日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
CAの皆さん乙ですw

お客の立場の1ですけどスレ立てときますねw

【ローカルルール】
@嵐はヌルーでお願いします。
A嵐防止の為sage進行でマターリ行きましょうw
B日産叩きはやめましょうw
C常識範囲外の値引きの話題はやめましょうw
D個人情報保護法関係もありますので営業の個人名等で叩くのはやめましょう。
以上ローカルルールでした。 尚、追加したいルールがあれば次スレに追加
致します。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:20:04 ID:E/ihkMnR0
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176477736/
過去スレ
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注11台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171946075/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注10台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166437442/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注9台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162525592/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注8台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158034149/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注7台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153210293/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注6台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147679549/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注5台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141894028/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注4台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138454083/l50
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注3台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135006427/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注2台目】
http://hpbby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130559368/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:21:17 ID:E/ihkMnR0
■■■■ 警告 ■■■■

当スレは日産CAが日頃の愚痴やストレス発散など暗部に触れる話題が出る
場所となっており、日産車を検討中、或いは日産ファンが見ると
印象その他が変わる事があるので、そのあたりを承知の上でご覧下さい。
あなたの担当CAがこの中にいないとも限りませんので....

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:22:01 ID:E/ihkMnR0
■■■■過去スレから確認できた日産CAが嫌う客の例 ■■■■
・値引きや何らかのサービスを強く求めてくる客
・購入時にJAF、任意保険、日産カード、5YC、メンテプロに入ってくれない客
・他店の見積もりを持参し駆け引き商談してくる客
・1台だけの付き合いになりそうな客
・納車後に各種点検、車検、オイル交換などで自分の店舗にこない客
・クレームをつけてくる客
・自分よりも横柄な口の効き方や態度をする客
・2chのCA専用サボりスレ(ここ)を閲覧または書き込んでくる客
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:22:51 ID:E/ihkMnR0
■■■■お客様から見た各ディーラー営業の評価■■■■(過去スレより)

レクサス 質実共に高級を売りにしているだけあり、国内最高の接客

トヨタ    親切・丁寧であり接客力抜群

ホンダ   熱心であり走りをアピール

マツダ   謙虚であり爆裂値引きをアピール

三菱    信用回復に尽力しサービス面をアピール

日産    おそらく国産Dの中で最低 
       ためぐち・なれなれしい
       熱心さ皆無・無気力接客
販促チラシを不法投棄している  


この評価を覆すようガンガッてサボりましょう(´・ω:;.:...
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:23:38 ID:E/ihkMnR0
■■■■店長に見せたい名文■■■■

コンパに行って、携帯番号聞いただけの女とその日にセクロスできないのと同じで
店頭にフラリと来て、アンケート書いてもらったぐらいで即受注なんて無理なんだよw

普段からデート(訪問)を重ねて、誕生日(車検・点検)になったら一声掛けてあげて
悩み事(事故)があったら親身になって助けてあげて、そうやって信頼関係を築いた結果が
告白(見積り提案)であり、そこでokを貰ってこそのセクロス(受注)なんだよw

要は日々の積み重ね。いきなり行って注文下さいなんて言ってみろ
たいして仲良くもない異性に「やらせて」って言ってるようなもんだww
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:24:19 ID:E/ihkMnR0
■■■■就活中の人からのよくある質問■■■■

@営業は入社1年目に何台売ればいいのでしょう
→最初半年は平均2台その後半年平均3台、2年目からは平均4〜5台、達成率70%未満なら翌月役員面談。

Aショ−ル-ムに来るお客さんと飛び込みセ−ルスとどちらが多いのでしょうか
→お店。新人は1年目はショールーム当番なし、外で売って来る、土日に先輩が手一杯になれば回って来る。

B週休2日みたいですが、土日は休めますか、あと有給はみなさん年間どのくらい使っていますか
→土日に休めることはまずない。

CGWと夏休み、年末年始は7日間ぐらい休めますか
→GW、盆暮れは平均4日ってとこかな、前後どちらかに公休くっ付けて1日増やすのが関の山。

D定時は17時30分ですが、定時に帰れるのは月にどのくらいですか。
 また残業代は30分単位ですか、それとも1時間単位で支給されるのいでしょうか
→定時には帰れない。残業代?何それ?

E会社からは営業車手当てで1万〜2万と聞いていますが、手当てはいらないので
 会社のクルマを支給してもらうことは出来ますか
→下取り車を格安で買うことは出来る。これはみんな新車を買うな。雰囲気的に…。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:54:06 ID:6Q8m9K5dO
>>1
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:07:16 ID:iNZzw2B9O
>>1
乙です
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:37:07 ID:b4Xh0mxLO
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:45:31 ID:pWr8wOf90
>>1
GJ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:53:40 ID:/PC7jdj60
>>1
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:38:42 ID:mCOBlqr9O
>>1
これもテンプレに追加してくれ

テンプレ追加項目
営業マンが喜ぶ物
◆受注(支払いはローンが望ましい)
◆査定(1ヶ月以内に乗り換える可能性が極めて高い場合)
◆試乗(1週間以内に乗り換える可能性が極めて高い場合)
◆車検
◆定期点検
◆保険(純新規で車両付きが好ましい)
◆JAF(新規か家族会員のみ。継続はポイントにならねー)
◆ICカード
◆メンテプロパック
◆その他キャンペーン中の商品
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:03:42 ID:FDaxjvdL0
>>13
査定は件数目標達成する為に1件でも多い方が良いし
保険は他社新規でも嬉しいよ。

追加で
◆DMサポート用のアンケート
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 07:57:36 ID:iCb4oSKCO
今日急に暇になったのでハートフル点検に行こうと思ったのですが、電話しないで突然いっても大丈夫ですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:08:39 ID:mCOBlqr9O
>>15
その疑問が沸いた時点で電話してから行けば良い事だろーが!
そんな事も自分で考えられねーのか?ここは質問スレじゃねーんだよ!

馬鹿かお前はwww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 10:32:09 ID:PMi5hW/Q0
>>16
お前みたいな香ばしいCAから買いたいな。
家まで来てくれよ。
まずはしゃぶってもらうぞ。
商談はそれからだ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 10:50:23 ID:La4jCygR0
>>5
スバルのテンプレは無いのか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 12:56:46 ID:PyHKMfAa0
>>17
低脳確定!www
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:38:17 ID:P61tC7Rr0
今月も終わりか〜。受注0だよ今月。。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:15:24 ID:mxF0rIsC0
>>20
明日になればまた全員ゼロスタートだw頑張りな!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:23:41 ID:IxfUq6oeO
トヨタトラックといすゞ相手じゃUDきついよなぁ。
しかも最近はボルボやらメルセデスまで…
UDの中の人も大変だぁ…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:54:33 ID:baetHHxr0
今日、友達がマーク2からスカイラインに替えたいといってたんで
一緒に近くのD行ってきたが・・・最悪だな・・・

