1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2007/07/01(日) 03:33:53 ID:s1Ay22Io0 引き続きまったり語って行きましょうー。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/01(日) 03:45:02 ID:EUcL3fvp0
前スレ993までいってたのに惜しかったなぁ つか、なんで最終書き込みから1日もたたないうちに落ちちゃったんだ??
5 :
ロイツのり :2007/07/01(日) 10:24:35 ID:SjSAO+hzO
このたびは新スレおめでとうございます(T_T)/ 1さん乙です。 引き続きよろしくお願いします(T_T)
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/01(日) 23:53:12 ID:sJr6oUlH0
2日ぐらいは書き込みが無くても平気と思っていたけど、こうなるとある程度 頻繁に保守する必要あるかも・・ にしてもdat落ちのガイドラインがよく分からん。。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/02(月) 01:57:00 ID:NkVwQRIm0
>>1 乙です。
前スレの1です。
タスキを繋いで頂き、ありがとうございました。
8 :
H3年143ロイサル@25万円 :2007/07/02(月) 18:48:57 ID:iKGhJ4+a0
>>1 乙です。
前スレ落ちててビックリ。
今度は落ちないように書き込みます。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/03(火) 21:14:16 ID:ZUXc7xi/0
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/04(水) 01:14:50 ID:Hy8NTCzJO
どんなに古くなってもエレガントに乗ることをモットーとしています。
11 :
最初もクラウン :2007/07/04(水) 22:46:02 ID:CB+4RtzU0
日曜に左にハンドル切るとシャカシャカ鳴る現象が再発しますた もう地元のトヨタでは駄目だと、勤務先近くのまぁ大きめのトヨタに行って 整備士助手席乗せてみたものの 雨降ってると音ならん ついでなんで気になるハンドルブレを話すとハブじゃまいかと んで診てもらうとガタ来てるとな FRアスクルインナベアリング2個取り替え (技術料)\14,490 リヤアスクルシャフトベアリング 2 \5,040 フロントアスクルアウタベアリングローラベアリング 2 \4,304 リヤアスクルシャフトオイルシール RH 2 \1,028 リヤアスクルシャフトナット \336 フロントディスク 2 \19,530 合計 \44,728 3末車検 5月自動車税 6月住民税納め 金無いがクラウンがかわいいので予約してきますた!!
12 :
最初もクラウン :2007/07/04(水) 22:51:52 ID:CB+4RtzU0
エアコンの吹き出し口切り替えるとウインウイン音するのはモータだそうだが そんな余裕は無い 月末に住民税第2期納付がありそれどころじゃない 先日こすったところを塗装したばかりでやたらキレイなクラウン 見積出るまでにコーヒー呑んでドキドキ もう150系〜が頭の中をちらつき 初めて買った車、このクラウンと別れるのかと悲しくなり 出た見積\44,728 もう即予約入れましたよ 代車? 走ればなんでもいいです!! 来週入庫してきまつ
13 :
最初もクラウン :2007/07/04(水) 23:02:10 ID:CB+4RtzU0
ちなみに196000キロ超えました で、聞いたところきちんとメンテすれば長く乗れると言っていただいた (当然ではあるが) ここから先何に注意すればいいのか? と聞いたところ 音が出たらすぐ持ってきた方がいい とのこと 今回ディーラ変えてみたけどまだ乗れる、いや、乗るんだと希望が持てて良かった 最初に買ったのがクラウン 次の車ではここまで思い入れは出ないだろな
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/04(水) 23:26:23 ID:JWLbDY1F0
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/05(木) 07:36:25 ID:8FXJAb3o0
まともな社会人だったらまともな車(新車から7−8年)乗ってないと、人事から『使い込みするんじゃないか?』『サラ金からつまんでるんじゃないか?』 とかと疑われるんだろうな。こんな貧乏臭いの乗ってると・・・。人事課もないような会社にお勤めなんだろうけどね。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/05(木) 21:39:52 ID:a+DqjaZI0
>>15 その書き込みよりも、あなたがどんな顔しているのかに興味がある
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/05(木) 22:30:28 ID:a+DqjaZI0
水がつくとバンパーなどの樹脂部分が白っぽくなる 乾くと元に戻る 俺のだけか?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/05(木) 23:12:53 ID:zpYuQfpH0
この前ゼロクラウンに1時間ばかし乗ったけど 静寂性、乗り心地は確かに良いが 140と比べてあんまり大差は無いのね 170に乗ったときもそうだったけど、 140クラウンはポテンシャル高いよホント 今でも文句なしの出来 マークXぐらいになら普通に勝てるぞ
19 :
最初もクラウン :2007/07/05(木) 23:46:55 ID:oqMM4Trb0
案外メンテに金がかかり貧乏では乗れないと思うが 金無きゃ乗らないさ維持費すげぇもの
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/06(金) 00:01:05 ID:xdEq3CSb0
21 :
141前期ディーゼル :2007/07/07(土) 00:34:11 ID:PZVZwpYx0
もうHN外そうかなとも思ったけど、最初もクラウンさんが頑張ってるから
俺も頑張るかな
>>1 頑張って保守しましょうね
22 :
最初もクラウン :2007/07/07(土) 01:05:34 ID:L7v6Jf5j0
23 :
クラランボ(´ω`) :2007/07/07(土) 02:40:24 ID:h5LURCbG0
http://36.xmbs.jp/kuraranoheya/ こんちゃあ(´∩ω∩)クラランボのホムペです(´ω`)
最近低車高に目覚めました(´・ω・)
エアサス乗り心地は跳ねます(´;ω;)
でも、リアのゴム外したら若干ノーエアでも跳ねが落ち着き、以前より低くなりました(´ω`)
14の限界はこのあたりでしょうか(´・ω・)?
もっと低くしたいのですが、意外に腹下2センチほどになってました(´=ω=)
腹下加工必要なしと言われてますが(´・ω・)
今が限界ならたしかに(´∩ω∩)
フロントフェンダーの干渉改善に向け頑張ります(´ω`)
あと、乗り心地も(´・ω・)
とりあえずパート2おめでとうです(´ω`)
24 :
6年143@046 :2007/07/07(土) 03:53:39 ID:WDgEpPIJ0
某誌に掲載されていた10年前(97年式)の国産登録車の今年3月現在の状況。
メーカー/97年販売台数/07年3月保有台数/残存率
トヨタ 166万7479 134万3032 80.5%
日産 88万5745 68万8754 77.8%
ホンダ 54万6804 44万7319 81.8%
マツダ 22万5327 16万2138 72.0%
三菱 26万6493 20万2545 76.0%
スバル 14万1081 10万6096 75.2%
スズキ 7万3134 5万1157 69.9%
ダイハツ 3万7667 2万8993 76.9%
合計 384万3730 303万34 78.8%
軽や外国車の状況は不明ですが、車の平均保有年数がとうの昔に10年を超えている状況、
そして今後もそれは更に伸びるであろう事などから単純に推測するなら、
まともじゃない社会人でまともじゃない会社に勤務し、古臭く貧乏臭い車に乗り、
会社の金を使い込んだりするかもしれない人は今後どんどん増えるんですね、
>>15 さん?。
25 :
6年143@046 :2007/07/07(土) 03:54:35 ID:WDgEpPIJ0
車は「人を死に至らしめる凶器」です。 車内に何個ものエアバッグがあろうが、安全装備としてABSやESPなどがあろうが、 1トン以上の鉄の塊が例えば時速50km/hで何かにぶつかった時、仮に車内の人間は無傷でも、 相手が歩行者だったら相手はまず間違いなく無傷では済まないでしょう。 最新の車ならば歩行者への衝撃緩和を考慮したボンネット設計などがなされています、 エアバッグなども標準装備されています、環境性能も優れています、 だから古い車は危険で環境にも良くない、古い車は悪だ!、確かにそうかもしれません。 私は定期的にボンネットを開けて点検などをしています、空気圧チェックも欠かしません、 洗車は正直サボりまくりですが、灯火類や窓の清掃はマメにやります、 不具合は自分に対して危険となるだけでなく、周囲に対しても危険となります。 このような車の持つ危険性に対する認識が甘い人は最近増えていると感じます、 新しい車だから整備はほとんど不要、安全性にも優れているから万事大丈夫、 車は家電製品と同じ、基本ノーメンテで乗りっぱなしで大丈夫、とでも思ってるんでしょうか?、 そんな人の乗る車は最新だろうがなんだろうが危険極まりないですね。 私は最新の車よりも、この14系の時代の車に魅力を感じます、 そして最新の車よりも安全性などで劣る車に乗る責任はしっかり認識しているつもり、 車の安全性を決定付けるのは車自体ではなく運転者次第だと思ってます。 そう言えば、私が人身事故を起こしてしまってから丁度3年経ちました、 事故を起こした事は凄く後悔していますが、事故を起こさなければ学べなかった事もあります。 まあとにかく、古い新しいに関係なく、皆さん安全運転で行きましょうw。
26 :
6年143@046 :2007/07/07(土) 03:55:16 ID:WDgEpPIJ0
>>7 ちなみに今スレは私が立てますた。スレタイの変更も考えたんですけど、
バブルの申し子と言うのが個人的に凄く気に入っているのでそのままにしましたよw。
>>21 私も引き続きHN付きで行きます、スレ違い話でも何でも保守しますぜw。
>>22 色々参考情報感謝です。私もハンドルブレは何とかしたいと思ってるので、
・・の前にカネを貯めないと_| ̄|○。
27 :
141前期ディーゼル :2007/07/07(土) 14:04:33 ID:PZVZwpYx0
ホント、煽るネタがワンパターンで・・ 現在97000km やっと慣らしが終わったところ これからこれからw
28 :
H3年143ロイサル@25万円 :2007/07/07(土) 19:36:01 ID:g5fkaI/U0
現在39000km まだまだ全然壊れる気がしないw あ、でもちょっとハンドルがブレ出したかな(--ゞ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/07(土) 19:54:34 ID:biqsSHz70
すみませんがどなたか経験ある方教えてください。H3年JZS141 2.5 ロイヤルサルーンに乗ってますが最近ATシフトのがたつきがめだってきました。 これって簡単に直る物でしょうか。費用とか結構かかりますでしょうか。 もしわかるようでしたら教えていただけますか。ヨロシクお願いいたします。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/07(土) 20:13:08 ID:x2TjKXOTO
140クラウンはそこそこの上物安く手に入るね。 プチセルシヲ
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/08(日) 06:49:45 ID:D0WlIKXK0
人生がぶれたり、がたついてるなw
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/08(日) 06:52:01 ID:D0WlIKXK0
危険な人間が古いクルマに乗ったらコレ最強じゃねw
33 :
最初もクラウン :2007/07/08(日) 14:42:09 ID:k6FCGD/x0
まぁこれから夏休みもあるし色々出てくるでしょうががんばりますか
前の130系と140で思うところ
電気系統のプチ故障が出てきますよ
パワーウインドが効かなくなるとか
昨日高速で160出してしまいましたがブレーキ時のブレが大きくなりました。
早めに決意して良かったんだと
>>29 不調は致命傷になりかねないので早くもってった方がいいかと。
見積とコーヒーはタダだし
34 :
最初もクラウン :2007/07/08(日) 14:49:57 ID:k6FCGD/x0
>>26 整備情報でハンドル周りは先のリンクにもありますしクラン病というものもありつつ
ネタ少ないんですよね
検索してもなかなか出ないし
とりあえずおいらのは酷使してると思うのでなんかあれば載せてみます。
知識無いので整備の部分はDラ任せなので結果の参考にどうぞ。
35 :
最初もクラウン :2007/07/08(日) 15:05:34 ID:k6FCGD/x0
>>26 そいやハンドルブレで整備士との会話で問診されましたが
車体がブレる
ハンドルがブレる
で処置違うみたいな
自分はハンドルのみでしたので結果ハブ見てガタあるからということで見積があの内容でしたが
(まぁ週末高速テストしてみます)
自分は無いがついでに走行中の突然のブレの例(友人の130V8がそれ)
ついでに聞くと
緩んでいたものが段差など何かの拍子でブレ出す
ということもあるとか
とにかくガタやぐらつきが何かの拍子で大きなブレとなり出る
のだそうです。
そう考えるともう少し日常点検で見ることが出来るかも
それと皆さん中古の方も多いでしょうから(失礼。俺もだけど)
状況によりブレーキディスクの方が変な削れ方してるとか歪んでいることもあるとか
それでブレるのもあるようで
で、今回は負荷の大きい前を交換することにしました
(1回のプチ整備で出すのが俺の場合は5万までと決めているので)
まぁほぼ言いなりでしたが好感持てる整備士でしたのでほぼ鵜呑みにして説明もらって納得いったのでお願いしました。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/08(日) 17:43:33 ID:r+RlLVct0
古いポロポロポンコツクルマを後生大事に愛してるのに、税金一割り増しなんてふざけてるな!
37 :
141前期ディーゼル :2007/07/09(月) 21:53:54 ID:7pevyLRX0
ピカピカ度では自分のに勝る140に出会わないなどと調子こいていたら、 土曜日に驚くほどピカピカの後期型に抜かれた。 しかもそのおじさんもディーゼル・・ チト悔しかった。 日曜日は坊主のプール熱うつされてダウン。 久々に39度まで上がったよorz
38 :
141前期ディーゼル :2007/07/09(月) 23:58:14 ID:7pevyLRX0
ついでにもう一つ・・ 新婚旅行のパリで、タクシーの運ちゃんが車の芳香剤にシャネルの 香水を使っていた。 非常に甘くて良さげだったので、試しに自分も車に香水を置いてみた。 オエェェ! キツくて生の香水なんぞとても使えたモンじゃない。 あの運ちゃん、どうやってたんだろう??
39 :
最初もクラウン :2007/07/10(火) 00:37:42 ID:Sy7jYVxD0
40 :
ネギ畑のロイG :2007/07/10(火) 02:06:53 ID:kmqVQF4j0
新スレおめでとうございます。 皆さんお久しぶりです。私はもちろん生きてますよ(笑) 通院についてなんとかゴネてみたら近所の整形外科への紹介状を書いてもらい リハビリは近所の整形外科でOKとなりました。 ただし月に一度はもとの病院へ通うようにとのことですが 自宅に戻れたのはすごくうれしいです。 残念ながら車の運転はまだできないので近所の整形外科へはバスで行きます。 しかし…ゴネてみるもんですねえ。 私の症状は珍しく、治療法が確立されていないもので、今通院している病院と 医科大学付属病院(整形分野の医学書書いてるような有名な教授) では診察の時に研修医だかなんだか知らない医者に囲まれて 実験動物みたいな気分でした。当然これから通う近所の整形外科は その医科大学付属病院出身の開業医ですけどね。 今のところまだ痛みがありますけどめげずに頑張って行きますよ。
41 :
ネギ畑のロイG :2007/07/10(火) 02:40:31 ID:kmqVQF4j0
今日は昼過ぎに自宅に戻ったのですが 友人が車検の整備の手伝いをして欲しいとのことで 行ってきました(連れてかれました)手伝いはブレーキのエア抜き。 私は左手が使えないのでブレーキをベカベカ踏むだけですけど。 車はオデッセイでどうみてもブレーキマスターシリンダーのカップの中が 変な色(緑色?)なので「マスターやばいんじゃないの?」と聞けば 「大丈夫だろ?」と。とにかくベカベカ踏んでみたものの 途中から変なペダルタッチ、明らかにペダルストローク増えてる! 「ストローク変だよ?」と聞けば「そんなもんだろ?」と。 散々踏んでからやっぱり「ありゃー、マスター駄目だわー」「…。」 アホかあんたは。ブレーキ液もったいない…。ちょうどディーラーに マスターシールキットの在庫があったので売ってもらい 友人がマスターシリンダーを外したのですが今度はピストンの ロックピンが抜けずシール交換出来ず…。結局マスターシリンダーを 解体で見つけるまで(もしくは新品)かわいそうなオデッセイはバラバラのまま。 やぶれかぶれでそのまま別の車で飲みに連れてかれて一日おわりました。 結局…何だったんだ?今日は…。
42 :
ネギ畑のロイG :2007/07/10(火) 03:00:39 ID:kmqVQF4j0
芳香剤の話題がでてますね。 今日友人に連れてかれてホームセンターに買出しに行ったら 初めて愛車に付けていた芳香剤とよく似た芳香剤を見つけて買いましたよ。 サンプルの匂いを嗅いだら初心者マークの頃を思い出して買ってしまいました。 とはいえまだしばらく145に乗るのはおあずけなんですけど 昔を思い出してドキドキしました(笑) 私もあまりキツイ匂いは好きではないので芳香剤の缶は穴を半分程度 台所用アルミテープで塞いでセンターコンソールの中に入れてます。 本当はシート下などが良いでしょうけどシート下にスペースがないので センターコンソールに入れてます。 コンソールの中が匂いがこもってえらいことになりますけど 車内がほのかに匂う程度になりますよ。 封を開けたタバコの箱を一緒にコンソールの中に入れておいたことがあるのですが 匂いが移って凄まじい風味に変わったことがあります(笑)
43 :
ネギ畑のロイG :2007/07/10(火) 03:12:13 ID:kmqVQF4j0
>>39 参考にさせてもらいます。
私はホイール洗いはわりとマメにやっていましたよ。
最初汚れを落とすのは大変ですけど
一度キレイな状態にしたらあとは洗車のつど
ボディを洗って残ったカーシャンプーを軍手に付けて
軍手で洗ってます。軍手を付けて洗うと洗いやすくて怪我防止になるので
オススメです。
44 :
最初もクラウン :2007/07/11(水) 00:12:20 ID:bERpalvT0
>>43 ホームセンタやオートバックスあたりで800円くらいです。
おいらは小さいブラシで洗ってます
前が汚れるんですよね
ブレーキのカスでしょうかね?
ちなみにタレるとタイヤの色が変わるので程ほどに
明日入庫です
代車がマニュアルで多分3年ぶりでしょうかね
明後日の朝の坂の通勤渋滞が恐ろしいと思う今日この頃
1日まるまる面倒診てもらいます
どんだけ調子よくなるか楽しみ。
45 :
141前期ディーゼル :2007/07/11(水) 00:26:40 ID:Pw48+YOJ0
>>40 退院オメ!
快気祝いです⇒IIIIIIII・・・・・・・・I
>>43-44 お恥ずかしい・・
自分は・・普段はテキトーに洗って、きっちり綺麗にしたいときは
トヨタの10ミニッツサービスです
>>29 誰か解る人いないのかな
最初もクラウンさんのおっしゃるとおり、よく解らない不具合は早めの対応が
結果的には大事にならずに済むかと・・
47 :
6年143@046 :2007/07/11(水) 01:53:20 ID:Go9TGbfw0
梅雨入り前には変えないと・・・、と思っていたワイパーゴムを今頃交換、
そろそろブレードも・・・、とも思っていたけど今回もゴムだけ、
恐らく新車時から頑張っているであろうブレードさんはサビ出てますがw。
運転席側500mmの指定ですが、これは非常にハメ辛いので何時も525mmを使ってます。
ちなみに、洗車後には高確率で雨が降るのに(翌日とか)、
ゴム替えて、さあ雨触れ、クリアな拭きを見せろ、と言う時にはなんで降らないんでしょうね、
交換前までちょっと強く降ってたのにw。
>>38 コットンに少々染み込ませ、穴の開いたケースあたりに入れてたんじゃないかなぁ、
それか自分自身w。ちなみに今までで最悪の車内の芳香剤?は、
以前乗ってたボロ軽で、車内に漂った「ガソリン臭」でした(汗)。
>>40 退院オメです、ほっと一息かと思いきや、まだまだ大変そうですね・・・、
めげずに頑張ってください、皆応援しております。
>>45 私なんか洗車は月1回すれば良い方ですよ、
恐らくこのスレで一番外装にズボラな人間だと思いますw。
これからも頑張ります(洗え)。
48 :
ネギ畑のロイG :2007/07/11(水) 17:18:37 ID:wr1dpmK40
>>44 純正ホイールは凝ったデザインなので丁寧に洗うと結構面倒くさいですよね。
130系はもっと細かいのでそれに比べればまだ楽だと思うようにしてます。
ブラシといえば髭剃りクリームを塗る毛足の長い筆みたいなブラシも結構使えますよ。
修理後の仕上がりが楽しみですね。
>>45 ありがとうございます。
医者には「後は気のもちようだね」と言われましたよ。
病は気から…なのか?免許取って以来こんなに長く運転しなかった事が
なかったので運転したくてたまらないです。
49 :
ネギ畑のロイG :2007/07/11(水) 17:41:59 ID:wr1dpmK40
>>29 ??外してみないとわからないのですが、ATレバーの支点部のヘタレでしょうか?
プラスチック製のワッシャーがかませてある場合、ヘタレてがたが出ているとか?
どちらにしても早めにディーラーなどに持ち込むのが良いと思いますよ。
>>47 ありがとうございます。
私のもワイパー錆びてますよ。部品取った車から外したものがあるので
そのうち塗って入れ替えようかと思っているのですがいつになるやら…。
私の145はゴム替えてからガラス撥水を塗ったらワイパー使うと派手に
ビビるようになって撥水剤対応のやつに換えました(泣)
私もボロ軽に乗っていた時、酷いタバコ臭とペット臭がしてました。
掃除すれども臭いが消えず(シート外して丸洗い)ファブリーズでも駄目。
なので内装一式廃車のものと入れ替えました。その時気付いたのですが
天井の内張りも臭いを吸収して臭くなるんですね。臭いは強敵です。
50 :
最初もクラウン :2007/07/11(水) 23:09:52 ID:bERpalvT0
>>46 なんとも言えないんです。
いろんなとこの可能性もあるし。
ただ、プロに診てもらう方が安心ではあるかと。
とりあえずコーヒータダだし営業所のおねーさんキレイだし涼みに行くつもりで。
今日入庫してきました。
代車がアリオン
パーキングブレーキが足踏み解放式
つい左手で解除動作をしてしまう悲しさ。
カルディナ、フィールダー乗りましたがこのクラスの車って
アクセル踏むの加減分からなくて怖くないですか?
ぐわっとなってしまう。
久しくこの手乗ってなかったのでドキドキ。
小回り凄くてこすりそうになり。
シートがほぼ平に倒れるのや内装少しいいなと思いつつやはり140でいいやと思った今日この頃
51 :
最初もクラウン :2007/07/11(水) 23:25:12 ID:bERpalvT0
>>47 >>49 ワイパー錆びますよね
先日Soft99だったかホルツのつや消しの塗るものペンタイプを買いました
結構自然な仕上がりでしたよ。
天井は侮れないですよね
買ったときバルサンみたいな臭い取り何度もしましたよ。
あれから5年目
ヤニ臭は無いもののたまに酸っぱい時が
52 :
ネギ畑のロイG :2007/07/11(水) 23:28:22 ID:wr1dpmK40
>>50 おお、修理に出されましたか。
最近のディーラーはサービスいいですね。
私は以前アリオンではなくプレミオに乗る機会があったのですが
内装の見た目はレクサス?と思いました(あくまで私の感覚です)
乗り込んでエンジンをかけるとエンジン音は軽く
ATシフトノブの感覚も軽い…(失礼ですけど安っぽい)
走りはいいですけど(4気筒ゆえのパンチの良さ)
重厚感はないですね。(私の主観です)
あとは足回りの構造の違いでしょうか、大分ゴツゴツした荒い乗り味に感じたのですが。
まあ、でもかなり良くまとまっていて良い車だと思いましたけど
私も自分のクラウンの方が好きですね。
53 :
ネギ畑のロイG :2007/07/11(水) 23:41:13 ID:wr1dpmK40
>>51 小さい面積だったら私もペンタイプで塗りますけど
B型の私はたいてい外して豪快に缶スプレーで塗りますよ(笑)
臭いといえば喫煙車の場合リアシートの後ろのスピーカーが付いている
ボードが相当臭いを吸いますね。
たまにリアガラスを掃除しようとガラスクリーナーをかけると
舞い散ったクリーナーが付いて頭が痛くなるような臭いが湧き上がりますね。
試しに濡れタオルで拭いてみたらあまりの汚れっぷりに退散して
それ以降怖くて拭いてないです(笑)
54 :
141シフトガタ男 :2007/07/12(木) 20:39:20 ID:Uc7XITTB0
>>33 ,46,49
アドバイス有難うございます。先日仕事帰りにディーラーにいってみてもらいました。
結論から言うと修理するまでないとの事でした。がたつきの状態は横のがたつきですが
シャフト全体での劣化からくるもので使用には全く差し支えないとの事。
気になるのなら修理費3マソほどで可能だそうですが12万`ほどいってるので
替える事で他に問題が出る事もあるとか。使用には影響ないそうです。
ちなみに縦に大きくがたつく場合はシャフトが抜ける可能性や誤動作が出かねないので
この場合は修理をしなければならないそうです。
時期車検まで(1年半程)今のまま使って様子みます。
55 :
ネギ畑のロイG :2007/07/12(木) 21:57:56 ID:Y1Ma9zRU0
>>54 はじめまして。
大きなトラブルでなくて何よりですね。
少し気持ち悪いかもしれませんけど
次回車検まで様子をみるのが賢い選択かと思います。
車の劣化故障度合いは使う頻度で大きく変わるため新車でもない限り
一概に走行距離での判断は難しいので車にはやはり愛情が必要かと思います。
めげずにかわいがってあげてくださいね。
56 :
次もクラウン :2007/07/12(木) 22:06:23 ID:AOX4nQn/0
最初もクラウンです HN変えさせていただきます。 悲しい通知が来ました。 足回り+パーキングブレーキにて修理出してたのが実はサビだらけ 写真見せられましたがすんごい ここを治すと13万 んでそろそろ20万キロなのでタイベルがあり4万 悲しいけど去年20万、今年これまでに10万とかけてきてあと13万+4万 次は?と感じてしまうと・・・・・・ 今回シャカシャカ音はカバーが腐食しそれが当たっていました。 Dらはそれ取っちゃった!! これ治すのが13万てことでDラも考え込み てゆかもう一台買えるじゃないの? で、悶々しながら帰り道 でもすごく足回り良くなりました。 ハンドルブレ無くなり ディスク交換効きました 高速1区間走って来ましたがそのうち治してもいいかもと思いつつだんだん傾き泥沼へ
57 :
次もクラウン :2007/07/12(木) 22:10:35 ID:AOX4nQn/0
ちなみに左ドアにガタ来てます。 うーん 一度肉眼で見てみたい それから判断しようかと思いつつ。 ちなみに少し代車ヒットしてしまいました。 コンパウンドでこすってキズ消えたので助かりましたが 乗り慣れないものは駄目 あぁクラウン最高
58 :
ネギ畑のロイG :2007/07/12(木) 22:14:26 ID:Y1Ma9zRU0
雨で憂鬱ですね。 今日近所の整形外科へ行きながらコンビニへ寄ったら 14クラウンを見かけました。後期の紺。 やっぱり人の車って気になって見てしまいますねえ。 私の地元ではまだまだ現役の14クラウンを多数見かけますが 中古車屋さんでは滅多に並んでいません。 長く乗られてる方が多いんでしょうね。 そういえばテレビをつけていたら昼間のドラマの再放送で 14クラウンの覆面パトカーと白黒パトカーの劇用車が出てましたよ(笑) 見てしまうとやっぱり乗りたいですねえ。
59 :
ネギ畑のロイG :2007/07/12(木) 22:40:09 ID:Y1Ma9zRU0
>>56 >>57 ありゃりゃ、それはお気の毒です。
しかし、20万キロとは立派です!
それでも治されるその心意気に感動します。
信頼できる良いディーラーさんのようで何よりです。
法律の規制緩和でだいぶユーザーが車に関われる範囲が増えましたけど
どう履き違えたのか無整備でユーザー車検の車が増えてきているように思います。
あろうことか一部の整備工場でもユーザー車検代行の価格に近づけとばかりに
車検整備を簡素化する所もありますね。ただ安いのが良いのではなく
法律の規制緩和でユーザーが負う責任とリスクも考えなければいけないと思います。
自分で整備等しないなら信頼のおける所に任せるのもある程度金額がかかるのも
車を乗る人間の責任と良心ではないでしょうか。
私は145が好きですけど自分や他人を乗せたまま
整備不良で棺おけにするつもりは毛頭ないです。
だからこそ自分で整備するときもかなり慎重にやってます。
まあ、今後は私もディーラーに頼ることが増えそうですけどね。
60 :
次もクラウン :2007/07/13(金) 01:04:16 ID:YtULpYcp0
>>59 実はもいらも彼女?が出来まして
だからなおさら
大事な人だから
いい歳になりつつありそろそろ世帯も考えつつ金無いなぁ
そいや130系スレ無くなりましたね
俺のはボンネット内に盛岡の整備工場のステッカ貼ってあるので塩化カルさんざんくらってたんだろうな
こいつは仙台で買いました。
初めて買ったこいつはオヤジがもらい事故で廃車にした代わり
当時都内住んでて田舎のオヤジに買ってあげたから名義はオヤジのなんです。
で、Uターンしてオヤジに軽買ってやり自分はこいつを引き取り
年金だと維持大変だと。
次の車検は再来年の3月
そのときまで乗りますよ
整備士も何かあればもってこいと言ってくれてます。
恵まれているのかな。
さぁて3連休
気合い入れてドアパンチくらったの治すぞと
61 :
ネギ畑のロイG :2007/07/13(金) 01:21:39 ID:x+9/oHV20
>>60 それはおめでとうございます!
私のほうは痴話喧嘩でモメてます(笑)
病人だろうが何だろうが容赦なくドメスティック…(泣)
クラウンの話、いい話ですねえ。
優しさがあふれていて、クラウンも今幸せですよきっと。
私の145は前所有者こそわかるものの走行不明(メーター戻し)
など経歴は不明です。
でも、いいんです。この車のおかげで皆さんとお話できるのですから。
これからもこの車と末永く頑張るつもりですよ。
…その割りに自分がダウンして放置気味ですけど(笑)
62 :
次もクラウン :2007/07/13(金) 01:38:11 ID:YtULpYcp0
63 :
次もクラウン :2007/07/13(金) 01:55:53 ID:YtULpYcp0
>>61 正直、椎間板ヘルニアやってたんで他の車のシートだと腰痛くて乗ってられないんです
代車のアリオンまだ5万キロでピカピカだったですけど腰には来る。
一昨年突っ込まれた時の代車は新しいカローラでしたが同じ
治ってないじゃん俺の腰
田舎暮らしだと距離乗るので脚の柔いのがいいんですよ
たまに都内も行けるし
でもプチ修理の範囲超えちゃったなぁ。
秋にこれ治すか治すとあと4年は行きたいなぁ
エンジン持つかな
悩みは尽きません。
64 :
145前期23万キロ :2007/07/14(土) 03:17:55 ID:GecITDvg0
皆さんこんばんは! 23万キロも走ったせいでしょうか、 エンジンルームからキュルキュル音がしていたので ファンベルトの鳴きかなと思いながらアクセルふかしたら ドコンッという嫌な音とともにエンジンが止まり、コロコロコロン。 クランクシャフトプーリーが壊れて外れ、地面に転がっていました。 ファンベルトが回らないので充電、冷却ができず、 工場にも持って行けません。 仕方ないから自分で直すことに。 黄色い帽子にプーリーを注文したら、約13K円とのこと。 それはともかく、このプーリー、もの凄く固く締められていて かつ、固定しているボルトを外すときにシャフトが共回りするので そう簡単には外れません。 自作のSSTで再挑戦です。
プーリー大破でボルトはそのまま? 緩めは鉄パイプ必須で締め付けトルクもかなりなはず。 経験者が傍に居なければ引き取ってもらった方が良いぞ。 原因すら特定できずに見せ掛けの修理は被害拡大の予感。
66 :
ネギ畑のロイG :2007/07/14(土) 22:21:56 ID:v7tzVRYf0
>>63 ええっヘルニアだったんですか?
私の弟もヘルニアでその地獄の苦しみはよくわかりますよ。
私の地元も田舎なんでクラウンの乗り味には助けられますね。
私は上肢に不具合があるんで常に体の重心が偏るため
よく腰痛と背骨が痛くなるのですが、クラウンのシートに助けられてます。
私の145は乗り降りの最電動でハンドルが上下伸縮するので
無理なく乗り降りできて大変重宝してます。
ほかの車だとやはり痛みはでますねえ。
この車のおかげで大分助かってます(笑)
67 :
ネギ畑のロイG :2007/07/14(土) 22:38:03 ID:v7tzVRYf0
>>64 そりゃまた派手なことになりましたね。
うーん、確かにプーリーが外れるとどうにもにもなりませんね。
しかし何故プーリーだけ??
ボルトは外れないようにかなりのトルクで締まっているでしょうから
怪我などなさらないようにしてくださいね。
ボルトの脱着はATミッションのゴム蓋を外して
SSTを使いフライホイール(正式には違う名称)を回らないように固定してから
長いレンチで緩めるのが正攻法らしいのですが…。
すみません、軽しかプーリー外したことないもので…。
危険なので撤退してプロに委託という選択もありでは?
どなたかアドバイスお願いします。
68 :
ネギ畑のロイG :2007/07/14(土) 22:41:50 ID:v7tzVRYf0
>>65 なるほど、もっともです。
私も過去意地をはって台無しにした経験があります。
勇気ある撤退もDIYでは必要ですね。
みなさんお久しぶりです。初めての方初めましてもう忘れちゃったかな。 やっとオールペンが終わりましたよ。約束どおり画像をうpしたいんだけど うpしたことがないから、どのアップローダ使えばいいかわかりません。 どなたか教えてください。 ネギ畑さんおひさしぶりです。元気そうで何よりです。 またこのスレにちょくちょく遊びに来てもいいですか?
70 :
ネギ畑のロイG :2007/07/14(土) 23:36:14 ID:v7tzVRYf0
>>69 お久しぶりです。お元気ですか?
ついにオールペン完成しましたか!
おめでとうございます。
私のほうは気持ちは元気ですよ。
しぶとさが取り柄ですから(笑)
このスレには私もしょっちゅう来ますので
是非また来て色々聞かせてくださいね。
71 :
141前期ディーゼル :2007/07/15(日) 01:13:22 ID:X3brvKwr0
>>69 うp!うp!
でも、俺もうpしたことないから良く解らないorz
ゴメン
72 :
ネギ畑のロイG :2007/07/15(日) 02:54:19 ID:gnxYVQXD0
次もクラウン さーん、 画像の貼りかた教えて下さーい。
74 :
141前期ディーゼル :2007/07/15(日) 15:42:51 ID:X3brvKwr0
>>73 大成功じゃないっすか!
俺もいつかのために、どんな色にするか考えておこっと
75 :
ネギ畑のロイG :2007/07/15(日) 18:41:55 ID:gnxYVQXD0
>>73 おおお!カッコイイですね!
流石です。いいなあ…。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/15(日) 22:12:41 ID:yNinPM/e0
ブレーキするとキーキーなっていたんだけど パッドが減ってただけだったので交換しました いやぁ余計に音が静かになりました セルシオはもっと凄いって聞くけど、 そんなに違うもんなんだろうか? 10系とか買ってみようかな(安いし)
77 :
141前期ディーゼル :2007/07/15(日) 22:21:55 ID:X3brvKwr0
鈴鹿スカイラインは台風で閉鎖だった。 すこしワインディングを走ろうと思ったのに・・ 残念。
78 :
6年143@046 :2007/07/15(日) 23:54:38 ID:U+EBjg0y0
>>73 今年製造の14クラウンなんてありましたっけ!?、
と思ってしまうくらいです、羨ましい・・・。
昼間に携帯から写真を観させて頂いた後、自分の車を見て、
あまりの汚さに耐えかねて即洗車しに行きましたわ、
外装ズボラの自分にきっかけを与えて下さりありがとうございますw。
今日はついでに諸々の点検とヘッドライトのバルブも交換(今回は見易さ重視で3650k)、
助手席側はバッテリー外してやるんですが、台風の大雨後だったので、
案の定と言うかバッテリースペースの土台のくぼみには雨水が溜まってます。
まあバッテリーが水に浸からない為に多分そうなってるんでしょうけど、
水抜く為に穴でも開けたほうが良いのか?、と言うか、マイナスのターミナルは
結構水被ってるだろうしカバーでも付けた方が?、と思いつつもそのままです・・・。
79 :
次もクラウン :2007/07/16(月) 00:42:45 ID:JxcStwk10
80 :
145前期23万キロ :2007/07/16(月) 00:49:36 ID:ARXZ5d3F0
>>65 >>67 アドバイス頂き、有難うございます。
今回のプーリー破損で初めて知ったことなのですが、
プーリーは二重の円になっていまして、
内側の円と外側の円の間に緩衝のためのゴムが入っています。
そのゴムが使用と経年のためにダメになったのでしょうか、
プーリーの外円部だけが外れてしまったということです。
説明不足で大故障?との印象を与えてしまいました。
失礼しました。
81 :
次もクラウン :2007/07/16(月) 00:49:46 ID:JxcStwk10
>>73 カコイイ!!
おいらもとりあえずスプレーでドアパンチ直したい
はやく台風行ってしまえ!!
>>78 おいら4000kにしてますが先日5000kにしたらなんか暗いし球周り青いしで戻しました
色温度
なるほどねぇ
球周りだけ青いといかにもって感じで・・・・・
ところでポジションランプって上のネジの他に真ん中よりやや下に裏から?止まってろのありませんか?
どやって外すのかまだ分からず
82 :
前期143 :2007/07/16(月) 02:14:24 ID:TTbJPhFIO
お久しぶりです。 PCで書き込みできないので、携帯からです。 >>81 次もクラウンさん、 ポジションランプは上のビス1ヵ所だけです。 ビスを外したら、ドア寄りのボディとの間に内張はがし等を差し込んで グリグリすると車体前方にスライドする感じで取り外せます。
83 :
ネギ畑のロイG :2007/07/16(月) 03:09:17 ID:92EXKPgg0
>>76 ブレーキパット減るとパットのミミのところの金具がローターに擦って
やかましいんですよね。警告音なんでしょうけどかなり耳障りですね。
>>77 静岡も深夜の風雨凄かったですよ。
近所の家のカーポートの屋根が吹っ飛んで家の庭にプラスチックの板が
落ちてました。
>>78 あそこは何であんな形状なんでしょうねえ。
私はバッテリーのターミナルは 一度紙ヤスリで磨いて
適当なグリス塗ってます。
84 :
ネギ畑のロイG :2007/07/16(月) 03:37:36 ID:92EXKPgg0
>>79 ありがとうございます。
私もやってみますかね。
>>80 そんなこともあるんですねえ。
大事じゃなくて良かったです。
どうです?何とかなりそうですか?
>>81 確か上に付いている+のネジ以外は
変な金属のタボと頼りなさげなプラスチックの穴ではめ込んでありますよ。
これが…つぶれそうで恐怖です。何ていいましょうか
こじながら手のひらで前にずらすようにレンズをボコッと一撃。
>>82 お久しぶりです。
ポジションランプは結構硬いですよね。
私のはフェンダーが再塗装のようでコジたら塗料割れました(泣)
皆さんほめていただきありがとうございます。これからもこの状態を保てるように頑張りますよ。 でも、ひとつだけ気に入らないところがあるんですよ。 ホイールがガリガリでブレーキダストで真っ黒なところが気に入らないんですよ。 18インチでも入れちゃおうかな... クラウン病が怖いよorz
86 :
141前期ディーゼル :2007/07/16(月) 20:14:11 ID:32cwO48d0
>>85 クラウンならずとも、インチアップはなかなか成功しないですよね。
まず間違いなく悪化しますよね。
どうしてもやるなら、サス・ダンパー共に見直すか、一切乗り心地は捨てるか・・
私なら(あくまで私ならですよ)、ホイール修理屋にもっていって綺麗に仕上げて
もらいます。
87 :
ネギ畑のロイG :2007/07/16(月) 21:01:41 ID:92EXKPgg0
>>85 気になるキズへこみを克服して更に自慢できる車に。
うーん、素晴らしい!
ホイールはやっぱり目立ちますよね。
確かにクラウン病は怖いですよね。
典型的にどこを治せばというものではなくて
車によってまちまちみたいですのでタチがわるいですよねえ。
私も141前期ディーゼルさんと同じで純正が好きですので
私だったら修理するか同じ純正をヤフオクで買いますね。
ただ車体が純正にない色ですんで社外18インチを入れれば
劇的にカッコよくなりそうですよね。
もしクラウン病が出るようなら後からひとつひとつ克服してくしかないですね。
14クラウンと13クラウンは足回りが構造的に同じと聞いたことがあります。
14クラウンの前の13クラウンは改造されている車も多いので
もしかしたらそのような事例のヒントがみつかるかもしれないですね。
88 :
ネギ畑のロイG :2007/07/16(月) 21:17:08 ID:92EXKPgg0
>>86 私の近所のタイヤ屋さんがホイール修理の取り扱いをしていたので
昔修理に出したことがありますよ。
父親の車を勝手に乗り回したらホイールをぶつけてしまって…。
ディーラーに新品の値段を聞いたらとてつもない金額が(1本6万円!)
その時は確か修理代が12000円でした。
仕上がりがあまりに良かった(ほとんど新品)ので
ハゲまくってる自分の絶版ホイールを出したら
気持ち悪いくらいキレイになりましたよ。
89 :
141前期ディーゼル :2007/07/16(月) 21:37:26 ID:32cwO48d0
>>88 ホント、ホイール修理屋は新品同様になりますよね。
純正ホイールは高い。なのに中古ホイール屋へもっていくと二束三文。
前に318isの純正17インチをディーラーで買おうとしたときは、1本10万円と
言われました!
挙句の果てに、そのディーラーマン曰く「うちで買うと高いから、BBSとかを
雑誌の通販で買った方が安いですよ」だと・・(なんちゅう商売しとるんじゃ!)
いずれにしてもボコボコロイサルさん、よく考えて。
90 :
ネギ畑のロイG :2007/07/16(月) 21:53:19 ID:92EXKPgg0
>>89 たまたま運が良かったのかイイ仕事してもらいましたよ。
しかし純正の新品は高いですねえ。まあ品質に間違いはないんでしょうけど
一台分買ったら社外の相当いいホイールとタイヤが買えそうですよね。
あ、ホイールといえば私が通ってた中学校の近所のホイール製造工場が
昔ドイツのBBS社から訴えられたことがありますよ。
BBSのデザインをコピーしただけでなく
センターキャップに同じようなデザインでBBSではなく
885
て入れたから訴えられてました(笑)
偽物見てみたいです(笑)
>>87 >>88 みなさんこんな自分のために親身になってくれてありがとうございます。
じっくり考えて決めます。
93 :
次もクラウン :2007/07/17(火) 03:14:12 ID:x198j7ya0
みなさん大事にしてますねぇ 昨日見積見てて省けそうなとこ発見 これフロントディスク部分交換した時のリア版も付いてるじゃん リアは負担軽いはずだから というよりブレーキ時のぶるぶる出ないからリア部分省いてみたら4万5千円減るか (外していじるからナット類は来るだろうがディスク使い廻せば2万は減らせそう) そんでも11万 その他タイベル見たがたるみもないけどどうなんだろ??? 土曜日に生協で100キロ程家庭菜園用肥料買いました 今年は島とうがらしたくさん植えてこれぐーす(唐辛子泡盛漬け)を作るのだ 持ち帰る際さすがに走り悪かった 車が1.6トン 乗ってる人2人で100キロ 肥料100キロ 普段一人で乗ってるから坂がしんどく感じる 肥料降ろしたらすんげぇスムーズ でもトランク広くていいなぁ
94 :
ネギ畑のロイG :2007/07/17(火) 19:36:25 ID:6UfdPJ6i0
>>91 どちらにしてもお金ががかっちゃいますね。
でも1台塗ってしまう愛情あるのですから
どの選択でも大丈夫ですよ。
>>93 タイミングベルトはテンショナーという張り調整している部品で
勝手に張り調整されていますからベルトのゴムにヒビが入ってなければ大丈夫ですよ。
余談ですが私が以前古いワゴンR(F6Aエンジン)のタイミングベルト
を交換した時、テンショナーがないタイプだったので目見当で締め上げたら
エンジン掛けて回すと「ギューン」という唸り音がしました。
エンジンが温まると余計酷く…。
その時オイルシールの交換を忘れて組み上げてしまい
面倒になって修理工場へ頼んだのですが「締めすぎ!」と言われました。
ちなみに緩いと「パタパタ」と音がするそうです。
エンジンの熱でプーリーなども膨張して張り加減も変化するそうで
オートテンショナーはそのへんも考慮して付いてるんでしょうね。
95 :
ネギ畑のロイG :2007/07/17(火) 19:45:43 ID:6UfdPJ6i0
>>93 クラウンのトランクは大きくて重宝しますよね。
以前17インチのホイール+タイヤを運んだことがありますけど
普通にトランク内に4本載ったのでビックリ。
15インチでも17インチでも一緒ですよ! だって・・・笑 超ワイドなら別ですけど トランクに4本も収まるのはとても便利ですね! みなさん大切にされているようなので これからも頑張ってください!
97 :
ネギ畑のロイG :2007/07/17(火) 22:03:52 ID:6UfdPJ6i0
98 :
ネギ畑のロイG :2007/07/18(水) 22:59:13 ID:c2NsxVuT0
大分症状が良くなってきたので早々と仕事先探しをします。 いまだ運転禁止、痛みもあるのですが 身体障害者はあまり働き口ないですからねえ。早めに。 それにあまり家に引きこもってても精神的に…。 今日は家の軽バンが車検で入院なので私の145が内職の納品、 犬の獣医への搬送にかりだされました。軽バンの代車が 新車のライフ!なので親がもったいないとかやらで…。私のならいいんですかいな。 …案の定車内が毛だらけでした(泣) 度重なる家族の扱いに私の145…私が乗る頃はどうなってるのか… と気になる今日この頃です…負けるもんか(泣)
99 :
141前期ディーゼル :2007/07/18(水) 23:28:19 ID:F0SNZBDf0
>>47 今考えると・・多分自分自身だと思うw
香水って、人の体に付けた状態でバランス取ってるんですよね。
>>90 なかなかいい味出してますねぇ、そのホイール屋。
>>93 そういうとってブレーキも効きが悪くて、普段一人で乗るのに慣れてると
チト怖い。
>>98 前に決まった仕事は・・・・ご破算なのかな。
せっかく決まったって喜んでいらっしゃったのに・・
もう一度気を取り直して、ガンバ!
>>99 ありがとうございます。
前に決まった仕事はもう次の人がいらっしゃるようで…。
結構残念ですけどね。
無職+治療費=貯金が底尽き…なんで心細いですけど
あせって失敗よりはじっくり腰をすえて仕事さがしますかね。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/19(木) 18:51:52 ID:9qTzxhhiO
age
102 :
次もクラウン :2007/07/20(金) 01:40:46 ID:pz/+kLZB0
>>94 軽自動車がバタバタ音してます
12月に車検の時タイベル交換したんですが
間に合わせで譲ってもらったものだったのでヤマト車検
だめ?
しかし軽だとタイベル交換えらい安いんですよね
びっくり。
103 :
次もクラウン :2007/07/20(金) 01:45:17 ID:pz/+kLZB0
そいや オヤジに自動車税払ってきてと5万渡してお願いしました。 オヤジが去年の納付書(1ヶ月ズレて督促状)で払ってきてて 再度4千いくら来たと文句 1ヶ月遅れたんですがさすがに利息にゃ高いなと見たら日付違うじゃないの そもそも13年目のクラウンが去年と同じ訳無い罠 納付書間違ったと追加納付してきてもらいました。 てゆか俺ちゃんと渡してるんだしさっさと払えってば (名義がオヤジのままなんで)
104 :
次もクラウン :2007/07/20(金) 02:20:26 ID:pz/+kLZB0
静岡県に地震があって飛び起きました。
結構揺れましたよ。
>>102 一度整備工場で見てもらったほうが良いような気がします。
タイミングベルト少しゆるいかもしれませんねえ。
軽自動車の場合タイミングベルト、プーリーなどの部品代が安いので
あとは技術料の差なんですけど車によっては難関の
クランクプーリーのボルトを外しやすくするためのサービスホール
が空いている車種もあります。その場合作業がスムーズなんで
少しは安く済みます。下手をするとエンジンマウントを外して
エンジンを傾けて…なんてのも。整備士さんによって見解が違うのですが
軽自動車はどうしてもエンジン回転が高めになるので
タイミングベルト交換は5万キロ〜推奨との説があります。
また、クランクシャフトなどのオイルシールなども
同時交換するべきとも聞きました。
車検と言えば私の地元の日産ディーラー(プリンス系)が サービスの悪さと技術の低さで悪評がありますよ。 その近所の日産ディーラー(旧サニー系)は技術コンクールで 優秀賞取るくらい立派なのに…。 昔その悪評ディーラーで180SXを中古で購入しましたが 1か月もしないうちに突然エンストで立ち往生。何とかセルを回し続けると やっとエンジンがかかったので止まりそうになりながらも自走で 買ったディーラーへ持っていきました。整備士が診てくれるわけでもなく 営業のお姉さんが電圧計で電圧測って「バッテリー駄目ですね」…は? という訳でバッテリーを新品に交換1万6千円也←この時点でおかしいです。 私は全然知識がなかったのでそんなもんかいな…でもバッテリー納車の時換えてなかったっけ? と思いながらも帰宅…途中ガンガンに車走っている道路のど真ん中で立ち往生 死にそうでしたよ。JAF呼んでディーラーに持っていくも、とぼけた対応で頭にきました。 こりゃ使えんと思い別の修理工場に無理矢理自走、原因はセンサー不良。ついでに ほかも見てもらうとテンションロッド左右×タイロッドエンド左×…その報告聞いて 青くなって結局全部点検してみると…ブレーキパット×パワステオイル漏れプラグ× などなど…そのくせ納車の時に整備費用払ってあったんですけどね。 エライ高くつきましたよ。最近友人とそのディーラーに中古車を見にいったのですが 展示車はほんとうにお粗末なものでした。 最近も悪い評判をよく聞きますのであの頃と体質は変わってないですね。 ディーラーが良いというのは全てあてはまるものではないと実感しました。
107 :
145前期23万キロ :2007/07/20(金) 20:09:55 ID:9MHEnDqe0
>>80 どうにもなりませんでした。 >>65 あなたのおっしゃっる通りでした。 あと一週間で車検切れ。 車検(もちろんユーザー車検ですが)に間に合わせるため 自動車保険に付帯のサービスを使い、工場まで運んでもらい プーリーの交換をしてもらいました。 工賃は、12,000円+消費税でした。 20万キロを超えた方は、くれぐれもご用心下さい。
108 :
141前期ディーゼル :2007/07/20(金) 23:43:04 ID:MOhquWdA0
>>105 さっきも揺すりましたね
最近各地で多くて、怖いなぁ
>>105 転勤で前任が要らなくなったのを譲ってもらったんですよ
6万キロちょいで交換!?
と驚きましたが
譲られたときオイル空でした
エンジンも弱ってるんだろなとは思います。
ただ、これいじるよりメインのクラウンなんとかしないと
オートバックスでビルシュタインのエンジン洗浄が8千円程度のキャンペーンしてて
心動きます今日この頃
110 :
14CROWN大好き人 :2007/07/21(土) 02:18:37 ID:0sg3Iws30
こんにちは!スレ復活ありがたいです。もうなくなったかと思いました。 私は、ロイヤルサルーンGni乗ってるんですが、最近、純正のエレクトロ マルチビィジョンを取り付ける作戦を実施しています。EMVはロイヤルサルーンGの 純正オプションだからモニターとGPS、テレビチューナーとナビの本体を手に入れれば 簡単にいくかと思いきや、配線がたりない・・・。GPSとナビとチューナーは もちろん配線がないかもしれないけどモニターの配線は車のどこかに短絡させている と思うんですけど、これって無理!?現在はモニターとその下の操作スイッチがある状態です。 なにかアドバイスあればよろしくお願い致します。
>>107 なんとかなって良かったですね。
搬送が自動車保険のサービスの手がありましたか。なるほど。
私はJAF使うくらいしか思いつきませんでしたよ。
車検はユーザー車検で取得されますか!私と同じですね。
私の管轄陸運事務所なんですけど今まで結構適合検査が
いい加減にやってくれていたのですが今年からでしょうか?
結構厳しくなったように思います。
特に後席座席ベルトなんですけど、ちゃんと人数分(後席は3人分)
目視で確認できないと落ちるようになりました。
バックルが座面の奥に突っ込んである場合要注意ですね。
ほかに24検のダイヤルシールも剥がしてないと落ちますね。
あとエンジンブロックにあるエンジン型式打刻も汚れていると
「拭いて来い」と言われて落とされます。
それが普通なんでしょうけど…去年は楽だったのに。
>>108 ついにデカいのがくるんですかねえ。
新潟の地震の後だから不安ですね。
>>109 どこかオイル漏れしてるんですかね?
少し前の軽自動車は管理がラフだと容赦なく壊れますよね。
ただ、狭いところにエンジン放り込んであるので少々やりにくい
ところもあるのですが、基本的にシンプルな構造の車が多いので
割と何とかなってしまう事が多いですね。
ビルシュタインのエンジン洗浄、私もやってみたいです!
