デミオ・スポルト vs スイフト・スポーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
どっちがいい?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:35:39 ID:0W1vsFCX0
1
1乙

ご親切にどーも(^^; スイスポに一票!

31:2007/07/05(木) 14:44:18 ID:HdS9QLlv0
おいらもスイポに一票

デミオはダウンサイジング・軽量化&エクステリア造形はいいが、
いかんせん、コストダウンしすぎ
後輪がディスクブレーキじゃないのも×
後席狭すぎ Aピラー寝すぎ
案外飽きが来やすい感じ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:53:10 ID:GhNn3+WsO
スイスポは旧型と新型で全く違う車だぞ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:53:36 ID:0W1vsFCX0
やっぱスイスポのMTが国内最強でしょう!

って調子こいて書いてっけどこの刺激的なタイトル(^^;
荒れないように上手く管理しないとー、荒れても知んねーぞ(^^;



6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:04:43 ID:mYPnvbTb0
削除以来出しとけ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:10:25 ID:/9E2fYTK0
デミオはMSが出てからでしょ
まぁ、出るかどうかわからんけど
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:25:06 ID:fvx+VhVo0
こういうスレ立つ」と思ってたw
2chらしいって言えばらしいスレだ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:29:20 ID:KCwUYJRz0
法人仕様車とかすげー萎えるな
法人デミオが街中にあふれると、ちょっと・・・だな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:30:42 ID:KCwUYJRz0
ありそうでなかったタイムリーなスレだし面白いと思うぞ
ただし次スレはなさそうだがwwwwwwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 15:40:43 ID:mkzBS6/NO
DYデミスポも参戦するぜ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:19:33 ID:b+8dwvIc0
デミオに1票 1tだから走ったら面白いと思う
13ワシに言わせれば:2007/07/05(木) 17:37:13 ID:0W1vsFCX0

走り
スイスポ>スポルト
デザイン
スポルト>スイスポ
エモーショナル度
スイスポ>スポルト
魂(w)
スイスポ>スポルト

ただデザインもスイスポはかけうどんの良さがあるがスポルトは確かに
図抜けていいがややプジョー207の匂いがするので
減点1があることをお伝えしなければならない。
よってこの勝負スイスポの勝ちとする。
ただしMT限定ww


14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:40:40 ID:N0V6JT/40
変態度
スズ菌>>>>>>>>>>マズダ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:45:15 ID:ow69WdcTO
エンジンチューンしたデミポ待ち
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 18:55:01 ID:eCETM4HB0
痛いぞ このスレ。

所詮どんぐりなのに 仲良くしろよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:04:21 ID:jxRUGaTXO
されど、どんぐり
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:07:31 ID:0W1vsFCX0
ボーイズレーサーを舐めちゃだめよ〜〜ん。

知ってかボーイズレーサーて言葉があったのw

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:25:41 ID:OCYmMAsE0
スイフトスポーツのデザインがダメだな。子供っぽすぎるというか、かなりデザインで損してる。ノーマルのほうがいい。
デミオはセンス良くまとまり感があって誰にでも好まれるデザインという感じ。ボディカラーが豊富なのもいい。
デザイン的には完全にデミオの勝ち。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:33:09 ID:LqjAUH3Q0
1.6L、125ps、クロスミッションのスイスポだろ

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:34:21 ID:LqjAUH3Q0
スイスポレカロも付いてるお
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:36:40 ID:wWMQE56S0




■■■■■■  危機!! 中国に侵略される沖縄   ■■■■■■


http://www.rondan.co.jp/html/mail/0611/061112-4.html

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:37:15 ID:LqjAUH3Q0
リアブレーキがドラムの時点でデミオ勝負オワタ

でもエクステリアはスポルトのかちかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:40:19 ID:LqjAUH3Q0
イメージ

スポルト=プジョー
スイスポ=BMWミニ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:42:31 ID:LqjAUH3Q0
実際買うとしたらMSデミオ待ち
先代も出なかったから出ないかもしれんが

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:49:27 ID:uXFgBgvA0
>>25
MSデミオは高確率で出ると思う。
米が未だにモアパワー!って言ってるから、米市場では必須らしい。
どっかの雑誌で2000ccのDISIターボとか書いてあった気がする?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:50:23 ID:jxRUGaTXO
今はどっちでもいいや。

それより腹ヘタ(´・ω・`)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:51:30 ID:dlrw0uGF0
RX-デミオ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:57:45 ID:d/HslsGE0
実車見てきたけど
見合いでだまされた気分だた 写真うつりがめちゃくちゃいいんだな!
実車は夜見たせいもあるだろうが、面のメリハリが感じられずのっぺりした印象だった
ちと、がっかり
30757:2007/07/05(木) 21:02:28 ID:0W1vsFCX0
>29

あっ!それわかるよ。
でもね、こんまくしかたらそー思えるというのがあるんだよね。
デザイナーは間違いなくいい仕事してる。
サイドの下のライン、ヘッドラインからのライン、アリャーデザイン的にいうと
凄い贅沢。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:07:43 ID:+aUOrl5U0
>29

それってなんてアルテッツァ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:42:52 ID:9OuPBBoV0
>>20
デミオの1速と2速は離れてるね。
http://www.demio.mazda.co.jp/narrowband/spec4.html
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:47:43 ID:dcRVZLMO0
>>19
俺もスイフトはノーマルのほうがいいと思う。というかノーマルのデザインバランスが絶妙。
スポーツはバンパーとかサイドのエアロのせいで横から見た姿が妙に腰高な感じがする。

デザイン的にはノーマルスイフト・ノーマルデミオ・デミオスポルトどれも
いい感じだと思うけど、スイスポだけがちょっと落ちる感じ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:02:09 ID:d2WyF+QX0
デミオね・・あのデザインは飽きるよ、RX-8のフロントフェンダーの違和感
がよみがえる
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:19:19 ID:d2WyF+QX0
スイフトと比べてなにがかっこわるいかって、まずボンネット、
デミオ長すぎ、間抜けに見える・・最近でたインプも一緒、
真横から見てみ、すっげーかっこ悪いから。
あと、クライチングスタイルっての、ウィンドウのラインが前のめりすぎ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:26:41 ID:DidpnWeF0
あれ、ここデミオのアンチスレなんか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:35:53 ID:LqjAUH3Q0
スイスポのテンロクは今時希少だよな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:42:52 ID:GhNn3+WsO
ヲイヲイw
希少はテンゴ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:56:02 ID:Ooc+k91y0
>スイフトはノーマルのほうがいいと思う。
軽ベースでは限界が低いからな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:08:39 ID:bKLJR3RW0
軽ベースは先代だろ?
寝言は寝てからry
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:12:24 ID:0W1vsFCX0
デザインをもー少し突っ込む。

真後ろから見るとイストみたいにタイヤがフェンダーの内側に入り過ぎて
なんかしっくりこない。
だからデザインはリアに限ればスイスポが↑。ミニもそーだけどな安定感は
スイスポの方がある・
だもんでカタログ見ても斜め方向からの撮影が圧倒的に多い。
デザイナーもよーわかっとると思う。

もっとタイヤが張り出していれば。。。。惜しい実に惜しい。
もっと踏ん張り感がでていればなー。




42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:13:44 ID:Ooc+k91y0
>安定感はスイスポの方がある・
軽ベースは補強が多いからな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:16:30 ID:bKLJR3RW0


踏ん張って出るのはウンコばかりなり
                  松尾芭蕉

      
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:17:15 ID:u4Zl72hPO
スイスポは燃費悪すぎ。さらにハイオクだし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:18:20 ID:Ooc+k91y0
>ウンコばかりなり
軽ベースの商売だな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:24:31 ID:0W1vsFCX0
ワシが言いたいのは軽ベースでもウンコでもなんでもいいけどw
225が履けてスペーサー入れるのが可能だったら99点だよってこと。
オーライ?

-1点はプジョーに敬意を表してw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:26:21 ID:Ooc+k91y0
>オーライ?
軽ベースは儲かるようだな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:43:50 ID:5HFr/2XlO
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1099982657/

埋め立て協力お願いします。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:16:15 ID:cuDlgQid0
デミオ試乗した暇人はいねーのか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:24:47 ID:qw74CbUi0
スポルトとスイスポって比べるもんじゃないだろ。
このスレ意味無し。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:30:48 ID:b+NUSKBZ0
>>50
お前のカキコのほうが意味なし スレ汚し乙
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:04:41 ID:7+DEn8wa0
MPSデミオは相当期待できそうですな。
今のスポルトでさえ、スイスポより走行性能が上っぽいのに
MPS出たら、スイスポなんて即死じゃんw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:40:55 ID:4eegNjxEO
デミスポと比べるなら、1.5XSだろ
もうちょっとカタログ読んでからスレたてろや
スポーツって書いてありゃ何でも一緒かよw>>1
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:45:01 ID:uUTVkrE20
今回のデミオはスイフトほど走りにふってないと思う
でも、両車のバランスは良いよね
他のコンパクトカーより全然良いな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:52:33 ID:ymUBhwz+O
白黒付けるなら実際にジムカーナかレースすればいいんじゃね?10台ずつくらいで。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:10:39 ID:4eegNjxEO
あ、スイフトがデミオに絶対敵わない事が一つあるわ


値引き
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:13:50 ID:lkR53MIK0
>>52
2.0DISIターボ230ps 32kgm 1080kgらしいが。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:30:32 ID:dtpMlzKvO
MT同士で比べた場合、パワーはスイスポが12ps上回るが、
デミオの方が車重が60kg軽く、全高も35o低い。結構いい勝負だと思うよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:35:24 ID:dtpMlzKvO
まあ、スイスポはMSデミオが出たらまるで対抗できないでしょう。
価格もぶつけてくるだろうし。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:44:59 ID:sIHwUrs70
MSデミオの比較対象車はスイスポよりコルトRAじゃね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:45:46 ID:cvbhrjJO0
スイスポもライバル車が出てきたことはいいことじゃないですか
マターリ行ったらいいと思いますよ
やっぱり車はこうでなきゃ面白くない
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:48:01 ID:hkv/Hf940
どっちも魅力的ではあるな。

俺はスイポ乗りだが、MSデミオが化け物になってくれるのには期待する。

見せてもらおうか、マツダのマシンの性能とやらをって言いたい。

マツダのデミオは化け物か!って言いたい。


63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:54:28 ID:cvbhrjJO0
トヨタも日産もホンダもいまひとつ元気がないんで
スズキとマツダがこういうのを出してくれてるのは
うれしいことです
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:15:15 ID:vEVcvDnt0
このスレは、2車で叩きあわせて、両方の評判落とすのが目的だからなあw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:01:09 ID:ymUBhwz+O
この二台がコンパクト多様化の火付けになってくれたら良い。現在スズ菌感染してるけどデミオ発売大歓迎だよ
お互い欠点もあるがそれなり互いにいいとこあるから叩き合わずにいこうや。フィットやヴィッツの良い食い物スレになってるよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:10:50 ID:nBvKgdEv0
>>64
お前だけだぞ、そんなこと考えてるのは
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:33:37 ID:m0t0wb1k0
どっちも欲しいw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:53:33 ID:fRnM6yUj0
明日あたり、スズ菌感染者がマツダディーラーに大挙して訪れ、試乗することだろう
たのしみだwwwwww
69これが結論じゃ:2007/07/06(金) 17:47:00 ID:LxgniNJF0
ワシ、昨日からなんでデミオがきついか考えておったんだがやっと
わかった。デザイン認めとるし何でだろーって。
スイスポに体を許せてもかえるデミオは許せないと感じる理由。
つまりじゃ。
結局レースのイメージがデミオに欠けていることこに気がついた。
考えてみればスイスポもデザインはかわいい系じゃから
な。でもスイスポにはWRCの強烈な硬派なイメージ
がある!だからワシのようなおっさん走りオタでも乗れるし遊べる
ところがはかえるデミオはかわい過ぎてきついんだよと。
今更リカちゃんで遊んでらねーよと。
ワシが乗ってるとわかるとOLから石投げられるんじゃないかという恐怖感・・・

やっぱマツスピデミオに期待にすべきか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:48:28 ID:hZCqdSFY0
>>66
車種板の対決スレなんて、他車信者の成り済ましも含めて、お互いを貶しあうネタスレになるに
決まってるだろw
マジめに比較しようなんて考えてる純粋な人は頭沸騰する展開になるから来ない方がいいよ

とやさしくレス
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:13:49 ID:E+G0TpJTO
スイスポってハイオクなんだね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:21:35 ID:fSkyxvEd0
しかもリッター12でしょ。普通のスポーツカー買った方が良いね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:52:18 ID:iFx2oFuf0
タワケ!


普通のスポーツカーに興味はない、ボーイズレーサーに乗るから意味がある!

w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:58:05 ID:xEx4h/7z0
>>58
むしろ、デミオはスポルトじゃ無く15Cでしょ
スポルトとエンジンやブレーキ同じなのに20kg軽いし、タイヤとのバランスもいい
値段も20万近く安いし、その分別にかけた方が面白いんじゃないか


>>59
2Lターボ積んで諸費用込み180万なら、スイスポどころかコルトRやMINIも食っちゃうんじゃね?
マツダには是非ともがんばって欲しいとこだなww
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:04:30 ID:7+DEn8wa0
>>74
どうも2Lターボていうのは無いような気がして仕方がない。
1.5の直墳ターボで170psとか微妙な線でくるような気が・・・
欧州での207GTやMINIクーパーS対策にもなるわけだし。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:32:11 ID:2UJ3SwbZ0
>>35
横ビューのカッコ悪さはコルトプラスに勝る車はない。
うんこ満載のオムツはいた赤子のようだ。

デミオという名前をどうにかしてくれ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:48:59 ID:dtpMlzKvO
>>74
ああ、そうかも。15Cだね。
スポルトよりタイヤも細くエアロも無いおかげで高速での加速、燃費も
15Cの方がいいだろうね。
安定感には欠けるかもしれんが。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 02:14:45 ID:2DeJSaDb0
モタスポ板とか車板は、頭悪い奴の巣窟だから、
冷静な対決スレになった試しがないから無意味だな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:31:55 ID:UgUIjrB20
KEYお預かりします。お車は何ですか?  ・・・デミオ。
ドライブが趣味って何乗ってるんですか? ・・デミオ。

ファニーフェィスと名前 何とかならんかったのか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:42:58 ID:VldwnFCw0
マツスピデミオ2LタボになったじてんでスイスポやコルトR
と比較したらだめだ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:12:32 ID:4G08sw6WO
MSデミオなんで2gターボ?
2gならNAでいいじゃん。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:33:59 ID:Mv4YtDbX0
デミヲタ的には2リッターターボって事らしい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:42:16 ID:VldwnFCw0
2gターボならいんぷやエボと勝負だね!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:29:45 ID:bF+t55P80
1.5gターボでコルトラリーアートと勝負が関の山
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:42:35 ID:byRkOBWm0
1.5Lターボで十分だろ。車重もコルトRAやMINIクーパーSに比べて軽いんだから、
相当というか、かなりパワフルだよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:11:51 ID:Wo8BXo8I0
ぱうぁアップして、ボディーごうせいあげたら重くなるよ
まあ、コルトR海苔としては同じクラスの車が増えるのは
楽しみでもある
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:14:38 ID:HbUGdSY70
今日、長距離移動したから、5店舗のmazdaディーラーの前通ったけど
店先にデミオを展示してないデラもあったし、新車が出た華々しさとか賑やかさがなかったけど
売る気あるのか?マツダ!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:24:26 ID:KWK2DZVY0
デミスポのライバル車って、パッソRACYなんだって
今日見に行ったディーラーの所長が言ってたよ
スイスポは?と聞いたら「あれは買う層が違うでしょ」って言われたよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:25:15 ID:c+dYg9SkO
うちの近所のデラはデミオが四台置いてあるよ 全部色違い スポルトもあったな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:45:21 ID:HIVjdDN80
自分なりの判断です。
新デミオvsスイフトスポーツ
スタイル:デミオ
走り:スイスポ
車両価格:デミオ
維持費:デミオ

ハイオク仕様はアウトです。走りは負けて当然。
自分的にはスイスポじゃなく普通のスイフトのほうが魅力あります。

新デミオvsスイフト
スタイル:デミオ
走り:デミオ≧スイフト
車両価格:スイフト
維持費:スイフト≧デミオ

両車の間には「モデルの新しさ」という越えられない壁もありますけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:51:19 ID:HTtPB8nfO
がちスポルト!!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:33:36 ID:Ak5r/Ag60
2008年に出るらしいMSデミオ(Mazda2 MPS)が2gターボになるのか、
1.5gターボになるのか、どっちやねん。
海外のサイトだと2gターボ230psっていう情報ばかりだが・・・
マツダの中の人見てたら、漏らしてよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:36:45 ID:N91TLt4Y0
882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:28:48 ID:cFctKMSTO
>>877
それ前に聞いた事あって今日ディーラーで尋ねたら
確認して「無いです。」
だってさ。


94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:00:21 ID:R5angM3l0
欧州ではホットグレードは定番だから欧州向けの今回のデミオにMSはでるとおもうが
2.0L+ターボはデミオにはでかすぎるしフィエスタSTよりも過激になるとは考えにくい(立場上)
次期MSアテンザ、次期MSアクセラに搭載はないだろうし
でも1.5L+ターボじゃ他車に流用できないよね(マツダはほかのグループメーカーにエンジンは下ろしてないよね?)
これも次期MSアテンザ、次期MSアクセラに搭載はないよなぁ・・・かといってベリーサはチャラ違うし
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:03:22 ID:g/JTBL4O0
チャラ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 08:58:11 ID:K2KP5w9i0
軽ベース厨ってデミオタだったんだ・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:29:07 ID:zxfcQk9j0
>>92
前者だよ。よろしく。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:19:33 ID:8csVj1jr0
スポルトはエンジン変わらないなら実質100PSだしギヤがワイド過ぎる。
1→2はスイスポのマイチェン前並みだし2→3はもっと酷い。
ホイルベースも100mm長いし。スイスポと比べると楽しくなさそう。
マツダはNAエンジンにもっと力入れてほしい。
しかしMSは2lターボでFFなの?恐ろしい車になりそう。馬力は150〜180で十分だよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:56:34 ID:jiIkWgiv0
ザ・マイカーのいつものネタなんだけど

いままでティーダターボとかいろいろ言ってきたけど実現してないし
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 13:03:41 ID:xgBJ6iO90
100げと
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:34:28 ID:1NuSOCLqO
>>90
正解だよね。
俺はスイフトに乗っているけど楽しいよ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:16:47 ID:BgF+01Bo0
デミオスポルトで十分じゃね。安いし。
スズスポはハイオクなのがありえん。
あと乗ってるドライバーがみんなきもい。
スバオタと同じ臭いがするからヤダ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:37:21 ID:cCeZEyFCO
ツダヲタも他からすれば貧乏臭いおんなじ香りがするから心配するな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:26:24 ID:58BEBclu0
2Lターボとかやると、300万近くいきそうだしなー。
意外と、テンゴのままでスーチャーという可能性は??。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:58:33 ID:x3l72gu10
300万出すなら8買ってしまふ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:18:34 ID:GfYmlXpZ0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。
      +    。  |  |
   *     +   / /    デミポッポォォォォォゥッ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:52:17 ID:FHFGcSzf0
デミオ値引きどのぐらい?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:47:05 ID:DTj2POu60
>デミオスポルトで十分じゃね。
DYとくらべても落第点だな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:05:04 ID:uaSN2FR/O


なんだかんだオマエラ仲良さそうに見えるぜ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 03:26:27 ID:o+A0yPpa0
>>109
お互いに変態だからじゃね?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 08:54:13 ID:pS4X26qb0
軽はOEM供給しているしな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:25:53 ID:H1uUvTib0
今日は寺が休みアゲ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:32:39 ID:brrySbel0
ここでいいのか分からないんですけど質問させてください。
デミオ・スポルトって元のオーディオ取り外せば2DINまたは1DINのインダッシュ形式のナビ取り付けられますか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:34:26 ID:DPRyDaSbO
最近のマツダは以前、ルーチェ生産していた頃みたいだな。
良く、和製ベンツとか言われていたしな。
今回はNEW TARGETとかだから既存の客はいいって事だ。
売れない車程、他車との比較を前面に出す。せっかくアクセラで良い流れだったが、これにてマツダは終わりだね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:35:30 ID:1wPOqyTU0
>NEW TARGETとかだから既存の客はいいって事だ。
MSまでの辛抱だな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:37:17 ID:brrySbel0
ここでいいのか分からないんですけど質問させてください。
デミオ・スポルトって元のオーディオ取り外せば2DINまたは1DINのインダッシュ形式のナビ取り付けられますか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:41:09 ID:H1uUvTib0
ここでいいのか分からないんですけど質問させてください。
最近、亀頭にホクロができました 病院に行ったほうがいいですか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:03:53 ID:pgvS9Fqm0
>>116

オーディオレスのキット付けたら可能でしょ?

ディーラーに聞いてみたら?

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:15:55 ID:EOnY71H+O
>>117
ホクロではなくコンジロームです。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:24:14 ID:ha1ejOyk0
>>118
あざーす!電話で聞いてみます!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:29:45 ID:Sr7DHHO60
スイフトも良いけどさ、ディーラーの店がボロイのが・・・・
本社からトイレを男女別にしろという指示が出てるそうです。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:30:17 ID:qcECmMSp0
スイスポタイヤのチョイスに困る。
デミスポはもっと困るだろうけど。
皆さんタイヤ履き替え何にします?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:20:21 ID:Pd537Pec0
スイスポかデミオスポルトにするか…
もうすぐ、車検だ。
おまいら、どうしよう。
今、乗ってるの、オペル アストラワゴンだよ。
通勤費も何年前の査定だか。
全然足りねえんだよな。
どっちにしよう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:26:07 ID:YGDPW2pS0
うれしい悩みじゃないかい
羨ましい
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:32:52 ID:+V+Kdk06O
ひとつ前の(二代目)スポルトが家にあるんだが、ダウンヒルなら死ぬほど速いね。うち田舎なんだけど去年走りに来てたロータスエリーゼをかもってみたらコーナーで向こうが先に破綻してたよ。で結局勝った。
コンパクトカーなんか雑魚だと思ってたけど見直したよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:53:53 ID:6Jdku/s10
>>120
オーディオレス+2DINセンターパネルを設定すればインダッシュには取付できるみたいです。
ところで、社外の2DINのナビって他の取付部品が無くても取り付けられるの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:15:09 ID:Bjna2GWj0
俺もオーディオレスで検討中なんだけど
最低限取付金具が必要みたい
ケンウッドだとそれに加えて電源コードも

このP10〜11あたり
ttp://www.mazda.co.jp/accessories/web_cat/demio.pdf
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:27:50 ID:dZDGqeLK0
>123
スイスポかデミオスポルトにするか…
おまいら、どうしよう。

ドイツ車に乗ってるんだったらスポルトはありえんと思う。
ワシもちなみに普段の足はドイツ車、スポルトを試乗してみて違うと思った。
理由はハンドルの軽さ走りの軽さ、もしくは緩さ。
官能性の欠如。
しかしスイスポはいけるぞ、これはまじだ。
世の中にこんなにおもしれー車があるんかと思ったほど。
他はやはりコルトヴァーージョンRがどーかだな。
ただしお手軽車が欲しいのであればスポルトも十分ありえる、奥様にどーぞ(^^;。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:08:56 ID:5/EB8R5q0
たしかにカッコ悪くてぶさいくなスイスポは女性向ではないな
女にもてない男の専用車だろ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:26:29 ID:dZDGqeLK0
>129

そーか?
スイスポのデザインもいけてるぞ、例えていうならば日本的な
美しさがある、さらっとした日本女性の美しさの匂い。
デミオはその造形の細かさが北欧の美女の匂いかな?
決して大味じゃない美しさ。
ワシ、デザインはどちらも否定せんよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:37:20 ID:mRjy5tA60
お前等、速いBセグ車が欲しいの?
それとも格好良いのが欲しいの?
速いの欲しくて高速主体だったら、コルトターボ一択だよ。
峠で速いの欲しかったら、ブーンX4一択だよ。
格好良くて女受けがいいのはBMWMINI一択だよ。
132そりゃ一般論だろ131さん:2007/07/12(木) 22:31:33 ID:dZDGqeLK0
ワシらやっぱマニアじゃけん、ミニはないだろミニは。
ブーンはサーキットおタクじゃな、最高じゃけんども
ちと違う、高速がきつい。

問題はコルトじゃな、Aピラーからの死角がネックじゃけんども
本気で悩む。
スイスポかコルトRか?
デミオは魂がな〜〜〜〜。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:38:02 ID:aWwSXYYuO
>>122
ネオバ、ディレッツァ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:39:28 ID:vZAOF4zc0
>ドイツ車に乗ってるんだったらスポルト
ビル足だからな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:05:56 ID:yzTm/d8U0
ま、重いのは問題外だな。
このクラスならギリギリ許せて、
1050kgまでだろ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:08:26 ID:k5Mb/If+0
>>132
無理して広島弁?使おうとするな。使い方が変なんだよサル。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:13:14 ID:vm0a/xa70
ロングドライブが楽しく疲れないBセグキボンヌ
138ワシの順位はこうじゃ:2007/07/12(木) 23:32:15 ID:dZDGqeLK0
1スイスポ
2コルトR
3フィット1.3
4スポルト
5ヴィッツRS
6マーチ1.2SR

カーセンサー覗いてみたが今週スイスポの中古激増?
選り取り見取りじゃなw

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 02:05:33 ID:9P0DRJzp0
>>131
金出せるなら、MINIクーパーSか207GTIの二者択一だな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 02:30:36 ID:iot7gYDn0
安全装備込みの意味での欧州スペックの再現性でいったら、今やスイスポ>デミスポなのね。
ESPとかサイドエアバッグとか・・・あ、デミスポじゃESPないか。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 08:34:38 ID:FlG2Q4gv0
>>139
207GTIって違うんでないの?
それいれちゃうとゴルフGTIやマツスピアクセラやらも入っちゃう

欧州ならNewMINIクーパーかポロGTIかフィエスタSTってところか。
142だから〜:2007/07/13(金) 08:51:46 ID:Pt2m4bm/0
ミニは違うだろミニは、デミスポと一緒。
女の乗る車だろ?

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 08:56:43 ID:k82q8E0eO
>>129
もてるもてないは車買う前に決まってるよ。コンパクト二車でもてるとか妄想哀れ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 08:57:27 ID:k82q8E0eO
>>129
もてるもてないは車買う前に決まってるよ。コンパクト車でこっちの方がもてるとか妄想哀れ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:56:53 ID:s6QpTXtsO
>>138何でFitだけショボいグレード?
146138:2007/07/13(金) 10:05:00 ID:Pt2m4bm/0
>145

フィットのベストチョイスは1・3だろ?
意外といいよ。
やっぱホンダ、軽いの作らせると上手いモン。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 11:37:38 ID:pFBWofUT0
スバルとか富士重工とか言うと女に笑われるからなぁ
148138:2007/07/13(金) 11:51:17 ID:Pt2m4bm/0
スバル様には魂のインプレッサSTIがあるからいいんです、スレ違いだから
あえて書かないだけ。
ほんでついでに言うと今度のインプ1.5もこのライバル対決に
入れていいかもな、値段が近いから。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:19:27 ID:R5qb6xE40
値段が近いだけで比較対照になるか?車の性格もあるだろ。
カローラも入れるか?お?
インプと比べるんならアクセラ1.5やオーリス辺り。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:23:01 ID:+BNvMaFG0
デミオGT-Aが出たら欲しいなり・・・。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:29:18 ID:vehrVmeS0
デミオとスイフトに叩きあわせて評判落とすはずが、うまくいってない。
スレ失敗だな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 15:46:31 ID:pbBtAOUZO
テンゴとテンロク比べるのか?スイスポズルくない?
153138:2007/07/13(金) 15:48:42 ID:Pt2m4bm/0
前言撤回、確かにインプはセグメントが違う気がする、
でもカローラまで持ち出すことないだろ!(^^;
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:30:40 ID:F8k3QAKP0
>>141
セグメントは一緒だ。Bセグメント。
BMWMINI、207、ポロ、ヴィッツ、フィット、マーチ、コルト、スイフト、デミオ

Cセグメント
ゴルフ、オーリス、アクセラ、 307、Aクラス、インプレッサ、
155まったりいこーや:2007/07/13(金) 20:33:29 ID:M5fOxBlR0
ワシ結構このスレが気に入り始めている。
なんでかって言うと意外と荒れなんしな、それに意外とマニアが食い付いて
きとるから。
初めっからデミスポとスイスポでは役者が違うのはわかってたが
あえてこーいう意味不明なスレでボーイズレーサーを語るのも
わるくない。
そーいう気がしている。

それが何か?
w



156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:39:30 ID:eaJRL03n0
ボーイズレーサーったって、スイスポ乗ってんのオッサンばっか

特に黄色
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:44:03 ID:6vn+yt/U0
うーん、スイフトスポーツは外観もガキ丸出しだが、内装がそれに輪を掛けて酷いな。
おっさんどころか25くらいでも恥ずかしいと思うが。
10代専用でしょ。アレは。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:58:16 ID:M5fOxBlR0
センスがない輩ばかりじゃな、悔しかったらスイスポのイエローを
素晴らしいと思える人生を送ってみなさい!

