数値くらいしか語れないんだろうね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:34:39 ID:0TJbPgiIO
しょうがないよ。買収されたエセ評論家の言う事を盲信しちゃう幸せな頭の持ち主くらいしか3尻マジオーナーと脳内オーナーはいないんだから。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:10:41 ID:QTNUqEBe0
320クーペの足元と頭上の広さって、セダンと大差ないんでしょうか?

大人が後席に乗るとやっぱり窮屈なのかな・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:11:25 ID:cvbEWaMh0
直6の良さが分からん馬鹿は、BMWなんか買っても無駄だろ。
323以上と比べて、320が良いわけが無いんだし。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:15:52 ID:vif0ISKg0
320だって見るからにオーラ出てるじゃん。
なんだかんだで金持ってるやつしか買えない車ってのはみんな思ってるし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:19:35 ID:KWzpshh90
>>412
普通に便利だと思うが?

てかM3、ついに発売されたのー
早く新車卸の登録車、中古市場に出回ってくんねーかな。古物持ってるおいらには
新車はナンセンス〜
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:21:27 ID:E/HrfTLK0
グッドアフターヌーン、レディス
ディスイズユアプログラム
レディス4
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:23:34 ID:KWzpshh90
>>431
問題無し。ちゃんと継承手続きすればね。規約に「所有者が切り替わって1ヶ月以内」とかあったから
早めに。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:28:16 ID:KWzpshh90
>>431
追記

前オーナーがオイル交換してなかたら1回無料の特典付いてるから要チェック
継承手続きは大げさにもデラ行って、中の人が端末打ち直し等して、SFブックが郵送で後日届く
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:34:35 ID:GsrMTEbw0
唐突にスマン。

エアコンの温度高低(ダイヤル回す)と強弱(ボタン押す)って
なんか逆の気がしない?
慣れの問題っていえばそうなんだけど・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:36:57 ID:KWzpshh90
>>444
全く気にならんかった。前車がそっちなら違和感あるかも。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:46:29 ID:KWzpshh90
VB30のレスが全くってほど見当たらんな。なんか悲しい・・・。@330糊
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:40:47 ID:lkyE9ESe0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:54:46 ID:XSR5Xyxh0
>>446
仕方ないぜ、兄弟よ。
330買う金あったら525買えるし、無理すれば
530も手に届く。
330オーナーって、かなり少ないはず。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:57:56 ID:4/2AO28BO
>>437
セダンと比較すると、多少狭いと感じるかもしれませんが、問題ないレベルだと思います

後席にもベンチレーションがついていますよ

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:49:30 ID:KWzpshh90
>>448
だよなぁ。実際自身の地域で330とニアミスした覚えが殆ど無い。@名古屋
あと最近リセールがいかがなものか気になる今日この頃。
玉数が極少だけあって対象車がない、あってもアプループドカー。
値が付く内に乗り換えた方がいいのか正直悩む。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 00:12:39 ID:x0h/1EoS0
3だと2500でもリッチな感じがするけど、
5だと2500ではプアな感じがしない?

どちらも持っているけど、525の方が装備は良くない。
電動シートじゃないし。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 00:39:42 ID:9UGYxU4O0
>>451
会社のE60-525i('05)は電動シートだよ?
Mスポだからかな。スレ違いスマソ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:24:44 ID:x0h/1EoS0
>>452
ごめん、古い5の話です。
うちにE39 525とE46 325があるんだけど、
どう見ても325の方が高級な感じがある。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 06:05:21 ID:ikYqrPUs0
>>451
> 3だと2500でもリッチな感じがするけど、
> 5だと2500ではプアな感じがしない?

全然しなかった。どちらもリッチな感じはほとんどないが、
実際5の方が1クラス上のクルマに乗っている感覚があったよ。
同じようなデザイン、同じような素材使いに見えて、微妙に違うからか。
走らせていても、525の方がまったりした感じで良かったよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 06:30:28 ID:sdEnra8R0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 11:59:37 ID:iZUdaf+10
>>450

でも、335が出た今となっては、NA直列6気筒の自然な吹け上がりを感じられる
3000cc最後の3では?そういう意味では、希少価値があると思うのだが。
(325の吹けあがりもなかなかのものだとは思いますが。)

確かに、335の方が、刺激的な吹けあがりではあるが、好みがあるのではないで
しょうか。個人的にはあそこまでいくと・・・という気がします。

330糊ですが、本音で言うと、325がベストバランスだったかなーとも思います。

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 13:46:15 ID:F42X6KeV0
大きめのBMに乗ってるんですがね、
購入してからのこの2年半というもの、さんざん故障しまくって、
いろんなBMを代車で乗らせていただきました。
田舎住まいなもんで、通勤路には峠もあれば信号の無い長い直線もありと、
運転好きには、どちらかというと恵まれた環境にいるのかなぁと思っています。
そんな私が代車で乗って感動した、運転して楽しいBMと言えば・・・

先代の320 と 120 と Z4

この3台は最高に楽しかったなぁ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:13:46 ID:PaO+1mMH0
>>457
大きめのBM???

さんざん故障って
何処が故障したの???


当方、現行3尻に1年以上乗ってますが故障無しです。

参考までに聞かせて
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 16:44:31 ID:F42X6KeV0
エアコンの故障×1
ステアリング異常×2
サンルーフ異常×1
窓開閉異常×3
i-drive不具合×多すぎて忘れた
オーディオ関係のフリーズ(今でも)
ギアチェンジに関係するCPだかなんだかの交換×1
覚えてるだけでもこんな感じです。
そんでも、デザインが気に入ってるので後悔はしていません。

今は、現行の3尻とZ4が気になってます。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 16:49:48 ID:arEtK4hz0
7だと未だにマイナーからエンジントラブルまで結構多いし
こなれてるベースグレードが一番安心して乗れるよなw
いい加減OPやら個体差も無くして欲しいよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:44:29 ID:XVaBAgfQO
90はHIDライト標準ですよね?スモール(車幅灯)がイカリング風なのは、どのグレードから標準?又何ていうオプションですか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:42:04 ID:8UynX1zG0
>>461
2005/10 モデルから全モデル バイキセノン標準となった。
それ以前はHIDが標準。
http://bmwfun.x0.com/bmw/e90.htm#history
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:43:42 ID:8UynX1zG0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:57:03 ID:PeeXIu4H0
>>461
全グレード標準ですよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:13:16 ID:XVaBAgfQO
>>462-464
どうもです。
'05 4〜9月はLOビームのみキセノンでスモールはイカリング風じゃないって事ですかね。
っていうのもご近所さんで90 320iを2台見るのですが、1台はスモールがイカリング風でなく内側が点灯していて、もう1台はイカリング風だったので気になりました・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:46:50 ID:mLkFAesO0
320ってコミコミで400万切るんだよね。
3尻の恥だね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:50:16 ID:vrNb23Te0
>>466
お前の存在の方が恥じゃね?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:00:05 ID:8UynX1zG0
>>465
逆に質問!
>スモールはイカリング風じゃないって事

イカリングじゃないスモールってどういう感じのもの?
イカリングそのものがないとか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:03:02 ID:pF5JQ1fS0
MスポMTで仕上がり480万@ナビなし
Mスポ外したとしても400万は切れないと思う。

どんだけ何も付けないで、どんだけ値引きをすれば400切れるのかと。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:12:03 ID:rmDGgMq70
セダンは今度のマイチェンでクーペ顔&320は直墳エンジン170psだ!


ったらいいな〜。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:12:23 ID:nitD6GSd0
MC後、320ツーリングにMT出ろや
エンジン156馬で
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:16:57 ID:arEtK4hz0
320はターボにしてくれ、+40なら出すからw
もう馬鹿にさせない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:23:58 ID:8UynX1zG0
>>472
そうなったら、320以外買う人いなくなるね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:39:43 ID:aNPSF/px0
320はまったりと雰囲気だけで走りたい。

しかし、こいつのフットワークの軽さにはちょっとハマッてしまうんだよね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:02:59 ID:nitD6GSd0
320ツーリング、登坂じゃ重たいんですよ
SC付けるからもういいです
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:37:19 ID:0n02BQPS0
320はまったりという気がしなかった。
ちょっとした坂だと急にがさつになるし、
踏んでも「あれ? まいいか」って感じだし。

するするっと走るってのならわかるが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:55:56 ID:v0pjTZNTO
>>468
上手く説明できませんが、スモールがイカリングじゃないのは確実にあると思います。今日見たの二回目ですので。
4灯ライトの外側がロービーム、内側にハイビームとスモールが入ってる感じに見えました。
点灯してたのはスモールのみで、内側半分がぼんやりと点いてる感じでした。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:02:31 ID:v0pjTZNTO
補足
内側にハイビームのバルブとスモールのバルブ入ってるクルマ多いですよね、それのスモールの点き方みたいな感じです。
1尻はイカリングじゃないのも普通に見ますが、それと似たバルブ配置だったかなぁ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:06:26 ID:Ql1dOVqh0
>>477
4灯ライトの外側がロービーム、内側にハイビーム→今も同じ。ここまでは分かる。
内側にハイビームとスモールが入ってる感じに見えました。→リングはあってもそれは点灯することなく、別にスモールランプがある?

『イカリングは、リング状のスモールランプ。スモールランプが円形の前照灯を縁取るように設置されている。』つまりこれがなかったのですね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:13:57 ID:Ql1dOVqh0
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:15:36 ID:RCUvaNCA0
ハイラインの存在価値がわからん。
あの気持ち悪いウッド、趣味の悪いベージュ。
そこに全くマッチしないまっくろでプラスチック丸出しの純正オーディオ。

親父臭い。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 06:18:00 ID:v0pjTZNTO
>>479-480
非イカリングのスモールつけて走ってるのを、歩道を歩きながら目撃したので、詳しくは分かりませんが・・・
初期のは付いて無かったのですかね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 06:50:53 ID:4JDAw8390
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:29:24 ID:ZXMMZFUTO
サイズダウンしてくれ〜
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:39:06 ID:9JEXOXTX0
つE46
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 08:15:21 ID:/79hxVba0
あきるのが早いデザインでした。チャンチャン
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:14:55 ID:NfLS/YWk0
>>481
クラウン、メルセ辺りからの乗り換え客には必要なのかもよw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:07:35 ID:xShITRqZ0
俺、シルバーのパネルの方が安っぽくて嫌い
好みは色々だね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 17:24:05 ID:2H/E3+OV0
まぁ、Gパンしか履かない貧乏人だとベージュや淡い色の皮シートは
すぐにGパンの色が移ってみっともなくなるしw

ちなみにインディビの各ウッドパネルは本当に良い感じだぞ。
これも貧乏人には縁がない事だけどw

>>488
うんうんw

今日日、レーシーなふんいき(笑)を演出するのなら、
せめてカーボンファイバーのパネルじゃないとね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 18:46:36 ID:LoH8ArEl0
BMの革シートは色移りする様な染料使ってんのかよ・・・
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:39:54 ID:2H/E3+OV0
逆、Gパンの染料がシートに遷るの。
これは淡い色の皮ならどこの車でも一緒だよ。

メタボリックなデブはEDWINの安物ジーンズなんかを履かないで、
USインポート物のチノパンでも履きなさいw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:36:57 ID:sH4xikEQ0
>>489

あなたみたいなお金持ちがなぜ3シリーズみたいな貧乏車スレに書き込んでるの?

頭大丈夫、ねぇ??
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:06:07 ID:Ab+82I/y0
NEW M3とアルピナB3 biturbo とならどっち買う??
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:17:03 ID:NfLS/YWk0
そりゃM3だよw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:31:07 ID:WcbyQBnX0
>>494
断然M3(SMGが条件)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:40:57 ID:2H/E3+OV0
両方買おうよ♪
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:50:25 ID:NfLS/YWk0
ひゅ〜ぅ♪漢だねぇ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:31:10 ID:bl6mkTGZ0
>>491
レクサスのひんやりベンチレーテッドシートなら心配ありませんね。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:57:11 ID:D1RKD2rU0
若者がウッド調だと、似つかわしくないと思う。
俺的には40代以上がウッドが似合うと思う。

でも、ウッド調ってだけで所詮はシール貼ったレベルだし
カーボンパネルもカーボンシールだし。
本当に木でパネルオーダーしたりドライカーボンでパネル作ったりしたら
凄いバカだと思うけど、尊敬する。

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 07:04:13 ID:t32lBAoC0
3シリーズのウッドパネルは、〜調じゃなくて本木でしょ
カーボンパネルは、知らんけど
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 07:56:30 ID:Q9WfH1Ru0
BMWはTOYOTAみたいにフェイクウッドパネルの作り方のノウハウを持ってないから、
木目パネルはみんな本物の木目パネルですよん。。。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:07:20 ID:DqA+riek0
ごめん、言い方が悪かった。
木の皮を貼って柄だけ出したって言いたかったの。
削りだしの木で作ったりすれば漢なのに、って意味。

インテリアなんてそんなもんだけどね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:17:47 ID:7FBZF/1SO
自動車の室内は家屋内より条件がはるかに過酷だからね、無垢削り出しだと割れちゃうだろうね、
しょうがないよね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:20:24 ID:UVNYGu560
木は使えないよ。昔はちゃんとした本木のパネルを使ってたんだけど、事故の時に
割れて、人に刺さって死んだっていう事があった。

それ以来新車では安全の問題から木目調パネルはあっても本木は使えなくなってる。
クレームが多かったのも(割れる、塗装が剥げる)消えた原因の一つだろうね。
どうしても本木がいいならアフターパーツで付けるしかないよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:09:27 ID:Q9WfH1Ru0
>>504
それは本木ムクの話でしょ。

いまの本木目パネルは薄くスライスした木をプラスチック部品に接着して貼り付けて
その上にニスかけてクリアコートして作っている筈ですよ。

本当はこの話って、実際に木目パネルの車を持っている人なら当然わかる話なんだけどなw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:16:26 ID:UVNYGu560
>>505

そうだけど?だから本木って書いてるでしょ?
昔トヨタ2000GTっていう車があったんだけど、あれの本木ローズウッドは素晴らしい
出来だったよ。それに比べたら表面だけ木ってホントに木なのか?って事だよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:26:33 ID:Q9WfH1Ru0
>>506
書いてないじゃん。

おまいさんは何も判ってないようだけど、
TOYOTAの様な木目調の印刷と薄くスライスした木を貼り付けているのは全然違うの。

薄くスライスした木も「本木」なんだよ。

低脳反射レスをする前に、自分の>>504のレスをよ〜く読み返してごらんよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:39:05 ID:t32lBAoC0
>>505
325iハイラインオーナーだけど知らんかった
これだけ過酷な条件で割れない木を見つけるのは、大変だね〜
って思ってたw
家のフローリングとかと違って、
それほど触れる所じゃないから、無垢でも貼りでもどっちでもいいわわ orz
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:42:22 ID:UVNYGu560
いちいちウザイ奴だな〜、反論されるとすぐに低脳かよ。

これだからキモオタBM糊って言われるんだな、納得したよ。


朝からくだらんレスを粘着質に入れてくれるキモブタ>>507
いい天気だから、あなたの大事な3を洗車でもしてあげたら?
そのまま熱中症で死んでくれたら、地球の酸素を無駄使い
しないで済むからさ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:49:30 ID:Q9WfH1Ru0
>>509
貧乏国産厨はとっとと巣に帰れ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:03:03 ID:cHZ66Ldg0
今日は一段と酷いな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:19:05 ID:7omWtMLdO
ごめん、木目調の話を最初に出したのは俺だけど
こんなに喧嘩になっているとは思わなかった。

まぁ、カシミア50%みたいな話だけどな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:55:03 ID:wJjcd1Ni0
木目とベージュがおっさん臭いと書いた俺が帰ってきましたよ。
予想外の展開にワラタ