>>110 こんにちは。
私もJZS145後期平成5年式に乗っています。
私のは最初からマルチが付いているのですが
マルチ付きは専用設計?なのか配線類はまるで違いますよ。
ナビ本体は後席後ろのガソリンタンクの近所に確か付いていたように思います。
他にCDチェンジャーがトランク内運転席側に付いていますねえ。
エアコンの温度表示とAUTO/OFFのスイッチユニットはロイヤルサルーン系なら
カプラーオンでいけそうですけどマルチにて風量、風向きをタッチパネルで操作するようになっています。
その上マルチにはシステム1〜4まで種類があって付属する機器がまちまちのようです。
私は純正マルチが壊れた時に逆に普通のロイヤル系の仕様に変えようとしましたが
配線がさっぱりわからず断念しました。
114 :
141前期ディーゼル :2007/07/21(土) 20:55:09 ID:Zc4/C0ed0
出張からの帰り、最寄の駅(多くは岐阜羽島か大垣駅)で電車を降り、 上司や同僚に挨拶をして別れる。 駐車場まで歩き、クラウンのドアを開けエンジンをかけると、朝聴い てきた音楽が車内に流れる。 公の顔から私の顔に戻り、自分の世界に戻る。 緊張がスッと解れる。 この車の柔らかい乗り味を楽しみながら、妻と子の待つ家路を急ぐ。
白熱戦に魅せられて 枯れきった喉を潤せど 愛しの帰りを待ちながら リモートスイッチを持て余し 今遅しと火を入れる 週末の夜 今宵の散歩は何処へと
116 :
141前期ディーゼル :2007/07/22(日) 01:09:06 ID:7N1C1q290
じゃあ俺ももう一つ マレーシア発シンガポール経由の中部国際空港着便は朝早くに着く。 結局殆ど眠れず、スチュワーデスのお疲れ様でしたという爽やかな笑顔に 見送られ、自分の荷物をゴロゴロと引き摺りながら空港を後にする。 外はマレーシアに負けず劣らず湿度が高く、朝もやの煙った駐車場で 自分の車を探す。 1週間の出張で少し埃をかぶったクラウンのトランクを開け、スーツケース とキャリーバックを放り込む。 前夜に降った雨でまだ濡れた路面の高速を、ピアノ曲を聴きながら自宅へ 急ぐと、国の異なる文化の変化に自分の気持ちがついていけず、睡眠 不足も手伝って、少しハイな気分になる。 子供へのお土産にディズニーショップで買ったくまのプーさんの腕時計が ボストンバックの脇から顔を覗かせている。 最近生意気になってきた坊主の笑顔が脳裏をよぎる。 アクセルを踏む右足に力が入る。
117 :
6年143@046 :2007/07/22(日) 01:27:47 ID:H97S5BGl0
たった一箇所の工場の生産ラインが停止しただけで、 ほぼ全ての自動車メーカーも生産ラインを止めねばならぬ事態。 生産拠点の集約、コスト競争力向上・・・、皆ギリギリの努力をしている、 そうしなければ勝ち抜けない、けれど、あまりに余裕が無さ過ぎやしないか。 かく言う私も日々同じような努力をしているけれど、143に乗るとふと思う。 今でこそそう大きくは無いボディだけど、良く考えたらこんなに大きく無くても良い、 普通に走る分には3000ccも要らない、パワーシートである必要も然程感じない、 それを無駄と捉えるか、余裕と捉えるかは人それぞれ、今の時代では前者となるのだろうが、 私にはその無駄が妙に心地良く、リラックス出来る、嗚呼、無駄のなんと素晴らしい事か。 と、何となくそんな流れだったので便乗w。
118 :
6年143@046 :2007/07/22(日) 01:51:39 ID:H97S5BGl0
ハードボイルド小説の序章を読んでるようだ。 勘潜ると、新手のヨタ車販売工作とも受け取れるが、まあ面白いからいいや。
120 :
141前期ディーゼル :2007/07/22(日) 10:19:04 ID:7N1C1q290
おいらも釣られた独り言 ちゃうちゃう、連られたねw
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/22(日) 13:09:42 ID:RhxLxNvhO
あげ
>>117 >>118 最近私の友人達は口々に「新型車で欲しい車がない」といっています。
欲しい車は?と聞くと古いソアラやセルシオ、マジェスタやセドグロ
と返ってきます。古いとはいえ、それらの車は何か車の主張や魅力が
溢れているようにかんじます。軽自動車や小型車がもてはやされる今、
確かに10年以上前の大型車を所有することは、普通の人から見れば
ナンセンスかもしれませんけど、何か大きなゆとりある時間を
教えてくれるような気がします。
ホイールの写真、笑えました。
もしかしてMADEIN JAPANのやつもあるかもしれませんね。
>>124 ただ単に、人生の年輪を刻みすぎたんだよ。
悲しいけど、漏れもな。
若者や子供は車に対しては、ノスタルジックにはなれないわな。
126 :
141前期ディーゼル :2007/07/23(月) 00:48:32 ID:x5jyQ8Ea0
年輪を刻んだことを悲しむなかれ。 これまで積み上げてきたものは、一朝一夕で成るものでは決してない。 自分の感性が瑞々しかった頃のことどもが美しく思えるのは仕方のないこと。 ただ、自分の感性を今も瑞々しくしておこうという努力は怠らないようにしよう。 必要以上に過去に縋ることは辞めた方がいいが、何も流行りを追いかける必要 もない。 過去の自分もひっくるめて今の自分だということを認識しておこう。 それを認識した上で、いざというときは積み上げたものや身につけているもの をとっぱらって動く勇気をもとう。 今の自分の年齢に誇りを持てるように。 まだまだ先は長い。 さ、走り続けよう。 と、自分に言いきかせている。
>>125 そうですね。私自身自分の先輩などが「子供が出来て結婚」
なんてなっても「ああなったら終わりだなー、オッサンやんけ」
なんて他人事のように思っていましたけど
既にその時の先輩の歳越えてますからねえ(笑)
月日がたつのは早いものですね。
もしかしてノスタルジックにひたって昔を思い出したいのかもしれませんね。
できれば過ぎた月日の分、厚みのある人間になりたいです。
>>126 なるほど、立派です。
私自身、過去上手くいかない、悲惨なことがありました。
その上今回の持病の再発…自分の信じた道を進んできたつもりだったのですが
なぜ自分は今こうなのか。と他人を見るとねたましく恨んだことがあります。
同級生は結婚して子供もいるのに…とか。
ですが療養でいつも時間がある時に考えたりします。
「出来ることからやらないと」
自分の過去を思い出して腐って他人に八つ当たりしても進歩はないですよね。
人に哀れみを掛けられてそれに甘んじていても自身に磨きはかかりません。
私は馬鹿なのでそれに気付くのに大分時間がかかりました。
でも、馬鹿だからこそ知る楽しみがあるし、馬鹿だから脳みそ使って
頑張る余地がある…そんなふうに思います。
最近友人から「お前呪われてるんじゃない?御祓い行けよ」と言われました。 「普通の人なら自殺もんだよ」とか言われました。 まあ否定しないですけどね。今に始まったことじゃないですし。 御祓いってどこでやってんの?て親に聞いてみたら そう言えば…とか言って私の祖先の話をしてくれました。 私の祖先って…寺のお坊さん??? 初めて聞いたんですけど…。 後継者がいないのでもう絶えてるらしいですけど。 初めて聞いたんですけど…。 御祓いだかなんだかさっぱりわからないのでオカルト板で聞いてみたんですけど 「絶えていても宗派の総本山があるはず」と回答頂きました。 なので復帰したら145で自分のルーツでも探そうかなと思います。 ああ、スレ違いですね。ごめんなさい。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/23(月) 03:13:58 ID:x5jyQ8Ea0
>>128 おっしゃる通りだと思います。
自分は利口だと思うということは、そこでその人間の成長が止まることを意味します。
人間は決して平等ではない。そんなのは幻想でしかない。
人間は不平等で、能力には差があり、与えられた境遇は人それぞれ。
それを受け入れた上で、どれだけ自分を成長させることができるかが大切なこと。
恐らくネギ畑さんの境遇は私の想像を超えるものなのでしょう。
でも、その境遇を受け入れ、そこから前に進もうとしているネギ畑さんには、
恵まれた境遇で生きている人ではなかなか得ることのできないものを掴むチャンス
が与えられているとも言えます。
せっかくのチャンスを無駄にはしないように。
そしてこれまでの不遇を乗り越えたご自身を無駄にはしないように。
一つ、独身の時には解らなかったことがあります。
結婚して、子供ができるというのはバラ色の人生だと思っていました。
ところが、それらが全て揃ったとき、私を襲ったのは言いようもない虚脱感でした。
もう自分の役目は終わった。あとは働いて女房子供を食わせ、自分は死を待つばかり。
俺はこんな状況に向かって生きてきたのか??と。w
自分が描いてきた理想と現実とのギャップに改めて気付かされ、歩く気力を失って
しまった。
それまで持ってきた漠然とした未来への期待が、いっぺんにふっとんでしまった。w
結局、人間は目標を持って生きていかないといけない動物なんだということに
気付き(遅いよw)、毎日に目標を持つことでやっと正気に戻りました。
結婚していないのが負け組みだのなんのというご時世ですが(特に2ちゃんは酷いw)、
一つのモノを得ると、必ず何かを失います。
慰めを書く気は毛頭ありませんが、もし許される状況であれば独身に戻りたいと
思うこともしばしば。
家庭を持つということは、世間で言うほど良いとも言えないが、かといって
それほど悪いものでもない・・と、そんなところです。
131 :
141前期ディーゼル :2007/07/23(月) 03:32:05 ID:x5jyQ8Ea0
↑HN忘れてました。 そして、そんな虚脱感に襲われているときに、私も自分のルーツを探りに行きました。 幸い自宅や図書館に色々な資料が残されていたのでそれを頼りに・・。 自分の祖先がやったこと。良いこと、悪いこと。 数百年前に自分と同じ血の流れている人間が辿った岐阜から京都綾部までの道 のりを自分も同じように辿って。 一通り辿った後に、また生活への希望が復活しました。不思議なものですね。 ネギ畑さんも是非! あ〜、スレ違い。 しかもこんな時間。 寝ます。おやすみなさい。
125です。
>>126 まったくその通りですね。
クラウンスレで、その様なレスが返ってくるとは思いませんでした。
悩み事相談板みたいだw
>>127 先祖を辿るって大切だと思います。
現代の親は先祖の事を、子供に伝えなさすぎる。
それでは人生を生きる上、誇りが持てないし、墓参りも蔑ろにしちゃうよ。
>>130 >>131 ご意見ありがとうございます。更に自信持てました。
嬉しいです。我ながら少し女々しいかもしれませんけど
私は携帯もパソコンもアドレスに必ず入れる記号があります。
(その時は)死ぬほど働いて本当につらかった時のトラックの名前とナンバー、
あのつらい時を忘れないように…という意味合いですけど
今思えばただの甘ったれだったような気がしますね(笑)
今では自分の戒めですね。すっかり忘れてしまう事があるので
たまには昔を思い出す(ノスタルジーにひたる)のもいいかもしれませんねえ。
そんな中、初めて運転した親父のクラウン、と同じ型同じ色同じグレードのクラウンが
今手元にあるのは縁というか運命を感じますね。
持ち主に捨てられて満身創痍で私のもとに来た145。
実はあまりに酷くて部品取りの14マジェスタに乗ろうかと考えたこともありました。
マジェスタを引き揚げてきた晩、私は夢の中で145の部品を取っている夢を見ました。
たまらなく寂しくなって結局145を直すと決心したのですが
その中で皆さんと知り合えました。他にも多々色々な人たちと(彼女も戻ってきましたし)
何か不思議なものを感じずにはいられません。
依然放置中ですけど(笑)
>>132 どうも、げんなま平次さん。
HNで名乗ってくれて嬉しいです。
スレ違いなこと書きまくってすみません。
皆良い人たちばかりですよ。
墓参り、そうだ私も久しく行ってないですねえ。
死んだジイさんが化けて出る前に行かないと(笑)
>>134 すみません、私自身がスレ違いかもしれません。
クラウン所有してないんですよ、実は。
中古で買いたくなり、最近クラウンスレ眺めていたのですが、楽しそうなので、ついカキコしちゃいましたw
>>135 良いんじゃないの?
と余所者のオイラも無責任カキコw
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/23(月) 19:23:17 ID:SjTbjWpmO
130の後継機が140マヂェスタ、120の後継機が140クラウン
139 :
141前期ディーゼル :2007/07/23(月) 21:57:39 ID:x5jyQ8Ea0
結構ROMってる人いるんだね
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/23(月) 23:21:27 ID:BZ9wX7k4O
すげぇ面白い
お言葉に甘えて、また来ました。 平成21年から陪審員制度が始まる。 まかり間違って、自分に要請の通知が届いたなら、やはり国民の務め、颯爽とスーツに身を包み、クラウンで裁判所に出廷したいものだ。 罪を憎んで人を憎まず、大岡裁きを披露する予定ですw それまでに、公共のクラウンの後部座席に身を屈めて座り、出廷する可能性がないともいえませんが… 微妙にスレ違いっすね。すみませんw
>>138 130系では確かワイドボディってやつと
標準5ナンバーサイズがありましたよね。確か。
私が思うにワイドボディの方がマジェスタに、
標準ボディの方が140系ロイヤルのように感じます。
130系ワイドボディの後期型からは4リッターV8搭載車があるんですけど
セルシオ用1UZ、4リッターV8の搭載はトヨタ役員の
鶴の一声で搭載されたとか。
そのへんからトヨタにとってもクラウンは特別だったんでしょうねえ。
ちなみに私は過去のクラウンで「クラウンエイト」というV8搭載モデルが
マジェスタの先祖だと思っていたのですが、
それはセンチュリーの先祖にあたるみたいですね。
>>139 そうですねえ。最近2chターボを起動してないと
人大杉によくなりますよね。
私としてはROMるより元気な14系クラウンが増えると嬉しいです(笑)
>>140 どうも、また来てくださいね。
14クラウン乗ってください(笑)
>>141 どうも。
陪審員制度、責任重大ですよねえ。当たったらどないしよ(笑)
公共のクラウンって…例の白黒カラーリングで
屋根に回る赤いライトがついてるやつですよね(笑)
昔その車にストーカーされて後日、愛国のためのお金を貢ぎました(笑)
>>144 ×陪審員制度
○裁判員制度
でした。謹んでお詫び申し上げます。
まっ、ネギさん、心配するなかれ。
何十名かへ、ランダムに通知を届けた後、裁判官が呼び出しをして、人を裁く資格があるかどうかを、6名に絞りこむ審査があります。
また、どうしても仕事が忙しいとか、体調不良であるとか、最近、大切な人を亡くなされ方とかは、外されるとか。
しかしながら、審査会場に、颯爽と愛車のクラウンで降り立ったなら、得点が高いかもしれませんw
>>145 あああー、私も知識ないですねえ。全然気付きませんでした。
まあ、裁判員になる確率は宝くじ並に低いでしょうね。
よほど厳格で真面目な人じゃないと人を裁くのは難しいでしょうね。
実は私は地方裁判所に出頭したことがあるのですが(罪人ではないです)
独特の堅い空気でしたよ。その日の裁判予定表に私の名前があった時には
複雑な気分でしたねえ(罪人じゃないのに)
くだらない駄ジャレでも言おうもんならブッ飛ばされそうな気がしました(笑)
真面目な人が多いのか興味がない人が多いのか普通の車が多かったですねえ。
クラウンで乗り付けても多分そこじゃ誰も気付かないかも(笑)
今日、145を運転しました。…それも最低の方法で。 日中職安で私にでも出来そうな仕事が見つかりました。部品販売会社の配送兼営業。 一度は逃した自動車業界。まだ採用になったわけでも体調が万全でもないのに 嬉しくて嬉しくて、彼女に会って報告したのですが、結果大喧嘩。 理由は自動車関係って客先の都合にあわせるので、土日休みや決まった時間の勤務 ではないです。そこを突かれたわけなんですが、わからないでもないです。 知り合って7年、私の仕事の事情(運転手、コンビニ)などで土日にどこにも連れていってあげてない。 旅行も数えるほど、友達に「土日彼氏と…」と聞くとうらやましかったのでしょうね。 他に最近上司からセクハラされてるようで(私が過去居た会社の上司、互いに面識有り、フザケタ野郎です) オマケに生理中でイライラしてたんでしょうね。ちょっとした一言で私が言い返して お互い爆発。彼女の車から降りてタクシーで帰ってきました。
帰ってきても自分の不甲斐なさ、体のこと、将来の事、全部わきあがって 体の痛みも忘れて145を無理矢理引っ張り出して怒りの限り走ってました。 気がつけば好きだった道にいました。まだまだ私もガキですね。 冷静に考えるとなんと愚かなことか。車が好きで車の仕事につきたいのに その車の悲鳴も無視して感情で粗暴な限り。 いきなり動かして全開にしたせいでしょうか、大分オイルの焦げた臭いがしていました。 誰も居ない深夜の道路で145から降りてタバコを吸って帰路についたのですが あれだけ荒々しかったエンジン音は、もとの滑らかで優しい音でした。 消沈して帰る帰り道は何故だか乗らなくなる前の145よりも 澄んだ柔らかい感触がしました。今日のことは忘れないようにします。 いい歳してみっともないですね。すみませんグチりました。
>>148 おいらも色々あり再就職後いつまでもはっきりしない上司にいらいらしながら160キロ出して高速走ってました
つい先日
13年目
大好きなクラウン
おいらが乗り出してから既に8万キロ超え
ヘルニアでも色々出歩くことが出来たこのクラウン
今やオヤジが乗ってた130系より思い出多く
助手席に初めて身内以外の女性を乗せることができ
そんなクラウン
最近徐々にエンジンの音がうるさくなり燃料添加剤を入れ、何とかならないかと大事にしてるのに
しているつもりなのに
人間って勝手、俺って勝手、駄目だなぁと思いつつ
あと4年持たすための工面を考える。
あぁ今日は給料日
その時を考え貯金しなきゃ
ゴラゴラふたりとも、夏の交通安全運動期間だぞ!
パトにとっ捕まって罰金払ったり、免許取り上げられたりしたら、アホくさいよ。
仕事にも支障をきたしますよ。
>>148 奇遇ですな、日が替わったけど、昨日、出張で日産部品全国配送センターに行ってきました。
バンパーやミッション、マフラーなど何でもストックされてます。
野球場2つ分ぐらいの敷地面積でしょうか?すぐ近くにも何軒か大きな外部倉庫があるようです。
土日休みたい、夜は家に帰りたいと我儘言ってたら仕事は見つからないと思うけど。
こちらも彼女は土日が仕事で私は休み。しょうがないから、夜中に会ってます。
日中は、眠いのなんのってw
>>150 反省してます。5年間無事故無違反だったんですけど
オマワリ様に今年は2回も…たるんでますね。
しっかりしないと。
私の地元の日産部品もデッカイですよ。巨大な建物で。
残念ながら募集は出てなかったです。
募集が出ていた所は外車の部品も大きく扱っているので
なおさら行ってみたいですねえ。
彼女とはできるだけ会うようにしていたのですが
同じく夜だけ。頑固な性格なんで一度思ったことは
なかなか曲げてくれないんです。
152 :
141前期ディーゼル :2007/07/26(木) 00:29:22 ID:+nCI7+6l0
随分下がっているのでageますね 保守
>>151 クラウンの暴走は似合わない。
自分や知人の尊厳、誇りが損なわれようとする時のみ、クラウンの咆哮は許される。(イッチャッタヨオイ!)
漏れの彼女も自身のスケジュールが漏れによって狂わされようとすると、怒るとです。怖いお!
…ヒロシデス
154 :
141前期ディーゼル :2007/07/26(木) 00:38:04 ID:+nCI7+6l0
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/26(木) 00:53:28 ID:4/bjTz5fO
なにこのスレ 良スレ
>>154 アーザスw
そろそろクラウン、物色し始めようかと思ってます。
みなさんなかなかの詩人ですねぇ自分はそんな渋い台詞が思いつかないですよ。 MYクラウンも綺麗になったのでちまちまとドレスアップに励んでいます(下品ならないように)。 最近周りの人によく言われるのがレースのシートカバーを付けているとタクシーと言われますorz タクシーだっていいじゃない!と思うんですがね、なかなか評判悪いんですよ。 まぁすこしづつ自分の理想のクラウンに仕上げていきますよ。
159 :
141前期ディーゼル :2007/07/26(木) 22:34:44 ID:+nCI7+6l0
>>158 タクシーと呼んだ人に一度絶妙の光加減で見せつけてやって下さいな。
私はシートカバーは外してしまいました。
あれはあれで味なんですけどね。
>>157 アーザス。財布と相談すると、170系になると思います。
>>158 このスレの雰囲気からして、いずれオフ会の話が持ち上がる予感が。
その日が来ることを励みに、ステキなマイクラウンにしてください。
>>159 でしょうか?
161 :
141前期ディーゼル :2007/07/27(金) 01:27:13 ID:J72QtnAp0
レースのシートカバーに、鉄チン+ホイールキャップのフルノーマルってのも いいモンですよw 170系かぁ 所有してみたい
>>158 レースのシートカバーもいいと思いますよ。
以前乗っていたビスタに付いていたんで、私も最初は取ってしまおうかと思ったのですが、
シートが日焼けでツートンカラーになってしまうので付けてました。
黒ずみ汚れが我慢できず洗濯、漂白、付けてみてシワが気に入らずアイロンかけ、
ほつれを縫って…なんてやっていたらすっかり気に入ってました。
汚れたら洗えるのと洗った後の純白感がたまらないですね。
もし日焼けでシートの色が変わってしまったようでしたら
本革調のシートカバーなどは?適合が合うのがあるのか解らないですけど、
(JZS143後席一体型、助手席パワーシート)なら確か付くと思います。
ついでにヘタレたシートの分、シートカバーで厚みが出るので腰にらくですよ。
付ける時はかなり大変ですけど。
>>160 170系ですか、いいなぁ。
狙うのはアスリート系?ロイヤル系?
>>161 私もフルノーマル好きですよ。
164 :
H6年145 :2007/07/27(金) 16:08:29 ID:UYZPlyLB0
皆さんご無沙汰です。 現在、購入時から5千キロ程走ったでしょうか。 オドで15万近いわけですが、機関・足回り・内外装等、まったく異常なし。 乗った感じも2〜3万キロ程度の車と変わりなし。 洗車時、ほんの少し窓ゴムから水が侵入するほかは、経年劣化も感じさせません。 もちろん、雨ぐらいじゃ侵入しませんよ。14の頑丈さは以上すぎw
>>163 ロイヤル狙いで、買った暁には、ノーマルでマターリと。
このスレらしくねw
>>164 やっぱ、ヨタの代名詞であった「いつかはクラウン」は伊達ではないでしょうね。
>>164 どうも。お久しぶりです。
調子良いようで何よりですね。
15万キロ近くで何も異常がないのは
前オーナーがよほど可愛がっていたんでしょうね。
多分アタリですよ。いい車に出会えてよかったですね。
私の145は…マルチ調子悪い、いよいよ運転席のガラス外れそう、
CDチェンジャー壊れた…などイロイロ出てきました。
私の145はドSな性格なんでしょうね
しばらく放置プレイだったので逆襲してきました(笑)
>>165 おお、ということはシブイ系がお好みですか?
私も170系はロイヤルが好きですよ。
買ったらレポート宜しくお願いしますね。
168 :
ネギ畑のロイG :2007/07/27(金) 21:56:52 ID:Mrjn9pHh0
たまにはageますね。 昨日は友人の困ったレパード(Y33)を友人とユーザー車検に行ってきました。 私は体の具合で何も出来ませんので、事前に悪い所はディーラーで交換。 まあ、書類と検査ラインくらいは出来るので私がやりましたけど。 見事落ちました。ヘッドライトの光量(光度)で。 曇ってるんですよねえ…プラスチックなんで…。 オルタネーターの発電量も多少弱ってるし…。 なのでヘッドライト再検査の時、エアコンかけてエンジンぶち回してやりました。 あっさり合格。…でもね、アンタ、何とかしないと危ないよ。 サイドブレーキ緩いし、前輪ブレーキ何かアレだし…。 本人曰く「車高下げたい」…黙れ、殴るぞ。 まあ、乗る専門の人なんてそんなもんですね。 報酬に何故か軍手をくれました。…半日手伝って軍手ってオイ。
>>168 軍手は字で書いたごとく、軍事用品。
旧陸海軍へ納めてた、御用達の品。
友人のメッセージは「戦え!」って事でしょうw
彼女と待ち合わせしてたんです んでちぃーとふかしてたら後ろから現れて 26キロオーバー 明らかにおまけしてもらってました もう何も言えず しかし、コンビニで納付出来ないモンかなと 昼間払いに行くの大変なんですけど
172 :
ネギ畑のロイG :2007/07/28(土) 01:59:42 ID:vGAvq1EN0
>>169 ではそれを装着して友人に決闘を挑みます(笑)
>>170 大丈夫でしたか?私は昔トラックで
一旦停止無視をして白バイにストーカーされ
後ろから「止まってください」を自分じゃないと勘違い。
そのうち「オイ!止まれェェ!」と言われて前を走られたので
左折したら逃げたと思われて引きずり降ろされました(笑)
173 :
ネギ畑のロイG :2007/07/28(土) 02:03:55 ID:vGAvq1EN0
>>171 ありゃりゃ、26キロですか。キツイですねえ。
コンビニだと確か駄目です。ご家族に行ってもらうとか?
しかし白バイって何であんなに忍者みたいに
身を隠すのが上手なんですかねえ。
巷の白バイ警官を見ていると、若いニイチャンが多いですよね? 漏が彼らに、もし、とっ捕まったなら、 「すみません、お手数をかけました。」と素直な気持ちでは到底、謝罪しないな、たぶん。 日の丸親方、なにする者ぞ、ざけんなよ! という感じになり、「少しはルパン三世の、銭形警部の生きざまの、爪の垢を煎じて飲んだらどうだ!!」 (大局を見よ!と言う意味) というような喧嘩腰、または弟子を諭す、お説教の口調になると思いますw
>>174 直前100超えてたので
減速してから測ったみたい
「100超えてたよね」
もう仕方ないなと
しかし、いつも居るのに今日は居ないなと思ってたらって感じ
あちゃー
暑いね〜、ってところでネタ投下。 エアコン嫌いな人もいるのではないか。 かくなるうちの彼女もエアコン嫌い。 またレスポンスや燃費を考慮しエアコンのスイッチを入れないドライバーも多いだろう。 この時期、エアコンを入れない車内温度はとても気になる。 窓を開けるまでもなく、できるなら冷たい外気をと考えるだろう。 旧車と言わないまでも低年式車両の場合、 外気導入だけでも吹出し口は外気温+3〜+10℃になる場合がある。 もちろんオートエアコンの温度調整は最低側。 この場合、ヒーターコックを交換するだけで大幅に改善されるケースが多い。 部品代は2千円、エンジンルーム側に露出しており交換難易度も難しくない。 原理は簡単で、オートエアコンがヒーターコックの弁を調整している。 熱せられた冷却水が開いた弁から室内側ヒーターコアに流れ、温風が出るしくみだ。 設定温度を低温側にすれば弁は閉まり、高温側にすれば開く。 バルブ調整の役割を果たしているヒーターコックが劣化してしまい、 密閉されずに熱風が出てしまう。
177 :
141前期ディーゼル :2007/07/28(土) 20:48:51 ID:ORt6D39t0
naviの取りつけステーの接着剤が剥がれたT_T
これだけでは改善されないケースもある。 原因はヒーターユニットのフラップ(ダンパー)。 車内ダクトや各部の継ぎ手にはスポンジが使われている。 これは家庭用にも使われているあの隙間テープのスポンジのようなもの。 スポンジなので経年変化に弱く10年も経てばボロボロになってしまう。 フラップにもスポンジが施され密閉度を上げる役割を果たしている。 簡単に空気流路をおさらい。 空気導入口 → ブロアモーター → エバポレーター → ヒーターコア → 吹出し口 エアコンスイッチONの場合、エバポレーター(冷却装置)が冷やされ冷風が出る。 設定温度を高温側にするとヒーターコア(熱源)を通り温風が出る。 また、エバポレーターとヒーターコアの間には温度調整用のフラップ(ダンパー)がついており、 高温設定の場合にフラップが開きヒーターコア側に空気が流れ温風が出る。 低温設定の場合にはフラップが閉じ、ヒーターコア側には空気は流れない。 エバポレーター → (ヒーターコア) → 吹出し口 ヒーターコアがバイパスされ温風は出ない仕組みになっている。 低年式車両の場合、フラップが閉じているのにもかかわらずヒーター側に空気が漏れてしまう場合がある。 フラップが密着するようにスポンジテープが貼られているが劣化してしまっているケースだ。 スポンジの劣化により密閉度が悪くなり熱気が漏れてしまう。 フラップのメンテナンスは難易度を極める。 劣化したスポンジを新品に交換すればよいのだが、 ヒーターコアのあるヒーターユニットへのアクセスは難しい。 なぜならダッシュボードを取り外す必要性があるからだ。
根本的な解決策はフラップの密閉度を上げるしかない。 ユニットの交換(スポンジの交換)しかないのだ。 そして便利そうで厄介なオートエアコン。 フラップの開度調整もさることながらヒーターコックの弁の開度調整も行っており 設定温度を少しでも上げると、多少なりとも弁が開き熱水の冷却水がヒーターコアに流れてしまう。 コスト面でフラップのメンテを諦めるのであれば、 回避策としてヒーターコア流入の冷却水を必要最小限にする方法がある。 ヒーターコックのワイヤーを外し、常時閉じる側に固定する方法だ。 これなら簡単である。 もちろん設定温度に関係なく熱風(温風)は出てこない。 室内気温が上がりやすいこの季節限定の回避策。 車両が古くなるとエンジン側の熱気が室内に伝わりやすいと誤解する人も多いみたいだけど、 間違いなくヒーターコックとフラップのメンテで改善される。 古いからと諦める前にぜひ試して欲しい。
>>174 オマワリ様には私もあまり遭遇したくないですねえ。
ただ、捕まって私に非があるなら、否定しても時間がもったいないから
素直に応じていますけど、いい機会?だと思ってイロイロ聞きますよ。
トラックの時は捕まると、とにかくトボケるか粘りましたねえ。
過去にあった事件でお世話になってから(罪人じゃないですよー)
考え方を改めました。
>>175 気をつけないといけませんね。私の地元でも、よく見張ってる所があるんですけど
たまに見張る場所を変えたりしますね。
ちょうど昨日、私の母親もスピード違反で捕まってました。
取り締まりの季節なんでしょうか?
>>177 猛暑のせいでしょうか?
私の145はダッシュボードのフチが 反り返ってきましたよ。
182 :
141前期ディーゼル :2007/07/28(土) 21:19:24 ID:ORt6D39t0
>>181 多分そうです。
高校野球県予選を見に行き、専用駐車場がいっぱいだったので、近くの
医院に無断駐車して試合見てたら、場内放送で呼び出され、お医者さん
に県高野連の方と、お医者さんにたっぷり叱られ、自分の車に戻ったら
剥がれていました。
○○クリニックさんゴメンナサイ。
あ〜恥ずかしい
>>176 >>178 >>179 すごいですねえ、参考にさせて頂きます。トヨタでエアコン効かないのは
エバポレータの急死、だとばかり思っていたのですが
そんな理由もあるんですね。私のも、そのうちヒーターコック換えてみます。
何分ラジエーターの腐りっぷりが半端じゃなかったもので。
>>183 冷却水系もいろいろありますからね。
皆さんのご参考になれば(笑
本当はオフ会ネタだったのですけど・・・
立ち消えになっちゃったみたいで。
こんなカキコ、おおかた察しがつくとおもいますけど。
改めて復帰おめでとうございます!
130なオイラ@もうすぐ18才
>>182 ありゃりゃ。それは災難でしたね。
ところでスモークフィルムはお嫌いですか?
私の145は、なんだか汚いキズだらけのフィルム貼ってあったんで
剥がしてしまったのですが、過去の車でかなり炎天下で車内温度違いますよ。
さすがに…こう暑いと乗らなくても車が心配です。
>>184 おお、お久しぶりです。最近いかがですか?
書き込み見て、もしかして…と思ってたんですけど。
しかし詳しいですね。凄い!
オフ会かぁ、あれば死ぬ気で体何とかしてすっ飛んできますよ!
是非皆さんとお会いしたいですね。もの凄い濃いぃオフ会にしましょう(笑)
>>186 そうです、オルタなオイラです(^^;
ご無沙汰してます。
相も変わらずです。
詳しいってわけでもないですよ。
自分なりに調べたり解釈したり。
お金をかけるか愛をかけないと・・・(笑
ふて腐れますからね、車も彼女も。
ネギさん、遠出は難しいでしょうから、
一番高いお山の近くなんてどうでしょう。
それでも遠いのかな・・・。
自分は休暇と金銭面で制限されそうですけど。
この夏休み、実現できたら良いですね!
週末の夜、今宵の話題は何処へと。
>>187 お元気そうでなによりです。
車も彼女もふて腐れるのは私も同じですねえ。
私は意志の疎通のために、日々勉強しているような しないような(笑)
両方ドSなので現在劣勢です(笑)
遠出は今のところ何とも言えませんけど
高速を使って休み休みなら大丈夫じゃないかな、と思います。
医者からは根本的な治癒は不可能だけど
リハビリの効果が出てきてるよ。といわれてます。
問題は…痛みですけどね。
>>188 半島の温泉地帯〜うなぎの湖までのアリアですよね。
関東在住の頃はドライブにも出かけたこともありましたがけっこう広いです。
山間部方面には行ったことはありません。
そうそう、前にリクエストがあったホームグラウンド!
ネギさん発祥の地でも構いませんよ。
照りつける陽射しの中、泥んこ弄りにバーベキューとか(笑
非力なオイラですが、もちろんメンテ整備も代わります。
22・25・27・30のコマにロングソケット。
重整備は手を出すつもりじゃなかったのに。
油圧ジャッキにツール類も増えちゃいました(^^;
これからトランクの中を空にしないと。
全行400kmの小旅行。
お巡りさんに会わない時間に
行ってきま〜す!
>>185 はい。いまだに少し抵抗があります。
でも3面なら、もう今となっては誰でもやってることなんですけどね。
あと、昔スモーク貼っていた友人の車を運転したとき、夜の後方視界が
極端に悪く感じたことも触手が動かない原因になっています。
でも確かに夏は車内温度が低く抑えられると聞くと、貼ってもいいかな
とグラッときます。
>>189 そうですね、伊豆か浜名湖が景色良くてよろしいんでは?
145が放置してあった畑は、案内したいのですが
道が相当細い上に人の土地、オマケにこの季節デカイ藪蚊が
バンバン飛んでるのでやめておいた方がいいですねえ。
22・25・27・30のコマにロングソケットってまた完全にプロ仕様じゃないですか。
オフ会の話題がまた出ましたので皆さんの意見を伺いたいのですが…。
>>190 私も後方視界は気になりますね。
DIYで貼るフィルムは悲惨なほど見にくいですけど、
業者に委託して貼ってもらうフィルムは結構良く見えますよ。
最近、新素材で透明に近い色でも紫外線カットと断熱効果がある
フィルムがあるみたいですよ。
私の前に乗っていた143は業者フィルムが貼ってあったんですけど
今のフィルム無しと比べると全然違いますよ。
私もこう暑いと貼りたくなりますね。
ちなみにDQN仕様Y31の時は運転席、助手席もスモーク(可視光率8%)
貼ったら、更に断熱効果有り…だったんですけど
走行中景色が見えにくいため、運転中眠くなりました。
>>175 いや〜、今は威勢が良いですが、昔は数々の違反で捕まって盲目的に、時には反発しながら、多くの罰金払いましたねぇ。
おかげ様で、大きな事故も起こさず、今日まで来てると思います。
何十万円の罰金は、もったいなかったけど、取り返しのつかない事態にならなかったから、納得してます。
マジで、土下座して謝っておしまいにしようとする自分にならなくて、ホッとしてます。
194 :
141前期ディーゼル :2007/07/29(日) 19:43:10 ID:KQeAZX2F0
>>192 透明に近いタイプを探すことにしました。
薄いグリーンがあれば良いんですが・・
>>191 オフ会って、具体的にはどんなことやるんでしょう?(汗)
今までオフ会なるものに参加したことが無いもので・・
あと、車のことはからっきし・・(じゃあなんでこのスレにいるんだよ!って
話ですが・・w)
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/29(日) 20:58:20 ID:rscMGsNN0
145のマフラーを社外に交換しようとしたらマフラーにワイヤーで繋がってるモノ発見。あれって無視していいのだろうか?
>>194 最初は顔を合わせて、お茶しながらマターリ語らうんじゃ?
次回は話し合いの流れで、クラウン連ねてツーリングとか宴会しましょうという事になると思いますが。
195さんの質問、誰かお願いします。
197 :
6年143@046 :2007/07/29(日) 22:51:16 ID:84kSSArd0
>>176 なるほど〜、参考になります。スポンジはまあ弱いですね、去年ラジエーター交換した時も、
ラジエーターとの隙間にあるスポンジは当然と言うかボロボロ状態でしたし、
購入して最初にエアコン入れたら、吹き出し口からスポンジが飛び出してきましたよw。
>>190 私は以前は3面スモークにしたかったんですが、今は全くその気がなくなりました、
今では純正でも当たり前みたいになってますし、逆にクリアの方が新鮮だからw。
ただ、URカットは凄い効果があります、普通に貼るクリアタイプもありますし、
お手軽に「塗る」タイプも売ってますね、耐久性は期待出来ませんがw。
>>195 触媒の温度センサーじゃないでしょか?、異常発熱するとインパネの警告灯が点きます。
それか、純正でエキゾーストにアース線があるのかなぁ?。
警告灯は昔ボロ軽に乗ってた時に点灯したんですが、センサーの故障な上、
アナログキャブ車でエンジンには何の問題も無いらしいのでそのまま乗ってましたよ。
電制エンジン車だと、センサー断線でエンジン制御に何らかの影響があるかもしれません。
>>193 まあ、事故ることを思えば、違反で罰金で済んだ方がいいですよね。
>>194 グリーン系は確かありましたよ。
以前カー用品店で施行サンプル見たんですけど
結構種類あったんで驚きでした。
199 :
6年143@046 :2007/07/29(日) 23:23:50 ID:HScamxK10
>>194 >>196 まずは各々集合場所に到着、続々と集まる14クラウンに感動しつつ、
集合場所の一角を完全に占拠し、車を斜め一列、或いは二列の向い合わせで駐車、
その間に集まり記念写真をパチリ。
メカに詳しい方は臨時メンテナンス相談所を開設、
なんとその場でエンジンを降ろしてオーバーホールまでやってのける豪快さ。
内装系に詳しい方も同じく、
なんとその場でメーターその他の照明の総LED化までやってのける凄まじさ。
奥様や恋人など、ご家族連れで参加の方は奥様同士等の語らいをセッティング、
SAや道の駅など、ご当地の名産品が購入出来る場所がオフ会会場だった場合、
奥様、恋人方によるお土産の買い過ぎにご注意下さい。
その後、まず滅多にお目に掛かれない総勢○○台の14クラウンによる走行へ、
最終目的地はとある畑、このスレ的にはもはや聖地と化した地で、大地とネギに祈りを捧げます、
しかし長居は禁物、怪しい集団がいると通報され、2世代後のクラウン(白黒)が来ない内に撤収。
こんな感じかな、クルマ関連のオフには参加した事無いので完全に妄想ですがw。
>>195 マフラーのどの辺りですかね?
6年143@046 さんのレスとほぼ同じですけど、
純正のマフラーアースか触媒のセンサーのことだと思います。
マフラーアースは社外マフラーの適当な所に付けておけばいいです。
外れていても、特に走れなくなるとかいう物ではないですけどね。
触媒のセンサーは、間違ってもちょん切ったりしないで下さいね。
排気温警告灯付きっ放しになりますから。ついでに車検通りませんから。
交換面倒くさいですから。
そういえば後ろのタイコの辺りにも何か付いていたような…。
明日覗いてみます。
>>196 私もオフ会に参加したことないですねえ。
やっぱり喋って写真でも撮ってお食事が定番?
クラウンが集結する…楽しそうですね(笑)
>>196 >>199-200 なんか面白そう・・
ズラッと並ぶというのは、よくエンスー系の車雑誌の写真に出てるオーナーズ
クラブミーティングみたいな感じなんでしょうね。
車の話になるとROM専門になりそうな自分が怖いですがw
>>199 エンジン降ろして占拠って(笑)
SAや道の駅などは賛成ですね。遠慮はいりませんし。
ちなみに私の地元の緊急自動車は伝統的にかなりアグレッシブです。
過去パトカーが横転して雑誌と新聞に載りました。救急車も横転する始末。
ラインナップは旧レガシィワゴンのターボ(覆面)、スカイラインR34のターボ(覆面)
クラウン170系5台、あとはクルーとアテンザ。
はっきり言って最悪です(笑)
HN忘れました
>>197-198 グリーン系あるんですね
剥がれたNAVIの取りつけステーも変えなきゃいけないから、そのときに
見てきます。
>>197 私の車も幅5mm、長さ10mm程度の黒いスポンジっぽいものがよくエアコンから
出てきています。これのことでしょうか?
しかも、劣化しているからか、触るとベタベタしてる・・
>>201 >>202 以前、車板にイタイ同じ車同士の集まりのオフ会を晒す様な、スレが立ってました。
知らない人がクラウン勢揃いを見ると奇異に映るかもしれません。
また、オタクの集まりにも見えるかもw
でも、ひるんじゃいけません。成功させましょうw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/30(月) 07:13:09 ID:aWauf0Cw0
>>200 そう。タイコの上部にポコッとでててナットで取付けてあるんだよ。なんかマフラーの中で何かのときワイヤーで引っ張られてハネぽいのが開いたり閉じたりするんじゃないかと思うんだけど・・・
>>205 停めてある自分の145を覗いてみたんですけど、見えませんでした。
前にリフトで持ち上げた時に「なんじゃこりゃ?」てのがあったのは覚えているのですが、
確かタイコのもアースだったような。
最悪、もし何かのセンサーだったとしたら、ナットで止まっているだけですので
引っこ抜けると思います。タイコの中までワイヤーが入りこんでいて抜けない場合、
それは可変排圧マフラーで、弁を駆動させるためのワイヤーだと思われます。
結果、社外に換えるのでしたら切ってしまって問題ないでしょうけど。
私が知っている可変排圧マフラーは1G系2000ccエンジンの車で、
マフラー内部で排気圧力で弁が開く構造ですので、確かワイヤーは出てないはず。
ちなみにY32のツインカム車はワイヤー付きの可変排圧マフラーですので、
社外に交換した時、ワイヤーを切った覚えがあります。
多分アースではないかと思うのですが…。
>>203 扱ってるフィルムメーカーによって色合いが違うかもしれませんねえ。
フィルム施行の専門店の方が選べるかも。
>>204 旧車やスポーツカーなら道行く人も「おおっ」と思うでしょうけど
クラウンはフツーの車ですからねえ。異様に見えるかも。
それはそれで楽しそうですね(笑)
>>207 クラウン海苔でないのに出しゃばりますた。まぁ流してください。
昨日は投票場にクラウンで颯爽と駆けつけれず、コンパクトカーで粛々と駆けつけましたw
結果、投票した選挙区の立候補者も、比例の党も負け組になりました。
結構、考えに考えたんですがねぇ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/30(月) 21:01:12 ID:aWauf0Cw0
>>206 可変排圧マフラー?そ、そんな感じのものだった。!
なんだその可変排圧マフラーって?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/30(月) 22:08:18 ID:F/axAj610
ふと思うんだが、 140クラウンマジェスタ、Y32シーマ、Y32セドリックグロリアなんかの 140クラウンと同年代車見てみると、 圧倒的に中古が少ないよな やっぱ140クラウンって長持ちするのかな? 同じトヨタでもマジェスタよか長持ちするもんなのかな?
211 :
141前期ディーゼル :2007/07/30(月) 22:15:18 ID:oYNnbR/v0
>>210 フレーム車であることと、特に前期は走りの粗い若年層に乗られなかったから・・かな?
212 :
141前期ディーゼル :2007/07/30(月) 22:20:14 ID:oYNnbR/v0
>>204 >>207 旧車と呼ぶには新しすぎるし、かといってバリバリ新車の集いでもない。
周りはいったい何の集まりかと驚くだろうねw
213 :
6年143@046 :2007/07/30(月) 23:06:08 ID:uacSBmw80
>>206 出口2本や左右2本出口のマフラーなんかでは良くあるんですが、
簡単に言うと内部に排気圧力で可動する弁があるんです。
低回転時(排気圧力少)は弁は閉じたままで排気は片側からしか出ない、
高回転時(排気圧力大)は弁が開いて両方から出る。
出口が大きいほど排気は楽に抜けるので、マフラー出口やメインパイプの径は
大きい方が良いと思いがちですが、すると逆に低回転域でのトルクが無くなるんですよね、
まあ要するに、高回転時のパワーと低回転時のトルクの両方を上手い事両立させる、
凝ったシステムって事です。
シングル出しでも同じ事をしてるのあります、けど、シングルでもデュアルでも
大抵は排気圧力のみで動くもので、ワイヤーで駆動するようなのは少ないはずで、
14系ってこれ採用してたんですかね?、だとすると初耳ですが・・・。
話関係ないですが、購入当初、手持ちの余ってる100φのカッターを着けようかと思うも、
純正でマフラーカッターが装着されてる事にしばらく気が付きませんでした、
あまりにもさりげないし、なんかもう朽ち果てたと言うか劣化したと言うか、
ちょっと磨いても然程変わりません、新車時は光り輝いてたんですかねぇ?w。
>>208 いえいえ、もうじきクラウン乗りじゃないですか。
大切なのは気持ちだと思いますよ。
私も選挙は、会場が近所の小学校ですので徒歩で颯爽と(笑)
そして歴史的大敗の例の党へ。結果はがっくりでした。
>>209 マフラー質問の方ですか?遠慮なさらずハンドルネームでどうぞ。
>>206 6年143@046 さんを参考になさって下さい、素晴らしいです!
蛇足になってしまうのですが、排圧をコントロールしているのは
私の知るところではマフラー内の弁に、スプリングで張力がつけられていて
一定の排気ガス圧力で弁を押し開けて2番目の排ガス経路を開くタイプ(トヨタ1G系)
と、アクセルワイヤーに連動させて開閉するタイプ(Y32など日産系)があります。
ごめんなさい、私はクラウンのマフラーは外したことがないので
クラウンのがどんなものか見たことがないので。
クラウンにそのような装備があったとは私も初めて知りました。
216 :
6年143@046 :2007/07/30(月) 23:19:42 ID:uacSBmw80
あら、アンカー間違えましたw、
>>209 さんですね。
>>208 クラウン乗りであろうと無かろうとこのスレは無問題っすw。
>>210 141前期ディーゼルさんも仰る通り、フレーム構造である事と、
荒く乗られた車両が恐らく少ない。新車時からずっと大切に乗ってる方も多く、
売れた数に対して中古流通したタマの割合も低かったんじゃないでしょうかね。
まあ今では残存数もかなり減ってると思うので、中古車店で見かけなくても
普通かもしれませんがw。
217 :
6年143@046 :2007/07/30(月) 23:33:15 ID:uacSBmw80
レス順があべこべに・・・(汗)
>>203 まさにそれです、今のクルマでエアコン吹き出し口付近をばらした事は無いのですけど、
大抵はエアコンのダクトと吹き出し口部分との継ぎ目にスポンジが使われてたりします。
この辺は130ロイサさんの方がお詳しいと思うのであまり語れませんが、
こう言うのが劣化して飛び出しているのだと思います。
スポンジが無くなると、気密が保てず、あらぬところからエアが漏れ出たりとか、
そう言う事になるんだろうなと。
まあ私はあまりエアコンは好きではなく、とりあえずそれなりに冷えれば良いので
気にしてません(おいw)。
あ、リアトレイにクールボックスがある車両のお乗りの方は、
フタ裏側のスポンジの扱いにはご注意下さい、私はちょいと触ったらボロボロ崩れましたw。
それにサブウーファーのエッジも完全に落ちちゃってたような・・・。
>>215 ありがとうございます、メカの重整備は人任せですが、知識だけはソコソコある私ですw。
>>210 そう言えば生き残りが多いですね。私が思うにはセルシオ、マジェスタ、シーマは
排気量が大きいことが古くなると、税金が高く感じられて敬遠されるのでは?
他にエアサスとかアクティブサスなどの壊れたら真っ青の装備も嫌われますね。
Y32系は歳を経て、過去荒い使い方がされたものは
VG系エンジンの持って生まれた欠陥(失礼)が出てくるので断念される方も。
改造車としての人気が高かったのも早く消耗する原因だったんでしょうね。
対する14系は、改造人気が低い上に保守的なオーナーに乗られる事が多いですので
生き残ったんでしょうね。13系譲りのペリメーターフレームの強靭さもあるでしょうし。
14系はシャーシを見る限り、もろ(鉄骨細工!)て感じがします。
デメリットとして…やっぱり重いです。
友人のレパードY33(1540kg)私の145クラウン(1700kg)orz
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/30(月) 23:42:16 ID:DabiRYFJO
前スレで亡くなったオヤジの130系のロイサルG 4000もらって 車検でエアサスなどを50万以上かけて変えた者ですが、 クラウンにナビはまずいでしょうか? 古い車なのでアイドリングも不調なので電気を食うものつけたら まずいかなと思って書き込みをしました
>>211 私が思うに後期の方が程度が悪い車が多いですね。改造されているのも。
私の地元では前期も良く見かけますが、手入れの行き届いたキレイなのが多いです。
逆に後期ではブレーキでホイール真っ黒とかボコボコのやつを見かけ、寂しくなります。
私が勝手に(神だー!)と決めている前期14クラウンが市内にいるのですが、
恐ろしいほどピカピカで、腹たつ位エンジンが澄んだ音してます。
復帰したら負けじと(剥げる位)145を磨いて張り合います(笑)
>>212 むしろ萌えます(笑)
>>219 どうも、こんばんは。ハンドルネームでどうぞ。
ナビ取り付けはオルタネーターが健康なら全く問題ないですよ。
そんなべらぼうに電気を食うものではありませんので。
アイドリング不調?はISCVバルブは診てもらいましたか?
しかし50万以上って凄いですね!私もエアサス車ですが
壊れたらバネサス化しようかと思っています。(過去Y31で経験)
かわいがってあげてくださいね。
222 :
貧乏のロイサルG海苔 :2007/07/31(火) 00:12:26 ID:HiU08t31O
レスありがとうございました。 別に大丈夫そうですね。バックモニターもつけて後方視界も よくなるのでつけるのが楽しみです。 オヤジの形見だと思って乗っていますが、貧乏人には燃費が厳しいですね。
>>222 バックモニター付けたらレポートお願いします。
親父さんの形見とはいえ大切にする気持ち、立派です。
燃費はつらいところですよね。私の145も燃費は優秀とは言えないのですが、
あーだこーだと足掻いてるうちに少しは良くなりましたよ。
こちらのスレの方で、詳しい方がいらっしゃいますので
また質問されてみては?
>>222 古い車を綺麗にして乗っておられる方を見かけたりするんですが、
親の形見として、乗り続けている人もいるとは、想像した事ございませんでした。
長い間、耐えうる高品質な車を作れと、トヨタ関係者の方々に言って聞かせたいw
>>224 「近日、洗車予定
(*´∀`*)」って落書きすれば桶!
はじめまして 数日後に1オーナー・走行70000km程度のきれいな145を入手します 手入れやメンテで注意すべきところとかあったら教えてください
>>225 過去乗っていた新車は紺、水垢べったり、黄砂だらけ…で乗っていたら
ラーメン屋で「洗車しろバカ」「うんこ」って書かれました。
いらんお世話だっての(笑)ちなみに15のロイツーでした。
>>226 はじめまして、宜しくお願いします。
納車待ち遠しいですね。
145というと、ロイヤルGですね。程度良さそうでウラヤマシイです。
特に気難しいところや癖はないですよ。普通の車と似たようなものですが、
年式を経ているので前オーナーの使い方によってはメンテが欲しい所も
出てくるかもしれませんね。
ご自身で整備等されないのでしたら、何か異変を感じた時に
早めにディーラー等へ相談されるのが良いかと思います。
あとは、どの車も同じですが、オイルはマメに換えましょう。
解らないことがありましたら、質問してくださいね。
私も解る限りですが、お力になりますよ。
あ、ハンドルネームでどうぞ。
228 :
141前期ディーゼル :2007/07/31(火) 22:11:38 ID:t48eMXmD0
>>219 お久しぶりです。
その後130スレがたったのに堕ちちゃいましたね。
車の調子は如何ですか?
>>203 そうだったんですか・・
最初は、何か虫の糞かと思いました。w
買った当初に比べると少し冷えが悪くなった気がしてたのはそのせいでしょうか・・
キーンと冷えるのが結構好きなので、交換してもらおうかな
>>220 エンジン音が澄んでるってのいいですね。
どうすればそんな風になるんでしょう??
メンテナンスと乗り方(アクセルワーク)なのかな。
でも、古い車でも無いのにアクセルワークでエンジンの調子が良くなると
かあるんでしょうかね?
4発ディーゼルは例にもれずアイドリングでガラガラって感じですが、
スピードを上げても回転数が低い為に木管楽器のような音になり、
これが結構好きだったりします。
>>229 ディーゼルエンジンの心地よさ、
わかります。音も私は好きですよ。
何と言うか、心地よくて優しいエンジンですね。同乗者は、よりぐっすり寝そうな(笑)
以前、父親の車の代車でマークUのディーゼル車が来たことがあるのですが、
父親が嫌うため、私が乗り回していました(笑)なんと言うか…
どこまでも走りたくなるような、そんな感じがして、かなり走った記憶があります。
あの感動があるので、145が見つかる前に14クラウンのディーゼルも視野にいれていたのですが…
物がなかったです、全然。
市内の前期クラウン、今日も見かけましたよ。ナンバーが古い桁なのと
ディーラーのステッカーが古い書体なので、多分ワンオーナーでしょうね。
社長風?のお爺さんが乗っていました。パールツートンで、ドアハンドルがメッキ
ですので、前期の最終型?ですね。
なんであんな澄んだ音なんでしょう?やっぱり愛情?
>>199 とてもイイ
よく行く風呂屋で隣り14白クラ止まったりするとわくわくしますもん
ちなみに今日反則金払いに行くと納付書の期限が昨日で切れていて
出頭することに・・・・・
ちなみに友人がそこの交通課に勤務しており
情けなや・・・・・
居なかったからいいものの
おばちゃんに言われました
今日再発行すると10日間だけどどうする?
今度経過したら再発行できないからね!!
会社半休して払いましたよ
18000円
コンビニ払いにならねぇもんか
>>219 いいなぁ
130のエンジンの音好きでしたよ
キー廻したときのふぉぉぉぉんての
ところで純正?でリアスモーク??あるんでしょうか
網状のものがリアに貼ってあります
フィルムじゃないです
中古だから分からないけど
これがすげぇ邪魔
なんてゆっても後ろがよく分からん
ナンバー見えない
朝の渋滞で唯一の楽しみっちゃ後ろのおねぇさん眺めること位なのにままならないorz
233 :
219 :2007/08/01(水) 09:27:27 ID:w5IySpO9O
皆さんレスありがとうございます。 情けないですが、車検など高額なやつは自分では払えないので遺産 でやらせてもらっていますのでぜんぜん大したことは無いですよ。 廃車にしようかとも悩みましたがV8など一生のる機会もなさそうですし。 でも修理不可能までは頑張ってもらう予定です。 今朝ハイオクを入れたらリッター6.8でした。 ハイオクだけでも1万円で、給料の24分の1が一気に消えていきましたwww ガソリンだけで月3万円でございます。 親の家に住んでいるので生活できますが、一人暮らしなら軽く死ねますね。 母親は廃車にしちゃえばというのを必死に止めたので、 親に援助を求めれるわけでもありません。 自分が乗っていたカローラフィールダーは、母親に貸してますが、 オイル交換など母親がするわけではないので自分で管理してます。 あとクラウンに乗りたいですが、ガス代が恐ろしいので洗車だけしか してあげれませんY(>_<、)Y ながながとありがとうございました。
↑の者です。名前をつけるのを忘れていました。 スモークどころかどノーマルで中まで丸見えですよ。 インパネも割れてきているところもあるので対策とらなきゃいけないですね。 今はフロントウィンドウに日除けをしているだけですwww 運転していたら日焼けしそうですね。
>>234 ホント暑いお。
右腕がよく焼けます。
燃費6.8ならそれ相応じゃないかなぁ?
いろいろ工夫して燃費向上させる行為は、またオツなもの。
>>231 >>232 ホントにコンビニ払いにして欲しいですよね。
支払いの猶予だって、金融機関の休みなんてぜーんぜん考慮してないですから
GW直前に捕まった時に良く考えたら…「明日払わないと期限切れるやんけ。」
というわけで猶予は実質2日でした。
純正のスモークって確か、貼り付ける網みたいなのと、
被せるプラスチックみたいなのがありますよね。
私の145は被せるタイプのが付いていましたよ。スモークの半透明の板ですけど
たまにヤフオクに出てますよ。
>>233 そうなんですか…でもその燃費なら、まずまずでは?
リッター5km切る車も聞きますからね。
洗車だけでも、好きな車にしてあげられる事をする。
私はそれでいいと思います。
多分親父さんは欲しくて好きでそのクラウンを買ったんですから
大切にする事は親孝行だと私は思いますよ。
>>235 暑いですねえ。右腕だけ焼けるって、もしかして運転手さん?