ワシが後30才若かったらと思うと悔しゅうて悔しゅうてw

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:19:41 ID:q8ris92r0
美祢サーキットを殺したMに何を期待する

スポルト? 笑わせる。
160だめじゃな今の若いのは:2007/07/13(金) 21:30:01 ID:M5fOxBlR0
センスが無さ過ぎる、渋いのをセンスがいいと錯覚している野郎共
ばかりじゃ。

ところが女の子はそーじゃないぞー、センスがない連中はみーんな
おいしいところ持っていかれるぞー。
男だったら自分のセンスを磨いてそれを信じなさい!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:33:40 ID:PYNL9JDK0
スイポは、EG6難民の巣窟。
162なんで今更:2007/07/13(金) 21:52:10 ID:M5fOxBlR0
シビックなんだよ!(^^;

シビックが素晴らしかった時代はとーの昔に終わってるんですよ。
必然的にホンダが素晴らしかった時代もな。
ホンダはアメリカ向けの車作ってさのヨイヨイとやってりゃそれで
いいんです。
ただしNEWシビックRは別格です、そして至宝!

163正直ワシはこれに乗りたいランク:2007/07/13(金) 22:02:02 ID:M5fOxBlR0
1スイスポ
2コルトR
3ラパン
4エアトレック
5BB

全てイエローに限る!
これらを乗るセンスを磨いてほざけと言いたい。
ww



164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:46:15 ID:d1Hy1g3w0
スイスポイエローは逆に渋いと思う。
派手だけど無駄にとんがってないし、
シートも黒地に赤入れてるせいか結構落ち着いて見えるけどなぁ。
あのデザインで5枚ドアっていうのもまた渋いと思う。
デミオのデザインは素直にカッコイイと思う。
やっぱ変わりもんだな俺・・・



165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:41:50 ID:Q+Z+teId0
スイスポ好きのオッサンがキモ過ぎる件
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:47:29 ID:76we2k1a0
>>163
あまりにもむごいセンスに脱帽w
ナウい感じだねww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:08:39 ID:Y98hNOQN0
>>166
自分のセンスはどんなものか書いてみそ
168完璧じゃ:2007/07/14(土) 07:24:38 ID:+dyIhWyE0
164は完璧なセンスの持ち主じゃ、いやいやー驚いたわいw

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:27:04 ID:B8zdB2Xa0
俺は頭禿げて、7・3分けするようになっても今のスイスポ乗る。

窓全開で、髪の毛振り乱しながら、グラサンかけて乗ってやる。

気持ちだけは、死ぬまでボイーズレーサーだww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:07:03 ID:RtQF2T940
典型的スイスポ乗りが粘着してるようだなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:44:22 ID:To2U1QnkO
俺は禿げたら剃る!!(覚悟)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:22:27 ID:ge5hE8r70
>>171
ソリオに乗ろう
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:33:15 ID:B90eTdMe0
スイスポってキモいオッサンが乗ってるのかもしれんが、
それより、微妙に気合入ってる風なとこが嫌だな。
貧乏なオタクみたいで。
デミスポの軽いなんちゃって感が好き。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 19:31:26 ID:R4KBQFBg0
サンバー乗りからスイスポ乗りなら、もうこれ以上は考えられないほどの出世だな
スボルオーナーは楽でいいよな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 19:54:20 ID:x4U6JTPd0
スイスポ黄からはキモいのが降りてくる可能性が極めて高い。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:31:34 ID:QNWuBoyv0
近所に黄色の社外エアロに赤のフルバケ仕様のおじさんがいる
177176:2007/07/14(土) 20:33:08 ID:QNWuBoyv0
あ、スイスポね
なんかピカチュウみたいでかわいいな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:16:31 ID:LQAOpuQg0
オッサソでスイスポは痛いだろ…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:23:52 ID:OAV4smIi0
>>178
イタくねえよ。それより50過ぎで一家揃ってヴィッツやマーチから
降りてくる家族の方がイタいよ。スイスポは趣味のセカンドカーとして
オッサンが奥さんと熱くワインディング攻めて秘境の温泉でのんびりして、
温泉旅館久しぶりの奥さんの秘境にオッサンのシフトノブが熱くなるんだよ。
これってよくね?勿論、デミスポでも可能。
マーチは女通りの温泉旅行。これにR12(男軍団)が続き、壮絶な混浴。
ヴィッツは見切りの悪さがたたり、クマに遭遇してゲームオーバー。

やっぱり、オッサンにはスイスポじゃないっすか?家族用にはC5ブレイク
でも買って。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:31:59 ID:/Ai7vbWv0
これだからスイスポは、、、、
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:53:52 ID:rFLywZgnO
日本てホントクルマ文化ラベルが低いなあ。ミニバンDQNより余程まともじゃん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:36:38 ID:/JLarQlk0
>>179
だから、スイスポATは出足から最高速までファミリカーノートより
完璧に遅い、スイスポなんてKeiワークスといい勝負
マーチ12SRやコルトVRの方がスイスポより熱くなれる。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:50:19 ID:1KrfcIvU0
デミオ弾幕うすいよ、なにやってんの!?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 02:55:13 ID:e4EGQ4qh0
ターボモデルをお待ちください。
欧州系ホットハッチが、ターゲットでございますから。
185完璧じゃ:2007/07/15(日) 07:32:04 ID:BAkZpRE+0
179もな!

ついでに言うとKeiワークスイエロー
はどーかな? ワシ結構そそられているんじゃが。。。。
186しびれてしもうたわい:2007/07/15(日) 07:44:12 ID:BAkZpRE+0
>近所に黄色の社外エアロに赤のフルバケ仕様のおじさんがいる

昔・・・シャレードデトマソターボに恋焦がれたっけ・・・・
でも金が無くってなー(涙),見るたびに感動したっけ・・・
でバイトして買った車がハチロク中古(仕様)、ホントは
85なんだけどステッカーだけバーン(爆笑)

懐かしい青春の匂いがしてもーそのスイスポは100点!
w
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:00:00 ID:Cll9EMBP0
俺的にはスイスポはダメダメです。
ちょこっとパワー上げるためにハイオクだし、
燃費は悪いし。

デミスポはデザインが好き。
それ以上はないね。

Keiワークスイエローは変態ぽくって
いいね。他人が乗っていたら、近づかない
けどw
188褒め言葉:2007/07/15(日) 08:24:17 ID:HZiZAsDM0
>187

だからデミスポもいいよ、以前からそー言っている。
デミスポが町に増えたら楽しそうだしな、売れて欲しいよ。


>Keiワークスイエローは変態ぽくって
いいね。

ワシら車変態じゃけん、それは褒め言葉として受け取っておくw


189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:36:11 ID:mdKlwdDW0
>>182
マーチ12SRは無い。トロすぎ。
しかも1200ccに170万てアホか。
190マーチSRも中古なら:2007/07/15(日) 10:57:55 ID:HZiZAsDM0
ありえるのでは?
オーテックの程度良さそうなのが100万前後で出てるからな。
まー新車ではありえんが。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 11:17:50 ID:WF/mUrQy0
>>187 燃費は驚くほどいいよ。
市街地短距離通勤ばっかりで14`走るのにはたまげた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 11:37:47 ID:Cx4ufdnJ0
>>179
この文のキモさは別格。各メーカー災難だな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 12:35:43 ID:mdKlwdDW0
スイスポはマジでオッサンしか乗ってないからな。きもい挙動不審の。
194あのなー:2007/07/15(日) 13:15:28 ID:w1q6EUra0
スイスポはマジでいいぞ。
走り屋を引退して欧州車に走っていたがスイスポに乗ってみて
目から鱗が取れた。
こんなにおもろい車があるんかって感動すらした。

ほざくんだったら、スイスポ以上のクルマを上げてみ?


195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:55:22 ID:RbYyJhBQ0
やたらスイスポの話題ばっかだな。

デミオの話もよろしくね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 15:55:50 ID:gSsutxND0
>>194

つ [ NC ]
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:30:19 ID:mdKlwdDW0
>>194
腐るほどあるだろオッサン
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:31:42 ID:Mm6ga8x+0
いや、確かに現在のコンパチで一番面白いのはスイスポだと思う。
(デザインは別として)
でもおまいらどっちかっていうと、インテやシビックのタイプR的なものを
期待してんだろ??。じゃじゃ馬的な、というか。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:35:12 ID:HAiyJ9oW0
コンパチ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 20:52:21 ID:KbJej3IY0
デミオ  1ローター+ターボ
スイスポ DOHC+ターボ

なら面白そうとモウソウしてみたが…
201なかなかじゃな:2007/07/15(日) 21:08:40 ID:w1q6EUra0
>デミオ  1ローター+ターボ
コスモスポーツの匂いを感じて75点じゃな。
1ローターというとこを評価する、もしかすると軽優遇を受けられる
かも知れんからな。
ワシはかつてRX-7(FD)を足としていた、あの低速トルクが鬼のように
無いという現実を思い出して絶対ありえんと思うがあえて評価する。
小市民的評価じゃ、カンロカンロ♪

>スイスポ DOHC+ターボ
これはあってはならない車じゃ。
よってマイナス100点。
スイスポの本質が低速からトルクを感じられて馬鹿みたいにおもしろい
ということを忘れている。人馬一体の楽しさのことじゃな。
ターボなんかつけたら確かに見せかけの数字はあがるだろうが所詮は
架空売り上げに等しい。
そんなクルマはよそさまに腐るほどあるんじゃよ。
おそらく街中では全くおもしろくないSTIの出来損ないみたいなクルマに成り下がる
ことになろう。

辛口とは思うがソチはセンスがある、また投稿を待つぞよ(^^
ニョハハハハ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:12:07 ID:KbJej3IY0
どうも。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:19:15 ID:zOOfSUoSO
コンパチwwwwwww
204ワシの究極の夢のクルマはこれじゃ:2007/07/15(日) 21:28:40 ID:w1q6EUra0
外観はランボルギーニディアブロ当然!イエロー
ドア枚数は当然!4枚
車重は当然!810KG
エンジンは150KG前後かそれ以上!
値段は当然!150マン以下!

どーじゃ参ったか!
マニアだったらこれっくらいをイメージしてクルマを語れってんだよ!
www

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:34:21 ID:dGUg3ErC0
スイスポには素晴らしいユーザーがいるようですなwww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:35:16 ID:GkT+EErV0
ようやくイイ感じにクソスレ化してきたなw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:51:24 ID:ny6MJwp10
ディアブロに4枚ドアがあって、後ろのドアを開けて
エンジンルームに乗り込む姿を想像してしまった
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:57:27 ID:/JLarQlk0
欧州スイフト3ドア快適装備無しで
隼のエンジン載せてヨシムラ直管6MTでええやんw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:13:20 ID:j0bJ4rbB0
スズキだろ
スズキだよ
スズキだってさ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:47:29 ID:/Dpc3PT/0
>>209
スズキじゃ無く2ch的には軽ススキな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:45:24 ID:eJXSaxeF0
スイスポユーザーの株を下げてるのはどう見ても
このスレの自称スイスポ乗りな件。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:50:30 ID:HBnugxVe0
いや、俺は中々好きだなw
香ばしい人がいてもいいジャマイカ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 07:05:17 ID:j/VdnSiL0
何やらスイスポユーザーが大評判のようじゃな、えー傾向じゃろ。
ワシから見たスイスポユーザーのイメージ

好きなスポーツ・・・・サッカと言いたいが本当はやきゅう
好きな本・・・・・・・leonと言ってみたいが実はベストカー(爆笑)
趣味・・・・・・・・・ゴルフといいたいが本当は運転w
好きな色・・・・・・・黄色w
好きなテレビ・・・・・トレンディドラマと言いたいが本当は野球観戦
好きなクルマ・・・・・主に欧州車、稀にホットハッチ
ルックス
髪は・・・・・・・・・ふさふさじゃな!といいたが残念じゃ薄い
顔型は・・・・・・・・残念丸いようじゃ
体系は・・・・・・・・太いようじゃ
好きなブランド・・・・ヴェルサーチと言いたいが本当はユニクロw
性格・・・・・・・・・ホット

こんなところだな、デミオユーザーとおよそ対極なイメージなのは
残念じゃw

214ところで:2007/07/16(月) 07:22:17 ID:j/VdnSiL0
最近デュアリスを乗ってみた。
欧州車じゃけん試乗マニアとしてはぜひとも乗ってみたい1台であったの
じゃが・・・
結論から言うとまーまーじゃな、足回りの評価が高かったが大したことない。
ドイツ車に比べたら全然むしとフランス者に近い味、ハンドルはやたら軽い、内装の質感はかなり高い
サンルーフの開放感はかなりのもの。
値段は確かに安いと感じた、じゃがオプション付けてたら300マン近くになって
仰天w
まーイマイチじゃった。そー感じる理由はどーもワシあのcvtの
感覚が合わんみたいじゃな、あのースーと走る感覚のことじゃ。
無機質な走り、燃費命であの無感動な走りをメーカーが追求するのは
どーかと思うが・・・
アルファみたいに踏んだら熱いエンジン音が聞こえるような演出が乏しいんだよ
な。
正直これだったらデミスポの方が安いし↑じゃと思うたが・・・・
無論スイスポの足下にも及ばん。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 07:42:00 ID:S1rPArxPO
ほぉ デュアリスには興味はないがな スイスポにはおよばんのかぁ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 07:58:13 ID:HBnugxVe0
デュアリスは逆輸入にしては安いと思ったんだけど300万か 
でもアベンシスより良心的だね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:03:32 ID:AhBpdhMh0
スイスポは、スバルをおっさんイメージで敬遠してた層の受け入れ場。
ちょうど浮いてた層を得られたんだと思う。

>>214
たっかーいの買えって事になるんだろうねぇ。
トヨタのFRスポーツとやらが起爆剤になると楽しそうだけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:25:03 ID:dI5duB68O
デュアリ巣は結構よかったぞ
少なくともポロよりはよかった
ドイツ車神格化し過ぎだろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:02:58 ID:jwEhB7hd0
>>213

ワロタ 因みにデミオユーザーのイメージも書いてくんねぇ!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:16:03 ID:5O2jMEZk0
ポロいいですよ。
ボディもガチガチだし。1.6で6AT結構走ります。
ただ家内や娘の手前、競合でスイスポをアピールしたけど
デザインでボツ。
ところがデミオの発表会行ったら、家内が気に入った。
「待てばよかったね」と。
うーんマツダ恐るべし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:23:01 ID:nczXEqKD0
今、買うなら
スイフト、デュアリス、デミオ、ミニ、ゴルフTSI
値段も車種もめちゃめちゃだけど、いい車たち。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:25:09 ID:nczXEqKD0
>>218
デュアリスは猫足。
乗り味は事情にいいし、それでいてワインディングでもロールをうまく押さえ込んでいる。
ドイツ車というより、フランス車に近い乗り味。
223ムフフ:2007/07/16(月) 20:41:39 ID:j/VdnSiL0
ムハハハハ

>218
ドイツ車神格化し過ぎだろ

小僧!
ワシに向かってよーいうた。
ドイツ車の凄さをちなみに知ってるかや?
ミシリとも言わん剛性、内装、ドアの重厚感。デュアリスのようにパシッと
ドアは閉まらんぞ、ドスっ!じゃ。
矢のように走る安定性、そして回してわかる官能的なフィール。
ハンドルから伝わる運転する喜び・・・・

じゃがなー、それらを全て知った上でスイスポの方が上だと断言している。
スイスポに匹敵する最っ高のクルマは世界中見渡してもRX-8とポルシェボクスターしかない!
つまりべらぼうにバリューフォーマネーが高いと言うことじゃ。

君らは幸せじゃな(^^)。




224>219:2007/07/16(月) 20:54:15 ID:j/VdnSiL0
デミオユーザーのイメージは簡単じゃな。

ルックス
髪・・・黒!でもちょっと前まで茶髪
顔・・・かわゆくなければならない、間違ってもワシは乗ってはならないw
基本的にいい女が乗る。
職業・・カタカナか元カタカナのデザイン関連、もしくはセレブな奥様
性格・・ミニは増えすぎたから、ちょっと変わったものが欲しいというミーハー
クルマ・走りには全然興味がないデザインが全て。カローラとアルファ147の違いは色でしか区別がつかないw
血液型・A型が多い
好きなブランド・・・ティファニー、でも買えないんでブランドはこだわらないとうそぶくw
趣味・・音楽鑑賞、でも本当は占い。

こんなところじゃな。
間違っても禿げてデブのワシが乗れるクルマではない(爆笑)
225>221:2007/07/16(月) 21:04:50 ID:j/VdnSiL0
今、買うなら
ワシに言わせればスイスポは別格としてじゃな。
プジョー307、三菱I、コルトR、ジェッタ、トラヴィック中古、
ラパンSS、KEIワークス、E46中古(前期MT)、アルファ147
エアトレックターボR、HR-V。
これらに乗れば若造どももクルマ好きになれると確信している。
ww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:12:01 ID:AWqBQ5nq0
デミオに関しては、現時点では何とも言えないだろ
今後出てくるだろう特別モデル次第だね
まあ、ターボ、ローダウンガチ足、LSD付きみたいな安易なモデルじゃ無いことを祈るよw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:14:59 ID:s9oAkQXo0
ターボ、ローダウンガチ足、LSD、ファイナルいじって、タイヤはポテンザのツクバ最速仕様とか…w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:23:35 ID:SU5YhBpS0
スイスポ乗りってこんなオヤジばかりなのか・・・
きめえな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:01:07 ID:j/VdnSiL0
デミオはあれでいいんじゃないの?
ワシは別世界に生きているから評価のしようが
ないけどあればあれでいいんじゃなかろうか?

退屈だけど足としてはベストに近いってやつ。
それにデザイン的には売れて欲しいよ、世の中楽しくなりそうだしな。
街が明るくなるようなイメージ。
走り云々じゃないだろ?新型は。 走りは旧型の方が↑。
今後評論家の先生達が色々評価してくると思うが走りを評価している
かどうかでその評論家の評価ができると思うね。
それと気になったのは視界が意外と思わしくないということ、これは新型ゴルフにも
言えるがインパネが妙にでしゃばってんだよね、成人男性は気にならないかも
知んないけど、小柄な女性はどーかな?

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:05:23 ID:yUrIyn7C0
スズキヲタって、粘着質の貧乏人が多いから2chで対立すると
絶対勝てねえなw
231>230:2007/07/16(月) 22:11:01 ID:j/VdnSiL0
勝ったとか負けたとか言うとる場合じゃないんじゃ!
ワシらマニアじゃけんな。
スイスポがいかに最高なクルマであるかと言うことを世の皆様に
伝えねばならん、それがワシらの使命じゃと思うとる。

ソチもスイスポに乗って人生をやり直せ!
ww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:17:25 ID:XA6czx2r0
>>229のレス読んだが、このオッサン何者だ?
定年後の暇つぶしで試乗しまくってる唯のジジイか、
それともメーカーから試乗のお誘いが来るような、評論家かな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:20:00 ID:yUrIyn7C0
自演も激しいしw アホくさ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:28:05 ID:JnGg6AQH0
スイスポ欲しくてここ見てるやつもお前のせいで買うの辞めるだろな。
おっさんもう分かったからいいかげん空気嫁。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:53:12 ID:k36sFq7e0
まあ、別にいいじゃねぇか。
心を広くもとうぜ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:09:12 ID:Cj4FO3+e0
昨日ちょっと山行ってきたけど、
入り組んだところならシビック煽れるね。
 直線に入ったら、ぜttttttったい無理だけどww

おっきな車相手なら、余裕でランデブーできる。
でも直線に入ったら、やっぱりぜttttttったい無理だけどなww

あぁ、デミポとランデブーしたいなぁヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!




237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 08:06:29 ID:NcfNgu7R0
友人二人がデミスポとコルトRに乗ってる。
三台並べて停めるといい絵になる。
デミオとのランデブー楽しいけど
コルト直線点にされそう。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 14:42:17 ID:ymYpCz1jO
何かおもしろそうなスレタイだったので飛んで来ました

スイスポのおっちゃんは自重せよ
乗り手のイメージとか書き連ねられても困るぜ
俺?黄色のスイスポ乗りに決まってんじゃん
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:07:41 ID:7YuF9fBaO
黄色の救急車か?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:46:43 ID:/zzDe6DS0
黄色・白のスイスポ乗りは高確率・・・というか絶対オッサンかキモオタ。
241なんじゃこの板は!:2007/07/17(火) 22:50:09 ID:I0cucodk0
ワシがちょっと留守にした位でこのていたらく。
2chのカリスマ評論家である「ワシ」がおらんと何もできんのか!
反省せい!

今日、ワシは代行の運ちゃんと話をしてきた。
カリスマであるワシは何時如何なる時も飲んだら運転せん。
そしてネタ探しじゃ。
聞いてみたぞい、何だ最高のクルマかをな!
代行の運ちゃんでベテランが一番詳しいと思ったからじゃ。
ワシ  「運ちゃん、毎日ご苦労さんところで今まで乗ったクルマの中で一番は何?」
運ちゃん「そーでがすね、やっぱそれは仕事上答えにくいでがす」
ワシ  「スイスポが最高じゃと思うがソチはどー思う?」
運ちゃん「ヘッ? 何すかそれ?? 新種の亀かスッポン料理かなんすかね?」
ワシ  「・・・・・・・」

通用せんかった・・・・ワシは衝撃を受けたぞい。
スイスポという名前は世間様にはマイナーだったのか、もしかして2chでしか
通用しない言葉なのかと衝撃を受けた。

ワシはその時心に誓った、今度はデミスポってどぉ〜と聞いてみることにする。
「かえるデミオってどぉ〜お?」となww

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:59:32 ID:/zzDe6DS0
はいはいおもしろいおもしろい
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:00:34 ID:AzVQWfRU0
>黄色・白のスイスポ乗りは高確率・・・
イオンが必要だな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:01:56 ID:Zb7pVJUQ0
分かってねぇなジジイ。
それがいいんだろうが。それこそ至福の瞬間だろうが。
その瞬間射精するほどの快感を味わってこそのスズキ車乗りだろうが。
245世の世間知らずは:2007/07/17(火) 23:04:45 ID:I0cucodk0
ワシがスイスポオーナーであると錯覚しているよーだ。
甘いわい!
ワシはオーナーではない、断じてな。
ワシはアイドルに恋焦がれる女子高生のように憧れているに過ぎない・・・
スイスポはワシが生涯を通じて評価する絶対的な神に等しい存在じゃからじゃ。

若造どもにこんな熱い話を語っても仕方がないかな?
246>244:2007/07/17(火) 23:08:15 ID:I0cucodk0
ソチはちょっとだけわかっとるよーじゃ。

20点じゃな!

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:23:34 ID:2uHLLUko0
>>246
そのレスの指し方懐かしいな。
今の>>でリンクが使えるようになって、無くなったんだよな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:33:38 ID:iRRFZjtBO
中学の頃、小学生の従妹が家に遊びにきたとき、必ずといってもいいほどラーメンやらジュースやらクッキーやらを与えてた。
「ありがとー」っていいながら警戒することなく可愛い胃に流し込んでいく少女。

だがそのラーメンは……麺をしゃぶって出して、しゃぶって出して、スープを口に含んで出して、含んで出してを
繰り返した喪自家製「デビルラーメン」だったのだ。
ジュースは、コップの中に勃起したチンポをつけてチンポの出汁(カウパーも)を充分に取った「ミラクルジュース」。
クッキーは、フケとチンコ周辺の垢と鼻の脂(鼻を押したらビュル、って出てくる奴)を塗り広げ凶悪な変化を遂げた「グッギー」。

俺がしたことに何も気づくことなく美味しそうに頬張る姿を見て「ねぇ、美味しい? 美味しい?w」って前に乗り出して聞いた。
そしたら「うん! おいしいよ! ありがとお兄ちゃん!」って健気な返事が返ってきてゾクゾクした。
ははは、お前はいま、とんでもないものを食べているんだぞ。変態が。
そして食べ終わったラーメンの食器の中に射精して、一気のみした。

・・・ボッキッキーン!

またチンポがたって来て、しごく。
この時期は幸せだった。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:34:00 ID:hYAsYmiI0
スイスポに乗ってるオッサンが全員降りたらスイスポ買おうと思います
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:48:55 ID:Tf827r8a0
先月、ボクは代行を利用して運ちゃんと話をした。
話好きなおっちゃんで「スイフトスポーツは良い車だ」と3回位言ってた。
でも僕のSTIを運転して、ギアチェンジはお世辞にも上手いとは言えない状態だった。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:57:17 ID:X1x4XN2k0
脳内STI乗り乙
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:07:26 ID:Tf827r8a0
脳内スイスポ乗り乙
253幻の運転代行:2007/07/18(水) 13:23:18 ID:Edqv14jt0
ワシは運転代行をよく利用するが大概の運転手はMT使用が下手であることが
多い。
ワシ「MTだけど大丈夫かや?」
運転手「任せてくだせー、こー見えてもMTは20年乗ってますきに」
そー言う輩に限ってぎっこんばったん運転で酔ったワシの頭を揺らす
ことが多い。
ワシ「今のカーブは3速では無理じゃ(^^;」
運転手「何言ってんでげすか!、この20年あのカーブは3速でオーライでげす」
クロスレシオ化されたワシのクルマとおっちゃんのクルマを同じ感覚で運転している
ことにぼー然としながらもワシはこやつに何を言っても無駄じゃと思い
あきらめた。 エンスト起こさんだけましじゃからな。そんなある日のこと。
その運転手はワシの前に現われた。
運転手「いやーMTですか、いいーっすね、クルマ好きは大概MTに乗ってますよ」
ワシ「そーかや?」
問題はソチの運転技術じゃ愛想振る余裕があるんならさっさとワシを家まで
送るんじゃ!と思いつつもも段々とその腕にワシは心底ほれ込んでいた。
ワシのクルマはまさに猫足を思わせるフランス車の如きクルマに変身し
そのMTのつなぎ技術はまさに至高であるが故、これがワシのクルマかと一瞬疑ったほどで
あった。ソフトアンドメローな柔らかいタッチ・・・・・・
まるで揺り籠でまどろむような感覚・・・・・・・ワシは負けたと悟った。
気が付けばその時ワシは家から遠く離れたところに来ていた、あまりの
心地良さにどうやらとんでもない所に来てしまったようだ。
じゃがワシに悔いはなかったそれほどの技術をその男に見たからじゃ。
この男とスイスポを語りたい、そして運転させてみたいそー思いワシは
ここに書いている。
できてきてくれ! 真の運転代行よ!
ww



254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 13:38:43 ID:9xjZo6A/O
んなの無理だ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 11:39:27 ID:JZwrk2TZO
18歳の時、母とどうしてもやってみたいという衝動が抑えきれなくなって、他スレで相談。
経験者から色々親切なアドバイスをもらい、その通りに実行したら、見事にセックス出来た。

それから3年経つが、今はちょっと後悔している。
彼女を作るどころか、たとえ女友達レベルであっても、母の嫌がらせがすごい。露骨に反対する。

かといって、母を捨てるわけにはいかない。
母にしてみれば、今は僕の嫁さんみたいな感覚になっているし、父にバレてしまったことで離婚してるし。
これで俺が別れるとか言ったら、狂うか自殺しまうんじゃないか、とマジで思う。

やってしまったものは、もう二度と関係修復が不能。
したいと思う人がいるならば、僕みたいに中途半端な気持ちじゃなく、一生続ける覚悟が必要ですよ。
256真の運転代行:2007/07/19(木) 12:01:00 ID:MzS4WmRJ0

いやぁ〜〜ご紹介いただきありがとうございます♪
知人から聞きましてここに来ました。
まさか「ワシ」さんがそんな評価を下さっているとは夢にも
思いませんでした。
もしかして私も2CHの有名人ですかね?なーんてw

そっすねースイスポっすか? うーん一言で言えば
最高っすね。長年この仕事していますがあんな楽しいクルマを
見たことも聞いたこともないです、はじめはなんで「ワシ」さんが
と思いましたが見て感動乗って納得、嫌々しびれましたよー、ホントマジです。
色はイエローも素敵ですねですがグレーも意外と渋かったですよ〜〜♪
またご利用くださいね〜

ちゃんちゃん♪ww
257ワシ:2007/07/20(金) 20:33:21 ID:O0fgU2Ph0
ワシの感じゃが、これからはオレンジのクルマが流行る気がする・・・
そしてパープルも多少な。
モノトーンの時代は終わりこれからは多少華やかなカラーが評価されそうじゃ。
これから買うならカラフルなクルマを買っとけ。

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:48:36 ID:IMcbpWB30
今日初めてブーンX4を見たよ
なんか凄い地味だな
もうちょっと色気があってもいいと思うんだが
259ワシ:2007/07/20(金) 20:55:31 ID:O0fgU2Ph0
>>258
そちは幸せもんじゃな、明日はきっといいことがあると思うぞ(^^)。

走っとんじゃなブーンX4(^^;、クルマ界のヘラクレスカブト虫と化しとるが・・・w


260ワシ:2007/07/20(金) 21:16:01 ID:O0fgU2Ph0
ワシほどになると色はレッドしか乗らん!
若い頃はそのことにこだわっておった。(今もな)
そしてクーペに乗ること、そしてMTに乗るということにな。

ところがそこに強敵が現われた、もー10年以上も前のことじゃ。
RX-7(FD)イエローとユーノスロードスター(ユーノスと書くのが味噌じゃ)の
イエローじゃ。
ワシは当時心底惚れこんだ、これはやばいよ〜〜〜♪
ことによると一目ぼれってやつ??
みたいな乗りじゃ。
参った(^^;、これは信条を変える必要があるのか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃがワシはその誘惑に耐えた。
「ミスター赤いクルマ」の名前を降ろす訳にはいかなかったのじゃ、ワシのプライドがそれを許さなかった・・・・・

そして月日は流れた・・・・
かつての熱い思いも忘れかけていたそんなある日そのクルマはワシの目の前に
現われた。
そのイエローは耐え難いほど美しかった・・・・・
美の極地・・・・・・・
子供の頃衝撃を受けたランボルギーニミウラに匹敵する美しさをその身にまとって
ワシの前に現われた・・・・

そん名はスイスポ・・・・・
究極の美をまといし女神の降臨!
ワシは果たしてその誘惑に耐え切れるのであろうか?・・・・・




261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:31:34 ID:IMcbpWB30
>>260
そんなに好きなら買った方がイイと思いますよ
歳なんて関係ないと思う
黄色が駄目なら赤も在るし
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:56:32 ID:8gwz4Gnq0
スイスポのイメージダウンになるので買わないでください、ハゲ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:57:38 ID:/MuDr67c0
おまえは蚊か?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 11:25:50 ID:JeYMUKkJ0
マツダデザインは好きなんだけど、
エンジンがサッパリだからな〜スカスカだもん技術力無し
265ワシ:2007/07/21(土) 12:59:03 ID:lz6O7xgi0
スイスポは少年に戻れる!
何故か?
昨日ミウラには衝撃を受けたと書いた。
イタルデザインは20年も前にミウラとカウンタックを出したことにより世界に衝撃を
与えそして世界の頂点に立った。
その衝撃は今でも続いていると言っても過言ではない。
実際デザイン的に衝撃を受けるクルマは少ない、思い出すままにいいと思えたクルマを書くと
別格としてミウラ、カウンタック。そしてRX-7、ユーノス(ジャパンイエロー)
BBオープンデッキ、セラ、アルファ156、プレリュード4TH、ルノーメガーヌ、クライスラー300C。
ワシはそれクラスの衝撃をスイスポイエローから受けた。
つまりスイスポイエローを見るとはじめてミウラを見たときと同様に
少年に戻れるんじゃよ、若かりし頃の少年にな。
恐ろしや〜スイスポイエロー、ワシほどの者の心を奪うとはぁ〜
ww

ところでデミスポを応援するものはおらんのかや?
これでは対決スレにも何にもならんのじゃが(^^;
ww


266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 13:01:52 ID:QCMKv6z60
だれも自分から進んで既知外の相手はしたくないだろうし。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:24:08 ID:JAJLZm4v0
オッサンで貧乏でキチガイって三拍子揃ってるなw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:35:08 ID:kr4wKtX80
応援も何もスポルトはまだ街中でもほとんど見かけんし、
乗ったことあるやつも少ないでしょ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:09:58 ID:Be+3Z30L0
スイスポを買おうとマジ思っていたけど
妙なおっさんのお陰で踏みとどまってるよ
270ワシ:2007/07/21(土) 19:18:36 ID:lz6O7xgi0
タワケどもめ!
ワシほどのものがイチイチ、くずレスに返答すると思うな!
ワシのレスが欲しかったら、魂の声を聞かせてみろと言いたい!
その時はワシも魂のレスを返すとする。

いいか!
>オッサンで貧乏でキチガイって三拍子揃ってるなw
こーいう声もあるがワシに言わせれば笑止千万じゃ!