友達は自営業だったんで名刺交換したんだけど・・・
こまごまと説明しはじめて、途中からその名刺の上に肘付いたり
あげくに名刺で写真とか指しながら説明してるし・・・

客の名刺をあんなに扱うってちょっとビックリした!
俺、会社の新入社員研修で商談中の名刺の扱いには気をつけろって言われてたし・・・

友達もスカイラインは気に入ったが他のD行くっていってた・・・
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:48:12 ID:SmYqaTzH0
サティオ熊本の人たちは、無事に転職できたんだろ-か?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:52:05 ID:o1WPQpfI0
低学歴・低スキル・低待遇のディーラー様w今日も底辺生活乙!!
ディーラーより底辺な仕事なんてないから、もう怖いものなんて
ないよなw
おまえら、あれだろ?車買ってくれるなら土下座でも、フェラチオでも
するんだろw
プライドないの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:01:35 ID:MtfU11os0
プ リンスの
ラ イバルは
イ ないんだ
ド こにも
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:02:07 ID:rVi3YAe8O
変なの
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:04:53 ID:o1WPQpfI0
いっそ、ディーラーなんて全部風俗嬢にして、枕営業しまくれば
いいじゃないか!!そのほうが売上あがるぞww
暑苦しい男にヘコヘコされてもウザイだけ!!
おまえらの頑張る=ウザイ。プッ、惨めな仕事だなwwwwwww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:25:19 ID:o1WPQpfI0
死ぬまでひたすら車売って楽しいか?
生活のためとはいえ、生きる屍だなwwwwwwwwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:26:38 ID:iAX9PqH20
↑こういうキチガイも来たら普通に接客しなきゃいけないんだから営業の人は大変ですねw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:37:47 ID:o1WPQpfI0
>>30
当然だろw身分が違うのだからw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:48:22 ID:T9Y3GWFUO
プリンスはメーカー直営だから値引きだけ。営業態度最悪。サービスは直せない。安く買うならいいけど後のこと考えると地場がいい
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:24:39 ID:MtfU11os0
値引厨にはちょうどいいんじゃね?
それでアフターが悪いって喚きだし
アンチ日産へと成長する
負の連鎖だ
ま、値引厨なんてヨタでもンダでもアフターフォローしないけどな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:25:32 ID:QXgxH1Yk0
>>25
キチガイ君登場〜!
ちゃんと晩御飯食ったか
おかあちゃんのおっぱい腹いっぱい飲んだか
飲んだらおねんねの時間だよ   おやすみ〜
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:49:32 ID:RKkSw0/00
>>34
相手にしたらあきまへん。
今日は人とコミュニケーションが取れて大満足
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:57:51 ID:AjJMSSHpO
荒らしはスルーと何度言ったらわかるんだ?
CAならスルーに慣れてて当然だろ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:06:03 ID:YYi97/sYO
>>29
うるせーよクソボウズ。
嫁と娘には世間並みの生活をさせようと汗水流してんだよクソボウズ。
プライドよりも家族が大切だから頭下げてまわってんだよクソボウズ。
オマエの親だって同じ気持ちで毎日頑張ってるんだろうよクソボウズ。
わかったら宿題すませて早く寝ろクソボウズ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:22:53 ID:ObsgjsAG0
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:24:18 ID:MtfU11os0
つ自社登録、社員購入、海外輸出業者
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:38:37 ID:fjHTQoqW0
今日レクサスディーラでID:o1WPQpfI0を見た
さすが俺たちとは身分が違うと思った
でも乗ってる鞍馬は10年落ちのマーチだった
意味わからんわ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:06:03 ID:nUAvxnqxO
なんかまた新たにリコール出るって聞いたけど、だれか詳細知ってる?C11、Z11、E11 とにかくCVTらしいが…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 11:26:13 ID:yZl7jSUk0
Z33とアトラスしか知らんな。。
CVTで出たら対象車種多そうだな。。出そうだなーってのはなんとなく分かるけどね。
今年頭に1,5LのCVT車の燃費改善あったけど、その車は僕のお客さんだけで
3台不具合あったよ。エンジン吹けなった。リコール出るならそれだと思うから
燃費改善後のCVT車じゃないかな??
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 13:27:01 ID:0zlJoOfrO
来月E51を買おうとしてる私にアドバイスをお願いします。
今度出る予定の日車九州製エルがFFになるのなら、FRである今のを買った方が
いいのかなと思ってますが如何なものかと。。。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 13:57:12 ID:Pqg4aOENO
スレ違いの三分の一の純情な感情
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 14:26:17 ID:AwRoEpomO
>>43
欲しいと思った時が買い時。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 15:46:01 ID:yZl7jSUk0
今買ってやってくれ。HSのパールでいいんじゃないか??
ブラックレザーなんて最高じゃないか
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 16:24:30 ID:xgiaIVqL0
ノートのプラスナビネクストなくなっちゃったけど、6月5日だっけ。
今度のお買い得は売れるかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 18:22:17 ID:yZl7jSUk0
T30が来週オーダーストップ。GT買っちゃおうかな・・悩む。
4943:2007/06/01(金) 18:47:15 ID:0zlJoOfrO
誰かに背中を押してもらいたくて書き込みしてしまいましたm(__)m

>>44
そうですよね。今の形が気に入っているなら、やっぱり今ですよね。
ありがとうございます!
>>45
HSのアーバンJパッケ2500を考えています。地デジとツインモニターが魅力かなあと。
4人乗るだけなら2500でも大丈夫ですよね。行きつけの販社に2500の試乗車も
展示車もないもので。。。
5043:2007/06/01(金) 18:49:02 ID:0zlJoOfrO
スマソ。。。。。

>>45>>46の間違えでした。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:42:11 ID:HKUVYLUT0
明日あたりディーラーに行ってみるかな。
俺好みのガチムチCAなら即買いだな。
車に試乗した後はガチムチCAに試乗して・・・アッー!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:40:27 ID:/rptDCb2O
>>51
試乗?
まずはソープで筆下ろししてこいってw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:59:20 ID:Q7W+4y0k0
リコール情報とかはさすがに流しちゃまずいんじゃね〜の?
とマジレス

アレって一応機密情報だろ?発表までは。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 08:00:12 ID:jKVm+W8s0
でも正式にお達しあったわけじゃないじゃん。。出るならこれじゃないかと思っただけ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 09:00:29 ID:ZMW0DkHP0
>>52
俺は雄臭え野郎にしか勃たねえんだよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:43:01 ID:6ySAHC32O
さぼるな働け高卒
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 13:34:11 ID:jKVm+W8s0
うぜーよ中卒
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 14:37:37 ID:1P559eXX0
嫁、娘に世間並みってwディーラー職自体が世間並未満じゃんw
知り合いに転職繰り返してるダメ男がまた再転職。
次はディーラーだってよwwwwwww
どこまで落ちるんだよwwwwwww
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 14:51:10 ID:ZMW0DkHP0
>>58
仕事もしてない、ひきこもりの君より立派じゃないか。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:00:54 ID:jKVm+W8s0
そりゃそうだ。。
さ、みんながんばってデュアリス売ってくれ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:19:12 ID:1P559eXX0
妄想乙wまぁ、ディーラーより下はニート・フリーターぐらいだもんなw
てか、ディーラーから見ればF大卒リーマンもエリートだろw
おめーらより下なんてそうそういないんだからさw
たった一回の人生をディーラーなんていう底辺職で終わらせて満足か?
自分の息子も高卒でディーラーや肉体労働者になってほしいのか?
早く自分たちが底辺奴隷だって事に気づいて、少しでも上に
いけよwwまー、無理だろうなw
勉強もろくにしなかった、スポーツで一流なわけでもない
特別な資格やスキルがあるわけでもない。
もー、人間として劣等なんだよ!!カスがwwwwwwww


62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:38:39 ID:/UZWvPFU0
5イヤーズコート施工車ってウィンドウに
ステッカーが貼ってありますか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:46:11 ID:jKVm+W8s0
前は貼ってあったけど今はないよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:58:28 ID:anR5dv98O
千葉の赤いトコの営業さんへ
なぜ三時にお店に行くってアポとっといたのにいないのですか?しかも携帯つながらないって・・・
三台まとめ買いといってもオッティではうまみがないから相手してられませんか?残念です
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 16:02:08 ID:6x/dfC/80
>>64 すみません。村野のお客様を優先してしまいました。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 16:04:44 ID:fG5rF671O
底辺職のディーラーにすら相手にされない哀れなやつがいると聞いて飛んできますた!
記念カキコ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 16:10:24 ID:AzkIBPrb0
販社の方々、毎度お世話になっております。
部販の者ですが、お仲間に入れてもらえますでしょうか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 16:51:18 ID:cq7bpBl9O
>>63
今は運転席のドア開けた所に貼ってあるよ。
販社によって違うのかもしらんが。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:00:06 ID:jKVm+W8s0
それリコールじゃなくて??
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:08:52 ID:jKVm+W8s0
>>68
あのステッカーはね、オプションなんだよw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:56:25 ID:xcZ5fqkO0
>>61
早く社会に参加できるようになれよ。今は治療に専念しろ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 18:23:05 ID:ZjXKICxK0
シーマが販売終了になるんですか?