お前ら仲良くやれ
でも俺はあの木目だけは大嫌いだがな

ドイツ人は木目の趣味悪いんだよね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:54:29 ID:Q9WfH1Ru0
>>513
思うに欧州のアルミパネルブームの方が
欧州の中の人のセンスの悪さを象徴していると思うぞ。。。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:18:24 ID:7pDl3e+i0
<<513
ってーことは、おまえらこんな車は嫌いなの?

http://www.autobytel-japan.com/catalog/MS3P3.html
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:21:26 ID:t32lBAoC0
杢目と黒革もおっさんくさい?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:26:50 ID:8Hq8seVj0
>>515
> ってーことは、おまえらこんな車は嫌いなの?
安いクルマでって意味だろ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:30:21 ID:FprqZt0E0
フロントマスクがボラっぽい車だねw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:37:28 ID:jruLetSzO
>>513

確かに木や革の使い方に迷いがある。木目も二種類あるし。
乗り換えてみて、伊太車のインテリアは凄いと思た。
希少なアフリカンローズウッドを使ったランチアは居間にハンドルが付いてる様だった。

> でも俺はあの木目だけは大嫌いだがな

> ドイツ人は木目の趣味悪いんだよね


520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 01:35:02 ID:vpMPzjLU0
3シリーズは電動シートじゃないんですか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:44:06 ID:3a6PVPTV0
インテリア好きなやつがバカに多いな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 04:24:39 ID:hF5a1AOl0
130か325かX3の3.0かで迷ってるんだけど
どれがいいですかね?
523134:2007/08/25(土) 04:29:52 ID:mucf/soy0
交通事情などで小さな車が欲しければ、130
悪路を走る事が多ければ、X3

迷ってるという事はどちらも該当しないはずので、325でFA
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 04:43:51 ID:hF5a1AOl0
よく細い道通るから小さい車が良いんだけど
見た目は大きいほうがかっこよく見えます。
悪路はあまり通らないけど、段差とかを気にしたくはないです。

325のハイラインかなぁー。
525134:2007/08/25(土) 05:39:53 ID:mucf/soy0
3シリMスポでも通常の段差とかで擦ることはまずない。
でも駐車場のタイヤ止めには前向き駐車だとバンパー下を擦る事はある。

あなたの場合、基本的にデザインで選んだ方がいいよ。
いくら利用目的に沿っていて合理的でも、見た目があまり気に入らないものは
あとあと後悔する。見た目さえ気に入っていれば、多少の不便は我慢できる。

で、その不便というのは車体サイズだが、その違いはたかが30センチ。
日本国内で3シリーズで通過できない車道、入れない駐車場はほぼ皆無でしょう。

個人的にはもうちょっと頑張って、335iクーペかな。
基本的に2名までの乗車ならね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 07:44:45 ID:JOehZH8J0
>>524
そんな貴方に323iのハイラインを推してみる。。。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:32:31 ID:kW4hqLFB0
>>525
余計なお世話だ馬鹿
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:36:00 ID:JOehZH8J0
>>527
馬鹿に馬鹿って言われるとむかつくなwwwwwwww
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:07:12 ID:a/A2FyxW0
なんか、ここお坊ちゃんみたいなのとか糞ガキの巣だね。
ちょっとでも高くていい車乗ってカッコだけつけて、女に持てたいの丸見えだ。

おまえらちゃんと運転できるの?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:20:54 ID:u2wGEG7V0
ちゃんとって
どんなレベルなんでしょう?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 09:28:29 ID:e8iyrONm0
カッコつけて女にもてたいからBMを買ったのを俺は否定しない。

誰かフロントのカーボン出っ歯を付けた人っている?
なんか、割っちゃいそうで止めたんだけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 10:51:40 ID:mjo8Wxy3O
車なんてそんなもんだろ。
所詮素人が走りがどうとか馬鹿だろ。信号だらけの日本で
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 11:03:46 ID:JOehZH8J0
うんうん。

最低限、国際B級ライセンスを持っている位じゃないとドラテクを語る資格無し。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 12:38:44 ID:uOqNatML0
3シリの走りっつーかハンドリングは田舎暮らしには最高だよね
ホント気持ちいい
加速は、信号があまりないし、始めだけしか関係しないけど・・・。

都会の人たちは威圧する意味でも大きいエンジンすきだが
田舎はDQNが多くなりがち
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 15:12:09 ID:XRXaitwP0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:21:45 ID:T9PO12++0
デラに修理に出したらシートポジション変えられてた。
ポジション出すのに苦労したんだぞ・・まったく。
今度は忘れずにメモリしておくことにしよう。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:20:33 ID:a/A2FyxW0
>>530
助手席の彼女がションベンちびるくらいの運転だよ
>>532>>533
おまえらって、ちょっと煽られたら自分で小便ちびってそうだな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:40:37 ID:ogJbvOFn0
BMWミチノクオフミ 今年も開催決定!
みんなもうエントリーした?

http://nafnaf.fc2web.com/michinoke8.html
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 01:58:38 ID:if8xb2sP0
トヨタの本木パネル(昔の2000GT)現センチュリー等に使ってるのはヤマハ製
ピアノの技術を使ってるそうだ。新聞に載ってた。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:03:17 ID:SerKSa8q0
パンクしますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:07:28 ID:hb0oMTM60
2007-02-25
役得っ♪
昨年の6月のある日。。。
1台のBMWが店の前を通り過ぎたかと思ったら再び戻ってきて店の前に駐車しました。
降りてこられたのはいかにも上品なイケメンッ!
明らかに僕等とキャラが違います(^_^;
原田が足回りの相談を賜ってパーツのチョイスも決まったところで、
『妻の車なので妻も連れてきますね』といってその場をお立ちになり、再びご夫妻で店内に。。。
ちょっと待てよ。。。この奥様どこかで見たことあるなぁ。。。
えっ!?奥様って西田ひかるさんじゃあ〜りませんかっ!!
とビックリ仰天な出会いからお世話になっております。
本日は足回りのリセッティングで御来店頂いたのですが、写真のサイン入りカレンダーに
”To森井さん”なんて書いてもらってしまいました(^_^)ちゃっかり原田ももらってました。
Studie Styleにサインをねだっておられるお客さんもいましたが(笑)
そんな申し入れにも嫌な顔一つせず笑顔で快く応じて下さる心優しいひかるさんでした。
初めての御来店時はおめでた中でしたが、今回は家族が増え更に幸せそうなご様子が
益々オーラに拍車を掛けてる様に思えました。
かれこれ40年ほど生きてきましたが、芸能人の方とお話しするのははじめてなんですよねぇ。。。
これも役得ですねっ!(^_^)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:12:15 ID:sWXdPmTV0
>>537
なんかおまいさんはつい先日まで元スバリスト(笑)で
生い立ち貧しい貧乏人の子で
凄く低学歴、どうみても高卒に見えるよ〜。

ぶっちゃけ、ヴァカでしょ?w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 08:28:40 ID:lUhPiUp30
朝っぱらから何なのこの人。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 10:16:10 ID:7vHnDEeD0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 11:12:13 ID:SMO5JTLX0
>>542
そうなのか? なんか良く判らんかったけど
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 19:30:30 ID:QGiOkW+J0
6気筒乗ってる人に2つ質問。
(1)高速道路、時速何キロぐらいで走ってる?
(2)100km/hで走るの、つらくない?

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:08:45 ID:X3YpDJB/0
4気筒のカスとか貧乏とか呼ばれている方に朗報です。

やる気満々のグレードが解らないフーガとやりました
120までは互角の争い、140からはジリジリ離してやり、180付近で点にしてやりました。
トップエンドはメーター読み210(もうちょい出そうだが怖い)
高速走行で4000回転以下はゴミのような加速しかしないので6000ちょい上の
レブに当たらない程度でシフトチェンジ
5速までしか使いませんでした=6速は意味無し

2リッター150PSでの実力としては十分
323、325あたりなら320MTで間違い無く勝てます
軽く試乗しかしたことないのですが、カタログ値+ATを見る限り負けません。

煩い人がいると思うので、クローズドの話ですよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:55:56 ID:SerKSa8q0
N46は音がしょぼいところが哀しい。確かに良く回るエンジンだとは思うけど。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:40:50 ID:Sq644iDn0
>>547
320って、140馬力、最大トルクも20kgくらいだよね。
それでも速い?試乗してみようかしら。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:43:11 ID:SMO5JTLX0
フーガの2.5かな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:50:06 ID:nDIGBVer0
>>547
350じゃさすがに120超えると厳しいだろうね。
250なら、あの図体だからATでも勝てるんじゃね?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:57:01 ID:X3YpDJB/0
>>549さん

150psの20.4kです。
速くは無いですよ。国産2リッターターボの足元にも及びません
でも、高級車対決に限って言えば、ATとMTの差で十分勝負になるということです
試乗できるんでしたら、嫌がられますけど、レンジ固定で5000回転以上
回してみてください。MT試乗は無いと思いますので。
最高馬力が6100回転(カタログ値)ですので回さないと始まりません。

ただ試乗レベルなら登り坂の峠とか走らせてもらえれば問題無いレベルの速さは
感じれると思いますよ。
スポーツカーと比べないというレベルでの話ですが。

音はタクシー?と思う感じです。
マフラー変えればエンジン音はかき消せるんですが、イジりたくないもんで・・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:07:31 ID:Sq644iDn0
では、320に決めたポイントって何でしょう。
回すと気持ちイイからってところですかね?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:07:48 ID:X3YpDJB/0
ついでですが、スポーツカーを除く部類の日産系と比べると
5年くらい前のプリメーラ2リッター無段階ギアATは320MTより速い思いがありました
軽く190のリミッターに当てれました
現行のステージア2.5L200PS?のATはリミッターにさえ当たらない遅さ
ティアナ2.5ATは320ATと同じくらいの早さに感じましたが、最高速は伸びません。

320は十分優秀ですよ。
ストレス感じないくらいの速さはあります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:11:08 ID:X3YpDJB/0
>>553

単純にMT、FR、4ドアですよ。
貧乏ですので、それ以上のMTは間違っても買えない
燃費も良い、ということでしょうか。
試乗したときには、問題無いレベルの速さはあるかな?という感じ

ついでに、カッコ付けたい、女にモテたいは間違いなくあります。

燃費は若干落ちてきました、現在11.7
3500km走行
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:12:15 ID:FGG8XAd1O
>>536

鍵が覚えてなかったっけ?

デラに修理に出したらシートポジション変えられてた。
> ポジション出すのに苦労したんだぞ・・まったく。
> 今度は忘れずにメモリしておくことにしよう。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:14:33 ID:FGG8XAd1O
>>539
誉田は天童木工だったかな

> トヨタの本木パネル(昔の2000GT)現センチュリー等に使ってるのはヤマハ製
> ピアノの技術を使ってるそうだ。新聞に載ってた。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:20:39 ID:2/q2as4L0
>>556
いつも使ってる鍵、デラに渡したんだろう
鍵は、ロックしたときのシートポジションやサイドミラーの位置を覚えてるから
559536:2007/08/26(日) 22:24:04 ID:QGiOkW+J0
>>556さん
その鍵をデラに渡したので
たぶん駄目だったと思いますw

560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:17:52 ID:lUhPiUp30
>>547ってSモード知らないのかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:58:05 ID:nDIGBVer0
320M−spoのコーナリングを峠で試したいと思いながら、まだ、そういう道に出会ってない。

近くにあるにはあるのだが、ほぼコーナーごとに中央線に鋲やプラ杭が打ってある。
路肩にはタイヤを磨耗させるようなガーッという白線もあり最悪だ。
最近はこいつを黄色の中央線にもよく使われてて、これまたぐのがうざい。
コーナー全面これの横線で凸凹ガタガタやられたら、
もうスピード出すどころじゃないし、普通速度でも最悪だ。

せっかくの山岳国家の道路をどこもかしこもこんなにしてしまって・・悲しい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:23:13 ID:i7zMpPph0
お前みたいな馬鹿がいるからそうなってるんだろ・・・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:51:05 ID:MK4VLJKq0
320Mspoじゃストレスたまらないか?
あのひ弱なトルクで坂道。しかもあのぶっといタイヤ。

BMWは何をさせたくてあんな車を作ったんだ?

それと323ハイラインをやたらすすめる奴がいるが意味不明。
上にもあったけど内装の趣味、悪過ぎ。

トヨタよりもおやじくさい。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:05:41 ID:ETaafuMe0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }AT限定免許を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:08:10 ID:9uZylLJU0
ここは釣り堀だなw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:20:34 ID:99QsPubT0
所有欲を満たすために、恥ずかしくて誰も買わない最低グレードを
敢えて作ったってどこかに書いてあったな。
BMWで直4ってのは正にそうだと思ったよ。
でも、逆に最低グレードが馬鹿売れと、そのブランド戦略は
見事に失敗したわけだが。
平均思考の日本人は軽や安物国産に優越感を抱ければ、それで満足なんだろう。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:46:39 ID:ETaafuMe0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }嘔吐痲奢を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 06:50:03 ID:4Db+dZKA0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

569547:2007/08/27(月) 08:04:28 ID:BsPUFtY10
>>560さん

Sモードって、あのシフトを横にしてパコパコやるヤツですか?
試乗の時に使いましたけど、やっぱりATという感じな気がしましたよ。
高回転で使うとタイムラグがありそうなんで信用はしてないです。
SMGは乗ったこと無いので解りません。

>>566さん

>平均思考の日本人は軽や安物国産に優越感を抱ければ、それで満足なんだろう

私は国産高級車に対しても優越感抱けますよ。
絶対、こっちのほうが女にモテる!って確信してます。
500万で買える優越感。
いいじゃないですか♪
一部の知っている人しかしらない車の良さなんて別にいいです。
大衆に向けたら、BMのほうが高そう、カッコいい、って思われてますよ。
田舎ですので都会は知りませんが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 08:12:56 ID:8JjWQUtT0
>>559
「M」「1」という風にボタンを2回押さないとメモリーされないと思うけど。
型や年式なんかで違うのかな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 08:17:05 ID:8JjWQUtT0
あ、ゴメン、いま読み直した。メモリーしてなかったのね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:19:43 ID:n8lgC8XyO
個人設定は、鍵がシートポジとかラジオ周波数を覚えているのではなくて、
それぞれのコントロールユニットが鍵を認識してるみたいだよ。
だなら、プログラミングとかでデータ更新すると、各メモリが消える可能性がある。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:25:06 ID:dljw4mNF0
>>547
ベタ踏み直線ならMTもATも変わらんぞ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:15:34 ID:pXT1ryqm0
320iの中古を購入予定で見積もりに出したんだけど、
PDCの後付は結構高いんだね、前後で25万位でした。

今乗ってる車の下取りが330万位だから
それ以内で収めたいので、後ろだけ付けようか迷ってます。
皆さんは付けられていますか?
ちなみに試乗は来月の予定でまだしてません・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:04:14 ID:n5Q200uh0
下取り330万なら新車買えば?!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:38:50 ID:n8lgC8XyO
後付けしてまでPDCが必要とは思わないけどなぁ。
バンパーも新しくしなけりゃならないし、高いのは当然だけど、慣れれば自分の車両感覚のがあてになる。
まぁ、330マソあるなら新車で買ったのがいい。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 13:01:59 ID:KqyJFzRF0
>>慣れれば自分の車両感覚のが…

それは嘘
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:08:04 ID:n8lgC8XyO
嘘なもんか!
PDCは50センチまでだべ?
車庫入れんときにPDCなんかONにしてたらピーピーうるさくて仕方ないよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:14:46 ID:vFcUBlh10
つーか、PDCつけるんならその金でバックカメラつけた方がいいよ。
2〜3万でつけられるしね。

ナビつけるついでにバックカメラつけたが、かなり便利。
その気になれば1〜2センチまで寄せられる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:56:07 ID:ZTITyQlu0
その前に、
単なるヘタクソ!
これにつきる
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 18:54:47 ID:hM0+HW6o0
      ∧ ∧
      (・∀ ・)  
     <(  )9m hetakuso!
     / <
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:10:04 ID:tWakpbdQ0
PDCとか下手糞棒つけてるのってちょっとはずかしい。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:49:38 ID:OjYAFvrKO
>>582
でも下手なのにつけないで擦り傷だらけの車はもっとかっこ悪い
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:53:09 ID:FHbXuOTl0
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:34:21 ID:FHbXuOTl0
初参加で一人ぼっちで誰も声かけてくれなくて、寂しく帰りの高速でアクセルオンしたら覆面に30キロオーバー
なんか落ち込む1日でした。車検近いし、BMWやめようかな〜

っていう人いるか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:39:05 ID:n8lgC8XyO
余談だがPDC作動中に、センサー触ってみそ。
パチパチ音がするからw

>>584
すげーな、それ。
そんな恥ずかしいトコに行かなくて良かったぜ。
と、スネてみる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:34:02 ID:hM0+HW6o0
>>584
ベンベーの中古展示会てチゴイネ
588574:2007/08/27(月) 21:41:38 ID:4i/Ggegt0
>>575
飽き性なので新車は止めとこうかなと・・・

>>576
車両感覚の感受性に乏しい私はやっぱり付けます
今の車はカメラ・PDC共に付いているので
彼女の後ろPDCのみのビートルに同乗すると、後方視界が不安で仕方ありません

>>579
それ位で付けられるんですか。
見積もりに入れてみます。

皆さんご意見ありがとうございました。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:34:59 ID:FHbXuOTl0
BMWのブロガーにも派閥みたいなものあるんかな?