今日も暑かったですね。 仕事の合間に足回り作業、もう汗でビショビショでした。 車の下に潜っての作業中に突然地震で驚いたけど(笑 先々週くらいだったかな、ココでも話題になってた「地震」 あの時はリフト下での作業の真っ最中。 もう怖いのなんのって(涙 お蔭様で旅行からは無事に帰ってきました。 今回はブッシュ交換の試運転を兼ねてのドライブでした。 フロントロアアームのブッシュを新品に取替えてみました。 フロントが引き締まる感じ、とても調子が良いですよ。 テンションロッドのブッシュを交換した時ほど劇的ではなかったけど、 きっちりフロントが座っている感じになりました。 サスコンが必要ですから難易度は高いのですけど、効果覿面ですね! なので、すかさずアッパー側に挑戦中。 今日は2度目のトライでしたがそれでも挫折。 もちろん、ちゃんと元通りに組みなおしておきました(笑
「ダクトのスポンジ」 黒くてボロボロ、ベトベトするそれですね。 長期間、圧縮され加熱され元の石油に戻ろうとしているのでしょうか? 車種に限らず7、8年も経過すればボロボロに崩れてしまうでしょう。 ダクト内を清掃すると物凄い事に。 黒くなるのは外気の汚れでしょうか。 この年代、エアコンフィルターも装着されていませんから(^^; ダッシュボードの脱着作業だけで5〜8万円くらいの見積額でしょうか。 加えブロア上部の外気導入切り替えユニットにヒーターユニット。 各部の吹出し口にまでスポンジは使われています。 部品代だけでも十万単位のかなりの高額になりそうです。 ならばDIYでトライと。 交換したいのはスポンジだけですから。 まぁハーネス類との格闘、相応に作業も大変でしょうけど(笑 ちなみにヒーターホースを閉じてしまうと恐ろしくギンギンに冷えます。 除湿だけしたいのに困るくらい情け容赦なく冷気が噴出します。 エアコン不良かもと、冷え具合の判断の1つにも使えそうです。 ヒーターコック、正式名称はウォーターバルブでしょうか。 これの交換が前提になりますけどね。
原油の値段が最高値を更新してますね。
ガソリンも今日から値上がりしているみたいですし。
満タンで1万円はキツイでしょうからスタンドを比較してみては如何でしょうか。
http://gogo.gs/ 燃費を気にするなら給油ついでにリフトアップしてもらいましょ。
タイヤをおもいっきり回してみるとキャリパーの状態を確認できます。
5回転以上ならまあまあですが、1〜2回転なら要注意。
ブレーキを掛けながら走っているようなものですから間違いなく燃費は悪化します。
早急にメンテナンスするべきでしょう。
自分もちょい乗り連発の5km/l〜長距離13km/lですから、
燃費の良し悪しは一概には言えませんけど。
ケミカル類は別として、アイドル不調は自分もISCVかと思います。
エアーホースも確認されてみると良いでしょう。
それにスロットルボディーの汚れやエアフロー等などのセンサー類。
プラグやデスビも考えられますね。
圧縮だと腰上・腰下のOHですから、簡単なものから確認すると良いでしょう。
いやー、良スレですな。 ところでインタークーラー付けたいんですけど 取付した方います? 他車種のを流用だと思うんですけど。
>>241 お疲れ様でした。しかし暑いですねえ。
テンションロッドブッシュなんですが、
部販では、(ストラットバークッション)という名称で出ます。
品番は48674−30060
48674−30070
そんなに高い部品ではなかったですので、定期的に換えてもいいかも。
244 :
141前期ディーゼル :2007/08/01(水) 22:49:09 ID:n4TfhSbw0
>>240 そんなにお金かかるんですか!!!!
所詮スポンジと思ったのに・・
少々の冷えの甘さは我慢します。
と、DIYの自信が全く無いヘタレの前期ディーゼルでした。w
245 :
ネギ畑のロイG :2007/08/01(水) 22:51:01 ID:NcqQuOAS0
私の145も最初はアイドリングが全然安定しなくて、結構悩みましたよ。 ま、畑の中に居たんですから爆発しても文句言えませんね(笑) 案の定ISCVがエライことになっていたんで外して掃除しました。 トヨタ1JZ、2JZエンジンに良くあるのですが、 5、6気筒目のプラグホールの穴に水が溜まって失火してることもあります。 エンジンにロクな防水もせず、水ぶっ掛けて洗うとたちどころに溜まります。 …そのバカは私です。他に経験したのですが、スロットル近辺の LLCホースが経年劣化でLLCが滲み出して溜まったことがありました。 どうやら何もしなくても湿気の抜けが悪いようですね。知り合いのアリストも 親父が乗っていたクレスタも、6番目だけプラグが錆びてるんですよ。 マークUの90系はボンネットの防水ゴムがヘタレて同じように6番だけ水没 することがあると聞いたことがあります。プラグも6番だけ消耗するような 気がしてたのですが、聞いたところによると もともとヒーターホースの配管の関係上、6気筒目の循環が悪く、 6気筒目が高温になりやすい性格があるようです。
間抜けな私はその後、あろうことか ブレーキフールドをエンジンルームでひっくり返してしまって 大慌てでまた水洗い。…また水没。また分解…。 ついでにプラグをデンソーのイリジウムに交換(ヤフオクで6本送料込み7000円位) デスビキャップとローターも交換しました。 デスビキャップはデタラメな所で電気が飛んでた跡があったし ローターは何故か先端が焦げてました。(私のせいです) 品番は ディスキャップ19101−70020(2200円) ローター 19102−46011(420円) というかもともとのデスビはオイルが入っていてパーだったんで 141の廃車のヤツをパッキンだけ換えて使ってたんですけどね。またオシャカ(笑) 当たり前ですけど、相当快調になりました(笑) …思い出したけどプラグコードも141の廃車のヤツでした。 いつかNGKのパワーケーブルに換えます(ヤフオクで16000円位)
>>244 そう言えばエアコンのガス補充口から入れる
コンプレッサーオイル兼添加剤はかなり効きが良くなるらしいですよ。
知り合いが電装屋で入れてもらったらエアコンON時の加速が
かなり良くなったみたいです。いくらだったかな?5千円か8千円だったような。
>>238 ドキッ!
アマリ、オオキナコエデ、イエナイトオモウケド、ソノトオリ。
昨日は岡山出張でした。
免許は偶然が偶然の上に積み重なって、こともあろうか、なぜか8年間ゴールドですw
電気系の事、お詳しいですね。
知り合いの車関係の電気屋に、それほどの知識があるかどうか、おぼつかないですよ。
249 :
141前期ディーゼル :2007/08/02(木) 00:39:08 ID:/KQ+Hetb0
>>247 情報ありがとうございます。
覚えておいて何かの機会にやってみます。アンダー1万円ならなんとかなりそう。w
>>248 8年間ゴールド、ありえない。
私は毎回最短更新です(主に駐禁とスピード違反、そしてシートベルト)orz
>>248 お疲れ様です。
私も同じ職業でしたよ。2t4tで雑貨と家電で地場。
たまに横持ちで県外でしたけど、まあほとんどゴミ拾いで。
この季節は水物で地場ですね。水物の手積みはもう勘弁(泣)
あの時乗ってたフルコンのロング…どうなったんだろ。
すみませんね、独り言です。
いや、電気関係は全然知識ないですよ。極端に偏ってます。
貧乏で廃車が好き?なので色々ろくでもないことやってたら
こうなりました。
よく感電したんで頭の具合が?かも(笑)
低速でハンドル切って段差に乗り上げるとゴキッ!って音がするのは何がわるいのでしょう?
>>244 ダッシュボードの脱着、この言葉を聴くだけで面倒くさがる修理屋さんも多いでしょう。
しかるに工賃もそれなりになってしまいます。
数万〜十数万円の修理見積ですが、部品代は高々数千円程度って内容の場合が良くあります。
部品代の数十倍の工賃ってバカになりませんよね。
工賃相当額を補修部品にまわせれば幅広くメンテできると思います。
プロは時間と作業量とが勝負になりますが、個人なら時間だけは豊富にあります。
時間を掛けてでもじっくり構造を理解すれば安全的確に作業できると思います。
限られたコストで維持していきたい、これが自分のメンテ思想でしょうか。
確実に作業するために時間を無駄に費やすケースも多いのですけど(笑
近場に経験者がいると心強いのでしょうけどね。
>>243 そうですね。
ストラットバークッションが正式名称ですね。
テンションロッドとかトルクロッドとも呼ばれているみたいです。
クッション(ブッシュ)は確かエアサス用とそれ以外に分かれていたとかなと。
1個500円くらいのが左右合わせて4つ必要でした。
ここのナットがΦ25ですが固着はちょっと大変です。
ナット・ブッシュ・メンバ・ブッシュ・ナットでメンバを挟み込むような構造ですが
ロッドの長さを決めるアーム側のナット固着には手を焼きました。
DIYだと工具が限定されますからね。
締付けトルクは1400kg・cmですから車体が50cm程度上がればストロークは大丈夫でしょう。
ラジット作業でボールジョイント下に1G荷重のジャッキ掛けて締付けています。
1年前に交換しましたがかなり快調です!
この作業ならオフ会でも楽勝で出来そうですね。
プラグホールに水、実はこれ自分もやったことがあります(笑
そのうち蒸発してくれるだろうとそのままの状態で乗り続けましたが
ちっとも改善されませんでした。
昨年、シリンダーガスケットが吹き抜けたのも5・6気筒目でした。
ヘッドに歪みがなかったので幸いです。
ウォーターラインもそうですがラジエーターファンから遠いのも理由でしょうかね。
直6の奥側はどうしても熱に弱くなる傾向があるみたいです。
>>251 14系ってR12?それともR134?
レトロフィットしてるかもしれませんね。
次回クーラーラインのトラブルにはレトロフィット化を予定してます。
>>253 車種は何ですか?
自動車の部品は数万点から構成されています。
話題のストラットバークッションに始まり、ショックアブソーバー、アームブッシュ、
ボールジョイント等々症状から察するだけでもざっと10数箇所あります。
仰せの内容だけでは誰も判断できないでしょう。
金属同士が擦れている可能性が高いと思われますが、
代わりに運転してもらい異音の場所を特定するか、潜って確認すると良いでしょう
>>256 私の後期型はR134です。もしかしてマーナーチェンジで
ガスが変わっているのかも。
ストラットバー(テンションロッド)の固着は厄介ですよね。
私のも派手に錆びていたので苦戦しました。
前側は潤滑財+スピンナーハンドル+鉄パイプで、ようやく。
アーム側の調整ナットは車載では断念し、ロアアームの取り付けボルトを
外し、ストラットバーごと外して回しましたよ。
それは万力+パイプレンチで回して、ナットは新品に。
幸いその時は仮ナンバーでレンタルピットに行って作業したので
出来たんですけどね。
>>253 はじめまして。
えーと、ここに来るってことは車は多分クラウンですよね。
ハンドルを一杯に切って段差通過→ゴキッ!は
ナックルストッパのプラスチック製カバーが
劣化で外れている可能性があります。部品単価で500円しません。
>>256 さんのおっしゃる通り
それだけでは不具合箇所の特定が難しいですので
可能性の高い安価なものを述べさせて頂きました。
>>254 >>255 >>256 そう言えば130なオルターさんですよね?
遠慮なさらずハンドルネームでどうぞ。
文を見たらすぐわかりましたけど(笑)
ロイヤルツーリングはオススメ?
>>260 私は全グレード好きなので全部オススメです(笑)
ロイヤルツーリング系は3000と2500があり、全3グレードで構成されます。
3000のロイヤルツーリングは、14系でも唯一5速ATです。
14クラウンは大まかに2種に分けられていますが
ロイヤルサルーン系:プレステージサルーン系
ロイヤルツーリング:オーナーズプレステージ
となり、ロイヤルツーリングは主に運転を楽しむタイプと考えて良いと思います。
ロイヤルサルーンとの装備面の違いは後席エアコンの設定がなかったり等ですが、
ロイヤルツーリング専用の装備もあったりするので後は好みの問題ですね。
262 :
141前期ディーゼル :2007/08/02(木) 21:33:50 ID:/KQ+Hetb0
>>251 道具必要なんですか。
ディーラーに持っていこう。
>>262 道具というかエアコンのガス補充の時に使う
ゲージの付いたホースですね。
スタンドなんかでも、持っているヤツですよ。
264 :
141前期ディーゼル :2007/08/02(木) 22:10:17 ID:/KQ+Hetb0
ではスタンドへw
>>254 DIYをやられる方に聞くと、皆さんそう言われます。
では自分も・・とチャレンジしてうまくいった例がありません。
最初は綺麗にやろうと意気込むのですが、作業をしていくとつい妥協を
してしまいます。
そしてその妥協が命取りになって、それまでの苦労を無駄にしたり、見栄え
が悪くなったり・・
小学生の頃、まともにプラモデルが出来上がったことがありませんでした。
中学の技術で作った机もガタが酷く、とてもモノを置ける代物ではありませんでした。
器用な方が羨ましい。
266 :
242 :2007/08/03(金) 00:45:28 ID:+FGTh5Ft0
>>252 エンジンを1JT-GTEに乗せ換えたのですが
インタークーラーがついていない為
そういう人がいればと思いまして。
ネットで調べると13系ワゴンではいるんですが・・・。
おっと。1JZ-GTEでした。 ちなみにエンジンブロックが一緒のため キレイにのります。 只、点火信号が違うためメーターで回転数は 動きませんでした。 今は後付をつけました。
>>253 さん、スルーになってますか?
>>250 武器、薬物以外なんでも運びます。ヤマダとジョーシンはライバルだけど、両方の家電製品を取り扱ってます。
連投、スマセン。
>>265 ゴールドになったキッカケは、いつもの自分のペースより5〜10キロのスピードダウンと安全運転を強く意識してからです。
それでも運がよかったとしか言いようがない。。。汗
不器用でも文才がおありだから、小説書けるんじゃないですか?
ネギさんもそうだけど、また期待してますよw
>>265 例え器用でないとしても、141前期ディーゼルさんは他にいい才能をお持ちだと思いますよ。
このスレでお付き合いするに、豊かな社交性をお持ちだと感じます。
私はそれが苦手です。そのため営業職などは全く駄目ですね(笑)
>>266 載せ換えターボ!凄いですね。
すみません、ものすごい興味あるのですが、解りません。
140系クラウンですよね?
残念ながら140系にガソリン車でのターボ車の設定はないです。
130系ワゴンに付くということは、似た構造なので140系にも
付くかもしれませんけど、車体側の加工が欲しいかもしれません。
13、14系は左右前輪の前側のスペースにエアサスのタンクのスペース
がありますので、そこを何とか加工…。パイプ類もワンオフになりそうですね。
マジェスタだったら、アリストの部品でいけそうなんですけどね。
271 :
新米のロイG :2007/08/03(金) 14:20:27 ID:Y8d3KOw30
226です。無事納車されました。 色は紺で、小傷が数ヶ所あるものの、全体的にはきれいです。 まだ車高切り替えとかまでチェックしてません(どーせ使わんしw)が、居住性のよさにどびっくりしてます。 ただ、オーディオ左chの音が出ない・・・ 純正CDカセットにはバランスやフェーダーはないみたいですが、これは故障・・・ですかね(汗) ぐぐるとアンプ部は別なんですね、前の車からはずしたデッキつけるは大変そうです。
>>268 えええ?私レスしましたよ?
>>258 で。ゴキ!は多分それだと思うんですが…。
運ぶの家電ですか!お友達になりましょう(笑)ヤマダは行きましたよ。
開店準備の時に気が狂う位扇風機積んで(笑)
私はゴミ拾いでしたんで、「事故るとぶっ飛ぶ」怪しい素敵な薬品のドラム
を積んで走ったことありますねえ。無許可過積載で。
あと不渡り出た問屋の商品引き上げにガムテープでナンバーとカンバン隠して
その筋っぽいオジサマと行って…とか。恐ろしい体験も今は思い出ですけどね。
>>271 納車おめでとうございます。
程度よさそうで何よりです。
音が出ない…マルチ付き車ではないですよね?
確かバランスの調整はなかったと思います。
それでも念のためバッテリーのマイナスを外してみては?
デッキが初期設定に戻りますので、それでどうか…?
スーパーライブ車ですので社外のデッキに換えるには
変換キットが欲しくなりますよ。
めげずに頑張ってみてください。
>>271 納車、おめでとうございます。
>>272 スルーでなかったです。
常時、携帯から観覧なんで見落としました。すみません。
運送は結構、修羅場をくぐられてますね。こっちは、今まで、それほど怖い目には合ってませんよw
オーディオの話が出てるむうですが、みなさん、どのような音楽を聴いているのか気になります。
>>274 まあそのせいでと言うか…多少は強くなったような気が…するような(笑)
運送はしっかりした会社で働くに限ります。
前スレでは音楽の話題が出ましたよ。
ジャズ好きな方が多いようで。私は、やかましい洋楽が好きですねえ。
>>270 私のは後期jzs141です。
そういう車じゃないけど、この車に深い思い入れがあるため、
そういうのに詳しい知り合いの業者さんにやってもらいました。
ツインターボといっても性能を全く発揮することは無く
安全運転を心がけております。
音楽は邦楽が最近多いかな。
>>276 どうも、最初は誤解してしまってごめんなさい。
あまりに突飛な質問だったもので…。
しかし、思い入れでツインターボって凄すぎです。
私も発想したことがありますよ。載るんじゃないかと。
まさか本当に載せた方がいるとは…。
性能を発揮の前にいたわりの運転、大人の発想だと思います。
しかし最近は新車でのターボ車が減って寂しいですねえ。
あ、ハンドルネームでどうぞ。
278 :
141前期ディーゼル :2007/08/04(土) 00:29:18 ID:/kL/NYRk0
>>269 >>270 お褒めの言葉、痛み入ります。
小説は昔チャレンジしたのですが、自分の無能さを思い知らされる結果となりました。
原稿用紙1枚が精一杯です。w
社交性も良し悪しで、知らず知らずのうちに人を傷つけたりしているようです。
しかも本人は全く気付いていないからタチが悪い。
(このスレでも、癪に障るようなことをつい書いているかもしれませんが、
前期ディーゼルの無配慮な書き込みと大目にみてやって下さい)
因みに、私にはげんなまさんの文体が安定しているようにみえますし、
ネギ畑さんも充分社交性に富んでいるようにみえますが・・
>>271 オメです!
これまでの流れで分かると思いますが、私には何もアドバイスできません。
ゴメンナサイ・・
>>274 私はジャズですが・・
前スレで原稿用紙1枚程度、トチ狂ったように書き込みました。
多分、皆さん引かれていたと思うので、今回は自粛いたします。w
他の方にもレスしたいのですが、何分知識が無いもので・・悪気はゴザイマセン。。
>>278 いえいえ、全然癪に障るなんてことないですよ。
いつも適切で丁寧なレスで、気分次第で脱線してるレス入れる
私は、見習わねばと思っています(笑)
前スレでのジャズのお話も良かったですよ。
ああ、この人は本当にジャズが好きなんだな、と思い
特に好きな音楽のジャンルがない私には、うらやましく思いました。
トチ狂って何か書きたい気分、わかります。
私は作文が全くダメなので小説は書けないのですが、
鉛筆でノートにデッサンなど良くやっていました。
最初は車雑誌の写真を書いていたのですが、二次元では飽きたらず、
安いミニカーを買って書いていました。書いたら買う…を繰り返していたら
ミニカーが、どえらい数になってしまって(最盛期500台位)。
体調崩してから書かなくなり、意を決してヤフオクで処分したのですが…
書きもしないのに最近また少しずつ増えてます(現在60台位?)
…変人だとよく言われます…。
280 :
141前期ディーゼル :2007/08/04(土) 23:27:29 ID:/kL/NYRk0
>>230 エンジンが非力なだけに、引っ張り上げる楽しみがあるのも良いところです。
カタログスペックで100馬力w
でも、これまで非力な車ばかり乗ってきたので、それほど気になりません。
(ブルーバード:91馬力、ジムニー:64馬力、BMW318is:140馬力だったかな?・・)
>>279 ミニカーコレクションも楽しそうですね。
書いた絵は残ってますか?
機会があれば見せて下さい。(うpとかオフミとか)
絵心も才能の一つ。
BOWさんの絵とか好きです。
よく、スケッチブックを持ち歩いて、良い風景などがあるとササッと書いちゃう
人いますよね。憧れます。
また始められては??
281 :
242 :2007/08/04(土) 23:45:14 ID:bH+XTIJ50
>>277 いやー、こちらこそすいません。
がっついてしまいました。
ちょっと思いつかないので
コテハンはとりあえずこれでご勘弁を
しかし、みなさんいろいろ趣味があるようでイイですな。
今日は友人が訪ねてきて、フラフラ出掛けました。 友人が乗って来た車は、R32スカイラインGT−R。 弟さんの車だそうで、一日借りてるとのこと(本人の車はハイエース) 私はGT−Rは初めて乗るので期待しながら助手席に乗せてもらいました。 感想…やっぱり私はクラウンのほうがいいです…。 なんと言うか、全く異次元の車ですね。「グォァアアアッッッ!!」とけたたましく エンジンが回り、凄まじいまでの加速。 でも…乗り心地硬い、屋根低い、お尻痛い腰痛い、振り回される…。 に加えて…あの、ちょっと…アンタ、超運転ヘタなんですけど。 そんなわけで、私の昔憧れのGT−Rの初乗車は、 その後2時間半にも及ぶ拷問のようなドライブで幕を閉じました。 ゲロゲロに車酔いしてまだ気持ち悪いです(泣) GT−Rは、乗る人によってはもっと大人しいんでしょうけどね。 でもエンジン音はいい音してましたよ。
>>280 ミニカーも増えると始末におえませんよ。
よくある本格的なコレクションのサイズではなく、
子供が遊ぶようなサイズです。安いし、場所取らないし。
近所に輸入品を扱う模型店があり、そこで購入しています。
もともとアメリカのスーパーなどで売られているサイズのものです。
ちなみに彼女は彼女でチョロQを集めていたことがあり、
私もチョロQを集めたことがあります。ヴィッツだのフィットだのが集まる中に
私の趣味でセルシオ、シーマ、ベンツ、などを入れておいたら
「全然かわいくない!!」と怒られました(笑)
…人それぞれ感性があるようです。
絵の方は超下手なんですが、ノートを見つけたらのせますね。
>>281 どうも、242さん。
こちらのスレでは、わりとノーマルで乗られてる方が多いです。
私もそうなんですが、ごめんなさい、専門的なことはあまり得意ではないです。
ただ、私でよければ一緒に考えることは出来ますので
またよろしければ声をかけてくださいね。
こちらのスレは前スレからスレ主さんが穏やかな方ですので
遠慮なさらずまたいらして下さい。
皆さん結構趣味を持ってらっしゃいますよ。
242さんは何か趣味はありますか?
285 :
げんなま平次 :2007/08/05(日) 01:05:13 ID:AjBSA8IgO
>>275 クラウンを操る大人は、やはりジャズが似合いますよね?
でも私は、ジャズを理解できない、おこちゃまです。
ガチャガチャ、やかましい曲を作るHR、HMバンドであるはずなんだが、その楽曲群に紛れているスローなバラードを探して聞く事が好きですね。
286 :
ネギ畑のロイG :2007/08/05(日) 01:24:23 ID:GwuSRTEZ0
>>285 そうですね、わかりますよ。
個人的に私はSUM41というのが好きなんですが、
派手なのあり、地味なのあり…が好きです。
>>278 小説作家を目指そうともしない者のほうが無能でしょう。
やはり才能の片鱗を垣間見た思いをしましたよ。
小学生の時、創作童話コンクールで賞をもらい、書いた童話が地方の新聞にまで載った事がありました。
その後、コンクール主催者から、また新しい童話を書かないかの誘いがあったのですが、断った経緯があります。
せっかくの挑戦できるチャンスを、または才能を自らの手で潰す行為こそ、実のない人生にしてしまう、それこそ無能者でしょうね。
288 :
141前期ディーゼル :2007/08/05(日) 10:41:38 ID:vgTB72mS0
>>281 昔から多趣味は無趣味っていいますけどね。
ろくにモノになった試しが無いです。
2ちゃんは趣味になるのだろうか・・w
>>283 基本女は車の何たるかを知らない・・所詮判断基準は可愛いか可愛く無いか。
うちの家内も酷いものです。
VWのPOLOに乗っていますが、GOLFと見分けがつかない。
街でPOLOを見ると、「あ、GOLFだ」。GOLFを見ると、「あ、POLOだ」。
もうバカバカしくて返事をする気にもならない。
>>285 おかげで会社の若い娘からはオッサン扱いですよ
「○○さん、車で今何聴いてます?」
「エリックドルフィー」
「・・・・(何、それ)」
会話になりませんorz
>>287 ネタを探して、構成考えて、結末の展開考えて、何度も軌道修正して・・。
物凄い労力を消費しました。
その割には出来上がった代物を読み返すとお粗末過ぎて。w
あれを生業としている人の神経を疑います。w
289 :
141前期ディーゼル :2007/08/05(日) 11:04:45 ID:vgTB72mS0
>>282 私の友人も2人Rを数年前に買いました。
1人はR32のR、もう1人はR33のR(←こいつは妻子持ち、何考えてんだか)
双方乗せてもらいましたが、これが昔憧れたRかとガッカリしました。(特にR32)
昔憧れた女に会うのは止めておいた方が良いようです。
290 :
242 :2007/08/05(日) 13:19:48 ID:6fmkpLTy0
>>284 有難う御座います。
ちょっと前から熱帯魚にはまっています。
仲間の一人がやりだしたのですが
徐々に仲間内で流行りだしています。
このスレにもやられている方いるかな?
>>288 人に2chが趣味って言いづらいですねw
それにしても暑い。いよいよ夏キターて感じですな。
291 :
141シフトガタ男 :2007/08/05(日) 18:55:50 ID:KETvfdyZ0
JZS141前期形2.5ロイヤルサルーン乗ってます。今日日中所用で車に 乗ってたのですが、用事を済ませて車に乗り、暑いので早々にエンジンを かけ走り出すと、「あれっ、送風しか出てこない」事に気づき、ふとエアコン スイッチに目をむけると、なぜか点滅していました。スイッチの入れ直しで その後は何事のなかったかのように問題無くうごいてましたが、皆さんは こんな経験ってありませんでしょうか。
292 :
ネギ畑のロイG :2007/08/06(月) 07:05:13 ID:avjaYZg10
>>278 うーん?もし、お気を悪くされたら申し訳ないのですが、
ご自身の体験を元にされてると思いますが(無能者)との解釈 は
少し乱暴では?確かに才能を生かさないのは勿体無いような気もしますが、
その道=プロの世界へ踏み出さなかった…と言うことを
私は悪いとは思わないですね。げんなま平次さんが童話を書かなかった時も、
その時のご自身に「理由」があった筈だと思います。
「何となく」とか「面倒くさい」といういい加減な理由ではないと思います。
ただ、その後、何かの機会に文章を書かないまでも(応用)して
生かすことが出来ると思います。得意分野として。
その得意分野を生かせるチャンスの時まで(出し惜しみ)するのならば、
その才能は無能だった…と思うのですが…。
お気を悪くされたのでしたら本当にすみません。
過去、私の体験なのですが、私は勤めていた会社が倒産して本当に路頭に迷った ことがあります。家が抵当で…と言えばどんな状況だったか察しが付くかと思いますが。 まあ、一時的に(宿無し)な私を友達が世話してくれたのですが、とある金属加工会社 の社長さんが拾ってくれて…嬉しくて精一杯働きました。職人仕事の職場だったのですが 幸い(日本のNO、3に入る)職人さんに指導して頂きました。 そこで、その業界では品質が安定せず、需要はあるが「量産化は不可能」「どこも無理だろう」 という(とある技術)を成功させたことがあります。その成果が認められ 私は「ドイツに行って勉強しないか?」と会社から言われたのですが、 ドイツに行くまでの準備期間中に現場で事故を起こしてしまい、現在の体になってしまいました。 残念だったのですが後悔はしていません。やれるだけやったのですから。 もし、何か得意な事を見つけた時、もし、得意な事を辞める時、それは理由があると思います。 理由は(自分に恥じないもの)ならばそれでいいと思いますし、(恥ずべきもの)ならば 後に違う方法でも違うことでも(挽回)すれば良い物…だと私は思うのですか…。
294 :
ネギ畑のロイG :2007/08/06(月) 08:04:57 ID:avjaYZg10
>>288 そうですねえ、私も女の人の感覚はさっぱりわかりません。
家には内職用の軽バンがあるのですが、ホンダのアクティと言います。
私の母親はいつもそれを「エブリィ」と読んでます。ここ10年。
本人は興味が無いので、どうでもいいらしいのですが…。
>>290 熱帯魚、凝りはじめるとハマるらしいですね。
あの優雅な泳ぎ…想像するだけでも幸せに(笑)
>>291 点滅ですか。簡単な自己診断機能が付いていて、
チェックしろやぁぁぁ!てランプの意味があるのかもしれません。
取り説見たんですけど記載はないです。
ところで効きはどうですか?電気系以外にガス圧の自己診断の意味かも。
ガス圧の高い低いでも安全のためにコンプレッサーはストップしますので
そのせいかも。もしくは外気温が0度付近だと動かないですけど…
この夏のさなかにそんなバカな。
130なオルターさんがスレをROMってればわかるかも。
オルターさーん、ROMってたら教えてください(泣)
295 :
141シフトガタ男 :2007/08/06(月) 20:44:11 ID:MCYDzIHB0
>>294 エアコンの効き具合ははっきりいって25℃設定では寒いぐらい聞いてます。
昨日の昼間に点滅しただけでその後は全く問題なく動いておりますので
正直?って感じになってます。単なる誤動作でしょうね。
>>293 少し語弊がある言い方なので、誤解をしていただいては困るのですが、
ネギ畑さんが羨ましいですよ。
非常に多くの人間が、自分のやりたいことや、やるべき事、得意なことを
見つけられずにいます。私も含めて。
夢半ばでそれが潰えたにしろ、その時確かにネギ畑さんは自分の道を
見据えた瞬間があった筈です。
そんな瞬間を味わえる人間はほんの一握り。
事故は不運だし、そのお話は不幸なことでしかなく、決して羨ましい
などと言うべきことではないのですが、自分の道を自分で切り開いた
と胸を張って言うことができない私には、良い意味での嫉妬を覚えます。
ネギ畑さんも、願わくばその結果をご自身の目で見たかったでしょうね。
自分がどこまでできるのか。
もしかするとその道の第一人者になっていたかも、と思うと無念でしょう。
例え諦めるにしても、事故の不可抗力で諦めるより、自分の能力の限界を
知って諦めたかったでしょうし・・。
ネギ畑さんが掴みかけていたものと同じような何かを掴むために、私も生き
つづけている気がします。
297 :
141前期ディーゼル :2007/08/07(火) 01:32:27 ID:gGQ74W0i0
いらぬことを書きました。 スルーで!
>>292 当時は才能があるか、ないかもわからなかった。
もし踏み出して、粉骨砕身し努力したあげく、やっぱり才能がなかったのかと意気消沈する自分が、怖かったのかも。
その頃、夢中だったサッカーに逃げてたんですよね。
創造性は未だ生かされてません。
299 :
ネギ畑のロイG :2007/08/07(火) 23:33:46 ID:DZdWFsig0
>>296 >>297 私もいらぬ事を書いて突っ走ってました。すみません。
でも、まあ、やれる事から努力あるのみ…ですね。
>>298 …わかる気がします。それでも好きだった事も才能ではないでしょうか。
今、生かされた実感がなくても必ず役に立てられる時が来る…そう私は思いますよ。
>>295 冷えるということは、作動に問題はないようですね。
ただ、点滅ということは何かの合図なのかも…。
車屋の友達に聞いてみますね。
301 :
141前期ディーゼル :2007/08/07(火) 23:49:36 ID:gGQ74W0i0
>>297 私は去年の夏、送風しか出ないと思ったらコンプレッサーが死んだからなぁ・・
それでもA/Cのランプは点灯(点滅ではなく)してた気がします。
>>298 >>299 最初に結果を出しているから、次も結果を求められるとプレッシャー
になってしまいます。
期待されて、それでも尚且つ結果を出すには相当の覚悟と力が必要に
なりますよね。
要求に応え続けるということは本当に難しいことです。
今日、近所の整形外科へ行ってきました。 明日、もう一度身体機能の検査をして、良ければ 条件付きなのですが、車の運転(ATのみ)できそうです。 良かった…。 嬉しくて放置してある145を見てみたのですが… マルチ死亡。車内に何故か蜘蛛の巣が?? ともあれ、まずは洗車したいです。 車高が下がっていたので「エアサス死亡??」とガクガクしたのですが エンジン掛けたら無事上がり、ホっとしました。 あれが壊れていたら別の意味で立ち直れないかも(笑)
>>302 これはこれは、オメ!です。
もう1ヶ月以上になりますね。
クラウンの散歩と、ルーツ辿りと、デートと・・
やることいっぱいありますねw
>>303 それといい加減働きたいです(笑)
毎日の固定の仕事?がリハビリと犬の散歩と家庭菜園の水やり…。
最近嬉しかった事、植えたハーブが元気に育ってること…。
そんなのだとウツになりそうですねえ。
車の運転が出来れば色々できそうですね。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/08(水) 00:53:32 ID:V+vpZU7x0
レーサー系のエンジン積んだバイクを買いました これが滅茶苦茶速くて運転手の自分を置いてバイクだけ突っ走っていきそうな感じ そのバイクで走った後、140後期クラウンに乗ってドライブしたわけですが、 やっぱりゆっくり余裕をもって走るのが一番かな・・・と 友人がスカイラインだの180SXだの乗ってますが、 ゆっくり(とはいえクラウンは3L 結構速い)静かに走ろうじゃないの
306 :
141前期ディーゼル :2007/08/08(水) 21:22:17 ID:jVRZadwU0
>>304 ハーブ面白そう、難しくないですか?
自分もやろうかな。
因みに、あまり外出したりできない人は生物を相手にするのが鬱にならない
良い方法みたいですよ。
>>305 出そうと思えばいつでも出せるという余裕をもって、静かに走るのがいいですね。
ま、私のは出そうと思っても出せないですが・・w
>>305 どうも、
正反対の乗り物でしょうから、いつも新鮮に感じそうですね。
確かにクラウンは、ゆったり静かに乗る乗り物だと思いますよ。
クラウンに乗るようになってから、不思議と心にもゆとりが持てたような気がします。
>>306 私が植えたのは(蚊が寄ってこない)ハーブです。
犬の蚊避けに植えたんですが、当の犬が葉っぱを食べてしまい、
無残にもほとんど茎だけのヤツを花壇に移し替えてせっせと世話してます。
葉っぱが再び付いた時は可愛く思えたんですが…今では化け物みたいに大きくなってます(笑)
生き物相手にするのは、だいぶ気が紛れますね。
犬の毛が生え変わる季節なんでこの間、犬の毛をブラッシングしていたのですが
面白いように抜けるので、調子に乗ってガムテープでバリバリ抜いてやったら
…お腹の辺りがハゲました。さて、どうしたものか。
ハーブみたいに水やればいいってもんじゃないし。
本人は至って涼しそうでしたよ(笑)
308 :
141前期ディーゼル :2007/08/08(水) 23:52:06 ID:jVRZadwU0
私もやることが溜まっているんですよね。 NAVIの再取りつけ。 梅雨以来一度もしていない洗車。 もうすぐオイル交換時期。 フロントガラスの撥水剤塗布。 ドアエッジにつけたモールが剥がれてきてるし(いっそ取っ払っちまおうかなぁ) あ、あとウィンドウフィルムも見に行きたいし。(お金が心配) お盆休みにまとめてやるしかないなぁ。。
今日は整形外科に行って、無事運転OKもらいました。 医者も今頃になって「手術してみないか?」って…アホか殺す気ですか。 再発をわかりきってる手術なんて、もちろんお断りです。 条件は「痛みや引っ掛かりが出たら即運転中止」ってアホかどうやって帰るんですか。 さっさと帰ってきましたよ。 しかし、こうなってからは尚更車のありがたみがわかるものです。バス待たなくていいですし。 そして念願の145に乗ってスタンドの洗車機で洗いました。 さっぱり撥水せず。走っていると「ジュルジュル…」と音がしました。 帰ってから見ると…ラジエーターのリザーバータンクが空でした…。 エア噛んでる??クーラント入れてからエア抜きしたのに?と思ったらラジエーターに 入っていたのはただの水でした。…そういえば洗浄のために水入れた覚えが…。 どうやら3月にタンクを掃除してクーラント入れて、肝心なラジエーターは 水とクーラントを入れ換えるのを忘れてたみたいです。 よくオーバーヒートしなかったもんですね。明日クーラント交換します。
>>308 この暑さでは私もフィルム貼りたいです。…でも予算が頭痛いですねえ。
ナビも外した状態のものを持っているんですが、モニターがデカイ、重い、
上に古いので欲を言えば買い換えたいですね。
ところで最近のメモリーナビは大分小さくて軽いみたいですね。
実用性は、いかがなものなんでしょうか?
311 :
6年143@046 :2007/08/09(木) 22:44:05 ID:FfrbBRn30
げんなま平次さんの「HR/HM系バラード」と言う言葉に触発され、 日曜は押入れにしまってあった昔の膨大なカセットの山を漁ってました。 私が音楽を本格的に聴き始めたのは、80年代のいわゆる商業ロックと揶揄された洋楽からで、 なんだかんだ言われつつも、バラードの存在が重要になって来た時代なんですよね、 まあカネの無い学生だったので、レンタルしてばかりでしたけどw。 ゆくゆくはレコード会社に就職し・・・、なんて事を思っていたりもしてましたが、 まあ夢かなわず、ついでに平成4年だったかな?、洋楽レンタルの禁止も影響して、 次第に音楽もそれほど聴かなくなりました。 けれど、放送や広告業界ではそろそろこう言う世代が主役を務めてるのか、 近年、映画やCMなどで80年代の洋楽がとても目立ちます、Journeyの「Open Arms」(海猿)、 「Don't Stop Believin'」(エルグランド)、Yesの「Owner Of A Lonely Heart」(バサラ)、 今のauのCMはVan Halenの「Jump」、などなど。 たまにとんでもなくマニアックなのも番組中の挿入曲で使われるから驚きますw。 オーディオにも凝っていたけど、今では家でカセットが再生出来る機器はボロラジカセだけ、 DolbyC+HX-PRO、バイアス値や録音レベルを細かく設定した自慢のカセット達も、 その音を発揮出来る場がございません、と言うか、その前にすでに経年劣化して 高域ガタ落ちですがw。 MP3化したいとずっと思ってるんですけど、とてつもなく時間が掛かりそうなので 未だ全く手付かずです。ちなみにこの手の用途の為のソフトウェアも当然ありますし、 ラジカセやシステムコンポにUSB端子やSDスロットを装備したものもあります、 更にPC内蔵型のカセットデッキや、USB接続のレコードプレーヤーなんてのもあるそうです、 時間さえあれば昔のように凝りまくってやりそうなんですけどねw。
312 :
6年143@046 :2007/08/09(木) 22:44:51 ID:FfrbBRn30
と、独り言を書いたところで・・・、 私はこのPart2のスレ主でありまして(単にスレ立てしただけですがw)、 オフについて、本来ならば先頭に立って旗振らなきゃならんと思うのです、が、 前スレからこの14クラウンスレがここまで盛り上がったのはネギさんのおかげでありますし、 お身体の事も考えますと、オフ会場はネギさんお住まいの周辺、と言う事になると思います。 個人的には、ネギさんと145の居ないオフは14スレとしては・・・と思ってますし、 恐らく皆さんもそう思ってますよね?(笑)。 しかし私は広島県ですので非常に遠く、土地勘もありませんので具体的な計画は立て辛いです、 ですので、オフに関しましては、ネギさんやその周辺地域の方が中心となって立案して頂けると 幸いです。 この夏に必ずとか、急ぐ必要も無いと思いますし、 私もそれなりに忙しく過ごしておりまして、参加出来るかどうかも分かりませんけれども、 一応の方針と言うか、そう言うものを提案させて頂くと・・・。 日時 :未定 会場 :Si県某所周辺 参加資格:14オーナーの皆様、御家族、御友人はもちろん、 このスレに書き込みされる方、ROMされている方も全て まあ必ずやると決まっているわけでもありませんが、やるならば このような感じで宜しいでしょうか?、異論反論、御意見などありましたらお聞かせ下さい。
313 :
6年143@046 :2007/08/09(木) 23:21:08 ID:Iq0HDRSH0
>>302 運転復帰オメです♪、
私は何故か車内でたまに「アリ」に遭遇しますorz。
>>306 私、レクサスISのCMが好きなんですよね、
「ゆったり走るようになった、その気になれば速いのだから」ってヤツ。
ただ、ISはスタイル的にそう言う雰囲気には見えませんし、飛ばしてる方が似合いそうですがw。
>>310 私もやりたい事が溜まり過ぎで・・・、しかしそんなにお金は持って無いわ、
ゆっくりやってる時間も無いわ、そもそも夏は作業するには暑いわで(おいw)、
ズルズルとw。
メモリーナビですけど、ナビに高機能を求めなければこれで十分ですよ、
現在2006年製のサンヨーのCDゴリラ使ってますけど、GPSのみの測位でも
マップマッチングが強力なのでルートを外した事は殆どありませんし、
高架下などの場所を除けば、位置精度の面では高級機とほぼ変わらないです。
しかしエンターテイメント機能では完敗ですし、そっちを重視する方にはお勧め出来ませんけどw。
314 :
141前期ディーゼル :2007/08/09(木) 23:36:25 ID:JLKjQISN0
>>310 >>313 私も実用性は殆ど問題なく思っています。
6年143@046さんと同じモノだと思いますが。
少しリロードが遅いかな。
あと、名古屋高速の東山IC付近の長いトンネルは確実に迷子になります。
(と言っても解らないですかね・・)
でも、総じて充分です。
>>312 私は異存ありませんが、さて、他の方々はどこからいらっしゃることに
なるのでしょう??
以前の書き込みで覚えているのは、東京都、山梨県、北海道、千葉県、
四国の方もいたような・・
見事にバラけてるなぁorz
突然ですが、トラブルが発生してしまい手放すことにしました。 皆さんにしてみれば、たいしたトラブルではないとは思いますが… 修理代>購入価格 になってしまうと厳しいものが…(T_T) これからはROMさせていただきますのでよろしくお願いいたします。m(__)m
>>315 エッ!それは寂しいですよ〜・・・
なんとかなりませんか?
もし、手放されてもROMのみと言わず、どうぞ書き込んで下さいな。
ですよね?、6年143@046(スレ主)さん
317 :
オルター :2007/08/10(金) 00:29:14 ID:vKg8WESG0
>>315 H3年143ロイサルさん
大したトラブルじゃないとすれば直せるんじゃない?
どんなトラブルかな・・・。
買替えたとしても初期費用も必要だし事務経費だって。
もちろんそれなりのランニングコストも必要だよ。
自走できそうなら作業費コストダウン、皆で修理大会とか!(笑
レスが前後してしまいますが
>>315 えええー、何があったんですか?残念でなりません。
オルターさんが言うように、私たちでお力添えできるなら協力しますよ。
3年と言うことは、前期ですよね。
私の145の為に犠牲になったクラウンの部品がまだありますので
お役に立てれる部品があれば差し上げます。
>>312 6年143@046さん、皆様、ありがとうございます。
スレが盛り上がったって…私は恥ずかしげもなく書きたいこと書いてるだけだったような(汗)
オフ会のお話、大変楽しみにしています。私の体まで配慮頂き、恐縮です。
提案なのですが、東名高速道路のサービスエリアなどいかがでしょうか?
気兼ねなく集まり、お帰りの際も便利かと思います。
本当は前スレで話題があった道志の道の駅でオフ会…とも思ったのですが、
どのような所か私はわかりませんので。
いかがでしょうか?レスお願いします。
320 :
6年143@046 :2007/08/10(金) 01:18:20 ID:XlMdyTBA0
>>314 あ、そう言えば皆さんかなりバラバラな地域でしたね(汗)、
一つに集まるのはなかなか難しそうですが、何時か皆さんとお会いしたいと思っておりますよ。
私のは某カー用品店専売モデルのNV-420(471と同等)です、
ホントこれで十分なんです、が・・・、
ダッシュボード上に、しかもCDナビってやっぱり見た目は・・・と、
ほんの少しだけ思い始めた今日この頃、
メモリーナビのゴリラは薄いし結構スタイリッシュだと思うんですけどねw。
>>315 うーん、残念です・・・。
スレ主であるワタクシ(なんか偉そうw)の願いと致しましては、
差支えがなければどのようなトラブルであったのかお聞かせ願えませんでしょうか?、
今月、来月だったかな、製造終了から12年を迎える車種となりますし、
経年劣化等によるトラブルの可能性は皆さんに共通であり、重要な情報となると思います。
もちろん、今後も遠慮なさらずに書き込み下さいませ、
このスレは14クラウン話専用と言う小さな範囲をとっくに超えちゃってますしw、
ホント良スレです。
>>316 いやー、スレ主ぶるのはこの件のみで(汗)。
>>317 この前、とある自動車屋で後期がリフトアップ中、綺麗な前期が19万8千円で売ってました、
新しく買っちゃうのもアリです(笑)。
>>311 私も、げんなま平次さんに触発されて、聞く音楽も少し換えてみようかと。
以前発売された超有害ゲーム(グランドセフトオート)のCMに流れていた曲が
気になって、年下の洋楽大好きな友達に聞いてみました。
曲名とグループ名はわかったのですが、彼のマニアックな解説には付いていけず…。
GUNS N ROSES(ガンズアンドローゼス)、CD買いました。
よく見ると聴きたい曲入ってなかったですorz
>>313 アリですか(笑)どこから入って来るんですかねえ。虫は不思議です。
そう言えば145の下にゴキブリが死んでいました、ぎゃあああああああ!!
家の隣が藪で、ご丁寧にドブなので、多分そこから…。
アリさんがたかってましたので、そのうちアリさんが持っていってくれると思って
放っておいたのですが…アイツラ解体して運んでて…品のない話すみませんでした(泣)
322 :
6年143@046 :2007/08/10(金) 01:34:23 ID:XlMdyTBA0
>>319 私は場所はどこでも構いませんよー、ご自由に決めて頂いて結構です♪。
オフの話はしばしば話題になりますけど、そろそろそれなりの方針をとりあえずは
決めておいた方が良いかなと、スレ主的(←もうエエわw)には思ったわけです(笑)。
まあゆっくり進めて行けば良いと思います、今すぐやれ、とプレッシャーかけてる
わけでは決してありませんので。
>>314 おお、メモリーナビでも結構使えそうですね。
何を企んでるかと言うと、ヤフオクでメーター廻りのパネルを買ってきて
中央の運転席側エアコンダクトとルーバーを取っ払ってメモリーナビを
埋め込みで使おうかと。何となく、昔憧れていたナイトライダーみたいな(笑)
324 :
オルター :2007/08/10(金) 01:42:54 ID:vKg8WESG0
>>317 どうも、オルターさん。
いつもありがとうございます。
すみません、
>>291 141シフトガタ男 さんの症状って心当たりありますか?
再現性がなさそうですので、やっぱり単純にスイッチがおかしいんですかね?
>>320 >>322 いえいえ、スレ主さんですから、ドカーンと胸を張ってくださいよ。
私が一時帰宅したときに前スレがなかったのですが、
探してみると今のスレが立っていて本当に嬉しかったです。
今また皆さんとお話出来る場を作って頂いて感謝しています。ありがとうございました。
そして、スレ違いでいつもブッ飛んで暴走してすみません。
オフ会の方、皆さんの日時の都合はいかがでしょうか?
現在無職な私は22日に職安に出頭、それ以外はいつでも都合いいです。
ただ、皆さんお盆は何かと多忙でしょうから、というのと恒例の渋滞…という
都合を考慮すると、今月18(土)19(日)25(土)26(日)
のいずれかはいかがでしょうか?
適当なサービスエリアは、静岡県の西というと浜名湖、中間は牧之原、東は富士川、
となります。
>>325 あらためてどうも、オルターさん。
レス前後してしまいました、すみません。
その規模でしたら道志はなんとかいけそうですね。
ただ、もし私たちで占領…となってしまった場合
道志から移動する候補地ってありますか?
前レスで提案してしまったのですが、私は休み休み移動なら行けそうです。
幸い無職なので(泣)私は時間の制約がありませんので。
皆さんの意見をお伺いします。
レス間違えました!
>>324 徹夜って…あまりご無理なさらずに。
エアコンの件、ありがとうございます。
328 :
げんなま平次 :2007/08/10(金) 03:24:18 ID:g8VHhq6xO
ネギさん、前期さん> レス、ありがとうございました。 ところで、ある筋の有名な方の歌をパクって、このスレらしく作ってみました。 「我が人生 悲しき試練 積み重ね 積み重ね護る 愛しきクラウン」 クラウンは俗っぽいので、カゾクカナとかコイビトのほうがカックイイかもしれません。 我が人生の部分は悩んだのですが、他に思いつかずベタになりました。 スレ主さん> ジャー二ーは自分にとって特別です。バン・へーレンも好きですね。 同じ世代かなぁ? そこにきて、ネギさんが SUM41の名をあげられたんで、「若い!」って思いましたがw
>>328 おお、うまいですねえ。
確かにクラウンはアメリカのキャデラックと同様、
「富の象徴」「成功者の証」とされていました。
それを得るためには積み重ねた試練と苦労があるわけで。
そういったことがあるから…クラウンはいつの時代もいい車なんだと思います。
さてさて、負けじと日々自分を磨かねば(笑)
音楽に関しては自分は結構適当で無節操ですよ。
これといった主義はあまりないのですが、いいな、と思うのは探したりして
聞いてみます。SUM41は弟の車でたまたまかかっていたのが気になって…程度で
好きになったわけですが、最近はチカーノ(メキシカン)にも興味が。
ローライダーなんかの人がかけてるようなアレです。…本当に無節操です。
げんなま平次さんも、お時間が合えばオフ会是非いかがですか?
330 :
オルター :2007/08/10(金) 10:53:11 ID:vKg8WESG0
ソファーの寝心地は良くありません。 夜間は空調も切れてしまいオフィスも暑いです。 えっと、エアコンの件は経験ありませんね。 点滅も周期性等の特徴や再現性があればどうにかなりそうですが、 電装屋さんか大元のデンソーに問い合わせるとか。 休みは10日間くらいとれますが今期9月一杯は土日がNGなんです。 前に、休暇は制限されそうって書いたと思うのですが 店舗系の顧客を持っていますんで。 平日ならある程度どうにでもなっちゃうんだけど。
331 :
オルター :2007/08/10(金) 10:59:38 ID:vKg8WESG0
ところで30万クラスの修理って何だろう。 エンジンにミッション、あとは板金とか? 季節柄、エアコンって場合もありそうですね。
>>330 お仕事ご苦労様です。
難しいかもしれませんが、あまりご無理なさらずに。
お休みはお体の休養を優先なさってください。
この暑さ…冗談じゃないですね。
私としては個人的にオルターさんに会ってみたいですので
今回もしご無理だったとしても、またの機会にお会いしたいです。
333 :
オルター :2007/08/10(金) 12:48:29 ID:vKg8WESG0
本当に暑いですね。 事務所の中は涼しいけど外出の時は一気に汗が噴出します。 平日ならどうにかなりますけどね。 もし今回参加できなくてもネギさんのところに遊びに行きたいと思ってます。 一台の車の運命を左右するならばと強引にでも休みを取ってしまおうかと(笑 でも難易度の高い作業だとノウハウがありませんからね(汗 事前準備も必要だしツール類も必要になるかも。 どんな内容なんでしょうかね。 ちょっと軽微な内容でもDラ見積だと高額になるケースも多いと思います。 分解しなければ概算見積しかでないとか、営業さんも買い替えを促したいでしょうから。 ちなみに昨年のヘッドガスケット抜けトラブル。 ヘッドOHで40万、新品EG乗せ換えで90万って内容のDラ見積でした。 作業は物理的に不可能だったので友人に依頼。 心配していたヘッドの歪み、取り越し苦労でガスケットのみ交換で4千円。 もちろんちょっとお礼もしておきました。 6発は奥が抜けやすいですからね。
>>333 ありがとうございます。
今回ご無理だったら、日を合わせて遊びましょうね。
仕事の責任、ご苦労、よくわかります。頑張ってください。
しかし暑いですねえ。脱水にならないように注意してくださいね。
私は、どうなるであれH3年143ロイサルさんのご判断を支持しようと思っています。
ただ、もし復活出来るようであれば協力はしたいですねえ。
Dラさんを否定するわけではないですけど、私も高いなあ…と思います。
それに今、新車があまり売れてないようですからディーラーさんも必死なんでしょうね。
私も経験ありますよ。解体上がりのトヨタビスタがエバポレータ詰まった時、
20万位の見積もり…解体の車にそんなに出費なんて本末転倒ですよね。
その時、部品をヤフオクで買って電装屋さんへ持ち込み…総額6万で済みました。
昨日LLCの交換しました。 以前入れたつもりなのが水って…ボケてますねえ(笑) ペットボトルをぶった切ったじょうごを使う典型的なDIYですけど、 途中でじょうごをひっくり返して「ぎやあああああっ」と1人で大騒ぎ(笑) 今日は点かなくなったマルチのモニターを交換しました。 ストックしてあった14マジェスタのものへ。 マルチモニター交換は、デッキの交換と全く同じ要領ですので簡単ですよ。 ただ、無数に付いているカプラーがウザイですけど。 このマルチ、運良くヤフオクで送料込み3千円以下。 LLCもホームセンターで600円、よくわからん錆び止め198円。 安く上がって助かりました。
336 :
オルター :2007/08/10(金) 21:32:40 ID:vKg8WESG0
そうですね、本人の意思を最優先で尊重してあげたいですね。 直すのも良し、買い替えも良し、残念だけど廃車も良し。 新車価格で数百万円の車両ですからもちろん部品も割高、 それなりの維持費も掛かってしまいます。 条件の良い買い替え先があるなら選択肢の一つでしょう。 ただ買い替えたとしても同じ問題に直面してしまいそうです。 なのでもし「修理代>購入価格」だけの理由なら、お手伝いしてあげたいなと思ってます。 参考までに、オルターな130は5年位前にエアコンの故障も経験してます。 やはりDラ・フロントで20万円の概算見積でした。 正式見積する為には故障箇所を特定するために要点検、その点検料だけで1.5万円との事。 もちろん電装屋さんに外注です。 ならばと、ネット検索で自宅最寄のお店を探して伺ってみました。 店先で話を聞きますとやはり職人さんの領域ですね。 その場は車を預けて帰宅、電話でフロント側エバポレーターからのガス漏れとの回答でした。 フロント側を修理しても近いうちにリア側も故障するでしょう。 クラウンクラスは容量が大きいので片側だけでも車内は冷えるから リア側を切断しフロント側のみ修理するのがベターですよとの事。 おまかせ修理でお願いしましたが点検料+新品エバポ交換+リア切断+ガス補充。 R12でガスはちょっと割高だったのですが込み込み6万円であげていただきました。 5年前なので価格は参考になるかわかりませんが、 専門家に相談してみると何らしかの解決策が見つかるかもしれません。 H3年143ロイサルさんの車、良い方向に事が動くと良いですね! 久々にベットで寝れそうです(笑 おやすみなさい。。。
337 :
141前期ディーゼル :2007/08/10(金) 22:43:35 ID:nwFQnpNl0
>>322 責任感がお強いですね。
あせらずゆっくり募っていきましょう。
>>325 もう日時を決めてしまいますか??
まだ手を上げられている方もそれほどみえませんし、もう少し皆さんの
ご意見伺った方が良いかと思いますが・・
私は3ヶ月くらいのスパンで考えていました。
のんきですねw
>>328 元歌が分からないorz
>>336 乙です。
ゆっくり休んで下さい。
スーパーセレクトもおkですか? ロイサルやロイツーだけかな。 もらいものだけど素直にマーク2買えば良かったのにね。 やっぱりいいや貧乏だし。
皆様の温かいお言葉に、ちょっと感動しております。m(__)m お言葉に甘えて書き込ませていただきます。m(__)m HNを微妙に変更させていただきました。 トラブルというのは… まずバッテリー死亡(5年物)から始まり、新品バッテリーを購入したにも かかわらず翌日再度死亡(T_T) ディーラーに即入院させたところ、オルタネーター死亡。ここまでは予想で きたのですが、なぜか、エアコンのマグネットクラッチが焼きついていたら しく、これも交換。さらに、直してからじゃないと確認できないけれど、最 悪コンプレッサー自体も交換になるとの事で…orz 修理代もそうですが、今後も故障のリスクを背負うことを考えると… 車の無い生活に慣れていないので、故障入院で車が無くなると非常に不便で 耐えられないということもあり、新車を購入することにいたしました。 本当は、ここでもクラウンを買いたいところですが、147の残債を背負っ てるのでそんな無茶も出来ず…(T_T) 今までの付き合いもあったので、WISHを購入しました。 あまりに、違うタイプの車ですが何とか乗っていこうと思っております。 あと、もし皆様のお許しが頂け、日程が合えばオフ会にも参加させて頂きた く思います。図々しいとは思いますが、宜しくお願い致します。m(__)m
>>336 お疲れ様です。おやすみなさい。
>>337 そうですね。少し急ぎすぎました(笑)
私も体と145をのんびり準備します。
>>338 はじめまして、是非ハンドルネームで参加してください!