いつかはシーマと思っていたのに残念です。
カタログだけもらいに行ってもいいですか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 18:40:03 ID:G1DFh0K6O
うちの販社はサービス上がり以外、営業全員大卒しかいないんだけど…高卒の営業っていないんじゃ?サービスでも専門は出てるし…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 18:41:06 ID:ROgu8fpG0
Hデラのもんですが今日はとても和やかな一日でした。
見積もり、査定0件だったんだぜ・・。
おまえらデュアリスでやっぱ来店多かったか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 19:37:44 ID:dWcjIRDDO
デュアリスは何で納車が遅れているの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:03:17 ID:lVyjeKgg0
>>73
羽村×業通り店のタコは絶対に高卒以下!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:17:27 ID:Q7W+4y0k0
しかしまあ、煽ったり内部事情探ろうとしたり
めんどくせーのが多いスレになっちまったな
実際本物のCAってどれだけいるのよここに
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:54:44 ID:ZZbOVIij0
ノツ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:04:10 ID:bYRzEG1fO
日産のCAだよ 合言葉は《ニカホ》
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:11:54 ID:OjyRASXO0
>>77
中州
俺はさぼりまくりの糞CAだが何か?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:12:42 ID:T9raSuKv0
ノシ

82名無しさん@そうだドライブへ行こう  :2007/06/02(土) 22:13:56 ID:TJVZx/hB0
NISSANオhル
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:31:15 ID:YorhsH/fO
>>77
本物ですが何か?
そういうオマエにリバイス計画w


達成しないと中古車行き片道切符をプレゼントwww


8477:2007/06/02(土) 23:03:28 ID:Q7W+4y0k0
なんなのリバイス計画ってw
俺本物CAだけど知らん

中古車になんかいかねーよ
うちの販社は新車から中古車への異動なんてないし
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:17:32 ID:/jrFsuHH0
>>53
遅レスだけど、発表まではリコールとは決まって無いんだよ
だからリコール発表してすぐには部品の準備が出来ていなくてお客に迷惑かけることが多々ある
最初から準備万端だったらそれこそ怪しいよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:23:42 ID:Q7W+4y0k0
>>85

亀乙

社内的にはリコール出るってわかってるものを
客側には伝えないのが常識と言うか社内ルールみたいなもんだろ・・・
部品の準備ができていないのはおたくのサービス部がアホだからだ
どんなリコールでもある程度は対応できるよう
部品調達&工場長指示による入庫調整でなんとかなる
最初から部品調達ができていないのはサービス部の責任
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:25:25 ID:TJVZx/hB0
NISSANオhル
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:27:54 ID:D5bbWe8jO
ワカットル
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:29:10 ID:Q7W+4y0k0
>オhル

時代遅れな表現だな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:30:44 ID:6rwF/b3b0
>>79
ニカホのビデオ見たことある?
最初はあの子かわいいかなって思ったけど・・。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:36:31 ID:/jrFsuHH0
>>86
たとえば十中八九リコールになりそうな不具合があったとしても、そんなことを
事前にリークするメーカーなんて無い
サービス部の責任といえばそうなんだろうけど、どこの部品メーカーも厳しいコスト削減
に対応するために余分な生産能力なんて持っていない
日産がコスト削減に厳しくなかった時代なら、また状況は違ってたかもしれないけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:41:32 ID:Q7W+4y0k0
>>91

それは言い訳じゃないか・・・
おたくはどうだか知らないが
うちはリコール発表してすぐ客に迷惑かけるなんて事態は聞いたことがない

それにリコール発表の一週間前にはディーラーに連絡くるでしょ
それをリークするような行為はCAとしてはありえない。失格。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:24:41 ID:R34ICNx+0
プッ、川下にいるディーラーは黙って売り上げ作れよw
それぐらいしか出来ないんだろ?
商品作ったり、戦略立てるのにどれだけ苦労してると
思っているんだ!!
おまえらがカスだから、売れる物も売れないんだよ!!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:27:00 ID:P72eWL3XO
明日Mさん出勤してるかなぁ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:40:33 ID:k1CxsXn90
>>92
特に最近の日産はリコール確定してから発表が早いんだよ。
だから部品の供給も間に合わなければ、販社のサービス体制もgdgd
リコール発表したが1ヶ月以上も待ってもらう状態もあるんだよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:43:25 ID:PL92mncQ0
今日ノートが納車しました。
店の方に花束をもらい所長課長課長代理みんな総出で挨拶され見送りして
頂き大変感激しました。
車は夢を売る商売とおもいますのでみなさんがんばってください。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:48:32 ID:R34ICNx+0
車は夢を売るwwww
夢を見させて、金をぶん取るだけだろw
変な壷を無理やり高く売るのと一緒さ!!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:43:34 ID:AtbLlsCZ0
>>96
営業乙
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:47:40 ID:5IeNr8YdO
壺には定価がない。
車には定価がある。
100ゆとり世代か?:2007/06/03(日) 03:16:33 ID:AtbLlsCZ0
>>96
お客さんでしたね 納車オメ

営業なら納車しました
客なら納車されました 
なのだが
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:23:48 ID:JL4Ca0L9O
皆様に質問です。ディーラーではノートの純正ホイールと純正タイヤの
販売はやっているのでしょうか?また取り寄せになるのでしょうか?
不躾な質問で申し訳ありません。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 06:28:57 ID:feKi1LoqO
>>93>>97 おいカス!メーカーがどんな苦労しようが、消費者が欲しがらなけりゃ意味ないんだよバカ。
テメーで苦労して作ったそのカッコ悪い車売ってきてみろよバカヤロー。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 09:54:19 ID:h1v0NOPH0
日産と販社が一体化することにより質の高いサービスと的確なニーズの把握が可能
これにより販売は向上するらしいが(ゾーンスーパーバイザー導入)
皆さんどうおもいます?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:12:00 ID:eXhNrNF4O
>>103
何にもならないと思うけど。どうせ販社の部長クラス以上の意見なんだから。昔の事しか知らない販社の重役クラスをなんとかしてからじゃないと。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:09:16 ID:23mYV6q/0
ニーズを把握しても、きっと活かせない。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 12:05:36 ID:rQDeg6/t0
純正ホイールは買えるけど社外と比べるとものすごい高いよ。確実に取り寄せだけど
2〜3日で来ると思う。
純正タイヤは恐らくタイヤメーカーのカタログラインナップに乗ってないから同じのは
難しいんじゃない??
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 12:44:49 ID:rQDeg6/t0
>>101
純正ホイールも純正タイヤもディーラーで買える。両方とも取り寄せ。
純正タイヤは高いので、拘りがなけりゃあ同等グレードのタイヤにした方が吉だと思う。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:03:13 ID:JL4Ca0L9O
>>106
>>107
早速のレスありがとうございます。いまからオートバックス行ってきます(汗
109107:2007/06/03(日) 13:07:12 ID:rQDeg6/t0
>>106
げ、同じIDだ。
お前さん、もしかしてモバイル端末から書き込んだ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:33:11 ID:rQDeg6/t0
いや、PCだけど。。。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:39:02 ID:T6dIAot/O
つーか誰だよデュアリススレにボルトの錆が原因で納期遅れなんてデマネタ投下したの

店に電話かかってきたぞw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:46:26 ID:gxcf3fZC0
>>111 つーか誰だよデュアリススレにボルトの錆が原因で納期遅れなんてデマネタ投下したの

実際は何が原因ですか?
本社から情報はないですか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:12:33 ID:rQDeg6/t0
>>112
実際に店に聞けば??
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:19:29 ID:6bn5qDgM0
>>113
余計な煽りすなw
仕事が増えるだろうが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:49:31 ID:rQDeg6/t0
ごめん。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 15:52:39 ID:T6dIAot/O
またかかってきたお
今度は普通に納期遅れの問い合わせだった

実際の原因?シラネ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 16:15:10 ID:rQDeg6/t0
フロントガラスの傷?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 16:26:28 ID:gxcf3fZC0
何か色々と情報が錯綜していますが、日産としても納期の遅れの原因、
デマなのか、きちっと提示すべきでは?
ディーラーの社員も知らないのでは、電話の対応にも困りませんか?
ただ、「知らない」、「情報が無い」といった電話対応では客が納得
しないのでは? これで益々不要なデマ・情報が噴出するのでは?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 17:29:36 ID:rQDeg6/t0
もともとデュアリスって4THで納期明細見れなかったり、なんか納期に関しては
分かりずらかったからね。
思ったよりも受注が入ったってことでいいじゃん。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 17:55:18 ID:T6dIAot/O
電話で説明できないことはないおー

詳しい説明は買った人にだけします

あとはシラネ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 20:06:03 ID:rQDeg6/t0
ボルトの錆くらいでは納期に然程影響無いよな。

噂好きの人が多いね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:10:12 ID:usAfABjw0
すみませんが質問です。現行のM35乗りなんですが、オーディオとエアコンの基盤が一体になってるって聞いて
後々に社外ナビを付ける予定で、取り付けの際に必要なオーディオレス用の基盤があるって聞いたんですが
何年ぐらい先まで手に入れる事が出来るんでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:56:48 ID:mGgCrDus0
>>122