ワシは世界一かっこいいオジサマだということを忘れるな!
リチャードギアも真っ青なほどな!

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:26:52 ID:nGwfb95j0
みんなユーモアのセンスを磨こうよ。
272ワシ:2007/07/21(土) 19:31:51 ID:lz6O7xgi0
今の若造どもはなっとらんな・・・あきれてしまうわい。
ワシの若い頃は若い連中は完璧じゃった・・・・・・
もちろんワシはその中でも完璧じゃったというのは言うまでもないが
人が言ったから買うのを止めたとか・・・・・全然なっとらん!

自分のセンスの無さを棚にあげて人があー言ったからとか友達が
あー言ったからとか、もーワシに言わせればちゃんちゃんらおかしい
人生じゃ。

男だったら自分だけが思う最高にかっこいクルマに乗ってみろ!といいたい。
そんで文句があったらワシが聞いちゃる。魂の叫びを聞いてやる。
自分が思う最高の価値観を語ることもなく「ワシ」にいちゃもんを
言うだけに過ぎない野郎どもにワシはようはないわい!

ワシに文句あるならまず自分が思う最高のクルマを語ってみせい!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:28:04 ID:Be+3Z30L0
ああ真性かよ・・・透明あぼーんだな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:31:12 ID:lz6O7xgi0
まー実際のとこスイスポとデミスポではジャンルが相当違うと思われる。
スイスポの類似商品はコルトRマーチSR何れも素晴らしい出来じゃ。
ところがデミスポの類似商品はミニじゃ、もしくはグランプント。
女の子がしゃなりしゃなりと走るのが似合うクルマ、目指すところが違いすぎるわい。
むしろ走りは旧型デミスポの方がナイスじゃし評価できる、CVTの走りは
スポーツには合わんと思うが・・・・
問題はデミスポMTの出来じゃな。それは乗ってないからわからんのが痛い。
まーあのハンドルの軽さを考慮すると期待はできんじゃろな。

また、ことデザインに関してはデミスポはずば抜けていいと断言できる。
特にかえるデミオは秀逸。
ヨーロッパでは恐らく最高の評価を受けるのではなかろうか?
それっくらいの価値はあのデザインにはある。
よって、スイスポとデミスポではジャンルが違うがあえて言うならば
走りのスイスポとデザインのデミスポと言える、後は購入するものの
感性が問題であろう。
ワシに言わせれば!
デザインもイエローに限りスイスポがデミスポを微妙に凌駕しているのでは
ないか!?
よってこの勝負スイスポイエローの勝ちとする。




275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:05:15 ID:+PSyHsnu0
keiワークス変態イエローの方が
1983年〜1995年位のホッハッチ全盛期の味がある。
まぁ、ベースが登場して9年になるが
スイスポ変態イエローよりかっこいいだろって
ミウラとスイスポ如きを同じ土俵で熱く語れるあなたは凄いw

デミスポやスイスポ買うより現在も売ってるホットハッチ全盛期の
味があるkeiワークスMTを買った方が乗っていて絶対楽しいと思う。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:41:40 ID:r8wwvxZf0
歳はイッてるが、そのわりに世間知らずな予感・・・

"スイフトスポーツ"はギヤ比変更されたMC後から。
初期型はスイフトヌポーシ。
277ほほー:2007/07/22(日) 07:39:22 ID:Az0eMg760
そーきたか。
>>275
確かにKEIワークスは完璧じゃ。記憶が定かではないのがじゃが
多分乗ったことはない・・・・微妙じゃなー何分年のせいで思い出せない(−−;
乗りに行ったのは間違いのだが、多分試乗車がなくてスイスポ旧型しかなかった?
ほんでその走りに衝撃を受けた?
間違いなくこの9年間憧れた存在であった。
初期型の3ドアの黄色があったじゃろ?あれのことじゃ。最高にかっこよかった。
ところが最近MCしたのか?5ドアでなんとイエローが復活した、確かにワシは
その時点で買おうとした形跡がある。
じゃが実車を見て止めた・・・・
このイエローは鮮やか過ぎる・・・ってかグリーンの度合いがきつい?
変態は変態でいいんじゃがワシにはTOO マッチじゃと(^^;
それと床から長くにょきっと伸びてるMTがどーも(^^;
>1983年〜1995年位のホッハッチ全盛期の味がある。
確かにな、ホットハッチ世代のワシらには生唾物じゃわい、ソチは99点じゃ!

>>276
そーかも知れんがワシクラスになると前期の方が多分合う。
引っ張るのが好きじゃからな、じゃがMC後は乗ってないから何とも言えん。
それにMC後はレカロの色がグレーになって変態度が薄いのも惜しまれるが
その辺はどーか?
イエローのボデーに真っ赤なシートこそ変態指数100%だったのでは
なかろうか?
ワシならば!
屋根切り取ってオープンにしたいと・・・・・カリフォルニアの風が
感じられて完璧じゃないか?と。 


 
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:16:12 ID:/+gAKQqC0
なんで変なのが沸いてるの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:50:32 ID:r8wwvxZf0
>>275
すまん、keiワークスより旧型スイスポの方が楽しいんで乗り変えたんだ・・・
280ワシ:2007/07/22(日) 20:19:16 ID:Az0eMg760
>279
いや、いーよ。 旧型スイスポは素晴らしい走りじゃった、ワシも驚いたもんじゃ。
まるでバイクじゃった。Vテックの良さ、高回転の良さとはありゃ全部嘘っぱちじゃと目覚めさせて
くてたクルマじゃったな、(今もそいつは持ってるけど)。
DOHC・・・そんなもん全てまやかしじゃな。SOHCで十分じゃ。確かにアイドリングはディーゼルみたいでカラカラうるさいが回した時の
官能的なサウンドは全てを超越していると思う。メーカーにワシは言いたい。
CVTにして確かに燃費は良くなるじゃろ、それはわかる。じゃが、本当に大切なものをメーカーは失なおうとしているとな。
大切なものは演出じゃ。例えば、本であるならばイタリアを感じるものと国内を感じるものとでは
読むものに対する演出効果は随分と違うと思う。
ワシは以前、ローマの中田を見にイタリアのぺるーじゃまで出向いたことが
ある。
そしてそのイタリアの夜スマートを見た。
オッサンが乗っていたスマートは桁違いにかっこ良かった。
日本ではまだ発売されてない頃の話じゃ。
こんなかっこいい、かわいいクルマが世の中にあるのかと衝撃をその時受けた。
ミウラの呪縛をまたその時受けた訳じゃ。
それから日本がイタリアのデザインに追いつくまでどれだかの月日を
費やしたというのか?・・・・
ミニバンの大ヒット・・・・・
これはワシらの世代の罪だと思う。
そー言う中でのにデミスポ、スイスポ!これらは世の子供達の価値観を根本的に変える
素質があると思う。
見て楽しく、乗って楽しいボーイズレーサーの存在。
それらが本当の意味で評価される時代はすぐそこにある。







281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:17:45 ID:l3UrwCiD0
>>240
むしろ、青と赤のスイスポのヲタ率は異常
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:23:42 ID:xJzfkl+d0
>>240
>>281

乗ってる人の観察ご苦労様です。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 04:54:18 ID:FJ38B9nb0
ちょい昔のテンロク以下番付
直線番長(ターボorスーチャドーピング)
ミラージュサイボーグ、ファミリアGT、ジェミニイルムシャー
MR2スーチャ、92レビトレスーチャ

エンジン官能度(NA)
ホンダ1,6赤ヘッドVTEC軍団、カルタスGTi、ミラージュマイベック
トヨタ4AG軍団、

変態度
マーチスーパーターボ、初代アルトワークス、

峠下り専門大物食い車
2代目CRX SiR
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:33:41 ID:NGorMEho0
中学の頃、小学生の従妹が家に遊びにきたとき、必ずといってもいいほどラーメンやらジュースやらクッキーやらを与えてた。
「ありがとー」っていいながら警戒することなく可愛い胃に流し込んでいく少女。

だがそのラーメンは……麺をしゃぶって出して、しゃぶって出して、スープを口に含んで出して、含んで出してを
繰り返した喪自家製「デビルラーメン」だったのだ。
ジュースは、コップの中に勃起したチンポをつけてチンポの出汁(カウパーも)を充分に取った「ミラクルジュース」。
クッキーは、フケとチンコ周辺の垢と鼻の脂(鼻を押したらビュル、って出てくる奴)を塗り広げ凶悪な変化を遂げた「グッギー」。

俺がしたことに何も気づくことなく美味しそうに頬張る姿を見て「ねぇ、美味しい? 美味しい?w」って前に乗り出して聞いた。
そしたら「うん! おいしいよ! ありがとお兄ちゃん!」って健気な返事が返ってきてゾクゾクした。
ははは、お前はいま、とんでもないものを食べているんだぞ。変態が。
そして食べ終わったラーメンの食器の中に射精して、一気のみした。

・・・ボッキッキーン!

またチンポがたって来て、しごく。
この時期は幸せだった。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 15:07:11 ID:A6xT/1YN0
懐かし過ぎ(^^;

特に「ミラージュサイボーグ」と「ジェミニイルムシャー」
通じゃな(^^;

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:32:25 ID:40uteQ+00
オッサン自重
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 03:24:13 ID:+H7OqS4b0
>>283
下り専門はGA2だな

CR−Xは上りでもそこそこ速いだろ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 04:35:59 ID:y11v59AuO
ジムカーナでの速さと
一般道での速さは必ずしも一致しない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:32:17 ID:XW2V9SZk0
>>287
おまえバラードスポーツに乗った事ないだろ?
今でも、峠の下りなら同じ腕のヤツが乗れば
テンロククラス以下最強だよw
EK9も目じゃない。
まぁ、頑張り過ぎて足決め過ぎるとリヤのガラスが落ちるとどなw
290289:2007/07/24(火) 17:34:53 ID:XW2V9SZk0
リヤのガラスが落ちるとどなw→リヤガラスが外れて落ちるけどなw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:48:56 ID:4GMhtm090
>>287はCR-Xが下りで遅いなんて一言も書いてないんだが
お前国語の成績悪かったろ
292ワシ:2007/07/24(火) 22:55:37 ID:JjCEfHBH0
本日ワシは泣いている・・・・・・
何故か?
かつてワシはミウラに憧れていた、そー書いてきた。じゃがある時気が付いた。
ワシはミウラに憧れているのではなくそのドライバーに憧れているという
ことにな。ミウラに乗れるバックボーン、そしてセンスに憧れていたということ。
・・・・
この辺に気が付くのがワシの偉大なところじゃ。
ところがどーじゃ!
ワシが大好きで憧れておったルミコちゃんが何やら若造と結婚したと
いうではないか!
ノォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ワシのルミコを返せ!!
何やらワシのミウラが外見だけミウラで中身はカローラになった気分に
なってせつのーてなー(^^;
イタリアの香りを放つからミウラはやっぱミウラであるのであって、
乗れないからってカローラの1.5L積んでハイドーゾ♪って言われても
やっぱたたないんですよ。
そそられないんですよ。
ヒーローが庶民の中に降りてきちゃダメなんすよ!
いついつまでも永遠に美しく輝いていて欲しいと思うのが
ワシらの夢なんです。
スイスポ・・・・・
その才能はあると思うがいかがなものか?
ミウラに匹敵するとはもー言うまい、じゃがルミコならば!
超えているのでは?
ww




293ワシ:2007/07/24(火) 23:02:02 ID:JjCEfHBH0
確かにCR-Xは凄いクルマじゃった。デザインもいいし走りも
最高じゃったな。

じゃがワシは変態じゃけん、時期型のデルソルにそそられたのじゃが
どーか?
超不人気車種ゆえの悲哀を感じるし、今でも欲しいと断言できる。
あのぬるさがたまらんと思うのじゃが・・・・

およびでないかな?(^^;
ww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:03:07 ID:1LGTYKgm0
>>18

懐かしいぞ!こんちくしょう!俺は未だにボーイズ乗りたいぞ!!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:08:23 ID:1LGTYKgm0
>>283

マーチターボを忘れるな!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:10:40 ID:JjCEfHBH0
シティーターボ2も仲間にいれといてww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:21:58 ID:RLNuUiSAO
スターレットターボが最強。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:22:09 ID:pypmTX26O
>>295
K10マーチスーパーターボ
299289:2007/07/25(水) 02:20:00 ID:sSwtWWXU0
>>287
GA2はちょこまかサイド切って走る平坦クローズド低速ジムカーナ専用車
峠では旧規格の軽ターボにも負ける。
ましてや本物の、CR-X、EK9、EP71スタタボ、カルタスGTi
マーチスーパーターボみたいなベビーギャングには
どう転んでも峠では絶対に勝てない。
でも、新スイスポや新デミスポにはGA2でも楽に勝てそうだねw
俺はクラス上がるけど、ハッチではR32GT-R子分の
パルサーGTi-Rが好きだったね。全然曲がら無いけどw

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:39:06 ID:xH24Dz0u0
なんとも加齢臭漂うスレに乾杯。
CR-X楽しい車だったね。
初めて自分で買った車がZCエンジンのEF-7だったけど
Vテックよりパワー無いけど軽かったから峠で楽しい車だったよ。
でもFFのくせに下りのタイトコーナーで簡単にスピンしちまう恐ろしいマシンだったw
パルサーGTi-Rも良いけどファミリアGT-Rも好きだったなぁ。
その頃FC乗ってたけど先輩のファミリアに全然追いつけなかった苦い思い出もあるが・・・
スイスポもその頃の薫りを少し感じさせるイイ車だと思う。
発展途上のスズキだから作れた車なんだろね。
デミスポはまだ乗ったこと無いけどこの時代に1トン切るスポーツハッチは貴重。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:41:54 ID:TZOPxGKG0
なんかもうホットハッチスレになってるね
それはそれでいいけどw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:45:19 ID:rjYvW+MR0
シャレードGttiが無い・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:54:52 ID:a4vKLcw8O
シャレードGTtiも良かったね。あれはトヨタ1G-GETU
真っ二つに割って開発したからあのメカニズムでも
値段が安かったしエンジン音もターボ割りには良かった。
304ワシ:2007/07/25(水) 22:01:37 ID:aRSE/e190
昨日も代行の運ちゃんに聞いてみた。
ワシ「スイスポどー思う?」とな。
ワシは確信があるんじゃ、代行の運ちゃんこそ最高の評論家であるとな。
ところが意表をついてきよったわい。
けやつはワシの意表を今回ついた!

運ちゃん「いやぁーワシさんに言われると答えんといかんのですが
アリャーいい車でゲスよ」「凄いでゲス」
「でもね、MTの感覚に違和感があって、アチキにはあわなかったでゲスなー」
ワシ「確かにクラッチのつなぎが妙にふかいのじゃがMTのフィーリング
は至高じゃろ?、あんなコキコキ決まるMTは他に知らんわい・・・・」
運ちゃん「いやぁ〜いくらダンナの言葉とはいえこれだけは譲れねーでげす、
合わないもんんは合わなかったんでゲスよ」

ワシ「・・・・・・・・・」

まー謎じゃな、スイスポのMTのフィーリングこそワシは世界一じゃと
信じておった。
まさかそれを否定されるとはな。
これは一体どーいうことなのだろーか?
偉大なワシでもこれは難解なことじゃ。
誰か答えがある物はおらんか?


305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:47:33 ID:krhke5yXO
ヒント:FRのMT
306ワシ:2007/07/25(水) 23:03:29 ID:aRSE/e190
>>305

なんで?
ちなみにワシの普段の足はドイツ車、当然FRじゃが・・・・
FFとMTレベルでは違いがわからん。
ソチは天才じゃ、一体運ちゃんには何が不満じゃったのだろうか?
教えてくんなせ〜。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:34:36 ID:wvTkydX50
RRに乗るとドッカッーンっていう加速にびっくりするよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:36:03 ID:ipwBMQ8gO
人生初めての新車がスイスポ。
デラの人に「このご時世無駄な車を売ってますね」とマジで言ったけどお互い笑ってた。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:00:52 ID:Hrk2HDff0
>>307
ロールスロイスか・・・

スゲーな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:10:05 ID:1YAaQsxPO
FF ミッション リンケージとかでググればFRのMTとの構造の違いはすぐ出るかと思います。
FFでも優れたMTはあるが、ショートストロークや強力なシンクロによるもの。
スイスポの5MTで3→4速に入れるのでも構造からくるダイレクト感や0コンマ0何秒かの遅れ、
気持ち良さが代行氏がかつて乗ったFR車とは違うベクトルのものではなかったのではないでしょうか。
代行氏の良かったMT車を聞けば何か見えてくるかもしれないですね。
自分はメカには詳しくないのでこれ以上の説明はできませんが、
昔はFRMT車に乗ってたのでわかる気がします。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:14:27 ID:WzYVr9V30
>「このご時世無駄な車を売ってますね」
軽ベースを買う客だな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 12:33:39 ID:nZVD9Cx1O
軽ベースは先代スイポだ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:11:54 ID:x8ep3I3h0
オレは現行スイポより先代のシフトフィールが好きだ。
オレが乗った個体は「カチ、カチ」という感じではなく
「カコンカコン」という感じで、気持ちよかった。
わかりにくいかもしれんが。。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:22:08 ID:5ikAzNdh0
なんとなくわかる。昔のイタリア車がそんな感じだった。
シフトストロークは長いが、ゲートの摩擦感や抵抗感が少なく、
軽く手を添えるだけどスイッと吸い込まれる感じ
315ワシ:2007/07/28(土) 10:36:41 ID:+Vr2hx3A0
例えば、シフトを3から4に落とす時のあのカチッて決まる感覚に
違和感がるんかな?
確かに他にあーいうのないんだけど、ワシは個人的には凄い
と思ったが・・・
316ワシ:2007/07/28(土) 10:59:51 ID:+Vr2hx3A0
>310

多分氏が指摘してものが正解じゃと思う、運ちゃんが評価していたのは
BMのMTじゃったから。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 11:10:44 ID:bWZkDOAt0
スズスポから変態クロスギアが発売したよ
誰か人柱頼むw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 12:37:35 ID:9x50W4zx0
タナベの4−1エキマニってどうっすか?どんな感じっすか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 16:18:41 ID:af30TXcp0
メーカーサイト記載データによる、ラゲッジルーム容量比較。

     通常時  リアシート倒下時
フィット 382g   847g
ヴィッツ 274g   記載なし
デミオ  250g   469g

こんなに差があると思いませんでした。やっぱりフィットってすごいですね!
40gのタンクの移動等で他車に100g以上の差をつけちゃいました。

使用ソース
http://www.honda.co.jp/Fit/interior/ultrseat.html
http://toyota.jp/faq/car/vitz/
http://www.mazda.co.jp/inquiry/faq/57/71/78/qa.html

このクソ車! デミヲタ市ね!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 20:49:32 ID:tinzfEUi0
 あ、ひさしぶりにデミオねただね。

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:06:25 ID:+TQ8LsQd0
>>319
値引きしなくて買ってくれる車を開発したのでは?
燃費のいいワゴンはフィットで決まりだから。
そんなせこい客相手にしても仕様がないだろ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:08:45 ID:af30TXcp0
>>321
「仕様がないだろ」 を漢字で書ける人はそういないですよね。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:49 ID:u51sBKSYO
コンパクトカー1台で済ませようって客は、たいていセコイ奴だろ
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:18:20 ID:j5BaX4PQ0
デミスポvsスイスポ

こういう勝負にフィットが入り込める隙が無くなってもうた
フィットはFMCで土俵が完全に違ってしまうのかな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:42 ID:qkRw3ivO0
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:10 ID:9nycKHHH0
比較記事はまだか、比較記事は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:32:22 ID:siF78zrL0
試乗した感想ではデミオの1300ccのCVTが一番いいと思う。
スポルト買うんなら、アクセラのほうがいいかもしれないです。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 02:30:27 ID:cweG/INaO
デミオスポルト高過ぎじゃね。

スイフトとは車格が違うの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:18:52 ID:GDJomCyz0
デミオは外車以上に飽きがくるデザインだ
おまけに奇抜な色をチョイスするとなおのこと飽きる
とくに社用車使用が売れれば売れるほどry
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:21:41 ID:5GMc4hyrO
SX4はどうなの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:36:51 ID:5XAIYNzW0
「積載容量や寸法にやたらこだわるのは実は女ではなくて
男だった」
コンパクトを買う理由を、妻の意見、家族がいるから、荷物を
載せるから等というのが通例だったが、それは男達の言い訳に
すぎないことがわかった。
332329:2007/07/30(月) 11:41:00 ID:umMs45/70
飽きないデザインの例をあげると手近なところでは
Bb、CUBE、ノート、コルト、ラパン等でこれらは
飽きる事が無いデザインだ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:47:12 ID:MHHuDOy+0
>>332
死ね
どれも飽きる 
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:52:09 ID:w6W4brQX0
>>332
bBはデミオと同系列だと思うが?旧bBのほうか?それならまあ、わからなくもない

個人的にはノーマルスイフトも飽きの来ないデザインだと思う
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:33:32 ID:otCq3KJ70
飽きるって何よ 
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:48:04 ID:8JhSF8Ku0
335
不感症のお前には一生解らない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:09:14 ID:6e5H1MLo0
>>332
ノートとコルトはまぁギリギリ許容範囲かな。
それ以外は、悪い意味で飽きが来ないという感じか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:28:39 ID:5247gwWK0
>>332
飽きの来ないデザインを奇抜なデザインと勘違いしてる人がなんと多い事か。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:37:58 ID:qhGDR85l0
ノーマルスイフトの外観もいいし 内装がめっちゃかっこいい シートも上質だ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:11:59 ID:IZUKa986O
リアのラゲッジスペースが減ったってなんでかな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:05:10 ID:i3xqaaIg0
スタイルを重視した為。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:53:53 ID:Kg8PFqhJ0
新型イストがかっこいいと思ってる俺がいる
これ今出てるコンパクトの中で一番デザインがいいと思う
奇抜なところがないかわりに飽きがこないと思う
こりゃ同じクラスのスイフトもデミオも食うかもな
コンパクトはやっぱり広さだと思うわ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:58:36 ID:w1P8QzHA0
イストはもうコンパクトカーじゃないな
3ナンバーだし
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 12:28:26 ID:RkVZ68JO0
>>342

どう見てもフロントが奇抜ですが?
しかもなんかすっきりしてないデザインありえないです・・・。
345342:2007/07/31(火) 12:37:45 ID:Kg8PFqhJ0
ちょっとググッてきました
3ナンバーでした
ウワァーこれではちょっと
失礼しました
早とちりしました
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 12:47:35 ID:qAbQDFfC0
イストがかっこいいと思ってる若者のデザインセンスに危機感を覚えるわしであった。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:45:33 ID:a54FJ55M0
まぁでもヨタって一般受けするというか、目立ちたくない
日本人の感性に訴えかけるデザインが上手いよな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 14:17:57 ID:w1P8QzHA0
イストは俺も好きじゃないな前から見ても横から見てもゲンナリする
スレ違いだがR1が凄く欲しい
なぜ黒とピンクしかないんだよorz
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:16:59 ID:qAbQDFfC0
まあ、istはヤン車好きには受けるだろう。
すなわち下品なデザイン。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:20:53 ID:b73/Ucp5O
>>347
プレアリなんて空気のように目立たないデザインだしな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:09:12 ID:K6Xb0Mi/0
>>348
YZF-R1なら俺も欲しい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:21:58 ID:2Ix8I1fW0
>>350
存在自体、忘れてましたw
え、FMCしたんだ・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 20:02:20 ID:iEp+5GFQ0
>>351
ピンクとかあったらまじウケルなw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 20:18:16 ID:w1P8QzHA0
>>351
それって単車でしょ
イストよりは良い
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:40:25 ID:rLcRe10q0
新型イスト、ちょっと前に人知れず消えていった
ヴォルツってのに似てるな。
なんでまた?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:27:09 ID:y3DWO/mB0
同じCALTY(カリフォルニアのトヨタのデザインスタジオ)のデザインだからでは?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:28:02 ID:JjVFUet/O
スイスポもデミオもパワー無さすぎ。

ターボ付けてまでとは言わんが、もうちょい頑張ったエンジンにしてくれ。

でないと今私が乗ってる格下の車の方がパワーあって、乗り換えたらガッカリしそうなんですよねぇ…

1.5LNAとはいえ、1.3T/Cよりパワー無いのはちょっとねぇ…
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 09:23:20 ID:Cj8zL8uA0
>>357

ヒント スーパークロスギア
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 09:51:52 ID:Tqp9fXPP0
>>357
>1.5LNAとはいえ、1.3T/Cよりパワー無いのはちょっとねぇ…
レースの係数で言うと、1.3過給器付きの方が格上です。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:02:32 ID:Di2uUbPOO
>>357
世の中にはターボ係数1.7と云う数字がありまして
レースの場においてNA車とターボ車のパワー差を埋めるために
ターボ車はその排気量を1.7倍した数のNA車と同格とします
つまり1300ccターボなら1.7倍して約2200ccNAが同格となるわけです
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:15:26 ID:CLAM+KCm0
ターボ係数ってレギュによって違うよね

1.7ってあれって思っちゃった。
なんとも微笑ましいな・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:31:22 ID:xNp/pFm0O
昔のダートラでミラやアルトワークス大半の中をストーリアがランキング席巻してた。
それだとターボ計数1.5くらい?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:38:19 ID:JjVFUet/O
なるほど、皆さんどーも。

スーパークロスギヤってそんなに違うんですか…
確かにギヤがクロスしてると加速良さそうですね!でもピンと来ない…

1.3T/Cの方がNAに換算すると2.0NA級になってしまうんですか…

デミオは1.5L
スイスポは1.6L
その差約100ccで12psですが、税金が変わるからどちらか迷いますねぇ。

いろいろありがとうございました。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:40:23 ID:e16VnOIE0
ターボとか、クロスとか…
町乗り程度でどこまで必要なんだか(; ̄◇ ̄)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:07:43 ID:LTEBl8q+0
クロスギアは、シフト回数増えるかもしれんけど
発進時の印象が随分違うと思う。
現状に不満がある人にはいいのでは?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:28:25 ID:Yg2gPZ880
馬力至上主義のおばかさんにはコルトターボとBOONX4をお勧めしております。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 20:54:06 ID:TYqHbeqz0
俺はスイスポとマツスピアクセラ両方試乗したけど、アクセラは公道で乗るには
オーバースペックでフラストレーション溜まりそうだったからスイスポにした


スイスポが「パワーなさ過ぎ」だって!?馬力厨ですか?w
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:42:17 ID:e16VnOIE0
やっぱ300ぐらいは欲しいよな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:56:34 ID:YN+7oI5bO
欧米か!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 02:10:32 ID:O5IvNyBx0
>>357
動力性能重視ならコルトVRにすればいいじゃん。
スイスポやデミスポとは別次元の加速
コルトVR試乗したけど楽しく無いんだよなー
超ハイグリップのアドバンとガチガチサスでガーっと曲がる感じ
で、俺はファントゥドライブのマイナー後スイスポにした。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 02:53:02 ID:63qUsXS7O
357ですが、ぶっちゃけ今乗ってる車が1.3LT/Cの約200馬力で車重1t以下の車なんで、それと比べると最初は物足りないかもねって友人に言われて気になっただけなんですよ。
別に馬力マンセーじゃないんで。

やっぱり慣れなんでしょうね。


COLTは見た目が好きじゃないです…

見た目はデミオ、中身はスイスポが私の理想ですw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 03:03:27 ID:S11WU3+U0
>>357みたいな書き方しといて今さらw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:19:39 ID:8PyLoupC0
ツインチャージャー車に乗ってて
馬力マンセーじゃないと言われても
説得力に欠けるw
あの1.4Lのツインチャージャーの車にしとけ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 10:10:33 ID:7V69W7kb0
>>373
ツインチャージャーじゃなくて、
ターボチャージャーじゃね?
スターレットと見たが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 10:17:15 ID:5ovqJf1M0
スターレットって200馬力くらいあったっけ?
車重はそんなもんだけど
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:14:20 ID:7V69W7kb0
>>375
真面目に弄れば出るだろ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 13:35:52 ID:5ovqJf1M0
弄ってまで格下って、どんな頭の構造してんだろねw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 13:48:33 ID:S/HNzKQRO
1トン200馬力に乗ってたなら何乗っても満足できんだろ。
そんな改造車を公道で爆走させて満足してる時点でここで語る資格なし。
とっとと免取りになるか、自爆してね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:09:25 ID:7V69W7kb0
弄れば軽ターボだって100馬力くらいは出るしね。
弄ること前提なら、スイフトだってデミオだって、
ターボ付けちゃえば良いわけだ。
比較する意味がないわな。

スターレットのノーマルって135馬力ぐらいだっけ?

