特権】 アルファードについての相談Vol32 【階級

このエントリーをはてなブックマークに追加
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:59:27 ID:TF+4ueUO0
例え話が何故か農村
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:03:38 ID:CR1HXCskO
田舎っぽいイメージしかないじゃんこの貨物車。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:17:48 ID:TF+4ueUO0
一度都会に来てみなよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:24:15 ID:CR1HXCskO
農村の緑のなかでトラクターを必死に煽る
白いアホファードが一番似合うとおもうよ。

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:38:44 ID:QpxQROkB0
横幅ひろくてあぜ道通れないぜ

貨物に対して劣等感もってる奴はきっと貨物ばっか乗ってるからだな。
アルの乗り心地を知らない奴はかわいそーだ。
もっと見聞を深めなよ。知らない世界ってあるんだぜ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:47:08 ID:IpYKx9gnO
アルファードって長いけど横幅は普通だよ

乗り心地って…
プッ
貨物足だよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:00:28 ID:CR1HXCskO
プッ、長さも太さもテクニックも俺の方が上だよ。

この短小包茎アホファードがっ!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:16:13 ID:QpxQROkB0
ぶっといか。
そうか。

そりゃスゲー。

貨物足でもいいものはいい。
問題はそんなことすら知らないのが馬鹿かと。
カタログ読むだけの童貞君じゃ・・・。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:14:04 ID:FO++ZNyT0
ミニバン乗りは総じてただのオヤジかDQNばっかだな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:56:07 ID:XbJvUU3X0
珍走屋に不評
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:05:51 ID:QpxQROkB0
俺もオヤジさー。
だから支持するのさー。
まぁおこちゃまには少し高い買い物かもねー。
いいよ気に入らなきゃ乗らなくてもー。
俺も飽きたらまた別のにするだけだしー。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:06:54 ID:QpxQROkB0
俺もオヤジさー
だから支持するのさー
おこちゃまには少し高い買い物かもねー
いいよ無理に乗らなくてもー
飽きたら俺も別のを楽しむしねー
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:07:42 ID:QpxQROkB0
内容同じ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:19:16 ID:dSYvPElh0
一応は23区住まいで好きでアルファード乗ってるけど確かに内装は田舎臭いと思う、

>>819
田舎の不動産はよく解からないけど昔の映画に出てくる中小企業の応接室みたいな
感じじゃないかな、昭和の香りもするね、インパネ周りだけ見るとおじさま向けかもね、
でもエスティマやエリシオンに比べると風格はあると思うけどね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:24:19 ID:QpxQROkB0
東京は首都であるだけで
地方からの田舎モノが集まった町なだけだって知ってたかい。
真の都会は日本の中心名古屋だよ。
エスもエリもいい車だね。エルもいれてくれよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:41:21 ID:CR1HXCskO
>>837
〉エスもエリもいい車だね。エルもいれてくれよ。

いい車で当然だ。アホファードより性能も全て上だからな。
アホファードは邪魔だから居なくなってくれていいよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:45:29 ID:2iciim+D0
不人気車スレは閑散としてるので、

そっちも羨ましがって訪問してやった方が

少しはにぎわうと思うよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:32:51 ID:dSYvPElh0
>>837
エルグランドの良さは最近解かってきた気もする、当時は高級感の無い内装、
仮面ライダーみたいな顔、自分としては魅力はほとんど無かったけど
後期型になってからハンサムになりましたよね、内装も今思うと上品だし
ベース車もセドリックなのかな? もし今買うとしたらエルグランドかな?
でもアルファードの良さも解かってるしね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:12:37 ID:OFuOxYyu0
カイエンのりの方が訪れているよなので
教えて頂きたいことがありました。

カイエンターボは燃費どのぐらいなのでしょうか?
(高速を180ぐらいで流したとき)

グレードsとターボで悩んでます。
よろしくおねがいします。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:44:17 ID:ibZgqu6wO
>>841
(高速を180ぐらいで流したとき)