ここは質問スレじゃねー
CA以外こなくてよろし

明後日にでも販売店にいきな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:19:36 ID:esvWD4ZE0
おら!!販社ども今日は営業ノルマ達成できたか?
おいらはゆっくり土日休ませてもらったぜ!!
もっともっと売って俺に楽させろよな。
やっぱ、ピラミッドの上の方にいるって感じがするぜ!!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:40:18 ID:XTWxzQZC0
>>124
よかったね(^0^)/
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:01:30 ID:RfQgT/ow0
>>123
そんな応対してるから「日産って・・・。」って評価もらうんでしょ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:49:51 ID:tb+tyMK50
>>124
君、明日販社へ出向だよ
よかったね(^0^)/
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:50:17 ID:3lcJ44oq0
馬鹿じゃね
ここの対応とお客の対応一緒と思ってるの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 02:06:21 ID:/WMh8yRH0
>>126
オマイはこのスレに何求めているんだw

130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 04:25:54 ID:s2LReXZlO
正方形の面積
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 08:32:40 ID:eszO99oi0
>>128

普通に思ってるw 取り繕っても本心が腐ってたら客も察知する罠www
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:35:42 ID:G46WA1fEO
>>131
ここは2chなんだぜ?お前・・・www
嘘を嘘と(ry
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:45:55 ID:e5Us924X0
>>126
>>131

そういう釣り方は飽きたからもっと勉強して出直せ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:25:58 ID:5sFsiY150
>>133
でも痛いところ突かれただろ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:58:21 ID:5u3dIaWE0
>>132
どの辺りが嘘なのか他社同業の漏れに教えてくれw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:45:24 ID:BEOSPj+C0
>>134
いや。

>>135
お前はどのレスが本物のCAだと思っている?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 02:03:52 ID:wN9b1pMC0
全部うーそさ
そんなもーんさ
なつのこーいはまぼろしー
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 03:11:43 ID:DkKdz+Sz0
「日産車」売れない7つの理由

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw07061001.htm


139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 09:55:44 ID:NMsCff4/0
だいたいデラで土日が休みってのが変
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 10:55:20 ID:m5H8O/8HO
昔はデラも日曜休みあったらしいぞ。世の中かわっていくんだよ。
昔は携帯電話なんておとぎ話のようだったらしいぢゃん。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 11:34:26 ID:NMsCff4/0
日曜営業のトヨタカロ−ラ○○
とCMがあったからその当時はデラも日曜日は多くが休みだった
20年も前のおはなし
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 11:45:53 ID:AIdHMX2M0
ディーラー同士叩きあいですか?
底辺同士の争い、まるで農民と賎民の争いだなw
ま、客にも、メーカー様にも頭上がらない販社は
マジ大変そうだw
とにかく、もっと売って来いよ!!
こんだけイイモン作っても売れないなんて
全部てめーらのせいだからなw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:01:24 ID:ZcOaAwEbO
>>142
( ´_ゝ`)ふーん。で?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:19:37 ID:AIdHMX2M0
>>143
で?じゃねーだろ!!このゴクツブシがぁ!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:24:28 ID:ZcOaAwEbO
>>144
あっそ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:31:38 ID:m5H8O/8HO
>>144
あたかも自分がメーカー勤務で、デザイナー、設計者気取りはやめたほうが身のためだよ。マジで。

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:42:16 ID:b47/pweF0
>>144
所詮暇人の戯言
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:43:47 ID:EffUb5700
仕事しろ!!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 12:59:07 ID:AIdHMX2M0
休みも2chなんてあわれでつねw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:02:02 ID:NMsCff4/0
メ−カ−のひとは寺の社員のことを三等兵と呼んでいる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:06:09 ID:D8XU0Dzv0
>>150
うそ〜ん

奴隷と呼んでるとオモタ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 13:15:05 ID:b47/pweF0
>>149
そうだね(^0^)/
で?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 14:01:25 ID:hLfdkblR0
>>138
読売の記事も分からないではないが、このタクシー運転手のコメントは。。。
あと、統合で電話すら掛けてこないとか。。。ちょっとね!

ここんとこ日産たたきぽいよな。
所詮トヨタやマツダは電通。日産は博報堂。
このあたりの違いが大きいんじゃないの。

2chとかの掲示板に、掲示板監視とかいって書き込みとかを
請負っている会社も何社もあるしね。
それを真に受けるユーザも多いし。イヤな世の中だよね。
http://www.bc-manage.jp/

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 14:02:12 ID:uoYo5Y/O0
すいません、MOPザナヴィナビの08年DVDってもう部番出ますか?
よかったら教えてほしいんですが。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 17:13:03 ID:d4Tey8toO
退職韓国されますた。多分来年の今頃いません
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:01:03 ID:X4h/dMN00
週刊ダイヤモンド『ゴーン大反論』
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 19:47:46 ID:K47m4Gqy0
>>142
俺は客だけど今の日産車は買う気しねーぞwww
もっとましな車つくれ。他社へshiftしちまうぞ!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:47:39 ID:ZcOaAwEbO
>>157
そんな事はメーカーへ言ってくれよ('A`)俺らじゃあ、どうする事も出来ねぇし。
具体的にどこをどうして欲しいんだ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:19:21 ID:Uryc/YF80
【日産】 売れない7つの理由 ヾ(*・ω・*)ノ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181038770/

ボロクソ言われてるなwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:29:37 ID:Vy9hBlurO
リコールやべぇ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:00:35 ID:/oYZTXjW0
日産売れない7つの理由で副社長が反論していたけど・・・
・ハイブリッドが主流になるかどうかわからない
・もうすぐATの段数上げます1,2年のうちには
・研究中の新技術たくさんあります
などなど見苦しい言い訳をしていたな
副社長プリウスより売れている日産車がどれだけありますか?
ぜひ一度販売店に来て惨状をその目に焼き付けて下さいませ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:03:14 ID:lG4l2h7m0
>>158
具体的にって、価値が低いんだから
値段をもっと下げてよw
あんたの給料削ってもさ。
それが誠意ってもんだろ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:18:27 ID:M0coekdP0
俺は日産車がどこの車より一番良いと思う。
アンチが多いけど、日産のディーラーさん、頑張って!!

ただゴーンがポルシェで捕まっていたときは腹が立った。
トップに立つものが他車に乗って、交通違反で捕まるなど
言語道断である。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:32:20 ID:KP9Q70nt0
けどゴーンがP10プリメーラに乗ってても何か嫌だろ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:35:39 ID:P8mfX7pr0
オイラの自家用車はB4ですが、何か?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:50:17 ID:ZcOaAwEbO
>>162
ウン、そうだよな。お前の言う通りだと思うよ。
ザコばっかりなんだよ、日産の人間は。迷惑掛けて本当に済まない。
イイクルマなんて作れないわけだよなwww
きっと、良いクルマを作れるのはお前だけだよ。
え?可哀相過ぎ?
ろこつ過ぎて、日産の人間が可哀相過ぎるか?自殺しちゃうかもな?www
カッとなっちまったのは解る。なんせマジで馬鹿ばっかりだからさwww
スゲーよやっぱりお前はよwwwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:39:21 ID:WZgGlvHJ0
>>162
かっこいい〜www
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:52:31 ID:ZpXyCtrH0
最近スレのびるの早くね? ま、さぼってるやつが増えたからってかw
いいことじゃまいか!まったりいこうや(・∀・)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:18:48 ID:WdeNsJKW0
エルグランド燃費が悪いから売れないんだ
でも店長今月最低2台は決めてこいと怒鳴ってる。
デイ−ゼルでも復活すれば売れるかも。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 15:46:05 ID:jY2482vM0
おい、今日もサボってねーで売ってこいや!!
てめーらはノルマ達成するまで休みなんて必要ない。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 16:36:01 ID:WdeNsJKW0
>>170
何をうるんですか。よく店長が激飛ばしているけど
ロクに休みくれないから日中サボッテいるのですが。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 16:50:43 ID:aqHyajZ10
>>170
で? www
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 17:13:11 ID:ywcxZfcyO
>>170
死ぬ気で頑張ってはいるんだが、なかなかなぁ・・・('A`)
ねぇ、1台で良いからあんたが日産車買ってくれない?
カッコ良いクルマいっぱいあると思うんだけど?ダメか?
スカイラインなんかいかが?www
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:41:12 ID:JMVgNGqGO
デュアリスに白パールがあればすぐにでも買うよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:47:35 ID:K5TjBGIjO
デュアリス検討中なんだけど、リコールなんてないよね?
買ってすぐにリコールされたらショックなんだけど
なんか納期も延びてるって聞くし
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:07:57 ID:Jrk7Xgej0
製造工場勤務だけど暇だ。売れない車ばかり開発しやがって。
-
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:09:33 ID:NOZtqf7c0
もうすぐクリッパーリオ発売だよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:35:51 ID:boYKzWh/O
ところでマイクラ売れた?
俺んとこは話すら無いんだけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:43:31 ID:3/jr3Fs+0
>>178
せめてマーチと同額の値引きを出してくれよ。
車両本体倍額でも値引きは同額でいいからさ。
GT-Rじゃあるまいし定価販売はないだろう。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:09:09 ID:Kd2nCSkl0
神奈川の販売店は大災害が起きたら、各店舗24時間体制で出勤です。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:09:57 ID:/GyyHHig0
>>178
こないだの日曜だったか話一件あった。
マイクラに一目ぼれしたから買いに来ました、値段はいくらですか?
って問われたから素直に言ったら0.5秒でお帰りになりましたwww
こりゃK11ん時の二の舞かな?全国的には売れてんのかな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:18:44 ID:Kd2nCSkl0
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:54:27 ID:7e4p9F4R0
>>181
マイクラはCAですら買うのためらうからな〜
やっぱ全国で1500台売り切れればいいんじゃね?