↓灼熱、こっちでは一言も触れられてないし。
http://bmwfun.x0.com/

結構有益なサイトだと思っているんだけどね、ソコ。
掲示板発言、知識レベルが高い人が多いし。
レーステックとかいういう人、異常。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:58:20 ID:BsPUFtY10
確かに恥ずかしい集会としか見えないなぁ・・・・
参加者には悪いけど何しに集まるのか解らん。

>>573さんのレスみてATとMTのギア比を見ていただんけど
ATのファイナルはMTに比べると随分とハイギアなんだね。
中間速は速そうだ。
ベタ踏み直線でもATとMTの速さに違いはあると思いますが。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:00:01 ID:Urv1Csyk0
>>584
それって海外に輸出される寸前の盗難車たちでしょ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:22:50 ID:nEC+ziUa0
下手糞棒にBMWのマークつけてる奴っておる?
あれダサいな。まあ実家の車にはバッチリついてるんですけどね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:50:17 ID:FHbXuOTl0
E90 Lifeって奴の顔写真、どこかにない?
晒して。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:54:07 ID:FHbXuOTl0
鋭い眼光で今日の獲物を下見するE90Lifeさんです。
とても怖そうな顔つきでした(嘘爆

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/68b0e9d32f1a5c2bd9de960aa2526ab5.jpg
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:27:24 ID:LpoZ+O2c0
下手糞棒とか、
PDCとか、
バックカメラとか。

お前らそれでも男か。チンチンついてんのか、こら。

男は助手席に手を置いて、ガーッとバックせんか。
軟弱もんが。

そうやってチビチビバックしてるから、結局どんな装置つけたってお前らの車庫入れは
下手糞のままなんだよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:34:15 ID:3feCd7kG0
クーペって見ないんだけどなぜ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:35:06 ID:LscrsuL+0
>>594
E90Lifeさんに訴えるよう忠告しとく。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 01:53:06 ID:6Yov/kKr0
>>595
いやバックカメラあったらあったで便利だし、見ちゃうよ。
フロントカメラもつけたいと思ってる。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 06:22:46 ID:2CMuGXjN0
。・゚・(ノД`)・゚・。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:08:24 ID:cGNZu1Q+0
>>595
車、一台のみの所有なら車両感覚ってずれないんだけど、複数所有の場合、ハイテク機器に頼らないと
こすりそうで怖い。

まあヘタレと言われればそうなんだが、そういう富裕層も少ないんだよ、貧民くん。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:17:16 ID:BEWNIXd+O
まぁ〜言うわしとけ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:14:33 ID:+fdP5FoQ0
>>600
車2台以上持ってれば金持ちってかw ま、いーけどさw
運転については、上手い奴は何乗ってもうまいもんだよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:21:51 ID:pxyPNBtU0
>>600
まさか2台目は軽ではないだろうなw
604ageage:2007/08/28(火) 18:14:00 ID:ygeTR8Or0
>589
 派閥はあるよ。E90ライフとつるんでるオッサンのブログ。

http://yasbit.way-nifty.com/blog/2007/07/post_2de8.html
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:26:57 ID:+fdP5FoQ0
E90ライフよりE92ライフの方がかっこいいよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:36:13 ID:/GVwot9t0
>605
いや、E90ライフよりE92ライフよりも俺のB3s方が片落ちだけどかっこいい。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:42:16 ID:fedehwmk0
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:05:42 ID:8Yud1LCM0
誰か、BMW派閥をわかりやすく説明しろ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:15:19 ID:A3eAvCVM0
中古325以上:320乗りを苛めたがる
新車320:やたらと国産に突っかかる
--------境界線--------
323以上の新車:何時でもマターリ

大きく分けるとこんな感じか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:17:53 ID:fedehwmk0
>>608
以下は明らかに分かれている。
双方意識して恣意的に情報提示をしていないのか?

派閥1 (幹部クラス)
E90ライフ
gucci BMW3.net http://bmw3.net/
おたっきーず

派閥2 (幹部クラス)
BMW@FUN
レ−ステック
Chateau Margo

先の灼熱の横浜オフミ、派閥1でしか書き込みがない。
派閥2ではこのありさま。
http://bmwfun.x0.com/photo/offline.htm

俺は派閥2に好感を持つ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:29:59 ID:7K3j40jl0
オフミに当日参加したらすごく別物扱いで転校生の昔を思い出した・・・
M6か最新のM3だと黙っていてもむこうからよってくるんだろうな〜
ここにも格差社会があった。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:30:39 ID:fedehwmk0
スタイル大阪 - コラム

BMWのお話 2007/08/19
http://www.styleosaka.jp/colamun.shtml
読んでみ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:06:05 ID:3feCd7kG0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      BMWに乗っている人ってやたらとサングラスをかけています。
   (  人____)     雨の日でも夜でもサングラスをかけています。
    |ミ/  ー◎-◎-)    「ビーエムの3に乗ってグラサンかけてる俺ってイケてるわぁー。
   (6     (_ _) )    俺って女にモテるわぁー。」ってきっと思っています。
  _| ∴ ノ  3 ノ    イケてませんよ。そんなあなたがモテるわけないでしょ
 (__/\_____ノ     あなたの勘違いです。キモいです。
 / (   ||      ||     BMWに乗ってクルマを見に来る方はクルマをなかなか買いません。
[]__| |AMG  ヽ   ウチのAMGの何が悪かったんですか!?
|[] |__|______)   最初から買う気が無いなら来ないでください。
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[)_[)    

「スタイル大阪」
AMGメルセデス販売
http://www.styleosaka.jp/index.html


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:14:45 ID:3feCd7kG0
ちなみに私はAMGに乗って食事なんかに出かけると
まず駐車場の中のどこに停めるかかなり考え悩みます。
出来れば横のクルマにドアをぶつけられてエクボなんか
出来ないように左右ともクルマが停まっていない所に停めたいし、
だからといってあんまり駐車場の端っこの真っ暗な所に停めて
車上荒らしなんかに遭ってもイヤだし・・・。
駐車場一つで凄いストレスが溜まります。
それにひきかえワゴンRなんかなぁーんにも気にしなくていいんですよ。
精神的にとっても楽です。AMGは精神的にとっても疲れます。

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:16:07 ID:NcmAhG6L0
>>613
>>614
のような馬鹿のことを批判してるんだろーな、スタイルのおっさんはw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:27:26 ID:A3eAvCVM0
>>613
ゲレンデわろたw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:52:18 ID:HS5dmnsL0
MCハヤクシテー
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:59:20 ID:3feCd7kG0
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 02:02:01 ID:HdMTTrMW0
>>618
GJ
BMWオーナーに苛められた子なのかね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 06:12:43 ID:zD/0NHix0

 静岡BMWオーナーの”嫌われ者”

 スポエボ秋山 を断罪するスレは、ここですか?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 07:38:57 ID:PoqOvrP50
ここじゃあないです
ここは、BMWオーナー派閥について語るスレです
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 09:14:13 ID:koCmy1Oq0
100万円のロレックスの時計をしている人は沢山いますが
100万円のセイコーの時計をしている人は見かけません。

セイコーは「世界のセイコー」になれたのにトヨタは「世界のトヨタ」にはなれなかったんですね。
変な名前を付けないとベンツやBMWとは勝負出来ないと思ったんですね


セイコーの高級バージョンはグランドセイコーの名前で売ってるんだが。。。。

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:23:46 ID:gxpxYooI0
100人以上のオフ会って何が楽しいんだろう?
仲良しグループが沢山集まってるだけか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:07:31 ID:HdMTTrMW0
車使ってケードロでもするんじゃねーかな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 18:33:57 ID:AkMo0awD0
わははは。
こんな奴からAMG買ったら大変だな。

まぁだいたい外車取り扱いの小さな店のオーナーは元ヤンだったり、なんちゃら崩れだったり、
教養や品性という点においてはアイタタタァーな感じなんすけどね。

大阪はまだまだキチガイがいるなぁ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:39:31 ID:+36yFPMI0
ヤナセとかチンピラ営業マン多そうだな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:13:58 ID:1TdIE/4G0
セイコーの世界一はクォーツの開発なんだけどな。
グランドセイコーも知らなすぎる。
トヨタとセイコーを比べるのはいい。
でも、レクサスとグランドセイコーを比べるのは違うと思う。
ヴィトンだって、元々のバックの開発理由を知っていればブランドだけじゃなくて
メーカーとしての姿勢が解る。
何故、それを選ぶかというのを考えたこと無いんだろうな。

ついでにAMGが抜かして行ったら、どんだけ出んだよ。
って追いかけるのは俺の心情。
一瞬でチギられるか、200kmあたりでヘタれ度が出るか楽しんでいる。
大抵後者
公道だと気合と根性とキチガイ度で勝負は決まる。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:39:42 ID:u+zGo3V10
基地外自慢乙
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:47:38 ID:eZ/jKL1S0
AMGはほんと疲れますのでお勧めしません。
いつ車上荒らしや盗難にあうか心配していなければなりません。
その点BMWは楽でいいですよね。
盗まれてもまた新しいの買えばいいんですから。
BMWが羨ましいです。

スタイル大阪代表:仲井太郎
http://www.styleosaka.jp/colamun.shtml

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:49:28 ID:eZ/jKL1S0
>>627
>公道だと気合と根性とキチガイ度で勝負は決まる。

その点は同意。ケンカと同じで先にテンション上がっちゃったほうが勝ち。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 08:31:42 ID:20UGjwpHO
得意先へ急ぐカロバン級には素直に道を譲ります。コーナーへの進入角とスピードが断然違います。

>>630

>>627
> >公道だと気合と根性とキチガイ度で勝負は決まる。

> その点は同意。ケンカと同じで先にテンション上がっちゃったほうが勝ち。

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:31:35 ID:ODinLAgv0
BMW 323i M-Sport Limited Edition "Emotion"

鬼カッケーーー。


しかし高くね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:59:04 ID:Z/c+8Mze0
18インチホイール、レザパケ含めると、
逆にかなり安くなってるはずだが?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 14:19:51 ID:75d34fQx0
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }4気筒を笑いにきた
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |                 
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:25:45 ID:uAGfP9yX0
皆さん、フロアマットは何選びますたか?俺、来週納車なのに注文するの忘れ
ちゃったよ。

シャギーが良いかな。しかし、外車ディーラー行くと金銭感覚がおかしくなる
ね。客は歯科医とかそいう連中が多いから、俺みたいな普通の会社員は肩身が
狭いでつ(´・ω・`)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:09:43 ID:8xt5T+3q0
>>635
マット初めから付いてるよ。
E90の世界へようこそ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:52:58 ID:u+zGo3V10
メーカーはマット付けて発送しないよ?
マットはディーラーオプション。
特に注文しなかったら、普通の黒ベロアだと思うよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:33:21 ID:WcQSI5yd0
他のメーカーに比べてBMWってオプションが安いよね。
他メーカーはマットが完全にオプションで普通のものでも5万以上とる場合も少なくない。

自分はシートをレモンで頼んだんだけど、マットはベルジャンのグレーにしようと
思っている。


ちょっと派手かな?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:36:44 ID:3/Q0O//G0
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:42:24 ID:1TdIE/4G0
マットはMスポのロゴのやつにしたけど、だめだ。

BMはMT乗りのこと全然考えてないよ。
クラッチペダルの下の部分が強化されてないから、そこだけグズグズになってきた。
予想ではMTには1年もたないマット

運転席だけ売ってくれるのか不安
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:53:14 ID:FiboTJyX0
そんな事で不安になる320海苔…
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:00:07 ID:IjJ4mK2A0
マット破れたら、それを機にM3へ乗り換え汁
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:04:40 ID:1TdIE/4G0
いや、貧乏が無理して見栄張ってカッコて女にモテるために
320買ったもんで不安でしょうがないですよ

冬のスタッドレス代の捻出に日々悩んでます。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:08:07 ID:JoZEEYgN0
>>643
デラで買えば35万くらいだから大丈夫だよ!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:11:58 ID:eZ/jKL1S0
スタッドレスなんて不要。
道路凍結したら何の役にも立たない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:15:17 ID:r3mL83qj0
皆さんありがと(・∀・)ノ゛

おいらは最初ベージュにしようかと思ってたんだけど営業さんが「グレーやベー
ジュは汚れ目立ちますよ。タバコ吸う人だと余計に」って言われたのでブラック
にしときますた。フロアマットは使い捨てって考えれば安いのでも良いですよね。

でも、ディーラーオプションって値段の割りにあんまり良いのないな〜。
ホイールはなんかカコワルイし。それにしても車両保険が高いでつ(ノ∀`)



20等級でも10万円近く行っちゃうよぅ・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:07:04 ID:hYQodX2V0
いちいちMT乗りとか86乗りとか出てきてウザイな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:27:51 ID:scHVphJ80
>>635>>638>
黒のベロアの最初からついてるやつ、3週間も経たないうちに
底に貼ってある丸いマジックテープの両面テープが剥がれました。

ディーラーにクレーム言ったら、「それほとんど壊れてるんですけどね、
一応保証あるので取り替えますか?」
って言われたが、取り替えても同じもの(つまり両面テープが剥がれるもの)
らしいんで、もう要らないって言ったよ。

最初にOPのシャギー買ってあったので、使えるまで使ってそれに替えるつもり。
>>640Mspoの勧められたけどやめて良かったかも。

しかし、3のマットは安すぎなんで驚いきますた。
ベロアなんて16,800円、シャギーで24,150円。粗悪品もやむなしだろ、これじゃ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:36:17 ID:tJHdLqA80
肛門がかゆくてたまらないよ〜
650229:2007/08/31(金) 01:49:28 ID:WVLkOIyO0
>>649
お酢を塗るといいよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 06:44:23 ID:d71xeTkc0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 06:48:07 ID:K/m17RNz0
誰かこいつに正しいことを教えてやれ

http://www.carview.co.jp/bbs/104/298/?bd=100&pgc=1&th=2622467&act=th
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:25:28 ID:9E8I9uEU0
レガシィ厨は痛々しくて見てられん
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:54:33 ID:VfElaCeK0
みなさんこんにちは!