まず違法である事を前提として、そのスピードで燃費を計る程の距離を巡航出来る道があるのかと問いたい。
瞬間燃費を知りたいのか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:48:58 ID:ZNVM1On70
目のかゆみにはアルファード
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:59:39 ID:tLuLrBEo0
俺は荷物積んで車で行く地方出張が多いので、今までハイエースに乗ってた。
でも高速で6時間7時間走ると、ハイエースだと相当疲れる。リッターも5ぐらいだし。
アルファードハイブリだと10年乗ると考えたら燃費面でも魅力だし、
なにより高速の疲れが少ないので、事故率が減ると考えて、アルを買いました。
かっこいいかどうかは個人の主観で変わるだろうけど、
頻繁に長距離出張するための貨物車として考えたら買ってよかったと思う。
みんなで遊びに行くときも重宝するしね。
あと、100V電源あるからエンジン切ってても一日中ノートパソコンを車の中で使えるのがうれしい。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:19:04 ID:CR1HXCskO
ハイブリットのバッテリーが正常に蓄電するのは
三年くらいらしいよ。
常に蓄放電繰り返すわけだから十年はきびしいだろ。

発火事故も結構あるみたいで怖い車だ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:21:11 ID:tLuLrBEo0
>>845
今年からアルハイの新車買った人は、トヨタからバッテリーの無料交換制度できたよ。何回でもおk。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:27:22 ID:QpxQROkB0
>>838
性能良いのに全然売れてないんだね。
なんで?

アルの10分の1も売れてないのか・・・
いや、いいんだよ
アルが良すぎるんだ

大人気だしな
人気ない車が悪いわけじゃないよ
でもオマエは馬鹿だな
笑える
エルもエリも持ってない脳内車童貞くん、がんばってホンモノの車買おうね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:30:24 ID:QpxQROkB0
>>841
脳内カイエンなので燃費はリッター2000キロらしいです
時速は900キロでます

同じ仲間にエリ馬鹿くんも居ます
こちらはステップワゴンの1グレードらしいです
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:32:07 ID:QpxQROkB0
どんだけ馬鹿が戯言を言ってもアルファードが大人気で
売れまくっている事実は変わらない。

それが気に入らない奴はいっそアルファードの無い国に行ってください。
日本にトヨタの店の無い町はないのだから。

つかもっとセンス磨けよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:40:55 ID:fieciDrZ0
>>841
カイエンターボでも高速巡航なら180で
7くらいでしょうか?
タンクは100L入るので問題ないでしょ
そもそもガス代気にするくらいなら買わないほうが
このスレの車より維持費もたくさん掛かりますし
オプションでも200万はすぐいきます。

そもそも、ポルシェの買い方分かってますか?
まず、申し込み金がいります(相場で200万円)
カイエンターボだと今注文しても納車が来年の秋〜冬です
Sで春過ぎでしょうか?

ポルシェとこの車を比べるなんて。。。。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:46:46 ID:2iciim+D0
>>850
ナニコノマジレスは?

脳内海淵田阿保を
馬鹿にしてるだけだろ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:48:25 ID:fieciDrZ0
>>851

冗談にきまってんだろ
真に受けすぎ
ヘタレ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:53:18 ID:YMgbnBv/0
>>852
なにおまえ顔真っ赤にして言い訳してるの?
おまえがマジレスした馬鹿たれとはバレバレですからwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:54:56 ID:2iciim+D0
>>852

真っ赤になっているのが

手に取るように判るw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:58:31 ID:tLuLrBEo0
くだらんスレになってきた。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:01:40 ID:Od7FVCjs0
もうさ、本当に勘弁して下さい。本日も発見というか子供を連れて海水浴に由比ガ浜に行くのにMM21から首都高経由で
横横を走行途中に暴走アルファードいたんです。前がいるからどうしようもないのに一生懸命煽ってきました。
バックミラーで運転手見たんですが、、、サングラスにタンクトップにお決まりの金金のネックレス。。。
車の色は黒でしたね。余りにもビッタリくっついてくるので、、、