>>182
神奈川悲惨だなw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:35:17 ID:yvDwk9T8O
>>182
夜中に地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
になったら非常招集になるのか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:36:59 ID:IpqmhYIC0
>>182
韓国は別にいいんじゃね?
自警団で殲滅するから
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:17:14 ID:FZjvcDAg0
マイクラは売れませんが380Zが1台売れました。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:32:45 ID:xZSvDb2s0
俺、非常招集かかっても絶対に行かないなw
家から歩いて10分くらいの距離に店あるけど
なんでわざわざそんな時まで働かなきゃいけねーんだww
普段からさぼってばっかりなのにww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:37:40 ID:1F51grsLO
神奈川の販社の人は通達とかあったのかな?
もしいたら詳しくお願いします。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 14:41:28 ID:z+diYYT30
課長より「おまえはこの業界に向いていないんじゃないか、他の仕事さがせば」
1ヵ月後
専務が来社「ほかの会社で仕事する方がハ−ッピ−じゃないのかな」
2ヶ月後
人事部長
営業成績表を持って来社
「他の人の忠告わからないのかな、ご家族に会ってお話したいんだが
時間取れるかな。君の働く場所はもう当社にはないんだよ。成績悪いし
今週中に辞表持ってきてくれるかな」
最後に3者と副社長の4人で面談
「ここで辞表を書いてくれ、そうでないと今日あなたのご両親にお話します」
夕方17時30分に辞表を書いた44歳の主任はそのまま帰宅していった
2度と会社には現れなかった。引継ぎはなかった。退職金から売掛金を引いて
後日支払った。その後NPO法人から不当労働行為の連絡が本社にあって
只今係争中でした
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 16:39:27 ID:9+H+3WfHO
>>189
長文乙。
それも人生。
そんなに悪かったのか?
そいつの成績。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 17:20:11 ID:lxnlh3nP0
退職金から売掛金を引くってのはアリなんですか?

その人が会社から何かを掛買してたってことかな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 19:01:44 ID:zUl7ZpumO
>>191
C/Aは多かれ少なかれ会社に借金があると思う。新車に部品付けたり、スーツ買ってみたり等々。
ってマジレスしてみました
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:19:16 ID:B/mcpxkN0
おまえら!!売れない理由を商品のせいにするな!!
売れる商品ばかりなら、おまえらなんて要らないだろw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:30:23 ID:MhXrX7x80
ところでアトラスはいつFCするんだ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:42:47 ID:TVTu8XOd0
>>193
お子ちゃま登場
ママのおっぱい飲んだか〜
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:34:24 ID:l3stqI2W0
>>189
ほかの業界だが、その44歳の主任と同じ目にあった。
辞表は絶対出さなかった。密かに録音した。
あとはゴネにゴネて
退職金3倍+半年分の給料+会社都合を勝ち取った。
あとで企業ゴロの友人にはなしたら
「俺に任せれば慰謝料もっととれたのに…」と言われた。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:24:17 ID:5JS9B8/L0
素朴に思ったのだけど、デーラー社員スレは日産だけなの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:30:13 ID:+FzlM2ct0
>>197
ツダスレもあったような。
って、さがせよ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:30:14 ID:dprXVwq00
日産は社員の追い込みやるのかよ、こわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:54:09 ID:QltQEQRw0
>>197
ネッツとか有ったけど
ノルマがきつくサボってる暇ないらしい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:15:03 ID:3QDcg8+j0
確かに漏れは猛烈にヒマだなぁ
訪問なんてこの一週間一軒も行ってないわ
行っても誰もいないの分かってるし

昼間は適当に流して、夕方〜夜に数件電話して脈ありそうなところに
2〜3発爆撃をしかける程度
あとは事故だの紹介だので数件話が舞い込んでくるから、それをキッチリ仕上げる

実労働2〜3時間くらいだけど
この仕事、一生懸命やって実績上がるもんでもないしな
だから優秀な人材から流出していくわけだが
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 09:20:25 ID:On2u9ISeO
さーリコール祭が始まるぞ
また苦情に耐える日々だ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 12:18:18 ID:6IaY+WGe0
今度はCVTのリコールかよ・・・
営業もそうだが、作業するメカニックはもっと大変だぞorz
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 14:41:35 ID:QK1AOz240
でたね〜、リコール。。。
結構大変な作業っぽいね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:06:16 ID:N29ukOvP0
東京日産に預けてた車を勝手に処分された
書類も出してないし 承諾もしてない
懲らしめる方法を教えてくれ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:20:07 ID:QK1AOz240
それだけじゃどんな状況か分からん。事故でもしたの??
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:39:13 ID:N29ukOvP0
故障して預けてたんですよ
修理代結構かかるって言われて(見積もりは出されなかった)
廃車にするなら書類を出してくれ って 
約3週間後修理して乗ろうと思ったら 「車ないっすよ ナンバーはありますけど」
連絡したと営業マンは言ってるんですが・・・ 連絡来てないっすね


208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:46:59 ID:QK1AOz240
廃車にされたってことね。書類は出してないんだら??
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:48:15 ID:N29ukOvP0
あい
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:59:50 ID:PPEJo4R1O
そりゃ、担当CAはビビってるなー
実際、預かりクルマを1ヶ月放置してるとウルサイから処分したんだろうけど‥
本社に苦情申し立てすりゃ対応してくれると思う

でも、1ヶ月も結論出さないアンタもちょっと‥
って思うが‥
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:05:37 ID:QK1AOz240
確かに205の連絡は遅かったとは思うけどね。
それでも連絡なしに車潰しちゃったんなら営業が悪いわな。
その営業としか話してないなら店長なりに事情を話したらどう??
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:06:37 ID:FgwupfW60
良識有る大人なら、3週間もクルマを預けっぱなしにしないでしょう
向こう(店)だってスペース限られてるんだし
保管料請求されなかっただけマシだと思わなきゃw

事故車だろうが何だろうが、検討中・迷い中なら一旦引き取れよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:09:29 ID:y6zvQwR40
所有者に引き取るよう連絡するのが当たり前でないの?
余りにも稚拙な対応だな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:09:39 ID:N29ukOvP0
だから勝手に廃車にするのと何の関係があんの?
んじゃ邪魔だって電話すりゃいいんじゃね?
うけるw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:16:13 ID:N29ukOvP0
本社?のお客様センター?に連絡したさね
んでも話にならんわけよ
>>212は日産の人?同じ匂いを感じる
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:25:18 ID:QK1AOz240
まあ、この業界のクレームでよくある連絡不足なんじゃないですかね。
1週間たった時点でお客さんに修理するのか廃車にするのか聞いてりゃなんの問題も
ないのにね。
車潰す時点でなぜ連絡できんのか理解に苦しむな。
ただ営業は連絡したって言ってるんだからこれは困るわな。
お客様センターはどんな対応なん??
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:33:18 ID:53RjiqCyO
営業は誰に連絡したのか聞いたら‥
205本人じゃない人に話したかもしれないし、
もし本当に連絡なしに車つぶしてたんならもっと怒っていいと思います。
抹消登録が先じゃないんですか?
じゃいと何の為に書類出すようになってるんだって。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:33:28 ID:N29ukOvP0
話し方は丁寧なんですが
結局は店長と話してくれ ってことですね
まぁ とことんやってみますけど
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:38:43 ID:FgwupfW60
特に中高年は電話連絡したことを忘れてしまう
ことも少なくないんで、こういうトラブル多いんです。
本人が忘れたり、家族が伝言するの忘れたり・・