このスレではグレード関係ないですよ。
クラウンが好きならOKですよ。
色々聞かせてくださいね。
>>339 こんばんは
クラウン、残念でしたね。寂しい限りですが、
事情もおありでしょうし今後のことを見据えた判断、間違ってないと思います。
新車購入、おめでとうございます。
クラウンの分も可愛がってあげてくださいね。
オフ会、是非参加してくださいね。
車は替わってしまいますが、このスレの皆は仲間ですから。
342 :
sage :2007/08/11(土) 00:31:14 ID:XHaSeCA5O
こんにちは。 オヤジのを借りてですが、H4年式のロイヤルサルーンにも乗っているものです。 スレがあったので書き込ませてもらいました。 上のほうに書いてあり偶然ですが、自分もウィッシュに乗っております。 スレ違いですみません。 よろしくお願いします。
343 :
ネギ畑のロイG :2007/08/11(土) 00:45:30 ID:u7W7BZGi0
>>342 はじめまして
よろしくおねがいします。
えっと…ハンドルネームsageさん??
多分間違えられたかと思いますが…。
私のクラウンはH5年式です。
親父さんのクラウン、また色々聞かせてくださいね。
ところでウィッシュはどんな感じの車ですか?興味あります。
344 :
ガキでクラウン :2007/08/11(土) 01:01:40 ID:XHaSeCA5O
342です。 ウィッシュですか〜。 意外と手頃な価格で値引きもびっくり(40マソ)で意外とコストパフォーマンス 高いミニバンです。 自分はナビ、サンルーフ付きで210万で買っちゃいました。 3列目は使わないので畳んで2列目を一番後ろにさげてます。 でも同乗者からはクラウンより乗り心地が悪い(固い)みたいです。 買って5ヶ月ですが140までは出ました。クラウンのほうが100キロ以上の 加速も楽です。 まぁ排気量考えたら当然ですが…。 何でもきいてくださいね(^-^)/
345 :
ネギ畑のロイG :2007/08/11(土) 01:28:52 ID:u7W7BZGi0
>>344 ありがとうございます。
確かに最近のトヨタ車は乗り心地硬めに感じますね。
プレミオに乗った時も感じました。
ちなみに最近、ホンダの新型ステップワゴンに乗せてもらったのですが、
乗り心地が硬くてびっくりしました。
最近の新型車は硬めの傾向があるのでしょうか。
私はアホなので14系クラウンは3台目なのですが、
今のエアサスクラウンは、割と路面の段差を拾ってゴツゴツ感ありますよ。
前に乗っていたバネサス車の方が普段乗りは上品のような。
高速での安定感はエアサスの方が良いと感じますね。重厚感ありますけど
…1700kgも車重があるのが少し悲しいです。
346 :
新米のロイG :2007/08/11(土) 16:08:00 ID:HzLrmt4v0
こんにちは。 購入から走行150kmくらい、いろいろ眺めてみてオーディオの他にも動作していないものがちらほら見つかりました。 前オーナーはご老人でしたので、あまり車高関係とかいじることがなかったようで、気づいていなかったみたいですw ・フロントの電動コーナーポールが動かない ・車高が上下しない・・・気がする ・フェンダーマーカーが1個取れてるww ・トランクのダンパーが抜け気味 車高ってどの程度変わるものなんでしょうね・・・目視でわからないってことはどっか逝ってるんでしょうかね。 でもぺちゃんこではないんですよ。 オーディオは相変わらずです。 アンプなのかデッキなのかもわからないので、いっそ配線引きなおそうかと考えてます。 現在は燃費調査中ですw
347 :
げんなま平次 :2007/08/11(土) 19:58:32 ID:jbj4QkaBO
前期さん>
この歌の元は、右翼系の方なら、ご存じかもw
普通の方なら、わからないのは当然です。万葉集からの引用でもないですしね。
うーん、マニアックですた!
ネギさん>
お誘い、アーザス。
実は、こちら、太平洋の反対、日本海側の者です。
浜名湖は、仕事ので浜名湖バイパスを走り、華麗にスルーしたことは何回かあります。
いつかはゆっくり、鰻の蒲焼きでも食べたいとは思ってますがねw
>>339 いやいや、このスレの住人さんたちは、クラウンに乗ってないとの理由で排除、排斥しようとする狭い器量の方はいないはず。
うすうす、察しておられらると思いますがね。
謝る必要はないですよ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/11(土) 20:49:58 ID:odDtTUGh0
>>338 私のもスーパーセレクトですよ。
ダメだといわれたら、泣いてしまいます。w
>>339 新車購入オメ!またどうぞいらして下さい。
>>342 ウィッシュも良い車ですね。
親父さんのクラウンも大切にしてあげて下さいな。
>>345 バネの方が柔らかいんだ・・
知らなかった。
>>346 色々探ってみて、色々発見する。
中古の楽しみでもありますね。
前に乗ってたジムニーを中古で買った時、シート下から前オーナーのカセット
テープを発見し、これがなかなかセンスが良くて、得した気分になりました。w
>>347 マニアックですね。w
でも確かにそう言われれば、そんな雰囲気がして解る気がします。
349 :
141前期ディーゼル :2007/08/11(土) 20:52:44 ID:odDtTUGh0
↑スミマセン、HN忘れました。 他のスレに書き込みした後は忘れがちw
350 :
オルター :2007/08/11(土) 21:31:27 ID:VdAARSdX0
>>339 新車購入おめでとうございます。
たしかに利用頻度によっては車両がないと不便でしょうね。
クラウン同様に大切にしてあげてください。
3年6万キロの保証が付いてますからこれからは安心ですね。
>>337 、339
お陰さまでぐっすり眠れました。
夕方まで・・・寝すぎちゃったみたいです。
今年の帰省は思ったよりも渋滞少なめでしょうかね。
351 :
ネギ畑のロイG :2007/08/11(土) 22:57:08 ID:u7W7BZGi0
>>346 私の145も目に見えて車高は変わりませんよ。
エアサスには、自動でレベル調整をする機能がついているので
傾斜面などに停めると勝手に姿勢を制御しています。
コンプレッサーの作動音や、プシュというエアの排出音がそれです。
ただ、平坦な所でレベル調整を頻繁にしたり、車体の姿勢が明らかにおかしい場合
エア漏れしてるかも、と思います。
ちなみに私は自分の145が、どうも他のクラウンに比べて低く感じるので
エアサスヘタったのか…と思ってがっかりしたのですが。調べてみると
JZS145の全高は1415ミリ、他グレードの全高は1440ミリ
となり、JZS145は25ミリ全高が低くなります。
他のクラウンと比べて低く見えるのはもとからのようです。
私の145は、どうやらCDチェンジャーが死んでしまったようで…
同じく総配線引きなおしで、CDデッキを付けようかと思っています。
少々…というかかなり面倒くさいですけど、お互い頑張りましょう(笑)
>>347 是非お会いしたいです。
浜名湖といえば、確かまだあると思いましたけど
「うなぎアイス」というアイスもあります。
実はまだ挑戦したことがないですが…。
げんなま平次さんも立派にこのスレの住人ですよ(笑)
>>348 以前乗っていた141、143の方が乗り味は柔らかかったですよ。
ちなみに知り合いの走行12万km14アリストは、思いっきりサスがヘタレて
ゴツゴツ感皆無ですが、船みたいな揺れ方でヘロヘロしてました。
141が同じ位の走行距離だったのですが、全然シャキっとしてました。
クラウン系はやはり丈夫ですね。
>>350 たまには思い切り寝てみるのもいいと思いますよ。
私は今日、彼女と愛知県の蒲郡の方に行きましたけど
行楽地なのに予想よりスムーズに行けました。
今年は渋滞は幾分か楽かもしれませんね。
皆様どうも有り難うございます。m(__)m これからも宜しくお願い致します。m(__)m
356 :
6年143@046 :2007/08/12(日) 00:49:18 ID:M+czZgsG0
>>321 ゲームはまったくと言って良いほどやらないのですが、
ガンズと聞いたら調べずには居られず、モロに世代ですからw。
「Welcome To The Jungle」、コレですかね?、
収録アルバムは「Appetite For Destruction」、デビューアルバムです、
ベストにも収録されてます、他にもターミネーター2の主題歌You Could Be Mineとか、
ちなみに当時私はバンド名を「ガンズンロージーズ」とか読んじゃってましたw。
あと余談ですが、ガンズがデビューした87年には、
Def Leppardと言うHR/HMバンドのアルバム「Hysteria」が発売されました。
このアルバムの製作途中、ドラマーのリック・アレンは交通事故に遭い、
片腕を切断しなければならないと言う、本人にとってもバンドにとっても大変
不幸な事態になってしまいました。
しかしリック・アレンもバンドもそれを乗り越えてアルバムを完成させ、
この「Hysteria」、そしてシングルカットされた曲全ても歴史に残る大ヒットとなりました。
とまあ要らぬ話だったかもしれませんが、もしDef Leppardをご存知無かったならば、
このアルバムもお奨めしますよ。とにかく出来が良いです、20年経った今でも聴き飽きませんし、
皆さんも騙されたと思って買ってみて下さい(笑)。
357 :
6年143@046 :2007/08/12(日) 00:50:12 ID:M+czZgsG0
>>328 お、Journeyお好きなようですね!、正直言うと私は「Rased On Radio」から入ったので、
本来?のプログレッシブなサウンドを好むファンからすると邪道かもしれないんですけどねw、
モロに同世代っぽいです、私35ですけど、このスレには同世代が多そうですよ♪。
SUM41って知らなかったです、ここ10数年はホント疎い状態ですorz。
>>339 私もクルマがなければ困るような環境に居ますし、お気持ち痛いほどわかります。
今回は残念でしたが、何時かまた14クラウン買って下さい!w。
他の方も仰られてますが、このスレは車種もグレードも関係ありません、
オフだって色んな車種が集まると、色々乗せて貰えて楽しそう〜、と思ってます(笑)。
>>340 まあオフに関してはのんびり計画していきましょうw。
ちなみに今の状態で私の143を皆さんの前に出すと、方々からお叱りの雨あられになりそうなので、
しっかり準備しておきます(汗)。
>>346 フェンダーマーカー、運転席側が私は取れました、助手席側は大丈夫なんですけど、
左右でレンズの劣化の度合いもかなり違ってました、取れた運転席側は内部にヒビ割れのように
細かく筋が出来てましたね。エキマニが近いから熱の影響があるんですかねぇ・・・。
ダンパーはトランクは大丈夫ですが、ボンネットがほぼ抜けちゃってます、
ボンネットにかじられちゃうので、ヘルメット着用でエンジンルームの点検してます、
って、それはウソですがw。
>>351 なんと!、145の方が25ミリも低かったとは!、
先日、某所で145の背後に駐車したついでに見比べてたら、明らかに低かったんですよ、
あー、低くてカッコイイけどこれがヘタリなのかなー、と思ってたんですけど違うんですねw。
と言うか、猛烈にローダウンしたくなりましたw。
>>345 こちらこそ宜しくお願いします。
>>356 教えていただきありがとうございます。
Welcome To The Jungleで間違いないです。
Youtubeで検索してみたらありました。
すごく良かったですよ。
>>347 全高は車検証の記載で気が付いたんですけど、
後日カタログで見てみると、
トレッド後はJZS145、1480ミリ
他グレード1470ミリとなっています。
最低地上高はJZS145が145ミリ、JZS143が155ミリ、
他グレードが160ミリ、となっていました。
なんと、141と143では、全高が変わらず最低地上高が違うのですね。
360 :
:2007/08/12(日) 12:03:51 ID:xz8UCdqKO
車検証みたらJZS141なんですがこのスレでいいのかな? 車得意じゃないのでわかりません(>_<) クラウンだけはわかってますが…
>>360 はじめまして。
このスレでよいですよ。どうぞよろしく。
JZS141ですと2500のクラウンですね。
昨日は彼女の車(シボレークルーズ)でラグーナ蒲郡(ラグナシア)へ行ってきました。 145の出番かと思いましたが、彼女が自分の車で行けるようになりたい。 なのでクルーズで。まあそれもエエこっちゃ。でも車に酔います、ヘタだから。 意気込んだ割りに、途中で私に運転代わってからは隣でスースー寝てましたけど。 クルーズは車の大きさのわりにシートが大きくて ハンドルもしっかり感あって良かったですよ。 ただ、連続で走る時はクラウンの方が圧倒的に楽ですねえ。 ハンドルなど、こまごま調節できるのでさらに良いです。 一番気に入らなかったのが、彼女が車を洗わないこと。 ダートラやWRカーですか?と思うほど。 車がかわいそうなので帰りに洗車機で洗車しました。 まあ、でも疲れましたけど楽しかったですよ。 途中で眠気覚ましに買った亀田の柿の種を全部食べられたのは 殺意を覚えましたけど。
363 :
141前期ディーゼル :2007/08/12(日) 21:45:54 ID:PMAUPN0M0
>>362 なんで女ってのは車をあんなに汚すんでしょう?
私も昔つきあっていた彼女の車があまりにも汚かったので、洗車を手伝って
やったことがあります。
その時、彼女は黄色いレインコートを着て、ただ立っているだけでした。
やったことと言えばヘッドライトの掃除のみ。
んなもん拭くだけやんけ!w
>>363 何ででしょうね、他の事はすごく細かいのに。
昨日も私がせっせと拭きあげてる中、狸寝入りで何もしなかったですよ。
ポリマーコートを施工してある車なのですが、彼女曰く
「ポリマーやってあるから洗わなくてもいいんじゃない?」…ご立派。
そんな夢のような防汚処置なんて…。
NASAの宇宙技術でも無理でしょう(泣)
365 :
オルター :2007/08/13(月) 00:33:37 ID:Oq03OimW0
今宵は狸寝入りじゃないザンスよ。 夏の暑い夜は花火大会、そして熱い温泉にのんびり漬かってきました。 ボディーを天然成分でコートしておきました(笑 その花火大会ですが地面近辺で花火が炸裂。 19:00−21:00の予定でしたが20:00で終了になってしまいました。 ケガ人がでなかったのが不幸中の幸いです。 ローカルすぎてニュースにもなってなさそうですね。 ちなみに宮城県の白石市で行われたイベントです。
>>365 おおおー、いいですねえ。
温泉…私はお風呂で温泉のもとで我慢してます(笑)
私の地元も花火大会あったんですが、
地元のホンダディーラーに花火が落ちて
新車1台全焼!したので廃止になりました。残念です。
367 :
141前期ディーゼル :2007/08/13(月) 07:18:13 ID:EGguJqj90
>>365 そこから盛り上がるのにね
>>366 勿体無い
洗車しようと思ったら、、、、雨が、降ってる
368 :
141前期ディーゼル :2007/08/13(月) 11:55:31 ID:EGguJqj90
雨もあがって洗車完了。 窓ガラスの撥水もしたし。 この1年半で小キズ増えたなぁ・・ それにしても暑い。 休みもあと3日。 どっか行こう。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/13(月) 14:21:18 ID:Sv5ebxbwO
5年式145のロイヤルサルーンが38万なんですがどうですかね? 89000キロ 150のほうがいいかな? 最低5年は乗りたいです。
>>367 花火大会に市が保険を掛けてたらしいのですが、
翌年度から保険会社に断られたらしいですよ。
>>368 私も洗車しようかな。
>>369 うーん、物と程度によりですね。
全く助言にならないですけど
38万は諸費用込みの値段ですか?
最低5年という基準ですが、中古の機械物なので
絶対と言う基準はありません。
かといって年式が新しいから良いと断言もできません。
とにかく車と、売ってるお店の人をよーく見て
あとは好みで決めてくださいね。
371 :
hage :2007/08/13(月) 17:04:22 ID:Sv5ebxbwO
>>369 です、 コミコミではなく税金は別でございます。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/13(月) 18:07:38 ID:J2sGk5arO
14前期はクラウンの恥やな
>>371 どうも
それですとお店の方も結構強気ですね。
よほど物がいいのか単にぼったくってるのか。
ぼったくりはないにしても
程度以外にどの程度整備してあるのかですね。
145ですと、グレードはロイヤルサルーンGとなり、
ABS、デジタルメーター、エアサス車になります。
逆に150系のロイヤルシリーズではエアサスの設定がありません。
お店の人に今一度、車の詳細を尋ねられたらいかがでしょうか?
140系、150系と、大分年式が低くなっていますので
購入する分、慎重に選んでも損はないと思います。
ちなみに私も145に乗っています。
強靭なフレーム構造、独特な乗り味、素材の良さ、使い勝手、など
まだまだ140系には魅力があります。
車選び、頑張って下さい。
374 :
141前期ディーゼル :2007/08/13(月) 20:39:40 ID:EGguJqj90
375 :
sage :2007/08/13(月) 20:47:05 ID:Sv5ebxbwO
>>369 です。
ネギ畑のロイGさん
わざわざ詳しいレスを頂いてありがとうございます。
エアサスは150にはないというと140が欲しくなりました。
しかしエアサスって修理代が恐ろしいと聞いたことがあり、よかったら教えてください
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/13(月) 20:50:06 ID:kcNXT87YO
×
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/13(月) 20:50:59 ID:kcNXT87YO
Xx×
378 :
sage :2007/08/13(月) 21:00:28 ID:Sv5ebxbwO
>>369 です、
やっぱり×ということはやめたほうがいいですか。
>>378 ??私は×なんてレスしてないですよ?
つか、前スレからたま〜に変なのが沸いてきますから
気にしないでくださいね(笑)
エアサスの故障は正直あります。
確かに丸ごと全部をディーラー等で新品交換したならば
車検つきで14クラウンがもう1台買えそうですね(笑)
ただ、全車壊れるかと言えば、そうではないようです。
もちろんよほど荒い乗り方がされていた車は敬遠するべきでしょうね。
私なりに見方を教えますので少々お待ちください。
長いですから(笑)
では、私の主観で語ります。 145のエアサスには、オートレべリング機能というものが付いています。 これは、車の姿勢を車が勝手に制御して車高調整するものですが、 ダメになる代表格のエア漏れを起こしている場合、頻繁にコンプレッサーが作動して エアを送り続けてるのに車高が上がらないため、車が傾いています。 エアサスの故障で多いのは後輪側のエアサスがダメなのが多いですね。 まず車を見て、お尻の車高が下がっていたり、変に傾いていたりする車は 敬遠したほうが無難でしょう。エアサス車でありがちなのは、ジャッキアップなどで 車体を持ち上げた時、エアサススイッチを切り忘れてエアサス破損している場合があります。 ジャッキを掛けて浮かせた側が壊れた場合、だいたい右か左に車が傾いていて、 「妙にすわりが悪い」ように見えます。 アホなスタンドなどで4輪同時に宙に浮かせたなどでは、コンプレッサーが壊れて 作動時「ギリギリ…」「ジジジ…」などの音がする場合があります。 この場合も敬遠するか、修理渡しにしてもらいましょう。
今日、会社帰りに前期の14クラウンを見た… なんか、無性に寂しさを感じた…(T_T) 直せばよかったかなぁ…なんて思いながらも、もう注文しちゃったので 後戻りも出来ずorz
エアサスの車高調整の確認ですが、私の場合 運転席ドアを開けた状態で乗り込み、エンジンを掛けます。 運転席に座ったまま右足を外に出して、かかとを地面につけ ふくらはぎをドアのステップに当てます。 車高調整スイッチはシフトパネルの右側に「HAIGH」「NORM」と書いてある スイッチがありますので、押します。 するとメーター内の車高表示の「HAIGH」に表示が切り替わり、車高調整を開始します。 ふくらはぎにステップがすれて車高が上がっていくのが解るとおもいます。 この時、異音がしているのであれば良くないですね。 あとは車高が一晩でペタンコに下がっているなどは論外です。 145にはメーターに「マルチインフォメーションディスプレイ」というのが付いていて、 エアサスの自己診断機能があって、エンジンを掛けるたびに勝手に診断しています。 ちなみに自己診断項目は「ブレーキフールド」「オイル油圧」「充電系統」「水温」 「EFI(燃料系統)」「ABS」「ECT(オートマ)」「ライト類」「オイルの量」 を毎回勝手に自己診断しています。表示はカタカナで表示されます。
>>381 大丈夫大丈夫!
これからWISHとの生活が始まると徐々に143の影が薄れていきます。
(車と女って似てるねw)
でも、タマーに思い出してやって下さいね。
>>382 相変わらず、流石だなぁw
話がそれてしまいましたけど、エアサスがもし壊れた場合、 中古品流用でバネサス化ができるようですよ。 私は壊れたらそうします。車検上の問題もないです。 (過去Y31グロリアでバネサス化して車検取ったことあります。) 私的には14系は15とはまるで別物と思っています。 私は変態なので、腹下の頑強さと機能美に萌えます←なんのこっちゃ 構造的にはベンツに近いものがありますね。 マジェスタやアリストの方が随分華奢にみえます。 その分重いですけど。 もしご縁あればオフ会一緒にいかがですか?私の145で良ければ ベタベタ触ってみてください。
>>374 照れるがな…って(笑)
まあ、
>>372 は前から沸いてるヤツでしょうね、凝りもせずまあ。
>>381 大切にしていたからそう感じるんですよ。
クラウンも感謝していますよ。
>>383 まだまだ私なんて浅いですよ。オルターさんがいたら裸足で逃げます(笑)
386 :
げんなま平次 :2007/08/13(月) 23:17:06 ID:+m4aQsl2O
>>352 やはり、クラウン所有した後、颯爽とオフ会に望みたいと思いますw
初歩的な質問ですが、クラウンのエアサス車はトラックみたいにエアタンクあるんですかね?
>>357 漏れのほうがオサーンですた・・・泣
アメリカンロックの王道を行く、デフ・レパードは五枚目のアルバム所持してます。
四枚目のアルバム購入検討中です。
>>363 まあ、女は車を大事にしないですね。
MT車を運転させたら
1→3→5とシフトアップしやんの。
ゴラァ!もんですわw
>>386 エアタンクありますよ。ベロードという
ダルマみたいなゴムの筒を使っているのは
トラックと同じですけど、総輪エアサスのトラックみたいな
器用な動きはできないですね。
私の彼女も、そんな感じですよ。過去2台、天に召されました。…合掌。
オフ会、楽しみにしていますよ。
そういえばタイヤ履きかえました。タイヤはDNAエコス。 またしても解体屋から、9分山ヒゲつき4本で6000円。 掘り出し物で運が良かったです。結局療養でしばらく放置してましたけど 昨日スタンドに持ち込んで履き替えバランス4本4800円、廃タイヤ処分4本1200円也。 廃タイヤになったスニーカー、酷かったです、肩がすっかり落ちていて。 車重のせいなんでしょうね。今度のは丈夫そうなタイヤですから期待してみたり。 やっぱり教えていただいた通り、乗り味は硬くなりました。 硬くなったのを、「ドイツ車みたい」などと妄想してます(笑) 店員さんと雑談をしていたら私が見かけたピカピカ前期14クラウンは よくそのスタンドへガソリンを入れに来るみたいでした。 145を磨いて来るから…ツヤで勝負だ!(笑)
スミマセン、高校野球板でお祭り騒ぎやってましたw
>>385 春と夏は虫が疼くんでしょうか?w
>>357 >>386 >>387 SUM41って新作なんですねぇ
今日、ステーションデパートのエスカレーターで自分の前に女子高生がいたの
ですが、「こいつ、パンツ見えそうじゃねーか。。あ、ヤベ、俺が見てると
思われないようにしなきゃ」と思って目をそらすと、その視線の先のCDショップ
にSUM41の宣伝ポスターが・・。
あ、これがこのスレで話題になってたバンドか、と、チトお小遣いに余裕が
あったので買ってみました。
まだ聴いていないですが・・w
あと、女子高生も関係ないですが・・w
>>388 その解体屋、破格ですね。
205/65/15?
私は8分山で1万円取られました。
チト余計なことを書きます。
オルターさん・・佐藤って良いピッチャーですねぇ
ネギ畑さん・・12対4って、あんまり日大山形苛めちゃダメですよ
6年143@046さん・・駒苫倒すとは、期待持てますね
クラランボさん・・前評判はそれほどでもなかったのに、岩国を軽く退けちゃいましたね
ロイツのりさん・・西ですかね、東ですかね。今回は東の代表の方が期待が大きいのかな
知らんがなって声が聞こえそうですが・・
>>389 沸いてくるヤツ、何なんでしょうねえ?
まあいつもの事ですよ、ほっときましょ。
女子高生って(笑)私も車でよそ見して危うく前の車を突き飛ばしそうになりましたよ。
だって急な雨で透け…何でもないです。
SUM41は、夏休みの41日目という意味のネーミングみたいです。
解体屋さんはいつもの所です。いつも助かってます。
ええ?イジメは私のせいじゃないですよ。
常葉菊川の圧勝は私も驚きましたねえ。
選手を近くで見た人の話では体格が全然違うらしいですよ。
391 :
げんなま平次 :2007/08/14(火) 02:47:05 ID:upbEcoOGO
>>388 中古タイヤですか?
安くつけるなら、外国の台湾とか韓国製のタイヤはいかがですか?
漏れも試したいのですが。
>>389 もしや、元高校球児であられますか?
また、特待生制度は、どのようにお考えですか?
高野連は綺麗ゴトを言い過ぎると思いますが。
>>391 韓国タイヤのハンコックとクムホは友人が買ったことあったのですが、
タイヤのロードノイズがかなり大きかったですね。四駆のRVみたいな。
最近は良くなってきてるのでしょうか?
393 :
げんなま平次 :2007/08/14(火) 03:57:56 ID:upbEcoOGO
参列する人々は、みな白装束に身を纏っている事に戸惑いながら、会場に足を踏み込んだ。 もう二十年以上たっただろうか?彼との再会がこの様な形で実現するとは! 彼は葬儀委員長として、安らかな顔をした姪の入った棺桶の前で司会をしていた。 彼は語った「彼女は我々をの為に、天に召されたのです。そう殉死なのです。」と。 防衛大学を主席で卒業した同期の彼は、 常々、「金がなくては戦はできんのだよ。人生も全く同じなんだよ。」と言い放ったものだ。 将来、日本の国防を担う、人材だと揶揄され、教授や防衛省の役人から期待されてたのだけれども、 卒業後、彼はなぜか忽然と姿を消した。 家に引きこもりで、うつ病の姪が団体に入信したのは3年前。 やっと生きる意味がわかった、生きててよかったと言い、見違えるような、微笑む顔をして、俺に言ってくれた時が懐かしい。 八方塞がりで、自殺されるよりはましかと、いかがわしいと思ったが、入信を引き止める事はしなかった。 だが、彼が信者を次々と増やし、今や新興宗教ナンバーツーに伸し上がり、テレビ界や政界にも顔を効かせる大物で、彼が言うように、姪が教団の為に自殺したとは、到底おもわれなかった。 真実を知りたい。 姪の四十九日も待たないで、いても立ってもいられず、 十字軍を初めて派遣した教皇が被る王冠を模したというエンブレムを、フロントグリルにあしらった車に乗り込み 閑静な住宅街の道をエンジン音で静けさを切り裂き、テールを沈め込ませながら、彼のいる教団本部へ向かったのであった。 ※ 「教皇の王冠を模した・・・」はウソです。
394 :
141前期ディーゼル :2007/08/14(火) 10:56:05 ID:+oV7L58y0
>>390 SUM41は今晩にでもゆっくり聴こうかと・・
菊川はホント安定したチームです。春の時点で既に出来上がっていました。
夏に向けて他のチームも仕上げてきた中、どう戦うかが楽しみです。
そういえば昔は浜松商業が強くて、大好きでした。(白のユニも良かった)
最近は寂しいですね。
>>391 残念ながら、高校は野球から離れてしまいました。
高校自体も全くの無名校です。
特待生は私も奇麗事だと思っています。
実際、○○監督の下で野球がやりたいと野球留学する子もいますし、学問な
ら良くて、野球は特待生はダメというのはどうかと・・。
このネタは高校野球板でも議論が盛んになりますし(荒れるとも言いますがw)、
私も止まらなくなりますので、この辺でw
>>393 おっと、、意外な序章。
国防関連お強いですか?
最後の部分はこの車の様子が目に浮かびます。w
最近韓国タイヤ増えてますね。私も気になりはじめています。
>>393 ??新興宗教ナンバー2???ま、まさかオ○ム??
そう言えば10年程前に静岡県西部の山奥にオ○ムの信者が潜伏してましたよ。
>>394 昔は浜商、浜商って応援してたんですけど
最近は少し残念です。
さて、今から洗車とワックスに励みます(笑)
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/14(火) 12:36:06 ID:RNsnXhCSO
今までカローラセダンでキャンプにいっていました。 クラウンなら余裕だよね? 荷物が滅茶苦茶おもくて上り坂だと曲がらないし、踏んでも70が目一杯だし 止まらないしだったので今度はパワフルな車に乗りたいと思ってます。 キャンプに行く車じゃないと言われればそこで終わりですが。
>>396 私もトヨタビスタ→14クラウンへ乗り換えた時に感じましたけど、
とにかくトランクがデカい、乗ってて疲れ方が全く違いました。
機会があれば実際見て乗ってみれば良いでしょう。
当たり前ですが、カローラより大分大きいですし燃料も食います。
398 :
6年143@046 :2007/08/14(火) 16:17:56 ID:NZ7PbFyU0
洗車翌日に雨と言うお決まりパターンも、さすがに今回はこのところの天気では無いね♪、
と思っていたら月曜朝に雨が・・・、ちなみに前回は翌日に台風4号がやって参りましたorz。
>>381 何年後かにまた買おうと思っても、14系はヘタなクルマよりも遥かに頑丈でしょうし、
程度の良いのがまだまだ残ってると思いますよー。
>>382 「Adrenalize」も好きですね。そう言えばこのアルバムの時もギタリストの
スティーブ・クラークが不慮の死を遂げるなんて事態がありました。
ちなみに私、カセットに録音したのしか今持ってないんですよね、
多分旧譜の廉価再発売で出てると思うので、この機会に改めてCD買いますわ(笑)。
>>388 あ、やっぱり硬くなりましたかw。
省燃費に振ったタイヤは転がり抵抗を減少させてるんですけど、抵抗の90%だったかな?、
それはタイヤの変形によるロスだそうです(衝撃吸収の際のたわみなど)、
なので、硬めが有利なんですよね。と言うか私もタイヤ換えないと(汗)。
私の馴染みのスタンドには、18アスリートと15ロイサルの方が常連さんで居ます、
どちらもピカピカ、しかも2500円の手洗い泡洗車なんか頼んでるし・・・(泣)。
勝った(?)と思ったのは、エンジン始動した時の音かなぁ、
キュンキュンキュ、シュビーン〜〜!(←ココ)、私の143の方が澄んで高級感を感じますw。
399 :
6年143@046 :2007/08/14(火) 16:18:45 ID:NZ7PbFyU0
>>389 まあ夏18回、春夏通算39回出場の伝統が勝った、と言う事なのでしょうか(笑)。
広島県は西高東低、西部の高校が出場する事が当たり前な上、文化的にも私の東部とは
ちょっと違うんですよねぇ、結果、県内で一体感が無いと言うかw。
そんなこんなで、監督のご実家が近所の岡山理科大学付属を応援してたんですけど、
あっさり初日で負けちゃいました(苦笑)。
>>393 続きが気になります、
あのエンブレムはそのような由来が・・・、ってそれは違いましたかw。
>>396 キャンプするような場所では浮いちゃうかもしれませんねw。
トランクはネギさんも仰る通りでデカイですけど、奥行きはちょっと物足りないかなぁ、
リヤシート背面(トランク奥)に燃料タンクがあるんですよ、だから、
トランクスルーは不可能ですし、ハッチバックやワゴンのようにシート倒して・・・、
と言うのも当然無理ですが、楽に移動出来るという面ではもう最高ですよ。
400 :
げんなま平次 :2007/08/14(火) 19:50:22 ID:upbEcoOGO
>>394 わかりました。
漏れ自身も野球の魅力は重々承知なのですが、少年期には、夢中になれなかった・・・。
これ以上、お伺いするのは失礼でしょうし、スレ違いでしょう。
スルーでw
>>395 あくまでもフィクションですw
でも、最近なんですが、古い親友が新興宗教に入信したのは確か。
こちらの側に引き戻す事が、彼にとって幸せになるのか、どうかなのかを、実は悩んではいますよ。
実態験にもとづかないと、小説は書けないのかもw
スレ主さん>
いまや、ラップ調などが流行ですね。
でも、この暑い最中、アメリカンロックが一番に自分の生活のBGMとして、
似合うと思うのは、我々のみが、ノスタルジックにしがみついているだけなのでしょうかね?
401 :
げんなま平次 :2007/08/14(火) 20:01:55 ID:upbEcoOGO
>>400 「実態験」→×
「実体験」→○
ですよね?
>>398 今日もいい天気でしたね。
なので張り切ってフルパワーで洗車しましたけど…
洗って拭き上げて休憩→昼寝orz
慌てて夕方蚊と戦いながらワックス掛けました(笑)
>>399 どちらにしろ、積載性はミニバンには勝てませんよね。
私は多人数、大荷物の移動の時はレンタカーで済ませますよ。
>>400 もしかして、げんなま平次さんが考えて書いたんですか?凄いです!
私も過去に後輩が変な宗教に入ってしまったことがあります。
その時私は殴ってでも辞めさせ、趣味の無い彼とやる事を見つけさせました。
宗教の為に無職になった彼を私の職場に誘い、トラックの仕事も教えました。
彼も別人のように明るくなり、彼女も出来て…幸せになったように思いましたけど、
ふとしたきっかけから、今度は妙な絵画ビジネスに手を出して…現在は行方が解りません。
きっと後輩は心に何か穴が空いていたのでしょうね。
私のやったように強引に押し付けた穴埋めでは、やがてまた穴があきます。
私はそれが優しさだと信じていましたが、本人が気付かない心の寂しさの穴を
さりげなくそっと道案内して自分で埋めさせるのが、優しさ…だと今は思っています。
404 :
げんなま平次 :2007/08/14(火) 22:18:24 ID:upbEcoOGO
>>403 うむ、お褒めいただいて嬉しいのですが・・・
ジツハ、ゼンキサンカラ、モレノブンショウニタイシテノ、テンサクセンセイジョウタイニ、センセンキョウキョウトシテイルトコロデスアリマス。テンサクヲイタダケルナラ、ソレハソレデ、アリガタイノデスガ。
いや〜、人の人生を左右する資格がある自分なのか、なんとも自信がありません。
もっと勉強しなくてはと思ってます。
405 :
オルター :2007/08/15(水) 01:44:20 ID:9DVvxAox0
>>366 今度お背中でもお流しましょうか?(笑
露天は気持ち良いですよ!
>>389 明日の第二試合みたいですね。
良い速球を持ち合わせているみたいですが若さゆえの不安定さも。
>>396 キャンプ場には場違いの感もありますが
テントにタープ、テーブル類などトランク満載でキャンプに出掛けますよ。
四駆に比べオフロードだとスタックの危険性もありますけど
一般道ならトルクフル、ここぞとばかりに峠道でもぐいぐい引っ張ってくれます。
そう言えばこのところキャンプにも出掛けてませんね。
明後日から地方巡業、早めに切れ上げられたらそのままドライブにでも行こうと考えてます。
童話にでてくる河童の町に避暑の鍾乳洞なんかを予定しています。
道路状況がよければもっと足を延ばし本州最北端の記念碑の前でパチリと(笑
もちろん温泉にも入ってきますよ。
>>395 高校野球板の情報では、最近の浜松商業は夜中の2時頃まで練習することもあるとか・・。
チョット待てよと・・。それが最近振るわない原因じゃないかと思ったりもします。w
>>396 そっか・・。最初読んだ時は、クラウンでキャンプ??と首を傾げましたが、
確かに少し古めの大型セダンって案外キャンプにも向くかも。w
悪路走破性は期待できないでしょうけど、普通のキャンプ場なら問題無さそう
ですね。
>>399 とすると、崇徳・如水館・広陵全て西部ですか?広商も西部ですしね。
広商の川本幸生さん復帰ですね。88年の優勝は興奮しました。解説も好きだったなぁ。
東部は尾道商業(工業?)が出たことある筈ですよね。
因みに岡山ですと、玉野光南の野球が好きです。
>>400 難しいですよね、そういうのって。
ネギ畑さんも書いていらっしゃいますが、どこまでが個人の自由の問題で、
どこから友人として介在すべきか・・。
ネギ畑さんは積極的に介在されても上手くいかなかったとおっしゃって
いますが、私は“本人の問題だからあまり口を挟むのも・・”と放って
おいたら自殺されてしまったクチです。
今思い起こしてみると、そいつは遠まわしにではあるものの、その時確かに
私にSOSを出していました。
それに気付いてやるべきだったと後悔が残っています。
夜中にふと思い出したりすると、もう眠れません。orz
ネギ畑さんが言う、さりげなくそっと道案内するというサジ加減は本当に難し
く、私もそんな風にできればと思います。
>>404 チョットその書き込みは、頂けません。w
添削なんて・・オコガマシイ・・。
でも、あえて厚顔を顧みず書かせていただくとしたら、
>>将来、日本の国防を担う、人材だと揶揄され、教授や防衛省の役人から期待されてたのだけれども
の部分を
>>教授陣や防衛省高官からの期待も厚く、将来日本の国防を担う人材だと嘱望されていたのだが、
とします。
あくまで、私なら・・ということでお気を悪くなさらないように・・。
あぁ、恥ずかしい、お粗末でした。w
>>405 今大会筆頭ですよね。
しかし良い投手が宮城に集まるというのはどういうことでしょう。w
408 :
オルター :2007/08/15(水) 09:32:57 ID:9DVvxAox0
>>407 注目度の高い投手みたいですけど
野球音痴な上に高校野球はよく分かりません。
地元なのでもちろん応援しますがまだ関東人の意識が強すぎて(笑
花火の打ち上げに保険が掛かっているなんてしりませんでした。
引き受け先がないとリスクがあるのでしょうか。
打ち上げ場所は知らないのですが天の川周辺だとどうなんだろう。
竜がくねくねしていそうですけどね(笑
相撲巡業は東北に着てるんですね。
巡業って書きましたが相撲じゃありませんから(^^;
そうそうクラウンのトランク、特筆すべきは自転車2台が入っちゃう!
サイズは忘れましたがもちろん折りたたみ式です。
旅先ではとても便利ですよ。
409 :
H3ロイサルG :2007/08/15(水) 11:31:14 ID:Q8VGkzLR0
はじめまして。早速なんですが、145のバネサス化は不可能だと思っていたのですが ネギ畑さんのお話では、方法があるとか?よければ詳しくご伝授下さいませ。
>>404 私だって人の人生を左右する資格は、無いと思いますよ。
自分の人生を何とかせい!って突っ込まれそうで(笑)
>>405 露天ですか、いいですねえ。
キャンプ場にクラウンがいても場違いではないですよ。
少々目立つかもしれませんけど。
会社の社名が入った軽バンで友人とキャンプ場に行ったことありますけど
その時はさすがに皆ドン引きでしたよ(笑)
>>406 最近のキャンプ場はどんな車でも行けるようですよ。
トイレや炊事場があったりと、結構充実してる所が多いみたいですね。
>>407 本当に難しいですよね。言ったことを撤回するようですが、
もし次に似たような事があっても、自分はそのようにできるか自信はありません。
あくまで理想論ですね。
>>408 花火の保険は私も花火大会の中止の時に知りました。
まあ、住宅が密集してきてる中でやろうというのですから、
保険を断られるのも無理ないかも。1台燃えてますしね。
>>409 私も実際、実行したわけではないのですが、
13クラウンのバネサス化を紹介したサイトを以前見たことがあります。
結局バネサス車をベースにエアサス化をしていますので、バネサスにするのは可能です。
私自身、145を引き揚げた時本当にペタンコだったので(当初は部品取りにするつもりだった)
復活させる時廃車の141を買ってきました。
その141のバネサスを移植しようと思っていたのですが、結局エアサスが生きていたので
そのままです。過去13クラウンやY31シーマなどの移植話はきいたことがあり、
私もY31グロリアをバネサス化したことがあります。(ボルトオンでした)
ただ、14クラウンはベンツと前輪足回りの構造が同じですので
スプリングを縮める専用工具が必要になります。
問題は部品取りから外して移し換えを受けてくれる所があるかどうか…。
部品一式を新品で…となると本末転倒のような気がするのですが。
友人の車屋の整備士さんの話では、作業自体は全く問題なく可能と聞きましたよ。
413 :
6年143@046 :2007/08/15(水) 16:12:01 ID:blki6Pth0
>>400 私の場合「あの頃は良かったなー」的なつもりは無いんですが、外から見れば、
この14クラウンに乗ってるのも同じく、過去を美化しているだけに見えるかもしれません。
ただ、自分が一番良いと思うのが、今に到るまで音楽を聴いた上での判断も含め、
80年代のHR/HMだな、と言うだけなんですよね、多分。
誤解を招く言い方かもしれませんけど、あくまで私の感覚では、
今の音楽にほとんど進化は感じません。かつてJames Brownは、
「今の音楽は全部オレの真似じゃないか」と言いました、相当昔の話ですがw。
RAPとロックギターのミクスチャーもAero Smithが「Walk This Way」でやって、
Beastie Boysがカバーして火をつけた。この手のスタイルのアーティストは数多いし、
ミクスチャー系は今大流行りだけれど、現代のものが物凄く真新しいかと言うとそうでもない。
ブリティッシュトラディショナル、だったかな?、その手のアコースティックギターと、
R&Bの融合したものは新しい感じもありますが。
まあ要するにこんな感じですけど、音楽は大袈裟に言えば人生と共にある、
みたいな部分がありますからね、あの曲を聴くと淡い青春を思い出す、とかw。
そういった面でのノスタルジーは否定できませんけどね。
クルマも同じ状況にあるんじゃないですかね、今のクルマはつまらない、と言うのは、
今しか知らない人から見れば「なにこの懐古厨」でしかないんでしょうけど、
過去を懐かしむと言う感情は、音楽やクルマに限らず、人生積み重ねていけば
万人に生じる極当たり前の感情だと思います。
ただ、恋人の前では、過去の女性についてベラベラ語って懐かしんではイケナイぜw。
さて今日は夜に、Van Halenのアルバム「5150」から、「Summer Nights」でも聴きながら
どっかドライブしてきますかね〜、4曲目の「Dreams」はちょっと想い出の曲なんですがね、
あのイントロだけでグッと来るものがあります、まあこれは完全にノスタルジーですw。
414 :
6年143@046 :2007/08/15(水) 16:16:26 ID:blki6Pth0
>>406 我が広島東洋カープも、伝統のあまりにも熱心な練習が・・・w。
如水館は東部ですね、おかげで久々に東部は盛り上がりましたw。
あと、近大福山(村田兆冶さんの出身校)と尾道商業、
東部で甲子園に出場したのはこの3校だけかな、寂しい状況です(苦笑)。
岡山だと理大、光南、関西のつばぜり合いですね、倉敷商&工も、
私の居る場所からだと、広島市へ行くよりも岡山市の方が全然近いんですよね、
倉敷なら更に近い。そんなこんなで、こっちから岡山の高校へ行く生徒も居ますよ、
今回も地元の少年野球チーム出身の子が理大の選手として居るそうですし、
まあ人材流出?ってのも東部に影響しているのかも、勝手な推測ですけどw。
415 :
オルター :2007/08/15(水) 17:42:34 ID:9DVvxAox0
>>409 、
>>412 13#≒14#とすれば自分もサスのコイル化は可能だと思いますよ。
フロント側はアッパー・ロア共に・アーム形状が異なりますのでパーツ入手は必須だと思われます。
ストラットバー周辺も微妙に形状が異なってますね。
リア側はおそらく共通パーツでいけるでしょう。
ウイッシュボーンだと経験の無い整備工場に相談すると嫌がられてしまうでしょう。
作業はアームを完全に車体から取り外しますから、
純正SSTよりもベンツ用のウイッシュボーンタイプのサスコンが便利です。
コイル両端に皿を掛け、その中心に棒を通し圧縮するタイプです。
使いにくいとの評判もありますが慣れてしまえば30分も掛からずにコイルは取り外せます。
皿をコイル内に滑り込ますのが難しいと、圧縮のストローク量が限られてしまうので
アッパー側ロア側の両端いっぱいいっぱいまで押しやるのが難しいかもしれません。
またリフトアップでコイル中心軸に歪みが出ますので少しずつ作業するのが良いと思います。
リア側はフロント側に比べ簡単だと思いますよ。
何れにせよサスコンとリフト作業は必須です。
とにかくコイル自由長が長いのが難点です。
これさえ手懐けられたら作業は思いのまま、簡単ですよ。
作業自体はDIYレベルでも可能ですがコイル脱着ですから充分に注意してくださいね。
416 :
141前期ディーゼル :2007/08/16(木) 00:01:59 ID:oGvQtE2v0
今日でお盆休みが終わってしまいます。何もできなかった。。
>>408 巡業お気をつけて。
元々は関東なんですね。
もし東北方面に行く機会があれば、磐梯山スカイラインを走ってみたいと
思ってるのですが、岐阜からではなかなか車で行く機会がありません。
>>412 部品取りがあるってのは強いですねぇ。
ところで、その部品取り車も蘇らせて、14系2台体制を構築しようと思ったり
はしませんか?w
>>414 それは確か達川監督の時・・。胃から汗って・・意味が判りませんw
因みに達川は私の大学の先輩だったりします。
あと、同級生に阪神の桧山がいます。
東部と西部の文化の違いって、どんなでしょう??
417 :
げんな平次 :2007/08/16(木) 13:30:31 ID:ca6w6kP0O
>>407 そうですか。いろんな経験をされてますね。
こちらは、幸い(?)今の今まで自分に関わった知人に自殺までした人はいませんでした。
あと、昔から国語とか作文は苦手で大嫌いでしたので、添削されて当然と思ってました。
即興とは言え、一度、清書しカキコしたのですがね。
まだまだ未熟ですw
>>410 そ、そうなんですよ!
「俺に物申すまえに、喪舞の人生っ、何とかしろ!」
と言われれば、ひとたまりもないですよw
>>413 バンへーレンの「Dream」はいいですよ。
その曲、一生懸命に歌う練習をしていて、いずれカラオケボックスとかスナックで、
熱唱デビューするつもりだったんですがね。
いまだ、Dream叶ってませんw
418 :
141前期ディーゼル :2007/08/16(木) 22:45:05 ID:KU0StSGU0
>>417 自殺した奴のことについては、またいつかお話しましょう。
頭痛がするので、保守して寝ます。
>>413 音楽に進化を感じないのは私も同じですよ。…というか
進化が緩やかなような気がします。
車も同じですね。昔はそれこそ毎週のように車雑誌を買って
新型車がどーだとか、友人と話題になったものです。
メーカーも「これでどうだ!」という意欲作が多かったように思います。
最近は車も「ありきたり」「出尽くした」感じがしますね。(好きな人ごめんなさい)
私自身、あまり興味なくなりましたよ。それが緩やかな進化なのでしょうか。
正直、進化に関心がなくなると…退屈に感じます。
人に言わせれば14クラウンも「古い」「過去の」車です。
もちろん進化した新しいものは良いでしょうし、魅力もあるでしょうけど
私は私のスタイルで14クラウンに乗っていこうと思っています。
音楽も例え無節操でも、「好き」と感じるものを聴いていきたいですね。
>>415 補足説明ありがとうございます。
私の145も、そこが心配なんですよね。
当時の夢の装備は…今は壊れると頭痛のタネです。
そういえば前にヤフオクで13クラウンのセダンで
外から(スタンドなどで)エアーを注入する
純正を改造したエアサス車が出ていましたよ。
車高が下がると外からエアーを補充するとか。
>>416 部品取りを生き返らせるのはいつも考えていますよ。
…というか私が買って(拾って?)くる車はだいたい「部品取り」
みたいな車ですね(笑)
2台体制…夢ですけど、現実は厳しいですね。
でも14クラウンが2台って考えただけでも面白そう(笑)
>>417 私は車をいじってると母親に
「車より自分の頭と体を修理しろ」って言われます(笑)
…そのくせ家の車の車検やちょっとした修理は私の仕事。
なので私の家の車達が今日走っているのは私の頭が壊れている副産物ですね(笑)
>>418 お体大丈夫ですか?おやすみなさい。
422 :
6年143@046 :2007/08/17(金) 02:09:53 ID:UbavZljP0
街中で凄く綺麗な紺のRoyalEに出会い、信号で追い付いて横に並んで観察、
このホイルキャップのデザインってかなり好きなんですよねー、で信号青、
ギューキーギューギー・・・、ええーっ!?
多分ベルトの張りが弱って滑ってるんでしょう、凄い音でした、
一瞬自分の車かと焦ってしまいましたよ(苦笑)。
>>417 1、皆の前でDreamsのイントロがまず流れる
2、心惹かれない人はまず居ないであろう、メロディアス&ドラマティックなイントロに皆期待
3、world turns black and white〜♪_| ̄|○(←想像以上にキーが高い)
4、美しいイントロと音程外した歌声とのギャップに皆大コケ
私が歌うと多分こうなります(苦笑)。
>>418 大丈夫ですか?、そちらではとんでもない猛暑記録だったそうで(汗)。
エアコンはあまり好きではない私も、こう連日暑いと使うしかなく、
おかげで体調が微妙におかしくなる事ありますよ(苦笑)。
>>419 私も全く同じ姿勢です。
ちなみに私の音楽趣味も実はかなり(と言うか酷い)無節操状態ですよ、
大嫌いだった演歌が、最近何故か心にしみじみと・・・(笑)。
423 :
6年143@046 :2007/08/17(金) 02:31:54 ID:VxUMXQWe0
レス抜けてました(汗)
>>416 達川氏1人でプロ野球珍プレー集特番作れますよね(好プレーは抜きでw)。
ウチではお好み焼きは関西風です、これは無視出来ない大きな文化的差異w。
簡単に言うと関西圏って感じなのかなぁ、あくまで私の感覚ですけど、
広島市を中心とした西部は独自に文化を築き上げて来たと思ってます。
己の力のみで、世界唯一の量産ロータリーエンジンの実用化に成功したマツダなど、
そう言う土壌があったんじゃないかと。
対して私の東部(福山市を中心)、主に外部から色々集まって発展した側面があります、
JFE(旧日本鋼管)の進出など、同じ市内でも地区によっては関東風な発音もありますし、
要はごちゃまぜ感が強いんですよね。達川氏が話す広島弁は強烈過ぎると東部の私は思います、
あっちではあれで普通なんですけどw。
>>422 >>423 私も他の14クラウンは気になります(笑)
演歌は私も好きではない…というか興味があまりないですね。
過去、会社の親睦会のカラオケで「罰ゲーム」で
北島三郎の「北の漁場」を歌わされて、それこそ穴でも掘って隠れたい位
下手な歌を歌いました。…ところがそれが会社の上司に大うけで
親睦会の度に歌わされて…なので演歌は好きになれませんよ。
でも、歌詞はちょっといいかも。
最近、終戦記念日にちなんで「戦争」の関係番組が多いですね。
毎年のように思うのですが、特に原子爆弾の被害にあった広島、長崎の人たちは
立派だと思います。これからも頑張ってほしいですね。
ちなみに何の関係もないですけど、私の苗字は広島の
ある地名と同じです。
まあ、それはオフ会の時に。
425 :
ネギ畑のロイG :2007/08/17(金) 15:43:07 ID:37QvDsNu0
ageます。 しかし暑いですねえ。 141前期ディーゼル さん、お体大丈夫ですか? 皆さんもお体に気を付けて。 さて、久しぶりにカー用品店にでも行ってきます。 欲しいものがあるわけではないですけど 涼しいから(笑)
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/17(金) 15:44:58 ID:9IiJ/NkzO
ウンコ見てえっ!
427 :
げんなま平次 :2007/08/17(金) 18:23:51 ID:FflMEN8aO
>>423 英語の歌では、「ダイアナ」ぐらいしか公共の面前で歌った事ないですよ。
カラオケでHR/HMの大好きの集まりなら、歌えると思いますがねぇ〜。それもエアギター付きでw
>>425 暑くて居どころありません。
ネギさん、一番元気みたいですねw
428 :
ネギ畑のロイG :2007/08/17(金) 18:58:16 ID:37QvDsNu0
>>427 何と言ってもまだ無職ですから…
…orz
429 :
げんなま平次 :2007/08/17(金) 19:30:46 ID:FflMEN8aO
>>428 いや〜、漏れみたいに他の同僚より盆休みが多くて、干された状況もツライお。
広島の原爆資料館は怖くて行けないですよ。
もし観覧したなら、必ず、昨日までの自分が変わってると思いますから。
>>421-422 お気遣い頂き有難うございます。
単なる一過性の偏頭痛だったようで、一晩寝たら治りました。
岐阜で記録をつくるのはいい加減に止めて欲しいものです。w
じゃあ、冬は暖かいかと言うと、これがまた寒い寒い。w
>>423 ということは、福山周辺へ行っても広島風お好み焼きは食べられないのですか・・。w
広島は高校の修学旅行と、広島県立大が出来たばかりのときに受験で行きました。
倍率100倍で、こんなモン受かるわけねぇ〜、とタラフク蛎を食って、パチンコ打って
帰ってきました。パチンコ出るわ出るわで旅費が浮きました。
そして当然・・落ちました。www
>>422 >>424 越冬燕つばめ、天城越え だけは聴きます。
>>428-429 私の会社での席は、窓際で、隣りがゴミ箱で、クーラーから離れた穴熊です。orz
先日上司に、「これは暗に辞めてくれと言っているのですか?」と詰め寄ってみました。w
>>429 うーん、元気出してくださいね。
ところで17クラウンは良さそうなのありました?
>>430 お体良くなったようで何よりです。
ちなみに私の弟が偏頭痛になったんですけど、一週間位頭痛が続き
変だと思って医者に行きました。個人病院で診断の結果頭痛の原因は
「血液がドロドロで頭に血が行ってないかも、血管詰まるかも」だそうで。
はあ?ホンマかいな?えらいこっちゃ…で、その日の夕方具合が悪くなって
救急で診てもらったら「血液がドロドロなのは脱水のせい」と言われました。
浴びるほど水分を摂ったら頭痛は治ったようで…。
水分補給、なめてかかると大変な目にあいそうですね。
あまり細かく書くと、晒すことにもなるので詳細は伏せますが・・自殺の件です。 少し長くなるので、興味の無い方は読み飛ばして下さい。 名前をAとしておきましょう。 Aとは高校で知り合いました。 中学時代はお互いが同じ部活をしており、Aの中学と私の中学は県で常に1位と 2位を争っていました。タマタマですが、ポジションも同じでした。 Aとは3年間同じクラスで、まぁ、親友と呼ぶ部類の仲だったと思います。 そして結局浪人も含めた都合4年間一緒にいることになります。 1年生の頃は表に出しませんでしたが、彼は生粋の共産主義者で、2年・3年の頃に なるとそれを公言していました。 予備校時代も通いの電車の中で、天皇制だのマルクスだの消費税導入(当時竹下 内閣で消費税法案が可決された)といった話題になると、もう止まりません。 私は政治的にニュートラルなスタンスをとっていましたが(といえば格好良いです が正確には無関心w)、“またAのやつ始まったか・・”と適当にあしらっていま した。 そして1年間の浪人後、私は滑り止めの大学にやっとひっかかり、Aは地方の国立大 学に進学しました。 その後、1年に1度会うかどうかという感じで疎遠になります。 風の便りに、Aが何年か留年しているということは聞きました。
そして私が大学を卒業し、就職した年の年末にAからTELが入りました。 「飲みに行こう」と・・。 Aはどちらかと言えば暗いタイプで(親しくなると明るいのですが)、こういう場合も 絶対に彼の方から誘ってきたことはありませんでした。 今思えば、彼から誘ってきたこの時点で“何か変だ”と気付くべきだったと思います。 そして普通に二人で飲みました。 会話も普通でしたが、途中で、 「俺、これで2年留年してる。今度留年するともう卒業できないんだけど、出席日数 が足りない科目があるから留年確定で、退学になる。」とボソッと言いました。 じゃあ、どうするの?と私が訪ねると、 「今、写真館でバイトしてるんだけど、そこの店の主人が助手として雇ってもいいと 言ってくれてる。どうしようか迷ってる。」 そして、「今俺、鬱病で精神科にかかってるんだ」とも言い出しました。 Aの口から発せられるこれらのことに対して、私が何を言ったか記憶がありません。 ただ、どう応えて良いのか解らなかったという記憶は残っています。 とはいえ、こんな暗い会話ばかりしていた訳ではなく、他は至って一般的な20代の 男同士の会話をしていたのですが・・。 居酒屋を出て、駅までの舗道を歩く道すがら、何気に世間話で「ソヴィエト連邦、 崩壊しちまったなぁ」とつい口を滑らせてしまいました。 “しまったぁ、こんな話題をAにふったら長くなる・・ヤベェ”と思った私の意に 反して、Aは「そうだな・・」と応えたきりでした。 その反応があまりに寂しげで、これ以上その話題を続けることは憚られました。 そしてAとは駅で別れます。これが最後となることも知らず。
そして、その週末にAの実家を訪ねました。 お母さんと話をしたのですが、5年の月日が経っているというのに可哀想になるく らい泣き崩れられ、とても「何が原因で?」とは聞けませんでした。 そして自殺の直前に私と会うために外出したことも覚えていると・・。 その後、一歩も外には出ていないと・・。 直接の原因は今も解りません。共産主義の崩壊、留年、鬱病、いや、他にもっと もっと奥深い悩みがあったのかもしれませんし、それらの複合なのかもしれませ ん。 私にとって“そんなこと・・”と思うことが、他人にとってはどうしても譲れぬ ことであったり・・。 ただ、最後に会った他人が私であったという事実。 そしてAはその時私に何か聞いて欲しかったのではないかという、今となっては 確認すらできない惜念が、度々私を後悔という形で襲います。 私があの時、彼の心を楽にする何か一言が言えていたなら、Aは元気に今も生き つづけていたのではないかと思うと悔やまれてなりません。
ゴメンナサイ、コピーをミスりました。w
>>433 と
>>434 の間に↓を入れて下さい。
この後5年が経過し、私の結婚の相談のような形で、高校時代の別の友人と話しを
していた時に、私はAの自殺を知りました。
「いつ?」と聞くと、「何言ってんだよ、おまえ。もう5年ほど前だぞ。新聞にも
出てたじゃん、冬の川に投身自殺したって・・」
5年前??冬??