あと、ゴルフはちと重過ぎると思う。
ポロにあのエンジン載らねえかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:11:22 ID:X6192FfqO
>>371
新型FIAT500のアバルトか、デミオにターボが出るの期待して待て。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:13:44 ID:uSOQ4pqQO
ミッションは同じアイシンなんだろ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:23:29 ID:+DZSIMun0
>>371

デミオいじって猫足ターボにすればぁ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:25:16 ID:UmW8zfKqO
おまいらスイスポにしとけ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:54:50 ID:hXZad4b70
>動力性能重視ならコルトVR
タービンは特注品だな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:15:03 ID:sHIH1sn70
>>74
20万の差だったら相当弄れるなw

さすがにボルトオンターボキットは組めないけどなw
#HKSのフィット用とかヴィッツ用が30万するので、仮にデミオ用が出たとしてもその位の値段になるだろうし。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:36:45 ID:m0b/ko9N0
>>371
愛車はEP71スタタボですか?
ちなみに搭載してるタービンは何ですか?
EP71発売当時、HKSやトラストでも200ps出せてもブーストが安定
しなかったと記憶しておりますが・・・
後日、HKSが機械式VVCから換わる電子式EVCが発売された頃(昭和63年?)
小排気量にビックタービンでも高回転でブーストが安定して高出力が
可能になったと記憶しておりますが(超ドッカンターボ)
貴方はその愛車を乗りこなしていればかなりのテクニシャンだと
思いますので、スイスポやデミスポなどではきっと満足されないでしょう。
2JZやRB26など600ps級のチューンドカーを次期愛車にとうぞ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 09:50:42 ID:TP0S1HQXO
パワーウェイトレシオ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:05:18 ID:xEA4Bc220
おとなしく乗るのがコンパクトカー、ターボ?パワーウエイトレシオ?
ここでそんな能書き垂れるなんてバカじゃねーの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:11:04 ID:7NkRiKKx0
ホントに1.3Lターボ付で200ps、重量1t以下って何だろうね・・・
最近の車でないことは確かだけど、5TURBO?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:30:12 ID:fE5jswhdO
このスレ、マーチは対象外で安心する

街中で3000回転以下ではしるとだるすぎ
5000回転あたりから一気にふける感じ。

スイフトいいとおもう、ノーマルにあのエンジンなら。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 08:40:56 ID:offwYO2P0
1.3ターボってスターレットに決まってる。
1.5ターボだったらビッツかYRVってとこか。

スターレットにしてもEP71は古すぎというか、1トンと書かないでしょ。
   <700kg代で現行の軽より軽い。

82でも、ちと古いしまだ軽い。
素直に最終のグランツァVでしょ。

実際乗ってたら、人に聞くまでもなく1.5NAなんて激烈に遅くなること分かってる。
それでも聞いて来る奴は、わざとか池沼。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 15:38:40 ID:jDYZU20C0
スターレットってもう生産終わって6、7年くらい?
そんな旧い車に200馬力ってどんだけDQNだよ・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 18:01:36 ID:LaMdln4G0
今の車って安全基準が高くなったから、やたらと重くなってしまったんだよね
単純に面白いクルマといったら、昔のクルマを探すしかないな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 01:05:07 ID:S2AkrhlO0
>>392
6〜7年なんて、大して変わっていない件について。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 01:19:55 ID:AfBGL2wx0
俺の遊び車3SGターボスワップ400psの初期MR2に比べれば
200psのスタタボなんぞゴミ以下
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 07:18:29 ID:4knXjTBl0
>>395
そんなのどっちもどーでもいいww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 12:37:35 ID:+BMxTS0c0
今じゃどっちも粗大ゴミ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 13:59:28 ID:R/g48UJ80
demio売れるらしいな
俺は、いらないけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:15:51 ID:1ITkGv110
スイフトのカッコよさは異常。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:28:05 ID:dIl66aKY0
異常すぎて近寄りがたくて…、畏れ多くて買う気にになれなかったよw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:58:13 ID:1ITkGv110
>>400のカッコ悪さは異常。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 12:18:47 ID:Wl1XcJZgO
俺のチンコのデカさは異常
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 12:43:36 ID:OwqUVDJC0
スイスポって高速だと遅いよな。130から上の加速が超ニブイ。鈍亀。
デミスポは知らんが、それ以下だろうな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 13:32:01 ID:PjBXKAL90
ふーん
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 17:07:01 ID:excyQ/Ic0
 おれのスイスポ220キロ出るよ?

デミスポはたぶん240キロくらい出るんじゃないかな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 04:21:33 ID:hJJMIS5c0
オレの車は250km/hに届かなかった
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:12:39 ID:GtHR52nE0
スイフトって、すげえボテっとしたデザインだよな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:57:06 ID:wR5bcU170
スイフト好きなデザインだったけど
新しいデミオ観て来たらスイフトがとても古臭く
観えて来た。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:23:32 ID:NyZpvBWp0
とりあえず3年くらい乗ろうと思ってますが、スイスポとデミスポ、リセールって同じくらいですかね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:30:12 ID:VxYjtjyS0
>>408
それワカル。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 17:28:14 ID:h3ZNJeb80
この前、神戸でマキシスタイルな黄スイスポを見た
あれはカッコよかったなぁ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 19:59:14 ID:fIcERWUN0
>>409

3年後の予想リセール

スイスポ(MT)>デミスポ(MT)>デミスポ(AT)>スイスポ(AT)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:35:11 ID:NyZpvBWp0
>>412
ありがとうござます。
参考にさせて頂きます。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:55:57 ID:6GHbQNO70
こんなコンパクトカーでリセールを語るとはおこがましい
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 02:47:40 ID:t5RcvhAM0
現在売ってるコンパクトスポーツ風3年後リセール
ヴィッツRS>マーチ12SR>>スイスポ>フィット1,5S>>>コルトVR&デミスポ
つーか、コンパクトなんかリセール悪すぎだろw
リセール気にするなら軽に乗りなさいw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 05:15:03 ID:i8WIjJ100
>>415
ありがとうございます。
マーチやフィットよりデミスポの方が悪いんですねぇ。
悲しい…。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 08:52:42 ID:Jaca2YTt0
なんでそんな根拠の無い予想を信用するわけ?
ヴィッツやマーチなんぞ3年後は型落ち感まるだしですよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 10:21:38 ID:l4Lohd740
まだ、デミオあんま走ってないね。
内容はともかく、カッコはいいと思うんだけど。
デミスポはあんまり台数でないかな・・・
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:24:55 ID:AnT8KpiT0
>>417
同意。
あくまで予想でしかないけど、
新デミスポやマイチェン後のスイスポが
モデル末期のフィットよりリセールで劣るとも思えないし。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:52:15 ID:4UVUypWV0
>>419
だってマツダとスズキの変態メーカーだよ
一般人はトヨタ、日産、ホンダ以外は買わないって
あっ、俺は変態だから変態イエロースイスポ乗ってるけど
リセールなんぞ気にせず好きな車種乗るのが1番
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 03:01:18 ID:gRzbxFei0
>>412

そりゃないわ・・・どう考えても新型とMC後のモデルじゃ新型有利。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:51:21 ID:ze1tnQko0
つうか、マツダとスズキって自動車だと似た者っぽいよな。
あえて個性をつければ

マツダ=激安だけど欧州車みたいな車

スズキ=激安だけど韓国車みたいな車

どちらも粘着信者がいて、2chですぐにマジになって擁護するところとか、ソックリw

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:56:50 ID:JunpcR110
>>422

最近は、スバルが、より韓国車みたいなのを出してきたがw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:57:00 ID:MkUHouvm0
夜中にご苦労なこった
相手がいない時に勝手に騒ぐ事しか出来んのか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:10:49 ID:ze1tnQko0
>>423
スバルは会社自体が御臨終も近いし、
スバヲタも2chのアホキャラ代表みたいなもんだから、どうでもいい。

>>424
早っw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 07:45:59 ID:yC1nP3Px0
>>405-406
出るわけないだろ、ノーマルで。
だいたい140kぐらいから、あまり伸びないよ。
高速域は、大排気量車にはかなわない。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 13:34:22 ID:F5FFBlOVO
俺のスイポも220出るぞ
リミカット必要だけどな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 13:36:54 ID:uRV1WcqsO
脳内で会話するスレはここで間違いなさそうですねw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 04:13:22 ID:VGQFjrBV0
>>426
ごめん、オレ>>406だけど、スイスポじゃなくて、某2Lターボ車なんだ

スレチスマソ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:15:06 ID:mKY6ELPK0
どっちも同じ目くそ鼻くそ。
でも個人的にはスイスポのほうがいい。見た目きもいけど。センス0.
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:22:00 ID:NtTqPPnNO
そうそうスイフトはいいデザインだけどスイスポは今年っぽいよねデザインが…
あれはかなり若くないと無理
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:34:04 ID:NtTqPPnNO
×今年っぽい
○子供っぽい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 02:44:34 ID:UflpJIQ+0
デミオは来年っぽいね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 07:05:30 ID:kLwHQviU0
デミオはヲタっぽい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 09:13:24 ID:GwxohX/iO
普通にスイスポの方がヲタ臭いと思うけど…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:45:37 ID:G1nWAmg10
ヲタの俺から見るとたしかにスイスポのほうがかっこいい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:46:00 ID:N0eStweu0
スポーツグレードはどっちも同じくらいヲタっぽと思うけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:53:17 ID:8h9qazTaO
293見て動揺した。
オレ、デルソルからスイスポに乗り換えたんだ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 18:52:31 ID:hzOOeLWP0
デルソルってどんな車だっけ
オープンカー?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:44:45 ID:ZnRLlmf80
世間一般人からの目で語れば
スイフト・・・稲本の屈強なイメージ 男っぽい 高給ソープにはいくほど高給とりではない(クショー
デミオ・・・男も女もどっちもイケる両刀 CMの人はどっからみてもアッー!! これ男が乗ったら発展場直行でしょ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:12:35 ID:186ezg710
デミスポってスイスポみたいなスポーツ仕様ってわけでもないんでしょ?スイスポもたいしたことないけど。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:26:13 ID:xteU+5JA0
>>439
CR-Xでしょ。電動で屋根をトランクにしまう奴
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:29:30 ID:2iPYwNDE0
>>441
だから、今のご時世本格的なヤツ作っても売れないの
一般的な若者は車に興味ないし
じゃ、今現在売ってるスポーツなコンパクトって何よ?
コルトVRやマーチ12SRなんて言うなよあれらはスポーツ風w
昔売ってた本物ホットハッチから比べるとな!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:44:55 ID:6g1M+I370
また回顧厨か。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:22:57 ID:IQh9ArND0
本物ホットハッチw
今の車に比べて燃費対策が甘いのと車重が軽いだけだろ・・・
一昔前のシビックのサスなんてトラベルが少なくてコーナリング中路面に不整部があるとモロに車体に響いたw
デミスポなりスイスポなり、ECUのセッティング換えて軽量化すればお望みの姿になるよ。
本当にやりたい奴は御託並べる前にやってるよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:27:34 ID:XNXEInHI0
本物って・・・
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:41:26 ID:4aAiAkQY0
最新車は本物だよ
燃費はいいし倉庫性能も高いし気合いれて作られてるなって感じがするし
旧クルマはボディが衝撃ボディじゃないからクラッシュするとすぐ死ぬでしょ
それにくらべれば最新車って速いしぶつけても安全だしECUいじれば
軽く馬力でるらしいし技術の新補がすごいんじゃないの
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:51:09 ID:4aAiAkQY0
>>443
おれは興味あるよ
興味ないとか言うな
コルトをどうやっていじろうか考えてる
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 11:27:16 ID:qIAPn3IH0
>>447
あんた在日かい?日本語勉強してから出直して
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 14:58:04 ID:ClI6Aarb0
>>443
ヴィッツ壺
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:06:03 ID:+mCyKGjx0
>>445
>デミスポなりスイスポなり、ECUのセッティング
あのぅ、ゴミエンジンいくら頑張ってECU調整しても
無駄だと思うんですけど・・・
スイスポはちょっとは良くなるかも知れないけどね。
マツダの実用エンジンに何を求めているのかな。
今まで生産されたマツダのノンターボレシプロで
スポーツなヤツってあるの?
因みに、スイスポのM16AとカルタスGTiのG13Bエンジンの
燃焼室よ〜く見比べて見ると分かるよ車通ならね。
バイクのGSX-Rの様な燃焼室と実用エンジンの燃焼室ね。
駄馬は何をやっても無駄無駄w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:38:52 ID:e93zUKsRO
デミオベースの次期型フィエスタカコイイ!!
http://www.autoblog.it/post/9767/nuova-ford-fiesta-bozzetti-ufficiali

まあ多分これはSTで、ベースモデルはもっとおとなしいのだろうけど。
走りもデミオ、スイフトより断然イイだろうね。
本家には及ばないまでも、現行スイフトの走りはフィエスタに影響受けまくりだし。
惜しむらくは日本に入ってこないことだ。
東モでフォードジャパンの担当者に要望してやる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 06:15:01 ID:+aqIQtbC0
確かにソソるが、モックですらない、お絵描きの段階ではなぁ…。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:48:58 ID:H9CJ953Y0
あんまりカッコよくもないと思ったけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:41:39 ID:X1lUYSG/0
最新技術が必ずしも最高では無いよ
各メーカーのエンジニアも昔の様に馬力優先で
設計したいけど今のご時世じゃね

スズキはバイク屋だから自動車のエンジンでも昔は
変態エンジン作って面白かったけどね。
しかし、マツダのNAレシプロ1,5でECUの調整だけで
馬力が出ると思ってる人がいるとはびっくりしたよ
でも、俺はマツダ大好きだよ世界唯一のロータリーはね
ちょっと削ってセッテングすればレッド超えて
ブラックゾーン突入だしね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:39:03 ID:+F9RCThi0
新型はどうか知らんけど旧型のデミオのエンジンは悪いエンジンじゃないよ。
マツダの4発MZRはデュラテックとしてフォードにも供給されてたと思うけど。
JWRCのフィエスタスーパー1600もデュラテック。
ラリーではスイフトのM型ほど高出力ではないけどチューニングベースの素養は十分。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:09:08 ID:A4CVaIwEO
マツダのMZRなんて気味悪くて
国内のチューナー誰も手を着けないだろw
マツダのロータリー以外のエンジンは昔から
チューンに関して実績あったヤツなんて何も無いじゃんw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:27:48 ID:dukAOX6A0
\   ∩─
  \/ ●
  / \( ●
  |   X_入_
   、 (_/ 
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:36:08 ID:o4+RtDo2O
デミオスポルトに期待して待ってたけど、発売後ちょっとがっかりして、スイフトスポーツを買った。スイスポのライバルではなりきれてないと思う。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 01:47:12 ID:kbNIOI+f0
デミオのヘッドチューン
http://www.alles.or.jp/~mjc/magtoku4/magtk4.bak
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 02:19:38 ID:AcG/YRQp0
恐らく全国で100台もやって入ないだろうな。
投資額に見合わないパワーアップだね。
やっぱり糞エンジンだとこんなもんなんだね。
スイスポの方が断然いいや
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 12:02:06 ID:QSmij+uG0
>>457
2.3LのチューンドエンジンはNAで300PSだぜ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 19:55:02 ID:QeSt9+5h0
DRIVER 9.20号 P31によるとむしろデミオのエンジンが
スイフトよりいいと褒めている。
まるで新開発のエンジンのようにスムーズで嫌な音も抑えてきた。
なんて書いてある。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:21:13 ID:okCzuZD40
DRIVER→旧い車をこきおろし、新しい車をとにかく褒める。
フィットが出たら間違いなくデミオは貶されるw
そんな雑誌窓から投げ捨てれ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:29:10 ID:SyY6lZQq0
つーか、デミオ早く売り上げ落ちてるじゃん。
レンタカー屋にも行き渡り、あとは値引きで勝負だな。
来年の3月、デミスポ40万引きぐらいしてもらってら買うべ。
他社の中間グレードの価格で最高グレードに乗れる
マツダは最高のメーカーだなw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 13:00:01 ID:47zU9/C30
生産台数が追いつかない?
初期受注の読みが狂った?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 16:35:28 ID:NcJj3ajc0
スイフトって鉄のアルファベットチョコみたいじゃね?
どこにもないデザイン
女目線でない男目線の内装外装 
しかも安い・・・・最強じゃないか
468ワシ:2007/08/26(日) 20:11:05 ID:QyiNJ6gw0
久しぶりじゃな。
みなの衆。
色々考えることがあってしばしここを離れてておった。
何分貧乏暇なしじゃなもんでな(^^;。

ワシほどの究極のイケメンオヤジになるとおそがしいんじゃ。
才能にあふれているもんでやることが多いんじゃな。

フハハ

ってそんなことはどーでもいいわい。
最近新型デミオを見る機会も少々増えてきた。

正直まーまーじゃな。

そんな気分になってきたわい。
何故か?

意外とスイスポイエローは別格としてヴィッツのデザインが秀逸なんじゃ
なかろうかと思えてきたからじゃ。

皆の衆はどー思う?
469ワシ:2007/08/26(日) 20:19:02 ID:QyiNJ6gw0
ワシに言わせれば!

デミオとスイスポイエローと言うのはデザインと走り的に言わば世界一
決定戦なんじゃよ!。

そこに割って入ったのがヴィッツなんじゃ。。。。
皆の衆にとっては意外かも知れない・・・・・

皆様ご存知の通り、「ワシ」と言えば欧州車をはじめ高級車を極めた完璧な存在!
のはず!
そのワシがなんで今更ヴィッツなのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

車好きにおよそ相手にされてないだろートヨタのヴィッツなの?

なんで?

フハハ

わかるもんにしかわかるまいよ!
ヴィッツの素晴らしさはわな。

(笑)



470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:21:36 ID:OmIJBIxiO
おまえギザきもす。
471ワシ:2007/08/26(日) 20:30:45 ID:QyiNJ6gw0
ワシに言わせれば!
現行世界一ランキング!
1スイスポイエロー
2デミスポ(かえる仕様)
3ヴィッツ

こんな感じに思うがいかがなものか?

無論ランボルギーニミウラは別格として・・・・



472ワシ:2007/08/26(日) 20:39:48 ID:QyiNJ6gw0
ミウラとデミオを同じ土俵で語ることに違和感を覚える
正常な皆様をおられるかも知れない・・・・

ですがワシに言わせればそれは幻想!

デミオのデザインはミウラに匹敵にすると断言できる!
素晴らしいし・・・・・
ワシは20年前だったか? ミウラを見て子供心に衝撃を受けた、
なんでこんなかっこいいクルマが日本になくてイタリアばっかに・・・
と悔しい思いをした。
そしてイタリアに旅行に行ったらそこにスマートが走ってて衝撃を
受けた。
腰を抜かした。。。。
やっぱイタリアって凄い・・・って。

そんな衝撃をデミオに受けたような気がしたのが2ヶ月前だ!

ところがそーだ。

クルマ好きの変態どものリアククションは全然なってねーな。
こんな凄いデザインはでてきたのに全くダメじゃん。

今の若造どもは感受性すら失ったのかとなげかわしいわい。

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:20:58 ID:Tw56sBbH0
酔った勢いのレスってシラフの時見ると
恥ずかしくなってくるんだよなぁ
474ワシ:2007/08/26(日) 21:41:17 ID:QyiNJ6gw0
評論家の先生諸氏がデミオをどー語るのか!
実は楽しみにしておった訳じゃが・・・

大概ぬるいな。
走りは旧型の方が100%↑じゃったと何故書かないのか?
もしくは書けないのか?

この時点でスイスの方が↑なんじゃが、あのデザインはイタもんを
ふるえさせているじゃろうこと間違いないし!

さてさてデザインを取るか走りを取るか・・・・・

ムズカシイ問題じゃな。
475:2007/08/27(月) 09:09:41 ID:l9r3qzJ10
どうでもよいが鷲はおそがしいんじゃ。
鷲に言わせれば、ヴィッツの素晴らしさは罠。

( ゜∀゜)フハハ八ノヽノヽノ \ / \/ \
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:17:10 ID:5sCC2NjJ0
784 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/08/24(金) 19:57:12 ID:NKCzeaBa0
ずっと悩んでましたが、雑誌『ドライバー』「激闘!コンパクトカー最前線」よんで、スポルトに決めました!!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:35:09 ID:5sCC2NjJ0
オレもみてみたんだけど ・・・・・・ デミスポにしようかな。。。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:43:37 ID:GR+3MqUm0
・)

∀・)

・∀・)?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:50:08 ID:1Qp/J+BZ0
走りにこだわりなければいいと思うよ。
スポルトCVT1時間程試乗してみて0-100km測ったら11秒台だしスイフトと2秒位差がある。
実際25馬力差は歴然だったよ。
山もいったけどステアリングレスポンスもワンテンポ遅れるしエンジンフィールもいまいち。ABSもすぐ効きまくり
スペックや藤壺の性能曲線で予想はしていたけどやはりスイスポと比べる車ではないよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 17:06:49 ID:GedOLsxXO
スイスポはハイオクだからな〜
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 18:30:29 ID:F1sGwxWy0
>>479
馬力差は12馬力しか無いけどな
どっちもどうせ遅いし、俺はパワーの差は大して気にならなかったが、とにかく
エンジンフィールの差が気になったな

デミスポは3500回転程度でガサツな音と振動で激しくやる気を無くす
一方でスイスポはエンジンが意外なくらい綺麗に、しかもいい音で回るんで驚いた

維持費を気にしてデミオにするなら、1.3Lもそこそこ元気に走るんで、そっちにするのが賢いと思う
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:03:13 ID:XUWWxFzH0
>>480
自分もそれで迷ってる。自分しか乗らないならきにならないんだけど。

>>481
エンジンはやはりバイクメーカーだから精度がちがうよ。
自分もこの走りなら割り切って1.3だと思った。
スポルトは前の型とエンジン変わってないし藤壺マフラーのホームページ見れば
実際の馬力出てるよ。0-100で2秒違ったらこの車重で113馬力はありえないよ。
スイスポはきっちりカタログ馬力でてる。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 19:35:43 ID:GBURFO6j0
だから、マツダNAレシプロエンジンの開発力なんて
たかが知れているだろ。いままで、耐久性は別にして
8000rpm〜レッドの市販エンジンの車なんて開発した事ないだろw
マツダの旧軽ターボや現軽ターボだってスズキのOEMだし
スズキは1,6以下の小排気量NA開発させたらホンダと同等の
技術力だよ。今現在SS最強はCBR1000RRでは無くGSX-R1000だよ。
バイクメーカーとおむすびエンジン専用メーカーを
同列で語るなよw

484483:2007/08/27(月) 19:39:24 ID:GBURFO6j0
>8000rpm〜レッドの市販エンジンの車なんて開発した事ないだろw
ロータリー以外でな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:00:40 ID:1dnrTgVt0
>>483
鈴菌感染者の言う事はアテにできないw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:02:24 ID:5sCC2NjJ0
『driver』「激闘!コンパクトカー最前線」に書いてあることが正しいんではないでしょうか。
487ワシ:2007/08/27(月) 21:54:16 ID:8xR8w0hN0
ふ〜〜〜〜ん

なかなかの板のながれじゃな、バイクネタもでてるし。
もしかすると鈴木は本田を超えるかも知れんな・・・・
ブランドイメージとして。

ワシらの世代がセナを愛してホンダを愛してミニバン世代に走ったのが
そもそもの間違いじじゃった。
油切って一番うるさい世代が(ワシ)、あろうことかホンダを愛するが
故オデッセイに走りステップに走った・・・・
メーカーはそれを勘違いして・・・・・・

無論ワシほどになるとミニヴァンに走るなどという暴挙に走ることは
なかったが・・・・
・・・・・・・・・・・・・
若い世代がデミオスポルトに走ることをワシは前面的に支持する。
スイスポイエローに走って欲しいと思いながらもそれは否定しない。
何故なら!
デザインが図抜けていいからだ、走りを無視してそんな選択があって
いいとワシは思う。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 05:31:31 ID:I7pRkBgb0
ドライバーの編集方針は、ツダヲタの性質とほぼ一致するからな
あの記事を褒めるのも当然だろう
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 07:21:58 ID:+nFaVlHt0
>>488
kwsk!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 18:59:58 ID:vP9iYWQt0
DELLのCM、デミオデミオって聴こえる…
末期だろうか?w
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:38:32 ID:+nFaVlHt0
>>489
『driver』によれば、走りも燃費もデザインも、デミオ完勝!!、とのことだよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:34:34 ID:ohl9PgWUO
>>469
現行ヴィッツは悪くないと思います。塊感があり凝縮されたデザイン。
初代イスト辺りから実現されたと思われる他社コンパクトでは真似出来ない
塗装&塗装面の質感。ワシさんが見たのはガンメタ等のダーク系カラー
だったのでは?ならば更に質感高く見えるかと。
しかし現行は昆虫系デザインになってしまった。リアもゴルフやポロ似。
初代ヴィッツの猫系エレガントさが俺は好きだった。好みではありますが。
イタ車からドイツ車になった感じかな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:02:38 ID:w42KyJBiO
ドライバーは新車を褒める傾向あり。
フィットが出たらどう言い訳するのか?
デミオの完勝とか記載してあったが、シートの評価何かない。
あれだけの距離を走行すればスイフトの方がいいに決まってる。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:19:08 ID:+nFaVlHt0
>>492
わたしも、ヴィッツのデザインは初代が一番よかった、と思います!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:20:40 ID:+nFaVlHt0
>>493
レカロのことですか。 それはそうですね。^^
496ワシ:2007/08/28(火) 22:50:46 ID:26SfJuYK0
492にワシは惚れた!
これほど完璧にワシの言わんとすることを語る者がおるとは!
・・・
まー確かに初代ヴィッツは完璧じゃな、見事としかいいよーがない。
だからこそ2代目だ出てきたとき余りのでかさにギョッとしたと言える。
ほへー ときた。
でか〜〜と。

ちょっとプジョー307を初めて見たときに通じる、なんでこんなに
でぶ? みたいな・・・・。

じゃが今になってヴィッツを見直してみると正常進化じゃん?
おでぶだけどちょっといいじゃん?
みたいな・・・・
2代目の悲哀を感じた訳。 いい出来なのに
比較され、愛されない者の宿命。
出来のいい兄貴に対する弟の怨嗟? そーいうノリ。。

じゃがいやいやいや〜〜〜

こりゃ実はデザイン的に言うと名車じゃないの?
とワシが気が付いた。完璧な2代目じゃと!