CAだって勝手に処分にはしないでしょう
処分する際に書面残さなかったのはダメだけど

本当に連絡なかったか、よ〜く思い出してみて下さい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:46:44 ID:N29ukOvP0
ない
あったら修理して乗ろうとも思わないし
修理先まで決めないでしょ?
質問
書類なしで電話だけでOKなんですか?
忘れてしまうトラブルが多いなら書面先にすれば?
と思うのは営業って仕事を知らないからですかね?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:52:28 ID:j0iYxtQjO
店長では話さにならないから、本社へクレーム入れるといいよ。
普通、連絡なしで勝手に処分しないからさ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:03:11 ID:Qn3NLQ3y0
何にしても人のクルマ勝手に処分するとはいい度胸してるなぁw

ウチはむかしC22ラルゴ(中古車、当社と全く関係ないクルマ、しかも他府県ナンバー)
1年近く放ったらかされて、結局最期は動かないクルマを相手の家まで持って言ったぞw

勿論保管料等の支払いは、本社管理部が民事訴訟起こしたけど、無い袖は振れなかった。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:03:27 ID:N29ukOvP0
あいwあんがと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:44:05 ID:dDavugC30
>>223
どこかの雑誌にタレコミ電話してみたら?
最終的には新車になってかえってくるかもよ。

こういう話はこそこそしないでオープンにした方がいい結果になると思。
ある意味チャンスだからがんばれ。
俺らも日産の企業姿勢がわかるいい機械だ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 20:44:23 ID:N29ukOvP0
>>217さん
そりゃ怒ってますよ 
でも話は冷静にするよう心がけてますが
なんせどうしていいかわからんのですよ

エクセルかなんかで作成したショボい紙に
相場でいくら 差し引きいくら 日付けなし 日産の名前なし
これも本社に連絡済み 
約1ヵ月後
同じような書類を1枚持ってきた
本社の窓口も同じような感じですね
今は色々思案中です
>>224さん
雑誌ですか?ちょっと調べてみます ありがとうございます
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:07:19 ID:6IaY+WGe0
99%DQNな客がゴネてるようにしか思えないのだが・・・
どうせ下取り金額なんぞロクにつかない車を保管料も廃車料もなしで
処分してくれたんだから逆に感謝して敬うものだろうに
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:45:31 ID:Zk+NyBbS0
>>205
車が潰されてよかったね(^0^)/
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:15:25 ID:D2G4BTe6O
>>225
よくわからんが、店も店なら客も客だな。
オレがCAなら廃棄依頼書に実印押させてからじゃないと解体しないな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:26:45 ID:N29ukOvP0
うけるw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:28:49 ID:N29ukOvP0
DQNとか
まじうけるw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:45:47 ID:7YwcMQO4O
2ちゃんにはこんだけコマメに書き込み出来てテメエのゴミ処分はほったら歌詞かよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 02:34:32 ID:6GgV7ITm0
東京日産て詐欺で訴えられてなかった?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 02:42:01 ID:oYg73wGzO
>>232
今日から東証監理ポスト行きって記事出てた
有価証券報告書の虚偽記載の疑い


詐欺は知らん
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 10:44:57 ID:8SniHrsH0
今日は朝からたこ焼き焼いてるんだ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:27:15 ID:v0ljKrVH0
新マーチ試乗してくれた方には
一輪挿しをプレゼント!!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:27:41 ID:8SniHrsH0
ボーナスでないんだってさ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:38:57 ID:+As+w9snO
>>234

うちと同じだ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:42:39 ID:fcS4JPvm0
リコールwwwwディーラーが人間として欠陥あるような奴なのにはw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:02:07 ID:fkTfKHH/0

あのさぁ、いつまでもそこでがんばってないで
   トヨタの販売店に転職しなさいよ。
  どうしていつまでも、そこにいるの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:04:31 ID:fkTfKHH/0

 あれだけ工場閉鎖してさ、首きってさあ
 営業利益減でボーナスなしってかぁ?
 いいかげんへたくそゴーン やめてもらえよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:15:02 ID:cKL7p7K5O
>>238
おっしゃる通りだよな
前から俺も思ってたよ。
もっと言ってやってくれよ
リコールばっかり出すんじゃねぇってさ
コレだからカルロスゴ
ーンが駄目だって言われるんだよな?
ルノーも同じようなもんなのかな?
人として、失格だよな?ゴメンな迷惑掛けて
間抜け共にはヘドが出るよなw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 16:06:53 ID:0ZNy0DdC0
>>241
ねこ大好き
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:59:41 ID:Y92AZZP3O
昔の話しなんですが学生の頃に原付(→カブ)で行ったら、
かなりちょっと「?」と感じる様な対応されました。
何か客を上から見る様な感じでいきなりため口でした。
別にカタログだけ貰いに行った訳ではなく、
とある純正部品を購入しようと思ったんです。
ディーラーマンは原付での来店は嫌なんですかね?
それとも最初から部販に行かなかった自分が悪いのでしょうか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 18:04:09 ID:NUOmdD2e0
>>243
ぼうやだからさ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:17:39 ID:Hc01pPYo0
そこのガチムチのCA!家へ遊びにこないか?
エルグランド、フル装備、5年ローンで即決するよ!
その後は俺と や ら な い か ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:30:29 ID:cKL7p7K5O
>>245
(゚Д゚)ハァ?何なの?それ?面白いと思ってんの?きんもー☆
氏ねよカス!!しかもageとかwwwどんだけキモいんだよwww

あ、ウケると思ったんだ?はいはい、ワロスワロス。
満足か?もう来るんじゃないぞクソ餓鬼が!!!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:38:59 ID:WV2B+xmf0
ちょっと、どんだけ〜♪
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:46:52 ID:zeW4w/670
>>246
アハハハハハハハハハハハハ
イイ!(・∀・) 君ダイスキ!
にくちゃんねるで過去ログ読んでみ。顔がひきつるで
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:17:32 ID:WXsBF/fa0
一輪挿しは人気なくて余りまくるとみたモレは、試乗するしないに
関わらずあげまくってるYO!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:31:21 ID:9IsWVeoZO
age
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:47:14 ID:7quABnyK0
>>245
は〜い
おぼっちゃま 
ママのおっぱい飲んだら寝るんでちゅよ〜
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:20:00 ID:dLk8OnF80
もーワンパターンの釣り秋田
もっと新しい燃料を寄越せ
253本部長:2007/06/09(土) 23:21:08 ID:6JSt8XF+0
皆さん、遅くまで起きていないで早く寝て明日に備えなえて下さい
明日は剣が峰ですよ
我々の真価発揮してください
10月まで日が残っていませんよ

では、ぼやすみ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:36:48 ID:9IsWVeoZO
ふーん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:55:09 ID:PNN/miem0
ところでオマイらマーチの話あったか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:03:41 ID:kOxcF4os0
E11のKAGAYAKのシートとか内装、現車みたらいいね。
スーパーファインブラッククロスとか、たいした違いはないと思ったが・・・。
この内容でこの値段なら、ひさびさに少しいけると思うんだが。

森高の歌は、同じようにいい方向でフェイス変更できなかったのかな、前の方がいいじゃん。
リバティーの客がますます・・・・。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 01:13:55 ID:w4lAeTSk0
そもそもホットでないからいけるもなにもw
メーカーもどーでもいい中途半端なSUVを輸入販売するより
早くエルグランドFMCと自社開発の軽出せよ
このままじゃせっかく今まで築いた基盤が
みんな他所に逃げちゃうぞ
エルグやマーチの基盤がなくなったらマジで痛いから
あとキュービックのリアドアをスライドドアにしろ
まじでキュービックは商品力がなさすぎる