翌日私は図書館へ行き、5年前の新聞を捜してその記事を見つけました。
その新聞の日付は、私と会った年末(クリスマス直後ぐらい)から2週間も経って
いない年明け早々のものでした。
>>431 偏頭痛は水分補給で軽減されるらしいですね。
あと、食事の後にビタミンCを摂取するのが有効とか・・。
今はなきあるある大辞典でやってました。
如何せんソースがあれですが・・。w
>>433 悲しい思いをされましたね…。
私には、どうコメントしていいかわからないのですが
私にも鬱病の友人がいます。今年初めに会う約束があったのに時間になっても現れず
携帯も不通で心配していたのですが、深夜になって連絡があり、
「死に場所を探して走ってた」そうで、びっくりしました。
既に死ぬ気は無くなっていたようでしたが、念のため1時間おきに連絡して
帰って来させたのですが、友人の車に練炭と七厘が転がっていたのはゾッとしました。
まあ、「家でホルモン焼きたいから売ってくれや」と言って私が降ろしておいたのですが
どうも心が不安定なようで。どう接したらいいのか?と悩んでます。
本人じゃない者が、心の奥底の悩みをわかってあげるのは本当に難しいですね。
>>433 ただ、私を頼ってくれた事は嬉しく感じ、いくらでも力になってあげたいと思っています。
全く余談なのですが、私の彼女もノイローゼと欝になったことがあります。そもそも私が上司で彼女は部下、
彼女のストーカー問題の相談を受けた事が付き合うきっかけなのですが
ストーカー問題がうまく決着せず、恐怖と不安で突然幼児返りしてみたり
私の顔が解らなくなり突然灰皿で殴られたり…悲惨でした。
今は完全に克服して逆に私がいじめられて悩んでますが(笑)
力になりたいと思っても、原因となる「不安」「恐怖」を一緒に解決してあげるのは
本当に難しくて大変な事です。人それぞれ生い立ちがあるわけですから
原因がわかったとしても、心を開いてくれる糸口を探すのは逆にメンタルな部分を
かき乱してしまう危険性もあります。誠心誠意向き合ってあげること位しか
私には思いつかないのですが、それが唯一私に出来る事だと思っています。
人間って難しいな、と痛感します。
などとのたまってみましたけど、げんなま平次さんが言ったように
「俺に物申すまえに、喪舞の人生っ、何とかしろ!」 と言われそうですね(笑)
>>436 医者が言うには「コレステロール減らすにはエコナ油がいいよ」だそうですよ。
料理に使う植物油ですね。コレ、もの凄く高いですねえ。
600g580円!!なんじゃそりゃあぁ。
まあ、メタボリックなんぞになってはたまらないですけど、
本当に体が調子良くなるようですよ。
私は体がナマらないように毎日犬と散歩してますけど
最近このクソ暑い中、何故か犬が激太り(標準8kg→12kg)
犬もダイエットのために長い距離を散歩するのですが、
私が疲れる前にバテバテ。柴犬のくせに肥満って…。
エコナより私よりまず犬がダメって…何なんだこの生き物はorz
>>437-438 書き忘れましたが、Aの気持ちを楽にさせるどころか、逆に私の何気ない一言
が彼を自殺に追いやる引き金になったのではないかという不安もあります。
何せ5年も経ってから知りましたので、5年前に何を話したかなんて覚えていない。
当時私はAから誘ってくれたことが嬉しくて、喜んで出かけて行きました。
逆にAは苦しみの中で私に連絡したのでしょう。
嬉々としている私を見て、Aが心の中で何を思ったかと思うと、申し訳ないやら、
情け無いやら・・。
ネギ畑さんも経験していらっしゃいますか・・。
私より感度が鋭い分、大事に至らなくて良かったですよ、ホント。
脅す訳では無いですが、自殺願望は周期的に襲ってくるそうですので、
なるべく密に連絡を取られることをお勧めします。
ただ、ネギ畑さんの仰る通り、接し方は難しいですよね。
過度な明るさも良くないでしょうし、かといって同情的になるのも良くない
気がします。
ごく自然に、でも誠実に向き合うのが良いかと・・。
あと、自殺しようとする人は、やはり誰かに気付いて欲しいという気持ちも
あるようで、必ず何らかの信号を発してくるそうです。
充分にアンテナを張り巡らして、小さな信号を見落とさないようにしてあげて
下さい。
私は失敗したクチで、尚且つ今もってあの時どうすれば良かったか、回答が見
つかっていない体たらくですので、アドバイスできる資格はありませんが、
後悔なさらないよう、ケアなさって下さい。
>>440 的確なアドバイスありがとうございます。
私も「特別扱い」な接し方にならないようにしていますが、
正直気を使いますね。できるだけ考えて行動するようにしますよ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/19(日) 00:42:40 ID:KIKFdyiZ0
キセノンへの交換は可能ですか? 設定されていなかったので交換すると電装系に負荷がかかる気が
>>441 頑張って!
>>442 どなたか助けてー
あ〜あ、スレッドストッパーみたいになっちゃってる。
ドン引き状態とはまさにこのことですな。w
続けて続けて
↓
>>442 社外品のHIDキットのことですか?
可能ですよ。社外品は汎用に装着できるようです。
ただ、どんな車も配線類と純正のバルブの蓋の加工は必要です。
ちなみに14クラウンのヘッドライトはH4規格です。
電動系の負担はさして支障ないようです。
基本的に電装系に極端な劣化が無ければ大丈夫です。
ただ、心配なのは車検に通らなくなる可能性があります。
車検時に(光度)という項目があり、明るすぎて落ちる場合があります。
ご自身で作業される際は当たり前ですが、説明書は良く読んでください。
また、安さにつられて購入するのは避けて下さいね。粗悪品がよくあるようです。
何気に恐ろしいのですが、死んだ人いますから。
>>443 すみません、出掛けてました。
スレッドストッパーなんかには、なりませんよ。
私が頼まれてもないのにレスいれますから(笑)
>>443 ええーと、どないでもいいかもしれませんけど、
HIDのバラストという部品は気を付けてくださいね。高電圧ですから。
人伝に聞いた話ですけど、10系セルシオに20系セルシオの顔面移植が流行しましたよね。
顔だけ20系後期っていうアレなんですけど。
とある整備工場さんで片側ライトが点かない20仕様セルシオが入って来たのですが、
某ショップの製作車で、HID付きの上に超粗悪な造りで適当に組み上げてあったようです。
不点灯の原因を探るため、整備士さんがバラストの配線をイジると…
後は前述の通りです。細心の注意を払ってください。
先程ドライブに出掛けていたら面白い車がいましたよ。 片側2車線道路で、左側をゆっくり走っていたら BMWの古いクーペにブチ抜かれました。…E30のM3だ!!と感動。 その後が何と!古いBMWの635?凄い!感動にひたっていたら化け物が通りました。 ベンツ190E2.5−16、エボリューションU!!! もう少し見たくて追いかけましたけど、凄いスピードですっ飛んで行ったのと 隣で寝ている彼女が起きると非常に身の危険なのでやめました。 どこかでミーティングだかオフ会でもあったんですかね? BMWの初代M3、635とベンツ190は好きなんです。 宝くじ当たったら買いますか(笑)
447 :
442 :2007/08/19(日) 09:07:35 ID:8fcuirkG0
なるほどアリトンです ネギ畑さんは案外自分の近くだったりして自分の所もP店最悪、サニー店 ややましという地区なので、ただど田舎です・・・ 自分もその車種は今でも好きです
>>447 ええ?もしかしてご近所さんですか?私は静岡県西部ですよ。
私が180SXを買ったプリンス店では、セールス同士で
商談中の客を取った取らないで、客の前で言い争いになってましたからねえ。
よくよく考えると整備以外にセールスもダメ?
今は良くなっていると信じたいですね。
あ、ハンドルネームでどうぞ。
先程気が付いたんですけど、私の145… エアコンのガスが少ないようです…。 辛うじてコンプレッサーが動くガス圧はあるようですが タンクのサイトグラスに泡が出ません。 ということでガスチャージついでに以前レスした エアコン添加剤を入れてみます。 商品名は「ワコーズ パワーエアコン」 さて、どうなるか楽しみですねえ。
450 :
3000cc :2007/08/19(日) 09:57:36 ID:8fcuirkG0
自分は四国です、日産スレでありましたが現在赤と青の統合の可能性の 書き込みがありましたが、こちらでは10年以上前に販社を1つにしよう としましたが、3社のうち2社の反対でポシャリましたが・・・ 今度統合があるならどちらかの販社の販売権が取り上げられるかもしれません
>>450 こちらも似たようなもんですよ。
ただ、トヨタ系大型中古車店のカーロッツが出来てからは
中古車部門は赤青統合して、大型中古車店を作るって話があったようですが
まだ実現してないですねえ。
逆にホンダディーラーは整理が進んで、大きな株主がやっている系列に
統合されたようです。
何か10年前にお付き合い辞めた所でもダイレクトメールが届くので
日産系は相当苦しいんですかね?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/19(日) 12:16:55 ID:TxSFtucb0
プリンスだけど、 13年落ちのマーチ乗っているけど買い換えてくれとせがまれたことないよ。 自分がけち臭いからかなwww コミコミ130万を10年以上乗るって・・・。 クラウンですがおかまほられました。トランクルームがぺっこぺこで 修理代も40万以上なので、手放すことになりました。 140のロイヤルサルーンです。6年間お疲れさんー
>>452 おかま掘られたって…災難でしたね。
怪我はありませんでしたか?
454 :
452 :2007/08/19(日) 18:11:33 ID:onY+U617O
いわゆるむち打ち症になりました。 でもクラウンがダメになった方が精神的につらいです。 直したいけど、一人で2台はきついから整理します。
>>454 ありゃりゃ、それはツライですね。
6年もの付き合いですとショックでしょうね。
2台が1台に減ってしまいますけど、クラウンの分も
マーチをかわいがってあげてくださいね。
10年以上乗っていても別にけち臭くなんてないですよ。
逆に尊敬します。
456 :
141前期ディーゼル :2007/08/19(日) 23:33:00 ID:0osUwm+f0
>>444-445 ありがとうございました。
>>446 635CSiとエボU大好きです。
万一所有したら・・維持費が大変そう・・。
>>452 クラウン乙でした。
マーチガンバ!
保守あげ
昨日関が原IC〜西宮IC間で大型セダンとみると後ろにつき、煽りはせぬものの、
併走したがるグリーンの14クラウンは、何を隠そう甲子園へ向かう私の車です。
457 :
6年143@046 :2007/08/20(月) 02:54:52 ID:plBqKN5/0
>>442 ネギさんが説明して下さってますが、補足として少し。
配光の問題も要考慮です、ハロゲンバルブでもモノによって当たり前に変わりますし、
非常に眩しく、配光無茶苦茶な後付HIDが一時期問題となりました。
それでレベライザの装着が新車には確か義務付けられたんじゃなかったかな、
元々ハロゲンより圧倒的に光量があるからHIDは特に・・・、と言う理由もあるんでしょうけど。
純正HIDはハイ・ロー独立式しかないので、当然ながら後付H4用HIDだと
ハイ/ローの切り替え機構が必要で、この部分のトラブルも良くあります。
まあオススメしたくないと言う意図では決してありません、信頼出来るモノで、
キチンと光軸などに気を配れば大丈夫です。
>>443 ドン引きではないですが、私も常々「テメーの人生どうすんの?」と、
周囲も当の本人も思うクチですので、静観しておりましたw。
>>446 私は代車でミラジーノに乗ってた時、
先頭:初代ミニ
中間:現行ミニ
最後:私のミラジーノ
と言うトリオ走行をしばらく続ける羽目になってしまい、
ちょっとだけなんと言うかその・・・、気まずいと言うか・・・w。
ミラジーノ乗りの方をバカにするつもりは全く無いんですけど、
対向車や周囲にはネギさんのような感動と言うより、3台目の私でズッコケるような
笑いを提供してしまったような思いがありましたw。
458 :
6年143@046 :2007/08/20(月) 02:55:39 ID:plBqKN5/0
>>449 インプレ期待してます、私もその手の添加剤を検討中ですよ、
最近コンプレッサーONでのパワーダウン感が少し強くなって来ましたorz。
>>450 おお、私とご近所(と言う程なのか分かりませんがw)ですね、
ちなみに私は生まれは高知ですよー。
>>452 私も以前、平成4年式の1000tに乗ってましたよ、
中古で買って155000キロまで乗りましたが、インジェクターがいかれて幾らアクセル踏んでも
30キロしか出ないwなんて事があった以外は至って快調でしたね。
クラウンは残念でしたけど、先代マーチは今でも全然古臭くもケチ臭くも無いですよ、
ああ言うクルマ造りを他のメーカーももっとやるべきですね。
14クラウンに乗っておきながら言うのもアレですが、某Toy・・・(ry
>>456 大垣日大と常葉菊川、春の決勝の再戦、何か因縁めいたものを感じますねぇ、
そしてその勝者は我が広陵と対戦ですねぇ。
ふふふ、まあどっちでも構わないからどーんとかかって来なさい!
と、西部だ東部だとあまり広陵に感心なさげにしてた私が言ってみるw。
459 :
3000cc :2007/08/20(月) 20:43:12 ID:h42VHjqe0
6年さんアリトンです、やぱーり最初から装着を設定しなかった部品をつける のは危険ですね 太いタイヤやホイールを着けたり、車高を落としたり、そして小径のステァリング をつけたりするのは乗り心地を重視する車としてはおかしいという気がする のですが、まぁーこの車に限らずビップ仕様全体に言えますが・・・ 自分は高知です
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/20(月) 21:58:09 ID:1C09+tMz0
この前エアコンがきかなくなり耐え切れずディラーに駆込んだ。 ちょうどデンソーさんがいたおかげで速攻調べてもらったらOリングとかのゴムが硬くなってガスが漏れてたようだ。 ガス注入後、エアコン ON。寒っ!
461 :
日曜日専門 :2007/08/20(月) 23:32:37 ID:jh8UDqKa0
近く親からロイヤルサルーン後期を譲ってもらう者ですが。 車に乗れるといって仕事の休みの日ぐらいにしかのれません、 つまりサンデードライバーです。 だとすると、バッテリーの上がりが心配されます。 そこで、いろいろ調べていくうちに、ソーラー充電器(補助的なもの) ソーラーチャージャー SE-135というものがあるそうです。 そこで、皆さんに質問です。 140系クラウンは、キーを抜いた状態でもシガーソケットに電気が来ている つまり通電状態にあるのでしょうか。 シガーソケットをあまり使わない親は、うろ覚えであるといった上で、 「通電していた様な気がする。」と言っていましたが、本当なんでしょうか。 ご教授のほどよろしくお願いします。
462 :
141前期ディーゼル :2007/08/20(月) 23:40:01 ID:Naywlwug0
>>449 どうなりましたか?
やはり40℃近い日は外気導入にすると効きが悪くなるので、やってみようかと・・。
>>458 完全な常葉の圧勝でしたね。
常葉も広陵も相当な実力をもっているので楽しみな試合です。
>>459 >>460 はじめまして。
>>461 通電していないですよ。
因みに私も以前はこの車を日曜しか動かしませんでした。
日曜日も30分乗る程度。タマに2〜3週間放っておいたこともありましたが、
バッテリーは全然問題ありませんでした。
但し、ディーゼルですので容量がでかいということもあるかもしれませんが・・。
463 :
日曜日専門 :2007/08/20(月) 23:53:41 ID:jh8UDqKa0
>>462 通電していないんですか。ヒューズボックス経由でいくしかないようです。
ありがとうございました。
>>456 そう言えばM3にもスポーツエボリューションなんてのもありますね。
見たやつは違うと思いますけど。
古い6シリーズはあらためて見ても美しいですね。
6は全部好きなのですが、中でも当時のハルトゲ仕様の白が大好きです。
>>457 私はセルボでアメリカンバイクの大群に巻き込まれたことがありますよ。
昔の映画のマッドマックスみたいで怖かったです。
マックスの愛車、インターセプターには程遠いですね、セルボじゃ(笑)
>>459 すみません、私の説明はあまり参考にならないですね。
改造は、やはりそれなりのリスクはありますね。
>>460 すぐ直って良かったですね。
この暑さだとさすがにエアコン効かないとつらいです。
>>461 はじめまして、よろしくお願いします。
電源は141前期ディーゼルさんのレス通りです。
バッテリーが元気なら一週間程度空ける位なら問題ないですよ。
>>462 すみません、コンプレッサーオイルをまだヤフオクで物色してます(笑)
134aのガスは届きましたので、今週中にやろうと思っています。
コンプレッサーオイルは、ワコーズのパワーエアコンを入れようかと考えてます。
467 :
141前期ディーゼル :2007/08/21(火) 22:51:16 ID:GcooFuyn0
>>465 数年前に6シリーズが底値になった時、本気で買おうかと思った時期がありました。
当時、50万前後でも結構タマがあって・・。
ただ、3尻でも壊れるのに、6なんて道楽息子を抱えるような気がして諦めました。
そういえば、父の従兄弟が3.0CSに乗っていました。
エンジンをかけると、チャリ〜〜ンという金属的な音を伴ったブオォォォオン
という排気音と同時に、盛大な白煙があがって、周囲にガスの匂いがたちこめます。
この方、若い頃から二枚目で、現在は白髪のダンディーな小父様って感じです。
これぐらいになると、3.0CSが似合うのなんのって・・。
法事の時に、名古屋市内の料亭へ私の3尻と連なって行った時には突然オーバーヒート
したりして、やっぱり維持は大変そうだと思いました。
現在は中古の850に乗っていますが、私的には3.0CSに乗り続けて欲しかった。
というか、3.0CSを手放す時は是非私に、とお願いしようと思っていたのですが、
知らないうちに手放されてしまっていました。orz
>>467 3.0CS!シブイですねえ。粋でお洒落な人が乗ると本当にカッコイイですね。
6は私も考えた事がありますよ。ただ、家族どころか車屋さんにも反対され…。
少し前の欧州車は、やはり日本の渋滞では苦しいですよね。
知人が乗っていたベンツ190−2.3も遠出する度にオーバーヒート。
結局ヤナセに毎年入院してましたけど毎年お盆の時期にはオーバーヒート。結局ダメ。
私がヤフオクで見つけたローテンプサーモに換えたら一発で良くなりました。
どうもファンの作動温度が純正では高すぎのようです。
ファンが回り始める頃には手遅れだっての(笑)
他に恒例のオイルだだ漏れに始まり
プロペラシャフトのコンパニオンプレートがすっ飛んでたり
パワーウインドゥに物を挟んで壊れたり(安全のため挟むとわざと壊れる仕組み)
LLCタンクが割れたり…ええ、修理のいい勉強になりましたよ。
その人は今、新車のBMWミニに乗ってます。
あ、すみません、ベンツのはサーモとエンジン頭のファンスイッチです。 ファンスイッチが曲者ですね。
470 :
3000cc :2007/08/22(水) 00:07:28 ID:GkepHQqk0
こんばんわ p店の前を通ったら知っているセールスが車の説明していましたが、車屋 が板につてきたのかすっかり人相が悪くなってました・・・ 自分が買った姉さんも同じくらいの15年の勤続なのに相変わらず誠実に 対応してくるし、表情も穏やかでイイ(・∀・) おまけに能登声なんです
471 :
げんなま平次 :2007/08/22(水) 04:39:04 ID:F3pGeag0O
遅いレス、すみません。 ネギさん> 遅々として進んでませんw さらに、150も気になってきましたw 前期さん> 正座して粛々と拝読させてもらいました。 何も知らないクセに、傲慢かもしれませんが、前期さんとして、そこまで背負い込む必要はないのではと、思いましたが。
>>470 変わらぬ対応してくれるっていいですね。
こちらも安心出来ますよね。
穏やかな表情も、性格や人柄なんでしょうね。
私の年下の友達も中古車屋勤務なのですが、車業界の荒波にもまれて
逞しくもすさんだ目をしています(笑)
>>471 たっぷり悩んでくださいね(笑)
15系だと、私は後期ロイヤルツーリングがオススメです。
ディスチャージライト、オプティトロンメーターが装備されていて、
ATシフトがゲート式でベンツ風?です。
少し外観は素っ気無いように見えますけど、専用装備は魅力です。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/22(水) 21:58:29 ID:Vx7pDWZI0
>>468 私の318isも相当なものでした。
外観は、ボンネットのプロペラを模したエンブレムにヒビが入り、終いに剥がれ落ち、
天井のファブリックは剥がれ、ウィンドウ下のパネルは反って内側のスポンジが露呈し、
塗装は劣化してムラが目立ち、シートは肘があたる部分の生地が薄くなって、中の芯部分が
透けて見えていました。
機能もサスがヘタリ(17インチ履かせたのがトドメ刺した)、ミッションの基板
がショートしてギアがパーキングから動かなくなり、クーラントのリザーバータンク
からの供給が詰まりラジエターに回らなくてオーバーヒート・・etcetc
数え上げたらキリがありません。
>>470 能登声って何ですか?
>>471 お気遣いありがとうございます。
自分でも気負う必要は無いと思うことはあるのですが、又同じ
ようなことが起こった時に、二度と同じ轍は踏みたくない。
ですので、自戒として忘れないようにしようと思っています。
スミマセン、解っているかと思いますが↑は私ですorz
475 :
3000cc :2007/08/22(水) 22:31:47 ID:49JlgZaJ0
こんばんわ 声優の能登麻美子です、ゆーつべで地獄少女か能登麻美子で検索してみて 下さい。 彼女に似た声していて、本家よりもルックスがいいのです
>>473 何故かBMWは屋根の布が剥がれますよね。318ti、ゴルフVとコラード、ヴェントもなります。
たまたまなのか、私の周りは外車乗りが多いです。
それでとりあえず私に「何とかせい!」となる訳ですが←その神経何とかしてくれ。
ボンドで貼るとカサカサになるしシワ寄るし、両面テープはまるでダメ。布が縮んでるんですね。
投げやり気分で画鋲で止めてやったら意外にも一番長持ちしました(笑)
気候が合わないのでしょうか?とにかく他にもワーゲン系にはよくいじめられましたよ。
唖然としたのが96年のポロでボンネットが開かなくなり、
オープナーのワイヤーが伸びて酷い目に遭いました。
結局グリルのワーゲンマークを外から外してグリルをぶっ壊して奥のロックを外しました。
部品代、結構かかりましたよ。私が壊したんじゃなくて良かったのですが。
>>475 この声優さんなら見たことがあります。
というか、yahooのyoutube 能登麻美子で引っかかった番組を放送時に見てました。
この声で更に美人なんですか?
Dラに行くのが楽しみですねw
若い頃は、どの人に対応してもらうかなんて考えませんでしたが、今はとりあえず
カワイイ女性に声をかけます。
オヤジになったなぁ。w
>>476 むこうの接着剤は日本の梅雨と夏が大の苦手のようです。
ファブリックが剥がれてくるのは必ず夏。
あと、ルームミラーの鏡部分も接着剤で固定してあるようなのですが、
夏になると軟化してハミ出てきます。
もう何年も日本へ輸出してるんだからいい加減対応取れよと。
家内のPOLOもオーバーヒート経験済みです。
あたりがマシだったのか318よりは故障少ないですが。
478 :
3000cc :2007/08/23(木) 00:27:43 ID:mPh3FYh40
自分が最初に車買ったのも女性でした。車はいずれ飽きが来ますが、売っている 女性が綺麗なら飽きがきません。 彼女に会って以来十分満足してます。赤の制服がとてもイイ(・∀・) レクサスや外車屋のホストみたいな兄ちゃんはマジに勘弁して欲しいです。 レクサスでは自分は女性からじゃないと買わないと宣言しています
479 :
141前期ディーゼル :2007/08/23(木) 22:01:10 ID:O0kpyLFa0
>>478 >>レクサスでは自分は女性からじゃないと買わないと宣言しています
これはまた強気なw
下心とかいう意味でなく、女性の営業と話をするのも面白いものですね。
車の薦め方も、男性のように画一的ではなく、女性の視点から薦められ
たりすると、とても新鮮だったりします。
だからといって買うかどうかは、また別の話ですが。w
>>478 ホストみたいなセールスは私も嫌ですね。
新車を買ったのは随分前なのですが、当時は新車の値引きマニュアルみたいな本が
平然と売られていて「この車は幾ら値引きできる」とか交渉の話術が掲載されていました。
私的には、値引きは勿論嬉しいですけど値引きよりも担当のセールスの印象で
車を買いました。車の購入は安ければどこで買っても良い
というのでは少し寂しい気がします。
ちなみに私は車を買う時は他店と値段で競合などは絶対にしないです。
値引きも車屋さんで勝手に値引きする意外は値切ったりしないです。
その分、アフターサービスで間抜けな怠慢があると
バッサリ付き合いを止めていますよ。
…逆にすごく嫌な客なのかも。
保守
私も目の色を変えて値切ったりはしません。
あと、リセールバリューも考えるタチではありません。
少々のミスでは怒りませんが、人間性の悪さが垣間見えると、確実に切ります。
チト会社でイライラしたので棘がありますね。w
>>480 >>…逆にすごく嫌な客なのかも。
いえ、こういうお客さんが会社を育ててくれるんです。
甘い客と付き合っていては成長しません。
今日、エアコンのガスチャージをしましたよ。 同時に注入した例のアレですけど 効果あります!帰宅時に寒い位エアコン効いてました。 排出される水も多くなったので、ちゃんと向上してますね。 145はガスが減っていての注入ですので、あまり実験にはならないですが(それでも普通位効いてた?) 前車143でのガスチャージ後の調子良い時に比べて明らかに効いています。 コンプレッサーの負担軽減での加速向上も期待していましたけど それは「気のせい?」位でした。さて、燃費でどうなるか期待ですね。 しかしまあ、これだけエアコンにパワーがあれば満足ですね。 コンプレッサーの保護にもなるようですので、この金額でこの効果は安いですね。 ちなみにヤフオクでワコーズ、パワーエアコン一缶(送料、振込み手数料込み)3000円以下でした。 商品は大体2000円〜2600円位です。 また燃費等変化あったら報告しますね。
>>482 ご報告有難うございます。
涼しくなってからではつまらないので、早速入手します。
>>483 見れますよ。R134a専用なんですね。
485 :
オルタ :2007/08/25(土) 11:45:17 ID:oAFEldeR0
暑いですね。 炎天下での作業は本当に血液がドロドロになりそうです。 お陰さまでアッパーアームブッシュの交換が終わりました。 乗り心地は・・・むふふ。 でも腰が痛い(笑
>>485 お疲れ様です、しかし暑いですねえ。
私も145に何かしてやろうかと思ってはいるのですが…
こう暑いと…怠けています。
運転席パワーウインドウのレギュレータが、かなりヤバイのでまずそれを
…気温が下がったら(笑)
そう言えば今月発売のオートメカニック誌に
ヘッドライト分解とシーリングの記載がありましたよ。
私の145は内側が曇ってきているので分解掃除してみます。
もう少し涼しい時に(笑)
参考までに 14クラウン運転席パワーウインドウレギュレータ(ガラスを上下させる機構) 品名:REGULATOR SUB-ASSY 品番:69801-30210 部品価格:5700円です。 ちなみにモーターごとだと21300円!です。 以前解体でも見てきたんですが…同じようにガタきてましたorz
488 :
オルタ :2007/08/25(土) 18:17:55 ID:oAFEldeR0
良いですねぇ14#。 13#のウインドウレギュレータは1年前にSoldOut! ウエザーストリップも部品はもう出ません(涙 余剰金があるならストックされるのも良いかもしれません。 ガラスレンズはキレイにしてあげてください。 もしかすると1割程度の光量UPも期待できるかもしれません。 丁寧に磨き過ぎてリフレクターのメッキを剥がさないように(笑 オイラのフロントブッシュはこれで全て交換。 さっそくアライメントに入りたいのが心情ですけど・・・。 ここまで乗り心地が良いとリアアームのブッシュまで挑戦したくなります。 アッパーアームは必要性に駆られて交換したブッシュではありません。 友人にも「こんなもんだろ?」って言われてましたからね。 もちろんロアほど重要性を感じてませんでしたが交換してみると、あら不思議。 道路の凹凸は拾わなくなり、しなやかに路面を捉えるようになりました。 路面に吸い付くという表現が的確かもしれません。 柔肌を下から上に舐めまわすように・・・しっとりしなやかに・・・?(^^; ソフトになりましたがショックはやや硬めのタイプを選択してます。 なのでとてもGOOD!なフィーリングです。 硬めのショックをチョイスしたと言いたいのですがオクの安物、 4本で1.5万円だったモンローを選んだまでです(笑 ぐっと新車のフィーリングに近づきました。 しかし1個たった500円のブッシュ。 こんなに効果があるものとは。。。
>>488 私の145はヘッドライトのステーにヒビが入っているので
ヘッドライトはヤフオクで探していたのですが
片側500円を発見!ところが入札忘れて終わってました。
500円か…orz
仕方ないので外しついでにハンダごてで溶かして修理します。
ちなみに前期と後期では品番が違うようです。
ブッシュ類の交換は確かに効果ありますよね。
私もロアブッシュ交換を考えています。
封入するグリスだけは何故か2kgも持ってるんですけど(笑)
過去にエブリィバンで常にヘロヘロ走る車があって見てみたのですが、
左前輪をゆすると恐ろしいほどグワングワン動いたことがありました。
どう考えてもナックルのジョイント逝ってるのに何故かロアブーツは新しい??
ブーツの中身は新旧グリスと砂利のブレンド状態でした。しかもサビサビ。
まあ、要するに修理屋がブーツ交換するときに掃除せずに新しいグリス突っ込んだだけでした。
危うくナックルが引っこ抜けて横転事故になる直前でした。
結局ロアアームASSY交換、部品代7800円也。ちなみにブーツは1個280円。
外したロアアームのジョイントをハンマーでドツいたらポロッと落ちましたよ。怖っ
私の地元の修理屋さん、しっかりしてください。整備振興会の認証は飾りですかアンタん所は?
490 :
オルタ :2007/08/25(土) 19:29:54 ID:oAFEldeR0
>>489 ネギさん、500円って安いですね(笑
おおまか1000円〜がオク相場でしょうか。
封入するグリスってラバー?シリコンタイプのグリスでしょうか。
圧入グリスの使用には賛否があるみたいでね。
取り付け後にブッシュの位置がズレるとかズレないとか。
最初はグリスを使用しないで試みたのですが、
モリブデングリスを塗布したスタッド+ナットのネジが負けそうになったので
一部にだけシリコンを使用しました。
もちろんDIY級の自宅車庫が作業場です(^^;
ジョイント部が外れるって・・・
車速が出てたら大事故ですね(コワ
491 :
オルタ :2007/08/25(土) 19:38:57 ID:oAFEldeR0
もしかすると後々誰か挑戦されるかも・・・。 ロアは前に書いたので14#≒13#って事でアッパーのポイントを。 プレス+SSTがあると交換はあっと言う間に終了ですが。 ・・・それではかなりの工賃が・・・。 プレスが無くともボルト+ナットで交換可能ですね。 ブッシュ圧入には比べものにならないくらいアッパー側が難易度を極めます。 ホムセン金具を駆使しても「知恵の輪」状態でハロホロヒレハレ。 Aアーム?のアッパーにシャフトごとプレスされていますので、このシャフトが曲者。 シャフトにはM12P1.25のネジが切ってあります。 無くても可能ですが、スタッド、全ネジタイプで200〜300mmがあると便利です。 素材はスチールで充分です。 それに雨どい固定用のΦ50の分割金物、ブッシュの逃げに最適です。 ブッシュ抜き取りSSTには代品30ソケットを逆側から。 これを組み合わせれば大半の作業は終了でしょう。 最後の仕上げはシャフトのボルト穴にラチェットを(笑 ボールジョイントはプーラーなくとも1kg程度のハンマーで固着は取れます。 ロアブッシュ1500円、アッパーブッシュ500円*2、これが左右各々。 参考までにDラ工賃、ロア・アッパー同時で8〜10万円でしょうか。 民間整備工場でも最安値込み込み5万円くらいで、もちろん嫌がられる作業内容です。 それなりのコストは掛かりますが数年乗るなら費用対効果は満足すると思います。 分解したアームの構造を見つめ、ブッシュの素材はゴム、5年で硬化、10年で効果幻滅でしょう。 ブッシュ交換はクラウン病の抑止にも一役買うと思われます。 ちなみにオイラの場合、アッパー片方に5回目の挑戦、延べ30時間で交換終了。 もう一方はたった40分(笑 要領さえ押さえれば難しいことはありません。 腕に覚えのある方は是非挑戦されてみてください!
492 :
オルタ :2007/08/25(土) 20:49:23 ID:oAFEldeR0
DIY級の自宅車庫って書いたけど・・・
マンションの1F、その月極駐車場が作業場です(笑
ナックルをハンマーで引っ叩くと音が木霊し・・・近所迷惑ですね。
もちろんガレージには工具ツール類は何もありませんw
>>489 ブーツ1個280円って・・・、そんな金額で買えるのですか?
前にタイロットエンドのブーツを見積もったら1個800円。
本体は大丈夫だけどブーツ潰れが気になって。
800円ならブーツ交換よりエンド毎交換するのが得なのかと考えてました。
ブーツ部の径が分かれば購入できますかね?
>>492 すみません、説明が足りなかったですね。
280円とはエブリィの純正ではないブーツですね。
スズキの場合汎用品が多く純正品よりも価格が安い社外品もあります。
ちなみにロアアームは純正品ですが、ASSYのためロアブーツ組み込み済みでした。
グリスは私もモリブデン系でも硬めを使ってましたよ。
要はなんでもいいらしいのですが、あまり柔らかいのも心配で
部品販売会社に聞いて整備工場さんが一番良く注文する種類の硬いグリスにしています。
ペンキの缶みたいな容器で1800円でした。
ちなみにこれは何系かさっぱりわかりません。透明なのでシリコン系かも。
…しかし2sも使い切るのはいつになるやら(笑)
494 :
242 :2007/08/25(土) 22:10:07 ID:hSPP2k1O0
どうも! アイドリングがいまいちだったのでISCV清掃しました。 体感、モニター数値ともに大分変わりました。 あとブローバイホースがオイルでべとべとだったので オクで買ったオイルキャッチタンク取付しました。 ISCVは、汗だくでした。 この時期気をつけないとやばいですな。 今年自分の車も段差でハンドルがカタカタとなったので ディーラーにて直しました。付き合いもあるし確実かと思いまして、 全部で12万弱、まあ直ったからイイか・・・。
私の場合作業スペースは主に自宅駐車場ですね。 ただ、キツイ作業は近所のレンタルピットに行ってやってます。 リフトの恩恵は、かなりありがたいですね。 もともとスタンドだった所を借りてやっている車屋さんなんですが 大型のコンプレッサーがあるのでエアツールを使えます。 私の持っているヘタレコンプレッサーじゃ容量が小さすぎてとても…。 指導してくれるような人はいないので全て自己責任ですが、何とかなるもんですねえ。 工具類は全て自前で持ち込みます。
496 :
オルタ :2007/08/25(土) 22:38:51 ID:oAFEldeR0
>>493 その汎用ブーツが見積で800円って言われました。
もう少し廉価な汎用品で交換できればと考えてたところです。
探し方が良くないのか、なかなか見つけられません(笑
価格からするとシリコンじゃないかもしれませんね。
理由はわかりませんがシリコンはメチャクチャな価格です。
増ちょう剤に基油、ちょう度などグリースは奥が深そうです。
ガンは購入したけど足回りグリスアップは5〜6年してません(笑
早く愛情を掛けてあげないと。
レンタルガレージは実作業の整備工場を利用させていただいています。
ほんとうにリフトの恩恵はありがたいですね。
工具類はほとんど揃っていますがどうしてもスピーディーな作業できないので割高になってしまいます。
親切な整備士さんがいますので指導料と思って利用させてもらってますよ。
自分が工具を握って車の下に潜るなんて・・・数年前まで想像すらつきませんでした(笑
>>242 おめでとうございます。
静寂にフィーリング、快適な車内は心地良いものがありますよね。
>>494 どうも、クラウンの調子はいかがですか?
実は私も話を聞いてエンジン載せ換えを妄想していました(笑)
16アリストのターボ無しVVT−iとか。
ISCVは掃除する効果ありますよね。
やっぱり外して掃除が一番ですね。
私も真似してキャッチタンク付けましょうかね。
>>496 ううーん、部品販売会社によってなのでしょうか?
私が買ったのは頼りない簡易包装のやつなのですが、メーカーは忘れました。
リフトは家にも欲しい位ですよねえ(笑)
工具類の機動力も大きな要素ですよね。私はブランド主義ではないですが
好きなブランドはあります。マックだのスナップオンだのに比べて笑われますが
ハンドツールはシグネットというメーカーを愛用しています。
499 :
141前期ディーゼル :2007/08/25(土) 23:10:06 ID:NlCd6ESV0
随分さがってるのであげますね。 家族も寝たので、これから少し走ってきます。 では。
>>499 深夜のドライブですか。いいですねえ。
私はまた彼女と喧嘩しながら喧嘩ドライブしてきました。
ちっとも面白くありませんでした。あああああっ!頭にきます。
明け方1人で走ってきましょうかね、ゆったりと。
そう言えばこのスレのどの方も走り好きですね。
そう言えばこのスレも早500ですね。 スレ主さんおめでとうございます。 新しく参加される方もいらっしゃって楽しく参加させて頂いています。 前スレの方々でみえない方、元気でしょうか。 最近145のCDチェンジャーがついに壊れました。 ヤフオクでもある筈もなく…なので社外オーディオ加工取り付けに挑戦してみます。 マルチさえ無かったら大分楽なんですけどねえ。しょうがないですねえ(泣) さてどうしたものか。ええ、こうなりゃ意地でも付けますよ。
>>501 チョット琵琶湖まで行ってきました。
今晩は少し涼しいです。(折角ワコーズ手配したのにorz)
秋の虫が鳴き始めています。
>>私はまた彼女と喧嘩しながら喧嘩ドライブしてきました。
>>ちっとも面白くありませんでした。あああああっ!頭にきます。
これから人恋しい季節になるので、大丈夫!
明け方のドライブもいいなぁ。
しまった、少し寝てから早朝ドライブにすれば良かった。w
503 :
オルタ :2007/08/26(日) 09:42:16 ID:XndarQis0
>>500 寝てしまいました。
首は痛いし足のつま先まで全身筋肉痛です。
力仕事は無いはずなのに熱中し同じ姿勢が続いたからでしょうか?
喧嘩するほど仲が良いって言うし。
気分転換、お泊り旅行にでも連れて行ってあげるのも良いですよ♪
>>502 いいな、お近くの人は。
ちょいと琵琶湖までドライブってなんて言ってみたい(笑
チョット松島までドライブに行ってくるか。
504 :
141前期ディーゼル :2007/08/26(日) 12:14:36 ID:6qPxiDMz0
>>503 いやいや、そちらも少し足を延ばせば色々あるじゃないですか。
猪苗代湖、松島、磐梯山、蔵王連峰、中尊寺・・
雪の降る海や湖って良いんですよね〜。季節外れも甚だしいけど。
あ〜、こんなの書いてたら、また行きたくなってきた。
505 :
3000cc :2007/08/26(日) 19:33:41 ID:4cRrulwA0
この頃は2トーンが流行ってましたね、でもこすると色合わせが大変でした が、復活してもいいような気もします
506 :
6年143@046 :2007/08/26(日) 20:05:21 ID:CWOKU+kh0
おお、もう折り返しの500ですかー、 生産終了から13年が経過し、別にマニアックな車種でも無いのに凄いペースですね、 これも全て皆様のおかげ、スレ主であるワタクシ(←またなんか偉そうだw)より、 厚く厚く厚く!、御礼申し上げます!(←なんか暑苦しいw)。 ネギさんもおっしゃられてますが、しばらくお声を聞かない皆様、 車の調子やなどは御変わりありませんか?、些細な事でも結構ですので、 何か近況など聞かせていただければ嬉しいです。 さて、先日某所でボンネット開けて対向車線の路肩に停車中の後期を見掛けました、 自分で手出し出来る技術があればこう言う時は役に立てるんですけど、 そこから僅か数分の所にはトヨタ店があり、ついさっきその前を通過した時に JAFの車が店の前に停まっていた&その後期のグリルにもJAFバッジがあったので、 多分JAFを呼んでるだろうと勝手に推測しつつ、申し訳ない気持ちで通過(苦笑)。 嗚呼、私も知識だけじゃなくて技術も見につけよう、手始めにまずは・・・、 今度エンジンでも自分で降ろしてみるか♪(いきなりかよw)。
507 :
6年143@046 :2007/08/26(日) 20:16:12 ID:CWOKU+kh0
>>501 あらら、それは大変そうですね(汗)、
いっそのこともうCDは使わず、ポータブルオーディオで済ますとかw、
マルチ仕様でも確かカセットデッキありますよね?、カセットアダプタ接続なら結構良い音
で聴けますし、あるかどうかわからないけど14マルチ用の外部入力アダプタキット、
みたいなのを付ければ、例えば車載用のポータブルDVDプレーヤーなどでCDも聴けますし。
意地でも社外を付けるか、意地でも純正状態に拘るか、ですねw。
>>503 じゃあ私は今晩あたりちょっと宮島まで♪、ってちょっとどころではない片道130kmくらい
ありますがw。尾道なら20kmくらいだけど、しょっちゅう行ってて新鮮味は全く無いので、
気分転換にもなりませんw。
>>504 もう琵琶湖ほぼ一周に挑戦して来て下さいw。
ちなみに私は以前京都に居たんですけど、ある時、気分転換で琵琶湖一周だ!、
と意気込んだのは良いものの途中で断念、日本最大の湖のデカさを思い知りましたw。
>>505 某友人曰く、クラウンは「白と黒」のツートンに限る、だそうです。
どう限るのかサッパリ分かりませんがw。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/08/26(日) 20:18:23 ID:g0yh6uknO
14クラウンはクラウンの恥JP社長武富氏も言ってた
509 :
3000cc :2007/08/26(日) 20:53:01 ID:4cRrulwA0
こんばんわ この車に245/18/40のタイヤはどう見ても大きすぎる気がするのですが
>>502 明け方のドライブ良かったですよ。
私は御前崎の海沿いを流してきました。朝の清々しさと潮の香り…
病み付きになりそうです。
昔はゼロヨンの名所でしたけど今はお巡りさんの努力で静かですよ。
彼女とは今日も喧嘩中です、多分負けます。
>>503 お疲れ様です。
そうですね。仕事が決まって体調が整ったら行こうと思います。
本人の希望は北海道だのと、のたまってますが絶対無理。
まあ、いつかは145で走ってみたいですけど。
そう言えば陸送会社で「北海道をマイカーで」なんて陸送サービスを
聞いたことがあります。貨物列車で車を送るとか。
>>504 湖はないですけど雪の降る金沢、兼六園に行ったことがあって感動しましたよ。
また行きたいです。
>>505 そうですね、この頃はツートンの車が多かったですよね。
当てたりするとカラースプレーの設定がなくて困ります。
でも単色の車ばかりになった中で個性があっていいと思います。
>>506 トラブルで停まっている車でも、手を貸すか迷うことってありますよね。
私の場合よほど恐ろしい人で無い限り声は掛けます。
お互い様の精神が好きなので、いままで結構ボランティアじみたことをした事がありますが
実はお礼を言われるのが大の苦手なので、完了すると挨拶だけして逃走します(笑)
以前他県ナンバーの車の老夫婦にガス欠での救援をして同じく照れくさくて逃走したのですが
後日自宅へお礼の手紙と共に大量のさくらんぼが届いた事がありました。
どうやって私の住所調べたんだろう?あの時は本当に申し訳なかったです。
>>507 それがカセットデッキも死んでいます。諦めがついていいような…。
どのように加工するかは思案中です。ついでにデッドニングも出来ればと考えていますよ。
白黒のクラウンもまた渋くていいですよねえ…
ってそれは屋根の上に赤く光るライトが付いてる奴です(笑)
あまりお友達になりたくないクラウンですね。
>>509 好みの問題ですね。私は少し大きいような気もしますが。
513 :
3000cc :2007/08/26(日) 22:25:27 ID:4cRrulwA0
自分の車じゃなくて知り合いの車なんです ただぜひともこの人の車には乗ろうと思ってます
>>506 オメ!
>>507 実は数ヶ月前に琵琶湖一周やりました。
湖北は景色も良くて快適でしたが、湖南は大津あたりから慢性的な渋滞で
あそこを抜けるのが苦痛です。
湖南の道は湖からも離れがちになりますし、景色もあまり・・。
結局、南側は近江大橋を使ってショートカットしました。
それでも都合5時間強。疲れたけど楽しかったです。
>>509 そんな太いの履いてる14系はあまり見ませんねぇ。
>>510 そうなんですよ。岐阜にも海が欲しい。
大垣から行こうと思うと、福井県の若狭か愛知県の知多あたりになります。
一番近いのは名古屋港ですが、あんな殺風景な海を見ても・・。
兵庫県なんて2つ持っているから、1つ譲って欲しいぐらいです。
そういえば20代の頃の長距離ドライブは、高速で御殿場まで行き、箱根スカイ
ラインを走って、フェラーリ博物館に寄って帰ってくるというものでした。
DinoやF50といった名車よりも、普段乗りですといった感じで、すぐ出れるように
シャッター脇に置かれている紺色の456GTに異常に萌えました。w
このスレの影響もあって14系を見るとつい「あ、14系だ」とつぶやいてしまうの
ですが、すかさず家内に「ど〜でもいいですよ」と返されてしまう今日この頃です。
だいたひかるか!
>>513 知り合いの方は改造好きなんですね。
14系は改造は不向きとの意見があるようですが、エアロなども探せばありますね。
随分昔のVIPカー誌に14前期の改造車がのっていましたけど
カッコよかったですよ。もちろん改造もアリだと思います。
そういえばこのスレで、クラランボさんという方が改造好きみたいですよ。凄い14クラウンです。
最近ご無沙汰ですが。そのうち「こんちあーす」って来るかも。
ちなみにホイールのマッチングは13系を参考に出来ると思います。
>>514 そういえばフェラーリ博物館の近くにポルシェ博物館もあったような。
どちらも個人コレクションのようですよ。凄すぎです。
私の彼女も車は「どうでもいい」という神経です。
少しでも助手席で快適に乗ってもらいたくてビスタから
14クラウンを続けて乗っていますが、本人はお構いなしで
やれハイエースにしろだのエスティマにしろだの、エエ加減にせよ!と思います。
彼女にとって(寝れる車=いい車)らしいです。
それなら私の家のアクティバンでも一緒だろうが!!
まあそのわりにクラウンの助手席でよくグースカ寝てますけど。
本人は生理痛が毎度酷く、走行時の突き上げがかなりこたえるようでして
その辺は14クラウンは大分楽みたいですね。
この車で褒められたのは乗り心地と後席での寝心地だけです(泣)
ちょいと身辺ぐちゃぐちゃしてますた 今日、めでたく20万キロ超えました。 盆にドアパンチをDIYしたのが不自然で今日炎天下の中ひたすらコンパウンド&プラサフしてました コツ分かればなんてことないんですねこれ プラサフもりようしてしまえばいいのかよと で、そこからの磨きがきつい ずーっと中腰でいたから腰にくるくる ヘルニア悪化か? 明日仕事帰りに日帰り温泉行こう
キズ関係全部やってしまえと プラサフ無くなって軽で買い出し ついでに軽もやろうかなと思うと 市販じゃ色が無い。 オーダーするくらいなら全部塗り直してみようかな しかし クラウンの塗装はがしてみると ダークグリン→黒→白→黒→地金 というような塗られ方 で、イエロハトでオーダーのもの塗ると13年ものなのにピタリ 塗装焼けとか無縁なのね さすがクラウン 追加で調合してきます。 もう徹底的にやりますよ
>>517 >>518 20万キロ突破おめでとうございます。
そして板金お疲れ様です。
DIY板金って作業自体はなんてことない作業の繰り返しですよね。
ただ、こだわるとこれがまた面倒くさいです。
上手く色が合った時や鏡面になった時は嬉しいものですね。
私もバンパー前面塗っている時に塗料が足りなくなって買いに走ったことありますよ。
結構量を使うのに、お店に在庫がなかったりして何軒か回ったら夕方になって
薄暗い中強行して色を吹いたら、翌朝には虫だらけになって垂れてました(笑)
で、結局やり直して気が付いたら中古のバンパー買う方が安かったです(笑)
今日、友達の車屋さんから電話があり、 クラウン用の社外ハンドルをくれるそうなんで、喜び勇んで行って来ました。 入庫したクラウンワゴンに付いていたもので、代わりに私の純正よこせと。 「多分ナルディじゃない?」とか言っていたので期待して… 実物見ると「なんじゃこりゃああ!!」でした。 メッキの3本スポーク…木製なんだけど黒パールのラメ入り…。 「いや…どう見てもナルディじゃないじゃん…。」 傑作だったのが、ホーンボタンは縁が金メッキ、中央が赤でナルディと同じNDマークが。 それで下の文字がTOKYO?…ナルディってたしかTORINOだったような。 それにナルディってマークが青黒で文字が銀です。現物は赤と金(笑) やめましたよ、もちろん。 結局私が部品取りから取った141純正ハンドルを友達にあげて 偽ホーンボタンは友達がウケ狙いで何故か客の車に付けてましたけど。 もしかしてホイールの885ブランド以来の発見だったかも(笑) そう言えば偽ホーンボタンは昔地元のカー用品店で普通に売ってたような気が…。
521 :
141前期ディーゼル :2007/08/27(月) 23:24:46 ID:bmVqCUfS0
>>517 お久しぶりです。
着々と進められていますね。
私はいつの間にかつけられたエクボの多さに少々凹んでいます。orz
>>520 それ、何かのネットオークションで見ました。
そこでもナルディと紹介されていて、“へぇ〜、赤バージョンがあるんだ”と
思っていましたが、偽者ですね。w
ステアリングといえば、ロイヤル系の皆さんは革巻きでしょうけど、私の
スーパーセレクトは樹脂です。
で、よく手が触れる10時10分の位置はシボがツルツルになってきていて、
刺抜き地蔵のようになっています。
交換しようかとも思うのですが、その前にステアリング一周全て刺抜き地蔵化
してやろうかと目論んでいます。w
522 :
6年143@046 :2007/08/28(火) 01:32:13 ID:eE4MO1Nw0
生産終了から13年じゃなくて12年の間違いでした、
私のが来年から自動車税1割増しなので、そっちの思いが強かったw。
>>506 >>509 ノーマル車高で18インチだと浮きまくりですね、下げてもデカく思うかも。
最近の車のデザインはウィンドウのラインが高く、サイドにボリューム感があるから、
純正で18でも特に違和感無いんですけどね。
>>510 私はフェリーで行ってみたいです、
ネギさんとこからなら名古屋〜仙台〜苫小牧ルートですかね。
>>511-512 もし私がその老夫婦と同じ立場なら、そそくさと逃走されると、
もう絶対、意地でも改めてお礼がしたくてたまらなくなるかもしれませんw。
カセットも死亡ですか(汗)。マルチの設置場所を移動する載せ替えキットもありますけど、
ハッキリ言ってありゃ見栄えが最悪ですね、昔の吊り下げステーみたいで(苦笑)。
>>513 大津あたりはいわゆるボトルネックってヤツですねぇ(苦笑)。
私、湖岸道路大好きなんですよね、一周せずともそこだけ走れればOKみたいなw。
523 :
6年143@046 :2007/08/28(火) 01:33:55 ID:eE4MO1Nw0
>>517 おお、20万突破ですかー、私はそこまであと85000もありますが、
普通に乗ってりゃあと4年ちょいで到達、私も頑張りますよー。
>>518 なんですかそれは(爆笑)。ND、実は日産ディーゼルだったりしてw。
>>521 私の143は皮巻きじゃないですよ、クラウン病と並び称される(かどうかは知りませんw)、
「ハンドルツルツル病」もバッチリw。皮巻きのハンドルとシフトレバーは145のみ
標準じゃなかったかな?。私のはすでに全周ほぼツルツルですorz。
お久しぶりです。 辛うじて生きておりますw やっとWISHの納車日(9/6)も決まったものの、車の無 い生活に嫌気がさしております(T_T) ここ最近、青春18きっぷを買って鉄道旅行などして気分転換 しようとしてましたが、もう限界w ストレス溜まりまくりですwww
>>521 革巻きハンドルはJZS145ロイヤルGとロイヤルツーリング系に標準装備です。
他グレードではエアバッグとセットでオプション設定あったようです。
ただ革巻きも古くなるとハゲるは破れるわで、いいものではないですよ。
私の145もハゲ破れの上に黒ずんでベタベタしてる上に臭かったです。
今はマジェスタ用ベースの巻き替え品に交換して使っているのですが、
革が安物なのと仕上がりがちょっと…。
>>522 そう言えばフェリーを使う手がありましたね。いつか行ってみます。
オーディオはカセットデッキにテレビやらラジオやらのスイッチがついていますので
どこかに移植して、空いたスペースにCDデッキを押し込もうかと考えていますが
木目パネルの加工や純正アンプを通さずスピーカー鳴らしたり…
加工する物が多いので大変そうですね。
>>523 いや、日本デンソーだったり(笑)…そんなバカな。
>>524 お久しぶりです。
ウイッシュの納車楽しみですね。
車がない不便さは良くわかりますよ。
私もバスと自分の足で通院していましたけど
ストレス溜まります。家族や人の車に乗せてもらっても
運転したくて仕方がなくて嫌になりました。
なんというか自由度が違いますね。
9月6日ならもう少しの辛抱ですね。頑張って下さい。
完全に平にしきれなくてプラサフ吹いて段差ごまかしてたのに なんだか浮いてきたorz ちなみに ホルツの編み目の耐水サウンドペーパと 2000番台の混じった耐水ペーパセットに99のシートコンパウンドとチューブの極細コンパウンドと 液体コンパウンドしたらすんごくテカテカになりました 特にシートの威力たるやすっげー これあると無いとじゃもう別物 20万記念に内装ちょっと手を加えてます オートマのシフトレバー周りの枠?に木目ステッカ?フィルム貼ってみました あとはドアのことこパワウインドのとこ木目にしてみようっと ここ数回の給油で5000円入れる度にガソリン添加剤入れてました 5回くらい続けて 通常50g以上に1本だから濃い目ですね そしたらなんとエンジン音すごく静かになりました 仕事終わりに温泉行って帰る道にピアノ曲とか聞いてるんですがすんごくゆったり タイベル交換してこの前の見積で20万の補修が待ってる車には思えない
>>527 結構こだわりますねえ(笑)
室内用のカッティングシートは、私もやたら貼りましたので得意です。
ドライヤーで暖めて伸ばしながらだと、スイッチ廻りなど余程の所まで貼れますよね。
切る時はカッターナイフ意外にクラフトナイフというペン先のようなナイフを使うと
貼った後の切り取り時に小回りが効いて、かなり上手く仕上がりますよ。
ただ、後から直射日光などで剥がれませんか?