今年も『ミチノクオフミ』の開催が無事に決定いたしました。
皆様のお陰で、なんと今年で8回目の開催です。

心地よい秋風の吹きはじめる磐梯高原で、今年も皆様とお会
い出来る事を楽しみにしております(^-^)

http://www.michinoku8.com
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:33:18 ID:fTHsa+oX0
320のせいでレガシィにも笑われてしまう…
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:42:22 ID:iu9v0fod0
ブランド料www

輸送費・関税あるしその他人件費嵩むんだから
どう足掻いたって同クラスの国産車の方が安い筈
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:37:26 ID:OK84q77l0
車にはまだ関所があったのか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:57:50 ID:mhOxEyOE0
オフミに行っても誰も話してくれないから、つまんないな〜
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:48:27 ID:xvF2pcSR0
>>654
すみません。都合がつかないため不参加とさせて下さい。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 14:21:27 ID:0eP2icOE0
エアコンかけぱっなしだと頭痛くなってきたけど
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:35:15 ID:pXjDrZZEO
アルファとBMWどっちがいいかえ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:39:31 ID:d+lbfVwj0
アルファはFF、BMはFR。駆動方式ならBMがいいけどアルファのデザインも捨てがたい

でもやっぱBMかな。落ち着いた感じがするしね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:50:10 ID:0CYsymAq0
代車でノーマルの3251週間乗ったけど足回りいいね〜
M−spoも乗った事あるけどノーマルで十分だね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:59:20 ID:StKVKouV0
まだ関税があるなんて言っているアホがいるのか
自動車の関税税率は0%だぞ

コストパフォーマンスで圧勝の国産車
関税なんてかけないよ

スペックだけ見たらBMWを買うなんてアホに見える
だから国産は未だにつまらないんだよ
大切なのはスペックじゃなくて乗り味

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 03:02:56 ID:0OvoUIYX0
でました、乗り味w
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 03:17:48 ID:u4z+mrQ80
>>665を晒しあげ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 09:46:54 ID:2tKxAJQY0
最近事故って修理代みたら次は国産で良いかなと思う今日この頃です。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 09:50:13 ID:AnF+7OXv0
保険も入ってないの??
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:49:43 ID:LF14L56R0
>>667
最近フロントスポイラーを”ちょっと”傷つけてしまい、
修理の見積もり取ったら、再塗装で11万円、交換で
13万円の値段が出て立ちくらみが・・・。
ええ、もちろん保険を使いました。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 11:54:05 ID:y1Xkw8nz0
スタディのM3間もなく納車!ミチノクに初登場だ!
諸君、拍手で迎えよう。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 13:14:38 ID:xIm8qtFm0
>>670
すみません。都合がつかないため不参加とさせて下さい。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 15:01:52 ID:BUtzzLTb0
君一人来なくてもなにも影響ないし・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 16:16:00 ID:3k18kPUc0
あーいうオフ会?みたいなので集まって何すんの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 17:18:52 ID:517VlMRuO
黄色の3シリでねーかな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:23:07 ID:517VlMRuO
あ〜黄色のBMW超かっこいいよな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:43:28 ID:oNZmoy8E0
間もなくM3納車なんだけどとなり主人320買ったばかりで当てつけみたいに思われそうでやだな〜
気にしなくていいのだろうか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:42:27 ID:5MGM2pkZ0
E90でレーダー探知機付けてる人いる?

ETC付のミラーなんで、ミラータイプは無理で
サンバイザータイプを購入しようと思っているんだけど、灰皿に内蔵とか良さそうだったり・・・
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:46:02 ID:3iZGH23p0
灰皿に内蔵したら走行中に見れないよ。
まあ音だけでよければ1万以下の安いので十分だ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:11:25 ID:gBG5jlNB0
>>678
灰皿内蔵しているよ。ユピテルz106。
そんなに見るもんじゃないし、第一の警告は音だし、ぜんぜん不便なし。
俺は意匠面優先だからね。
目視 したいしたい と思うんなら、メーター横にすればいい。
スタディでもそう言ってるし。
tp://www.studie.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?no=1041&reno=new&mode=view&style=E90
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:17:20 ID:3iZGH23p0
>>679
いや、だから音だけなら安いのでいいだろ。
高いモデルは目視の為のカラー液晶表示だったりするわけで。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:41:20 ID:5fkfbB7t0
Mスポ+MTの中古を探してるんだけど
あまりに玉数が少なすぎて、新車も考え始めました。
値引き次第だと思いますが、乗り出し価格はいくらぐらいになりますか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:53:12 ID:YQ3+f2680
近頃は最低でも50万は引いてもらえるから420万くらいですね。
頑張れば400万あたりも行けそうです。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:04:56 ID:vcB4iQDw0
>>676
チョーウラヤマ!
色は何にした?あとホイールはデフォ?OPの19?
オイラはSMGが出るのを信じて待つ!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 03:13:20 ID:0OmBIfgC0
>>683
スペースグレー、19インチ。左ハンドルにしました。
SMGは当分でないらしい。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 03:28:43 ID:77Ex8PeZ0

http://www.carview.co.jp/bbs/104/298/?bd=100&pgc=1&th=2622467&act=th
> 21 入れ食いさん UID:9B73F02487C7EB12    2007/09/01 7:16:28  ID:2634522
>釣れた釣れたwやっぱり釣りは深夜〜早朝が一番だな。

誰でも釣れるレガシ厨を釣って喜んでてキモイ過ぎイタ過ぎ。
なんていうのかな。
小学生をかつあげする高校生みたい?

きんもいわ、まじで。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 04:49:23 ID:R+d37qlq0
>>684
君、だれ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 08:39:36 ID:t4uANh+a0
>>683
たしか先月のAUTOCARにBM風のDSGがでるような事載ってたな。
いつになるかしらないけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:35:57 ID:56fM0Nb9O
>>687
>BM風のDSG
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:41:06 ID:kw5q9YMl0
S-tronicっていったらわかるんじゃね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:56:21 ID:WwJtCU/L0
Mスポ+MTで乗り出し480万でした。
値引き30万
車体 440万くらい
諸費用 40万
ブラックサファイヤ、フロアマット、リアスポ、車載ジャッキ他、ドアバイザー、メンテナンス何とか他
オプション計 30万

最低でも450は必要と思います。

MTは50万も引かないと思うし、400は無理

諸費用が無い分、高めの中古も有りかと。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:35:26 ID:wupWTTn80
ナビは?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 14:57:46 ID:A8IZh6P10
>>690
え〜!?Mスポでそんなに引くの?俺320クーペだから引かなかったのかなぁ

車両値引き28万下取り車35万で乗り出し455だったよ〜。全然ダメじゃん、俺
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:24:09 ID:wLxHG9M+0
BMW派閥をわかりやすく説明
訂正版

派閥1 (幹部クラス)
E90ライフ
gucci BMW3.net  http://bmw3.net/
おたっきーず

派閥2 (幹部クラス)
BMW@FUN
レ−ステック

超派閥
Chateau Margo(BMW@FUNには左名で、BMW3.net にはCh-Margoとして参加)
白梅(BMW@FUN、BMW3.netとも同名で)
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:01:12 ID:zpT8SpYi0
DQN丸出し
695690:2007/09/02(日) 18:41:07 ID:WwJtCU/L0
>>691

ナビは無しです。
裏道探したり道を覚えなくなるので付けない性分

>>692

いや、値引き28万は私の30万引きと同じかと。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:57:32 ID:z+37KqYf0
Mスポは車高が下がるのはいいんだけど、シートが固すぎて俺はパスしたよ。

ブラックのハイラインが希望だって伝えたら「納車に4ヶ月掛かるし、今ち
ょうどアルピンホワイトの素の在庫あるので決めていただければ特別に」
って言われたけど、まんざら嘘じゃなかったってことね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:02:12 ID:MkAfyjdV0
ツインクラッチミッションはM3に搭載されたあとに標準車にも展開するのかね?
6速でいいから4発車にも乗せて欲しい。
4気筒直墳170馬力でツインクラッチならE46から乗り換えてもいいな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:30:22 ID:XQHs7uN00
>>697
ずっと46乗ってなよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:41:05 ID:MkAfyjdV0
>>697
ポンコツ乙
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:04:53 ID:xvTW1mJH0
自演乙
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:37:57 ID:MBJe0CRA0
ID:MkAfyjdV0 
>>697
>>699

自演
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:41:40 ID:Qgs1X3z00
みなしゃんはBCは何の情報を表示させてる?
俺はリアルタイム燃費
703683:2007/09/03(月) 02:32:14 ID:Kn9AwbEt0
>>684
dです。やはりOP19ですか!
自分はアルピンW、OP19、左ハンドル、Mdriveパッケの予定です。
SMGではなくDSG?が出るとのことでDSGをググって調べてきたけど
似たようなものでって事でDSGでもいいから早くリリースして欲しい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 03:05:21 ID:PkPSX/pA0
>702
長距離走るときは航続距離にしてる。
下道から高速に乗ったら、距離が徐々に増えてくぞヤッタとか喜んでる単純な俺。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 03:08:33 ID:lRu342X20
俺は外気温かな。
もしくは航続距離。

燃費とかはたまにチェックするくらい。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 09:09:16 ID:ksKaoflv0
320M−spoAT乗りだけど燃費は
高速10km、一般7kmが限界ラインでした。

最近の国産車は伸びると聞いたが、BMWはよく分からんレベル。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 09:36:10 ID:J1uWPOWwO
おれもBCは航続距離表示してる。燃費だのはiDrive画面の左側に表示してる。iDrive乙です。

つか外気温って常時表示じゃなかったっけ?航続距離表示の時は一緒に出てた気がする・・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 11:37:23 ID:XtcqFqqM0
>>706

ATは悪いですね。
MTですが、下道通常9〜10km 下道遠出12km 高速は13km以上です。
高速は6速だとオーバーロードぎみになると思うのでSモードで5速で走ると
燃費良くなると思いますよ。
高速走り通しだと700km走っても残100km以上です。

ATは上げなくて良いギアをどんどん上げていくので
アクセル踏む=トルク無しの回転数=燃料送るだけで走らない=オーバーロード
下道あたりだと80kmまで4速まででいいんですけどね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:08:59 ID:vL/AZ4sf0
どうやら325値下げ決定らしいね。んで,323は廃止。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:14:43 ID:tFaTPVmj0
むかつくね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:37:37 ID:1WaOUUPI0
マジすかすじま
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:33:15 ID:FeMr4+I40
あちゃー。323iオーナー涙目。
1尻にしても118i廃止で120i値下げ。
BMWはオーナーを馬鹿にしすぎ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:52:27 ID:ksKaoflv0
>>708
Sモードで5速だと回転数が高く燃費悪そうだけどね。

まあ、6速だとアクセルの少しのオンオフで回転数が頻繁に
過剰気味に変化するってのも確かにある。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:10:47 ID:HBfDfB7R0
>>709
で、"emotion"か!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:15:14 ID:MBhVMA8t0
>>709
ソースは?
323はエンジンマイチェンしたばかりでしょ?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:19:35 ID:1WaOUUPI0
323が190馬力になったから325に、
325が直噴になって328に昇格てなもんや三度笠
うそ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:26:20 ID:3bG1pEmC0
今のうちにCの見積もり取ろうかな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:48:38 ID:Bc1fGT6R0
メルセデスは日本のことをよく理解していると思う
今や軽自動車にもナビがついている時代だから
Cも全部ナビ付にしたのだろうね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:01:58 ID:4UqPbCVr0
709じゃないけど、ソースはBMW@FUNのE90オーナー情報の投稿にあるよ。

ガセの可能性もあるけどねw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:08:02 ID:3bG1pEmC0
ガセであって欲しいよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:33:39 ID:FeMr4+I40
全然関係ないけど、こんなん見つけました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9vRg64HX5gA
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:55:21 ID:0ENJYesZ0
Uターンが面倒で、イチハチターンしまくっていたらタイヤが・・
RFTは高いからラジアルにしようか考えているんだけど
ラジアルにしたらテンパーを車載しないと駄目だよね?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:05:21 ID:FeMr4+I40
パンク修理キットでいいんじゃないの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:08:54 ID:dGTZsHdA0
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:04:21 ID:UbxDNAHt0
本当にここで不満ぶちまけるけどBMWのD適当杉!(もしくは俺がいったとこ)


少し前に323iはなくなりませんよね?と聞いたら、『なくなるわけないじゃないですか!戦略モデルですんで。』



これは無知を超えて愚弄してるか騙してるんじゃないか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:23:04 ID:xIglFnft0
俺も8月頃聞いた時同じように言われたよ。つってもニュアンスは若干違って、
「323iがなくなる?それはないと思いますよ」てな感じだった。

>>725みたいに断定されなかったから、逆に
「あ、これは本当に近いうちになくなるかも…」って思ったなその時。
営業が知ってたかどうかはわからんけどね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:24:23 ID:qDiOgpP80
中途半端なグレードは要注意ってことだね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:25:16 ID:sTWyMl1s0
330iも中途半端だったのか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:20:57 ID:4rXLqlb20
なくすには理由があるんだろうな、販売テコ入れするために。

新しいグレード出すのに、競合でもするのかな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:33:13 ID:y+5erd7s0
330もう一回売ってくれないかなー?

335は試乗したけど今一なんだよね。

かといって325だと、、、、

335より30万落ちでも良い。型式認定は

既に取得済みだろうから簡単だと思うんだけどね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:00:07 ID:KPE+NWxO0
と、貫之が申してます。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:43:16 ID:xkSMRNrtO
買った時に既に値崩れなんて、
マツダ車と同じではないか!


だからBMは値落ちがひどいんだな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:58:26 ID:/1YLz54+0
直4のBmってガソリンはハイオクなの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:00:27 ID:4CSXQyNI0
ドイツのガソリンを入れてください。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:57:30 ID:x9wpJpwI0
直4は中身国産だからレギュラーで十分よくはしるよ。
燃費12ぐらいいくんじゃね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:54:37 ID:JI7/lCDu0
中身国産なの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:50:29 ID:GKFo/UDm0
身が中国産なの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:18:10 ID:e3FzKo7/0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:32:55 ID:EWaPueeB0
ベンツCクラスvsBMW3vsアウディA4vsレクサスIS
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188966547/
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:21:25 ID:sR6fHVpvO
現行でMTの3尻ってどのモデルになります?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:42:25 ID:AemBSe65O
323狙ってるんだが、大幅値引きあるかな?
ちなみに自分は28のリーマンで子供二人で年収600越えるくらい。
今の車が下取り100で+頭金100なんだけど無謀だろうか。
残価設定ローンとかがいいですか?
身の程に合ってないとは思うけど、欲しい車なんですよね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:52:39 ID:lmiJVu2e0
下取り100の現金100なら325が良いんじゃない?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:00:53 ID:AemBSe65O
742
そうかもしれないですが、できるだけ安くと思ったので。
実際に乗り比べて323で充分かなと
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:09:09 ID:XAr1JGf10
BMWは最高グレード買った方がいいよ。
オプとか我慢して323や325なんて、レクサス買った方がましだよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:31:46 ID:9oMrGylV0
>>741
200万で国産の新車買え。
バリューローンなんて馬鹿しか組まんよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:38:34 ID:UHuh8P5W0
>>741
ぶっちゃけアンタレベルが乗れる車じゃない
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:42:41 ID:dFMp7zAS0
>>740
320セダン、320クーペ、M3
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:46:32 ID:QAzNcnLQ0
>>746
オマイは三輪車だろw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:47:49 ID:UHuh8P5W0
何の煽りだろうか。
>>745の言うとおりが正解だろう。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:52:04 ID:sR6fHVpvO
>>747
ありがとd
やっぱり乗るならMTのほうがいいっすよね〜
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:01:46 ID:shCeVUoi0
E90に憧れてる、アンチの人って
何に乗ってるの?w
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:12:33 ID:LMPQp9sO0
>>751
BMWの模造品=レガシィB4
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:15:51 ID:x9wpJpwI0
まじれすすると値引きある。在庫でいいなら、だ。
欲しいオプションがついた在庫は今ならまだ選べる。
なぜかMつけると残価設定はかなりつく。5年でも ぬえわ いく。
下取り100で+頭金100なら月々の返済額は屁みたいなもん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:17:10 ID:x9wpJpwI0
まじれすすると煽ってきたり競ってくるのはクラウンアスリートかマーク]が多い。
だせーオヤジ車にのってるくせに超笑える。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:18:17 ID:f6pY6exB0
年収600万で子供二人で頭金200で323ですか。
仕上り500万と考えて借金300万
3年ローンなら俺はキツイが、4年なら何とかなる。

持ち家なら問題ない、社宅でも同様
家賃やローン払っているなら無謀だけど死ぬほどではないな

駐車場代が2万以上する都会なら止めたほうがいい
1万以下くらいの田舎なら買っても大丈夫かと
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:21:32 ID:g738+P8X0
B4の連中より意外とE46乗りも荒らしてる気がするw
あいつらも直ぐにケチ付けるからな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:29:51 ID:LMPQp9sO0
マジ カキコするね。
俺、ほか何も試乗せずにガチの指名買いでE90 320だった。
最近E46 318乗る機会たまたまあったんだけど、けっこういいね 318も。走りは。
エクステリアはへぼくて、E46は見向きもしなかったけどw

つうか、E90買った最大の理由はエクステリアが素晴らしき美形をなしていたから。
E46のままのエクステリアじゃBMWはありえなかったね。

E90 is beautiful.