とたまには熱くマジレス
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:21:36 ID:2oplCuxJ0
俺は日産のディーラーは嫌いだが、ムラーノは大好きだ!!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:22:30 ID:uqxWroFr0
>>255
おかげさまできのう1台決まったよ。
+ナビHDDが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 03:30:49 ID:2oplCuxJ0
そういえば、ツレのディーラーがJAFはいんねーか?って行ってきた。
もう入ってるから関係ないけど、そういう商売してるの?
車は親の使ってるから、買ったことないんだな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 09:19:57 ID:Pviv2yn80
役員の給料でいったい何人の有力な技術者が雇えるんだろう。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 10:06:07 ID:DspldMAI0
ただいまJAFキャンペーン中!!
新車買ったらもれなく付いてきます。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:56:03 ID:B9oLRE1q0
>>261
トップは売らないディーラーに金使う位なら技術や設備投資、広告に使いたい
って思ってるよ。まったく今日のノルマ達成したか?
おまえら兵隊は、人事の事なんて考えるな、ました口出しなんて何様だ?
自分のやるべき事をよく考えて、それに専念しろ!!
それが組織の人間のあるべき姿だ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:42:58 ID:Fnse5QvH0
>>262
どういうキャンペーンですか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:18:05 ID:PFSVaUXCP
お前らリオ欲しいリオ欲しいと言ってた割には売る気無いのか?
近所の赤舞台に行ったらデュアリスやマーチに隠れる様にディスプレイされててワラタw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:30:16 ID:w4lAeTSk0
>>265
その店名晒してくれ
未発売だから飾ったらだめだ罠
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:45:52 ID:HzMSwfKm0
日産プリンス大○よ。
そんなに値引きして楽しいか?
あとサティオ○○も。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 09:51:22 ID:nGmFsPmL0
ゴーンに通報しますた
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 10:21:11 ID:RTGZPF8HO
>>267
ちょww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:09:54 ID:bWcshozi0
ピノ22万引きってどう?

雑誌には、出たばかりだから良くても5〜8万の値引きが限度とあるけど、
ピノ込み込み価格から22万値引きで買ったという人が何人かいるんだが。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:11:02 ID:bWcshozi0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%AB
尚、2代目以降の平成一桁年式車において、自動車業界全体の問題なのか、
エンジンオーバーホールはマツダディーラーに聞けば「エンジンはスズキなのでスズキで見て頂きたい」と言われ、スズキディーラーに聞けば「マツダ車なのでうちでは見れない」等と言った生みの責任の擦り合い問題も出てきている[要出典]。
選択肢としてはリビルドエンジンを買って壊れたエンジンは使い捨て程度の選択幅しかなく、餅は餅屋であるのに所詮は軽自動車。
工賃で手が掛かる為、よっぽどの好き者で無い限り減価償却前に手放すユーザーが多いのもOEMの皮切りとしての盲点でもあり事実なのである。




あらら。
こりゃ、アルト>>>>>>>>OEM(ピノ&キャロル)だな。
やはり本家本元で購入せねば。
キャロルでこのような事象が起きるということはおそらくはピノも同じだろう。

それとも日産の面子とブランドにかけて、何とかするのかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:12:30 ID:bWcshozi0
値引き「交渉」なんて時間がかかって面倒。
でも安く買いたい。
だからこうやって即断を求めればOK.

「○○という車を、○○円で買いたい。出来るのか出来ないのか即答して。
出来るなら、今この場で買う。出来ないなら、買わない。即答して下さい」



↑こういう客ってどう?
ウザイ? それとも互いに時間が短縮できるし客の購買意思もわかりやすくていいのかな?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:17:57 ID:bWcshozi0
>・購入時にJAF、任意保険、日産カード、5YC、メンテプロに入ってくれない客

任意保険は別途やってるし、メンテは自分でやる。カードはなんかウザイ。

>・他店の見積もりを持参し駆け引き商談してくる客

常識

>・1台だけの付き合いになりそうな客

買うだけいいと思え

>・納車後に各種点検、車検、オイル交換などで自分の店舗にこない客

日常点検程度自力で出来るし、車検やオイル交換は
オートバックスなりコバックなり、いくらでも出来る店がある。
ディーラーでやって欲しければ、もっと安くしろ。

>・クレームをつけてくる客

車に不備があれば当然
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:56:17 ID:48UdFTsB0
>>272
俺も一般ユーザーだが、次新車で車買うときはその方法で
短期交渉したい。一定の値引きは欲しいが、合い見積り取る労力
は無駄と思うので。店側としては、出来るだけ値引きたくないだろうから、
短期勝負では良い返事もらえないかな?(もちろん冷やかし抜きで)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 13:56:36 ID:nGmFsPmL0
>>273
どこにつっこめばいいのやらw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 14:33:52 ID:KpBFjkNH0
>1台だけの付き合いになりそうな客

日産の基本は一限さんお断り姿勢なの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 14:34:41 ID:tYzo6Wq50
>>273は結果的に損をするタイプ。
釣りだとおもうけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 15:25:20 ID:bWcshozi0
>>277


はぁ?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 15:32:50 ID:osrcGRDA0
俺も意味がわからん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 15:57:59 ID:HLY3tHVQ0
>>276
一限さんの方が断るんじゃないのかな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 15:59:41 ID:GoR/vEmvO
最近日産は売れてるの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:09:08 ID:HLY3tHVQ0
売れてない。店長ラフェスタ売って来い!
って怒鳴っている
しいてあげれば、セレナかな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:13:44 ID:i3ZmAlpL0
売れないならヲタのディーラー行って勉強してこい!!
bBみたいな個性が強い車、月4000台も売ってるんだから。
要は営業がダメなだけだ。車のせいにすんなよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:18:10 ID:HLY3tHVQ0
営業もダメだがクルマもダメ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:41:14 ID:KpBFjkNH0
売り込まなくても売れちゃうような車がベストなんですけどね・・
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:45:53 ID:i3ZmAlpL0
>>285
それじゃあ、営業がいる意味がない…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:48:03 ID:HLY3tHVQ0
以外とセレナは売れているよ。前方視界がいいため。
しかし回転対座シ−トがないため、ノアと競合すると負けてしまう
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:50:30 ID:EMW3fgPt0
営業マンがさぼるスレなわけだから
違うのはこなくていい
邪魔
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:55:39 ID:HLY3tHVQ0
急遽、定休日に営業会議夜20時より
責任台数行かないので本日強制サビ出勤
で只今さぼっておりますが 
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 17:35:49 ID:ZninqcYw0
日産CAに転職の誘いがありました。

トヨタ(トヨペット)、ヒュンダイ、マツダ

どれにいく?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 17:40:52 ID:61yYD98Q0
この中ならトヨタだけど、間違ってももうDラーでは働きません。
この仕事4,50のおっさんになってもやりたくないもん。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 17:46:15 ID:zrwLbmnP0
私がお世話になってるプリンス名古屋●●店
CA3人 次々とラフェスタに買い換えてる
だから店の裏手の駐車場にはラフェスタばっかりw
293営業支援部:2007/06/11(月) 19:11:56 ID:61yYD98Q0
エクストレイルの受注が好調のため、生産対応終了日が早まりました、
本日受注分で終了となる予定です、
入力を急いでください。

     営業支援部
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 20:03:37 ID:dDoAQJFO0
>>290
追加
スズキ、三菱、ダイハツ、スマート
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 20:42:10 ID:61yYD98Q0
>>290
どこも嫌だw
誘われて行くような所じゃないだろwww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:08:48 ID:a2IB4bZs0
>>283
何も知らんくせに偉そうに言うな小僧
知ったふうな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:24:36 ID:U6IGckLkO
CAの方で、5年以上同じ車乗ってる人いますか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:06:36 ID:azCW8Bn4O
みんな年間何万キロくらい乗る?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:15:13 ID:tt9SxyaM0
>>297
ノシ
それが何か?