・・・・・・・・・・・・・・・

しっかし怖いわ〜〜〜〜恐るべき2チャンネル・・・
こんな僻地のスレでワシをビビらすほどヴィッツを語る者がいるとは・・・・
(笑)

このスレは僻地じゃけんども皆魂があるな!(^^)

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:52:19 ID:oN9vHeyzO
おじさんキモい(;^ω^)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:52:36 ID:w42KyJBiO
>>495
純正でもスイフトの方がシートはいいですね。
単純に雑誌の宣伝媒体が多いからデミオを優先したのでしょうね。
499ワシ:2007/08/28(火) 23:13:25 ID:26SfJuYK0
いつものごとくワシは本日代行を使って帰ってきた。

ワシ「運ちゃんの愛車は何かや? 意外とMT上手いと思うが?」
確かにカーブの曲がりなど通ごのみの運転技術で若いのにとワシは思わず
聞かざるをえなかった。

運ちゃん「いやーワシさん、R−32すよ、でへへ」
ワシ「!!!!」
運ちゃん「10万KLで買って現在14万KLっす、でへへ」
ワシ「!!!」
ワシは若造のくせになかなかのセンスを持つ小僧だとは思いながらも
あえて聞かざるをえなかった。
ワシ「そちはスイスポをどー思う?」
運ちゃん「へっ?」
案の定2チャンネル用語は通じないのかと苦笑しながらもワシは
これこれこーいうクルマじゃけんどと説明をした。
運ちゃん「あ〜〜〜〜あれっすか! いやぁ〜〜〜〜ナハハハ」

ワシ・・・・・・・・・・
恐ろしくてワシはそれ以上よー聞かんかったがキャツが何を
言いたかったのかは次回の楽しみにとっておとくとする。


500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:19:34 ID:wF5yZgC/0
この2車よりもフィエスタSTの方がいいでしょう〜。
在庫さえあれば値引き50万は軽くいくし
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:39:23 ID:w42KyJBiO
メンテナンスの問題あるだろ?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:49:37 ID:87ocvlkO0
ビッツにスポーツ性を期待する人がいたらそれはちょっと待てと言いたい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:20:46 ID:ZzEr74DOO
それは個人の問題であって、貴殿の主観で言うな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 01:38:17 ID:7puTG/w20
>>503
スイフトスレでこんな意見に出合うとは思わなんだ
あれが許容できるならこんなスレは除かないと思うけど
まあ主観なんでしょう
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 12:30:25 ID:Xn682uHa0
ヴィッツの素晴らしさは罠w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:36:11 ID:It+vmKdm0
>>493

フィット = http://img.wazamono.jp/car/src/1187962553772.jpg だから、

デミオ > スポルト > フィット 、の順序は変わらないですね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 19:20:12 ID:It+vmKdm0
>>493

フィット = http://img.wazamono.jp/car/src/1187962553772.jpg だから、

デミオ > スイフト > フィット 、の順序は変わらないですね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:35:11 ID:/JT38ZlM0
>>493

フィット = http://img.wazamono.jp/car/src/1187962553772.jpg だから、

デミオ > スイフト > フィット 、の順序は変わらないですね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:13:53 ID:aCpT4msP0
>>493

フィット = http://img.wazamono.jp/car/src/1187962553772.jpg だから、

デミオ > スイフト > フィット 、の順序は変わらないですね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:39:09 ID:NcvS8SmB0
>>509

おまえデミオスレで毎晩荒らしてたやつだろ・・・。

いい加減やめろや・・・。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 07:34:56 ID:aCpT4msP0
>>510
つ 鏡
512ワシ:2007/08/30(木) 18:50:52 ID:fDnF1S+10
フィエスタは確かにいい車だと思う、安い方ね。
ギアってやつじゃな。
今日たまたま街中で走っているのを見たがデザインもプレーンな感じが
良くて好感持てた。
素のスイフトと比べても遜色のない走り(さすがにWRC参戦車)
だし使い勝手も良さそうだな。
なんで売れんのかね? 中古も激安だし。

今度でたイスト(昆虫仕様)とかだったら断然お奨めできると思うが・・
って書いてて思ったがBBしかりなんだけど、とよたのコンパクトって
なんで昆虫イメージになってきたんだろーか?
ワシにはあの辺の感覚が全く理解できん。
もっとプレーンなクルマが好きじゃ、スイフトしかりオペルのメリーバしかり。

もし高速でカマキリ顔のイストが後ろから追っかけてきたらワシなんぞ
バッタの如く飛んで逃げてしまいそうじゃな、自分だけが昆虫するのは
いいが他人まで昆虫の如くにするのは「ケシカラン!」と思うが
・・・・・・
(笑)


513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:51:51 ID:8bmaeQ+CO
↑ウザイ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:54:16 ID:Z02aJByh0
>>512
ほんとそうだな
なんかボンネットとかあちこちふくらませてビジーな印象を
あたえるし、ライトの形状も変な統一感を出そうとしてるし
もっと上手いやり方があるだろうに
たしかに昆虫だよなあの形
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:14:02 ID:Mo/p+G6O0

デミオ君、またまた完勝!!

http://www.carview.co.jp/magazine/vsreport/0708_hatchback_3/
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:47:54 ID:FXPxD+230
スイフト「スタイル」との比較か・・。
随分痛いグレードと並ぶ車だなデミオ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:56:23 ID:iyTYk3mk0
新デミオって実質的には117キロの軽量化に相当するらしいね
くるまのツボで言ってた
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 23:07:31 ID:dbg2bl3d0
>>515
下級グレード同士のインプレなんか当てになんねーし
デミスポとスイスポなら車好き100人いて選んだら80人は
スイスポ選ぶだろーな。
リアドラムなんて恥ずかして俺だったら乗れねーなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:04:00 ID:x+SDubi70
>>518

491 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/08/28(火) 19:38:32 ID:+nFaVlHt0
>>489
『driver』によれば、走りも燃費もデザインも、デミオ完勝!!、とのことだよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:08:29 ID:aMLzg1db0
ドラムブレーキの何がいけないんだ?
って、釣られてみる。
真のブレーキの性能も引き出せない奴が
言うな。どうせ、アルミからディスクが見えない
とか、言うんだろ。結局、見た目なんだろ。

両方ともスポーティー車。本当にスポーツカーに
乗りたいなら、カートでも乗れ。乗りこなせはしな
いだろうけど。後輪もディスクブレーキだしw
本当の車好きならなw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:31:45 ID:bv2wL+Q60
>>520
おまえさぁ、見た目って大事だよ。
スポーティ風ハッチでもディスクの方がいいじゃん。
エボやGT-Rリアドラムだったらどうする?
まぁ、リアドラムの方がスピンターンしやすいけどなw

ABSやESPなど制御バリバリの現代の車で
真のブレーキ性能なんて引き出さなくてもいいんだよ。
おまえみたいなヘタッピでもただブレーキ踏めばガツーンって
止まれるからなw
あと、あまり詳しく無い様だから言っとくけど
カートはスポーツじゃ無くレーシングな分かったか小僧w
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:45:43 ID:aMLzg1db0
ガツーンって、効くって時点でお前がド素人。
笑わせるな。ちなみに、オイラはサーキットも
走ってるおっさんだよ。
 
で、やっぱり見た目なんだろ。
その見た目で多くの人がデミスポを好んでる。
車好きがな。

だから、後輪がディスクでないだけで何なんだ。
車を使いこなせないなら、どっちも同じ。
あっ、見た目重視だっけ?後輪タイヤだけ見てろw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:57:57 ID:bv2wL+Q60
テミスポでサーキット走るってお前バカ?
俺のCT9Aはサーキットでガツーンて効くけどなw
オッサンはガツーンって効くスポーツセッテングABSの
車乗った事ねぇーのかよw
おっさんだけだよリアドラムの方がいいなんてヤツw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:20:09 ID:bv2wL+Q60
あと、おっさんに言っとくけど、俺スイスポも持ってるけど
スイスポ試乗して高速乗っかって(安全確認してな)フルブレやってみろよ
160万のわりにガツーンって効くぜw

あと、デミスポのリヤドラム気にして入る様だけどw
同じぐらいの車体価格でドラムかディスクだったら
おっさんみたいなサーキット走ってる車好き以外ならw
普通リアディスク付きを選ぶよなw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:00:35 ID:1HFRXJx20
ID:bv2wL+Q60
友達いないの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:35:18 ID:x+SDubi70
Fドリなら、スポルト。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 13:07:45 ID:X3RBp5O00
そしてバカしかいなくなった
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:13:52 ID:x+SDubi70
>>527
つ 鏡
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:22:25 ID:yWEvG99V0
どうしておまいら仲良くオフ会でもしない?

小型車とコデブが集まったら、まるでディズ二・・

うわなにをすくぁwせdrftgyふじこ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:14:58 ID:LNgfr4w/0
>>528
バカなお前が写ってる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:35:39 ID:aMLzg1db0
bv2wL+Q60は本物の馬鹿なんだね。
カワイソス。
おっさんはデミスポでサーキット走ってるとは
書いてないだろ。それと、ドラムブレーキのほうが
いいとは書いてないだろ。

コイツは本物だw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:17:18 ID:L4ITpkmB0
>>530
ぷっ ww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 01:17:43 ID:r8phDw9/0
>>531
ドラムおっさんw
534名無しさん@そうだドライブ:2007/09/02(日) 03:40:44 ID:YvbCb+d9O
>>520
上手に乗れないゆえ、見た目を重要視するユーザーがほとんどだよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 09:01:34 ID:r4OB5DKU0
スイスポ
ハイオクでエンジンチューン仕様1.6
デミスポ
レギュラーでノーマルエンジン1.5
リッター辺りの馬力換算すると
MZRの方が良いエンジンなんだよな‥
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:50:13 ID:2wxr48Fe0
乗ってみろよ、マツダのエンジンなんてパワー無いぞ音だけだ。

by 元デミスポ、現スイスポ糊
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:51:19 ID:ZJe5ygdV0
スイフトのカッコ良さは異常。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:43:32 ID:+l1zavtB0
あぁ、確かにマツダのあの1.5のエンジンはどうしようもねぇな、トヨタの1.5に比べても明確に非力、それ以外の部分は非常に良いのにもったいない話だ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:17:16 ID:/QplQyCT0
だから、マツダのレシプロNAなんて
昔から、パワー無い、燃費悪い、耐久性無い、
官能性無い、回らない、で有名だべ
今までロータリー以外、モータースポーツで
年間通して頂点に立ったNAレシプロのベースエンジンなんて無いだろ?

マツダ車は一般人には売れないからあの豪快な値引きがある訳w
デミスポ欲しい人は今は我慢して来年の3月にディーラーに
行くべし車両本体から30万は引けるw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:18:01 ID:qNPd1ez80
ツダ乗りってツダ車しか知らない馬鹿多そうw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:17:28 ID:HWr3KV780
今日駐車場に停まってるグレーのスイスポ見た。
もっと外観が安っぽい(失礼)と思ってたけど、近くで見たら結構上等じゃん。
コンパクトカー侮れん、とちょっと関心。

コンパクトカー=女の車(主婦の足)、ってイメージもあってあまり興味なかったけど、
スイスポだけは違うね。男向けって感じ。
マツダ好きだからNEWデミオにもそっち方向目指して欲しかったなぁ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:31:40 ID:op7U98dD0
>>539
ベストカー9月26日号 P72。
四気筒エンジンランキング。
3位マツダ。8位スズキ。
ハンドリングランキング。
3位マツダ。7位スズキ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:17:36 ID:x+aEN8OU0
この前は「ベストカー信じる様な奴は車音痴」とか言ってなかったっけ?w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:48:38 ID:w/QILUhr0
>520
おっさんはサーキットも走ってるから真のブレーキの性能引き出せるのかな?
相当上手じゃないとそんな偉そうな口叩けないよね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:49:49 ID:OrpFfvQp0
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:55:23 ID:t+Er33230
スイフトの↑グレードってベリーサ意識しまくりじゃね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:09:28 ID:/QplQyCT0
何故車雑誌の記事なんか参考にするか?
しかも、ベストカーw
ツダオタは自分で試乗とかしないの?
スイスポ、デミスポで比べたらスイスポの圧勝じゃん

160万台でスイスポの内容は大バーゲンだよ。
多くの車好きが好むスイスポだけの装備が
他のスイストと差別化されて所有感があるね。

デミスポはエアロと専用Fディスク(リアはドラムw)、エアロ、
ちょっと固めた足、ぐらいだろ他のデミオとの差別化は?
スイスポはノーマル飽きたら色々換えていっても
車が答えてくれると思う。デミスポはノーマルで完成してる
思うし、アフターパーツ色々換えてもあまり変わらないと思う。

まぁ、スイスポの方が車好きなヤツのツボを押さえてるし
所有感も160万ぐらい車で比べればライバルは霞むね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:19:39 ID:t+Er33230
>>547

まあ、手を加えない状況だとスイスポのがいいよ。
でもデミオのシャーシはスイフトより良いと感じた・・・どうせ手を入れるから自分で買うならデミスポ買う。
どっちもいい車だよ〜悩むのも無理はないね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:30:24 ID:op7U98dD0
ベストカー9月26日号 P74。
MC後のスイスポのハンドリングはいいが、それ以外は普通のデキ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:30:59 ID:wUv0FIGA0
スイスポ海苔が必死にデミスポを貶してるスレですね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:34:01 ID:qNPd1ez80
ツダ乗りの盲目信仰ぶりは笑うしかないw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:45:14 ID:NLH1GwUQ0
だったらもうEG6に乗れよ
内装しょぼいけど
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:14:57 ID:Lcvhv4CMO
EK9でどちらもブッチギリ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:12:16 ID:kS7nD76W0
>>545
スイフトもロール大きいと思ったが、デミオはもっと大きいんだなw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:16:16 ID:K8dar2Uz0
>>545
ロールとデザインの差が歴然!! デミオ圧勝!!!w
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:18:48 ID:GWkPEndS0
しかし、ツダ乗りは自分で試さないで本とか試乗記で
車の評価が分かるんですかねw
へんな真のブレーキのドラムおっさんもツダオタみたいだしw
スイスポと比べてデミスポ買うなんて車音痴丸出しだろw

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 02:23:25 ID:G2tEQ7qs0
スイスポってチョロQだなw
556が気に入るのも頷ける。
ガキはチョロQいじってなさいねw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:13:32 ID:EjhflY7Y0
やっぱりバカしかいなかった
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:32:51 ID:cwWn1xfT0
貧乏スズキ乗りと激安マツダ乗りの戦いが見られるスレはここですか?www
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 07:35:01 ID:JhWXxF5V0
見せてもらおうか、真のブレーキの性能とやらを!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 07:55:21 ID:bBG2y7+W0
大人は黙ってヴィッツウィリー★
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:48:46 ID:iGOsr5Pl0
>>560
ブレーキの利き
ドラム>>>>>ディスク
ブレーキの効きが維持する時間
ディスク>>>>>>>ドラム
って、だけなので、サーキットに持っていかないなら、ドラムで十分だよな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:11:19 ID:K8dar2Uz0
Fドリ、ジムカーナならドラム。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:12:50 ID:lodEGC52O
リアドラムの車なんぞ恥ずかしくて
乗ってらんねw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:21:16 ID:q1bXyauDO
別にそうは思わねw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:14:18 ID:st4gtKDc0
すいぽ糊だが、べつにドラムでも構わん
バラすのはディスクが楽だけどな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:23:26 ID:pjf1NQE90
スポーツできるのはスイスポ
スポーティーさを感じられうるのはデミスポ
人に勧めるならデミスポ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:28:52 ID:K8dar2Uz0
Fドリ、ジムカはドラム。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:41:55 ID:K5OrW4k90
スイスポと比較するならマーチSR。
デミスポと比較するならフィットSかヴィッツRSだな。
走りのレベルが違うクラスを比較してどうすんだ?
コルトRはさらに別格。

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:45:04 ID:K8dar2Uz0
走りのレベルを整理すると ・・・

デミスポ >> スイスポ >> コルトR、マーチSR、フィットS、ヴィッツRS

となります。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:49:29 ID:cPo/8/gh0
この2車は見た目の好みだけで選んでもいい気がする。
性能的にはもちろんスイスポだが、この程度ならどうでもいい気がする。
個人的にはスイスポのほうが好き。
デミオならノーマルグレードのほうがいい。(あんまデミスポと変わらないし)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:49:53 ID:K5OrW4k90
ドライバーの妄想レベルは高そうだなデミスポw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:00:32 ID:e0IgbK9r0
スイスポはキモオタが乗ってそうだなw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:25:53 ID:a+yBn7DV0
マーチSRはリーディングトレーリング式ドラム。

というか車重が軽いから後輪はドラムでもディスクでも
どっちでもいい

さすがに前輪がドラムは不味いが。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:33:52 ID:t0jF1FFu0
サイドブレーキがドラムなのは嫌だな。
このクラスならリアはドラム充分だろ。
ドラムインディスクなら言うこと無いが。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:50:47 ID:pOGHLV+30
どっちもいい車なんだしマターリしろよw
選択肢が増える事はいいこっちゃ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:51:14 ID:aqBm4Y0b0
スイスポって当然HTスイスポのことだろ?
ZCスイスポは見た目だけのウンコと思いますがなにか?

マツダ?
FFなら以外にユーノスプレッソV6が面白い車だった。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:12:36 ID:GGC8vj5e0
そんなにフニャフニャなKei WORKSワイドが好きか
リア接地性皆無でケツ出まくる時代遅れなのも面白いけどな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:17:02 ID:vMD+qYca0
つーかエンジンじゃないの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:32:32 ID:WcbwVWWY0
>>549
スイスポをバカするつもりで書き込んだのかもしれんが、
「それ以外」っていうのはスズキのスイスポ以外の車って事だぞ。

読解力OK?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:02:41 ID:08LMquHl0
全力で現実逃避してるような連中に多くを望むなよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:55:58 ID:pO6O/u2Y0
俺、おっさんだけど、デミスポは奥方の車。

酔うとスレを荒らす癖がある。
ごめん。見てくれ重視君。
悪気はなかったんだ。

別に、自分としてはデミスポだろうが、スイスポでも
よかったんだ。奥方が気に入れば・・・。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:03:59 ID:8/DRqG5m0
女好きするのはスポルト。 スイスポはキモブタ用。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:46:12 ID:ytodlzVk0
俺の彼女はスイフト気に入ってるよ。寸詰まり感が良いらしい。
新型のデミオも「カッコいい」と言ってたよ。
「絶対買っちゃダメ」だと言われたのが○ィッ○。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:49:28 ID:fTK+onWR0
そうだな。
デミスポ乗ってるが対向車の女の視線が熱い熱い…
男でも「おっ!?」ってな具合に覗き見られるし…
視線を露骨に避けるのも疲れたんで
現在、運転席と助手席サイドガラスに着脱式スモークフィルム貼ってる…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:54:37 ID:fTK+onWR0
白のスイスポ乗り見掛けた事あるけど
冴えないオッサンだったな‥
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:50:47 ID:mmEH5EYvO
>>585
つ自意識過剰
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 23:56:45 ID:5/6rNjVM0
いーしきかじょーの歌いー手が今宵おまえに呪文をかーけるー
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:24:49 ID:909d5W3MO
>>585
『ツダ車だぁ〜!!どんな変態が乗っているんだろ?』ってな感じじゃねw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 01:07:41 ID:5X+GiYxv0
>>587-588
ハイハイw
>>589
そうゆう考え方する変態はおまいだけw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 06:37:05 ID:0yQcg2I+0
>>586
それはGT-R、RX-7、TypeR他ヌポーツ乗りもそうだけど・・・?www
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:16:03 ID:g8iIwYYbO
>>585
以前アルテッツァ乗ってた時、発売直後(だけ?w)は対向車にかなり注目されたぞ。
年末で車多かった時なんか恥ずかしいくらい見られた。
交差点では高校生グループに指差されたり。「おい、あれ見ろあれ!」みたいなw
でもな、俺自身は意外と冷静だったんだな。
「なんだダサイじゃん、とか言われてるかもな」なんて友達と話したりして。

おまいは、注目される=大人気、って思い込んじゃうタイプ?w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:23:26 ID:909d5W3MO
>>590
フィルムなんて貼ってたら、余計に覗き見たくなるのが人間の心理www

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:18:51 ID:VONRDtQZ0
アルテが出た時は車人気自体が今より高かったし、86の再来とか雑誌で持てはやされたから注目度も高かったよな。
人気の衰えも早かったが・・・。

けどデミオはアルテとはまた違うだろ〜。
車が売れない今の時代に、一コンパクトカーがそこまで注目されるもんかね?
しかも男以上に車に興味ない女達が熱い視線だぜ?
釣りにしか思えんのだが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:54:30 ID:Bov+sAmk0
>>594
CM等TVの露出はアルテッツアの比じゃないからなあ

FMCでしかも一目でわかる大幅なもの
注目されて当たり前
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:22:52 ID:5LSrtuqR0
ちょっと待てよ。
別にデミオそんなに注目なんてされてねーだろ。
現行シビックだって一度や二度は注目される(気がする含む)こともあるだろ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:45:09 ID:bZWaYhCZ0
ネット検索によると、デミオの人気は異常
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:02:55 ID:0tKwqhlC0
ネット評価なんて信者の狂信度に比例すんじゃないの。
デミオスレで、ボディーカラー毎に呼び名付けてたのには引いた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:31:12 ID:RCkm4HBj0
誰がDEデミオと言ったんだよw
あんな雨蛙デザインなんか嫌い
>>593
orz
>>598
ハンドリングは軽快、安定感、乗り心地の良さ。これらのバランスが良い。
車の出来が良いから評価も高いんだが?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 03:01:05 ID:h31xLODv0
結局みんなデザインに不満があったんだよ
背高貨物ルックは本心ではカッコいいなんて思ってなかった
ところがスポーティなんて今時流行らないってプロパが世間に浸透してたからね
欲求が爆発したってことだ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 07:58:13 ID:nTHrrV6D0
なんのこっちゃ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 09:05:56 ID:FQvYhubSO
>>600
新デミオが人気あるとしたら、それはあのCMの力が大きいと思う。
そこそこスタイリッシュなデザインにあのCMだろ?女はTVイメージに弱いから食い付くわな。

オペルヴィータなんてその典型。
ビューティフルライフの常盤貴子効果で売れたもんなあれ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 12:24:21 ID:BMCCefOq0
>>602
結局、女に売れてるみたいですね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 15:52:51 ID:DsJC2I+90
Burn!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:08:46 ID:Tep3YfOG0
マツダ?スズキ?( ´,_ゝ`)プッ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 09:32:12 ID:VarhxoC80
ストーリアをトヨタがデュエットとして売り出したらいきなりヒットしたのも市原悦子のCMの影響が大だったよね。
車名の可愛らしさとトヨタだから、っていうのもヒットした理由だろうけど。

あとヨン様効果でフォードかどっかのSUVも売れたんだっけ。
奥様が旦那様にプッシュしたとか。

ほんと女はこういうのに弱いねぇ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:10:19 ID:UqfpCWQt0
まっキモオタオヤジ=スイスポ乗り
という 構図は理解出来た
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:16:02 ID:AlGbTieH0
残念、キモオタはワゴンRですよ。
アキバで買った等身大フィギュアやグッズ、DVDを
たくさん載せなきゃいけない。
そんなときにスイスポじゃ無理ってもんですよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:02:31 ID:Q0PpiR9e0
スイスポ>スイフト1.5>デミスポ>デミオ1.5>スイフト1.3>デミオ1.3
じゃね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:02:52 ID:jPO9P4yQ0
スポーツグレードに乗る奴ってオタっぽいのが多いね。
ちゃんとしたスポーツ車なら、まだ車が良いだけマシだけど、
デミスポみたいな「なんちゃってスポーツ」
に乗って勘違いしているキモオタは救いようが無い。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:19:57 ID:T/1iafxv0
いったい何を勘違いしいるのかと・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:36:45 ID:lA2DXsnS0
>>609
そうだな
キモオタ比率としてはそんな所だろう。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:38:02 ID:ORcbxbBY0
お前らキモヲタとかいうのが大好きなんだな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:42:32 ID:DuF7abOj0
公道でちゃんとしたスポーツ走行されては
困る。

なんちゃってスポーツカーで十分。
ちゃんとしたスポーツカーはサーキットで
も走行してくれ。危なくてしょうがない。

だから、スイスポもデミスポも好きよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:56:06 ID:FGnqWQ9d0
つまり、デミスポ > デミオ1.5 > デミオ1.3 > スイフト1.3 > スイフト1.5 > スイスポ か〜
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:59:13 ID:Q0PpiR9e0
>>615
あ、ごめんw
そうだったんだねwマジカキコ乙ですw
YOUはちょっと鼻にはきつい香ばしさだけど頑張れwww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:14:45 ID:bCP0hIPo0
動力、回転半径、車重、足回りで総合的にみると
スイスポ>デミスポ>スイフトXS>デミオ>スイフト
だろうな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:07:44 ID:aE0LHC/e0
ここはホットハッチスレの連中より、ミニバンスレ化したコンパクト総合の
ヤツが多そうだな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:43:52 ID:9WI0cgZM0
確かにホットハッチスレはキモいから見てない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:44:12 ID:Fa4ZLBHf0
スポーツタイプの方がカッコいいのが普通だと思うけど
デザイン的にスイフト>スイスポなのがイタダケナイ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 02:01:34 ID:6PnBl76S0
スイスポのスポイラーを黒じゃなくてボディ同色に塗ればいいんじゃまいか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:45:47 ID:C+gUFikvO
マツダの中でもデミオは異端だな
女にターゲットを絞って開発されている
数売るにはそうするしかなかったんだろな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:50:30 ID:oDOO7L1l0
>>622
女性にうけないと、男も買えませんし。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:35:56 ID:d8GrwmL8O
でも、デミのデザインすぐ飽きそうだな。
ちんぶ化するのも早そうだ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:54:58 ID:fOQlF1pJ0
>>570
マーチSRは外人にふっかけるならいいデザインだと思うw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:04:06 ID:oDOO7L1l0
>>570

走りのレベルを整理すると ・・・

デミスポ >> コルトR、マーチSR、フィットS、ヴィッツRS >> スイスポ

ですね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:17:04 ID:9vMrcBlC0
スイフトのデザインは完全に飽きたわ
デビュー時も微妙ではあったけど
なんかいさぎよくないところが目立ってしまって

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:21:11 ID:hi99jPazO
インパネ周りの質感はスイフトが高いね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:18:51 ID:bGcy+r2C0
今週発売のベストカーの特集記事だと、1.5L以下で最高のエンジンにスイフトの1.2Lが挙げられてるね
反対に1.5L以下で最悪なエンジンとしてベリーサのエンジン、
番外として最近出たエンジンの中で良くないものとしてデミオが挙げられてるよ

まあベストカーなんだけどさw前の方にもあったから一応ねwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:20:39 ID:rhAhaALt0
スイフトとベリーサで迷ってた俺には複雑な記事だ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:33:49 ID:FAMzP2Vp0
スイフトとベリーサで悩んでる奴がいるなんて、、、
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:40:59 ID:YOtr+f8z0
広島からです。新型デミオもう飽きました、白はほんときつい。
・・・だけどアクセラは飽きないです。不思議です。。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:27:53 ID:rhAhaALt0
>>631
現行デミオ発表前の話だけどコンパクトカー欲しかったけどデミオは
周りで乗ってる人多すぎたのでベリーサを考えた。
マツダの人はこっちの事情を聞いたうえでアクセラを
勧めてきたけどちょっと大きすぎたので結局スイスポ買ってしもうた。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:52:56 ID:oDOO7L1l0
>>633
やっちゃいましたね・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:59:56 ID:rhAhaALt0
いやー、まぁ、スイスポもいい車だよ。
スペアタイアがないのが何か怖いけど。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:03:46 ID:oDOO7L1l0
スペアタイアないんですか!?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:24:58 ID:fXBbTZHP0
ないよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:29:33 ID:M/sT7U8D0
ちょっと早すぎかもだけどデミオデザイン飽きた。
最初から飽きが来るの早そうだなとは思ってたけど・・・。劣化プジョ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:38:59 ID:ts7j+poE0
いかにもデザインしますた、てのが飽きる要因なんだろうか。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 02:03:17 ID:YQHp75wz0
俺もデミオのデザインに飽きた。
興味はNEWフィットに行ってるw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 03:01:55 ID:fMkyNjvO0
まあフィットなら新しくなったかわからないようなデザインだから
飽きようがないな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 03:04:51 ID:DmF4YhNk0
さて、クーパーS納車待ちの俺が通りますよw
遅い車は道を空けてくださいねw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 05:46:53 ID:EdE1xzxj0
クーパーSって言うとあれか、三菱GTOと同レベルのデザインの車ですね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 07:38:49 ID:hlmix7C2O
ああ、スーチャー付けてやっと10年以上前のテンロク並みの馬力を手に入れたミニでしょW
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 08:00:42 ID:zD14Ks+S0
そんなに街中走ってないのに
デザイン飽きるって感覚理解できん
フィットの方が街中で見飽きたが
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 10:47:20 ID:2DwzKAhS0
>>644
つ『ネット』『グロス』
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:29:28 ID:pzACl3cZ0
デミオ飽きたってそりゃなんで飽きるかというと
毎日のようにネットで見まくってるから飽きるんだよw
であんまり良くない写真みて、ああこんなもんか・・みたいに
なってるだけw
どんな車でも飽きるw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:41:51 ID:7qfZWD+k0
愛しすぎたのさ、、、リバウンドだ。。。w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:07:46 ID:g2d4L47TO
先代デミオのデザインは未だ飽きないな。時間耐久性がある。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:05:14 ID:7qfZWD+k0
そこまで愛するほどのものではなかったわけで。。。w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:37:33 ID:qIMRZpe+0
人それぞれ思い入れがあるのにそんなこと言っちゃいかん。

所有はしてないが先代スイポもなかなか長く付き合えそうなデザインと思う。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:31:00 ID:QgzMqSHGO
>>646
諸元表記にグロス値が使われてたのは20年以上前ではなかろうか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:06:19 ID:3bhRZVW60
ネット表示の第1号はファミリアのフルタイム4WDじゃなかったけ?
新車情報で三本さんが「盆と正月が一緒に来た」って言ってたの覚えてる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:19:58 ID:CcTuauE+0
>>642
半額の車がそんなに気になっちゃうカンジですかぁw(ヤナカナ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 19:27:11 ID:nqfi+4VE0
価格はA>B、性能はA<B。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 01:10:13 ID:fbVY/n47O
ミニのスレ見てたら、マツダ厨も荒らしてんのな。普通のツダ好きには迷惑なことだ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 07:19:09 ID:tBXU2LbQ0
>>656
ツダ厨じゃなくてデミヲタだよ
奴らはMINIスレだけじゃなくて、他のコンパクトスレ(特にヴィッツ、フィット、スイフト)も荒らしてる
最近はスイフトスレが被害に遭ってた様だけど、新型Fitが出たら今度はそっちがやばそうだw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 13:26:15 ID:AmFo0wWR0
>>657
マツダ関係のスレを片っ端から荒らし回ってる例のやつが、デミヲタを装って他のスレも荒らしている可能性も捨てきれない。
659ワシ:2007/09/14(金) 23:20:35 ID:aDZIQcxk0
おもろーなってきたなコンパクト戦線。
スイスポにデミスポほんでいよいよ真打フィツトのお出ましじゃ。
新型フィット、意外と正常進化じゃと思うたがいかがなもののか?
イエローも良さそうじゃしな。
デミオはイエローがイマイチじゃったのが難点じゃった、妙に
ハンドル軽いし。

ワシに言わせれば今のところ紙一重でスイスポが↑じゃと見ているが
フィツトを試乗してみて判断するとする。

ところでこないだおもろい代行の運ちゃんがいた
あまりにも上手い運転技術に思わず聞いてみざるをえなかった。
ワシ「運ちゃん、スイスポって知ってるかや?」
運ちゃん「ハイ知っていますとも!」
ワシはその乗りに思わず感動しながらも
「どこが素晴らしいのかや?」
運ちゃん「ハイ、ありゃー凄いクルマですよ、特にMTの感覚が素晴らしい」

ワシ「!!!!」「キコキコ決まるじゃろ?」
ワシ「じゃがクラッチが何か妙じゃない? 深くない?」
とつっこんでみたが
運ちゃん「ハイ、ありゃ確かに変ですね速攻で換えたほうがいいで
しょう、ワシさん買ってください!」
ワシは苦笑しながらも思わずこれほどの逸材が認めるスイフトを
見直さざるをえなかった・・・

そしてついでにその場で年間契約をその運ちゃんと結んだのであった・・・・
代行も2チャンネルをみて勉強するのが大事じゃな!