ドライヤーなどで伸ばした部分は尚更弱くなるようです。
ガソリン添加剤は回数入れると実際かなり効果ありますね。
ワコーズの販売店が言うには、最近はメーカーが入れることを指定しているようです。
その方がエンジン制御系のトラブルにならないようですね。
529 :
141前期ディーゼル :2007/08/29(水) 22:45:51 ID:3Q/0IiB40
やっと書き込めたぁ〜〜 昨日から鯖の調子が悪いのかと思ったら、私のPCの問題だったようです。 これで復旧するのか心配。w チト暫く色々いじってみます。
>>528 水に浮かして貼る?タイプってどんなんでしょ?
端は両面テープで補強必須ですか?
外装はそこそこキレイになったので最近内装やエンジンルームとか磨いてみてます
>>529 ありゃりゃ、簡単に復帰できるといいですね。
私はパソコンはさっぱり解らないので…多分同じ事になったら
頭が沸騰してるでしょうねえ(笑)頑張って下さい。
>>530 水にフィルムを浮かせて貼るタイプは
多分ウォータープリントというやつですね。
シールというより印刷に近いので、剥がれの心配はなく質感も高い
…らしいですよ。
カッティングシートは僅かでも気泡が入っていると熱で膨張して
そこから剥がれ始めるようです。伸ばしすぎによる粘着力の低下も原因でしょうね。
剥がれの補修と補強は私の場合何も考えずにボンドで貼りました。
…当然溶けましたけど。
ボンドは少量ずつ半乾きで張り合わせるとうまく出来ましたよ。
貼る場合ですが、貼る面を安い燃料用アルコールやパーツクリーナーで脱脂をすると
粘着力が良くなり幾分か耐久力が良いようです。
エンジンルームの掃除ですが 埃汚れが中心でしたらペンキ用のハケ(広い部分)古歯ブラシ(狭い部分、ボルトの頭など) 髭剃り用ハケ(カプラーや配線)を使い分けて かき出しながら掃除機で吸ってやります。作業時は軍手をすると怪我防止になりますし 着けたまま細かいところの拭き掃除も出来ます。 その後雑巾水拭きか洗剤を付けて仕上げ拭き。 ホース類などは軍手に洗剤か霧吹きで水を掛けて握りながら動かすとキレイになりますよ。 アーマオールなどの保護剤は使うと見栄えがガラリと変わりますが 付けすぎると汚れ付着の原因になったり、そもそも取り残した汚れを保護することに なったりしますので、私は痛みそうなゴムホース類保護意外は使いません。 ちなみにバッテリーは外して水洗いしても問題ありませんよ。 私はバッテリー洗いの後、端子をサンドペーパーで磨き適当なグリスを塗っています。 もし油汚れがあるようでしたら、使い捨てのペーパーウエスなどにマジックリンまたは 古歯ブラシにマジックリンを付けて磨いて更に仕上げ拭きがいい感じですよ。 パーツクリーナーを使っても良いです。
533 :
オルタ :2007/08/30(木) 13:39:53 ID:EQGjUVd10
ネギさんのエンジンルームってピカピカですか?(笑 輝いていてなんか気持ち良さそうですね! だいぶ過ごしやすい気温になってきました。 ようやく慌ただしい仕事からも解放されそうです。 なんかのんびり当てもなく遠出したくなってきました。 仕事のことも何も考えず。 なんか今はそんな心境です。
534 :
オルタ :2007/08/30(木) 13:50:51 ID:EQGjUVd10
前にジャズとか音楽の話題とかがありましたけど、 自分の場合はドライブに出掛けたとしてもあまり何も聞きませんね。 HDDナビの空き容量はたくさんありますけど最近はCDレンタルもしてません。 昔は良く聞いてましたけど、今は無音というか静寂なのが好きなのかな。 もちろん今でもラジオをもつけますし音楽を聴くこともありますけど 仕事が慌ただしいせいでしょうか。 無音で静かな心地良さが好きです。 そうそう、松島はここから車で30分くらいの距離です。 海に浮かぶ島々を無心で眺めていると心が澄んできます。 日本三景の一つです。 まだでしたら是非一度はお越しになられてください。 絶景ですよ! ただ日中はどうしても交通量が多く土日祭日やイベントと重なると大渋滞になってしまいます。 仕事とかでその方面に移動がある時は山道などを通って迂回してしまいます。 琵琶湖の交通事情はわかりませんがもしかすると同じかもしれませんね。 琵琶湖は以前、湖畔に行ったことがあります。 うなぎを食べに行ったのですが街道沿いには少なかったような。 眺めの良い湖沿いのルートを走っていたら小さな温泉街があったと記憶してます。 ケーブルカーかロープウェイみたいなものがあったような。 なにせ、だいぶ前の記憶ですから(笑
535 :
オルタ :2007/08/30(木) 14:00:24 ID:EQGjUVd10
宮城の松島に京都の天橋立、広島の宮島。 京都なら皆さんのお近くだろうと思っていたのですけど ええっ?太平洋側じゃない??天橋立は日本海ですか??? ネットでみて初めて知りました。 下のルートだとキツイかな?・・・キツイだろうな。 東海方面に行くなら四国にも足を延ばしたいと思ってます。 もちろん美味い讃岐うどんを食べに(笑 それに鳴門の渦潮に室戸岬、足摺岬を経て四万十川でのんびりキャンプ。 仕上げは道後温泉に浸かってと(笑 前に四国一周制覇を目論みましたが計画だけで挫折。 仕事が入って休みが返上になってしまいましたからね。 四国に行くなら九州にも行ってきてくれと必ず彼女が言います。 薩摩切子を買ってきて欲しいですって。 でも四国と九州って・・・、日本全図で見れば隣だけど・・・。 フェリーの旅も楽しそうですね。 あー、いろいろ書いてるうちにどこかに出掛けたくなってきた。 徹夜残業の連続で消化しなければいけない代休がまた増えてしまいました。 約10日間ありますけど、そろそろどうですか? 9月中頃なら参加できそうです。
>>533 いや、特に誇れるようなキレイさではないです(笑)大雑把な性格なもので。
まあ最初は土埃や飛び散ったオイルで「白茶けた塊」だったエンジンも
今は「普通?」ですね。私の場合ボンネット裏の注意書きシールなどが
消えてしまっているので、ベルトレイアウトなどはマジックで手書きしてあります。
ついでに消耗品交換年月日もマジックで書いて、エアクリーナボックスには
エアサス車であることの注意書きをマジックで書いてありますよ。
なので私の車のエンジンルームは落書きがいっぱいありますので汚いですね(笑)
保留になっているオフ会、どうしましょう?私は9月19、21日以外は
いつでも大丈夫です。
537 :
オルタ :2007/08/31(金) 19:24:07 ID:I98ihOk10
「湖」で混乱しちゃったみたいです。 琵琶湖には1度、浜名湖には2度行ったことがあります。 どちらも遠い記憶です(笑 年輪が刻まれたエンジンルームですね。 自分のも少しキレイにしないといけません。 以前はブレーキクリーナをウエスに取ってふきふきしてました。 構造が終われば外装にも手を出したいと思ってます。 その前に足回りを弄ったので若干走行抵抗があるみたいです。 4輪アライメントを取れば良いのでしょうけどリア・ブッシュの交換も控えてます。 簡単にトーの調整をしようと思っけど、あれれ・・・タイロッドはクランプなのですね。 さんざん潜って今まで気付きませんでした(^^; タイロッドのクランプ2本のボルトを緩めて回すだけ? 両サイドは順ネジ・逆ネジで切ってあるのかな。 ちょっと微妙な感じです。 要CRCってところでしょうね。 土日はちょっと厳しいですけどなんとか調整してみます。 平日ならどうにでもなりそうですけど(笑 ホットメールは使いにくいのですけど連絡用に。 alter8004@hotmail.co.jp
>>537 アライメントですか。私は随分前にタコ糸張って測ったことだけあります。
確かヤフオクで買った簡単アライメント測定キットとかやらで(笑)
さっぱり要を得ないまま仕舞い込んでどこへやら…。
タイロッドのクランプ?全然気付きませんでした、というより知りませんでした(笑)
オフ会は、他の方の意見も伺いましょう。
539 :
141前期ディーゼル :2007/09/01(土) 09:18:23 ID:Y9vd4G830
ハァ〜、やっと復帰しました。 本日、親父の13回忌でとりこんでいるので、詳細レスはまた今晩にでもします。 あげておきますね。
今日、友人と出掛ける途中で缶コーヒーを買いに自販機に寄ったのですが 車を止めるスペースが酷い傾斜で、車道へバックで出る時に 私が左足でブレーキ、右足アクセルを踏みながら 出ると友人が「お前、なんでブレーキ左足なの?」と聞いてきました。 え?段差越えや急坂発進で左足ブレーキ使うの私だけ? 「変だ」と言われてしまいましたが、皆さんは左足ブレーキ発進て使いますか?
541 :
141前期ディーゼル :2007/09/01(土) 19:29:18 ID:Y9vd4G830
少し眠ってやっと酒が抜けました。
PCはどうやら家内が触ったようです。本人は何も設定はいじっていないと言い張り
ますが、知らず知らず何かしたのでしょう。
529の書き込み以降、一部の板を除き一切つながらなくなってしまいました。
昨晩YAHOOの設定をし直し、復旧しました。
>>522 以前からの書き込みを拝見するに、どうも製造業の技術系・生産管理といった
お仕事の印象を受けます。
私は元々技術系でしたが、ここ数年は品質管理の仕事をしています。
琵琶湖は京都にいらしただけあって、お詳しいですね。
京都近辺でどこかお勧めのドライブコースはありますか?
>>524 お久しぶりです。あと五日の我慢ですね。
こうなったら、車が納車されたら何をするか出来る限り洗い出して、禁断症状
を加速させてやるのも一つの手です。w
どこへ行こうとか、車に何をつけようとか・・。
ある意味、一番幸せな時期かもしれませんよ。
>>523 >>525 そう言えば、この車にはエアバックがついていないのでステアリング自体の重量
が軽くて、運転の楽しさという意味では長所ですよね。
ステアリングが重くなると、それだけで運転がつまらなくなるというのは面白い
ものです。今後メーカーにはエアバックの軽量化をお願いしたいです。
542 :
141前期ディーゼル :2007/09/01(土) 19:58:14 ID:Y9vd4G830
>>527 取れてしまったNAVIのステーを固定していたネジの穴がダッシュボードに
開いていて、これを木目パネルで隠そうかと思っています。
綺麗に仕上がりますかね。暇があったらやってみよっと。
>>534 行きたいなぁ、松島。
でも、鉄道でならいざ知らず、車でとなると難しいですねぇ。
岐阜からだと一体何キロになるんだろ?700〜800kmくらいありそう。w
当面無理そうですが、いつか必ず。
後におっしゃっている通り、多分浜名湖ですね。
琵琶湖の名産って何だろ??バス釣りくらいかなぁ・・。
>>535 京都府は縦に長くて、日本海に面していますよね。
北部のどかで、中心部とは違う良さがあります。
オフは皆さんのご意見を伺いながら・・。
逆に私は土日の方が出やすいですが、平日でも休みを取れないことはありません。
>>540 私は発進のみならず、長距離ドライブ時には、左足ブレーキ使います。
私の周りでも使う人結構いますよ。
因みに、高速ドライブで疲れてくると、左足アクセルも使い、アクセル、ブレーキ
全て左足で運転することもあります。
危険ですね。w
そう滅多にはやりませんが・・。
543 :
3000cc :2007/09/01(土) 21:35:54 ID:W1Ug/OHJ0
こんばんわ 知り合いのは18inにワークのホイールで少しローダウンしてます ウッドステァリングに交換して薄いスモーク貼ってます 排気系やオーディオはいじってません でも知らない人が見たらあまり近づきたくない車ですね
>>541 パソコン復旧、お疲れ様でした。
ハンドルの重さでも操縦性変わるんですね。
マニュアル車のシフトノブも、重量で大分操作感違ったことがありましたので
考えてみれば成る程と思います。
エアバッグも、最初の頃に比べれば大分小型化していますよね。
…そう言えば違う車でエアバック出たことがあります(笑)
>>542 木目シート、貼るのは結構根気がいりますよ(笑)
コツを掴むと貼るのが楽しくなりますね。
左足使うのは私だけではないんですね、良かった。
私の場合、過去に読んだ運転技術の本で覚えたことを実践しているのですが
他人から見ると変に見えるようですね。
>>543 その仕様だと相当いかつく見えそうですね。
大型セダンで大径ホイールに変えて車高落とすと
途端に重厚感といかつさが出るのは何故でしょうね。
それも改造の醍醐味ですね。
>>543 >>545 私のように、走ることを楽しみにしている者
オルタさんやネギ畑さんのように手を入れることを楽しみにしている方
3000ccさんのご友人のように、改造を楽しむ方
同じ車をベースに、楽しみ方は10人10色。
自分以外の方の楽しみ方をみて、それを参考に楽しむのも趣味の面白いところですねぇ。
>>544 318isを買ったときに、運転が楽しい車だと色んな方から言われました。
確かに、高速で路面に吸い付くような感覚。
鼻先が軽く、重量バランス50:50の回頭性の面白さ。
路面の状態が良く伝わってくるステアリングインフォメーションの豊富さ。
でも、何か大切なものがスポイルされているような気がしてなりませんでした。
この物足りなさは何だろう??と釈然としないものを抱えていた時に、
福野礼一郎(だったか、他の評論家だったか・・)が、ステアリング自体の
重量があると慣性モーメントの増加で、ハンドリングの楽しみがスポイルされると・・。
確かに当時の318isのステアリングはエアバックが搭載されはじめた頃の仰々しい
もので、それ自体の重さが運転をつまらなくしていることに気付きました。
それに加え、ステアリングがオフセットして取りつけられているので、ハンド
ルが真円を描いて回ってくれない。
車自体の性能云々の前に、こういう部分が運転感覚に大きく影響することを教わり
ました。
エアバックが作動したって・・相当大きいのやったんですか?
木目シート、根気いるんですか??orz
では、またの機会に。w
そういえば、ワコーズ届いていました。
でも最近、涼しい。orz
>>546 私も走るのは大好きですよ。体の加減もありますので
手を入れることを続けるのも限界があり、
現在の不具合箇所を直したら走り専門で楽しもうかと思っています。
走りを楽しく感じたりするのは、それぞれ個人の感性だと思います。
「車は動けば良い」と走りに興味が無い人もいますよね。
車も運転する人が楽しいと感じた車が「運転が楽しい車」だと思います。
例え20年落ちの軽トラックでも、新車のベンツSクラスでも。
評論家や周りの人が「楽しくていい車」が、全て自分に当てはまるかは疑問に思っています。
私もBMWがらみで面白いことがありましたよ。
雑誌などで「BMW3シリーズは、318iがハンドリングで一番」と書いてあって
「面白さとバランスを追求するなら断然318i」と。
縁あって318iを運転した後、知人の318tiを運転したのですが
正直な感想、318tiの方が私の好みで楽しかったですね。
雑誌では「318tiは足回りは旧E30系の流用、面白さはないが外車入門に最適」
「形が気に入れば買い」とか酷い評価でしたけど。
要は楽しいと思えば何でも良いのではないでしょうか。
疑問に思った部分も、それは正しいことだと思いますよ。
>>546 エアバッグ出てきたのは、別に事故を起こした訳ではないんです。
車は古いごく普通のスプリンターのセダンでして。
コンビニの輪止めに軽く前輪を当てたら炸裂しました(笑)
クレームで無償修理してもらいましたけど、怖くて車を買い換えました。
エアバッグって展開する方式がクラウンクラスは電気式で、
カローラクラスは火薬に針を突っ込んで展開させるらしいですね。
ディーラーに聞くと、どうもその針のストッパーの具合が…との仮説でしたけど。
トヨタのお客様サービスセンターに電話したらエンジニアが飛んで来ました(笑)
無償でエアバッグを交換する代わりに展開したエアバッグは回収させてくれ、と。
仮説だけ聞かされて真相は闇の中です(笑)
549 :
141前期ディーゼル :2007/09/03(月) 00:12:50 ID:BxgyshmD0
>>547 そうなんですよね。
案外スポーツに振った友人のグレードよりも、レンタカーで借りたベースグレード
のものの方が面白かったり、逆に装備満載の高級グレードの走りが妙に良かったり・・。
タイヤを細くしたら走りが俄然面白くなったなんてこともありますしね。
>>534 あらま
松島ですか
実家からだとそんな遠くもない
よくかんぽの宿行きましたよ
あのあたりじゃ海沿いの温泉それくらいだし
たいてい年末になると
塩竃市場→かんぽ
なコースです
>>549 私は車って乗ってる人が満足してなんぼ、だと思っています。
過去私は日産のシルビアに乗っていたのですが、予算が足らず妥協して
ターボがないグレードを買いました。
周りがターボモデルやホンダの高性能車ばかりでいつも置いていかれる
自分の運転技術とノロマなシルビアがコンプレックスだったのですが。
とはいえ、買い替えなんて予算があるわけでもなく…。
元々運転超下手な事もあって、仲間内では恥ずかしい存在だったんですね。
ただ人に付いて行けないのが凄く嫌で、週末仲間が山で遊ぶのを避けて
平日も内緒で走り込んでいました。頭も使い、体も使っているうちに
走る事が大好きになって、いつの間にかノロマなシルビアが大好きになりましたよ。
密かに仲間を避けていたのですが、ある時サーキットの走行会に誘われて参加してみました。
結果は出るものですね。あいにく雨だったのですが、仲間のスカイラインやインテグラタイプR
などよりも速いタイムを出せました。その時同じ型のターボ付きシルビアが参加していたのですが
何故か私がコースインすると追いかけてきて…その後何度か走行会で追いかけられましたけど
私がボンネット開けている間に相手が私の車にターボがないのを見たときは愕然としていました。
あれだけ「仕方が無い」と思っていた自分のシルビアが、私の中で一番誇れる車になった時、
「亀グルマ」から「いい車」になった時、とても嬉しかったのを覚えています。
車は勿論どんなに大切にしていようが愛着があろうがただの道具です。
私は車という道具は持ち主の心がより良く成長するための道具であると思います。
残念ながら私は最終的に大切なシルビアを壊してしまいましたけど
私が気付き、得られたものは大きかったです。
欲張ると元も子も無くす教訓も得ました(笑)
>>550 >>551 カラーコード表なんてよく見つけましたね。
しかしトヨタのカラーラインナップってこんなにあったんですね。
私の家の犬もふて寝しますよ。屋内飼いなんですが、
最近太ってきたのでオヤツを抜くと、わざわざ邪魔になる所で寝ていて
私が無視していると「フンッ!フンッ!」て鼻を鳴らしてアピールしてきます。
あまりに邪魔な時はどかしてやるのですが、絶対どきませんねえ。
ふてぶてしさは私に似たようです(笑)
>>553 うちのは外犬と内犬です
内犬は人の布団の上で犬ガム食ってシーツベタベタにして散々食って疲れて寝るんです
犬って体温高いから悪夢を見ますよ
汗だらだらでなんだと思うと犬がひっついて寝てる
夏なんて人は冷たいんじゃないでしょうか?
そんで冬は寒がりでコタツで寝るし
結局いつもひっついてる
外犬なんてたくましいものです
555 :
141前期ディーゼル :2007/09/04(火) 00:24:54 ID:7js2ePlp0
>>551 乙&ありがd
保存しておきました。
>>552 S13?S14?
Js、Qs、KsのQsかな・・。
猫も杓子も峠に行っていた時代ですね。
懐かしい。
それだけの熱意をもって接して貰えると、車冥利につきるでしょうね。
私は現代の車を、よく戦国時代の馬に見立てます。
三国志に出てくる赤兎馬なんていうのは、さしずめフェラーリといったところ
でしょうか。
速い馬、長距離を走破するのに向く馬、悪路を越える馬、乗り心地の良い馬、
高い馬、安い馬。
馬に凝る武将もいたようで・・。
男性というのは元来こういうものに惹かれる要素を持っているんですよね。
そう考えると、最近の家族が乗れて、燃費が良くて、奥さんの顔色を伺いながら
買う車というのは、少し寂しい気がします。w
>>554 2匹飼ってるんですか?
そう言えば犬も寝ながら鳴くときがありますけど、
あれは寝言なんでしょうね。夢見てうなされているんでしょうか?
私の家の犬は、もともと外犬だったのですが
途中で内犬になりましたよ。柴なんですが、アレルギー体質で
太陽光に長時間当たると痒がるので内犬に出世?しました(笑)
贅沢にも和室が犬専用の部屋なのですが、油断していると
私の部屋に入り込み、堂々と私のベッドで寝ています。
変な習性があって、普段は洗濯物用の籠の中で猫のように丸くなって寝ています。
犬ガムも、最近までは安物の適当なやつを与えていたんですが
中国製品の報道がされてから国産のものを与えています。
目の色変えてかぶりついていますけど、すぐ食べてしまい
次をねだるために飛びつかれるのは勘弁してほしいですよ。
>>555 S14ですね。前期後期とQSを2台乗り継ぎました。
その後S13が底値になった時も趣味で所有し、S13系のKSQs、180SXも
乗り継いできました。ええー、恥ずかしいのですがS13系は6台ですね。
全部スクラップ同然を直して走っていました。壊したのは1台だけですけど。
そのせいで最初付き合っていた彼女は居なくなりました。当然ですね(笑)
車を馬に例えるのもアリですね。
フェラーリはやっぱり特別な名門の名馬でしょうね。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/04(火) 20:23:51 ID:djSSqDw5O
最近、ブレーキを踏みながら、ゆっくりと右折すると「コンッ」っと小さい音がします。どこかブッシュがダメになっているのでしょうか?スタビブッシュの、可能性が大ですかね?
>>558 うーん、直接現車を見ていないのでなんとも言えないのですが、
ブッシュ関連の可能性もありますね。
ハンドルがブレたりとかの症状はありませんか?
加速やブレーキ時に異音等ありませんか?
どちらにしろ、早めにディーラー等への持ち込みをお勧めします。
今日はやっと運転席パワーウインドゥレギュレータの交換をしました。 暑いやら手際が悪いやら蚊だらけだわで、結構必死でした(笑) あまり考えずに作業していたら、ガラスの角度調節をするのを忘れて ドア内張りを組みつけてから気付き、再び分解して調整しました(笑) これしきで疲れるなんて…相当体がなまっている証拠ですね(笑)
冷却液の太いホースが劣化してすこーし漏れてます 無くなったので足したいんですが今までディーラで入れてたんで オイル交換もせにゃならんのですが今回はエンジン洗浄してみたく オートバックスで1萬以内な」ようなので そんなんでホース後回しにして3月の1年点検まで誤魔化そうかと で、 混ぜても大丈夫なんでしょうか? マニュアル見たらロングライフを水で半分に薄めるとありますけど 市販のは混ぜるな、薄めるなとなんだか不安
>>561 混ぜても全く問題ないですよ。
冷却水の色は多分赤だと思いますので補充するなら同じ色で。
ちなみに濃縮タイプの原液のみだと冷却性能は下がります。
住んでいる地方の冬の気温によって凍結温度が変わるので
住む地域によって濃度は変わりますね。
私の住んでいる静岡県などはせいぜい原液30%〜40%で、あとは水です。
ホームセンター等で売っているものを薄めて入れてあげればOKですよ。
売っている冷却水は、薄める濃縮タイプと、すでに希釈されていて
薄めず使えるタイプがありますので、あとはお好みで。
冷却液のホースは、劣化が始まるとヒビの成長が早いですので
早急に交換されたほうがいいですよ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/05(水) 01:45:56 ID:2KOYFaJvO
初めてここ見つけました。 E-JZS151 1JZ 平成8年式 ↑このクラウン2500tに乗ってるのですが、ここのスレで良いのでしょうか? 自分が乗ってる車のスレ探してたんですが、あまり詳しくないもので。
>>563 どうも、はじめまして。
もちろんこちらでも良いですよ。よろしくお願いします。
こちらのスレは、スレ主さんが大らかな方ですので、
クラウンのどの型限定とかはないです。
15クラウンのスレってありましたけど無くなったようですね。
遠慮なくハンドルネームで参加して下さいね。
15クラウンは気に入ってますか?
>>563 です。
>>564 >>565 わざわざ教えてくれてありがとうございます。そっちのスレに行ってみます。
自分が乗ってるのは150系と言うんですね。知らなかった(´ω`)
この前、10万`越えて タイベルとウォーターポンプ替えました。後から知人に聞いたのですが、どうせだったらオイルシール?も替えれば良かったのにと言われたのが気になっています。
頑張って20万`まで大事に乗ってあげたいと思ってます。
オイルシールのコトやこれから予測出来るトラブルとか教えてもらえれば幸いです。
油脂類の交換には気を使ってるつもりです。
クレクレですんません
m(__)m
先日から、どうにも音が鳴らないCDチェンジャーをやめて 社外CDデッキを取り付けようかと考えてみたのですが、友人に話をすると 「i-pod使えばいいじゃん」との意見で、試しに友人のi−pod nano を使ってみたのですが、音楽が145で聞こえる!これは便利だ!…と思い 早速FMトランスミッター内蔵のMP3プレーヤー(シャープ製MP−S700B) を買いました。で、使ってみた感想。…「全く使えません」 まずFMトランスミッターの出力弱すぎで雑音が入り、屋根付近でないと満足に音出ない…。 仕方が無いのでシガーライタ方式のFMトランスミッターを買ってきてわざわざ接続したら 電波状況は良好で問題なく聞けたのですが、ただ…面倒くさすぎる…。 エンジン切る度にプレーヤーをOFF、また聞くためにON、曲の途中に戻るために操作…。 今日発見したのですが…社外CDデッキからの音源で使えるFMトランスミッターって ヤフオクで普通に売ってました(泣) なのでそれを買って社外CDデッキをどこかに設置して、車体側そのままで スピーカーを鳴らすことにします。 ああ、なんて無駄だったんだろ…。
>>567 オイルシールとは、多分カムシャフトシールとクランクシャフトシールの事だと思いますよ。
古くなると硬化してシール性が無くなり、オイル漏れを引き起こす事もあります。
知り合いの方が言われたのは、タイミングベルト交換の延長線上の作業ですから、
料金と安心のためでしょうね。次回オイルシールの交換となると
再びタイミングベルトやプーリー等の部品を外してからとなりますので、
タイミングベルト関連脱着の作業工賃は別途かかります。
もちろん今オイル漏れしていなければ問題はありません。
10万キロ越えですと、プラグ交換はされましたか?
570 :
141前期ディーゼル :2007/09/06(木) 01:23:51 ID:i1GPmawe0
そろそろ私の141も10万`を迎えます。(現在99902km) プラグは無いから良いとして・・w この週末にも10万`いくかな。 どこかドライブに連れ出して、この車とサシで祝ってやろうかな。 age寝しますね。
>>570 お疲れ様です。
ディーゼルエンジンですと点火プラグ交換は無いですが
燃料フィルターの交換などどうでしょう?
ディーラーなどで聞かれてみては?
>>567 >>569 オイルシール交換1万5千円くらいだったような
凄くうろ覚えでしたがなんか想像より安かったと思います
確かブレーキパッド4つと押さえてる劣化した部品(プリンの容器みたいの)等と一緒にやって4万5千円くらいでした
>>570 おめでとうございます。
20万のあちきの経験では
13万キロでパワーウインドが利かなくなりDら行ったら治ってた(それ以来問題なし)
14万キロでマフラに穴空いて交換しました
エンジンからオイル漏れて来ました(ボルト絞めて応急処置)
17万キロでエンジンうるさく感じるようになってきました
ブレーキの異常摩耗がありました。(一緒にオイルシール交換)
18万キロあたりで冷却液の減少に気付きます(最近気付いたんですがホース劣化でした)
19万キロでハンドルに少しガタが来ました
80キロ走行時ブレーキ踏むとハンドルブレ
ハブとブレーキディスクを交換&ブッシュも交換
20万キロ 1年点検でタイベルと冷却液ホースやろうかなと
12万超えたら少しまめに見ることをオススメします。
574 :
141前期ディーゼル :2007/09/07(金) 01:13:47 ID:w0p8SAHn0
>>571 >>573 ありがとうございます。
とても参考になります。
燃料フィルター聞いてみます。
あと、ブレーキディスクって19万`までもつんですねぇ。
皆さん台風大丈夫ですか?
岐阜は少しの雨程度で、全くもって平静ですが・・
静岡以東の方はお気をつけて。
なかなか強烈な雨と風でしたが、私はどうにか無事でおります。 そして、ついに本日WISHが納車になります!!(*^_^*) 後で取りに行ってきます(^^)v
576 :
141前期ディーゼル :2007/09/07(金) 20:53:15 ID:w0p8SAHn0
>>575 もう時間的にオメ!と言っても良いでしょうね。
台風も通過したでしょうから、明日明後日はドライブでもどうぞ。
台風が通過したら涼しくなると思っていたのに、変わらない。orz
今晩10万`ドライブへ・・どこ行こうかな
>>576 そいや17万キロでもう一つ
テールランプの中に水混入
18万後半でオルタが逝きました
台風行ったので洗車してきました
気持ちいいくらいテッカテカ
ちなみにガラスは何かコーティングでもされてるんでしょうか?
イエローハットで買ったTOTOのガラス磨きでかえって汚くなって(表面剥がれた感じ)
やらなきゃ良かったと
でももうココまで来たらするっきゃないと
内張り剥がしを買いまして そちこち木目加工してみています。 フィルム転写式は色々そろえると1万ちょいくらいなのでカッティングシートタイプあぶってやってます。 ドアの開けるとこをしてみると ちょっと浮く あとは後ろエアコン吹き出し口とパワウインドのスイッチをば
>>572 >>573 その値段なら良心的ですね。
走行距離に応じてのメンテナンス、参考になります。
とは言っても私の145はメーター改ざん車ですので、車がアテにならずorz
これまでの145のイカレっぷりを見ると推定15万km以上かと。
唯一の救いは、エアサスが生きていることですね(笑)
>>574 静岡県西部は台風大丈夫でしたよ。かなり雨風強かったですけど。
>>575 納車おめでとうございます。
乗った感じの感想聞かせてくださいね。
>>576 暑さが収まれば随分楽ですね。
10万kmですか、記念ドライブですね。
私はメーターが99999kmのところを携帯のカメラで撮りました(笑)
>>577 >>578 私も台風の後に手入れをしましたよ…というか後始末を(笑)
吸殻を捨てようとして車内で灰皿をひっくり返してしまって慌てて濡れ雑巾で
シートを拭いたら黒ずんでしまって、買っておいた市販のスプレー式のクリーナーで拭き掃除を。
で、拭いた所だけキレイになって他が気になり汗だくで結局全部掃除(笑)
ガラス磨きを使って変な斑みたいに出来ているのは、汚れですよ。
本来人力で除去するのはかなり大変です。
何とかカルシウムが固まって油やら水垢やらを呼び寄せているとか。
私の145も盛大でしたよ。もっとも私の場合通販のガラス鱗取りクリーナーと
シングルポリッシャーという機械を使ってズルしましたけど。
よくある付属のスポンジごときではビクともしないので、私は手作業の場合
古タオルを水で絞ってガラス磨きを付けて、後は体力勝負でやります。
かなり強敵です(笑)
582 :
141前期ディーゼル :2007/09/08(土) 02:53:21 ID:875iHWhk0
>>577 有難うございます。
TOTOは評判悪いですねぇ。
私は使ったことありませんが、友人が文句を言っていました。
私はスタンダードなスーパーレインXです。
>>581 鱗は強敵ですよね。w
私の場合は軽かったので、ガラスマイペットでなんとか落ちました。
でも徹底的にやらないと、すぐにまた汚れる。orz
取り敢えず家を出て、どこに行こうかと市内をグルグルしていたら99994kmまで
きてしまいました。
目的地を決めてから行くべきでした。w
従って、明日は家から6kmの地点で10万`を迎えることになってしまいます。orz
あ〜、折角の10万`がああぁぁぁぁ!
583 :
3000cc :2007/09/08(土) 10:55:16 ID:e8xBdj+O0
寺から電話がありました あの声が聞こえてくると癒されます
584 :
141前期ディーゼル :2007/09/08(土) 19:58:58 ID:875iHWhk0
結局10万`は練習試合のチェックで行った近場の応援している高校(野球の 話ですよ)のグラウンド前で迎えることとなりました。 ついでにネギ畑さんのように携帯カメラでパシャ! その直後、タイミングベルトの警告灯が点灯しました。 10万`迎えると点灯するようになってるんですね。 オイル交換時期でもあったので、そのままディーラーへ持ち込み、 オイル交換、エレメント交換、警告灯リセット、10ミニッツのホイール洗浄 をしてもらってきました。 そこで燃料フィルターの交換について聞いてみました。 出力回復等が見込めるそうですね。 交換のタイミングも10万`あたりが良いようで、費用も1万円いかないぐらい とか・・。 今月のお小遣いでw その後、鈴鹿の椿大神社まで家族でドライブしてきました。 さて、これからが141前期ディーゼル第2幕w
585 :
141前期ディーゼル :2007/09/08(土) 20:00:32 ID:875iHWhk0
>>583 寺って何でしたっけ??
知り合い?能登声の女性?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/08(土) 21:12:46 ID:KEfdIPxGO
587 :
3000cc :2007/09/08(土) 21:20:13 ID:6FJFJ9oN0
こんばんわ 変換が間違ってました、申し訳ないです デラのお姉さんです
>>582 >>584 私もレインXを使っています。
そろそろ塗ってから半年になりますので再び塗らなければ。
10万km突破おめでとうございます。
タイミングベルトのランプはハイエースも点くみたいですね。
ディーゼル車の燃料フィルターは交換すると結構効果ありますよ。
>>586 ??どうよって言われても…。
まあいいんじゃないですか?読んでませんけど(笑)
>>587 癒し系ですか、いいですねえ。
そんな声でささやくように話し掛けられてみたいもんです(笑)
590 :
6年143@046 :2007/09/08(土) 23:35:01 ID:OCxpIQjY0
>>522 で「北海道にフェリーで行ってみたい」と言いつつ、
その後、実は飛行機でちょっと行って来た私です、家族旅行ですけどw。
現地でレンタカー(現行カローラ)を借りましたが、激しく後悔しました、
あの雄大な道は是非とも自分の143でまさにグランドツーリングしたかったですねぇ、
まあカローラ、と言うかレンタカーがダメって訳じゃないんですけど、
小樽では関東ナンバー、BBSアルミでバッチリ決まった後期13クラウンのご家族も見掛けました、
富良野ではフィアット500(もちろん初代)や、東京から延々下道を走り、青森からフェリーで
北海道に渡って来た学生3人組、もちろんバイクツーリングの方々も大勢いらっしゃいましたし、
そう言うの見たらなんだかとても羨ましく思えて。
そんなこんなでオフのお話が再び出ている中、
恐縮ながらしばらく遠出は財政的に・・・(苦笑)。
591 :
6年143@046 :2007/09/08(土) 23:35:43 ID:OCxpIQjY0
>>535 >でも四国と九州って・・・、日本全図で見れば隣だけど・・・。
「国道九四フェリー」、佐田岬から大分(佐賀関、関サバで有名)までほんの僅か♪、
更に佐田岬の国道197は素晴らしい景色が堪能出来ます。
四国をまず鳴門方面から入るとすると・・・、まず南下して室戸へ、北上して高知市内方面、
雄大な太平洋の海沿いルートの絶景は、地球の丸さを実感出来るでしょう。そして、
南国IC〜大豊IC間を使うか、国道32号を使って祖谷(かずら橋が有名)へ行きましょう、
秘境の温泉宿でまずは1泊、海と山、贅沢な一日です。
翌日は高知市内へ、皿鉢料理やらタタキやら食いまくって下さい、
手っ取り早いのは「ひろめ市場」「大橋通」界隈ですね、観光もして高知市内泊。
呑んで良し、喰って良し、ただし食べ過ぎ呑み過ぎにはご注意下さいw。
更に翌日は足摺、四万十を見て、西海で宿泊などいかがでしょう。
そして大分へフェリーで、話題?の宮崎〜鹿児島〜熊本〜湯布院経由で再びフェリーで四国へ、
今度は四国北部、道後〜讃岐と回って最初の淡路鳴門道で本州へ戻る。
こうやると結構無駄なく四国&九州を回れそうです、まあ大歩危、小歩危とか
その他四国の見所が沢山抜けてるけど・・・、福岡、佐賀、長崎は無視だけど・・・w。
うどんは要らんと言うなら、西瀬戸道で尾道へ、美味いラーメンに出会えます、
ついでに、あんまり洗車しない私の汚い143にも出会るかもしれませんw。
以上、6年143@046ツアーズより、
「そう言えば徳島の名所も殆ど無視してた」のご提案でした(?)。
592 :
6年143@046 :2007/09/08(土) 23:37:04 ID:OCxpIQjY0
>>540 以前、某アルコール系燃料をボロキャブ車に放り込んだら、見事にアイドル不調、
まあエンジン内の汚れは綺麗サッパリ取れたのか、アイドル以外は絶好調になったんですけど、
廃車寸前の車だったんで直さず、右足でアクセルを少し踏んでストール防止しつつ、
左足でブレーキ踏んで停止ってのをやってました、MT車ならちと微妙なんですけどATだったんで。
今は滅多に左足ブレーキは使いませんけど、ずり下がってしまう位の坂道発進では使いますし、
今でも左で右と同じように踏めますね。
>>541 残念ながらその系統の職種ではございませんw。
京都をドライブするなら、湖岸道路〜琵琶湖大橋〜奥比叡&比叡山ドライブウェイ・・・、
って良く考えたらこれ、ほぼ滋賀県内だったw。
R162で京北〜小浜、山深い京都の一面を堪能出来て面白いと思います。
鞍馬へ行かれたら、すでに狭い道ですが勇気を出して更に山奥深く道を進むのもよし、
すると「酷」道477号、クラウンで来た事を間違いなく後悔するでしょうがw。
この辺を紅葉の時期辺りに走ってみてはいかがでしょうか♪。
以上、6年143@046ツアーズより、
「秋の京都、紅葉と酷道巡り、すれ違いも難しい道で出合った対向車」のご提案でした(?)。
593 :
6年143@046 :2007/09/08(土) 23:37:43 ID:OCxpIQjY0
>>564 そのスレ主ですw。今日は比較的涼しかったので窓の掃除やりました。
今回こそなんとかして鱗も除去したいなぁ、と思いつつ、
結局は水拭きと、良くあるお手軽ウェットシートで済ませときました。
ハイマウントストップランプの裏側あたりの内窓は、手がつりそうになるのでテキトーに、
まあキイロビンとかも使いますが、大らかっつーかアバウトですね、私w。
>>575 納車おめでとうございます、話関係ないですが、ウチにあるアクセラ、
納車後1年半を経過してなお、新車の香りがまだしてますw、
この車ではタバコ吸わないからかもしれませんが。
>>584 10万キロ突破おめでとうございます。第3幕も是非!。
私の143にはベルト警告灯は無いですね、後期で省略されたんでしょうか?。
と、しばらくご無沙汰だった為、レスは一部になりましたがお許しを。
594 :
141前期ディーゼル :2007/09/10(月) 00:57:21 ID:Bo9Y7WXF0
>>587 良いなぁ
うちの家内の舌足らず声にもそろそろ飽きてきました。w
>>588 >>593 あれ、後期型にはT.ベルト警告灯無いんですか??
まさかこんな小さな変更があるとは思わなかった・・。
>>592 鞍馬ですか。
これは良いところを紹介頂いた。
秋の紅葉時のドライブコースに入れておきます。
そういえば、大原も良いんですよね。
>>590 最近のカローラってデカイですよね。乗った人に聞くと相当いいような事を聞きますが、
でもまあ、結局自分の車が一番ほっとしますね。
少し遠出をするとクラウンの良さがわかりますね。
狭い所での大きさが問題といえば問題ですが(笑)
タイミングベルト警告灯は、ガソリン車は確か付いてないですよ。
ハイマウントストップランプの裏って拭きにくくて嫌ですよね。
もはや不可能というか…。私が試したなかで一番良かった方法は
凧の骨に使う用の長い竹ひごに、ウエットシートを付けて
押し込みながら使うと具合が良かったです。
ただ、何回も拭かないとキレイにならないので面倒ですが。
これから紅葉の季節にドライブを、と考えて145の改修をすこしづつやっています。
>>594 メーター廻りや警告灯に前期後期の違いは確かなかったですよ。
シートの柄やヘッドレストは変更されています。
私的には前期のシート柄の方が好きなんです。
いつか載せ換えますかね。
597 :
141前期ディーゼル :2007/09/10(月) 21:58:27 ID:Bo9Y7WXF0
>>590 >>595 竹ひご・・ですか?
コシが弱すぎませんか??
あの〜、メンテナンスに自信の無い私ですが、私は30cmモノサシを使います。
モノサシに雑巾を絡ませて拭くんですが、汚れたら雑巾の場所を変えて2〜3回
も拭けば綺麗になりますよ。
確かにT.ベルト警告灯はディーゼルのみと取説にありました。
でも、何ででしょうね。真意が解りません。
シート柄、前期後期で違うんですね。
今度停まっている後期見かけたら覗いてみよう。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/10(月) 23:05:23 ID:0yXFr16z0
ゼロクラウン乗りました 滅茶苦茶静かですね・・・ 30系セルシオとほぼ互角の静かさです でも、なぜか140系が手放せない・・・
601 :
141前期ディーゼル :2007/09/10(月) 23:57:04 ID:Bo9Y7WXF0
>>598-599 それ、結構リアルらしいですよ。
因みに私のスーパーセレクトには木目調パネルは使われていませんので
以前からやってみようと思いつつ、手付かずでいます。
>>600 そろそろゼロクラもモデル末期。
時期の情報も出始めてるかな・・。
クラウン高くなりましたねぇ。
140の頃は最低ラインが270万程度でしたが、ゼロクラでは最低330万。
ま、クラウンに限ったことではないですが・・。
>>597 確かに力を入れて拭きあげるには、しなりすぎるかも。
ただ、隅まで入るには手ごろだと感じましたよ。
タイミングベルト警告灯がなぜディーゼルエンジン車のみなのか
詳しくは知らないのですが、ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプは
タイミングベルトを介して動いているため、相当精密なタイミングで噴射作動しているらしいです。
タイミングベルトも使用過程で伸びるそうなんで、伸びると噴射タイミングは狂うみたいですね。
そのために交換を促すために点灯するのでは?推測ですが。
前期はヘッドレストに角度調整用のダイヤルが付いていますよね。
後期にはそれがないですよ。
大幅にマイナーチェンジした分、エンジン含め細々した部分はコストダウンされ、
後期の方が大分ショボい部分が多々あります(笑)
>>598 >>599 こんな方法があったんですね。
私も挑戦してみます。
>>600 車として比べれば、やっぱり新しい方が良いのでしょうね。
ただ、手放せないのは…こだわりと愛着でしょうね(笑)
>>601 価格の分、内容も良くなっていますよね。
しかし330万で最低って…。
昨日今日と、ヘッドライトの掃除をしました。 結果は…大失敗しました(笑) ホットガンで暖めてガラスと本体を外すのは簡単だったのですが、 右ライト→劣化でメッキ剥げ多数=× 左ライト→コーキング除去中にアルコールがかかってメッキ剥げ。 特に右はステーのヒビから水が浸入していて、外す前から剥げていました。 左は単なるミスです…orz 結局左右とも改めてヤフオクで買いましたよ。 さて…車バラバラのままです。どうしましょう。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/11(火) 00:32:54 ID:ZEMeHsGT0
・中古車クラウンでエセ金持ち気分、というより極道気分。自分が人より偉いと勘違い。 ・偉いと勘違いしてるわりには、新車の高級車を買えない。 ・腐ってもセルシオだと自分自身に暗示をかけている ・財布はヴィトンのモノグラム ・思考力は偏差値40くらいの女子高生や、売春で生計をたてる女と同レベル。 ・服は安っぽいシャツ、スーパーのジャージ、ユニクロ ・住まいは公営住宅!または文化住宅 ・事故をおこした場合、懸命に相手のせいにしようとするが、法律のほの字もしらないバカなので、最後は逃げる。 ・コンビニ、スタンドの店員にはかなり強気な態度を取るのは、そこでしか威張れない低学歴低能DQNだから。 ・偉いと勘違いしてるわりには、スーパーの試食の「タダ」「激安セール」「半額セール」に飛びつく
↑605は他所のスレでも同じ文章を貼っている変な人ですね。 まあとりあえず放っておきましょう。 しかしまあ、季節の変わり目ってこんなのがよく湧くもんですね。 湧くと言えば犬を飼ってらっしゃる方、最近犬が痒がったり弱ったりしませんか? 異常気象なのか大きな蚤が大量発生しているらしく、 散歩などで草木から飛んできて血を吸うようです。 大きさはゴマのような大きさで、ツヤがあり、毛の奥に潜んでいます。 近所の人から聞いたので、マメに犬をシャンプーしていたのですがダメでした。 蚤を見つけてすぐ獣医さんに連れて行き、獣医さんに聞いたら 「今年は蚤が多いよ、外に出ている犬は皆付かれる。」だそうです。 獣医さんの薬が一番効くようですので、もし異変を感じたらお早めに。 気分悪い話、すみませんでした。
607 :
141前期ディーゼル :2007/09/11(火) 23:07:26 ID:xgCahlfB0
私は普段着の殆どをユニクロで済ませます。w
でも、選ぶと結構良いものあるんですよね。
今夏はリネンの白シャツと、カーキのカラージーンズと、ヴィンテージ風の
ポロシャツが大活躍してくれました。w
ヴィトンのモノグラムって高いんじゃないの??
ま、センスがって意味かもしんないけど・・。
そういえば、初夏に買ったイオンの1万円スーツが妙に良くて、最近出張は
そればかり着ています。w
で、15年落ちのクラウンから降り立ち、新幹線に飛び乗るお調子者です。
なんか文句あるか!!
と605に反応してみました。
>>606 柴犬でしたよね。
犬のことは分かりませんが、血統書つきって世話が大変だそうで・・。
>>607 私も特に高級志向ではないです。
ただ、服のセンスが全くないので買ってきても
「失敗だったな」がしょっちゅうです(笑)
私はスーツを着る仕事に就いたことがないので
スーツの知識はゼロですが、大分前に急にお葬式に出る事になって
適当な格安喪服を買ったのですが、お葬式中に雨が降って濡れたら
喪服がフニャフニャになってそれっきり…ということがありました。
今は値段以上に品質が良い物が多いようですね。
ヴィトンの何なのか知りませんが、私のキーケースはヴィトンですよ。
前の彼女に誕生日プレゼントで貰って、それ以来ずっと使っています。
…今の彼女に知れたら派手にヌッ頃されそうですけど。
なんと言うか、使い心地は良いですよ。適度な柔らかさと丈夫さですし
ポケットに入れても変に突っかかりませんし。
ただ、自分だったら多分買いません(笑)
犬って血統書が付いているから良いかといえば、そうでもないですよ。 純血種というのは、同じ種を掛け合わせるために どうしても血が濃くなるため、体の不調や先天的な障害があります。 私の家の柴は皮膚に先天的なアレルギーがあるので、そこらじゅう毛が抜けてハゲています。 今はミックスなどと洒落た名前なのですが、雑種が一番進化した犬なのでしょうね。 「〜犬ブーム」などで近親交配同然で「大量生産」された犬も多いと聞きます。 そう言えば家の犬は岐阜出身ですね。
>>609 うちのもおっきい外犬が雑種です。
やたら丈夫で病気せず、蚤も付かない
家犬は血統書な犬ですが気温の変化に弱くて困っています
暑がりで寒がり
蚤付きまくりのくせに外に出たがる
前ハスキーがブームの時アフォだという話がありましたけど
近親交配の結果だと言われてましたね
隣りに居るハスキーの雑種はそこそこしつけがきちんとしています。
とはいえ飼ってみるとみんなカワイイもんですねぇ
ところで カッティングシート剥がしてプラサフ吹いて黄色に塗ってみました 今乾燥中です。 仕事帰りにホームセンターに寄るとマボガニーありました いきおいでつい で調達物です ・油性ニスマボガニー ・黄色のラッカー(下地) ・茶色系の塗料(模様) ・プラサフ(白) それと筆や薄め液 ・耐水サンドペーパ 約計4,000円 塗装見本見ましたけどどうも木目ってマボガニー塗るとはっきり線が出るようで 黄色で白木の下地作ってテキトーに線や模様引いてマボ塗り重ねするとそれっぽくなるようです で、おいらのはここからが問題 どうしたらそれっぽく線が引けるのか で、明日はパワーウインドのスイッチやらはずれた状態で出社
613 :
141前期ディーゼル :2007/09/12(水) 21:53:34 ID:05sDQWT80
>>612 速!
もうやっちゃったんですか!
スミマセン、教えて下さい。
@2つ目の画像までの所要時間を教えて下さい。
A難易度はどれくらいですか?
B煩わしい作業はありませんか?
C失敗したときは元に戻せますか?
いや、しかし怖いなぁ
自分がやると失敗しそうで・・
>>613 手順
1)ますヤスリでならします
2)脱脂します
3)ホワイトプラサフ吹きます
4)黄色ラッカー塗ります
5)茶色で線をテキトーに引きます
6)マボガニー吹きます
という手順
さっさとしてしまったのでそんなキレイではないです
ただ、マボガニー塗ると茶色がにじむのでそこが難しいところでありごまかしも利くところ
模様もここで修正できます。
にじむのでいい感じにはなります。
>>613 @2つ目の画像までの所要時間を教えて下さい。
→開始から2時間くらいでしょうか
A難易度はどれくらいですか?
→以外と簡単でしたが塗料の特性(にじむ)を知るためには何かで試した方がいいでしょう
B煩わしい作業はありませんか?
→乾燥中ひっくり返してしまった!!!
C失敗したときは元に戻せますか?
→薄め液を刷毛につけてこすればやり直しはできます
注意
ドアの開けるとこのパーツに中に流れた塗料が溜まります。
アボガニーは油性で乾きが遅いのでダラーって溜まるのでそこが注意かなと
プラモ塗装みたくタケヒゴなどにクリップ付けて挟んで宙づりにするとかだといいのかも
617 :
141前期ディーゼル :2007/09/13(木) 23:45:09 ID:4UDXbY400
>>616 よく分かりました。
有難うございます。
最後の画像、相当良い感じですね。
技量の無い私にとっては、少しまとまった時間が必要かも。
>>602 確かにヘッドレストにダイヤル付いてますが、使った試しがありません。w
後期のシートを見てみましたが・・前期の方が良いですか??