俺   「なんだあいつは、、、どうしちゃったんだろう?」
子供  「ははははは!あの人おかしいね〜!あぶないよね〜!」

子供6歳ね。今日横横走ってたお馬鹿な黒のアルさん!子供が君を見て笑ってましたよ!
恥ずかしいから止めなさいって。。。それからね、前に連なって走ってるんだから100kmで
後ビッタリ引っ付いて蛇行してもカッコ悪いだけですよ。族上がりかな??
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:06:00 ID:XbJvUU3X0
こんな台風明けに子連れで海水浴に行こうって発想が童貞
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:09:10 ID:Od7FVCjs0
おまえ何処の田舎モンですか?青森とか言わないでね?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:12:29 ID:fieciDrZ0
>>2iciim+D0

で、
それで???
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:19:07 ID:XbJvUU3X0
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:41:33 ID:OFuOxYyu0
だいたいターボ付けると値段倍になるんで悩み中(カイエン)
維持費は悩まなくとも車体が倍になっちゃー普通悩む

やっぱX5でいいか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:47:30 ID:tLuLrBEo0
ここはもうポルシェスレにしよう。次スレ立てました。
【TOYOTA】 トヨタ・アルファード 33 【ALPHARD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186238812/
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 01:19:04 ID:5y9dJmL0O
アルファードって走行性能低すぎ
ホント遅い
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:30:48 ID:w2axYKo30
遅いやつにピッタリはりつかれる奴はもっと遅い

馬鹿が他人を馬鹿にするからこういう矛盾にいきつく
ほんと馬鹿

まずアルより人気ある車に乗ってから言え
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:40:36 ID:Tl91tbXU0
いや、でもアルファードは遅いわ。

燃費悪いだけの、棺桶みたいなもんだな。



ゲラゲラ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:49:24 ID:WfXsu+mD0
枯れ葉マークやトラクター
煽って喜んでる分際で偉そうなこと言うなw

自分より速い車や高い車には追いつけない鈍速チキンDQN
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:51:27 ID:Tl91tbXU0
トラクターwwwwwwwwwwww
868シノン:2007/08/05(日) 03:00:32 ID:eeXePY+IO
アルファード欲しいので近くのトヨペット見に行くがやはり乗り出し320万円だと断られる。特別仕様車プライム2のオプションでツインサンルーフ。
皆は値引きいくら位で買われたのですか?
今は前期型の中古車も考えています。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 03:02:40 ID:FqH1dsKA0
>>868
おれは新車で538万円を514万にしてもらったよ。
870シノン:2007/08/05(日) 03:26:04 ID:eeXePY+IO
500万越え…すごっ!アルファードハイブリットのオプションてんこ盛りとフルカスタムでですか?
500万凄いですね。今RX8下取り120万に車体値引き30万の―150万の230万円で限界です。と言われてるのですがどうしようか悩み中です。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 03:34:57 ID:Pnm6gXu2O
スレタイの特権ってなんですか?
どのような特権なのですか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
500万出して左右独立エアコンすらない
古臭い旧エスがベースで貨物足の鍵挿し4ATなんですか?
噂じゃ、まっすぐすら走れない欠陥をもつらしいですね。

同じく500万越えましたがうちなんて、高級セダン並のWウィッシュボーン足に300馬力ありますよ。
エアコンも快適で5ATですよ。
マニュアルシフトはないけど3速ロックで
180Kmに届く勢いでエンジン回ります。
車の挙動制御システムも標準装備で安心して乗れます。
唯一ないのは間接照明くらいかなぁ〜。
ま、代わりにブルーイルミネーションで室内を彩ってくれますがね。

低重心で横転しにくく直進安定性に優れたセダン並の乗り心地が自慢です。

貨物車とは雲泥の差ですよ。