カンロカンロ(笑)

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:06:28 ID:Et6sCQFCO
新型フィットはただの小型バスになるヨカーン
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:09:46 ID:1e8j/BxM0
新型フィットが出たら、旧デミオ乗りは流れちゃうかもな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 09:53:53 ID:+cPFrUFN0
>>638
亀レスだけど同意。
新型デミオが発表されたばかりの時は
「プジョーみたいでカッコイイな」と思ったんだけど
見慣れてきたら、ヴィッツやフィットとあまり変らんような気がしてきた。
ノッペリした丸っこいデザインだからだろうか。
スイスポはいまだに見るとオッと思うね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 13:26:42 ID:t57roTnp0
デミオは写真で見るほうがかっこいいね
ショールームに飾ってある奴は、光の加減かもしれないけど
ひどくのっぺりして、面にメリハリが無く見えてしまう
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 15:52:40 ID:kpbubSEW0
デミオの形状は、あくまでベーシック・正統派なんだよ。
直球ど真ん中のデザイン。基幹車種のデザインだからね。
面のディテールで美しさを表現してるだけで、実は奇をてらってない。

スイスポの場合は、形状でインパクトを出してる。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:03:00 ID:kx4A4RPp0
ttp://www.hkskansai.co.jp/html/democar/mazda/demiosport/index.html
やっぱりデミオは基本の形がいい
車高落とすだけでかなり雰囲気が激変するな
実車を見ても自分の好みではやっぱりスイフトよりデミオの方がいい
スイフトは丸すぎて凡庸に映るなぁ
リヤスタイルもちょっとなあって感じだし

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:58:08 ID:N8QCN7XkO
これはデミオ・スポルトのインパネですか?

http://p.pita.st/?m=3svv5oci
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:39:25 ID:aiGKUxId0
つかデミオに飽きる以前にスイフトは飽きまくり・・・。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:13:32 ID:D0BXwm6G0
>>667
そりゃ普通だろ。2年も前に出てんだから。
デミオは3ヶ月もたんぞ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:19:54 ID:/pgRIHFF0
>>668

スイフトは出て一ヶ月で飽きた・・・スイスポ試乗していいなと思ったけどね。
でもまぁ、どっちも好きだよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:23:00 ID:PaqW0KcM0
新デミオ出てから
スイフトがボッテリし過ぎのように感じるようになった。
以前にも増してスイフトは田舎臭さが漂ってるよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:35:36 ID:io+Q3y540
>>670
洗練された都会的なデミオからお前が降りてきたら
マツダもがっかりだろう・・・
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:45:32 ID:zeiNRd+20
>>661
それはないだろ‥
あのデザインは論外
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:49:29 ID:9QLnvNJ40
>>669
お前はどんな車でも一ヶ月で飽きそうだな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 02:09:12 ID:3AkDgcbe0
SX-4セダンなら、いつになっても飽きないと思う。買え!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 03:44:09 ID:PaqW0KcM0
>>674
そのセダンと比べれば、トヨタのベルタが芸術品のように美しく思える。

不思議だw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:25:00 ID:1wM1NgCa0
新デミオは実車見るとカッコ悪いね。
走ってるのを遠目で見ると特に。
プジョー207にヴィッツを混ぜて全体的に貧弱にしてみました。って感じ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:38:12 ID:JK/MpWt50
この前、スイスポでワイドフェンダー付けてるの見た
あれはカッコイイな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:26:14 ID:USehUVUG0
新デミオは実車見るとカッコいいね。
走ってるのを遠目で見ると特に。
プジョー207にヴィッツを混ぜて全体的に完璧にしてみました。って感じ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 10:21:47 ID:V13eyt7E0
デミオは積極的にスポ選ぶ理由がない気がする。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:01:57 ID:ufnp1hThO
走りを求めるならスイスポのが良いですよね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:24:27 ID:CEwRjQNT0
今のプジョーは醜くなってしまっているでしょ。
あれがかっこいいと思ったら大間違いですよ。
プジョー好きの間でもアクが強いので賛否両論。
今のプジョーに比べたらデミオの方がずっと
クリーンなデザインだし、コンパクト車ではあるけれど
フェンダー周りのラインなんてマツダらしいと思う。

フイフトは、数年後のFMCでは今あるやぼったさがなくなって
さらにスポーティーなスタイリングになるんじゃないかなと予想。
ヘッドライトやボンネット等のデザインがスイフトのアイデンティティだと
思うんでその辺は継承される気がしますね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:54:05 ID:/pgRIHFF0
>>681

プジョーのデザインが良かったのはピニンが請け負っていた時まで
今のデザインは自社でやってるから最低ランクのメーカーだろ。
カッコイイって言ってる奴はライオンマークが好きなだけさぁ〜。
そんな俺は元106乗り。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:23:03 ID:uW46/Oh20
プジョーは205・106までが好きだった。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:28:06 ID:PaqW0KcM0
306もピニンだったっけ?
いずれにしても今のプジョーは終わってる。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:28:22 ID:P3/E2Goo0
両方ともカッコいいと思うがな
こういうクルマ達がリーズナブルな価格で選べる今の日本の状況ってのはとても好ましい
スイスポは流石に新鮮さでは劣るが、演出を含めた走りではだいぶ上を行ってる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 13:57:40 ID:Rvx5RV2I0
スイフトって野暮ったくね?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:43:53 ID:USehUVUG0
>>686
それ百万回既出、自明
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:41:08 ID:JIfkK5Y/0
スイフトにスーパークロスギヤつけた人いますか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:04:44 ID:9QLnvNJ40
>>686
その野暮ったさがいいんじゃないか。
デミスポのデザインは若々しすぎて30過ぎたら乗りづらいw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:07:44 ID:7vIKbSNK0
デミオは色によって印象かなり変わるね。スイフトはまー色変わっても平均的。
結局スイフト買ったけど、車初心者でもこの2台のデザインは良いと思いました。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 01:47:21 ID:wsRFjv4W0
>>688
レースしないのにそれ付ける人は漏れなく変態です。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:26:36 ID:pJXEaoQ00
確かにスイフトのほうがオッサンのおもちゃって希ガス。アフターパーツがあほほど多しw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:42:48 ID:APwVqpsa0
デミオもそのうち出るんじゃない。
つーかデミオってホイールとか何でも合いやすいって感じじゃないから
結構センスいるな。スポコンちっくなのは絶対キモくなる悪寒。。。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:14:18 ID:+FT05qLs0
デミスポいじるとなんかキモイものが出来上がりそうな気がする。
デミオはスポーツモデルじゃないやつつるしで乗るほうがいいんじゃ・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 07:56:36 ID:WlzzwURU0
デミスポとスイスポで散々迷ってスイスポを買った。
両方試乗したが街乗りレベルで楽しさは雲泥の差だった
デミスポはカタログの写真写りが良過ぎるw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:10:57 ID:BOuzO+z30
>>695
オレのピッコロはカタログよりかっこいいよ。
「街乗りレベルで楽しさは雲泥の差」?kwsk!!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 19:21:36 ID:QgP+wQfm0
街乗りレベルなら逆に差がでないと思うけど。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:16:52 ID:8KbMp4kk0
うん、街乗りならデミオの方が良い気がするけど。
峠じゃその逆でかなり差が出るとは思うけどね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:44:45 ID:BOuzO+z30
>>697
>>698
そうだよね、安心しました! オレのピッコロはやっぱり無敵だぜ!!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:58:15 ID:sT7LRxV/0
>>699
納得してるんならいいんだけど
もう少し考えてみてもいいとも思う
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:25:38 ID:QgP+wQfm0
峠にわざわざ走りに行く稀有な人種以外はデミオでいいんじゃない?
レギュラーでかつスイスポよりも燃費が良いし。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:29:17 ID:VDBMfNhH0
デミオでスポーツモデル買うなんてアホちゃうか?
何の意味があるんだよ。
普通のモデルのほうが100倍素敵。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:48:36 ID:BOuzO+z30
>>702
オレのピッコロに焼き餅の嵐じゃな。w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:23:30 ID:bO2yduCF0
デミオもスイフトも素モデルの方がデザインが良いという罠。
まだスイスポは中身に素との違いが明確にあるが、デミスポは・・・。
人間って不思議だな。。。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:43:03 ID:g9618YU10
デミスポも中身違うんじゃない?
スポの方がボディーの剛性が高いから
通常モデルよりスポの方がいいとかどっかで見た気が
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:01:30 ID:h+0L6Z7+0
>>705
乗り比べると違いがハッキリ分かるよ。
欧州仕様のスポルトの方が断然良いな。


パワー無いけど。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 11:36:13 ID:harp1R3Z0
>>706
絶対パワーがないから、
ぶん回して乗るのが楽しいよ
これで後駆なら文句なし!
節約したいときは燃費走行してます
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:30:46 ID:mAWlwogC0
>>629
最近出たといってもデミオの1.5は旧型と同じつまりベリーサと同じエンジンなんじゃ・・。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:36:33 ID:harp1R3Z0
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:27:25 ID:PZaRWt9L0
10年前のクルマ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:11:20 ID:harp1R3Z0
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:26:10 ID:JPDYJ3t80
>>709
バンパーが、ぶっちゅ〜っと
キスを迫っている様に見えてしょうがないw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:29:12 ID:uGfsjJzE0
このダサさは異常。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:59:59 ID:ZO7d4KxW0
RSって何の略?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:33:17 ID:CcL3MrCy0
インテリアもひどいね。 デミオ、スイフト >> フィット、確定した。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:26:26 ID:wkNfq1cXO
エクステリアはデミオ、走りはスイフト、燃費と居住性はフィットでいいじゃないか。

車としてユーザーから最も要求されるのは燃費・居住性>走り≧エクステリアデザイン

717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 18:42:58 ID:m6PHmLgF0
ロード・セーリング
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 18:43:03 ID:r61EgPmb0
>>714
レーシングスポーツの略ではないってさ
ロードセーリングの意味だって

しかしロードセーリングって・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:53:38 ID:KHvhg+3Z0
道端で売ってるような車という意味です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:55:25 ID:6c1yJlyS0
ホンダのデザインを期待するのはアホ。どうせ豚だしスイフトやデミオのライバルたりえんよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 06:45:16 ID:DiszNR890
発売されたら売上ではかなわないだろうけどね
実際、フィットが出るまで待ちの人もそれなりに多いみたい
さて、スズキでハンコ押すか

でもちょっとホンダ気になる
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 11:18:50 ID:eMjrSC0m0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:19:21 ID:sn78FpAV0
>>711

こんなゴテゴテしたインテリアがいいのかな?
むしろ必死すぎてキツイわ・・・。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:31:25 ID:KZKGri/CO
>>718
RSってグレードが初めて設定されたのがシビックかシティ辺りだったのだが
その頃はレーシングスポーツなんて名前を付けるとお役所がうるさかったらしい
だから、ロードセーリングとお茶を濁した
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:53:38 ID:eMjrSC0m0
>>724
ありそな話ではありますね。でもするとホンダのtypeRはなんでokなんだろ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:07:19 ID:eMjrSC0m0
XaCAR11月号「床まで踏める楽しさ!ライト級選手権」ではデミスポの勝ち、スイスポ選外、みたい
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:15:31 ID:sn78FpAV0
スイスポもデミオもいい車なんだがな・・・マスゴミはあいかわらずだな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:42:19 ID:c0YeJKY40
>>727
いや、>>726は大嘘だから
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:45:19 ID:eMjrSC0m0
>>727
大ほんとですよ、「デミスポ vs スイスポ」スレですから!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:38:13 ID:kxQNRYIO0
デミスポはパワー無いから、ベタ踏み
出来るだけじゃね。
オイラもそのくらいの方が好きだがな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 01:13:04 ID:Sb7/TICH0
スイフト、タイヤがピシッと収まってる所とか見ると
素直にいいなって思う、イイモノ感がある。
おれは一人で乗るんでデミオ買いますけど
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 07:37:33 ID:wpTH1xsx0
age
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 08:59:27 ID:WSe+kDwi0
>>726
その後のページで、「究極のコンパクトスポーツ」にエントリーされてるんですが>スイスポ
しかもデミスポは走りについて「?」な部分を指摘されてるしなw
ちなみに、J'sのまなぶの記事でも(現状では)デミオの走りはイマイチって書かれてるよw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 10:40:52 ID:RBqojZQw0
>>726
ページに入ってなかったから選外か
ものは書きようだな
>>733
スイフトをクラスが上の車と並べたうえで
「問答無用のナンバーワン」という紹介は
褒め過ぎな気がしないでも無いが
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:29:28 ID:SS9kfuLf0
いったいどっちが走りがいいんでつか!?
クルマのプロらしい人たちがなんで正反対のこというの!?
もうデザインで決めるしかないのかなぁ・・・><
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:41:43 ID:AHH0wZNU0
試乗しろよ。
雑誌や人の意見は参考にすぎん。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:48:54 ID:SS9kfuLf0
試乗で峠やサーキットいけないんで、
よっぽど・・・じゃないとわかりません!!><
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:49:20 ID:kDwI7+Mt0
走りがイイッって、言ったらスイスポだろ。
排気量が違うし、ハイオク・低燃費でパワーだして
るんだから。重ったるいエンジンだけどね。

でも、オイラが買うならデミスポ。公道なんだかから、
自分が楽しめて走れて、お財布に優しいほうがいい。

公道で俺TUEEEEEEEEEEEEで、楽しみたいなら、車
より技量磨いたほうがいいよ。出せるスピードは限られ
ているんだから、安全に速く走れるようにネ。

安全第一!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 12:00:09 ID:9oigHWQw0
ホントに乗り比べたコトあんのかよって感じのレスだな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 12:11:01 ID:kDwI7+Mt0
>>739
誤解されていたらスマヌ。

言いたかったことは、公道ではどっちも
同じってこと。出せても制限速度+20`
程度でしょ。だったら、技量で勝負でしょ。
速く走りたいならね。

インプレのつもりは微塵もない。スマヌ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 13:18:25 ID:SS9kfuLf0
制限速度+20`じゃミニサーキット・レベルでつね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 13:48:02 ID:xUg8Jyng0
デミスポもスイスポも高速では遅い。130から上は超モッサリ加速。
高速重視の奴は普通に2.5Lクラス以上を買った方がいい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:08:46 ID:SWqzKZAm0
デミスポに関してはスイスポよりもヴィッツRS?あたりと比較したほうがいいと思うんだが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:52:53 ID:XeQIXd0sO
そもそも走り重視な人はコンパクトカーなんぞ買わんだろ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:59:34 ID:SS9kfuLf0
コンパクトカー好きで走り好きは多い
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:14:13 ID:iKZelU8M0
元GA2シティ乗りです。
GA2シティみたいなコンパクトスポーツって、
やはり安全性等の問題でもう登場することないのかな・・・。
1300ccで100PSもあって、790kgという軽さは素晴い機動性だった。
また、あんなのに乗りたいと思う今日この頃です。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:02:35 ID:RLAzR8Jl0
>>745
そだね。とくにヨーロッパでは、タッパが190程あるのに愛車はローバーミニ
だったりする愛好家が沢山いるし。クーパーも色んなカスタムがあるしね。
ミニのダッシュボードを自宅のベット壁面へオブジェとして飾ってる人も居た。

コンパクトは限界走行を行っても、動力性能が大したことはないので重篤な
事故を起こしにくいんだよ。2Lターボなんて、ちょっとパニクって制御不能に
なったら、ドコへ突っ込んでいくか分からないし、クルマも大きくて重たいから
良く壊れるよ。やらかしたらデカイんだな。なにからなにまで。

でも、コンパクトで走りをやってると、中古のラグジュアリーに走りがちな社会
人成り立てのヤツに言われるんだよ。ちっこいクルマでチョコマカと、必至に
走って何が面白いですか?と。
完全に趣味が異なる人間に、何を言っても無駄であると悟った出来事であっ
た。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:28:19 ID:9fDSe+N+0
>>747
>ちっこいクルマでチョコマカと、必至に
走って何が面白いですか?

俺の知り合いにもそう言う奴いるよ
そんで以前そいつを乗せる機会があって
ちょっと峠で振り回してみたら
そいつ、アシストグリップを両手で握り締めて無言だった
音はかなり派手になってるけど
基本パワー無いから絶対速度は低いし、気持ち抑えて走ったのにw
車に求める物の方向が完全に違うんだ、と思ったよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:59:28 ID:YxHB+Avh0
>>744
年齢いってる世間知らず乙w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 04:02:02 ID:43eAHdTVO
>>748
お前の運転が危なっかしくて怖くて仕方なかったんじゃね?

www
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 07:55:10 ID:u7s+eDwZ0
日常の使い勝手、取り回しの良さ、積載性、燃費、スタイル、コストパフォーマンス・・・
プラス、キビキビとした走り
それらの落とし所を考慮してのコンパクトカーなんだろう

走りを最も優先する人は、国産なら
ロードスター、S2000、Type R、Z、あたりを選ぶと思う
まぁコンパクトカーと比較するクルマではないが
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 08:29:43 ID:Ty7LyHtt0
>>748
>気持ち抑えて走ったのにw

イタタタ・・・
俺を笑い死にさせる気ですかwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:43:41 ID:mer+b1mt0
>>747&748
何なんだこの根拠希薄な自信は w
こういう奴等の後ろは、走りたくないなあ
もらい事故に遭いそう w
>>750
気分は池谷先輩の車に乗った藤原拓海状態だな w

754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 01:39:52 ID:T8NIjbIeO
>>753
うしろにいてもらい事故ってw
どんだけ近く走ってるんだよw
まともならそんなことにならない程度に距離は空ける
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 07:39:52 ID:VhYU1Bx90
>>754
お前は本当に馬鹿だな
756名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/09/25(火) 11:32:59 ID:OxHuMJZ6O
>>753
> 気分は池谷先輩の
先輩はスイスポのレカロシートをどう評価しているのだろう。
先輩クラスのdrive対象のインプレってあれば読んでみたい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:18:18 ID:fY1R4iJPO
スイポレカロはダサすぎる。見た目だけなら純正の方がカコイイ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:04:50 ID:UhyS3Ln30
コンパクトかつ日本車かつスポーティ、で絞ると、

スイスポは走り重視!の人用の車です。
デミスポは走りもデザインも重視!の人用の車です。

これ以上の説明はないです。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 18:58:16 ID:XMw+poYi0
>>758
オイラはスイスポよりデミスポのほうが好きだけど
デミスポはなんちゃってでしょ。走りは期待しては
イカンでしょ。デザイン重視だけで、いいと思うよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:53:26 ID:e1NpEYC00
>>759
テンロクチューンドエンジン
テンゴノーマルエンジン
にも関わらず馬力差変わらないのは何故か?最小回転半径もデミスポの方が優れてますが?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:55:20 ID:e1NpEYC00
結果、
デザインも走りもないスイスポ
キモオタオヤジの趣味車という事で桶
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:39:21 ID:9U0GCSsY0
デザインも走りもスイスポに劣るでしょ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:41:51 ID:UhyS3Ln30
>>762
その意見は少数派ですね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:45:36 ID:+RX671Ya0
スイスポって田舎臭いし、汗臭いんだよな。
乗ってる奴は根暗っぽいキモヲタだし。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:55:24 ID:EUp1YzdI0
だがそれがいい
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:56:57 ID:XMw+poYi0
>>760
マツダ車の試乗するとデミオをはじめ
全ての車種がカタログ値よりも、馬力
を全然感じないんだ。でも、オイラは
マツダが好き。足回りは好み。
買うならスイスポよりデミスポ派です。

でも、走って熱くなれるのはデミスポだと
思う。試乗くらいでたまに乗るにはいい
車だと思う。日常の足にはしたくはないが。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:01:24 ID:XMw+poYi0
間違えた。熱くなれるのはスイスポでした。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:08:32 ID:QvbVS/rhO
熱くなりたいならブーンX4だよ。
ヘタクソには難しい車だが。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:22:52 ID:UhyS3Ln30
>>768
高杉。ハイギヤ杉なのに6速ない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:24:33 ID:Lic/ukRm0
スポーツ仕様のママチャリvs街乗り仕様のロードレーサー
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:42:17 ID:UhyS3Ln30
>>770
おお、そのとおりです。

街乗り仕様のロードレーサ、つまりデミオ・スポルト
スポーツ仕様のママチャリ、つまりスイフト・スポツ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:47:22 ID:+RX671Ya0
ブーンX4は汗臭いの通り越して、頭の中身がオイルって感じ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:56:14 ID:Lic/ukRm0
>>771
ま、どっちがママチャリかは個人の判断に任せるがw
基本が違うんだから、
ママチャリはママチャリ同士競っててくれって感じだよな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:00:20 ID:bFnQeFEjO
保険料の違いくらいしか感じんが
安く乗りたいなら1500のデミオ
1600でワンランク上の保険料払ってもいいかなって思う奴はスイスポ

そもそもこの二台のスポーツモデルはオマケみたいなもんだから過剰に期待するだけ無駄な気がせんでもない
775ワシ:2007/09/25(火) 22:09:43 ID:ATnyx1Yr0
タワケどもめ!

スイスポの偉大さをこいつら全然わかっておらんわい。
桁が違うじゃよ、桁がな。

ニョハハハハ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:09:59 ID:UhyS3Ln30
>>773
個人の判断にまかせるとスイスポ=ロードレーサもまれにありえりすが、
万人の判断によれば、ロードレーサ=デミオ・スポルトで決まりのようです。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:10:53 ID:UhyS3Ln30
>>773
たとえば、775のように、です。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:14:38 ID:4vn/b/x10
どうでも良い例え合戦になってるな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:18:46 ID:XMw+poYi0
だって、どっちもドっちだもん。

780ワシ:2007/09/25(火) 22:27:36 ID:ATnyx1Yr0
今の日本車で完璧におもろいクルマはスイスポであると
断言できる。
欧州車を極めたワシが心底惚れた存在! それがスイスポ。
一回乗ってみてほざけと言いたい。

素晴らしい・・・・問題はいつ買うかこの一点のみじゃ!

ちょっと次期アテンザに心を奪われているがワシはがんばるぞい!
(笑)

デミスポは正直デザインが命じゃな、あとは
まーボチボチでまーなんじゃな(^^;

・・・・・・・・まーんー
試乗してみた感じはまー何じゃったということじゃな(笑)



781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:32:28 ID:rW398K5b0
一般的なサーキットとかで比べるとこのロードレーサーw2車種はどれくらい差があんの??

ちなみに俺の友達の美容師、銀細工職人、服の販売員とかどっちかって言うと
全員デミオよりスイフトが良いって言ってた。デミオは服のブランドで言うと
コムサっぽい感じらしい。スイフトは無印みたいらしい。どっちも庶民の友だし庶民の俺としても同感だったw
つーかスイフトもデミオもスポーツタイプはガキ臭くね??
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:36:15 ID:UhyS3Ln30
>>781
一般的なサーキットだと、
街乗り仕様のロードレーサ、つまりデミオ・スポルトより、 スポーツ仕様のママチャリ、つまりスイフト・スポーツがちょい速いです。
783ワシ:2007/09/25(火) 22:56:30 ID:ATnyx1Yr0
>>781

おもろい意見じゃな。

ただしちょっと違う!スイスポは無印とうよりは無垢じゃ!
強いてブランドでいえばヴェルサーチじゃな。
着てみてわかる、素材の良さと言ったところか?
ワシはアルマーニとヴェルサーチしか着ないが
そーいうブランドを超越している素の良さがスイスポにはある。
つまり無垢のよさじゃ。

何が真に楽しいクルマか!

若い衆はぜひ乗って欲しいものじゃな。
ブランド・・・・そーいうものを超越した素の良さ!
その感性を磨く機会は、今のうちじゃて・・・・・・
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:10:31 ID:UhyS3Ln30
キモい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:39:27 ID:Dvi1DvYR0
ちょwwwマジで次期アテンザスレに出没してるw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 01:47:14 ID:USJSS/t20
980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:57:05 ID:ItFBztdF0
スポーツ仕様のママチャリw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:02:28 ID:tQF7mmhg0
>>980
ドロップハンドルつけただけのママチャリことデミスポのヲタ乙wwwwwwwww
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 02:12:30 ID:PDMca34J0

771 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/25(火) 21:42:17 ID:UhyS3Ln30
>>770
おお、そのとおりです。

街乗り仕様のロードレーサ、つまりデミオ・スポルト
スポーツ仕様のママチャリ、つまりスイフト・スポツ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 02:24:08 ID:nn0nk9D10
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:09:59 ID:UhyS3Ln30
>>773
個人の判断にまかせるとスイスポ=ロードレーサもまれにありえりすが、
万人の判断によれば、ロードレーサ=デミオ・スポルトで決まりのようです。



万人てw
こいつしか言ってねえw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 12:32:32 ID:k73H8h3l0
1.6Lはやだな、1.5Lで高性能の次期フィットがいい。
1.6Lで1.5Lに負けたら終了だよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 12:37:47 ID:p28Wp9vZ0
勝ち負けってレースでもすんの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:39:49 ID:9QIn/nK6O
後部座席はどっちが広いの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:57:23 ID:AVEinwvj0
でみお
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:20:38 ID:MdAv7oAJ0
スイスポは大人を長時間座らせられないって話をよく聞く
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:24:55 ID:fEuHMJ5/0
乗ってて恥ずかしいのがスイスポ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:30:10 ID:MdAv7oAJ0
馬鹿
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:18:34 ID:BgQCuUYq0
どうやらココにはキモイデミヲタが常駐しているようだ。
デミオ乗りの印象悪くなるからもうくんな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 11:29:00 ID:fEuHMJ5/0
どうやらココにはキモイスイヲタが常駐しているようだ。
スイ乗りの印象悪くなるからもうくんな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:23:51 ID:LDomYySi0
そして、誰もいなくなった・・・・

fin
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:15:34 ID:Xcwpc5/XO
そして復活
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:29:30 ID:KcHvjjBA0
スイスポって、コンセプトもメカニズムも古臭いんだよな。

801ワシ:2007/09/27(木) 21:12:12 ID:stXTGefo0
スイスポは偉大なクルマじゃ!
ニョハハハハハ

ふぅ〜〜
これで一日一膳じゃ。カンロカンロ♪



802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:13:40 ID:hi2pFZBl0
スイフトの唯一の弱点は、ペダル配置かな。
全体的に左に寄りすぎてる。
長時間乗ってると足の付け根が痛くなりそう…
デミオは比較的適正なペダル配置をしてると思う。
803ワシ:2007/09/27(木) 21:17:42 ID:stXTGefo0
まー実際のとこ問題はフィットの出来じゃ。

かなり良いらしいと聞く、見た目も最近のホンダにしては
グッドジョブじゃろ。
ただ走りがどーか? それが気になるところじゃて。
デミスポもデザインがずばぬけていいから食指を押さえられなくて
困ったものじゃが試乗してみて萎えた。
果たしてフィツトは起つのかの起たないのか?