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:34:23 ID:g738+P8X0
兎に角ヤッカミ半分で荒すのだけはやめて欲しいわw
直4、直6、グレード廃止とかうんざりする
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:34:41 ID:dFMp7zAS0
>>750
うん、オレもMTが好きだよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:36:04 ID:NebQoRGP0
おれはBMW乗りでもなんでもないけど、
なんでBMWの4気筒乗ってる連中はバッジ外してるのが多いんだ?
4気筒でも400万もするんだから
堂々と貼っておけばいいのにと思うんだけど。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:38:15 ID:g738+P8X0
ほっとけ
762741:2007/09/05(水) 22:39:23 ID:AemBSe65O
マジレスくれた人ありがとう。
ちなみに持ち家、車庫ありでローンはないので、いけそうな感じですね。
Mだと残価よくなるんですか、一度見積ってもらいます。
家に帰ったらローン計算してみるよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:44:04 ID:shCeVUoi0
じゃ、俺もマジカキコ
E90 320・323と乗り比べて違いが分からず
結局320の方を購入。

今まで、大きなトラブル等なし

浮いた金額を外貨などに投資
サブプライムで落ち込んだけど、結構益がでてるw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:44:12 ID:UHuh8P5W0
結局、背中押してくれる人探してただけかよw
年間の手取り≒コミコミの車買う家族持ちがいるかよwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:47:32 ID:QAzNcnLQ0
>>764
だから、オマイは三輪車だろw w
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:09:46 ID:GKFo/UDm0
じゃ、俺にもマジレスさせてくれ。
28で家持ちなんて裏山し過ぎるぜ。
俺なんてマンションと駐車場の賃料で死亡寸前 orz
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:46:46 ID:Db5YZL1v0
>>764
なんぼでもいるだろ。
個人的には車なんて年収の1/3、家のローンは年収の4倍までというのが持論だが、リアル社会
には車=年収、家のローン=年収×6なんてごろごろいる。特に家庭内収入が1,000万くらいの
小金持(とも思えんが)がBMWに乗って6,000万超の家に住んでいると、マジ大丈夫なのかよ
と思ってしまう。

そんな心配をしてしまう自分は車は車は年収の1/3に抑えているし、自宅なんて年収とほぼ
同額。 
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:57:16 ID:UjoD4DOa0
リアル社会って…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:59:01 ID:GKFo/UDm0
バーチャル社会に居座りすぎて、社会の話をしようとすると
ついつい「リアル社会」と強調してしまうのは、悪い癖。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:07:46 ID:e8Fjlyzj0
セカンドライフの話か?w
まあ家のローンで年収*10クラスでもゴロゴロ居るし
いざとなったら自己破産の弁護費用だけキープして逃げるんじゃね?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:13:28 ID:P0QxxS0c0
車が年収の1/3なんて、何省の方ですか?と言いたくなる。
ここは車の板だから言うが、趣味ならもっと無理しろよ。もっと見栄張れよ。
逆に、欲しくも無い車に200万も出すなら、買わない方がマシ。
てなわけで、車を持たない人、持てない人が増えてるわけですがね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:39:09 ID:DUxYVZr/0
実は法人リースって人もけっこういると思う。
意外に安いんだよ、かなり。
SとかEとか7とか5に較べたらかわいいもんだと思うよ。3なんて。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:02:13 ID:YYytegXJ0
年収600ってことは、手取りだと
月35万、ボーナス50万程度だと思うんだけど、ローンがないなら大丈夫でしょ。
月4万+ボーナス20万、4年で問題無い範囲

でも28で年収600万かぁ・・・・うらやましい
34才で年収650万、320乗りだけど、28の時は450万くらいだったなぁ〜
まぁ、世の中の平均年収超えているわりに温い仕事だから不満は無いが
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:09:34 ID:/HV23kSI0
こんな車ローンで買うなアホ!貧乏人はつまらんことするな!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:38:08 ID:pQtq7DMa0
静岡BMWオーナーの”嫌われ者”

 スポエボ秋山 を断罪するスレは、ここですか?

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:19:49 ID:5/Pn0bWO0
貧乏人には貧乏生活をする権利があるんだ、俺たちの貧乏生活を邪魔するな!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:10:58 ID:ahE7FvMl0
あーあ馬鹿さらしちゃって
即金でこんな車買う余裕あるならもっと別のもの買えよ。
あほくさ。
778767:2007/09/06(木) 13:23:32 ID:GsmrhyVB0
>>771
自営だけど、年収は4K位あるので、335とミニバン乗ってます。
2台合わせても年収の1/3なので、もちろん即金。
しかも経費。

見栄は張りません。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:30:59 ID:QXh9xQMh0
みなさんこんにちは!

今年も『ミチノクオフミ』の開催が無事に決定いたしました。
皆様のお陰で、なんと今年で8回目の開催です。

心地よい秋風の吹きはじめる磐梯高原で、今年も皆様とお会
い出来る事を楽しみにしております(^-^)

http://www.michinoku8.com
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:31:08 ID:Iy/WTCZa0
ソレが何かw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:44:01 ID:h2xg7Lr+0
>>779
申し訳ありません。都合がつかないため不参加とさせて下さい。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:58:08 ID:YYytegXJ0
普通、年収4000万の時には4kとは言わないよな。
年収でソレなら売上は億の金になる、それくらいの金を扱うなら
単位はM円を使うのでは、リアルで4000円なら、プラモしか買えない。

もちろん即金とか痛い言い方もしないし、13:00過ぎに仕事もしないで2chもしない
年収の1/3の車のはずが、経費で購入って、会社の金と自分の金を分別してないはずも無い

妄想豊かですね。
本当に、それくらいの年収があるなら二代目バカ社長と言ったところか
羨ましいけどバカでは・・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:58:37 ID:NrlkAeGV0
>>907
その日は社員旅行があるので参加できません。
また来年お願いします。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:59:33 ID:CTumCfAU0
>>778
年収4千円かよw

ホームレスでももっと稼ぐぞw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:01:04 ID:Iy/WTCZa0
みなさんこんにちは!

今年も『ミチノクオフミ』の開催が無事に決定いたしました。
皆様のお陰で、なんと今年で8回目の開催です。

心地よい秋風の吹きはじめる磐梯高原で、今年も皆様とお会
い出来る事を楽しみにしております(^-^)

http://www.michinoku8.com
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:14:56 ID:abcD8oeM0
スタイル大阪 - コラム

BMWのお話 2007/08/19
http://www.styleosaka.jp/colamun.shtml

ついにきた!
BMWおたっきーずでも報道!
http://bmw.jugem.cc/?eid=7221
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:22:28 ID:tDwjj9jL0
てゆうか、
それってどこかで書き込まれてるのパクって載せたんだろ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:26:28 ID:h2xg7Lr+0
確かに年収4千円なんて自信満々に書き込むところを見ると、
見栄を張らないタイプの人のようですねw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:27:02 ID:h2xg7Lr+0
>>785
申し訳ありません。都合がつかないため不参加とさせて下さい。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:33:11 ID:Oyadn7c30
金融資産増も込みこみなら良くある話だけどな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 15:36:01 ID:fskwFJFLO
年収4京って事だろw

国家予算軽く越えて335か?

子供銀行券じゃね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 16:25:31 ID:h2xg7Lr+0
>>785
ナンバーは個人情報と考えられるため、無闇に公のHPに晒さない方が良いと思います。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:09:12 ID:3ZgWrPfk0
E90のテールライトはLEDでないのか?見た目はLEDに見えるのだけど
マジレスきぼんヌ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:40:37 ID:VrB/7sR60
年収4千円ワロス
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:38:31 ID:edfq0ja10
どんだけ〜
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:54:24 ID:B0FNF18kO
>>793
スモールをつけた時の、3本くらいの横線になってるとこの光源がLEDらしいよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:55:49 ID:abcD8oeM0
>>796
うーん LED違うっしょ。
未だ未導入だと思うが。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:49:53 ID:p2omlal+0
年収4Kって普通の表現だろ?
ちゃうの?
なにを叩いているのかわからない。

まあ、想像付かないんだろうな。でも実際そういう人ってけっこういるんだよ、普通に2ちゃんねるしていても。

まあ、3尻を我が物顔でのっている人間の層はだいたいわかった。
ディーラーの担当者がなんで自分を大事にしてくれるのかもなんとなくわかった。


みんながんがって稼いでくれよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:05:25 ID:IkPHW+Wj0
もう止めとけって虚しくなるだけだ
現実を見る勇気も必要だよ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:54:03 ID:fguzGk8o0
パワーウェイトレシオ比較

カローラ 8.75 > BMW320 9.73

大衆車に完敗するスポーツセダンw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:57:48 ID:eTqKT4FK0
だから、それが何か!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:02:49 ID:mfsNPOfx0
>>798
普通の表現ですよ
年収4千円というところを笑ってるわけです
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:03:48 ID:EWMbOkMnO
>>798
俺、年収400万だけど335乗ってるよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:49:04 ID:UGW8vG+90

漢だね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 02:10:45 ID:WYRmzfEl0
年収4000円って、自給自足生活ですか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 05:19:22 ID:4eg+c2Q40
>>803
やるねぇ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 08:00:45 ID:kyMfGCHd0
でも、状況だよな。
親の実家で食費もなければ、年収400でも楽勝だし
年収\10Mでも、都心でローン払って駐車場とかなら厳しいしな。

4000円で2台持っているのが最強だと思う。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 08:12:48 ID:4eg+c2Q40
>>807
確かにそうだな。
自立せずに実家で家賃も食費も親のスネをかじってるような状態で
勝手気ままに生きていくほど楽チンなことはない。

う、羨ましくなんかないんだからねっ!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 08:13:06 ID:P8YpcdjZ0
大文字のKでは千倍という意味にすらならないのに、みんなは馬鹿に対しては
やさしいのね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:17:39 ID:4eg+c2Q40
>>809
1K=1024って言いたいの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:00:21 ID:SnrKD9Zk0
かっこ付けて、kとか使うから墓穴掘って馬鹿にされるw

最初から4000万と書けばよかったのにw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:22:11 ID:iXGtVmpZ0
>>809
Kmは?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:33:44 ID:P8YpcdjZ0
キロメートルのkは小文字じゃないといけないよ。
小学校で習ったでしょ、思い出そうよ。
他の単位も一緒。1000倍をあらわす接頭語は小文字のkだよ。
>>782はやさしいから、小文字に直してやってるのに、まだ大文字使ってるし。

コンピュータの世界の1k=1024てのはまた別の話だね。
2進数の10000000000が10進数の1024になるからコンピュータ的に切の良い数字
てことだね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:43:56 ID:P8YpcdjZ0
で、本来の1000倍のkと区別するためにコンピュータの世界では
わざと大文字のKを使う事もあるね。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:09:00 ID:4eg+c2Q40
>>814
使う事があるというか、1024は大文字Kで標記すると決まっている。
M、T、Pも同様。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:09:39 ID:4eg+c2Q40
Gが抜けた・・・ orz
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:47:04 ID:9YmeqXWBO
中古の3尻海苔はアホばっか。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:59:05 ID:4eg+c2Q40
中古か新車かなんて、ぱっと見は分からないよね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:00:47 ID:0WdeKeVM0
そうそう、自分自身が劣等感に浸るだけでしょ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:01:51 ID:6PLjatMD0
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 17:05:53 ID:P8YpcdjZ0
Mは普通の単位でも大文字だよ。Kと同様ではない。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:21:18 ID:6nnipX14O
そんなのどうでもいいから車の話しよーぜ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:23:54 ID:bjenC6Ru0
バリューローンで買ったやつ、手放してくれよな。
俺が中古で買うから。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:40:32 ID:kyMfGCHd0
どれくらい値落ちするんだろうな。
俺の予想だと(想定320)
新車購入、コミコミ450万だとしても
下取りとしての価値は車両−値引きの380万スタートと考えて
1年で340万
2年で300万
3年で260万
4年で220万
5年で180万
ってとこか?年1万の走行距離とすると。
年2万くらい乗る俺は乗り潰したほうがいいかな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:48:24 ID:bjenC6Ru0
あのな、既に200万円台から中古出てるんだよ。
下取り価格じゃなくて小売価格だよ。

新車を転々と乗り換える人は、3年3万キロまでが多い。
俺のような貧乏性は、倍の値段の車を10年乗ったほうがいいのにって思っちゃうけどな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:59:15 ID:lBUUn/zdO
中古新車どっちがお買い得なんだろな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:00:33 ID:+5yC6qFB0
最初の1年でガツーンと落ちるだろ。
1年で250万、以降は30万〜50万落ちる感じだと思うぜ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:03:11 ID:lBUUn/zdO
わざわざ家があるのに賃貸借りて貧乏暮らししないといけないんだ


そんな自立いらねーよ

賃貸借りて結婚子持ちなんか大変杉
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:04:24 ID:bjenC6Ru0
お買い得→国産車
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:12:22 ID:tqSP/Iz10
お買い得→323i
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:16:17 ID:AWvWPPWD0
マジで今週末買おうと思うんだけど、323iのMスポ限定車と、325iとどつちがお勧め? セダンはマスト。
新車即金。予算600。
…中古の330iの方がいいのか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:20:00 ID:HCy64aKZ0
>>831
320i+毎年ブッシュ交換。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:22:49 ID:AWvWPPWD0
320かー。毎年ブッシュ交換?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:29:40 ID:HCy64aKZ0
冗談だよ。
俺は一般道でもエンジン回したいから、3リッターは過ぎる。
323iと325iの違いって、吸気効率くらいだって聞いた。
試乗するしかないな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:36:44 ID:HCy64aKZ0
320iは、誤解を恐れずに言うと、乱暴に乗るとシリーズ一楽しい。
ステアリングをわざとクイックに切ったり、
馬力無いながらも深く踏んで加速し、エキゾーストでハッタリ効かせる。
そりゃもう最高のおもちゃ。
偉そうな事言いながら、俺はE46乗り。E90中古試乗多数www

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:41:54 ID:T74mEZly0
>>835
320のエキゾースト、ほとんどないに等しいぞ。
聞こえるのはエンジン音。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:43:15 ID:AWvWPPWD0
元々318乗りだったので今度は6気筒乗ってみたかったけど、323なくなると聞いてから迷いが…。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:52:19 ID:HCy64aKZ0
かっこいいエキゾーストノートというと、ぼくら日本人は暴走族文化の影響か、
低音で響くのが良いと刷り込まれているフシがある。
総じて、ドイツ車、イタリア車は、4000回転もすると、なんともいい音奏でる。
長く付き合える、耳障りではないがアクセルを踏めと掻き立てる音。
これは、単に排気音を抑えた結果の音ではなく、計算された音。

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:56:51 ID:XcNzYAys0
E46の325や330あたりはかなり排気音が強調されてるけどね。
ボーボーうるさいよ、好きだけど。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 06:54:14 ID:0WBHukOZO
残念ながら3年後に新車価格の五割を維持できるのはメルセデスのみ。

それが現実です。BMWは国産車並に値落ちします。弾も多いし3年過ぎると中古車で捌けなくなるので思うほどリセールバリューは良くないです。

中古車BMWは勧めれませんよ。どうしてもBMW欲しいなら絶対新車で買った方が後悔しない。


841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 07:32:15 ID:xMNfRZmH0
320は、あと200kくらい軽いと最強だったのにね。
先日、深夜の峠でブン回して遊んでいたけど、あの横滑り防止のヤツを切らないと
ほんとコーナーで失速しますね。
メーターパネルの警告灯もパコパコ付いて目障りだった。

でも、確かにオモチャとしての素材はイイ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:11:50 ID:7RRFmSYf0
とボンビーが申しております・・・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:27:33 ID:YkwclGHE0
静岡BMWオーナーの”嫌われ者”

 スポエボ秋山 を断罪するスレは、ここですか?