私は後期の方が好みです。
>>608 前カノのプレゼント使えるタイプなんですね。
私は、つきあっている最中は使えるのですが、別れるともう使えず、
思い出ダンボールwに入れて、押入れの奥にしまっていました。
女々しい話ですが、目につくところには置いておきたくない。
かといって捨てられない。
あ〜、みっともない。
いつか家内に見つかるでしょう。w
>>616 おお、上手くできてますね。
私も真似します(笑)
>>618 シートの柄は好みがわかれますよね。
前期の方が柄がハッキリしていて好みです。
唯一残っている贈り物はキーケースだけです。
まあなんと言うか、私は無神経なのか「使えれば使う」主義ですから(笑)
ただし、火種になるような説明はしないですよ。
620 :
141前期ディーゼル :2007/09/15(土) 17:55:35 ID:Y/9MjxYS0
保守 私のキーホルダーは真っ赤の靴ベラです。 チト車が地味めなので明るいものを選んでみました。
621 :
3000cc :2007/09/15(土) 21:16:23 ID:DU1s6Hzj0
こんばんわ M3見てきました。普通の335iよりも格好いいです これで女性が売っていたらいいのですが 県外ではいるみたいです
622 :
141前期ディーゼル :2007/09/16(日) 01:19:46 ID:P88aUSTI0
>>621 高いよ〜。
私は前の車をディーラーに修理にもっていったとき、女性の営業に
5尻で家まで送ってもらったことがありました。
約30分の仮想ドライブデートを楽しみました。w
623 :
6年143@046 :2007/09/16(日) 02:02:40 ID:apGfHNjY0
以前、とある駐車場の金網から飛び出たボルトにリアバンパーを当ててしまい、
もうお前(ボルトさん)は絶対要注意な!、と思いつつ、
先日、今度はフロントバンパーを当ててしまいますた、丸い痕がポッチリと出来たorz。
まあ「出る杭」は打たれるって事ですかね(意味不明w)。
>>594 鞍馬や大原は良い所ですが、一部特定区間ですがR477は酷い所ですw。
>>595 今回乗った現行カローラ、タイヤサイズが195/65R15だったんですよ、
カローラに限らず、このクラスでもこのくらいが標準になりつつありますね。
てゆーか、現行○ーヴカスタムRSより純正ホイール径は小さい、時代の流れは凄まじいですw。
私の印象ではそれほど良くは感じませんでした、
CVTの特性なのか、電制スロットルが妙な制御になってるのかわかりませんが、
ATで言うと発進後に2速に変速した辺りで、ストールするのでは?、
と不安になってしまうような不自然な挙動がどうしても気に入りませんでした。
ブレーキも効き始めるまでの踏み込み量がかなり多めで、最初に踏んだ時に焦りましたw。
まあレンタカーで手荒に乗られてた可能性によるものなのかもしれませんが。
624 :
6年143@046 :2007/09/16(日) 02:03:37 ID:apGfHNjY0
>>597 そうか、竹ひごとかものさしとか、長尺モノを使えば良いんだorz(←アホw)。
>>616 おおー、素晴らしいですね!、ちょっと私もやりたくなりました。
私の場合、特にメーター周辺のパネルに物足りなさを感じてますw。
>>617 以前、みんカラをあちこち見てた時、RoyalEオーナーの方が、
ロイヤルツーリングのドア内張りに交換、スイッチ周りのパネルはマジェスタの木目調に交換、
と言う事をされてたのを見ました。スイッチパネルはちょっと加工が必要らしいですけど。
木目調化コースならこの手もあるようです。
と言う事で今探してきました、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/12881/car/13695/201785/note.aspx >>620 私のキーにはコンパクトなLEDライトをぶら下げています、
車内で小銭とかをよく落としてしまうので、夜の小銭救援活動の必須アイテムですw。
>>621 M3はド迫力のルックスですねぇ。先日私は信号待ちで、
全車黒の先頭からLS600h、S55、S600、LS460と言う集団の隣に並びました、
これで普通の方々だったら良いのですが、ビビッて顔は確認出来ませんでしたw。
>>619 元々の木目パネル(オーディオのとこ)と合わせないとなんか浮くので注意です
あと、
ドアの開けるとこの部分
引くトコは元のままだからなんだか妙
塗った後でペーパでならしてクリア吹くといいのかなと仕上げに苦闘中
>>624 みんから見ました。
あのクラ同じ色・・・・・・
626 :
H3ロイサルG :2007/09/16(日) 16:31:20 ID:ZhrKtvP90
がんばってヒーターホース替えます。連休日にできるかなあ。
627 :
141前期ディーゼル :2007/09/16(日) 23:57:55 ID:P88aUSTI0
>>602 ふと気付いたのですが・・
タイミングベルトを換えた車検後、黒煙が減りました。
そのせいでしょうかね。
>>623 R477ですか・・
そう言われると行ってみたくなります。w
湿度高い・・雨が鬱陶しい・・早くドライブ日和にならないものか・・
628 :
141前期ディーゼル :2007/09/17(月) 22:54:15 ID:PDd479gm0
そういえば もう10年以上前になりますが、この車でお見合いに行ったことがありました。 食事をしてから彦根城までドライブしたのですが、帰りにどこかでコーヒーでも 飲みましょうかと誘ったら、勿体無いのでコンビニで・・と缶コーヒーを買って 車内で休憩をしました。 空き缶はコンビニのビニール袋に入れ、後ろの座席の足もとに放っておいたので すが、相手を送って、自分も家に帰るまでの間に、その袋は運転席の座席の真下 に入りこんでいたようです。 1年半ほど前に3尻を手放し、この車をメインに使おうと大掃除をしていたら、運 転席下から当時の空き缶が出てきたので、家内に処分してもらおうと思い、コン ビニ袋に入れたままの状態で裏庭に置いておきました。 暫くして、口紅のしっかりついた空き缶を持った家内が現れました。 その後約1時間ほど(ry 皆さん、お気をつけ下さい。 保守
ここのところ背骨が痛くて寝てました。 最初は腰が痛くて、友人の紹介で針灸院へ行ったのですが… 行った翌日から背骨が…もしかして…変なツボ突いた? 病院が運悪く連休なのですが、何とか今日は調子がいいようです。 北斗真拳のように変な秘孔突かれて爆発しなくて良かったです(笑)
>>620 この間物置を掃除していたら初めての車に付けていたキーホルダーが出てきました。
懐かしさから付けていますけど、物騒な「実弾」キーホルダーです。
今はヴィトンと実弾が付いています(笑)
>>621 M3は、いつの時代も別格なんでしょうね。
いいなあ。
>>623 ボルトの頭がめり込んだ事、私もありますよ(笑)
「なんでこんな所にあるんだヨ!」と私は怒って柵を蹴飛ばしましたけど、
ボルトにとってみれば凄く理不尽なような。
最近の車は、何だか高性能になりすぎたのかどうも私的に雰囲気が馴染めない気がします。
あの感覚はいったい何でしょうね。
>>624 …そんな集団ってのは…普通の人ではないでしょ多分…。
>>625 ありがとうございます。練習してみますね。
>>626 固着と癒着していない事を祈ります。
私のは…諦めてます(泣)
>>627 ガソリン車でも変わりますので、精密なディーゼル車では
効果は体感出来ると思いますよ。
>>628 思い出の品なのか何なのか、火種になりましたね。
それは理不尽なような…。
私も以前の会社の忘年会で同僚の女の人を乗せたのですが、
車内でピアスを片方落としてしまい見つからず、私もそのまま忘れていたのですが、
後日彼女とドライブに行き、例の生理痛で彼女が後席で横になると…
なかったはずのピアスがどういう訳か転がり出てきて
いきなりひっぱたかれました(運転中に)
散々叩かれながら口論して気が付けば本人はスースー寝ていましたけど…。
タクシーで運転席の後に防犯板を設置するわけがわかったような…。
タイベル変えると変わるのかぁぁ 前の人8万キロで交換してるみたいでそれから12万キロ走ったので 17万でエンジン音うるさくなった気がするのかも アイドリングで微妙な新藤が来るのはそのせいかも どーしよぅ 今月は保険 去年年末に妙なおっさんに接触してキズ無いのに文句言われたこともあり 等級がorz
>>633 私が前に乗っていた143は、まさにそうでしたよ。
タイベル交換終えて帰ってきたら驚くほど静かになりました。
ただ、脈打つようなアイドリングでの振動(シフトDでの信号待ちなど)
は直りませんでしたけど。よく言うISCVバルブ掃除で多少良くはなったものの
プラグ、プラグコード交換では変わらなかったです。
同じ症状が145にもありましたけど、何分急ピッチで修理をして多々交換したので
決定的にどれが効果あったかわからないのですが、完治しています。
多分、スロットルからサージタンクまで降ろして徹底的に掃除したのが効いたのか、
スロットルポジションセンサーを交換したのが効いたのか。
多分スロットルポジションセンサーの交換が効いたのだと思います。
残念ながら部品を頼んだ時の伝票とシールを無くしてしまったのですが、
部品図では
Refer to FIG.84−04
(FNC89452)
となっています。確か8000円位だったと覚えています。
635 :
6年143@046 :2007/09/18(火) 03:42:50 ID:SL1ysG+l0
最初もクラウンさんに刺激され、特にメーター周辺のパネルを塗りたくなってきました。
この部分、年月が経って劣化してるからかもしれませんけど、
モロにプラスチックって感じで高級感も何も無いのが不満ですw。
けど、さすがにこの広大な部分を木目調はどうかなと個人的には感じるので、
ピンと来たのがいわゆる「ピアノブラック」、要は単色だから素人的には木目より
やり易いかなぁと思うも、同じく結構大変そうですねぇ・・・。
その手のパーツは無いのかしらん(←ズボラ炸裂w)。
>>625 今はもう乗ってらっしゃらないようですね、
けれどネットでも14の情報は少ないですし、情報を提供して頂いて感謝ですね。
>>626 私はメーターのLED化を連休中に計画したんですけど、
拡散タイプは高価だったので手が出ず終いでしたw。
>>627 京都東ICで降りて山科方面へ、蹴上の都ホテル前の信号を斜め右、
白川通りへ抜けて北上、R367で大原。
あ、大原へ行く前に平安神宮、南禅寺、銀閣寺、哲学の道とか見るのも良いでしょう、
聖護院八ツ橋の本店も近いですね。大原見たら少し北に行っていよいよR477へ、
477を走って府道38号と合流、38号を南下したら鞍馬と言うルートが良いかなと思います。
この区間のR477が「普通の道」だったなら、ですけどw。
ネットで検索するとさすが情報がわんさかあります、一度ご覧になってみて下さいw。
636 :
6年143@046 :2007/09/18(火) 03:44:00 ID:SL1ysG+l0
>>628 「何怒ってんだ、この口紅はお前のじゃないか」
「あら、私とした事が恥ずかしいわ(照)」
とか言うほのぼのしたお話・・・、では無いようですね(汗)。
>>629 その鍼灸院の医師はトキだとばかり思っていたらアミバだった!、
と言う事ではなかったようで安心しました(?)。
>>630 個人的には今までで一番乗って楽しかったのは、
5MT、550tNA、4ナンバーバンの軽だったですね、H2年式のアルトですけど、
「運転してる」感がありましたよ、騒々しいしスピードも出ないけど。
現代の車は確かに安全性は格段に向上したし、動力性能も向上してるんでしょうが、何かが違う、
何かをオブラートで包んだような、出すべき部分を隠したような、そんな印象ですかね。
もっとドライバーに優しくなくても構わないと思うんですよね、
車を車と思わせない、例えば公共の乗り物の客席に座っているかのような楽な移動手段、
まあ究極的に突き詰めていけばそのような方向も正常な進化ですけどね、
ハンドル操作も必要なければ、ブレーキ操作も要らないみたいな。けれど、
その内例えば、ツルツルに磨耗したタイヤで雨の日にABS作動するほどの急ブレーキかけて、
止まりきれずに何かにぶつかって、欠陥車だとか言い出す人も増えるんじゃないですかね。
そう言えば最近の車には水温計がついてないのがかなりあります、CとHのランプのみとか、
まあ信頼性が上がったから必要無いのかもしれませんけど、個人的には、
おいおい冗談じゃねぇぞって感じなんですけど、古い人間なんでしょうか私(苦笑)。
>>636 針灸の後は私もアミバを想像しました(笑)
最近の車はメンテナンスなど手が掛からなくなったように感じますね。
良いことなんでしょうけど、乗る側の人間の車に関する関心も無くなってきそうな気がします。
技術の進歩なのか、安心出来る車=客が機械に気を使わない車
になってきているのが、これまでの車らしさが希薄になっている原因かもしれませんね。
14クラウンと同世代の車なのですが、AE101レビンを代車で借りていたことがあったのですが、
全くノーマルの状態でも楽しかったです。レビンっていいかも、と素直に思いました。
その後、友達の車屋さんにトムス製のコンプリートカーを更に改造した化け物みたいな
AE101レビンが入庫したので、借りて運転したのですが…魂が抜けるかと思うほど快感でした。
確かに騒々しいですし乗り心地も悪かったのですが、走る楽しさは別格でした。
ノーマルに比べ不都合が多い所も逆に愛嬌と思わせるような。
車を楽しむことって意外と原始的に近い車程楽しいのかもしれませんね。
638 :
141前期ディーゼル :2007/09/18(火) 22:37:33 ID:yoPDhN4K0
>>629 針が残ってたりするのでお気をつけて。
>>632 ホント、大変でしたよ。
最近帰りが遅いのはなんで?だの、
出張が多いのはなんで?だの、
子供に辛くあたってるだの、
終いには、愛情が感じられないだの・・
普段の不満を溜め込んでおいて一気に噴出するのでたまったものではありません。
>>633 私も今日の仕事帰りに、会社の駐車場で社の人の車と接触事故をしてしまいました。orz
あ〜、憂鬱。
>>635 これから検索してみます。
どんなのが出てくるか楽しみ〜
>>638 >針が残ってたりするのでお気をつけて。
えええっマジですか?どうにも心配になってきました。
明日家族に背中みてもらいます。
女の人は何故「そう言えば」「ついでに言わせてもらうけど」
とかいって不満を一度にぶつけてくるんでしょうか。
思いついたら、まるでターボでもかかったようにぶつけてきますよね。
…もっと小分けで言ってほしいです。
接触はお気の毒です。
「弘法も筆の誤り」ですので、そう気を落とされず…。
疲れてらっしゃるのでしょうか、少し気分転換されては?
ヤフオクで入手したヘッドライトが清掃と組みつけが終わったので 先程あてもなくフラフラとドライブしてきたのですが、 どうやら私の145、ヒーターコックが駄目になったようです。 以前オルターさんが解説してくれていたのですが…。 エアコンの温度調節ができませ〜ん。 ACオン状態で、設定温度に関係なく殺人的に寒い風が出ています。 ACオフでは温風が出るのですが、除湿が出来ないorz 多分なんですが、もともとのラジエーターの腐食が相当酷かったので錆のせいでしょうねえ。 前に加速時にジュルジュルと液体が流れる音がしていた事があり LLCを換えてからしばらくは良かったのですが今日、派手に再発。 ついでにワイパーの辺りのプラスチック板がバタついて50km以上で凄い風切り音。 …まだまだやる事多いですね。
641 :
新米のロイG :2007/09/19(水) 20:26:54 ID:j1U6ntIH0
お久しぶりです うちの145ですが、最近妙にインジケーターにバッテリ系のトラブルの表示が出てまして そのうちバッテリ交換してオルタもチェックしてみようかと思ってたところ 駐車場で切り返してるところでストール・・・あれ・・・ATでストールをは・・・ その後何度かセルをひねったところエンジンはかかりましたが、室内にゴムのこげる嫌なにおい・・・ あーベルト逝ったなと思ったのですがエンジンは回ってる オルタ周りじゃなかったのか・・・エアコンベルトならちょい我慢すりゃいいな・・・と思い発車 あ・・・あれ・・・ステアリングが動かないよ・・・(汗) 昔乗ったジープのようなこの超重ステアリングフィール・・・ パワステベルトが逝きました 腕力にはある程度自信があったので、何とか家までたどり着きましたが、腕パンパンです 明日発注しなきゃ・・・
642 :
141前期ディーゼル :2007/09/19(水) 20:27:56 ID:AZfLce2N0
>>635 調べてみました。相当なものですね。
となると、是非ご紹介したい国道があります。
国道157号
↓
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/19/14.html 最近は随分舗装されたようですが、国道を走っていて、「もしかしたら俺死ぬかも・・」
と思ったのはココだけです。
すれ違えない1車線で、脇は断崖絶壁。
私が行ったのは10年程前ですが、走っている途中で斜め前方の山にトラックが木に
ひっかかって宙吊りになっているのを見たときは足が竦みました。
そんな状況が延々と70km続きます。
私は昼に行きましたが、たとえいくらお金を積まれても、夜にココを走る気はしません。
機会があったら、小さい車で・・、いや、お勧めするのはやめておきます。
>>639 どんなタイプの針でしたか?
剣山タイプ?それとも銀の物凄く細いタイプ?
銀の細いのは見づらくて、抜き忘れがおこるそうです。
風呂で体を洗うとチクチクするので分かると思いますが・・。
事故は20万程かかりそう。
車両保険がMAX15万だから、足が出る。orz
>>641 お久しぶりです。
ジュウデンケイトウと表示されていてこの症状は
ベルトがスリップしているか、オルタの寿命でしょうね。
ファンベルトは何本かで補機類を回しているのではなく、
1JZ、2JZエンジンでは、一本の長いベルトでまかなっています。
その為、ファンベルトに不具合が生じると
パワステポンプの駆動も、エアコンコンプレッサの駆動も、
オルタネータの発電も止まってしまいます。
…問題は何故そうなったのか、なのですが…
単純にファンベルトの寿命やファンベルトのテンショナーが寿命なら交換は
さほど出費にはならないのですが、オルタやパワステポンプの不調が原因
とも考えられますので、他も見たほうが良いですね。
参考に
http://super.fureai.or.jp/~noranbo/010324jz.htm
>>642 針は細いタイプですね。
特にチクチクといった事はなかったので大丈夫そうです。
針の後、背骨が痛くなったのは初めてでしたので
不気味といえば不気味ですが。
事故で20万って…
もしかして結構大きかったですか?
怪我はされませんでした?
>>645 抜き忘れが無ければ良かった。
私の母が以前よく針に行っていたのですが、しょっちゅう抜き忘れの針を抜いて
いました。w
年を取ると鈍感になるのか、抜き忘れを見つけても至って平然としていましたが・・。
痛点を外していると直ぐには気付かないようですが、それでも生活をしていると
わかるみたいなので、現在何も感じなければ大丈夫かと。
事故は物損で、幸い双方共人体に影響はありませんでした。
ピンピンしてます。w
車は右の後ろのドアからフェンダー→バンパーにかけて擦ってしまいました。
3面にわたっているので板金塗装で15は超えるでしょうと・・。
確かに最近少し疲れが溜まっているのか、散漫になっているので気合入れなおさなきゃ。
>>646 怪我がなかったのが幸いですけど…
確かに修理代は痛いですね。
メタリック系の色は尚更…
気持ちお察しします。
648 :
新米のロイG :2007/09/20(木) 09:07:16 ID:FIEVjQzy0
おはようございます 明るくなったところでエンジンルームを再チェック あれ・・・ベルトはキレテナーイ パワステポンプのプーリも問題なく回っている パワステポンプですね・・・ セルを回すときに発生した異音はきっとポンプのブレードが逝った音だったのでしょう さてさて・・・自力交換する時間があるかどうか・・・(汗)
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/20(木) 14:22:00 ID:LE9DFW510
私は130系(8代目)クラウンのワゴンに乗ってますけど未だ故障は一度もありません。 走行8万キロ台。 自宅の屋根つきガレージで、半年ごとのオリマー塗布と月一回の洗車で塗装は新車並み。 87年11月上旬の納車以来、今年20年目になるけど結構永く使えますね。
>>648 パワステポンプでしたか…。
交換はベルトが外れれば後はボルトとホースだけですよ。
確かホースをポンプ本体に止めているボルトは
結構大きなサイズだったと思いましたが。
私の145も、パワステポンプが逝ってましたので交換しています。
パワステポンプはJZS141前期のものを付けています。
なんかその辺は2500も3000も同じですね。
>>649 はじめまして。
20年ワンオーナーですか、凄いですね。
故障が無いのも愛情の賜物で、なかなか出来る事ではないですよ。
これからも大切にしてあげてくださいね。
今日、ヒーターコックの辺りを見たら、やっぱりサビ固着していました。 「やっぱりダメ〜」と思いましたが、 とりあえずCRC556を掛けて2、3回プラスチックハンマーでドツいたら… 普通に動くようになりました(笑) …でも交換します。 ところで風切り音ですが、なんてことは無い、ボンネットの緩衝ゴムを調節したら 直りました…。 走行中での異音ですので、原因究明に大分悩みましたけど 10秒足らずで直りましたよ。 場所はボンネット先端左右の裏側に、黒い円筒みたいなゴムが付いていますので それを半時計回りに回すだけです。 こうすると閉めた時にボンネット先端の隙間がつまりますので ボンネットのガタつきが直ります。 回し加減で調節できますので、ガタつきある人は是非。
653 :
649 :2007/09/20(木) 21:02:31 ID:LE9DFW510
>>651 ありがとうございます。 ステアリングやエンジンに負担をかけない運転を心がけています。
私の勝手な計算で、納車時を成人の20才として12万キロ走行を60才とした場合、
120.000÷40=3.000 → 人間の年齢に置き換えると3.000キロ走行で1才年をとることにして、9万キロでに50才になります。
12万キロまであと3万キロなのですが、昨年の車検で下回りにさび止めの黒い塗装を施してゴム部品や劣化のある部品を全部交換しました。(約15万円)
皆さんの書き込みを見ますと20万キロはいけそうなので金属の劣化が極端に進まなければあと20年は乗れることになるので頑張ります。
私はボルボの244DLワゴンのライトブルーメタリックが欲しかったのです。
古くなっても美しく残る車を選びたかったのですが、当時の駐車場では張り出したバンパーの分だけ車庫からはみ出してしまうために泣く泣くクラウンにしました。
買った後で新しいボルボを見たら、なんとバンパーがせり出ていない! 下取り差損と不足額の合計が250万円でしたので乗れるだけ乗ろうと思って今に至っています。
当時、友人が買った244DLは5年でミッションが壊れてしまい金食い虫になったとのこと。
たまに見る244DLワゴンは私が予想したとおり、大変個性的でクラシカルな美しさのある車だと思います。
20年苦楽をともにしたクラウンワゴンは私の家族のような存在になってしまい、最後の最後まで人手に渡すことは考えていません。
>オリマー塗布 とは、どういうものを言うのでしょうか? また、>ゴム部品や劣化のある部品を全部交換 と、ありますが後学のため具体的な名前を教えてもらえればありがたいですが。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) プリキュアの中で結婚できるとしたら誰を選ぶ? [モテない男性] おまいら休みの日は何してんのYO?947日目 [独身男性] なんか泣きたくなってきた・・・。
>>653 ボルボも素晴らしい車ですよね。
私は外車は詳しくないのですが、デザインと実用性は秀逸だと思います。
ただ、日本の多湿な気候では少々機嫌が悪くなるようですね。
変わらない良さがある車は外国車に多いと感じますが、
対する日本車のほとんどはモデルチェンジで大きく形を変えてしまうため少し残念に感じます。
私は以前マークUワゴンに乗っていたことがあるのですが、
それまでの印象は「せいぜい商用バンの親戚」位の印象でした。
中も外も古臭いし…。
確かに設計は古い車ですが運転したら気に入って買いました。
なんともいえない「あの雰囲気」が良かったですよね。
走りは重く感じますし、乗り心地も特段良いわけではない、
それでも心地よいのんびりとした「変わらぬ良さ」を感じた車でした。
車の魅力は性能や目新しさではない部分があると思います。
私が思うにはそれが「変わらぬ良さ」だと思っています。
>>654 ポリマー塗布の間違いでは?
>>655 …私も泣きたくなってきました。
私は2Chターボを使ってスレを見ていますので
「〜を見ています」は表示されませんけど…
まあ、多くの方が閲覧されてると思いましょう。
>おまいら休みの日は何してんのYO?947日目 [独身男性]
私は無職なので毎日休みといえば休みですが…
主に犬の散歩と内職の手伝いと友達の車屋さんの手伝いと
車屋さんの新人さんに暇つぶしに知識と整備教えています。
明日は就職説明会ですので行ってきます。
>>649 20万くらいなんてことないです
130系は免許の練習した車です。
仮免許練習中って付けて
うちのはもらい事故みたいなもので修理60万かかると言われ廃車にしましたが
あのエンジンかけた時の音は忘れられませんよ。
おれがあったから最初の自分の車がクラウンなんです。
事故無ければまだ乗っていたでしょうね。
当時はレガシー買うつもりでした。いきなり廃車でなんだか寂しくて
親父にとりあえずこれ乗れと買って実家に置いたのがこいつです。
最初、友人や当時の彼女に「なんでクラウンなの?」と言われました。
Uターンして今はおいらが通勤でフル稼働してますけど
すこーしくたびれ気味ですけど次の車検も通せるなら通しますよ(次すげぇ金かかりそう)
659 :
3000cc :2007/09/20(木) 23:14:23 ID:owQxDkkz0
こんばんわ ちょっと離れた県外の日産に好みの子がいます、担当より少し落ちますが まだ23なので若い、もっと近かったなら・・・ 今の日産は車が駄目なので売っている人以外にいい点がないです
660 :
141前期ディーゼル :2007/09/20(木) 23:31:08 ID:yDXMyOeN0
>>653 年間4000kmくらいだから走行少ないですねぇ。
130系もまだまだ現役。
私はいつまでこの車に乗るんだろう・・。
願わくば白髪のジジイになっても乗り続けていたいものです。
でもディーゼルだからなぁ、そのうち規制が・・。
>>655 そのなかでど〜しても気になるのが・・
夫と、いたしたらageるスレ 6回目 [既婚女性]
140スレをROMってる人の中に女性がいて・・というなら良いけど、多分
違うでしょう。
140スレを見てる男性が、「夫と、いたしたら」スレを覗いているよう
な気が・・w
>>657 活動開始ですか。無理せず、頑張って。
>>659 40間近の身にとっては、現行スカイラインが落ち着いていて良いかな・・なんて
思うことがあります。
皆さん大切にされてますねぇ。
私もいけるとこまでトコトンこの車につきあうつもりでいます。
>>658 20万なんてってサラっと言ってしまうのが、かっこいいです。
しかしお父さんにというのはいい話ですね。
>>659 今の日産が駄目ってバッサリ言いますね(笑)
日産ファンの人、先に謝っておきます…。
私も日産の社長がゴーン社長になった頃から
好きではないメーカーになりました…。
>>660 ありがとうございます。
障害者向けの説明会ですので、そう一年に何回もある訳でもなく…。
今回自分に合う所があればいいのですが…頑張りますね。
私も皆さんに負けじと出来うる限り14クラウンに乗っていきたいですね。
まだまだ私の145も完全ではないですけど頑張っていきたいと思っています。
662 :
ロイツのり :2007/09/21(金) 19:40:07 ID:wWUdxlm3O
家族で熱海にいってきました(T_T)/ シャボテン公園や大室山なども見てきました。 渋滞や山道も頑張る14クラウンのおかげで大切な思い出がこれからもできそうです(T_T)
>>662 お久しぶりです。
クラウンも調子良さそうで何よりですね。
シャボテン公園はどうでしたか?
今日は就職説明会に行ってきました。 期待して行ったのですが… 結果無礼千万の待遇というか…頭に来たので1社だけ面接して 非常に憤りを感じ、説明会の途中で大人気なく帰ってきました。 面接を受けた1社も最悪の対応で…。 がっかりした分疲れましたよ。 そのまま少しドライブして少しは気分が紛れましたけど。 もう少し頑張ってみます。
近所のコンビニに停めてメール打ちしてたらバックしてきた車に掘られてしまいました 右フロント2回目だぉ もうなんなんだと 運転手が女性 これは出会いか?? なわけもなく じぶんでやったら多分DIYでパテ埋めしてしまうだろうなという程度ですこーし凹み擦り傷 めんどくさいんだすよ正直 もう帰っていいよといいたいくらい。 職場で登録車輛以外乗り入れられないから代車を総務に申請しないとならん。 相手の保険屋ちゃんと出すのかしら? 停車中で乗ってることってかんけいあるのかいな? 外資ってあんまりいい話聞かないし
最近なんだかアメリカから国際電話が携帯に入るんです (12*********というとこ。国番号1だから米国か?と。違うかな?) だれだか知らんけど。 なんだか外人からよく間違い?電話来るし。 i love youだの call backだの 泣きながら留守電に入れる女とか 最近久しく無かったが3年ぶり今朝からまた始まり 俺はトニーじゃねぇよと ラーメン悔いながらカタコトで言ったが んでオカマ掘られた直後、電話いじってたら来ちゃった 通話状態になる 誰なんだと とりあえず can you speak japanese ? >?japanese? i can't speak english i'm japanise this country is japan you call Number is mistake なんだかトニーと代われと言ってるようだ 何言ってるか分かるんだけど返す言葉が分からない 中高大と英語習ってもこの程度かよorz なんだかわからんがそれどころじゃねぇ ぶつけた女が横でなんか言ってる。カタコト英語で悩む俺 めんどくさいから切ってしまった
667 :
141前期ディーゼル :2007/09/22(土) 00:17:18 ID:O7CWtJBL0
日産ブルーバードがシルフィなんてセカンドネームをつけて奥様仕様になったとき、
日産正気か?と・・
510、910、サメブル、排ガス規制の申し子810、バブル前夜のU12etcetc・・
どこへ行っちまうんだよぉ〜〜
>>662 おぉぉぉ、お元気そうで!
もう首も座ってるでしょうねぇ。
色々反応するようになって・・
これからどんどん家族旅行が楽しくなりますね。
>>664 足元見られましたか?
ネギ畑さんのお体の状態が分からないので何とも言えませんが・・
障害者採用に特化しない方が良いのでは?
それに、企業責任として採用してやるみたいなスタンスが見えるところは
絶対行かない方が良いですよ。
>>665 うわぁあ、災難ですねぇ。
事故った自分が言うのもナンですが、確かにメンドクサイんですよねぇ。
相手の保険は外資系でしたか。
ま、大丈夫だとは思いますが・・。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/22(土) 00:27:45 ID:Nh8jjDr5O
>>663 >>667 どうもです(T_T)/
シャボテンバ−ガ−たべてみましたが普通でした(T_T)
息子はクラウンにのると乗り心地がいいせいか
すぐコロリと寝てしまいます(T_T)
>>665 ぶつけられたなんて…お気の毒です。
しかし変わった間違い電話ですね。
>>667 特に特化するつもりはありません。
面接を受けた企業が言うには
「すぐ班長やれる人が欲しいけど、君は見た目ダメだね。」
私は見た目でダメだそうです。
「君の障害って君の過失とその時の会社○○の労務管理が悪い」
とまで言われました。他にも多々言われましたよ。
…悲しいです。
>>668 それはロイツのりさんが優しいからですよ(笑)
>>667 >>669 自分でキレイに直せる技を身につけたので
多分休み1日あればできますよ
でも、一応足回りズレてないか見て欲しいので仕方なく出してきますが明日休みじゃねーんです。
一番の問題は代車
他の乗りづらくて
このクラウン乗ってると他の車のアクセル加減がうまくいかない
皆さんどうですか?
ぐわってなりません?(おいら不器用なだけ?)
前回代車のアリオンこすっちゃったし。
どうせならゼロクラでも貸してくれないかなと。(150とかでもいいんだけど)
以前同じ部分をもう少し激しくやられたことがあります。バンパごとこうかんしましたが
3月ということもあり3週間かかりました。
ちょうどヘルニア通院中だったので代車カローラ最悪
今回は・・・・・半期決算時期?
大丈夫かな???
>>666 申し訳ないけど、笑ってしまった。スマソ。
突然かかってくる英語の電話ほど怖いものはないです。
身振りが通用しないから、もどかしいのなんのって・・。
私は、隣の部署が品質保証なのでしょっちゅう苦情の英語電話が入ります。
そんな英語でまくしたてられても・・orz
先月会社でTOEIC受けさせられました。
殆ど確率統計の点数でしょう(4択問題なので)。結果が怖い・・
アリオンはアクセルの初期反応が良すぎますよね。
私もグワッてなります。
1.8だとホイルスピンするし・・
チョイ乗りなら我慢できるけど、長距離最悪。
>>668 赤ん坊って車に乗せるとスグ寝ますよね。
(勿論ロイツのりさんの優しさプラスでw)
私は坊主の寝つきが悪い時(愚図ると1時間も2時間も)はいつも車に
乗せて近所を走りました。
あれだけゴネてたものが、10分もするとスグ寝てしまうので・・。
お父さん、大変だけど頑張って!
>>669 ふざけてますね。
どこ押せばそんな言葉が出てくるんでしょう・・。
さっさと忘れて、次のことを考えた方が良いですよ。
>>670 羨ましい特技です(笑)
私も他の車でぐわってなりますよ。
プレミオもそうでしたけど、ヴィッツもそんな感じです。
あそこまで反応鋭くしなくても…と思いますね。
最近のトヨタの4気筒車は皆同じようなんでしょうか?
>>671 主催者の職安自体の対応も不愉快でしたよ。
会場のホテルの駐車場も正面玄関への送迎車通路も
私達の車が入れぬよう、ロープで封鎖されていました。
駐車場が無い事は、事前に何の通告も無かったです。
車椅子の方も参加されるというのに…。
>>671 田舎の高校じゃ受験英語で会話さっぱり
こんなモンですね
>>672 新卒の時営業者に上司載せると
「おまえは不器用だなぁ」
とよく言われましたよ
んでパーキングブレーキ踏もうとするわ左手で解除しようとするわ
だってクラウンしか乗ってないんだからしゃーない
トヨタ行ってきました
バンパと右コースで多分18万円コースかなと
4日かかるそうで
とりあえず保険屋から週明けに電話が来るのでそれから
(なんで休日やらないのか)
そいやなんかトヨタでクッキーもらいました
674 :
141前期ディーゼル :2007/09/23(日) 01:30:11 ID:Y83PfLhF0
>>672 職安の対応って良くないですよねぇ。
うちの家内が結婚後退社して失業保険貰う時も物凄く嫌がってました。
私が無理矢理行かせましたけど。w
車検の時の代車のカローラはそれほどグワッてならなかったような気が・・。
何なんでしょう??
>>673 私も週明けからの修理になります。
丁度、仕事がらみの講習会で1週間大阪へ行くので、その間に。
675 :
141前期ディーゼル :2007/09/23(日) 22:36:18 ID:Y83PfLhF0
今日、擦った場所を改めて見てみたら、ん・・、白くなってるのは地金が 出ているのではなく、相手の塗装では??と少し爪でコスってみたら、削れ てきました。 これはコンパウンドでなんとかなるかもと思い、細目→極細目で磨いたら殆 ど目立たなくなったので、修理に出すのを止めました。 ほんの若干の凹みはありますが、よく見ないと分からないのでこれはまぁヨ シとしときます。 にしても、これをまともに修理すると本当に15万超えるのだろうか・・。 浮いたお金でウィンドウフィルムでも、といきたいところですが・・カミさ んの許可が出るかなぁ・・。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/24(月) 02:24:35 ID:nzzphbaMO
JZS143ステアリングギアボックスのオイル漏れ漏れ止め剤でごまかしてるけどだんだん酷くなってきた。クラウンのギアボックスは高い。
677 :
3000cc :2007/09/24(月) 20:37:18 ID:+pJpRqox0
職安が対応が悪いから奴隷商人が流行る1面もあるでしょうね デラからGTRの案内来ますた
>>673 >パーキングブレーキ踏もうとするわ左手で解除しようとするわ
私も違う車だとしょっちゅうやりますよ(笑)
>>674 まあ、職安も古来からの役人肌って事でしょうね。
地元市役所の窓口も相当酷かったのですが、市民からのクレームが多数あった為
市町村合併で評判の悪い役人は配置換えになりました。
職安も、もう少し良くなって貰いたいものです。
>>675 コンパウンドで何とかなって本当に良かったですね。
でも相手の方がいらっしゃるそうで、一概に良かったとは
なかなか言えないのですが…。
気を取り直して頑張って下さいね。
>>676 ありゃりゃ…。
私も経験ありますが、漏れ止め添加剤も車と相性あるようですよ。
私がY31セドリック前期に乗っている時にパワステオイル漏れ(前期型の持病です)で
漏れ止め添加剤を入れたら漏れが止まるどころか逆に漏れ促進しました。
私の前車の143も現145も、純正以外のオイルに入れ替えたら騒音が増しましたよ。
まあ、145はもともとポンプが逝ってましたけど。
>>677 奴隷商人って(笑)
今流行の最先端「派遣会社の商人様」ですね。
こんな素敵で過激な表現…大好きです(笑)
GTRは、今度のも驚異的に凄いらしいですね。
今日は、ほったらかしだったブレーキキャリパーをバラしました。 私の145を直す為に部品取られて犠牲になった? 何の罪も無い前期14クラウンの遺品なのですが、 あまりに汚いので「そのうちやるか。」で屋外に放置されていて…。 サビてました。すっごく(泣) まあ、シールキットを部販で買ってのんびりオーバーホールしますよ。 ついでにキャリパーを赤だか金色だかに塗ってみます。 ホイール純正ですと、どうせ外から見えないのでしょうけど 自己満足で(笑)
681 :
141前期ディーゼル :2007/09/25(火) 01:19:14 ID:8TP1fR7C0
明日(正確には今日)から金曜日まで大阪出張の為、不在となります。 暇な時間つぶしのための車雑誌をしこたま買い込んできました。 これで暇なホテル暮らしを凌ぎます。 では、また1週間後
やっぱ外資 今日電話よこすというから待ってたら 金曜夜の事故で今日の話で来たのが15:00過ぎ トヨタ入れるからというと電話するから言われ連絡先教え トヨタに「**の○○さんから電話行くので宜しく」 いうと じゃぁ電話来たられんらくしますね・・・・ で、コネー 保険屋電話してないな 午前中暇だったので職場のPCでぐぐってました (普通はログとか監視されているでしょうけどおいらのは監視する側だから平気) なんかいい話ないなこの保険屋 安いだけ。 きっと採算スレスレだから人件費削ってテレオペぎりぎりなんだろな いつんなりゃ入庫できるんだよぉぉ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/26(水) 05:01:17 ID:20NM/sMBO
>>679 確かに漏れ止め添加剤入れたら漏れが酷くなったような…
>>684 14クラウンの年式のトヨタ車は、どうもパワステ関連のトラブルが多いようですね。
セルシオやマジェスタ、マークU系もトラブルあるようですよ。
本で読んだ事があるのですが、添加剤などでの修理は難しいようです。完全治癒は不可能だとか。
少し寂しい話ですが、後はその車にどれだけ乗るかで交換や修理するか、
それとも応急処置で車を買い換えるまで乗るか…損得勘定ですね。
過去私が経験したり聞いたりした事ですが、パワステ等油圧系で
市販の添加剤で不具合が改善された事はありませんでした。
それどころかATに使用して、結果自走不能になった車もありましたよ。
油漏れは一度整備工場さんやディーラーなどで相談される事をお勧めします。
どこからの漏れなのかわからないのですが
パワステポンプから音が出ていないのでしたら、もしかしたら
ホース交換等で直る可能性があります。
今日はひたすらクーラント交換、エア抜きしていました。 例の加速時のジュルジュル音…単にエア抜き不足だったようです。…ハズカシイ。 前回前々回ともエア抜き時にどうやらヒーターコック不調でヒーターコアのエア抜きが 出来ていなかったようで、最近ヒーターコックがまともに動くようになり ヒーターコック内循環→溜まっていたエアも循環→ジュルジュル音発生、だったようです。 まあ、出るわ出るわ、いっぱいエア噛んでいましたよ。 ヒーターコアにも過去のサビが行っていたのでしょうか、 みるみるクーラントが濁ってきたので再びクーラント交換。 エア抜けが悪かったので、ジャッキで車を傾けてエア抜きしました。 エア抜き後の試運転ではジュルジュル音はすっかり無くなり静かなもんです。 さて、まだ心配なのでこれからまた試運転に出掛けます。
トヨタから電話が来ました 「代車がレンタカーのカローラなんですけどいいですか?」 あぁ ぐわっとなるのかorz まぁ カロラもアリオンもカルディナもぐわっとなるんでしゃーない 週末はどこにも行けないわな クラウンしか乗れない自分が嬉しくもあり 朝出社前に入庫 明日早く起きないと遅刻だよぅ
>>683 >>687 外資系の保険は私も少々不安な気がしてます。
確かに割安なのは大きな魅力ですけどね。
私は自動車保険は近所のJAです。まあ要は農協ですね。
契約した担当の人も知っている人なので、安心感はありますよ。
ただ、他と比べて少々割高なのですが。
保険に限らず車のローン会社もコスト削減は厳しいようですよ。
金利計算や事務は派遣会社「奴隷商人(笑)」からの派遣社員が
行っている所もあるそうです。
個人情報大丈夫なのでしょうか…。
早くクラウンが帰ってくるといいですね。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/27(木) 04:07:16 ID:rG3DG4oZO
>>685 ギアボックス本体から漏れてます。
整備工場で聞いたところ13や14クラウンはトラックのギアボックスのようなタイプでリビルト品でも高いといってました。7〜8万は痛い出品ですねぇ
うわー PC1号機壊れた
>>688 うちもJAです。
対人対物そこそこ付けてます。
年齢制限してますけどどーせおとうちゃんかおいらしか運転しないし
事故の対応いいと思いますよ。
経過も連絡くれますし。
よく保険出たなと思うようなものもあり。
代車カローラぐわっとなりました。
レンタカーですが内装良くなりましたね
光軸調整ダイヤルなんて付いてますよ
で、
パーキングブレーキやってしまいました。
踏んでみたり左手で解除しようとしたり
無いのに・・・・
えらい小回り利くので駐車場で困ります
修理上がりは来週でしょうかね。
しかしカローラ燃費えらく良すぎ。
691 :
141前期ディーゼル :2007/09/28(金) 22:41:57 ID:CQYMPBmn0
本日戻りました。 出張といっても、資格講習だったのですが、楽勝講習と聞かされていた 割には、結構大変だったぁ〜orz 朝8:30〜18:00の講義はオッサンにとって辛い・・。 試験落ちてなきゃいいけどw 保険の対応の話題が出てますね。 外資系ダメなんだ・・・・ JAはまるっきり逆の噂を聞かされていましたが(安いけど、交渉が弱いor全く してくれない)、嘘だったんですね。 私は東京海上火災を使ってますが、あまり比較したりしたことは・・。 さて、少し140走らせるか、今日は素直に寝るか思案中。
692 :
141前期ディーゼル :2007/09/29(土) 15:12:47 ID:XV0osG5D0
昨晩結局2ちゃんの巡回先の保守だけして寝てしまった。 これから息子と二人で軽いドライブへ。
パソコンの調子が悪いと思っていたら
どうもモデムの調子が悪かったようで混乱してました(私が)
>>689 14クラウンまではシャーシと車体が別なので
他車との部品の互換性がないので高いんでしょうね。
私のはステアリングシャフトのベアリングがそろそろダメですね。
最近ガタついてきています。
>>690 そう言えば新型のミラも光軸調整ダイヤル付いていましたよ。
最近の車は標準装備なんでしょうか。
私も小回りが効きすぎる車は駐車場で真っ直ぐ停めにくくて困ります。
小回りを過信すると運転が乱暴になりますよね。
>>691 >>692 出張お疲れ様でした。
講習って大変ですね。私は動き回っていれば少しは気が紛れるのですが
座って勉強などは全くダメです。
以前ISO9000何とかという品質規格の勉強会で缶詰で講習受けたのですが
居眠りしていて怒鳴られました(笑)
JAの保険は担当によって対応の良し悪しにバラつきがあるようですね。
じつは従兄弟が外資系保険を扱う仕事で自動車保険もやっているのですが
私が従兄弟大嫌いなのと、何かあった時に頼りなさすぎなので
毎年頼まれますけど一貫してJAで更新しています。
145のエンジンを掛けて吹かすと何やらブーブーとエア漏れ? の音がするようになりました。 見てみるとフューエルキャニスタのバキュームホースが裂けかかっていたので この際と思いバキュームホースを手当たり次第交換してみました。 とりあえずカー用品店でブースト計用バキュームホースを購入。 内径4mmのものを2mで。切って使ってかなり交換できます。 色は黒が売り切れで青を。なんだか見た目改造車っぽくなりました(笑) 走行中静かになった+アクセルオフ時の回転落ちが速くなり燃費にも良いかと。 交換時気付いたのですが、他のバキュームホースもかなり劣化していました。 1J、2JZ特有のアイドリング時の振動もこれが効果あるかも。 2mで1400円程で、交換も純正を引っこ抜いて長さを合わせて切って付けるだけですので 簡単で安いのでオススメですよ。
695 :
元シフトガタ男 :2007/09/30(日) 18:29:12 ID:XJuH2hxV0
以前ここで質問させて頂いたシフトガタ男です。仕事の関係でほとんど
見ることできなかったので、エアコントラブル?の件色々アドバイス
頂きありがとうございました。
>>291 の件はあれ以降発生してませんので
特に問題なかったみたいです。
シフトガタの件はその後親しいディーラー(愛知ト○タ守○営業所)で見積もり
とったところ16,969円でしかも部品はすぐ入るとの事でしたので
即決で直してしまいました。交換部品は
コントロールシャフト カラー 1個
コントロールシャフト ブッシュ 2個
フロアシフトコントロールシャフト 1個
ダイレクト 1個
プロペラシャフト&デフスプリングワッシャ 1個
になります。
交換後の感想はいうまでないと思いますが、シフトショックの響き等
全く感じなくなりクラウンのシフト周りってこんなに安定してたんだな
という事を再認識させていただきました。
その時ついでに他のみてもらったのですがオイル漏も以前シーリングして以来
全く問題なくエンジン系もいたって元気だとの事。
来年1月にプレスリリースされる新型クラウンの話に花さかせながら
楽しくディーラーでの待機時間も過ごさせて頂きとても満足しました。
私のクラウンは平成3年末登録の車ですがまだまだこれからも付き合いが
長くなりそうです。
696 :
141前期ディーゼル :2007/09/30(日) 20:07:14 ID:mEHHlGTa0
>>693 とすると、ISO9000内部品質監査員の資格をお持ちですか?
私は今まさに内部品質監査対応に追われています。
とはいっても、不二家、三菱自動車、雪印とISOを取得していても何ら不祥事の
抑制になっていないところから、ISOなどというのは単なる飾り物に過ぎないの
かもしれませんね。
車といえばTS16949規格になりますが、そんなものに頼らなくても独自の品質
規格をもって名だたる他のメーカーと張り合えるトヨタというのは凄い企業に
なったものです。
ま、殊更トヨタを持ち上げる気はありませんが・・。
>>695 大事に至らなくて良かったですね。
塚、トヨタのお膝元ですか・・。
こんなにお近くだとは思いませんでした。w
>>695 お久しぶりです。
レポートありがとうございます。
トラブルが何とかなって何よりです。
しかし、ホントにお近くですね。
私も新型のクラウンは興味あります。
>>696 私が参加したのはこれからISO取得を目指す企業向けの講習です。
特に資格というわけではありませんが理論は勉強になりましたよ。
当時は世界に通用する資格とか何とかって言われていましたけど
取得企業の不祥事で大分イメージが落ちましたよね。
私はその後就職した企業(130人程度)で知識が役立ち
生産効率の大幅改善に成功して僅か1年半程で幹部候補にまで昇った事があります。
残念ながら事故と派閥争いに巻き込まれて追い出されましたけど(笑)
私にゃ腹芸は無理だったようです(笑)
現在道路工事で使われるある特殊な道具は
光栄な事に私が日本で初めて量産化に成功したものです。
勉強した知識は、いつ役に立つかわからないものです。
私が次に覚えたいのは「愛想」「腹芸」ですね(笑)
698 :
141前期ディーゼル :2007/10/01(月) 01:04:55 ID:z9L0UtHP0
>>697 例の事故の件ですね。
腹芸は・・身につける必要なんて無いんじゃないですか?
私は社の中でどちらかと言えば愛想が良い方かもしれません。
愛想を良くするにはバカに徹するのが一番楽なのですが、結構難しいものです。
物事にこだわりを持たなければ簡単なことなんでしょうけどね。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/01(月) 09:39:57 ID:1Tpz54yiO
はじめまして、3.0ロイヤルサルーン後期買ったんですが、1ヵ月で免許取りたての女の子に激しく当てられて、リヤぐしゃぐしゃで廃車決定しました。 保険屋さんから出るお金で買える14クラウン探してるんですが皆さんに相談です、2.5スーパセレクトロイヤルエクストラ後期でいいのあったんですが、エンジン以外には何が変化しますか?細かい物までわかる範囲で教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。
>>698 そうですね。私はどうにも駆け引きというのが苦手でして。
気ままな運転手をやっていた時は対人関係が楽でよかったですよ。
足の引っ張り合いが酷い会社でしたので事実無根の噂などはしょっちゅうで、
敵意を持つ人には正面から受けて立っていたのですが
最終的には「処分」されてしまいました。
人の思想との駆け引きは本当に難しいものです。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/01(月) 13:57:53 ID:Z06IEcoT0
14後期に20インチのホイールを履かせていて、更に車高落としている私はDQNでしょうか・・・?
>>699 はじめまして。
ありゃりゃ、災難でしたね。お怪我はありませんか?
エンジン以外の違いですが、パワーシートの有無、
鉄ホイールが標準。他にガラスが違うようです。
オーディオはライブサウンド無しの4スピーカー、車体の吸音材の有無。
エアコン操作部が液晶でなくレバー式、後席エアコン無し、クールボックス無し
パワーステアリングの制御機構が違います。
シート表皮、シフト廻りのパネルも違うようです。
ロイヤルエクストラは限定車がありましたので、それら装備が
ロイヤルサルーン系と同じ車も見かけますね。
どうしても3.0ロイヤルサルーンに比べ装備が簡略化されますが、
もっとも当時の先進豪華装備は壊れる要素が多いですので安心を考えるとベストな選択かもしれません。
車両重量が70sほど軽くなりますので、運動性能も軽快感が出ていそうですね。
>>701 人それぞれ好みの形がある訳ですから
一概にDQNとは言えないのでは?
…しかし20インチ履きですか、凄すぎです。
こちらのスレに参加されている方はノーマル志向の方が多いですが、
心がDQNな方でなければまたどうぞ(笑)
ネギ畑よありがとう。 お礼に幸せになれるおまじないをおまえにかけた。
>>704 私も貴方の幸せをお祈りします。
そして次の車が良き巡りあわせとなりますよう。
何をトチ狂ったのかJZA80スープラのスロットルボディを買いました。 今の純正スロットルで特に問題はないのですが、オマケで付いている ISCVなどのセンサー欲しさに。1000円也。 よく見ると同じエンジンでも違う部分がありますね。 ニコイチにして今度プラグコード換える時にでも載せ換えます。 ついでにヤフオクでブレーキキャリパー用の塗料を買いました。1500円也。 こちらも今オーバーホール中のキャリパのサビ落としが済んだら塗装します。 あろうことか赤です(笑)
そう言えば例のエアコン添加剤のワコーズパワーAC、以後燃費計測しているのですが 今のところエアコンを頻繁に使う状態で1km少々燃費が向上しているようです。 もちろん誤差もあるでしょうけど、添加剤が馴染んだのか当初に比べ 静粛性が増した実感がありますね。冷えの方も良くなった実感がありますが 私の145はヒーターコックが??な状態ですのでアテにならないような。
708 :
141前期ディーゼル :2007/10/01(月) 21:15:30 ID:0bvthSpw0
>>701 ホイールインチアップは私も大好きですよ。
全然DQNとは思いませんが。
私もお金に余裕があって、クラウン病が出ないという保障があれば20インチ
履きたいです。
140系のボディサイズがあれば、20インチでもホイル負けしないでしょうし。
ただ、燃費と直進性と乗り心地を犠牲にしてスタイルを手に入れるには、私は
少し歳をとりすぎてしまった。
歳のせいにはしたくないんですけどね。
>>704 上手い!座布団1枚。
>>707 涼しくなってしまったので、今、私の目の前に転がっています。w
来年に活躍していただくことにします。
709 :
141前期ディーゼル :2007/10/01(月) 22:46:58 ID:0bvthSpw0
出張手当が入るので、今週末の休みに燃料フィルター交換してきます。 さて、どんな変化が体感できるかwktk
まだ修理終わらない
カロラでちょっくら実家帰ってみました
高速で案外出るのでちょいと踏み込み
あらら160・170・・・・
少し前営業してたころを思い出しました。
営業車(とはいえ普通仕様)カルディナでよく東北道走ってましたよ
なんか妙な震えがあるなこれ・・・・
というとこでやめておきました。
先週水曜からですがややなれてきましたがまだぐわっとさせてます。
ブレーキががっくんしてしまうしABSぶるぶるなるし(おいらの141にはABSは無い)
しかし代車がヤニ臭い
おいら吸わないのでどうにも頭痛くなる。
>>697 凄いですね。
それ欲しかったですよ。
コンサルの良くわからない資格は持ってますけど何の役にも立たないので。
(2日講習でテストで取ったもの)
PC壊れて二号機にて見てますが奴隷商人ねぇ
おいらも奴隷承商人の一部であり使われている側でもあり
IT土木とはよく言ったもの。
ITって利益薄いから薄利多売。奴隷商人様もまっとうなとこだと原価考えたらようやるわと思います
SE会社なんて実態は派遣だもの(かなりグレーだし)
IEで見てるからなんだかおすすめ2ちゃんねるのところ切ないなぁ
>>710 どうにも車内の臭いって気になりますよね。
私は喫煙者ですので少し鈍感かもしれませんが
同乗する人が気にする人が多いので臭いのこびり付きやすい
車内は頻繁に掃除しています。喫煙時は運転席窓、左後窓を3分の1程開けています。
こうすると効率よく換気できるようです。(JAFメイトに載っていました。)
私もABSのフィーリングは嫌いです。緩くブレーキをかけながら
路面の段差を越えるとABSが効いてガクガクしてみたり
停車寸前にブレーキアシストが効いてカックンブレーキになったり
初期に比べて大分マシになったのでしょうが…。
過去雨天にサーキット走行をした時カーブでABSが効きっぱなしになり
減速がろくに出来ず、急に効いたABSの制動のせいで車が後に向いて車を壊した事があります。
なまじ速度を出しての過激な走行はABS制動の制御が追いつかず危険に思いました。
私の周りはABSの事を
A=アホ
B=バカ(もしくはボケ)
S=死ね
と略していました(笑)
ISOは難しかったですけどいい体験でした。
でもこれって松下電器産業の松下方式やトヨタ自動車のトヨタ方式などで
自然と実践されているものなんですよね。
先程145で軽く走ってきたのですが 恐ろしい疑惑が浮上しました。 ヘッドガスケット抜けているかも…。 あのクーラントのジュルジュル音が大きくなってきてます。 クーラント臭や車体の下に漏れがないのにクーラント減っているということは… …アタマイタイ
713 :
6年143@046 :2007/10/02(火) 03:22:14 ID:DNYvdd8C0
妙に多忙でご無沙汰しておりましたw。
朝エンジンを掛けた時の初期アイドル回転数も徐々に高まる今日この頃、
残暑はまだあるそうですが、季節は確実に秋ですね。
>>693 平成18年1月製造車からハロゲン装着車はマニュアル、HID装着車はオートレベライザーの
装着が義務付けですね。そのせいで17年終盤に各車小変更ラッシュがありました。
他にも前照灯のイエロー禁止とか(それ以前製造の車両のイエロー化はOK)。
>>706 思い切って80SZ用の2JZ-GEに載せ換えとかw。
キャリパーを赤に塗っても純正ホイールじゃ見えませんねぇ(苦笑)。
>>707 やっぱり効果大のようですね、
私はこの夏の燃費が去年に比べて妙に落ち込んでしまいましたorz。
まあ車が無いと困るので、ガソリン価格や燃費はそんなに問題じゃないんですけど、
出来れば燃費計が欲しいなぁ。燃費の良い走り方を研究すると言うのも、
ある意味運転の楽しみだと思ったりしてますw。
けど、今じゃこの旧式カプラーで使える後付け燃費計は売ってないし、
ECUから直接配線するのもちょっと手間が・・・。
714 :
6年143@046 :2007/10/02(火) 03:23:04 ID:DNYvdd8C0
>>708 私もノーマル派でいる大きな理由の一つが実は年齢ですw。
けれど、人から見ればノーマルは似合わないとかなんとか言われる事も、
かと言ってインチアップ&ローダウンすると同じ事を言われそうだし、
なんだか中途半端な年齢ですw。
>>709 私のも交換した方が良さげな時期・・・、インプレ期待してます。
>>710 その状態でクラウンに戻ると、気を使ってアクセルを踏んで発進が妙にスローになり、
ブレーキもかなり緩めに踏んでしまって一瞬焦り、サイドブレーキを掛けようとして
左手が空気を掴んでしまうんでしょうね(笑)。
>>712 古い車ですしあり得る事とは言え、本当ならかなり痛いですね・・・。
>>713 >>714 お久しぶりです。
前照灯の法改正、初めて知りました。
最近の車は贅沢だなーと思っていたらそんな訳があったんですねえ。
そう言えばヘッドライトの清掃したらかなりヘッドライトが明るくなりましたよ。
何よりもヘッドライトの透明感が増して、見違えるほどキリっとした印象になりました。
ただ、かなり面倒臭いです。私は1個破壊しました(泣)
エンジンの疑惑ですが、その前にまずラジエータがダメなようです。
多分詰まっているかと…。
エンジン停止後も内圧が抜けず、ラジエータホースがパンパンに張って…えらいことです。
このまま長時間走行するとラジエータホースがはちゃけてお不動様確定…。
キャリパーだのスロットルだのにかまけてる場合ではないです。
どちらにしろアタマイタイです…。
716 :
新米のロイG :2007/10/03(水) 01:16:54 ID:zyUxWB510
こんばんは やっと中古のJZS145パワステポンプをヤフオクで入手しました(3500円也) 要交換のガスケットもトヨタ部品共販で購入(2個140円也) 仕事終わって帰宅してからしかいじる時間がないため ここんとこは暗くなるのが早くて長くても10分くらいしか作業できません(汗) 1日目:バッテリー、ファンベルトを外す 2日目:オイル抜こうと高圧ホースを外し・・・外しt・・・外れない(汗) ユニオンのボルトが硬いのなんのって・・・ガスケットのせいもあるのかじぇんじぇん回りません これを無理矢理回すにはクソ長い柄のレンチが必要みたいです・・・やれやれ 中古品にもしっかりついてるこのボルト、こっちのもやっぱり回りません こっちはブラケットに付けてからじゃないと回せなさそうです 工具を買いに行く時間が出来るまでそのまま放置決定です(泣) 工具があれば30分で終わる作業なのにぃぃぃ>< 廃車確定してる軽が最後のご奉公をしてる毎日です
>>716 私も交換した事があるので良くわかります(笑)
確かにボルトはクソデカくて鬼固いですね。
私はソケット+スピンナーハンドル+鉄パイプで回しました。
ホースを外すとタンク内のオイルが遠慮なくこぼれてきますので
私はホースを外す前に空のオイラーを突っ込んで吸い出しました。
いくぶんかマシですよ。
ところでパワステオイルは準備されましたか?