楽しみじゃな(^^)♪


「ワシ」の試乗記を楽しみの待たれい。
804ワシ:2007/09/27(木) 21:20:48 ID:stXTGefo0
>802

気の毒に・・・・・・股関節が少し硬いんじゃないかの?
サウナに入ってストレッチじゃて。

カンロカンロ♪
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:57:42 ID:gc3GRCvu0
スイスポ白見た
ナンバープレートカバーや運転席、助手席には着脱式スモークフィルム
どれどれと見てみると?
子豚のキモオヤジが出てきた…(何度も見る光景)
スイスポ=キモオタオヤジ御用達
だな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:06:49 ID:WpfG4ub80
いつものキモデミヲタ乙
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:09:42 ID:gc3GRCvu0
事実だからしょうがないw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:59:47 ID:UWJvvbMI0
「で、アンタの身体は『スポーツ』なのかい?」って問いたいね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:18:14 ID:YpLh2WiS0
鏡を見てどーぞw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:49:07 ID:KrfSAeHe0
>>807
お前がキモデミヲタだって事が?
811クーパーS:2007/09/29(土) 13:54:07 ID:86JeDK1p0
キモヲタ貧乏人諸君元気ですかあ!
君たち、ショボイし遅いから、さっさとどいてね♪ 
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:42:14 ID:z3bUrW5h0
スイスポオタ図星つかれて必死になってる所が笑えるw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:48:56 ID:yYJ3gdqE0
競技ベース車としてつくられてるスイフトスポーツ
ファミリーカーをスポーティンに仕立て上げたデミオスポルト
by HKS関西 向井伯爵
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:52:20 ID:GSkeVNH20
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 20:10:33 ID:GSkeVNH20
>>813
あのオプションのやつねって思って
よく見たらなんだよスポーティンてw
改竄はしないけど訂正はしといてやるよ。

競技ベース車としてつくられてるスイフトスポーツ
ファミリーカーをスポーティーに仕立て上げたデミオスポルト
by HKS関西 向井伯爵
816ワシ:2007/09/29(土) 20:43:10 ID:TuAlK6iC0
ふ〜〜〜む

何やらスイスポ乗りはキモオタ親父という説が万延しとるようじゃな。

嘆かわしいわい・・・
いつから日本国民はこんなにセンスのない連中ばかりになってしもうたのか?

ワシの知る日本人はセンス抜群のなずなんじゃが・・・
こりゃ雑誌レオンの影響じゃな。
ワシクラスの「かっこ良し親父」になると、何時如何なる時も何を着ても
何を乗っても完璧に着こなせるし乗りこなせて見せる!

惚れ惚れするほどにな!
日本人もそろそろ景気回復からセンスのいい国になって欲しいもんじゃて。

皆もスイスポに乗ってセンスを磨こう♪
(笑)


817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 11:36:08 ID:Iy5dfV9A0
競技ベースってのは基本的には褒め言葉ではないな。

ランエボで言えばGSRじゃなくてRSだし、
ブーンX4とかもそうだし・・・・
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 12:07:49 ID:xiCsqfbR0
まとめ :

デミスポ(スポーティンなファミリーカー) >> スイスポ(競技ベース車)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 12:56:45 ID:EqCJFhm00
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:24:33 ID:Lic/ukRm0
スポーツ仕様のママチャリvs街乗り仕様のロードレーサー

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:42:17 ID:UhyS3Ln30
>>770
おお、そのとおりです。

街乗り仕様のロードレーサ、つまりデミオ・スポルト
スポーツ仕様のママチャリ、つまりスイフト・スポツ



デミオスポルトは正反対の主張してまで持ち上げたいファンに支えられています
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 13:23:58 ID:M2StolD20
デミスポってデミオ1500にエアロつけただけじゃねーの?
町乗り仕様のママチャリにパーツをつけただけのデコチャリじゃね?
スイポッポも同Lvだと思うが・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 13:32:47 ID:EU99+F+N0
補強も専用足回りも入ってるじゃん
スイスポにいたっては別物エンジン
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 14:20:06 ID:1rWdPApt0
X4に比べればどっちもヌルイ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 16:37:16 ID:GA2ubMNQ0
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:32:58 ID:y9TkxrBq0
>>8
スイフトスポーツ スポーツ仕様のママチャリ
コルトRALLIART R スポーツ仕様のママチャリ(電動アシスト付き)
マーチ12SR フレームの溶接が他よりしっかりしてるが軽量なママチャリ
デミオ・スポルト フレームやタイヤをロードレーサー風にしてみたママチャリ

(どノーマル)ブーンX4 シートやタイヤはママチャリなロードレーサー
(歴代)シビックType-R ブレーキと保安部品つけたピストバイク
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:12:36 ID:mXcbDhXw0
>>820
デミスポ公式によると
『専用チューンドサスペンション』
が入っているらしいですよ。
『専用チューンド』ですよw
凄いんですよきっとw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:49:42 ID:EU99+F+N0
それおもしろいか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:47:08 ID:jCN8HRyS0
お前のレスより面白い
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:54:14 ID:p4yfn8a60
ケンカするなゴミども
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:18:22 ID:jCN8HRyS0
ウルセーバカ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:39:08 ID:xiCsqfbR0
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:16:02 ID:Q1bqw55h0
このスレの馬鹿さ加減もチューンド
されてるね。

車もこれぐらいチューンされれば
いいのにね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 06:56:10 ID:RwragzI3O
>>829
リアドラムブレーキはそのままなんだなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:03:22 ID:Ects/EmR0
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
このCMつまんない(激怒)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 15:26:49 ID:293jalVL0
>>831
ワケワカメ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:21:44 ID:293jalVL0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 19:56:08 ID:8lR7ULV4O
はじめ人間ズートルビ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:23:25 ID:mku9J69P0
とりあえず、ワシおっさんは、スイスポ乗車時に必ず、お〜いお茶を常備しているだろう
イメージは沸いた
837ワシ:2007/10/05(金) 22:37:25 ID:xQjnsOJo0
>>836

タワケ!

ワシほどになると何時如何なる時も・・・・・・・

って何で?わかったの?

ギックゥ〜〜〜〜・・・・・・・
ソチはもしかして超能力者かや?(^^;

ところで勘違いして欲しくないがワシはスイスポのオーナーではない。
スイスポに恋焦がれている世界一かっこいい親父に過ぎない。
その証拠にスイスポ純スレには書いたことはない。
意外と生真面目なもんでな(^^;。
じゃがそん時は世界一イエロースイスポが似合う親父オーナーの誕生じゃな(^^)

ニョハハハハ

じゃがな、最近スイスポグレーもいけてるんじゃない?
そーいう声が聞こえてきて悩んでおるんじゃ。
ワシほどのものが果たしてグレーなどという渋い色が似合うのか?
2チャンネル界のデンゼルワシントンと言われるこのワシに!

悩ましいわい・・・・・スイスポグレーに黄色のマッドフラップ・・・
かっこいい・・・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:57:01 ID:DuVtJxysO
いつもペットボトルのお茶飲んでてスイスポ乗ってる
オッサン知ってる。1年間で4万5千`走ったって。
吸排気と足回り弄ってる。俺の倍以上年収有る筈だが
、どれだけスイスポにたたっこんでるやら…。
839ワシ:2007/10/05(金) 23:00:58 ID:xQjnsOJo0
一応今現在ワシが思う各ジャンルベストのクルマ一覧

軽自動車、KEIワークス
コンパクトカー、スイスポ、次点はヴィッツ
ミニバン、ストリーム
SUV、エアトレックターボR、次点はフォレスター
セダン、BM(ただし次期アテンザも有望?(^^;)、次点は
ワゴン、レガシー、ただし廃盤になったがデザインはカルディナがそそられる

この辺りを乗っておいたらまず君らの未来は安泰じゃと思うぞい♪

デミスポは何回も言うが走りがつらい。旧型の方が楽しいという事実は
きつい(^^;
ワシ、スーっと走るクルマはどーも苦手じゃ。もっとエモーショナルに
もっとエキサイティングにそーいうのが好きじゃ。
スイスポは驚いたことにまるでアルファのように全てに官能がある。
値段を考えたら大バーゲンじゃろ。

オーナーは幸せ者じゃわい。

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:37:05 ID:vOo/hyFo0
↑地位が低いの丸出しだなwww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:50:28 ID:PBBVJ95l0
デミオはラリーとか出ないの?
ラリーに出てるスイフトとか見てるとかっこよく見えるから
デミオもラリーに出て対決すれば面白いのに
842ワシ:2007/10/08(月) 09:28:50 ID:xUAIgPMk0
現在ワシがいいと思うホットハッチの順位をコストパフォーマンスを
優先させてみるとこんな感じになる。

1スイスポ
2ヴィッツRS
3マーチ1.2SR
4インプ1.5
5デミスポ(旧)
6コルトVR
7デミスポ
8フィツト
9アルファ147
10BM1

BM1は特別出演じゃ(笑)
アルファ147はもっと上でもいいかとも思うが工業性製品とみた
場合多少ひっかかる部分があろう。
スイスポの価格はリセールも考慮した、このクラスでは不動のエース
と言っていいじゃろ。
問題はインプ1.5の存在じゃな、図抜けて安い気がしてきたわい。
なんちゅーてもスイスポよりも安いんじゃからな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 12:54:16 ID:m/DLpa6BO
そんなにスイスポマンセーならさっさと買えばいいだろ>ワシ
それなりの年令なら200万程度のクルマ、現金一括で買えないのか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 13:20:59 ID:TLr2HVL00
1.6にしたら税金増えるじゃん
普通1.5に押さえるべきだろ常識的に考えて
845DQNヴィッツスポM(CVT)ユーザー:2007/10/08(月) 19:05:37 ID:MDBKilRh0
おおここでもヴィッツが2位の人がいる
ヴィッツ買ってからすごいスイスポに惹かれるようになって
凹んでいたんですこし安心した。
846ワシ:2007/10/08(月) 19:13:52 ID:xUAIgPMk0
>>843

たいがいにしろ!
ワシクラスになるとスイスポを手の内にすることなぞ造作もないこと!
わかったな!

じゃがなー、相場界の貴公子たるワシと言えども最近は先物で
大きな痛手を受けておるんじゃよ、世の中そー簡単にはいかん。
人生何があるかわからんからな。

ふむ、そんなことはどーでもいい。
ここで人生を語っても仕方がないからな。

さてここで最近ワシは愛すべきクルマを1台手放したことを報告したい。
ホンダの名車じゃ。
原型を留めてないが・・・・・・

そー・・・・
ワシは既に準備を整えている!
準備万端だということを忘れるな!
あとは!・・・・・・

ノハハハハハハハハハ


847DQNヴィッツスポM(CVT)ユーザー:2007/10/08(月) 19:19:01 ID:MDBKilRh0
変人は、みな兄弟!一日一手コキ!

日本精薄児振興協会
848ワシ:2007/10/08(月) 19:36:24 ID:xUAIgPMk0
>>847

かもな。

ヴィッツCVT乗りなんてかなり際どいじゃろーな、気の毒に。
ここを見てワシのセンスを盗むことじゃ。

センスの塊のようなワシの全てを勉強するこじゃて。

ヴィッツならばRS,MTに乗ってこそなんぼ!
他はありえん・・・・・・・・・・・・

849DQNヴィッツスポM(CVT)ユーザー:2007/10/08(月) 19:52:43 ID:MDBKilRh0
>>848

リネージュ2で爺さんドワーフやってる?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:05:20 ID:hWIiLSIi0
インプ1.5とフィットがホットハッチ?
851ワシ:2007/10/08(月) 20:05:41 ID:xUAIgPMk0
やらんな、ドワーフなんぞ。

それにワシは求道者じゃけん、オンラインゲームよりは求めるものが
ある。

強いて言うと、バイオシリーズ、パワメジャ、ACEコンバット、グラン
シリーズなどなど。。。

この辺りならば一歩も引かん!
(笑)
他にもぎょーさんがあるがあえてこのスレではいうまい。

852ワシ:2007/10/08(月) 20:18:02 ID:xUAIgPMk0
>>850

インプをホットハッチと呼ばない連中が確実に存在することは
読めていた。

フッ。

甘いワイ。
インプのでかさはホットハッチの進化系と見る!
ヴィッツだって初めて見たときそのでかさにギョッとしたのは
ワシだけではなかろう。

じゃがワシクラスになれば慣れるのも早い、いつまでも否定だけでは
世の中生き残れんからな。
いついつまでもギョッとしてシーラカンスになることが正義とすること
を正しいと思うな!

クルマは進化する・・・・
じゃがなーワシの進歩はクルマを常に上回る!
センスが違うからな。




853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:23:16 ID:hWIiLSIi0
いやいや大きさはいいとしても1.5でホットハッチとは?

854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:29:10 ID:oDgySkeZ0
ワシさんは普通にキモイな。
855ワシ:2007/10/08(月) 20:33:44 ID:xUAIgPMk0
>>853

ホットハッチの定義とは何ぞや?
適切な値段か否か、5ドアであること、ドライビングがエオモーショナルか否か、MTの存在。
以上この4点。

インプ1.5もどーぞ仲間に加えてくだされ(^^)。

例えばブレードマスターをホットハッチって言う?
言わんじゃろ?値段が違うわな。
ワシにしてもインプ2.0をほっとハッチとは呼ばん。
よってホットハッチと読んで何ら問題はないと見る。
強いて言えば新たな時代のホットハッチとでも?




856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:35:41 ID:hWIiLSIi0
ならホットハッチスレにいってインプ1.5も仲間に入れてくれと
いってくれば?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:53:18 ID:u2QaHiZB0
スイスポは確かにいい車だけど、官能的とか
そういう部分じゃちょっと演出がたりないと思うけど。

858ワシ:2007/10/08(月) 21:12:16 ID:xUAIgPMk0
>>856

その必要はない、何故ならワシが決めたからじゃ。
それにじゃよ、センスのない連中にインプは「ホットハッチ
だよ〜〜〜ん♪」とか叫んでも袋叩きに合うのが落ちじゃきにな(^^;
いつの世もワシの感性は時代を超えておるきに。

>>857

>スイスポは確かにいい車だけど、官能的とか
>そういう部分じゃちょっと演出がたりないと思うけど。

ペッ!

センスないのもはなはだしいわい
正直アルファを超えてるよ? わかってんの?
今こそ全てのカーキチ(笑)がこぞってスイスポを評価せんといかんこの時に
その意見を聞いてワシは熱が出たぞい。
ソチはカローラセダンのデザインを評価する評論家と紙一重といえるじゃろな。

ったく・・・・
今日はもー寝るワイ、また今度じゃな(^^)

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:19:48 ID:5VhbDcFR0
もう来なくていいよw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:23:48 ID:BNnvgrD80
スイスポ=イタ車
デミスポ=フランス
ってイメージがするけど違うかな?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:05:51 ID:u2QaHiZB0
>>858
いやオレ今スイスポ乗ってて、昔A112やらアルファやら乗ってたんだが・・・
まあコテハンつけててのネタなんだろうけどね。
英車的な無骨なホットハッチにも、イタ車的な五感に
訴えかけるような感じとも違ってない?
まあ旧車と比べんなって話だろうけど、絶対的な速さやら
パワーに振らずコーナリングマシンとしてこれだけ楽しい車ができるなら、
ハンドリングやエンジンのクイックさをもうちょっと強調したら
もっと面白くなったかなあ、なんて思うんだ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:15:01 ID:PiIQoiig0
スイスポにフルバケとオーリンズ入れた。おもしれー
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:26:58 ID:0R4IRnEg0
スイスポは前後ドラムかー
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 00:34:42 ID:ZtcNGAms0
スイスポって普通にいい実用車だけど、ホットじゃないよね?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 00:48:52 ID:yxgn+pec0
はい、なんちゃって仕様です。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 07:18:32 ID:H3o7eK030
>>841
ヒント:フォードグループ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 20:26:22 ID:L4n0iphe0
ホットなのは 旧スイポ改ですよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 20:31:34 ID:CBnmyJVP0
>>860
スイスポはドイツだろ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 21:15:05 ID:DzVK5TFN0
>>860
逆だと思うが
スイスポフランス
デミスポイタリア
870ワシ:2007/10/09(火) 21:22:59 ID:BZbhr5f40
>>861

スイスポ乗り?
あんくらいでいいんじゃない?
ワシは完璧じゃと思うが、エンジンもハンドリングも。
つまり最高じゃと。
5リッターのクルマと比べても圧倒的に楽しいとワシは断言するぞい♪
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 21:28:49 ID:5wyyLNWr0
こんなスレ建てるんだから、
デミスポは韓国じゃね?
872ワシ:2007/10/09(火) 21:29:59 ID:BZbhr5f40
ふむ・・・・・・・・・・・・
ワシに言わせればハンドリング、乗り心地スイスポはイタもんじゃな。
フランスはありえん。

ヴィッツがフランスに近いじゃなかろうか?
俗にいう猫足ってやつじゃ。
ワシ好かんけど。

ワシがスイスポに圧倒されたのはMTのできの良さにある。
あのフィーリングというのはおぞましいほど完璧じゃ。
病み付きになるわい。
あんなの世界中見渡してもないじゃろ。



873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:10:41 ID:tPiT+ESO0
uzai
874ワシ:2007/10/09(火) 22:44:31 ID:BZbhr5f40
スイフトは国民車になれる!

イギリスにはミニがありイタリアにはチンクテェントがある。
いや、あった。
永遠に語り継がれる名車中の名車。

日本にもかつてあったかもしれない、CVCC搭載シビック。。。。
じゃが今はその面影もない・・・・

スイフトは国民車になれる!
足りないものはもはやイメージだけではないだろうか?
ワシはこのスレで一人孤独にも「スイスポは最高っすよ♪」などと
叫んでいるがそれも限界がある。

この際ブリーチのイチゴに乗らすべきだ!
チンクテェントにルパンが乗っていたようにアニメのスターに
スイフトをかっこよく乗って欲しい・・・
いや乗らすべきだ!
そーすればイチゴのセンスも上昇して相乗効果となろう。

かつてデュエルモンスターズでちょこっとイタ車がでていたがそれは
最高にカッコよかった。
一番覚えているのはプジョーCCに舞が乗っていた姿・・・・・
しびれたわい・・・
いい女にはいいクルマが似合う証明のようなもんじゃ。

イチゴに乗って欲しい・・・

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:12:40 ID:94n415hr0
ばーか
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 01:33:13 ID:3tigqAXr0
キモいスレにきてしまったage
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 06:55:44 ID:dnekCzuY0
書き込む前に一回読み返せや
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 11:08:27 ID:uLN2dAmz0
スイスポ


キモっ(笑
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 12:16:39 ID:H4K74qoYO
日本人のフリして評判落とそうとする韓国人そっくりだなマジで。病的だよデミオ乗り。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:17:27 ID:a6ccvkme0
というより、デミオ・スポルトとスイフト・スポーツを比べる時点でおかしいとおもんだが、、、
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:46:32 ID:ezsOQQvE0
スイスポがイタリアっぽいっていくらなんでもしらなすぎだろ・・・
882ワシ:2007/10/10(水) 18:52:51 ID:RwkxFBMN0
>>881

確かにな。

フッ・・・・・ワシとしたことがうっかりしたわい。
イタリアの至宝ミウラを忘れておった、つまりスイスポの位置は
ミウラの時点、カウンタック同等レベルかと・・・・・・・・・

って、思わず釣られてしもうたわい(^^;





883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 19:25:07 ID:9U5+7P11O
面白いスレですね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 20:07:53 ID:0P4tBbMK0
いや、キモイスレだろ。
特にワシさんはかなりのコテだな。
素にキモイ。
885ワシ:2007/10/10(水) 20:55:00 ID:BFwz7V+Z0
ムフフ、ムハハハハハ
このスレは世界一じゃ!
なんちゅーても愛がある!
2チャンネルで愛を語るスレはここだけじゃけん。
勝った!
ワシらは勝利じゃ・・・・・・・
886ワシ:2007/10/10(水) 20:55:34 ID:BFwz7V+Z0
ってそんなことはどーでもいいんじゃが(^^;何故ワシがスイスポがイタもんを
超えていると判断するかということが問題じゃ。 
かつてワシはアルファ156に憧れたいたことがある。
何故か!
正直そのデザインに惚れこんでしまった自分がいる、アルファGTVも最高
じゃったが156そのデザインは究極ではなかろうか?と・・・

そしてそのエンジン音・・・ハンドリング・・・・・
まさに官能だと・・・だが待てよと!
当時ワシはたまたまホンダも持っておった、通常ワシはFR.MTにしか
乗らないが当時はVTECに惚れこんでいた。そして回した時の感覚は
ホンダの方が↑じゃない?と気がついた。
同じFFじゃし。
そう・・・・・・
そのワシですらスイスポに乗って目から鱗が落ちた!
完璧じゃわいと・・・・・
ワシが完璧に世界一と認めたクルマを超えていた!

そのエンジンはまるでバイクのよーだった・・・
ハンドリングはまるで本能の赴くままに曲がるようだ・・
MTの感性は今ままで乗ったどのクルマとも違う五感に訴えるかの如し・・・・
ワシは思わず値段を調べてみた。
ギョッとしたぞい・・・・・・・安過ぎるとな。
その驚きがワシがここに書いている理由なんじゃ・・・・・

ワシほどの者が認めた存在それがスイスポじゃ!
わかったな!
(笑)


887ワシ:2007/10/10(水) 21:10:18 ID:BFwz7V+Z0
スイスポにはスネークが似合う!
ワシは最近気がついたんじゃ。
ぜひ乗って欲しいぞいスネークに。
ソリッドスネークと言えばゲーム界ではもはやワシと並んで伝説の
キャラじゃろ?
そのスネークが例えば最大のピンチになった時・・・

スネーク
「そろそろ俺の愛車に乗ってこの場を放れないべきじゃないか?れいでー?」
最大のピンチで余裕をかますスネーク!!!
いい女
「ふふふ、スネイク、いいわよ。 でも私にはしょぼいクルマは似合わない
わよ、センスのいいクルマだったら乗ってみてもいいかもね?」
とピンチに動ぜず渋い返答のいい女。
って、そこでスネークはスイスポに乗り込む!
無論カラーはイエロー・・・・
スネーク
「さーどーぞ、レイデー俺の愛車です、君のために用意致しましたよ・・」
レイデー
「あら、スネークかわいいクルマね、もっと大きなクルマかと思っていたかけど
案外かわいいじゃない?」
スネーク
「ふふふ、乗ってから驚かないようにしてくれよ。見た目と違うのはれいでー俺だけの
専売特許うと思うなよ、さー飛ばすでこれから何かにつかまってろ!!」

ってな感じで颯爽と走り始めるスイスポ!!!!!
イメージを高めるためには最高じゃなかろうか?
(笑)
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:12:59 ID:kvw3oFRs0
オチが無い長文ってホント無駄だな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:20:27 ID:0P4tBbMK0
本当にキモイ。

(=゚ω゚)ノキモぃょぅ を
本気で3年ぶりに使おうと思った。
890ワシ:2007/10/10(水) 21:21:30 ID:BFwz7V+Z0
>>888

タワケ!

ワシほどになると2チャンネラーの反応も読めている。
つまりソチはワシに翻弄されておる存在、ソチのリアクションがワシの
偉大なオチなんじゃよ!!!
ワシの偉大な感性がソチを読んだのじゃ!!!!!!

甘いわい、勝った気分で書いたいると思うが本当の勝利者は
ワシじゃ!!


(笑)




891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:59:13 ID:dnekCzuY0
書き込む前に読み返せや、よっぱらい
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:03:38 ID:H4K74qoYO
このコテはデミスポとの比較はしないんだな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:17:57 ID:0P4tBbMK0
どっちもなんちゃってスポーツ
だからね。さらに公道で走る時点で
GT-Rだろうが、スイスポだろうが、デミスポ
だろうが関係ない。捕まるか事故るだけだ。

サーキットなら・・・、腕で勝負だ!
894ワシ:2007/10/10(水) 22:46:32 ID:BFwz7V+Z0
運転代行ネタその1

その夜酔っていたわしはいつものごとく代行を呼んだ。
じゃがその日は何やら虫の知らせで新しい代行を呼んでみたんじゃよ。
それがまさかこんなことになろーとは・・・・
その日ワシはたまにはえーじゃろとほろ酔い気分のワシは携帯を出して代行を呼んでみた。
待つこと数分その代行は来た。
ワシ「運ちゃん景気はどーかや?」
運転手「いやー最近何かおかしいでゲス、暇で暇でワシさん今後はご贔屓
にしてくだせー」
ワシ「うむ、わかった。じゃがソチは外車、MTは運転できるのかや?
運転手「任せて下せー、こー見えても昔はBMのMTに乗ってたんでさー7でガス」
ワシ「!!!」
ワシもいつかは・・・
ワシは運転手の人生をしみじと感じながらその運転手の技術に身をゆだねることに
した。 明日は我が身かな・・・?フッ・・・・
そしておもむろにいつもの如く聞いてみた。

続く
895ワシ:2007/10/10(水) 22:47:37 ID:BFwz7V+Z0
運転代行ネタ2


ワシ「運ちゃん、スイスポどー思う?」
運ちゃん「へっ!? スイスポでゲスか? 何すかそれ?新しいスポーツ
でゲスか? いやいやわかりませんたいゴンス・・・ 」
やはり2チャンネル用語は通用しないかとまたもや苦笑しながらも
ワシ「スイスポっていうのは世界一のクルマじゃ、こんなクルマは
他にはないわい、このワシのクルマを凌駕する素晴らしいクルマじゃ!」
運ちゃん「またーワシさんほどの人が・・・・からかうのは良してくださいよ
(^^;、そんなクルマがあるならとっくに耳に入ってきているばってんたい
ゴンスよ〜」
ワシ「・・・・・・・」
無駄じゃと思うた。こやつに何を言っても信用せん、ならばワシのすることは
ただ一つじゃった・・・・・・
ワシ「嘘だと思うのならば、2チャンネルのスイスポVSデミスポスレを
見て欲しい、そこには真のカーキチが書いている完璧なスイスポの
真の価値が書いてあるじゃろう」
運ちゃん「へっ!? スイスポスレでやんすか? ありゃーアチキも
大ファンなんすよ、最高ばってんなーワシさん!!」

ワシ「!!!!!!」

ワシ、運ちゃん 「ニョハハハハハハハハハ」


運ちゃん今日も見てるぅ〜〜??

(笑)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:35:18 ID:BHEngyRB0
ばーか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:46:43 ID:o7gD7YwyO
スイスポ乗りをキモオタに仕立てる手法だろ?
レガシィやインプレッサのスレッドで盛んに
やられている手法だな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 00:02:56 ID:7GL6+cSZ0

レガシィやインプレッサのスレッドを荒らしてるスズ厨本人w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 12:38:30 ID:aqLKanE1O
スポルトの名が付いてるのにアレだからな…。
同情はするけど、必死に工作するのはリアルにキモい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 18:29:47 ID:xUm5gGO70
マニュアルってだけで価値があるんだから
それで良いじゃないの
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 14:21:34 ID:1oymWCcw0
デミオレギュラーでok
スイフトハイオクお願いねっ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 19:33:39 ID:fVpUjlsM0
スイスポ乗り=キモオタで桶?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:00:16 ID:U49cDBqQ0
ワシ=キモオタで桶
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:05:29 ID:bv7Othn30
デミスポはヲタ受けする要素(スペック等)が無いんだよな。
そこが2chでは弱いところ。

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:34:19 ID:/SxUFU9Q0
他のスイスポノリがどうかは知らんけど、オレはキモイオタだよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:45:34 ID:JPJUMQKXO
スイスポ乗りは車好きな感じはするな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:59:30 ID:QDFG5UsF0
デミスポ乗りは?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 06:56:36 ID:3byS5CFp0
アニメイト通ってそう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 07:03:06 ID:WV/ZSM5C0
ちょいカッコ悪いオヤジ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 11:34:42 ID:lRevR73A0
アニメイトって何ですか?w スイスポ乗りさん。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 12:35:20 ID:PflqY4A1O
アニメイトは最寄駅付近にあるが、たしかにデミオとか乗ってそうだなw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 13:13:12 ID:dzXu4yIC0
スイスポ乗り超キモス
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 13:30:04 ID:rmFYlvns0
痛車 デミオ の検索結果 約 15,400 件
痛車 スイフト の検索結果 約 9,120 件

痛車 インプレッサ の検索結果 約 33,800 件

仲良くしなさいよ、オマイラ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:50:53 ID:fnJ2RNjq0
新フィット1.5プレ生産車の走行性能の評価が異常に高い件
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:40:52 ID:PQnBRFT5O
当たり前 発売前はどんな車もベタ褒め
916ワシ:2007/10/13(土) 20:30:30 ID:7+LU9ejK0
どーやら見えてきたわい。
今回のモーターショーのな。

ワシの順位はこーじゃ!


1位ダイハツ
2位マツダ
3位日産
4位トヨタ
5位スバル
6位スズキ
7ホンダ

ダイハツの新型の軽はずば抜けてかっこいいのではなかろうか?
マツダは新型アテンザとショーカーが抜ける。
日産はGT-Rに敬意を示して。
トヨタはやっぱり量が凄いわい。
スバルはあのコンパクトエコカーを市販すれば・・・・そのまま出せ!
スズキは・・・・・・見損なったぞ!タントのアイデアをこっそり
盗んだようなのを出しよってからならにー!!恥を知れ恥を!
素晴らしくいいクルマを出しているからあえてここは辛口に。
ホンダは・・・・・・(^^;フィットオンリーじゃな(^^;
どーしちゃったんかね?