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:43:19 ID:qjtrNmMyO
値落ちが激しいから、
新車より中古車の方がいいんじゃない?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:56:27 ID:JSqYKIQDO
気分的な問題でしょ。
BMあたりを買うと新車か聞かれしね。
聞かないようなハイソな人達とは俺は無縁
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:28:41 ID:y5ffp1Fz0
登録した時点で、1`も走って無くても実質中古車だからな。

他人から見たら、新車で買ったか、中古で買ったかなんて判断できない訳で。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:55:24 ID:nCwmbDGJ0
中古乗る奴は変な改造するからすぐわかる。
気持ち悪いホイールとか、アゴ出スギだろってなエアロとか。

頭悪過ぎなんだよ、きもいんだよ。
こういう奴はセル塩の中古とかのってろよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:29:03 ID:1j+gdWIO0
本国では既に「325」に3000ccの新型M53系直墳エンジンが
載っています。硫黄対策がまだですが、早いうちに日本にも導入されるようです。
日本ではナビ付570万のC250より価格を下げる必要があるため、
ナビ無しで500万前後で売るようです。
もうすぐ現行323と大差ない値段で3リットルが買えるのだから、今、
323や325を買うのは勇気がいりそうです。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:54:19 ID:cyj960y8O
つか、純正ナビいらね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:24:06 ID:RytnFbz4O
じゃ三年後中古の323買うか

しかしMSPO黒レザーなんて見つからないんだろうな

それより知り合いから買った方がお互い得
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:07:56 ID:txEobrRU0
10位の320ツーリングでも3年後52〜58%
だって。


輸入車車種別リセールバリュー・ランキング
1位 ミニ
2位 BMW 3シリーズ カブリオレ
3位 フェラーリ599
4位 メルセデスベンツRクラス
5位 メルセデスベンツCクラス
6位 ポルシェ911カレラS
7位 ポルシェケイマンS
8位 BMW X5 4.8i
9位 ミニクーパーSコンバーチブル
10位 BMW 320iツーリング

ネタ元
http://waga.nikkei.co.jp/vehicle/car.aspx?i=20070824h1000h1
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:16:37 ID:7JNlaZBh0
親が46に乗ってるけど、323の何たらリミテッド発売とかで
DMが送られてきたけど、ここを見てると嵌め込みにしか見えないw
本当に買い替え時期って難しいね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:19:38 ID:7JNlaZBh0
ついでに他のスレで見付けたけリンクだけど
3尻はツーリングが値下がりし難いそうだ
まあ親はセダンしか買わないだろうけどねw

値下がりしない中古車ベスト10
http://waga.nikkei.co.jp/vehicle/car.aspx?i=20070824h1000h1
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:20:43 ID:7JNlaZBh0
カブリオレが2位だったw スマソ
高くてもっと無理だわ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:31:08 ID:ulUU1sdBO
18歳で3シリーズってどう思います?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:34:03 ID:tqSP/Iz10
>>848
今回の323iマイチェン直後のカタログ落ちといい
BMWは嵌め込み商売人
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:34:48 ID:7JNlaZBh0
俺も免許取立てから乗ってたけど、自分の車には見られないかもなw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:45:47 ID:RytnFbz4O
18で3尻新車はイヤミだな。大体3尻乗ってるのは定年退職した老夫婦が似合うと思う。20代で乗ってる奴みるけど全く似合っとらん。大学時代はボンボン息子とか乗ってたな。まぁ日本人は老夫婦がポンコツ車乗って若い奴が良い車乗るってドイツでは有名だけど
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:21:40 ID:pw7Hr+Z90
シラフになって自分のボケっぷりに噴いたw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:44:48 ID:Kj7EQE0f0
>>856
ひゃーあぶないあぶない。
もう少しで、思い切って323i買っちゃうとこだったよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:57:54 ID:MSF2+pVS0
灼熱横浜の主催者? E90 Life 捕まったぞ。
自分で書いてるぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/157657/blog/

今までやりたい放題だったから、さすがに公安も監視してたってわけだな。
あまり馬鹿やると世界にさらされる覚悟が必要だな。

E90Life↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/68b0e9d32f1a5c2bd9de960aa2526ab5.jpg
元 http://blog.goo.ne.jp/gotenmorimori/e/aa644df484e5f0e80fd3991ca77361dc
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:31:16 ID:eVJmkg7p0
>>855
未成年で3シリ・Cクラ乗ってる奴はうちの極貧国立医でも沢山いるし、学生のうちは乗りたいのに乗れば良いと思うよ
俺も21からE90
学生じゃなくて働いて買うなら勘違いでスマン

ところで私立医だと完全に馬鹿にされるね
VWゴルフ見て「流石フォルクスなだけあって大衆的www」みたいな価値観を持ってる奴がいるし・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 03:19:32 ID:9ELV8r1n0
金融資産1億以上の富裕層が100万人いる日本だし
3尻ごとき余裕で買える家なんて山ほどある。
でも実際、大学生の子供に600万の車買い与えちゃう変な家庭はそうそうない。
稀にいるけど、まぁ普通じゃないわな、色々と。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 06:01:07 ID:IFPACcxg0
しかし、BMWの3、ベンツのCは躍起な運転で酷いのが多いな...
昨日の夕方、第三京浜上りの出来事。
交通量も多く、追い越し車線もほぼ等間隔で100+で走行。
後ろにBMWの3クーペ(現行)がついて来たが、前もほどほどに連なっているので、
俺はそのまま走行。
川崎出口も過ぎ、バラけたところで、左から強引な割り込み。
俺はクラクションの嵐をくれてやったw
目黒通りに入り、脱兎の如く必死に車線変更(3車線フル活用w)して逃げて行きやがった。
周りも引いて、唖然って感じで一人基地外状態w
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
強引に第一車線に入り、加速して横浜方面へ...
またかと思い、俺はマイペースで入り口から直線に入ると、そのBMWは先のカーブに達していたので、追跡開始w
その後の直線で真ん中のレーンに戻り走行しているが、メーターから推測すると、140は出ている。
俺の車(ドイツ以外の総額600万程度)は遠目には覆面の様に見えるらしく、近づくほどに減速。
他の国産が景気良く追い越し車線を行ったので俺はそのBMWをパスした。
俺は前車に追従したが、やはりBMWが追い越し車線に出て俺の後ろに付いたw
俺は日頃から、絡むBMW3やベンツCには辟易としているから、今日の2台の余りの悪さにタガが外れてしまったw
何かからかってやろうと考えると、リアフォグはつまらんし、急ブレーキはこっちも必死っぽくなるのでw、
ウォッシャー液大量噴射を選択w
ひたすら、ほぼ満タンのタンクを空にするほど、液をぶっかけてやったw
ウォッシャーでは文句も言えないようで、時々、車間を空けていたが、近寄ると大噴射w
そのまま第三を降り、浅間下の信号で横にいたが、何も言えずにいたぞw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 06:04:05 ID:IFPACcxg0
先代の3は大人しいのが多かったが、2世代前の様に酷いのが増殖中。
BMWにしてもベンツにしても、3とCが突出して運転マナーが酷い。
上級車種は我が道を行くって感じで周りに溶け込んでいたり、
飛ばすにしても、もっとスマート。
1,000万超えた車は運転は落ち着いている。
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
後が厄介なのにw
ナンバー記録、調べも異常にタチが悪ければ行っていく所存で御座いますw

それと、BMWはモテるとかいうが、いい男見たことないぞ?w
俺なんか顔は親に感謝してやまないから、サクッと誘えば誰でも落ちるがね、BMWに似合いそうなお嬢さんがwww
ーエム君は、分かり易い肩書きと、分かり易いブランド品をぶら下げないと女が釣れないんだろうなぁ...
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 06:45:46 ID:f/2nU7Cq0
ID:IFPACcxg0が一番キチガイな件
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:40:26 ID:3/rrbeJ50
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}   いい男しかダメッ!
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"    きたない男は絶対イヤッ!
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:48:02 ID:37oGC7bK0
先代の3は大人しいのが多かったが、2世代前の様に酷いのが増殖中。
BMWにしてもベンツにしても、3とCが突出して運転マナーが酷い。
上級車種は我が道を行くって感じで周りに溶け込んでいたり、
飛ばすにしても、もっとスマート。
1,000万超えた車は運転は落ち着いている。
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
後が厄介なのにw
ナンバー記録、調べも異常にタチが悪ければ行っていく所存で御座いますw

それと、BMWはモテるとかいうが、いい男見たことないぞ?w
俺なんか顔は親に感謝してやまないから、サクッと誘えば誰でも落ちるがね、BMWに似合いそうなお嬢さんがwww
ーエム君は、分かり易い肩書きと、分かり易いブランド品をぶら下げないと女が釣れないんだろうなぁ...
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:48:41 ID:37oGC7bK0
しかし、BMWの3、ベンツのCは躍起な運転で酷いのが多いな...
昨日の夕方、第三京浜上りの出来事。
交通量も多く、追い越し車線もほぼ等間隔で100+で走行。
後ろにBMWの3クーペ(現行)がついて来たが、前もほどほどに連なっているので、
俺はそのまま走行。
川崎出口も過ぎ、バラけたところで、左から強引な割り込み。
俺はクラクションの嵐をくれてやったw
目黒通りに入り、脱兎の如く必死に車線変更(3車線フル活用w)して逃げて行きやがった。
周りも引いて、唖然って感じで一人基地外状態w
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
強引に第一車線に入り、加速して横浜方面へ...
またかと思い、俺はマイペースで入り口から直線に入ると、そのBMWは先のカーブに達していたので、追跡開始w
その後の直線で真ん中のレーンに戻り走行しているが、メーターから推測すると、140は出ている。
俺の車(ドイツ以外の総額600万程度)は遠目には覆面の様に見えるらしく、近づくほどに減速。
他の国産が景気良く追い越し車線を行ったので俺はそのBMWをパスした。
俺は前車に追従したが、やはりBMWが追い越し車線に出て俺の後ろに付いたw
俺は日頃から、絡むBMW3やベンツCには辟易としているから、今日の2台の余りの悪さにタガが外れてしまったw
何かからかってやろうと考えると、リアフォグはつまらんし、急ブレーキはこっちも必死っぽくなるのでw、
ウォッシャー液大量噴射を選択w
ひたすら、ほぼ満タンのタンクを空にするほど、液をぶっかけてやったw
ウォッシャーでは文句も言えないようで、時々、車間を空けていたが、近寄ると大噴射w
そのまま第三を降り、浅間下の信号で横にいたが、何も言えずにいたぞw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:57:13 ID:28Eihfl50
しかし、BMWの3、ベンツのCは躍起な運転で酷いのが多いな...
昨日の夕方、第三京浜上りの出来事。
交通量も多く、追い越し車線もほぼ等間隔で100+で走行。
後ろにBMWの3クーペ(現行)がついて来たが、前もほどほどに連なっているので、
俺はそのまま走行。
川崎出口も過ぎ、バラけたところで、左から強引な割り込み。
俺はクラクションの嵐をくれてやったw
目黒通りに入り、脱兎の如く必死に車線変更(3車線フル活用w)して逃げて行きやがった。
周りも引いて、唖然って感じで一人基地外状態w
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:58:24 ID:28Eihfl50
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
それと、BMWはモテるとかいうが、いい男見たことないぞ?w
俺なんか顔は親に感謝してやまないから、サクッと誘えば誰でも落ちるがね、BMWに似合いそうなお嬢さんがwww
ーエム君は、分かり易い肩書きと、分かり易いブランド品をぶら下げないと女が釣れないんだろうなぁ...
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:08:04 ID:bE5WXNEKO
Mスポに付いてきたアルミっぽいインテリアトリムパネル、左ハン用一台分あるけど誰か要る?
取りに来れるなら売ってあげる@静岡県
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:38:57 ID:UuRcjs5B0
¥3Mのローンで320買った貧乏人だが、良く考えれば
煽っている人の言うとおり、周りがローンで買う車かよボケって雰囲気になれば
俺の株があがるから、イイかも

MTだけど、下取りの時はATよりいいよね?ね?ね?
って心配するほど貧乏人
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 10:31:12 ID:DDjNR0S6O
>>869
で、お前は何のってんだ?
まぁ言えないだろうなあ、軽だから( ´,_ゝ`)プッ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 10:55:15 ID:reZgw/bC0
>>869ってよほど、BMWに妬みを持ってるみたい
BMWスレに同じコピペ張りまくりw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:10:33 ID:rfjhmQj10
スカイラインやクラウンで追走するのがベスト。

あとおもちゃの赤ランプみたいなの付けたらビビリマクッテ減速だろう。

BMWやベンツの覆面とかきいたことねえw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 14:42:55 ID:sO8ByR9J0
>>876
コカコーラの紙コップを屋根に載せる。

一昔前だが5(E34)の覆面が東関道にいたよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 16:01:22 ID:WgERpL2s0
なんでこんなにコピペが流行ってるの?w
余程くやしかったのかw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:17:11 ID:RAy+Wm2dO
まぁ3尻が良い車なのは変わりない事実
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:56:50 ID:/TMCxRk6O
869
引き込もりがそんなことできるのかw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:07:37 ID:/TMCxRk6O
>863
別に大学生で高い車乗ってもよくね?
買う余裕もあるし買ってくれるんだから。大学生に高い車乗せると教育に悪いのかw

部活の試合会場行くとそんなのざらだぜ
妬みにしか聞こえねーよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:36:56 ID:fZtBoJTs0
まあ大体甘やかされて育つとろくなもんじゃないからな
妬みなのは間違いないだろうがね
プロ野球選手の息子とかアホばっかじゃん


883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 20:45:16 ID:f/2nU7Cq0
若いビッチがブランド物身につけまくって、海外の人間から奇異に見られるのと同じことじゃね。
アメリカだと、ブルジョアの家のガキでも、大抵バイトで稼いだはした金で、安い中古の車から入るんだろうけど
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:19:15 ID:kOkV3wJcO
実際免許取り立ての学生に
3シリーズはサイズ・価格共に手頃だし妥当だろ
入学式にフェラーリで来る東大生もいるんだから

まぁ他人の親の懐具合なんてどーでも良いじゃん
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:24:28 ID:gIjhRLAO0
止めを刺すなよw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:25:01 ID:fwWbyJMY0
しかし現行3シリのデザインがなー
7か5くらいエグかったら即買い。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:29:41 ID:oWiKLxAP0
>>884
ほんとだな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:51:05 ID:gS2FfkSN0
普通恥ずかしくね?自分で買えない車のっててさ、3尻でマックのバイトとかいくの?