私は安物の適当なパワステオイルを入れたら
作動時にシューシュー音がでるようになってしまって慌てて
トヨタ純正に入れ替えた事があります。
とたんに静かになってパワステのフィーリングがマイルドになりました。
パワステオイルは純正が良いようです。
さすがにラジエーターそのものを交換するのも何だか躊躇しますので 最後の足掻きとばかりにラジエーターフラッシングをして その後近所の部販へラジエーターキャップを買いに行きました。 「これだね。」と出された物を持って帰るも …どう見ても物理的に付かないんですけど…。結局また部販へ行き 4種類からじっくり見比べて1つ持ち帰り… 結局ダメでした。ホース破裂寸前。 やむなくヤフオクで新品ラジエーター購入しました。金曜到着です。 って…ラジエーターホース注文するの忘れてた…。余計な部品は注文したのに…。 結局ラジエーター到着まで145はバラバラのままで、 エライ重大事件なのに半日のん気にキャリパーのサビ落としと 何の関係もないオイルキャッチタンクを自作してました。 「典型的なB型の性格だね。」…よく言われます…。
719 :
141前期ディーゼル :2007/10/03(水) 22:39:54 ID:iMo608lX0
キャロー!来客があるからとPCは仕舞い込まれるわ、偏頭痛が出るわ、朝からエンジンかからないわで昨日は酷い1日でしたよ。
さて詳細を、
朝起きたら頭が痛い。どうも会社へ行く気がしない。
とは言え、この程度で休んだら家内から仮病扱いされそうだし、と思い家を出ました。
さぁ会社へ、とキーを捻るとバチッって音がしてそれきりウンともスンとも。
さぁ、困った。前回交換してから4年経過してるから、バッテリーか?と、会社へは遅れる旨を伝えて、岐阜トヨタに連絡。
10時頃引取りに上がりますというので、それまで“頭イテーなぁ”とウダウダ。
トヨタがきたので一緒に駐車場へ。
ローダーのバッテリーからブースターケーブル繋いでキーを捻るも、イヤイヤセルが回るだけでエンジンかかる気配無し。
電気系統の故障だと思います。(んなこたぁ素人の俺でも判るワイ)と、やや ご機嫌斜めに引き取られていくクラウンを見守る。
取り敢えず会社へ行かなきゃ、と出社するも調子悪い悪い。w
そういえば出るべきものが出ていないと、トイレの個室へ。
まぁなんとかひねり出し(汚くてスマソ)、出てきてもイマイチ。
あまりに調子悪いので帰ります、と昼頃早退。で、家へ帰って少し眠ると段々と回復。
そしてトヨタからTEL。
“バッテリーが寿命でした”
“ハァ、ケーブル繋いでかからなかったじゃん”
ディーゼルは容量が大きいのでかかる電圧が高すぎて、相当ゴツくて接点面積の大きいケーブルでないと接点部が熱くなるだけで必要な電流が流れ
ないんだそうな。
そういえば、トヨタの人、不用意に触って火傷しそうになってた。
で、長々と書きましたが結局バッテリー交換のみ。ダイナモやられたかとオモタ。
あと、PC隠すのはいいけどなんでトイレに隠すんだよorz
>>714 会社の上司乗せるときに少し恥ずかしいんだよねぇw>>ローダウン
あと、今日会社帰りによったジムで30箇所くらい鳥の糞にやられたあぁぁぁorzorzorz
と、支離滅裂な文章を書く私もB型です。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/03(水) 23:58:35 ID:UtDv7LZS0
30点 ・竹槍出っ歯 ・無免許 5点 ・車内にたくさんのモニター・フルスモ ・子供を作ってますステッカー ・緊急車両の後ろを追走 ・化粧しながら運転 ・買い物時にエンジン掛けっぱなし ・原型を留めない程の魔改造 3点 ・助手席にテーブル・土禁 ・ヘッドレスト撤去・ヤンキーホーン ・下痢便マフラー ・吸殻は窓の外 ・幼児は後部座席で放し飼い・コンビニをショートカット ・右折レーンから直進 ・無灯火 ・ナンバープレートにカバー・ナンバープレートが曲がっている・ナンバープレートの封無し ・どす黒スモーク ・高速の路肩を走行 ・運転しながら携帯・定員オーバーで走行・横断歩道を横断中の歩行者にクラクション 2点 ・クリアテール ・無駄に眩しい社外品フォグ(換装含む)・無駄に眩しすぎるHIDライト ・車の下から青LEDの光 ・車内に光もの多数 ・別の車にレクサスエンブレム ・無関係な車にTYPE-R ・日の丸ステッカー ・身体を傾けて運転 ・配偶者が金髪/プリン頭 ・はみ出し駐車 ・障害者用スペースに駐車 ・ブレーキランプ等の球が切れてる ・ゾロ目ナンバー ・ダッシュボードにナンバープレート ・ポジションランプがブルー/チカチカ点滅 ・リアウインドにぬいぐるみ多数 ・レーダー探知機装備 ・シートベルトしない ・大音量で音楽・ウインカー出さない/遅い・ナンバー灯が青・子供の名前がDQN名
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/04(木) 00:39:17 ID:ragaSq0tO
はじめまして。 15クラウン購入したかったんですが、お金ないので状態のいい14にしようと思ってます。 14の方がいいとことか15にはない装備とかありますか? ちなみに3リッターのロイヤル予定してます。 気分よく乗りたいのでお願いします。
>>711 ABS いいですねそれ
>>714 何でわかったんですか!!ってくらいそのとおりです
本日仕事中に電話が来まして帰りに引き取りに「いきました。
右のタイヤ周り(なんて言うのか分かりませんけど)の部分交換
バンパーは塗装ということになっていました。
なんだ塗装かよ、と一瞬思いましたが出来に納得
てろてろに光り輝きすげぇことになっています。
前に同じところぶつけられた時より綺麗
なんだかどこかで角をこすられてDIYして脱脂直後に塗装して失敗して放置していたところも分からない
もう満足。いい仕事してくれました
今度誰か左ドア擦ってくれないかなと思うくらいでした。
で、説明終わりトヨタを出ると
???
クラウンてこんな重かったのかと
ぐわっとなっらない運転になって来たところでクラウン
すげー重い感じがして怖い
そいや130から140に乗り換えたときもブレーキ効かないことで慣れるまでかかりましたが
あんなに馴染んでいたはずなのに
もう営業車とか乗らない仕事なのになんて不器用
でもとりあえず困惑したのはアクセル加減だけでしたけど。
で帰宅
向かいにセル塩置いてあるのでクラウン小さいなと思ってましたがカロラからすりゃでかいでかい
枠いっぱい
久しぶりに不思議な感じを味わいました
>>721 15は分かりませんが14では
いいところ
・多分事故っても自分は平気かもしれない(怖)
まぁそれは置いといて
・造りがしっかりしているところ
・社外パーツが少ないので程度のいいものが多いこと
(ビミョーだが)
・可愛がれば長く乗れること(20万1千キロ超えたおいらが言えば信頼性あるでしょ)
・選択した色と磨き方によっては派手になりすぎておっさん臭さなくなり?結構いい感じになるかも
・乗れば乗るほど好きになるところ
(150以降〜ゼロまではそんな劇的変化無いし)
・古くてもクラウンの良さを感じるところ
・ヘルニア持ちでも腰が痛くならないシー
・長距離運転でも疲れない
悪いところ
・車が重いのに対しブレーキ弱いかもしれない
(慣れれば平気ですが)
・スポーティーな走りも可能ですけど重いのでコーナーに気を使う
・燃費が悩むところ
(ハイオクでリッター7くらい? おいら乗り回すので月4万くらい燃やしてます)
・ほかの車に乗りたくなくなる
てなところかと。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/04(木) 06:47:46 ID:ragaSq0tO
最初もクラウンさんありがとう。 見た目と重さだけ気にしないようにして大事に乗ります。 金曜に契約の予定なので皆さんこれからもお願いします。 それから当たり前ですが、後部席のオーディオスイッチは社外ヘッドユニットにしたら生かす方法ないですよね? 純正オーディオの配線に割り込ませる形で、もう1台ナビをダッシュに埋め込む予定なんですが、スピーカー線の色それぞれ何色か分かる方いますか? スピーカー全部鳴らせますかね? お願いします。
光軸調整ダイヤルはEGシビックでも付いてる ただ調整するには+ドライバーが必要なのだが
>>719 それはツイてなかったですね。偏頭痛は大丈夫ですか?
すみません、面白い文章だったんで笑ってしまいました。
ディーゼル車のバッテリー救援失敗は私もありましたよ。
ただ、それがプロの方がやると…どうも納得いきませんよね。
バッテリーの体力がないと確かにすぐはかかりにくいです。
私は運転手をしていた時に三菱キャンターで、出先でバッテリー上がりになり
いすゞのエルフに救援してもらったのですが、+−間違えてセル全開!
キャンターのコンピューターを焼き殺した事があります。
結局完全不動になり…会社から思いっきりおこられました。
バッテリー関連は慎重に…という事を勉強しましたよ。
鳥糞攻撃のつらさは私も身にしみてわかります。
>>721 はじめまして。
お金が無いから14とか…そんな寂しい事言わずに楽しんで乗ってくださいね。
大体最初もクラウンさんが説明して下さった通りですけど、
14クラウンはペリメーターフレーム構造の最後のクラウンでして、
モノコック構造の15に比べシャーシやボディにかなりのコストがかかっています。
つまり、まるっきり別の車になります。
良さといえばフレーム構造ゆえの独特の乗り味ですね。
少々固さがあるものの、コシのあるしっかりした乗り味は
15がセルシオに近いとするならば14はベンツに近いように感じます。
腹下など一度ご覧になればわかりますが、頑丈でゴツいアーム類を見れば
頼もしく感じるはずです。デメリットとしてはやはり重いですね。
120s程15に比べて重いです。
最初もクラウンさんもおっしゃいましたが、
確かに乗っていて疲れませんねえ。私は腰ばかりか背骨も楽に感じます。
15に比べ14の方が助手席パワーシートの調整幅と調整箇所が多いので
助手席の人も楽に乗ってもらえます。
14は古くても運転が楽なのが良いですね。
>>722 修理終わって良かったですね。
私もキズがあるところに「誰かぶつかってくれないかなー」て思うことありますよ(笑)
>>724 後席のオーディオコントロールは残念ながら社外デッキに換えると生かせません。
もう1台ナビを…というとマルチ付きですか?
割り込みでも、そのままでは音は出ないと思います。
マルチ無しだとしても
2.5のロイヤル以上の車ではスーパーライブサウンドのアンプを通して
スピーカーを鳴らしていますので…。
私もマルチ付きで社外デッキを付けるに当たって悩んでいますが
最近は社外デッキからFM電波を使い純正ラジオで音楽を流せる
FMトランスミッターがありますので
それを使ってみようかと考えています。
…あるいはスピーカー線を新たに引くか…。
>>725 そりゃあモチロン14クラウン…って
…14クラウンではないですね。
>>726 +ドライバー使って調整するのは
どの車も付いていますよ。
今日、部販に部品入荷しましたのでヒーターコックを交換しました。 予想通りホースが固いのなんの、サビてジャリジャリでした。 結果はエアコンやヒーターの温度調節がより細かく調整できるようになりました。 感動!…て普通の車は当たり前ですよね。 他にナックルエンドストッパーのキャップと スタビライザーの変なロッドを注文してましたけど…間違えたorz 部品図を良く見ず注文したので、異様な値段の高さから嫌な予感してたんですが… やっぱりかいな。ロッドはロッドでもゴツいスタビライザーリンクが左右届きました 145ってエアサスなので車高に応じてスタビライザーの張力を モーターだかアクチュエーターだかで調整しているんですが、私が欲しかったのは モーターとスタビを繋いでいる方だったんです…。 間違えてロアアームとスタビの接続をしている方を頼んでしまいました。…まあいいか。 明日はいよいよ新品のラジエーター様がやってきます。 気が重い…。 …そして予想外の出費で、先月より145に貢いだ部品代が5万超えましたorz 鼻血でそうです。
732 :
141前期ディーゼル :2007/10/04(木) 23:22:41 ID:MxGMsGN00
>>721 では、私は少し違う観点から。
この車に最初に乗ると、どうってことのない平凡な車に思えるかもしれません。
『別に』って感じです。
でもこれが曲者で、1週間乗り、1ヶ月乗り・・
あれ、この車良いかも。
で、他の車に乗ると物足りなくなる。
これ、メルセデスによく言われることですが、これと同じことを私も感じました。
>>722 140のブレーキって、初期制動が甘く感じませんか?
でもしっかり踏むとタイヤロックするまでしっかり効く。
妙にスポンジーだったり、オーバーサーボぎみのものよりも私は好きですよ。
>>725 ひたすら140の方をクリックし続けたら、2位になってしまった。w
>>727 私の偏頭痛の5割はう○こ(←しつこい)が出ないか、寝不足です。
それさえ解消すればケロッとしたものです。w
プラスマイナス逆にすると完全不動になるんですか?!
こわ!
>>732 そうですね。普通といえば普通なんですけど
奥の深さがありますよね。
歴代のクラウンが大切にしてきたクラウンらしさなんでしょうか。
確かに初期制動は甘いような気がします。
私は効き始めが強いとブレーキ時にカックンとなるのが
好きではないので(私がヘタなせい?)やんわりと効くのが好みです。
そういえばロールスロイスの古いやつは
わざと初期制動悪くしてカックンとならないようにしているとか。
「ロールスロイスは水もこぼれない」とかいう評判はそれかも。
どうやって投票するのかわからなかったです。
と言うか…今見たら何故か1位ですよ?隠れファンでもいるんでしょうか?
バッテリーは2tトラックでも12V×2で24Vなのですが、
三菱といすゞってバッテリーの並びが逆なんですよね。
何故かセルは回ったんですが…コードから煙が上がりましたorz
ついでにラジオとエアコンとキーの抜き忘れブザーを焼き殺したらしく
トラックは一週間入院+○×万円の修理代の請求…。
私は以後4ヵ月間無事故手当てが没収されました。
まあ…交通事故起こすよりは…とシクシク泣いて過ごしましたよ。
>>732 そういえば普通のヒューズは10Aだの15Aだのですが、トラックには
ネジで留めるようなバカでかい親分みたいなヒューズがありまして(何と120A)
逆接続で華々しく散っていました。よりによって会社から100km程の所…。
まあ…燃えるよりは…。巨大なレッカーで最寄の三菱の工場に牽引されていくのを見送って
会社に連絡したら「電車で帰って来い!このバカッ!」ガチャン…ツーツー…(汗)
シクシク泣きながら鈍行電車で帰還しました。
今日やっとラジエーターの交換をしました。 前スレで私が初めてした質問「141のラジエーターは145につきますか?」 それ以来部品取り車のJZS141用ラジエーターを使っていました。 まあ、あの時は正直予算がなくて…。でも状態は良かったハズですよ。 結果として、もともとのラジエーターが想像以上に腐っていて サビがエンジンやヒーターに回っていたようです。 それらが放置状態から急に走るようになったのでラジエーターに サビが殺到→ラジエーター詰まり→異常圧力でクーラント沸騰 →気泡がヒーターコアに進入→ジュルジュル音になったようです。 苦労して組み付けて走ってみたら嘘のように音は消えていました。 クーラントの減りも無くなり、ガスケット抜け疑惑は無くなりました。 でも以前新品に交換していたら…新品も今頃詰まっていたでしょうね。 141ラジエーターは、たっぷりサビを溜め込んでいましたよ。 ここでも部品取りで天に召された141に感謝ですね。 ああ…よかった…本当に。 ラジエーターですが、ヤフオクの業者さんでコーヨーラジエーター製の 純正同等品が送料込み26400円でした。 確かホンダ純正もコーヨーだったような。造りもいいですよ。 この辺りの値段はいくら部販でも勝てないでしょうね。 純正新品は88000円(定価)するとか。
736 :
141前期ディーゼル :2007/10/05(金) 21:51:19 ID:HrIeZFEl0
>>733-734 想像するだけでも恐ろしい。
セルは逆回転したんでしょうか?w
RRは色んな停まる最後の最後で50cmくらいスッーと行ってから停まるそうですね。
私はコレをGT ROMANを読んで知りました。
そう言えば、西風は静岡の人でしたね。
ついでにクーラント排出やエア抜きの時に足廻りを見てみました。 最近、路面の段差を越えると前輪から「カチャカチャ」と音がしていました。 原因はブレーキパット近辺でブレーキキャリパーを浮かせている(持ち上げている?) バネ代わりのシム板が挟んであるのですが、ヘタレてシムが遊んでいました。 適当にプライヤーで曲げて遊ばないようにしたら音は消えました。 シムが遊んでいるとキャリパーもガタつきますので…ヨロシクナイです。 ついでにスタビライザーリンクの左右も交換しました。 元のはヘロヘロでブーツも寿命でした。 効果は…直進時ハンドルのどっしり感が上がったような…。
>>736 セルは逆に回っていたのか何なのか今だに謎です(笑)
当然エンジンは掛からなかったですが…。
西風の作品は呼んだことありますよ。
そう言えばGT ROMANでロールスロイスも登場してますよね。
大分昔に読んだのでうろ覚えですが。
確かタモリみたいなGTR乗りのマスターがいたような。
今日換えたスタビライザーリンクの純正品番と価格です。 LINKASSY,STABILI(RH) 48820−30010 LINKASSY,STABILI(LH) 48820−30020 値段は左右とも各4560円です。…少し高いかも。 こちらはエアサス図面と同じ部品図のものなので145専用かもしれません。 昨日換えたヒーターコックの純正品番と価格です。 VALVEASSY,WATER 87240−30550 2280円でした。141、143、145と共通です。
>>724 >>729 おいらのは前の人がナビつけてたらしく
ダイバシティーアンテナの配線ガイドとリアにカロッツェリアなスピーカがついてました
多分そこに配線して音だししてたのかと想定され
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/08(月) 01:17:20 ID:9KEwIIuFO
age
あれ?アクセス出来なくなっていましたけど 書けましたかね?
ああ、よかった書けてますね。
>>742 のケータイ厨は私です(笑)
>>740 >>741 社外スピーカーが付いているということは
前のオーナーさんが手を入れられているんでしょうね。
私も全然飛ばさなくなりましたよ。
チョイ乗りばかりですので
そろそろ高速道路で巡航させたいですね。
今日、スロットル廻りを分解してみたのですが、
どうにも低い回転でのチョイ乗りが多いせいか
スロットルボディ内にオイル汚れが付いていました。
通常吸い込まれてエンジンの中で燃えてしまうものなんですけど
ノロマなチョイ乗りでは残るようですね。
そのせいか最近燃費がリッター6km切ってます(泣)
さて、今日スロットルを分解清掃した分が燃費にどう影響するか。
先程試運転した分には少しですが加速が改善されたようですね。
アクセルペダルも軽くなりました。
今回は洗浄用のエンジンコンディショナーを
G−ZOXブランドからコーザイというメーカーのものに換えてみました。
洗浄力はこちらの方が良いようですね。
ただ…結構臭いです。
そう言えば今日給油したのですが、近所のセルフスタンドで
ハイオクがリッター147.8円でした。
>>744 うちんとこセルフですが某大手メーカでキャンペーンで139円でした
ティッシュ2箱おまけ付き
もうすんげー行列
でも139円で安く感じる時代なんですねぇ
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/08(月) 16:48:24 ID:0zp7Vxqh0
あげ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/08(月) 18:50:03 ID:0zp7Vxqh0
あげ
748 :
141前期ディーゼル :2007/10/08(月) 18:55:14 ID:oUoaxcl+0
鯖復活ですね。
土曜日は奈良まで往復350km程。
昨日は家内の実家まで往復20km程。
今日は名古屋市内までで往復80km程。
結構走りました。
>>744-745 ハハハ、帰りに入れた軽油は115円。
とは言っても高いなぁ。
749 :
H3ロイサルG :2007/10/08(月) 19:31:08 ID:0zp7Vxqh0
いつも有難うございます。このスレは大変助かります。 さて私の145、燃費最悪(4前後)のため、 イリプラグやらウルトラプラグコードやら付けましたが・・・・。 思い余ってMDI(ウルトラ)までつけちゃいました。 が、よくよく考えてみましたら、なんと 片道1キロあまりの通勤に使っていた為とわかり、 試しに家族で長距離(300キロ)走った所 リッター9は楽勝でした。 現在、徒歩通勤に切り替え(当たり前)気分的にリッター100になりました。 副産物効果か、出足が軽くなりましたよ。
>>745 ここのところのガソリン価格は恐怖ですよね。
139円ティッシュ付きなら私も並びますよ(笑)
そりゃ安く乗りたいんだったら軽自動車が王道なんでしょうけど
クラウンの独特な良さを味わうためなら
大飯喰らいもその対価だと思っています。
ただ、同じ値段で前はもっと走っていられたのに…
と思うと切ないですけどね。
>>748 軽油も一昔前のレギュラー並の値段ですよね。
運送会社は頭痛いでしょうね。
そう言えばヤフオクで前期クラウンのグリーンが出てましたよ。
思わず欲しいぃぃと思って何回も見ています。
グリーンいいなあ。パールな私の145は最近洗車サボってても
大して代わり映えありません。
ダークカラーならコテコテに磨くのに…。
洗って映える色が私は好みですねえ。
>>749 また奮発しましたねえ。
私もイリジウムプラグ入れてます。
前の141、143にはNGKを、145にはデンソー製を入れてみました。
まあNGKとデンソーで違いなんてわかりませんでしたけど(笑)
ちなみにデンソー製の方がNGKよりも若干安かったです。
電極はデンソーが0.3mm、NGKが0.5mmだそうで
どちらがいいのか今だ謎です(笑)
プラグコードも141の時は部販で純正を買ったのですが12400円…
143の時はヤフオクでNGKパワーケーブルが13000円…。
純正高いですねえ。145ではまだ純正が特段不具合はなかったので使っていますがいずれ換えたいですね。
走行距離にもよるでしょうけど、デスビキャップとローターも劣化してきますので
次回は交換されては?値段もそんなにバカ高いものでもなく
単純にネジを外す程度で交換できますよ。
私の145は相当ヘタレてたのか交換して効果ありました。
デスビキャップ2200円、ローター420円でした。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/09(火) 01:40:31 ID:HiixGqqw0
140クラウンを最近ゲットしました! ロイサルGの3000です。 マルチついていますがナビディスクがありません。 オークションとか探してみたのですがぜんぜんありません。 誰か格安で譲っていただけないでしょうか?
>>752 おめでとうございます。
ロイサルGのマルチ付きというと私のと同じですね。
エレクトロマルチビジョンには3種類ありますが、
CD−ROMを使った方式のナビ機能は販売店装着オプションのようです。
CDCRAFT規格(販売店装着オプション)とカタログには書いてあります。
大別してマルチには
ロイヤルサルーン、ロイヤルツーリング系全車にオプション装備のGPS機能無しのもの、
3000ロイヤルサルーン、ロイヤルサルーンGにオプション装備の
GPSナビゲーション付きエレクトロマルチビジョンの2種がありますが、
GPS付きの中でもCDCRAFT規格のものだけがCD−ROMを使えるようです。
特に3000ロイヤルサルーン、ロイヤルサルーンGでは3種類もマルチが混在していますので
CD−ROM式は相当珍しいようですよ。…というか初めて聞きました。
さらにスピーカーやその他機能の違いでマルチにはシステムT〜Wまでありますので…
なにがどうなのかさっぱりわかりません。
残念ながら私の145はCD−ROM式ではありませんのでお譲りできません。
うーん…探すとなると大変そうですが、見かけたら教えますね。
この頃の14マジェスタも似たようなものですので
マジェスタ用でも探されては?
754 :
エアサス :2007/10/09(火) 20:46:30 ID:N7+c1VaP0
ついに後ろのエアサスがいってしまった。コンプレッサも交換で20万かかるとな 14年目なので普通は直すより買い換えるんだろうけど悩む・・・
>>749 長距離走って燃費がのびると何ともいえない満足感がありますよね。
実際はその分ガソリン使っているんだけど・・。w
ディーゼルは長距離走ってもそれほどのびないので、面白みがありません。
>>750 パールならまだ磨きがいがあるのでは??
POLOが赤ですが、赤ほど磨きがいのないものは無いです。
数ヶ月ぶりに折角洗ったのに、ホイールとガラス以外は殆ど変わらず。
ツマンナイので洗う気がしません。
かといって洗いがいのある濃色は、少しサボると恐ろしいほどみっともなくなる。w
これは無いものねだりってヤツですね。w
私も用もないのにgoo輸入車やyahoo中古車を徘徊しては、140の出物をチェックし
ています。
Yahooに3.8万円のがあって、ネギ畑さんのように部品取りに1台買ってしまおうか
と思ったりします。
ただ私の性格からして、どうしても部品取りにはできず、結局ナンバー取って乗り
そうなので自制してます。w
>>752 オメ!
>>754 背中を押して差し上げましょう。
直しちゃえ、直しちゃえ!
ついでにバネサス化すれば、抜けの心配無くなりますよ。
って、無責任ですね。w
756 :
752 :2007/10/09(火) 23:46:53 ID:HiixGqqw0
>>754 私もエアサスは人事ではないです。
厳密に言い切れませんけど、リアのエアサスは13系と同じなのでは?
でも予算の都合もありますよねえ。
もし特定の修理工場さんでの修理以外が出来るのであれば
他でも修理見積もりされてみては?少しは安く直るかもしれませんね。
以前ヤフオクで出ていた13クラウンセダンで、コンプレッサーがパンクしたので
外部からエアーの補充できるように改造した車が出ていましたよ。
なんでも一月くらい走っていてもエアー抜けないとか。
車高の調節も(手動ですが)できるそうです。
エアー補充なんかはスタンドでできますしね。実物を見てみたいです。
>>755 いやいや、意外と変わり映えないですよ。
瀬戸物みたいに磨けば別かもしれないですけど。
ポロの赤は私も好きですよ。
なんだか情熱的でいいですよね。あの鮮やかさが好きです。
過去赤いシルビアに乗っていましたけど…どちらかと言えば朱色でした(笑)
ただ、炎天下に直視すると目が眩みそうですね(笑)
>>756 どうぞハンドルネームで参加なさってくださいね。
私は後期型でしたら手元にカタログがありますので
言ってくれれば調べますよ。何なら新車の時の価格も(笑)
>>759 ああ、そうだ、今日友人の元14マジェスタ乗りに聞いたのですが、
ダッシュボードにセンタースピーカーが付いているマルチ付きは
CD−ROM方式じゃない?て言われました。
何がなんなのか私もわかりませんけど。
友人のマジェスタはそうだったようです。
…私の145、センタースピーカーあるんですよね…。
まあ私の145のナビは壊れていてナビ機能は使いませんので
もし私の確認不足でナビディスクがあれば使わないのであげます。
でも…あの、期待しないでくださいね(笑)
↑レスアンカー間違えました。
>>756 さんあてです。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/10(水) 01:29:49 ID:BmjmHZ/QO
クーラント交換はどれ位で行うのが良いですか?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/10(水) 12:28:50 ID:LD+XRwXUO
クーラントも高性能なやつなら5年以上無交換なのも売ってますよ。 話変わるけど、乗り降りする時にハンドル自動で跳ね上がるのもリヤシートリクライニングもG専用装備ですか?
>>764 最近のスーパーLLCは8年無交換だとか。
ただ、14クラウンの世代の車と新型車では材質等色々違うんでしょうね。
私は純正の指定品か同等品が無難ではないかと思っています。
おお、装備の質問ですね。
仰るとおりロイヤルサルーンGのみの専用装備です。
ただ、厳密に言えばキーを抜いた時ハンドルが上がる仕掛けは
全車に付いていますよ。
ロイヤルサルーンGは標準装備ですが、マイコンプリセットステアリングと言って
調整や上下は全て電動で、他グレードにエアバッグとセットで注文装備です。
他のグレードでもメモリー付チルト&テレスコピックステアリングというものが標準装備で
こちらはバネと恐らく電磁スイッチを利用してキーを抜いた時跳ね上がります。
もっとも再びセットする時は手でハンドルを引き下げるのですが。
リアのパワーシートはロイヤルサルーンGの専用装備で、
他グレードには残念ながら設定はありません。
…とまあ、カタログからですが(笑)
766 :
エアサス :2007/10/10(水) 19:28:21 ID:G2mJ6kds0
>>755 >>757 ご進言ありがとうございます。
中古サス、コンプレサーというのも考えているんだけど・・ダメ?
しかしノーサスっていうのはとても走ってられねぇス。
767 :
H3ロイサルG :2007/10/10(水) 19:58:02 ID:UzOUo7wg0
私も4月にリヤを両方交換しました。コンプレッサーは非常にコストの掛かった ものなので、もう一度点検されたほうがいいですよ。 エアが抜けた状態でサスコンピューターがローロックしていると コンプレッサーが壊れたような状態になりますよ。 私もエアサス交換したら、コンプレッサーが動き出したので ビックリしましたし。
3.0ロイヤルですけど、エンジンオフでハンドル跳ね上がらないですよ、だから全車じゃないと思います。 もちろん調整するレバー引けばあがりますけど自動じゃないです。
>>756 いえいえ、私は“オメ!”と書いただけです。
何もアドバイスしてませんよ。w
>>762-765 クーラント2年で交換なので車検毎に交換してもらっていましたが、今回の
車検では交換してありませんでした。
これって忘れたのかな?それとも4年ぐらいはおkと判断したのかな?
私も少し気になっています。
>766
>>767 一度140のエアサスに乗ってみたいですねぇ。
>>765 >>768 私のもキーオフで自動ではハネ上がりませんよ。
レバーでハネ上げなので、ひと頃面白がって降りるたびにハネ上げてましたけど、
さほど大柄な体躯でもないので最近は触りもしません。w
770 :
141前期ディーゼル :2007/10/10(水) 22:05:08 ID:1VIVlSJE0
>>758 POLOも5万`を超えました。
そろそろ弄りたいのですが、なかなか許可がおりません。w
ブレーキダストが盛大に出るので、出にくいパッドに交換して、足回りも・・
と妄想だけが広がります。
その前にタイヤが寿命なので変えなきゃならないのですが、185/55/14と
POLO専用のサイズのために中古は無理っぽいです。
新品でとなると、出費が痛い。w
>>766 程度が良ければ…と言いたい所ですけど、難しいですよね。
エアサスが基本的にどれがどうなのか知識はないですが、
コンプレッサーには結露を取るドライヤーというのが付いているそうで、
それが壊れていると再びエアサスが駄目になるようです。
さて、そのドライヤーとやらの程度がどうなのかは
確認のしようがないですよね。
私だったら…なのですが、手間が掛かりますが色々な所で
修理見積もりをしてもらって判断したいと思います。
それこそ「乗り換えた方が安かった」なんてなったら本末転倒です。
私の145にも近い将来起こる事でしょうから
色々調べてみますね。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/10(水) 23:58:25 ID:BmjmHZ/QO
クーラントの件、ありがとうございました。 ロングライフだと、オートバックスとかでいれられますね。
>>768 ご指摘ありがとうございます。
どうやら私が寝ぼけて他の車と混同していたみたいです。スミマセン。
確かに手動でレバーを引くと跳ね上げが標準装備ですね。
よくよく思い出すと以前乗っていた141も143もそうでした。
ちなみにカタログを見ると2000、2500、3000と
何が違うのかわかりませんがパワーステアリングの名称が違いますね。
さらに何とモケット系シートのグレードは全車
(脱臭)(静電気帯電防止)機能が付いているそうです。
…今日初めて知った…。
>>769 2年経ったから直ちに劣化するとかではないでしょうけど気になりますよね。
意外と最近は車検の時に頼まないと換えない所も多くなったようですよ。
それとも劣化したクーラントの成分を復活させる添加剤を入れて
くれてあるのでしょうか?クーラントブースターとかいう名前で
ケミカルメーカーが各社販売しているようですよ。
なんでも劣化したクーラントの消泡性と防錆性を復活させるそうで。
使用済み廃液を減少させて環境に配慮って書いてありました。
クーラントの成分のエチレングリコールが猛毒だそうで
使用済み廃液は確かに環境には良くないですね。
>>770 専用品だと頭が痛いですね。そうそう都合良くあるわけでもないですし…。
今日ちょうど弟とタイヤの話をしたのですが、弟のグロリアは何と
18インチの265サイズでして…換えるってオマエ…ナンボすると思ってんの?
案の定1本あたり素敵にお高いお値段でしたorz
そうそうそこら辺にあるわけでもなし…ボーナス諦めて新調せよや。
ああ…145はよくあるサイズで良かったです…。
>>772 オートバックスでも勿論交換出来ますよ。
そう言えばクーラントブースターなんて復活剤もありましたっけ。
確か3000円位でした。前回そのテのを入れていないなら使えますね。
>>774 のレスで思い出して書いたのですが、使った事あります。
クーラントの色が赤でも緑でも使えるように液は中間色の黄色でした。
違いは…わかりませんでしたけど修理工場さんなどで普通に使っているようです。
私は145でウンザリしたのですが、過去交換せずに錆びが回っていると
相当錆びがしつこい上に値段の張るラジエーターや水を送るウオーターポンプ、
最悪ヒーターの熱源のヒーターコアが逝ってしまい、特にヒーターコアは交換すると
10万円以上の出費となります。私は幸いヒーターコアは免れたようですが
大変でした。
ちなみに次から次へと冷却系不具合が出てきましたので、クーラント交換は
今年部品脱着時を含め5回目ですorz
777 :
6年143@046 :2007/10/11(木) 01:40:30 ID:nRK6dLer0
配線関係のお話があったようなので、現時点で私の知ってる情報をば。 まずライブサウンド(別置パワーアンプ)ではない1DINオーディオ装着車の場合、 って、これはトヨタ&ダイハツ共通の一般的な純正オーディオ用のもので、 社外オーディオ装着用のハーネスがどこの用品店でも売っております。 何故か私の手元にも2つほど転がってますw。 ライブサウンドで別置きパワーアンプ(※トランク右床下設置車のみ)、 マルチビジョン付きではない車両の場合は、純正デッキの16Pカプラーは同じく車両側から見て、 ■■■ ■■■■ ■■■■■■■■■ 右上下段:右リアスピーカー+&−、右から3番目上下段:左リアスピーカー+&−、 左から2番目上下段:左フロント+&−、左から3番目上下段:右フロント+&−、 右から2番目上下段:センタースピーカー+&− 6Pカプラーは、 ■ ■ ■■■■ 右上段:アクセサリー、左上段:イルミネーション、 左下段2番目:アンテナリモート、右下段2番目:バッテリー、 ちなみに「スピーカー」と書きましたが、正確には「純正パワーアンプへのライン出力」です。 その他、デッキ裏にリアコントロールのカプラーなどもありますが、当然ながらこれは、 社外オーディオに交換した場合は全く無用となります。センタースピーカーは非装着車も ありますが、それに拘わらずその他の配置は同じです。
778 :
6年143@046 :2007/10/11(木) 01:41:12 ID:nRK6dLer0
さてパワーアンプ部は、リード線側からカプラー(アンプ)方向へ向かって見て、 ■ ■ ■■■■ 6Pカプラー、右上下段:右リア+&−、左上下段:左リア+&−、 ■■■ ■■■■ ■■■■■■■■■ 16Pカプラー、右上下段:右リア+&−、右3番目上下段:左リア+&−、 左2番目上下段:左フロント+&−、左3番目上下段:右フロント+&−、 右2番目上下段:センタースピーカー+&−、 ■■■■ ■■■■ ■■■■■■■■■■ 青色18Pカプラー、左3番目上下段:左フロント+&−、左4番目上下段:右フロント上下段、 右5番目&6番目:センタースピーカー+&−、 実はトランク右床下設置車用の、パワーアンプをスルーさせる載せ替えキットを持ってるから、 ディーラーなどで聞かずともこう言う事が一応分かってるんですけど、 どのカプラーがアンプへのライン入力で、どれがスピーカー出力なのかは不明です。 普通?に考えれば純正デッキ側が16Pでライン出力だから、アンプにも16Pが入力で、 一般的なアンプ内蔵オーディオの場合と同じく6Pでリアスピーカーへ、18Pにはフロント含む、 だと思うんですけど、18Pだけが青色になってるのは何故なのか・・・。 ちなみに私の143はパワーアンプは燃料タンク横、青色が16P、白の6P、18Pとまるで違いまして、 このキットは今のところ役立たずw。 ってそんなトランク右床下パワーアンプの14クラウンあるんかいな?、 もしかして14マジェスタだけなんじゃ・・・、と思うんですけど、 説明書にはしっかり14クラウンも対象にあるんですよねw。
779 :
6年143@046 :2007/10/11(木) 01:54:42 ID:nRK6dLer0
あう・・、ズレましたorz、しかも777ゲットだぜw。 配線の色に関してですが、一応JEITA(社団法人 電子情報技術産業協会)の規格がありまして、 例えばアクセサリー電源は赤、バッテリー電源は黄色、右フロントスピーカー+は灰色・・・、 などとなってるんですが、社外オーディオなどに付属の配線色はまず間違いなくこれに準拠して いるものの、車両側はほとんどバラバラ。 ただ、どの車でも概ね通用するであろう法則としては、センタースピーカーでの例外はありますが、 カプラーの同一番目の上下で、上段が+、下段が−、と言う事です。 それを頼りに、勘違いで買った(と言うか、気付いていたけど何とかなるだろうとw)キットを 無駄にしまいとあれこれ探り、結局めんどくさくなって放り投げてる内に、 なんだか純正が気に入り、何時の間にか交換する気がなくなってしまって今に到っている私w。 まあライブサウンド車を社外デッキに交換の際、純正の取り付け金具は基本流用不可ですし、 このキットには専用取り付け金具や隙間を埋める化粧パネルも付属しているので、 それだけは無駄ではないんですけどね(苦笑)。 肝心の自分の車両の配線配置がわからんままなので、書くかどうか躊躇いましたけど、 もしトランク右床下設置の車両をお持ちの方は、参考になさって下さい。
780 :
6年143@046 :2007/10/11(木) 02:19:16 ID:nRK6dLer0
>>773 >さらに何とモケット系シートのグレードは全車
>(脱臭)(静電気帯電防止)機能が付いているそうです。
>…今日初めて知った…。
うわ!、最近シートの「脱臭」も兼ねてクリーニングしようとしている私、
さすがにすでに脱臭機能は失われているのだろうかorz。
ちなみに私も昨日、風量調節キーのUP側を押すと、コンプレッサーOFF状態で起動出来る事に
初めて気が付きました。冬場の暖房時、まずAUTOを押す、ACスイッチをOFF・・・、
なんて煩わしい事はこれからはせずに済みますw。
ってもしかして常識?、1年半乗って初めて知ったorz。
と言うか、もしかして?とUP側を押してみたのも初めてなんですがw。
781 :
H3ロイサルG :2007/10/11(木) 12:46:45 ID:FS21Hxol0
エアサスのドライヤーは5・6年で交換が望ましいです。 ネギ畑さんのおっしゃる様に、水分を除去するためのもの なので、無理に使っているとニューマティックシリンダー(エアサス)の 内部で錆が発生します。 ただ、価格が約5マンもしますので・・・・。
>>773 >>780 廉価グレードのシートの帯電は酷いですよぉ。
化学繊維を着て乗ると、もう恐ろしくてボディに触れる気がしません。
車の下に除電のアンテナみたいなの着けてますが、殆ど気休め。
>>774 そういえば、路面に垂れたクーラントを犬が舐めて死んだとかって話があり
ましたね。
昨日ネットで拾ったのですが、クーラントの色が赤は4年、緑が2年と書かれて
いましたが・・ガセですかね?
>>775 265って・・凄いサイズですね。
当然フェンダー加工しないと無理・・ですよね?
>>781 エアサスって色々大変そう
13クラウン乗りです。 自分もそろそろ買い換えようかと思っています。 ここのスレをみて14系でもいいかなと。 知り合いに14の3000ロイヤルサルーンGいらないか? と言われてるのですが、現在17万`。 自分の13は18万`でクラウン病に悩まされています。 もうそろそろいいかなと。 前のレスにもあったのですが、ナビディスクがないのです。 この車種のナビって13系のナビもどきではないですよね?
おなじく! クラウン病ってある速度になると出るハンドルのブレですよね?僕も、まぁこの距離だからwもうあきらめてますけど…直せないんですかねぇ タイロッドエンドやらを交換したら少しはマシになりましたが 60キロでハンドルの遊びがフラフラフラフラ〜
>>780 配線の解説ありがとうございます。
参考にさせて頂きます…て私のはマルチ付きですorz
シートの消臭効果は、もうないでしょうねえ。
その証拠にタバコ臭をガンガン吸い込んでます(笑)
>>781 ドライヤーってそんなにするんですか…。
さすがに恐怖ですね。無駄な抵抗かもしれませんが
たまに車高を上げて走ってみたりします。今のところ無事ですが。
ヤフオクでエアサスコントローラーが安かったのですが
痛める可能性があるので躊躇しています。
>>782 静電気の発生を抑えるスプレーなんかじゃ効果ないですかね?
トヨタ純正の赤LLCの缶にも「交換は2年おき」
と書いてあります。色によって耐久性が違うとは考えにくいですね。
>>783 はじめまして。
クラウン病は「これが悪い」などの特定がしにくいみたいですね。
私は全車のJZS141でコンビニの輪止めに強くタイヤを当てたら
即クラウン病が始まりましたよ。
ステアリング系のヘタレが一番大きな原因なのでしょうけど、
ナックルのロアブーツ内のジョイント焼き付きでも起こるようです。
私の見たクラウン病13、14クラウンはほとんど前輪の片減りを起こしていますので
車重が重いことによる弊害から酷くなったのでしょうか?
>>784 はじめまして。
31万キロですか!凄いですね。
詳しくはわかりませんが、
タイロッドエンド交換で良くなったということは
さらに内側のピットマンアームあたりのブーツが駄目になっていませんか?
787 :
141前期ディーゼル :2007/10/13(土) 02:33:57 ID:ZUUvpy3T0
>>784 30万`とは凄いなぁ。
それからすると10万`超えの自分はまだまだひよっ子。
>>785 静電気防止スプレーとは思いつきませんでした。
良いかも。今年の冬はそれでいきます。
深夜ドライブから戻りました。
桑名のビンテージカーショップにあったクジラクラウンに惹かれ(殆ど
廃車寸前)、68万円の50年式カローラ(こちらはレストア済みのピカピカ)
にドキッとしました。
塚、夜中に車屋をうろつくなんて不審者ですね。w
788 :
6年143@046 :2007/10/13(土) 04:03:54 ID:VPgmAyNf0
>>782 静電気を放電するキーホルダーなんかも役立ちますよね。
あと、体質的な要因もあるそうです、電気溜め込む人は相当だとか、
私のとある友人なんか、冬場は車に限らずそこら中でバチバチやってますw。
>>783 >>784 はじめまして。私も現在118000キロ、クラウン病ですw。
私の場合は速度と言うより、路面の悪い所を走ると・・・、と言うパターンですね、
特に片方に大きな段差(例えば路肩寄りの凹んだマンホール上)を通過した際など。
最近では初めて走る道でも、先の路面状況を見ただけで、「あ、あそこ通ったらブレる・・・」
とほぼ確実に予測することが出来るようになりましたw。
789 :
6年143@046 :2007/10/13(土) 04:04:36 ID:VPgmAyNf0
>>785 ちなみに、ネギさんの145でもパワーアンプは燃料タンク横ですか?、
もしそうなら、トランク右床下パワーアンプ設置の14クラウンは恐らく無しかなぁ、
ttp://www.kanack.co.jp/tbx/index.html ここのTBX-010Jと言う載せ替えキット持ってるんですけど、
今見たら「右床下設置車に限る」の条件はなぜか無くなってるし、けど、
実物はどう見ても私の車両に使えるとは思えないし、と言うか完全にマジェスタのみ対応かもw
後日問い合わせしてみます(苦笑)。
あと古い話題で恐縮ですが、確かシャープのMP3オーディオを購入されたとか、
あれ、ヘッドホンケーブルをFM送信アンテナ(受信も)として使ってるので、
本体のみではまずまともに送信出来ませんw。
要らないヘッドホンのコードを途中でカットしても構いませんので、
車内のカーペット下あたりに、出来れば直線状に這わせておけば良好に聴けますよ。
ちなみに私はそのトランスミッター内蔵シリーズの初代(MP-A300)を愛用してますw。
>>787 店だけではなく、未だ現役で走ってる車にも結構出会いますね、
先日はある駐車場で510ブルーバード、憎たらしいほどピカピカで、腹立つほどカッコ良い、
外装の手入れをサボる私の143の方が逆に古く見えたような気がw。
はじめまして。近所の中古車屋に乗り出し価格20万のクラウンを見つけたのですが、安すぎると思いませんか? 購入の方向で考えているのですが、諸先輩方のご意見を聞きたいと思いまして…
>>787 旧車は何だかときめくものがありますよね。
以前前を走っている車がスバル360で、その前が新型のワゴンRだったのですが、
スバル360のあまりの小ささに驚きましたよ。
というかワゴンRでかすぎ…に見えたのですが
昔の車は皆小ぶりなんでしょうね。
乗っている人には失礼なのですが、新型車があまりにも良くなりすぎて
個性が薄れているのに対し、スバル360に強い主張みたいなものを感じました。
>>789 私の145のアンプは燃料タンクの横ですね。
MP3プレーヤーは結局付属のトランスミッター機能ではFMの受信が悪く
シガーライタに差し込む別売りのトランスミッターを買って使っています。
後席にシガーライタがあるのでそこから前に線をびよーんと。
ただ…あまり実用的ではないですね。
>>790 はじめまして。
その値段なら別に不思議ではないと思いますよ。
ただ、車の程度はホントに千差万別でバラバラですので
十分な下見が必要ですね。
このスレの過去レスを読めば多少参考になるかもしれません。
今のところ年式や走行距離、グレードがわかりませんので何とも言えないのですが、
スレ主さんはじめ、皆さんが経験して知っている事ならアドバイスしますよ。
793 :
141前期ディーゼル :2007/10/13(土) 23:24:48 ID:PmtVZ7CO0
>>788 POLOですが、今日早速静電気にやられました。orz
除電キーホルダーって役に立つんですか。
気休めかと思ってた。試してみます。
>>789 桑名の店にも510が置かれてました。しかもサファリブラウン。
他にサニークーペ、箱スカ、サバンナRX3、ダルマセリカ、そして店内には
トヨタ2000GTと箱スカGT-Rが。
50年式カローラには三重の一桁ナンバーがついてるし・・。
もうたまりませんって感じです。
>>790 勿論140ですよね。
それぐらいのタマも結構あるので異様に安いとは思いませんが、私自身メカ
には詳しくないのでどなたかのアドバイスを参考になさって下さい。
年式と走行距離は分かりますか?
私は基本洗車は水だけなのですが、先日鳥の糞攻撃を喰らったので、本日は
シャンプー洗車に、使い残してあったクリーナーをかけました。
このクリーナーが無くなったら、カルナバ系ワックスとガラス系コーティング
のブリスを試してみようと思っています。
>>791 ですよね。
それに、新しい車は多分安全基準を考慮してのことだと思いますが、造形が
ノッペラボウに感じます。
今でも彫りの深い車ってジャガーのXJくらいしか思いつきません。
型式JZS141 距離48千 色は緑U 車検が来年の10月まで残っているのと、人気の無い色だから安いと中古車屋は言ってました。 明日試乗して問題無ければ決めてきます! 試乗する際特に気を付けたらいい点ありますか?
>>795 走行距離少ないですねぇ。
穿った見方をすれば、事故車、メーター戻しということも無いとは言い切れませ
んが、相手が近所の中古車屋さんということから、それほど極悪品を掴まされる
とも思えないですしね。
それに、20万ぐらいで走行距離の少ない個体も事実ありますし・・。
140系はフレーム車なので、ボディ(特にフロアー部)のヤレは少ないです。
しかも車重の軽めなJZS141ですので足回り、ボディともピンシャンしているも
のと予想されます。
それがもし、ガタピシいうようなら、何か疑ったほうが良いかもしれませんね。
あとは恒例のクラウン病ですが、普通に48000km乗ったくらいで出てくる症状
ではありません。
本当は、60kmから100km超えあたりまでの定速走行で確認できれば良いのですが・・。
何れにしろ、ステアリングのブレには注意を払って下さい。
まず大丈夫とは思いますが・・。
あとは一般的に中古車を買う場合の注意さえすれば良いかと。
>>793 大分前にKP61スターレットという古い車(昭和56年式)
を運転した事があります。なんと言うか新車当時は至って普通の車だったんでしょうけど
何ともいえないキャブレターの音がすごく良く感じて欲しくなりました。
確かに全然走りませんし騒々しくて信じられないくらいハンドルが重かったのですが、
そんなことはどうでもいいと思ってしまうくらい楽しかったですよ。
昔の車に乗るとやっぱり車は機械なんだなと思いますね。
機械らしい荒々しさがまた愛嬌と感じてしまうのも旧車の醍醐味なんでしょうね。
実は私もそれ以来旧車が大好きでして、自分の父親や知人の年配の方と旧車の話をする事があります。
本人達も嬉しいのか何なのか、とめどなく当時の話をしてくれます。
そういえば何故か旧車は日産党が多いですね。
私は旧車はスカイライン(ケンメリ4ドア)が好きですが
三菱のギャランGTOのMR(その中でもオレンジに黒ストライプ)
が一番好きですね。
>>797 KP61というとFRのスターレットでしたよね、確か。
ファンも多くて・・。
ケンメリ“4ドア”ってところが渋いですねぇ。
GTOもイイ。
私が好きなのは117クーペ、サメブル、クジラクラウン・・。
嗚呼、あれもイイ、これもイイ状態です。w
しかも、結構当時の不人気車が好きだったり・・。w
>>795 141前期ディーゼルさんのおっしゃった通りですが
その距離だと程度は良さそうですね。
他に私からの意見なのですが、結構ラジエーターが痛んでいる車を見かけます。
ラジエーターキャップを開けてみて錆びの色に染まっていたり
リザーブタンクの底に錆びの垢が付いている場合があります。
そうそう簡単にオーバーヒートはしないと思いますが、錆びは良くあるようですよ。
他にエンジン上部からのオイル滲みや漏れ、プーリー関連のベアリングの異音もあります。
下見の際はボンネット内もチェックしてみて下さい。
他にパワステですが、エンジン始動後左右いっぱいにハンドルを切ってみて
シューシューと音がする場合パワステポンプが傷んでいる場合があります。
まともだと一切音はしませんので要チェックですね。
JZS141との出会いが良き出会いとなりますようお祈りしています。
>>798 KP61はFRですね。
ドリフトなんかのベースになった改造車は多く見かけますが
奇跡的にドノーマルに乗ることができました。
117クーペは今見てもイイですよねえ。
あのセンスは素晴らしいの一言です。
関係ないですが知人はいすゞピアッツアに乗っていました。
昨年トヨタ博物館に行った時は旧車に見入ってしまい彼女をほったらかしておいて
大分険悪なムードになりました
でもやっぱり旧車はいいですねえ。
余裕があればもう1台…と悪い癖が出そうです(笑)
>>800 ピアッツァは私が厨房の頃の現役でしたが、私の地域ではマヨネーズというあだ名が
付けられていました。w
私も結婚前だったか後だったかは忘れましたが、家内と行きました。>>トヨタ博物館
そして痛感しました。
ここは女と来る場所ではないと。w
因みに先の桑名のビンテージカーショップは国道23号線と国道258号線の合流の258号線側
にあります。
名前はビンテージオート・・だったかな??
しっかり整備された車が20〜30台ほど。
そして廃車寸前の宝の山が100台以上ありました。
宝の山には、280縦目ベンツ、ジャパン、鉄仮面、クラウン各種、セドグロ各種、117と
数寄者にとってはドキドキするような車が置かれていました。
少し遠いですが、もし機会があれば“お一人で”寄ってみて下さい。w
詳しいアドバイスありがとうございます! これから行ってきます(^^)
>>801 マヨネーズ(笑)確かに横から見ればマヨネーズの容器みたいですよねえ。
私の地元にも旧車専門店がありますよ。
旧車専門誌のノスタルジックヒーロー にも広告を掲載するような。
ただ、手が回らないのかなんなのか…大半の展示車が放置状態で錆びています。
>>802 また来てくださいね。
804 :
141前期ディーゼル :2007/10/14(日) 20:42:03 ID:Q3Q1PEwM0
>>802 結果はどうだったかな?
程度良いのが入手できてればいいけど・・。
>>803 旧車専門店って希少車以外は廃車寸前のままですよね。
自分でレストアしたいという客もいるでしょうし、乗れる状態で欲しいという
客が現れれば、いつでもレストアできる技術をもっているからでしょうかね。
今日は珍しく、一度も140のエンジンをかけませんでした。
代わりにPOLOで京都へ行ってきました。最近長距離走って無かったので・・。
でも紅葉にはまだ早いので、鞍馬はまたの機会に。
決めてきました(^^) エンジンルームも綺麗で走りも特に不安はありませんでした。 個人経営らしく諸費用が安く、車体は16万でした! 週末には納車されるとの事なので、またお邪魔します(^^)
>>805 それは良かったです。
納車まで待ち遠しいですね。
乗った感想をまた聞かせてくださいね。
807 :
141前期ディーゼル :2007/10/15(月) 00:06:18 ID:9KZKjvhB0
>>805 おめでとうございます。
5万`弱の車を20万とは、良い買い物されましたね。
これまでにクラウンに乗られたことは?
私も感想が聞きたいです。
808 :
6年143@046 :2007/10/15(月) 02:26:40 ID:1+eVcvrK0
>>787 あ、鞍馬寺の観光もされるのでしたら、是非ケーブルカーではなく徒歩で、
特に最近運動不足をお感じでしたら、かなり解消されるかと。
ただし、その時の疲れの解消は、翌日以降となりますw。
>>805 おめでとうございます、ようこそ14クラウンワールドへ!。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/15(月) 12:26:37 ID:u5vpGEeB0
↑トヨタのリコール隠しのニュースですね。
実はここのところ145が急にあちこち悪い所が出てきました。 さすがに呑気に考えていられる事態でもなく…。 しかしこんな同時に壊れなくても…もっと小分けに壊れてくれればいいのに。 なかなか車という機械物は奥が深いですねえ。 前にヘッドガスケット抜けの疑惑がありましたけど…。どうやら現実になりそうです。 冷却系の不具合がまた再発していまして、今日サーモとラジエーターホース上下を 換えたのですが、相変わらず異常があります。エアを噛んでいる音が尋常じゃないんです。 更に今日、ド派手なオイル漏れを発見してしまいました。 EXマニホールドの繋ぎ目から相当出ていますので…。ヘッド? オイルが触媒近辺まで回っているようです。 他にもエアサスのポンプからの異音、ハンドルのシャフトのベアリングがダメ、 恐らくヒーターコアがパンクしている等等。 何とかなるものから大掛かりなものまで結構出てきました。 かといって信頼性の無い車で一般公道走行も安全を考えると…。 損得勘定で決めてしまうのは寂しい限りですが、もうそのレベルにあるのかも。 一時中断して足代わりにポンコツ軽に乗りながら少し間を置こうかとおもいます。 145と出会ってから得られたものが大きかった分非常に残念です。 まあ、でももしダメでも次も14クラウン以外にありえませんから。 体の許す限り車いじりは続けますよ。 そして、呼ばれなくてもこのスレには来ますから(笑)
812 :
141前期ディーゼル :2007/10/15(月) 23:17:41 ID:kTS73AW/0
>>808 フフフ
私の趣味は水泳です。
1000mや2000mなら余裕で泳ぎますよ。
と言いつつ歩くのは弱いです。
それに根性無しのヘタレなので・・。w
>>811 ヘッドガスケット抜けですか・・良くないですねぇ・・。
今の145にこだわりつづけますか?それとも他の個体を考えますか?
まぁ、今なら
>>805 さんのようにいくらでも安い個体が手に入るでしょうから、
一旦軽にはせず、次の個体を探されては?
>>812 先程エンジン掛けたらヘッドガスケットどころかバルブも逝ってるようですorz
よくよく見たら駐車場にオイル溜まりが出来ていました。
ありゃりゃ…エンジンダメっぽいですね。
軽自動車は何だか知らないポンコツのミラを貰うつもりですが
あんまりしょうがない車だったらやめておきます。
明日は都合が悪いのですが、ベースにする14クラウンは心当たりがありますので見てきます。
145は大切にしていたので残念です。
>>813 うわぁ・・
いくらネギ畑さんが腕に覚えがあるといっても、一個人で一筋縄でいくような
ものではないでしょうし、お金かけたら140系が買えちゃう額だろうし・・。
エンジン蘇生させて盛大に煙噴き上げ、仮ナンバー取って、陸運局での写真を
うpして貰って、再入院があって・・この短い間に色々ありましたねぇ。
寂しいですが、今後の車生活が良いものになることを願って、手厚く葬って
あげて下さい。
あ、次の車の部品取りとして生き続ける手もありますね・・って、そこまで(ry
また見てきたベース車のことなど、教えて下さい。
>>814 145が私のもとに来てから色々ありましたが、それゆえにまだ惜しい気持ちがありますね。
一度修理工場に持ち込み本当のプロに判断してもらおうかと思っています。
それなりに機器も揃っているでしょうし。
恒例?の部品品番と価格、昨日交換したラジエーター部品です。 ラジエーターアッパーホース HOSE,RADIATOR.NO1 品番:16571−46070 1030円 ラジエーターロアーホース HOSE 品番:16572−46041 1820円 サーモスタット(※社外品TAMA ENTERPRISES CO,LTD製) 品番:WV56TA−82、NO.0106 1600円 部品図純正品番16331Aに相当 サーモスタットパッキン(※社外品TAMA ENTERPRISES CO,LTD製) 品番:P101、NO.0998 290円 部品図純正品番16325に相当 他LLC原液2.5リットル位(ホームセンターで2リットル580円でした。) ラジエーターホースはそんなべらぼうに高いわけではないので 躊躇している人は交換してみては?(笑)