917ワシの涙は枯れている・・ネタその1:2007/10/13(土) 21:02:01 ID:7+LU9ejK0
ところでワシの煌びやかな車歴の中でも失敗したと思ったクルマを
買ったことがある。
四駆のクルマじゃどえらい遅い。
今から考えてみるとなんで買ったのかさっぱりわからん・・・
ワシの汚点じゃな。

FDを売って四駆を買ったという事実。。。。。。。


あれは初めて高速を走っていた時のことじゃ。
びっくりしたぞい(☆ー☆)高速道路とはワシの天下だと今まで
疑うことがなかったワシの前に立ちふさがったのはなんと!!!
プッ、・・・・言えん・・・・・プリウ・・・・・
ぬおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜!!


ワシはプリウスに抜かれてしもうたんじゃぁ〜〜〜!!


横目でみたらサラリーマン姿の親父ドライバー!!
唖然としたわい・・・・・
気絶するかと思った。

あの衝撃は今でも忘れられん。
918ワシの涙は枯れている・・ネタその2:2007/10/13(土) 21:02:41 ID:7+LU9ejK0
そして忘れもしない2回目の高速巡航の時じゃ。
ワシはいちびって追い越し車線を走っていた。
そして!
バックミラーには今や宿敵カローラが!!
負けられん!

この勝負絶対負けられん!!

「ミーのハンドリングをなめてんじゃねー!!」

と思ったのもつかのま何と左から抜かれてしもうた・・・・

スーっと・・・・・

あまりのショックにワシは運転しながら・・・・・
泣いた・・・・・
泣いて泣いて泣き疲れた・・・・・「泣いてー♪泣いてー♪泣いてー
泣きつかれて泣いてー♪」などと歌う余裕なんぞ絶対ありはしなかった!

そー今のワシっがあるのはあの衝撃の日々があるからじゃ。
ワシの涙は既に枯れている。
君らにワシの気持ちは届いているか!
どーぞ楽しいクルマに乗ってくだされ、気持ちのいいクルマにな。
間違っても楽なクルマなんぞに乗ってはならん!
自分を見失うことになるぞい。
ワシに二の前になることは他の誰かが許してもワシが許さん!
そこで!

生涯スイスポ宣言!!
(笑)
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:08:56 ID:EC80kc7Y0
現行スイポ糊だが、ホンダCR-Zに興味大!
920ワシ:2007/10/13(土) 21:12:13 ID:7+LU9ejK0
>>919

あんなのCR-Xじゃん、ノスタルジーじゃん。
しかも2ドアだし。
上さん説得すること想像しただけで枯涙もんじゃん。

かっこは認めるけど。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:24:24 ID:xV40OnDr0
>>920
おいおい、スイスポこそが古臭い技術のみで作られたノスタルジー全開みたいな車だよ。
922ワシ:2007/10/13(土) 21:48:57 ID:7+LU9ejK0
>>921

一つことはっておくがワシはホンダに命を捧げていたことがある。
セナを擁するホンダは最高じゃったからな。
プレリュードをはじめ同時に2台保有してたことすらある。

じゃがな、最近のホンダにはもーワシ待ちくたびれておるんじゃよ
足りないんじゃよ、ホンダらしさがな。

例えばスイスポには魂がある!
技術に新さは確かにないかもしれないが、社運をかけて世界と勝負しますと
いう心がある!
例えば甲子園で優勝してプロで活躍して全てを捨ててメジャーに挑戦する!
みたいな気概じゃ。

日本の誇りをかけてメジャーの舞台に立つ! そんな気迫。
そしてた・ま・し・い・・・・・・・

ソチにはわかるじゃろ?

スイスポを見てるとそんな背景がワシには感じられて熱くなるんじゃよ、
・・・・・


今日のワシはいつになく青春?


(笑)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 23:54:45 ID:/QybTLr80
おっさんは何歳なの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 12:30:24 ID:fAZr6/D+0
タイトル:デミオ・スポルト vs スイフト・スポーツ
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:3/923 (0.33%)
間接的な誹謗中傷:76/923 (8.23%)
卑猥な表現:41/923 (4.44%)
差別的表現:29/923 (3.14%)
無駄な改行:10/923 (1.08%)
巨大なAAなど:7/923 (0.76%)
同一文章の反復:0/923 (0.00%)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 13:58:38 ID:zuG6vSsSO
オレはIQコンセプトが気になる
1300でMTでたら楽しそう
あとは次期コペンだな
直三なのがきになるけど
926ワシ:2007/10/14(日) 18:54:34 ID:Iim3NuYC0
>>923

ワシの年齢とな?
聞いてどーする?とも思うがその答えならばセンスがない。

ワシ流の答えはこーじゃ!

のび太のお父さんとどっこいどっこい?
じゃが見かけはブラッドピッドであることを忘れるな!
(笑)

>>925

賛成!
ありゃワシがかつて愛したセラの匂いがする。
確実に素晴らしい。
問題は値段じゃなかろうか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:18:03 ID:965snThr0
70歳位てとこか。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 19:25:44 ID:Q0nk0wd50
>>926=ジャイアン
929ワシ:2007/10/15(月) 20:18:54 ID:qI7KDsXp0
フハハハハハ

どーやらご指摘の通りじゃ、本当に糞スレになってきたようじゃ。

じゃがなー糞スレでもワシらには魂がある、それを忘れるな!
「ワシらはワシらの誇りを持っていこう♪」
(テニスの王子様の手塚風に)
930ワシの今日の一句:2007/10/15(月) 20:46:30 ID:qI7KDsXp0
こないだ四駆のどえらい遅い糞グルマのことを書いた。
どーしようもない、1週間であきれてしまったクルマのことじゃ。
翌日ふと気が付いたんじゃがワシそのクルマをまだ持って
たんじゃな(^^;。
ワシクラスになると悪口を言ったからには検証してみるのが性分じゃ。
なにゆーてもナイスガイじゃけん。

ほんでこの数日乗ってみたわい、朝、夕の通勤にな。
確かにワシは努力した、どこかにいいところを見出そうと努力した。
じゃが・・・・・未だにこのクルマの良さがわからんと思うた。
やっぱ「あかん」、やっぱあかんかった。
流行、そしてブランドで買ってしまったんじゃなーと。
痛恨の涙を流してしまった・・・・

ただしこの涙は自分に対して流した涙では断じてない!
主人に愛されなかったクルマに対する同情の気持ちからであるのは
当然のこと、ワシの奥深い愛故のこと。
もっといいオーナーの下に嫁いでいれば・・・と。

「クスン」

フッ・・・・・
今日はちょっとセンチメンタルじゃわい。
すまんな皆の衆、いつ如何なる時もパワー全開なのがワシの
モットーなんじゃが今日はすまんの(涙)
糞グルマの気持ちを感じて何やら泣けてきたわい・・・・


「糞グルマにも一寸の魂」名言じゃな。

フハハハハハハハハハハハハ
931ワシ:2007/10/15(月) 21:12:15 ID:qI7KDsXp0
スイスポは神なのか?

通常ワシはFR,MTにしか乗らんというのを書いたことがある。
むしろ中毒に近いかも知れん。
欧州車のMTを乗りこなすのは難しい、運転するだけならば簡単じゃろう、じゃがそれだけでは足りんな。
価値に見合う乗り味を出すには繊細なクラッチワークを必要とする。
代行に乗って特に思う。
やつらはプロじゃが上手いと思う運転手は「幻の運転代行」(過去ログ参照のこと)
くらいしか見当たらんかった、大概の運転手はエンストするのは少ないけんどもノッキングという耳障りな音を
出してしまう。興ざめじゃ。
上質なクルマ本来の味を出すには腕が不足している。
ところがスイスポは違う。
誰が乗っても恐らく上手く乗れるだろうと感じる。繊細な腕を必要としない!と感じる。
これが重要じゃ、ワシが目から鱗が落ちたのはそこに価値を見出したからじゃ。
完璧じゃと思うた理由・・・・ハンドリング、エンジンも図抜けていいがそれ以上に
感嘆したのはその乗りやすさにあると。 誰しも運転が上手くなれる素材・・・・

じゃが逆にそれが弱点にもなるとワシは思う。
高級感、ブランドイメージ大切な要素、それらをそのお手軽さが逆に
スポイルしているのはないか?と。
ワシはスイスポはアルファを超える存在になると思う。
この辺りのニュアンスを伝えるのは難しいが、強いてあげれば弱点は
それくらいしか見当たらないな。

それらを克服すればスイスポは完璧な神になれるじゃろ。
少なくとも誰もがこんだけ乗って楽しいクルマはなかなかないのは断言するぞい♪。
932ワシ:2007/10/15(月) 22:39:54 ID:qI7KDsXp0
丸目待望論

いつだったか忘れたが初めて見たプレリュード5THの縦目はまだかわいいもの
じゃった、MR-Sの目もギョッとするほどでかかったが今から思えば
それは序章に過ぎなかった。
日本車の目がドンドンいかつくなっている・・・・
ファミリーカーの代表であるあのステップWでさえきつい顔に
なっているのは一体どーいうことじゃろうか?
デミスポも口はほーけているのに目はきつい。

そこで日本車で丸目のクルマを考えてみた。
ムーブラテ、MRワゴン、・・・・ラパンSS、そんくらい?
静香ちゃんが似合いそうなクルマばかりじゃないかの?(^^;

例えば丸目ということで欧州車を思えばチンクテェントとかミニとか
ワーゲンとかそうそうたるメンバーがすぐ思い当たるのに
一体これはどーいうことじゃろか?
何よりドイツの至宝ポルシェの丸目なんて最高じゃない?
ラッシュ、ビーゴなんてあのキャラでなんでいかつい目にさせたのか?
丸目だったら今の100倍売れてるんじゃない?
ステップしかり・・・・
吊れば吊るほどかっこいいとでも思っておるんかいの〜?
そこで一言、言いたい。

ワシは丸目が好きなんじゃ〜〜〜〜!!!!!!!
丸目を出せ!!
・・・と。
吊り目は全部-100点!(笑)


これは好みの問題、吊り目が好きなヤシはスルーしてちょ♪
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:04:52 ID:aBfScHyf0
bakamarudashi
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 01:29:52 ID:i8gEKv5mO
>>932
口がほーけているワロタw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 09:23:54 ID:rrbZ25qi0
スイスポ乗りのキモさは異常。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:14:57 ID:ntd5USrVO
>>935
お前は普通にキモい
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:46:39 ID:UY+qy30z0
貧乏スズ厨って、怖い奴多いよなw
スバヲタ以上に粘着でキモいし。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:07:35 ID:5ImFNoHs0
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄∪



      SJ30ホスィ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 19:19:07 ID:qlbvR53R0
デミオはダウンサイジング・軽量化&エクステリア造形はいいが、
いかんせん、コストダウンしすぎ
後輪がディスクブレーキじゃないのも×
後席狭すぎ Aピラー寝すぎ
案外飽きが来やすい感じ
スイスポ乗りのキモさは異常。
940ワシ:2007/10/16(火) 21:20:28 ID:qmvPq6g30
>>939

スイスポとデミオ供に否定?

でもちょっとスイスポに対しては感情的では?

(^^;
941ワシ:2007/10/16(火) 21:34:09 ID:qmvPq6g30
フゥー

この糞スレも次期スレをそろそろ考える時がきたようじゃな。
今のペースでいけば来週にでも達成可能じゃろうか?

フー・・・
ワシ来週前半は海外に出張じゃ。
このスレのことを思うと頭が痛くなるわい。

無論海外にもPCを持っていくが果たして書き込む暇があるのか否かは
自信を持てない・・・・
僻地のスレじゃし、糞スレじゃと疑うことはないが、なにゆーても
ここには魂がある。

世界一のスレじゃ。

ワシ、それを思うとちょっとナイーブ・・・・・
(笑)



942ワシ:2007/10/16(火) 22:16:21 ID:qmvPq6g30
フゥー

まだ今日はナイーブ・・・・
書くたびにキモイとかバーカとか言われ続けてきたが・・・・
この数ヶ月・・・・・・
そのリアクション結構受けたてたりもしてるし(^^;



次スレ・・・

フゥー・・・

未だに今日はナイーブ、できれば今週中に・・・・・


(笑)




943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:50:55 ID:vkZm6DEYO
ブログで好きにやれよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:03:14 ID:1j7SWSVEO
スイスポ自体は叩いてないな。

スイスポ乗りのキモさは異常→俺ならキモいスイスポ乗りにならんぞ→正直スイスポ乗りてぇー

曲解しすぎ?(笑)
945ワシ:2007/10/17(水) 20:43:43 ID:8m75xJNX0
>>944

ソチはダウンサイジングを否定しているがワシは最大評価する。
ここが違うところ。
でかくなればいいというメーカーの観点は間違っていると思う。
ある程度は仕方がないと思うがこれ以上の傾向継続は容認できない。
アンチテーゼとしての価値はなるのでは?
コストダウンとかその辺は多分言う通りじゃろ。
じゃが
これを評価せんとメーカはどんどんでかい高いクルマばかり作って
くると思うがどうじゃな?

>曲解しすぎ?(笑)

おもいっきり曲解しとる!(笑)

何故キモオタを否定しているのさっぱり理解できんわい。
楽しいぞ〜、ソチの未来が激変すること受けあいじゃわい。


クルマ好きならば乗れば泣ける!
供にキモオタになろう♪

(笑)





946ワシ:2007/10/17(水) 20:51:52 ID:8m75xJNX0
本日やられたわい(^^;

ワシの普段の足のウインドが上がらんようになってしもうた。
定番のトラブルじゃけん、驚きはないがよりによってワシの当たりの
クルマが食らうとはな。
輸入車はこれがあるから怖いと敬遠する向きもあろう、まー驚くわな。
日本車じゃまずありえんトラブルじゃけん。

以前から申し訳ないが車種はあえて伏せる、赤のMTなんてまずない
車種じゃきに。

そんなこんなでスイスポを買う日が近づいていると思う今日このごろじゃ。
上さんのOKは既にでている。
正直ワシよりMTの腕があるからな(苦笑)



947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:29:14 ID:zBwuORy00
まぁ、外車はちょっとの故障をかわいぃと
思えなくては乗ってられんな。オイラは無理
だけど。

100キロ走るのに、たくさんガソリン喰う車も
嫌い。廃屋なんて、もってのほか。

じゃあ、なんで俺はこのスレにいるんだ?
おっさんのキモさを楽しんでるだけだな・・orz
948ワシ:2007/10/17(水) 21:44:04 ID:8m75xJNX0
訂正せねばならんじゃろな。
以前ワシはこー書いた↓東京モーターショーの評価のことじゃ。


1位ダイハツ
2位マツダ
3位日産
4位トヨタ
5位スバル
6位スズキ
7ホンダ
じゃがこれは間違いじゃった。

NEW!
1位フォード
2位ダイハツ
3位 マツダ
4位 日産
5位トヨタ
6位スバル
7位スズキ
8位ホンダ

フォードを見落としていたわい、脇が甘かった(^^;正直ノーマーク
じゃったと反省しとるところじゃ。
クーガとヴァーブは図抜けていい! ヨダレもんのデザインじゃなかろうか?
949ワシ:2007/10/17(水) 21:55:23 ID:8m75xJNX0
>>947

このスレの1かや? 知らんけど。
ワシ自慢じゃないが2ゲットじゃ(笑)
1であれそーでないであれ長い付き合いじゃな(^^;
キモオタの宿をありがとう、この場をかりて礼を言うぞい。
これからもバンバン変態指数が上昇すると思うが気にせんで
くれ。
(笑)

ところであえて勧めはせんけど外車もえーよ。
ワシの足は235なんて劇太のタイヤをかましとるけどリッター10KMは
まず切らんけん、車種と腕にもよるのじゃろうがな。
機会があればぜひご賞味を(^^)。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:57:38 ID:NnpSn91C0
スイスポ(現行)>>>>>>>>>>>>>デミオスポルト

乗ればわかる。次元が違うよ。
どっちもデザインが気にいらんから買わねーけどw
951ワシ:2007/10/17(水) 22:06:47 ID:8m75xJNX0
>>950

スイスポとデミスポでは確かに次元が違うわい。一言で言うならば。
デミスポはスーじゃもん。
スイスポはビシビシじゃもん。

デザインはスイスポは讃岐うどんじゃで腰があるし、デミスポは
女の子の三角眉毛みたいでえーよ。
(笑)

952代行ネタ(鬼太郎編):2007/10/17(水) 23:20:25 ID:8m75xJNX0

まさか2チャンネルに書いていることでこんな日が来るとは
・・・・・夢にも思わなかった現実がそこにあった・・・・・・・

その夜酔ったワシはいつもの代行を呼んだ。

代行「・・・・・・・・・・・・・・。」

ワシ「今日は元気がないようじゃな、いつもの元気はどーしたのかや?
何か悩み事でもあるんだったら、ワシが相談にのるから言うてみんしゃい」

代行「いや・・・こんなことを言っていいのかどーか・・・」
ワシは内心心配していた、これほど活発な若者は近頃見たことがないといつも車
談義に花を咲かせた間柄だったからじゃ。

代行「でも・・・・・・」
ワシ「遠慮せんでえーから何でも言うてみんしゃい」

代行「ワシさん......ワシさんってそー言えばスイスポのことを
異様に話すし、評価していますよね!」

ワシ「それがどーかしたのかや?ありゃー最高じゃからな」

代行「ワシさん、ぼくぅー。 実は見ちゃったんです・・・・」
ワシ「・・・・・・」
代行「2チャンネルのスイスポVSスレ・・・・
ワシ、ワシは内心「ギックゥー」としながらも表情には微塵も出さず
代行の次の言葉を待った。(何ゆうても何をやっても役者じゃきにな)

続く
953代行ネタ(鬼太郎編) :2007/10/17(水) 23:21:40 ID:8m75xJNX0
代行「ぼく、そんなつもりじゃなかったんです、ほんと偶然みちゃって・・
  「ワシさんがいつも良く話してくれたんで一体どんなクルマだろ?って」
  「まさか、ワシさんがあのスレであんなことを・・・・・・・・・・・」
  「すぐピーンと来ました、キャラ一緒じゃないですか? だって・・・」 

ワシ「ばれてしもうたわい・・・・・・ワシの正体を知ったんじゃな・・
  「ソチは・・・・・・・」
  「知ってはならんことをソチは知ってしまったようじゃ・・・・」

代行「すっ!すいません、ホントこのことは誰にも、他の誰にも絶対
  「言わないことをお約束致します」

ワシ「え〜〜〜〜い、ナラン!ナランと言うておろうがそこに直れ! 」

代行「どーぞ、お許しを、ワシさん!」
  「ヒィ〜〜〜〜〜!!」


カランー♪コロンー♪カランカラン♪コロン♪
カランー♪コロンー♪カランカラン♪コロン♪
(笑)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 00:19:52 ID:0rXFSOtD0
こんなスレの終わり頃にいうのも
なんだけどさ
アンチデミスポの人は
リアブレーキがディスクじゃないということが
どれだけマイナスの要素になるの?
サーキットとかをガンガン攻めない限り
ディスクとドラムじゃ
大して変わらんと思うのだが
むしろコンパクトカーなのに
「4輪ディスク」をウリにして
スポーツを名乗るのもアレな気がする

なんか日本語がヘン?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 06:18:09 ID:r38roJMx0
デミスポはマイナーチェンジした時に、
リアもディスクにするんでしょ。
そういう、商売上の戦略。

スポーツパッドでも使う奴には、
後ろもディスクのほうがいいかもね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 07:08:37 ID:WZvp2a6r0
>デミスポはマイナーチェンジした時に、
>リアもディスクにするんでしょ

で、今まで「リアドラムで十分」とか主張してた奴が喜んで買うんだよなw
957954:2007/10/18(木) 10:01:08 ID:eKofcYHl0
ディスクとドラムとどちらが優れているかは
どうでもよくて
スポーツグレードを買うくせに
リアドラムの整備くらいできない
もしくはメンドがるやつが
スポーツグレード買うなよ
って言いたい
そもそも整備工場以外では
原則として手出し禁止の部分だし
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:51:10 ID:4IAAVsrp0
>>954
コンパクトだからとかじゃなくて スポーツだからディスクを売りにするのでは?
あといつリアドラムのメンテができないって話になったんだ?

>>リアドラムの整備くらいできない
>>もしくはメンドがるやつが
>>スポーツグレード買うなよ
>>って言いたい
>>そもそも整備工場以外では
>>原則として手出し禁止の部分だし

どっちだよ メンテしろといってるのか?さわるなといってるのか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:59:19 ID:6TqJrXFf0
>>956
ドラムインディスクになるならな。
でも、流石にあり得ないだろ・・・
960957:2007/10/18(木) 15:10:03 ID:PrydKdhr0
日本語がまとまってなくてスマン
何が言いたいかというと
どんだけスポーツグレードに
4輪ディスクを期待してるんだよと
まとめるとそんなカンジ

個人的な意見だが
ドラムの整備はメンドい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:30:58 ID:1slRI/Wy0
ブーーーーンX4もリアドラムですね
スイポよりよっぽど気合入った車ですが
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:19:41 ID:rEagDhp70
マーチ1.2SRもドラム結局このクラスにはリアはドラムで十分。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:52:41 ID:eKofcYHl0
オレはカプチ乗ってるが、
リアがディスクでいいと思ったことが
一度もない
カプチは自在に振り回すのが
好きなのに
リアがディスクのせいで
サイドブレーキでロックしない
おもいっきり前果汁にして
引かないとロックしないもんだから
挙動がぎこちなくなる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:13:05 ID:sZiPMc040
Pバルブ弄れよ。
965963:2007/10/18(木) 20:48:18 ID:k1WzD5Hc0
対策炭。
あとブレーキは今年5月にキャリパーレベルで
新品と全交換炭
ブレーキワイヤも交換炭
パッドもハーフウェイ製に交換

180SXとかではラクにできるのになぁ

激しくスレ違いスマソ
966ワシ:2007/10/18(木) 21:24:11 ID:vCB6ZmCo0
すまんがこれから激しく長編ネタを行く。
じゃがなかなか跳ねられて上手くいかんのじゃよ(^^;

失敗するかもしれんがよろしくどーぞ♪
967代車ネタ(霊能力者編)その1:2007/10/18(木) 21:25:28 ID:vCB6ZmCo0
その日は足を修理に出して代わりの代車を引き受ける日であった。
さてアルファが来るのかBMが来るのかそれともロードスターが来るのか?
ワシは内心代車が来るのをひそかに楽しみにしていた。
さてどんな名車に乗れるのかの? ネタには持ってこいじゃわい・・・・ムフフ

ディーラー「ワシさんこんにちは、お待たせしやした。代車をお持ちしやしたで
     「やんす」

辺りを見回しながら
ワシ   「代車なんぞどこにもないが・・・・一体ソチは何を言っておるんじゃな?」

ディーラー「嫌だなーワシさん、目の前にあるじゃないでゲスかー(^^;」

ワシ   「キサマ! ワシの目が節穴じゃと言うつもりか?」
     「どこに一体代車があると言うんじゃ!」

ディーラー「(^^;、もーワシさん簡便してくださいよーこれしか都合つかなった
     「かったんでゲス。 今回だけはこれで簡便してくださせー」
     「何ゆーても緊急じゃったばってん。」 
ムフー仕方がないのか・・・・ワシは目の前の白い物体を見ながら目の前が暗くなった・・・・・
いっ嫌じゃ・・・・ヾ(・ω・`;)ノ   ワシほどのものが何でこれに・・・・・
じゃがワシほどになると切り替えも早い(何ゆーてもナイスなかっこ良し親父じゃきに)
ここは乗ることで恩に着せるが得策とした。
968代車ネタ(霊能力者編)その2:2007/10/18(木) 21:27:42 ID:vCB6ZmCo0
どれ、乗って見るとするかや、ワシは気持ちだけはかっこよく乗ってみた。
さて内装は?
ブッ!!いきなり3速オートマときたか(^^;、ほぅー走行はたったの
3万KMとな見た目とは大違いじゃな。
エンジンをかけてみる、キュルルル、そして「ビリビリビリ」なんじゃいきなりこの音は(^^;
エンジンマウントがどーにかなっとりゃせんかい?
走ってみると、エンジン音が凄い大きいな、試しにべた踏みしてみたら凄いスピード感じゃ。
じゃが何とまだ40KMか・・・・・ヾ(・_・;)チョット・・・
それにしてもあっちこっちから変な音がする、「ギリギリ、コトコト」
これは一体何じゃろ?
ワシは何か乗せているのかと気になって側道に止めて車内を探し回った・・・・・
が、何もなかった・・・しかしこの妙な音は一体・・・・・??
「まさか・・・・」
実はワシは子供の頃から霊感が異様に強い人でもあったのじゃ。

まーえーわい、気を取り直して再度車に乗り込むワシ。

っとその時! ギョッ! 白いランニングを着た乗ったおっさんが
何やら突然突っ込んできよったんじゃ!!!、何じゃ今のおっさんはー!割って入りよってからにー
「ワシを誰じゃと思うとるんじゃ!」
と思いながらも懸命に自分を落ち着かせることにした、しばらく運転するワシ。
フー、何やら前が詰まってきたな、しゃーない迂回するかや?。
おっ!ちょっとそこのナイスなオネーさん悪いね入れてくれるかや?
手とターンシグナルと流し目で合図をしたが・・・

オネーさん「何この芋! ワタシは急いでいるのよ芋はそこでじっと待ってなさい!」
と言わんばかりに完璧に無視していきよった・・・・
969代車ネタ(霊能力者編)その3:2007/10/18(木) 21:28:53 ID:vCB6ZmCo0
フゥー(^^;好か〜〜〜んコイツ、世の中で一番なめらとりゃせんかいや?
じゃがワシはハッ!と気が付いたんじゃ、確かにそーいう部分もあるかもしれないが
運転手がワシジャ、2チャンネルの大スター「ワシ」が乗っていることを忘れるな!
おかしい、確かにおかしいぞい!!
そう!
このクルマは呪われている。絶対事故車じゃ、何よりポルターガイストが車内に住んでいるのがその証拠じゃ。
感じるぞい異様な気配が!
ゾクッ!
ワシはクルマを止めて代行を呼びディーラーに走ってもらった。
代行 「ワシさんどーしたんすがこんな時間に・・それに顔が真っ青ですよ」
ディラーに着いたワシは迫真の演技でこれこれこーじゃ、もー絶対これには乗らん!
とロバートデニーロさながらの迫力で迫った、そして見事意中の代車に乗り換えたのであったのじゃが実は後日談がある。
ワシの感は本当だったんじゃ、実はあの白い車で以前・・・・・・・・
ブルブルブル・・・・・・・・
皆さんもくれぐれも代車には気をつけてくだされ・・・・

FIN
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:31:42 ID:SYMcIyZZO
ただの荒らしじゃんコイツ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:37:37 ID:4zLEvwR20
ディスクじゃ1tこえんだろーが
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:41:29 ID:IZgbU4Q4O
もう止まればどっちでもよくね?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:43:38 ID:lAvmIA480
オチの無い話を必死でする女みたいだな
長期間の粘着見るとゾッとする
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:13:08 ID:JkO5FNkY0
でも結局読んじゃってる自分がいる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:45:57 ID:HBRM0IA20
実際 女なんじゃ ないかと
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:31:06 ID:xNL41fXw0
デミオって今は無きフェスティバの二の舞なのかな…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:59:57 ID:Eut0nIJm0
ファミリア・ネオを思い出す不人気
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:21:08 ID:XviiumpP0
その頃はRVマンセーでハッチバッグにとっては不遇の時代だったからな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:26:20 ID:JnCTCD6u0
そーいやそんな時期だったな。
山にも行かんのに、なぜみんな乗りたがるのか不思議なくらいだったが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:24:26 ID:mrsS9Onb0
デミスポ保護しないと絶えるんじゃないか!?売れてる?
をれはフィットのRSと迷い中。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 17:32:44 ID:hqW7yRIRO
フィットにしとけ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:31:37 ID:AJAZhRYr0
フィットなんかやめとけ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:08:59 ID:a6j+u6kz0
あのフィットのデザインに耐えれるならフィットが無難。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:45:33 ID:mtono4zK0
おっさんがスレを荒らさないと、
このスレは進まんなw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:45:33 ID:muqmqcce0
スイスポも高速だと使い物にならんしな。140から上が死ぬほどモッサリ加速だもん。
せいぜい峠の下りとかでブイブイするくらいか・・・まあ、デミスポも同じだろうけど。
やっぱ高速は3Lクラス以上が良いよ。リミッタ-速度まで一気に加速できる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:55:01 ID:mtono4zK0
社会のルールを知らないとは
恐ろしい。

公道を飛ばす馬鹿はなんとか
ならないものか・・・・
987 :2007/10/22(月) 22:03:34 ID:/t444YAGO
エンジンフルチューンのランエボからデミスポに乗り換え予定の私が通りますよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:24:30 ID:R4Jnhdcf0
>>987
かっこええ〜
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:27:43 ID:Dj+kc+pO0
>>987
なんでやねん。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:29:16 ID:K57ojDPr0
デミスポのトルクスッカスカのエンジンなんていらね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:06:45 ID:HLTC9IUg0
デミスポに走行性能を求めてどうすんだ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
何の為のスポーツよ