せめて働いてから乗りなよ。俺は働いてるのに乗れないのにさw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:15:36 ID:+kZmtxrR0
>>888
嫉妬乙としか言いようが無いレスするなよ・・・w

ボンボンが家で良いメシ食ってて問題は無いよな
良い車乗るのは、ただそれの延長だよ

当人は高い車乗ってるなんて多分思ってない
ごく当たり前の生活の一部

それに文句つけるのはただの僻み
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:17:45 ID:cxRughrq0
バイトなんかする暇あったら、いい職付けるようにほかのこと頑張った方がいいんじゃねぇのw
そんくらい買える親なら、親から金借りときゃいいんだし。
その方が効率よく収入はいるでしょうに。

妬み丸出しで恥ずかしい
とか言い放つこともできないけどさ、
>実際免許取り立ての学生に
>3シリーズはサイズ・価格共に手頃だし妥当
って環境は羨望モノだよな。
>まぁ他人の親の懐具合なんてどーでも良いじゃん
ってことだよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:40:41 ID:x7olzv+S0
E91 320iの購入を検討しております。

純正オーディオの音質はいかがでしょうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:49:51 ID:E7/sBKqQ0
夏も終わったというのに、相変わらず変なレス多いね^^;
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:50:30 ID:wYEKNASx0
親に買ってもらってBMWに乗ってる奴はアホ馬鹿ボケカス!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:22:50 ID:WEBqhkT70
>>893
釣られようがないなw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:26:13 ID:B0nrJX+l0
客に買ってもらってBMWい乗ってるキャバ嬢は?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:55:27 ID:kxWPlMRV0
BMW3くらいで、他の同程度の外車を貧乏人とか笑っちゃうなw
この連中は金あれば、911買いたくて仕方ないんだろ?
兎に角、誰よりも先に、抜かせない、前に入れない様な運転ばっかりだw
余裕がない最たる車種。
それが僻みっていうのは、あんたら貧乏団地の出身か?
外国生まれで、裕福育った俺はよほど高い車に乗って威張らないといけないのかね?w
3なんて、リーマンでも買える代物。
そんな、リーマンがローン組んで買える様な車で必死な運転は恥ずかしいぞwww
>>878
高速で目の前に強引に割り込む運転が常識なわけだな?
危険な運転する輩に怒り以外の何物もないだろw
まぁ、いいわ、前言通り、3が走っていればからかって、
止まってれば、痰・唾吐き掛けとくわ。
これからの俺の基本。
俺はやらないが、鍵穴アロンアルファ、10円パンチ、スプレー散布、色々恐ろしいもんだねぇw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:59:01 ID:kxWPlMRV0
みなさんw、僻みって言うのは、1,000万をはるかに越えるのような高級車で、
自分の好みの車だろ?総額600万の車に今乗っていて、3なんか僻むワケないだろw
見掛ける度に、あぁ、またやってる、やってるってのがあんたら。
羨望の眼差しで見るとしたら、マセラティ以上で目に留まるくらいだ。
そんなBMW3で街の視線が釘付けだとでも思ってんの?w
世間の目は、小金持ってるが所詮、3尻が限度の見栄っ張りの自意識過剰としか思ってるワケないwww
僻むって言うのは、国産や外車のボロ車だろ?
同等程度の価格の車乗っていて僻む筈もない。
信じられないのは、そういうぶっ飛んでる輩は同乗者がいてもそんな運転をすることだな。
同乗者も内心引いてるはずだ... 普通は同乗者を安心させる運転をするのが当たり前。
まぁ、ここで叩こうが、俺は実力するだけ。
躍起にもならんよw 肝っ玉据わってるからな。
粛々と、BMW3と言う交通社会の便器に吐き捨てるだけ(日頃のストレスもおまけにな)w
叩いてるヒマがあるなら、せめてM3でも買えよw
しかし、残念ながら、M3で飛ばしていても、周りに迷惑掛けるようなのはまず見たことないぞ。
それはどういうことか?
貧乏人がそれ以下の3をやっと買ってるってことだろwww
買った分の元を取ろうと、必死なワケ。 ププッ...分かり易いオツムw
まぁ、ここでいつまでもやってなさいwww
バイバイ♪

乗ってる輩の顔ってホント冴えないなw
憮然と厚かましいか、歩いていたら、誰の目にも留まらない様な地味顔ばっかり。
お世辞にも、女に生まれたら不幸なブサイクちゃんだろうwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:01:56 ID:kxWPlMRV0
みなさんw、僻みって言うのは、1,000万をはるかに越えるのような高級車で、
自分の好みの車だろ?総額600万の車に今乗っていて、3なんか僻むワケないだろw
見掛ける度に、あぁ、またやってる、やってるってのがあんたら。
羨望の眼差しで見るとしたら、マセラティ以上で目に留まるくらいだ。
そんなBMW3で街の視線が釘付けだとでも思ってんの?w
世間の目は、小金持ってるが所詮、3尻が限度の見栄っ張りの自意識過剰としか思ってるwww
僻むって言うのは、国産や外車のボロ車だろ?
同等程度の価格の車乗っていて僻む筈もない。
信じられないのは、そういうぶっ飛んでる輩は同乗者がいてもそんな運転をすることだな。
同乗者も内心引いてるはずだ... 普通は同乗者を安心させる運転をするのが当たり前。
まぁ、ここで叩こうが、俺は実力するだけ。
躍起にもならんよw 肝っ玉据わってるからな。
粛々と、BMW3と言う交通社会の便器に吐き捨てるだけ(日頃のストレスもおまけにな)w
叩いてるヒマがあるなら、せめてM3でも買えよw
しかし、残念ながら、M3で飛ばしていても、周りに迷惑掛けるようなのはまず見たことないぞ。
それはどういうことか?
貧乏人がそれ以下の3をやっと買ってるってことだろwww
買った分の元を取ろうと、必死なワケ。 ププッ...分かり易いオツムw
まぁ、ここでいつまでもやってなさいwww
バイバイ♪

乗ってる輩の顔ってホント冴えないなw
憮然と厚かましいか、歩いていたら、誰の目にも留まらない様な地味顔ばっかり。
お世辞にも、女に生まれたら不幸なブサイクちゃんだろうwww


899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:04:31 ID:kxWPlMRV0
東京都区部、神奈川東部のマナーの悪い3乗りは気を付けないと代償が高いぞw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:28:35 ID:plJfimt+0
静岡BMWオーナーの”嫌われ者”

 スポエボ秋山 を断罪するスレは、ここですか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:33:29 ID:E7/sBKqQ0
しかし、BMWの3、ベンツのCは躍起な運転で酷いのが多いな...
昨日の夕方、第三京浜上りの出来事。
交通量も多く、追い越し車線もほぼ等間隔で100+で走行。
後ろにBMWの3クーペ(現行)がついて来たが、前もほどほどに連なっているので、
俺はそのまま走行。
川崎出口も過ぎ、バラけたところで、左から強引な割り込み。
俺はクラクションの嵐をくれてやったw
目黒通りに入り、脱兎の如く必死に車線変更(3車線フル活用w)して逃げて行きやがった。
周りも引いて、唖然って感じで一人基地外状態w
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:35:12 ID:E7/sBKqQ0
みなさんw、僻みって言うのは、1,000万をはるかに越えるのような高級車で、
自分の好みの車だろ?総額600万の車に今乗っていて、3なんか僻むワケないだろw
見掛ける度に、あぁ、またやってる、やってるってのがあんたら。
羨望の眼差しで見るとしたら、マセラティ以上で目に留まるくらいだ。
そんなBMW3で街の視線が釘付けだとでも思ってんの?w
世間の目は、小金持ってるが所詮、3尻が限度の見栄っ張りの自意識過剰としか思ってるワケないwww
僻むって言うのは、国産や外車のボロ車だろ?
同等程度の価格の車乗っていて僻む筈もない。
みなさんw、僻みって言うのは、1,000万をはるかに越えるのような高級車で、
自分の好みの車だろ?総額600万の車に今乗っていて、3なんか僻むワケないだろw
見掛ける度に、あぁ、またやってる、やってるってのがあんたら。
羨望の眼差しで見るとしたら、マセラティ以上で目に留まるくらいだ。
そんなBMW3で街の視線が釘付けだとでも思ってんの?w
世間の目は、小金持ってるが所詮、3尻が限度の見栄っ張りの自意識過剰としか思ってるwww
僻むって言うのは、国産や外車のボロ車だろ?
同等程度の価格の車乗っていて僻む筈もない。 信じられないの
は、そういうぶっ飛んでる輩は同乗者がいてもそんな運転をすることだな。
乗ってる輩の顔ってホント冴えないなw
憮然と厚かましいか、歩いていたら、誰の目にも留まらない様な地味顔ばっかり。
お世辞にも、女に生まれたら不幸なブサイクちゃんだろうwww
信じられないのは、そういうぶっ飛んでる輩は同乗者がいてもそんな運転をすることだな。
同乗者も内心引いてるはずだ... 普通は同乗者を安心させる運転をするのが当たり前。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:36:57 ID:E7/sBKqQ0
今年見た中で一番乱暴で必死な運転...
品川ナンバーで色はネットで調べると、プラチナブロンズって奴だ。内装は茶のレザー。
今度見掛けたら、信号待ちが楽しみ。降りていくからw
ついでに、ナンバーから自宅も調べるかねw
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
大人しいと思うようだが、後から、相手が大人しくなるのが多いぞwww
これから、パーキングでBMW3とベンツCには痰や唾を必ず吐きかけることにした。
それ以外も出来るよなw
ジム暦長く、屈強だから何の心配も要らない。
俺は絡んでこず、勝手に飛ばす車は気にならない。
一見、大人しそうな車だと絡みたくなるのかね?
やっぱり、運転が3だな。5ではそういう危険な運転する奴はまずいない。
俺も流石に、プッツリ切れてしまったので、夜遅くに家に帰るまでの運転も荒っぽくならざるを得なかった。
帰りの第三京浜に乗る前、またもや、BMW3セダン(現行)が入り口ギリギリまで第3車線を走って、
どうも、ドイツ車とアルファロメオで800万以下の車種はマナーが悪くて傲慢。
現行Sなんて台数多いのに、印象が悪いのは見たことない。
因みに、俺は切れると危ないんでこれからは徹底的に潰していくつもり。
一般道なら、信号で車から降りられるし、やり方も沢山あるからなw
それと、BMWはモテるとかいうが、いい男見たことないぞ?w
俺なんか顔は親に感謝してやまないから、サクッと誘えば誰でも落ちるがね、BMWに似合いそうなお嬢さんがwww
ーエム君は、分かり易い肩書きと、分かり易いブランド品をぶら下げないと女が釣れないんだろうなぁ...
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:43:41 ID:/r8Py1OvO
中古屋で200万前後で大量に並んでるような車に
嫉妬なんて感じないって。

一般の感覚じゃ1と3はおばちゃんのセカンドカー。
男が乗ってたら欧州好きな変わり者なのねって感じ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:15:55 ID:B0nrJX+l0
やっぱEmotionだぜ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:28:32 ID:CiiSjLEQ0
買えない人って、心も貧しいんだねw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:42:02 ID:um3Z07WY0
漏れは国立医卒の40代の開業医だが、学生さんが3を乗るのはどんなもんだろうね。
今どき卒業して医者になっても、薄給だし、学生時代に贅沢しちゃうと、仕事してからのギャップ
がすごいよ。

同業者で、まともな仕事をして周りから尊敬を集めている金持ちはいくらでもいるけど、そういう
医者ほど、子供たちへは「普通の生活」をさせている。特に車なんか、普通の中古やら国産車が
身分相応なのを良く知っている。
お金の有り難みというか、いかにお金を稼ぐのが大変なのか知っているからね。

まあ、一部にぼんぼんがいるのは事実だけど、そういう子供の親も相当な馬鹿親。同業者内でもかなり
変人扱いされている事が多い。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:54:45 ID:fvEYEH6m0
開業医が一番糞忙しいこの時間帯に長文書き込みですか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:07:43 ID:a3RNquFOO
>>908
ほっといてやろうよ…
可哀想過ぎる
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:36:27 ID:cW1RUzRyO
ナンバーと、レアなボディーカラーと内装まで書き込んだらマズくないかい?

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:47:31 ID:X2JUcBgu0
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:03:57 ID:Gm0A/rZm0
うちは週3日ぐらいしか診ないけどな。
あとは若いのにきてもらってる。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:40:09 ID:fCEN3dmx0
マンションの駐車場には屋根が無く、野晒し状態です。
カバーをした方が良いのでしょうか?
ちなみに色は黒です。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 15:00:35 ID:Yp9Erys40
>>901〜903
なんか言ってる事おかしくね?
何度も同じコピペ張ってるし
病院に行った方がいいよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:59:49 ID:B0nrJX+l0
>>913
黒でカバーはまずいよ。
カバーが風でなびいたとき、ボディーと擦れて小傷がついちゃう。
シルバーとかなら目立たないだろうけども・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:12:46 ID:anEBjUVn0
みなさんこんにちは!

今年も『ミチノクオフミ』の開催が無事に決定いたしました。
皆様のお陰で、なんと今年で8回目の開催です。

心地よい秋風の吹きはじめる磐梯高原で、今年も皆様とお会
い出来る事を楽しみにしております(^-^)

http://www.michinoku8.com
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:01:22 ID:DEVoWbXBO
>>916
楽しそう
道中も走れる道ばかりだし羨ましい。@昔仙台人
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:37:25 ID:A0anWElC0
>>908
開業医だからってずっと忙しいわけでもない。
っていうか、必ずエアポケットな時間があるもんだよ。
今日みたいに急に天候が崩れた場合なんかね。

それに長文というほど長文でもないよ。
数分で書き込める内容だろ、そもそも。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:34:54 ID:/lCnr0V60
名医なんですね!スゴイ、凄すぎる!

まあ、どうでもいいけど。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 03:15:14 ID:hsaL8fPX0
>>918
ケツにオデキができて痛いんです。
助けてください、お医者様。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 06:59:34 ID:OBUbNFsLO
2chでお医者さまごっこ楽しいですか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 07:13:14 ID:OHwgSrIX0
>>908

スルーを憶えろよw

923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 08:32:21 ID:P+T0a++K0
間もなく3シリーズのマイナーチェンジが発表されます。
日本にも直墳エンジンが入り、320が旧323と同馬力になる等、大幅変更。

http://www.auto-motor-und-sport.de/fotos/foto-shows/erlkoenige/mpsfshw_show_502527_13999.hbs
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:46:42 ID:Qm7BNo1M0
>>923

直噴ついに導入するんですかね?JAPANはこれまでさんざん
否定し続けてきてますが・・・。

ということは,320と325(3.0L?)の直噴導入&323は廃止という
ことで3シリは全て直噴に切り替わるのかな?

そうすると5シリは?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 10:16:38 ID:P+T0a++K0
>>924
直墳は既に335で日本導入されてます。N53系のNA版直墳が入るのも
時間の問題でしょう。3erは170psの320、3Lの325、335
になります。5erも本国の3L525が入ってくるでしょう。
E250対抗で、2.5Lの523が500万円台で出るかもしれません。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 10:22:34 ID:7tmY2zxt0
>>925
六発搭載車は325以上になるすか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:00:50 ID:hsaL8fPX0
523iってそんなに安く出るんだ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:50:34 ID:BM+QvEdY0
535は出るの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 14:27:02 ID:J3538J5AO
話変わるけど、純正オーディオいらないからオーディオレスにしたら、どのくらい安くなる?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 15:27:26 ID:GJK3Qj1k0
工賃込みで+2万円ぐらいじゃない?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 15:40:59 ID:hsaL8fPX0
>>930
ワロタ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 16:46:15 ID:7tmY2zxt0
定期点検出来なくなっちゃう〜
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:04:23 ID:J3538J5AO
BMWって確かモニターにOIL交換とか表示されるんですよね?
それ以外のオーディオレスってのは無理ですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:47:09 ID:+2qOUkSB0
今のE90はどこのメーカーの付いてんだろう?
ちょっと見たけど解からんのだけど。

前の5尻はアルパインの純正ナビとオーディオで酷い目に遭った。
TVは暗くて見えないし、音は確かスピーカー8個くらいあったのに
なぜか、まるで3000円くらいのモノラルラジオ並。
エコライザーみたいなのもなく、過去買った車の中でも最悪のカーオーディオだった。
800万近くかかったのにカローラよりもはるかに酷いオーディオが標準(泣

今回は純正ナビを避けたが純正オーディオの音はまずまずって感じ。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:03:24 ID:Pdb/NVZ40
>>325
3Lの325??
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:14:08 ID:t8vEMODR0
コンフォートアクセスって
 キー開ける → 何故かウッカリルーフの上にキーを置く → エンジン始動 →
 出かける → キー落ちる → 出先で停める → さて帰ろう → (ノД`)アチャー
はありえる?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:19:17 ID:6jXpIDvZ0
>>936
>何故かウッカリルーフの上にキーを置く

これがまず滅多にないんだが、たまにあるんだよねw
それで財布なくした事あり。タバコとジッポもなくした事あり。

コンフォートアクセスでエンジン始動する時って車内にキーがなくても
開くのかね?エンジンON中にキーが反応範囲外になったらどうなるんだろう?
警告音とか鳴るのかな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:25:14 ID:Qm7BNo1M0
>>935

欧州や米国の325は既に3.0L直噴のデチューン版に
切り替わってるようです
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:32:34 ID:7/mxU9Mu0
335クーペだけどエンジン掛けたままキーを持って
ドアロックして車を離れても大丈夫!

戻ってきてドアロック解除してまた発進!
警告音はなってないと思いますが?


940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:36:23 ID:hsaL8fPX0
>>937
エンジンON中にキーを車外に出すと警告でるよ。
キーが外にある状態でエンジン始動はできないと思う。
やったことないけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:32:52 ID:7/mxU9Mu0

でも、キー警告が点いててもエンジン掛かる時あるけどね!
反応が遅いのかな?
ロックも開いたり開かなかったりするしね!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:33:36 ID:r1+UscDXO
>>936
キーが検知できません。
再始動できない可能性があります。エンジンを止めないで下さい。
みたいな表示が出た気がする。
7尻だったかな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:53:27 ID:3LFha47e0
320MTですが、オーディオにモニタなんてありません。
ハンドルにボタンなんて1個も付いてません
メンテ関係はメーターパネル内しかありません。

ですので、オーディオレスは十分可能かと。
ただ、どんな感じでスペースが出来るのかは不明
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:20:29 ID:J3538J5AO
>>943
まじすか〜。でオーディオレスにするといくら安くなります?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:22:40 ID:/TZYaShz0
すんげー安そうな車だな
400万するんだ、それでw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:28:28 ID:7tmY2zxt0
警告音出なくなっちゃう〜
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:33:02 ID:3LFha47e0
オーディオレスにすると、たぶん工賃で2万くらい取られると思いますよ。マジで

こんな仕様でコミコミ480マンエーン

っていうか、知らなかったけどATとかはオーディオにモニタとか付いてんの?
ハンドルに、なんかボタンが付いているのは知っていたけど。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:40:24 ID:J3538J5AO
>>947
そうですか。今の車のスピーカーやら移植しようと思ってるんで…
320MT走りはどうですか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:46:58 ID:hsaL8fPX0
オーディオにモニタはi-Driveじゃない版のことじゃないの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:59:10 ID:3LFha47e0
スピーカーならサイズ合えば移植できるんじゃないですか。
私は音とかに、こだわらないので肘掛の中にipod入れてFMで飛ばして音楽
聞いてますが十分です。

走りは十分楽しいですよ。
登りでも回せばストレスなく加速します。

i-Driveって正直興味ないのでわかりませんでした。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:22:04 ID:W77v576w0
オーディオレスは出来ないんじゃなかったか?
後付けのオーディオ付けるときも純正オーディオはシート下とかに置く必要があったかと
うろ覚えだが。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:23:26 ID:eO6KaQNT0
もういわゆる後期が出るってことだね。
前期中古で買うっす。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:49:03 ID:Bm77QXC20
なあ、メーター改ざん、部品交換オークション出品って知ってるか?外車中古車屋なんて、特にやってるだろ。ここに書き込んでる奴って、ホント、ド素人。笑える。悪いこと言わないから、ディーラー新車買え。
ディーラーで売ってる中古車も危ない。こんな裏言ってやばいな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 07:57:46 ID:m0gfx9qD0
ほんと、ド素人だよな。
そのために、今では車検証に走行記録が記載してあったり
走行距離の記載ある整備記録があったりするのにね。

ほんとド素人は笑える。
車検とか整備を自分でやったこと無いんだろ。

ついでに言えば、今の車のメーター改ざんってどうすんの?
部品交換すればいいだけなの?
プロで裏事情を知っているエロい人、教えて。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 15:26:19 ID:0EcbFzzt0
無理
CPU丸ごと変えたら陰毛美死ぬ
奴素人です
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 15:53:12 ID:/asBEOyI0
服部モータースとモトーレンってどっちが評判悪い?
定休日の関係でモトーレンしか選べないんだが。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 16:03:25 ID:LOkMBUpu0
オイみんな聞いてくれよ!
マジ自慢なんだけどさ、念願のBM320を買っちまったよ!!
前オーナーが最高の走りしてたらしくエンジンが絶好調!BM320エンジンは耐久性が相当に高いらしく
10万キロ越えてからようやく本調子の脂が乗ったエンジンだって近所のGSのお兄さん言ってたぜ!
気分良くなってGSで最高のオイルを入れてもらってからの加速は地獄級!
秋葉で吹かせば街中の視線が釘付けrなのは肌身に感じるし、もう死ぬほど
ハッピーな気分↑↑なんだよな!
脳内オーナーが多いこのスレでようやくオーナーが出てきたんだからありがたいと思えよw貧乏人たちよ
先輩も100万で買えるなんてラッキーだねと言ってくれるんだ!
もう鼻高々ですよ!

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:08:18 ID:llkQZpu10
メーター改ざんって、本当にあるんですか?
なんか、ディーラーしか信じられなくなってきました。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:25:32 ID:S3cdwwr80
モトーレンしか選べななら
聞いても仕方なかろうに.......
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:39:49 ID:/asBEOyI0
あまりにも評判悪いなら
服部のディーラー呼ぶ事も考えようかな、と。

服部は自宅から近いけど
モトーレンは職場から近いんだよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:15:56 ID:HXH41Psb0
俺は服部良い印象ないね
若手営業がついたんだけど物しらなさすぎ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:52:27 ID:Il7VXAE20
>>961
俺も若手営業ついたけど、最悪だね。
お茶らけるわ、ため口、依頼したことやらない、車引き取りには来ない、用事に朝8時半(!)に電話してくる。
俺、粘着だからさ、営業のの実名でBMWジャパンに報告。
ジャパンでもクレーム処理担当がいるらしく、翌日そのディーラーに厳重注意してくれた。

その後、
今後も長いお付き合いをしてゆきたいと・・・
何でも言える間柄で・・・
って、納車時に一回限り来た家まで粗品もって来た。

はぁ?寝言は休み休み言え、アホじゃねえのって感じ。
こっちも馬鹿じゃない。

何かある場合や、聞きたいことなどある場合、その営業に頼ることなく、サービスに直通状態。

こういうのって、営業個人にしてみれば糞くらえかもしれないが、口コミや風評の影響は大きい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:58:33 ID:l4Qkn/Ib0
3尻は、おばちゃんがメイン層ゆえに、
労働者が乗っていると思っていないかもしれない
だから8:30に電話が来るのかもしれない
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:15:33 ID:xEz/a/Kq0
年収3000万だけど、320i で十分。
3リットルとか、重いし。軽いほうが、運転していておもしろいからな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:19:06 ID:RxL7iAm00
モトーレンか服部かというだけではわからん。
営業所によって違うし、担当によってもまた違う。
どっちも呼びつけて、両方で商談進めればいいだけだと思うけど。

担当については、
既に可能である事が分かっている細かな情報について担当に質問してみて、
「うーん、多分無理でしょうねぇ…」とか
「もし、あれだったら確認してみますけど…」
などという返答しがちのやつはどっちにしても駄目だから、
あまり深入りしない事。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:20:29 ID:fG1BojQP0
>>951
確かそうなんだよね。

そもそもDME関連のファームウェアアップデートが出来なくなるから
純正オーディオは外さないのがBMWオーナーの常識だと思うんだけど。

逆にその種のデメリットがあってもそんなの関係ねぇ〜と
勢いだけで外すのは無知な中古厨か
本当は国産車しか知らない妄想オーナーだけかと。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:20:55 ID:RxL7iAm00
ちなみに俺の場合、
・酷い服部
・あまりにも頼りないモトーレン
・まぁまぁ話の分かるモトーレン
・かなりしっかりした服部
を経験しました。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:36:19 ID:H2BI5wAr0
ディーラー批判って、無茶な値引きとかサービスを断られた乞食が
文句言ってるだけだったりしますよね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:07:37 ID:m0gfx9qD0
モトーレンって地元の某ディーラー系がやっているんじゃないの?

社長調べると結構同じだったりするが。
結局は某国産のディーラーマンと同じレベルじゃない?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:30:12 ID:fG1BojQP0
別にBMWに限らずどこも結局ディーラーマンには当たり外れがあるだけだって。
それに相性もあるし。

内心、こんなに仕事出来るのならもっと他のまともな仕事をすれば良いのにって思う位の人も極少数いるし、
「こいつどうみてもアホだな」って思う奴なんかだと半年や1年くらいで辞めて担当がチェンジされちゃう場合もあるし。
出来る奴なんて直ぐに出世して所長クラスになるし、駄目な奴は辞めて消えちゃうし。

うちのBMWの担当さんは購入当時は平だったけど、
今では所長さんをやっている当たりの担当さんだよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:10:03 ID:cGSSmzBS0
【注意】
ここ数年BMW関連スレを荒らし続けているのは、BMW営業マンです。
基本放置するけど、俺の気に障ったら晒します。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 01:06:16 ID:fzh2dbei0
キモイ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 07:00:38 ID:3RNBhuGY0
DMEのアップデートって
どうなの?
やると、性能が上がるとかあるん?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 07:46:11 ID:QnysIe720
安    320?(笑)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 10:07:43 ID:ECkzHIcK0
DMEのファームウェア更新って、ディーラーから連絡くるの?
まだ、やったことないぞ・・・ (´・ω・`)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 12:11:06 ID:TNukoYTz0
みんなあんまりバリューローンって使ってないの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:13:26 ID:iiVYd1o+O
俺は使ってない。
会社から借りた。金利1.6%で給与天引きだから使う理由なし。
ついでに車検証の所有者が自分じゃないのは許せないし。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:30:36 ID:QnysIe720
ローン?
貧が買うなよ!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:35:36 ID:OH5ubJCRO
>>978

ローン金利を払っても元のとれる、日本車を凌駕するコストパフォーマンス。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:24:16 ID:iiVYd1o+O
だろ?ローンしてまで貧民が買うなよ!
ってくらいのステータスある車だから、見栄張ってローンでも買うんだよ。

俺の株価見た目だけでも上昇!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:27:52 ID:+tfoHvxx0
実情知ったら購入前より落ちるけどなw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:55:08 ID:wU2riMrZ0
オイみんな聞いてくれよ!
マジ自慢なんだけどさ、念願のBM320を買っちまったよ!!
前オーナーが最高の走りしてたらしくエンジンが絶好調!BM320エンジンは耐久性が相当に高いらしく
10万キロ越えてからようやく本調子の脂が乗ったエンジンだって近所のGSのお兄さん言ってたぜ!
気分良くなってGSで最高のオイルを入れてもらってからの加速は地獄級!
秋葉で吹かせば街中の視線が釘付けrなのは肌身に感じるし、もう死ぬほど
ハッピーな気分↑↑なんだよな!
脳内オーナーが多いこのスレでようやくオーナーが出てきたんだからありがたいと思えよw貧乏人たちよ
先輩も100万で買えるなんてラッキーだねと言ってくれるんだ!
もう鼻高々ですよ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:56:29 ID:SjRIGYk60
お医者さんや弁護士のボンか金持った専業主婦かお水系か大学生が乗る車なんだし。

サラリーマンはほとんど乗ってない、仮に乗ってても中古ばっかりが実情。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:04:53 ID:TNukoYTz0
小さな店の経営者なんで即金で600万出したら
金かぐしてるやついねがぁ
って税務署来るかもしれないから、多少金利払っても
ローンにしといた方がいいよって税理士に言われてる。

半額分ぐらいをローンにするからバリューローンじゃなくても
いいんだけどどっちが一般的なんだろうと思って。

でもまぁ貧乏人っちゃぁ貧乏人か。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:47:09 ID:QdfG9Aj/0
>>984
600位の車で来る訳ねーじゃんw
   
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 19:06:03 ID:TNukoYTz0
税理士さんの言う事聞いてたオレって一体・・・orz

じゃあ現金で買います。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 19:30:55 ID:fzh2dbei0
>>986
金かぐしてるやついねがぁ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 19:38:03 ID:EZy3bkr5O
>>986
税理士より2ちゃんを信じるのか…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:50:52 ID:iK2F3tfU0
地方公務員30歳くらいなら余裕で買えるよ
都会の公務員みたく夜遊びで金かからないしね


990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:58:59 ID:wHop1NY10
バリューは3年ごとに買い換えるのなら悪くないと思うけどね、金が余っていれば現金が一番良いけどね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:09:49 ID:64ZjEuuM0
>>989
公務員はカローラ乗っとけ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:17:54 ID:r0h3Juvf0
遅い、遅すぎる、M3!!
335の方が速くないか!!!!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:28:22 ID:ybkj9QYrP
なんだ。もう乗ったのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:31:09 ID:/QClC7RXO
>>989
まさか都会の公務員は地方公務員じゃないなんて信じてないよな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:33:52 ID:KiLxawkE0
ビームズ東海よろしくね♪
http://homepage3.nifty.com/bmws_tokai/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:10:50 ID:zr6xbRKQ0
>>976
俺、元都内ディーラーの営業。
正直に言わせてもらう。
3シリーズは大げさではなく90%ローンだった。
うち半分以上はバリューローン。
5シリーズは525はやはりほとんどローン。
ちなみに3シリーズと5シリーズは売り上げのほとんどがエントリーモデル
3シリーズは6気筒最小排気量モデルと4気筒でほぼすべて。
7シリーズはほぼキャッシュかリース。
都内は合同展示会などの関係でディーラー同士、横のつながりが強かったが
他のディーラーも同じような感じだった。

別にみんながうそついてるとか言いたいわけじゃなくて
ローンの人たちの大部分がこのスレに来るほど車好きには見えなかった。

3シリーズの売り上げの半分以上はバリューローン
じゃなきゃあれだけバリューの宣伝しないよ。
しかも顧客をつないでおくにはバリューローンが一番いいよ。ってBMW本社からの指示。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:13:56 ID:/TZhuW1m0
まあ月々19800円なんて広告見たら馬鹿は引っかかるかもね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:14:31 ID:64ZjEuuM0
9割か
想像を遥かに超えていたw
せいぜい半分ぐらいだろって
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:19:16 ID:cGSSmzBS0
1割もキャッシュで買うやつがいることに驚く。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:21:06 ID:64ZjEuuM0
月々19800円なんて普通に考えたら軽自動車ですら
買えるかどうかあやしいよねw
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'