>>298
最近さぼっている事が多いから減ったけど、
2万`弱くらいかな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 02:14:42 ID:Qlwc9ko+0
コムスンの営業会議で成績不振の末席が被告席ってのはウチと一緒なのでワロタ
但し、ウチは逆で成績の悪い順に前に座るw
ウチの店長しょっちゅう『頼むから被告席だけは座らないで済むだけの数字は
挙げてくれ』とワシらに懇願しているw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 02:46:42 ID:GcTcKtsqO
自分10年22万キロですが何か?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 07:20:50 ID:5SgHg/xbO
今日エアウェイブとY12で競合なんだが予備知識0だわ(^ω^;)ヤバス…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 10:11:42 ID:5SgHg/xbO
自発光メーターやアルミがついてて見栄えヨス(´・ω・`)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 13:46:10 ID:sgYjfd3mO
今日は苦手なCAと飯食った。ヒトの悪口言い過ぎんだよな〜。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:47:43 ID:oq+tvJugO
デュアリスはなかったことにしてほしくなってきた今日この頃

新型エクストレイルのが断然いいクルマだね
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:02:56 ID:kgidHGGi0
>>302
どうだった?
DDPに載っている競合他車情報だけでも何とかなると思うけど。
もう遅いなw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:11:36 ID:fi+pEzhBO
>>306
15RX25万引けば買ってくれるって('A`)
ヤメヤメ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:48:35 ID:Pcfmhl2E0
ディーラーの、整備士じゃなくて、「営業マン」は、車修理に関してどの程度の腕前なんだろう。

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 02:27:50 ID:exuKzBdMO
バラせるけど組めない程度。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 03:37:47 ID:jfJFWFGL0
何故かネジ余るよなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 04:15:56 ID:aQfIW6L90
正直言ってブルーバードシルフィのあのデザインは駄目だと思った。フロント・リア共に終わってる。
ウイングロードもあのギョロ目は・・・・

これは営業マンだけの責任では無いだろうと思うよ・・・
まともな形した車がほとんど2500ccオーバーなんだよな〜・・ムラーノ・新スカ・プレサージュ・フーガ・・・
ティアナはもうすぐFMCして2500ccのCVT乗せるとか予想されてるからこの時期誰も買わねェし。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 07:03:01 ID:36yhuaVMO
>>308
国家2級整備士の俺様が通りますよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:27:51 ID:Pcfmhl2E0
日産の店で車を買ったら、俺に車を売った営業マンから
車検とか日常点検とかオイル交換とかタイヤ交換もぜひうちでやってと言われたんだが、
こういうも販売店(ディーラー)でやると誰かの利益になるの?

車を買った時の営業マンの人の利益?
俺が車をディーラーに持っていた時にたまたまそこにいた人の利益?

後者だとしたら、なんで営業マンにディーラー(自店)でやってとお願いされたのだろう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:30:02 ID:Pcfmhl2E0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%AB
尚、2代目以降の平成一桁年式車において、自動車業界全体の問題なのか、
エンジンオーバーホールはマツダディーラーに聞けば「エンジンはスズキなのでスズキで見て頂きたい」と言われ、スズキディーラーに聞けば「マツダ車なのでうちでは見れない」等と言った生みの責任の擦り合い問題も出てきている[要出典]。
選択肢としてはリビルドエンジンを買って壊れたエンジンは使い捨て程度の選択幅しかなく、餅は餅屋であるのに所詮は軽自動車。
工賃で手が掛かる為、よっぽどの好き者で無い限り減価償却前に手放すユーザーが多いのもOEMの皮切りとしての盲点でもあり事実なのである。




あらら。
こりゃ、アルト>>>>>>>>OEM(ピノ&キャロル)だな。
やはり本家本元で購入せねば。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 09:39:29 ID:+L5liHq30
>>313
車検、点検は給料になる。オイル、タイヤはただ工場が儲かるだけ。
会社で働いている以上、自社の利益を求めるのは当然。オイル交換は他でやってください
なんて言ってるCAいないでしょ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:24:22 ID:cVH3W3Us0
>>308
世話になってる赤舞台に
数年前までツナギ着て整備受付してた人が
いまはスーツ着てCAやってる人いる 愛知県
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 11:08:13 ID:zajJffHT0
工場スタッフから営業への出向はどこの販社でもよくあるよ。
そゆCAは整備資格あるから結構できる人多いよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 11:19:59 ID:cVH3W3Us0
たしかにこの人が店頭にいるときは
点検修理の相談とか話が早いから助かるw

私の担当CAはこみいった話になると
すぐ工場長とか整備に聞きに行く・・
技術的な知識は一般客レベルと同じくらいかも
それか「間違いが無いように」ってことかもしれないけど

それでも、何か憎めない人柄のCAから不満無いけどねw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:12:17 ID:G99gqxX30
もう日産ディーラー辞めて4年になるけど
相変わらず休日出勤って手当て付いてないのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:18:27 ID:K9wXfS9x0
日惨デラ脱北してもうすぐ1年のワシがやってきました。
CVTリコール?出ると思ったよ・・・。
ATと選べる車種のときは出来る限りCVT売らないようにしてたけど、
C11とかE11じゃ、CVTメインだったしなぁ。
そんなワシも脱北1年前に買ったK12が1500ccCVT
でリコールはがき来ちまった。
元職場いきたくねぇぇぇえ。
埼日いこかな(ぁ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:43:43 ID:Xisxp16h0
別のメーカーの車に買い替えちまえよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:04:07 ID:3Y3dXEuP0
>320
ウチに来なさい。S埼玉。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:10:22 ID:qkf16kfw0
まー、ディーラーやるくらいなら、フリーターのほうがマシw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:17:28 ID:truAt/OpO
愛知日産 営業マン、部分注文遅いはいい加減【着くか確認したが着くと言って注文し、結果着かない】
他にも頼んだ事やらないし、自分から言ってきた事も忘れる。
本当に疲れる。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:59:17 ID:eb9sxjwx0
意外と埼玉多いなww
つーかCVTリコール、うちは1日1台がいっぱいペース
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:41:36 ID:geHvYlAdO
うちも1日1台で予定組んだけど4ヶ月かかるから2台にペースアップ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:24:09 ID:6yX6d8qhO
うちの店は2日で1台だぞ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 19:17:04 ID:md0z8rRTO
只今お客の家の前で待ち伏せ中
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 19:23:07 ID:k3VfeuTPO
>>328

通報しますた

ストーカーはだめでつ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 19:38:25 ID:Vg94kE/6P
本日発売のリオを早くも受注した神CAはいるかね?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:12:05 ID:oPlnvMCMO
カタログの最初のページ、ヴォクシーぽくてワロタw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:13:06 ID:md0z8rRTO
はい1台ゲットしますた
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:28:16 ID:xTw1ZQYb0
神だな。。
J10結構粗利出るんだね。久しぶりに値引き一桁で売ったよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 10:34:31 ID:4JDS3OsS0
家にAという営業マンが来て、
店舗に行った時はBという営業マンがいて、
店舗に行った時に買ったら、
Aの努力にも関わらず、利益はBのもとに入るの?


あるいは、店舗に訪れた時にCという方に応対され、
買う気になり、「次回来店時に印鑑持っていく」と言って、
次回に来店した時に応対した人がDさんだったら、
Cさんの商談成果にも関わらず利益はDさんのもとに?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 10:55:08 ID:4JDS3OsS0
ディーラーで「これ車検通りませんよ」と
言われたものが、コバックで車検やったら余裕で通った。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:09:54 ID:JOXWc9AL0
コバック乙
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:31:50 ID:1XM652xkO
>>335
To Heart乙
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:35:36 ID:5pU6DRpi0
ディーラの人間もリコールしないとな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:39:42 ID:hm23nl8fO
ルノー買いたいんだが、どこのデラでも買えるの?
340334:2007/06/15(金) 11:50:49 ID:4JDS3OsS0
高校の時の同級生がディーラーに勤めているので、
ソイツに、お前のところのディーラーで買うよ云々の話をしていて、
色々車のことも聞いたんだけど、
俺がディーラー訪問した時にはソイツがいなくて、
たまたまその時にいた人から買ったから、
なんかソイツと気まずくならないかってさ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:08:47 ID:xTw1ZQYb0
J10納期勘弁してくれや。。。
目安でも伝えないとだけどこれじゃ何にも言えないわ。。。
そんなに売れてるのかね??
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:03:42 ID:/Wo3uTHbO
>>340
そりゃ気まずくなるだろ。何で行く前に電話の一本でもしてやらなかったんだ?
まぁでも、店の中では誰のポイントになるのかでモメてるだろうなwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:57:08 ID:vTyU0+PFO
オレなら絶縁するね
オレから買わないやつはたとえ親でもムカつくわ
営業万はそんな人種
344334:2007/06/15(金) 15:06:50 ID:4JDS3OsS0
あと、俺が買った人の方が、
俺の同級生が提示していた値段よりさらに割り引いてくれたからってのもある。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:26:28 ID:2cEY6rrM0
>>334
君は友情より値引きをとる信のおけないヤツだな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:43:29 ID:4JDS3OsS0
そういえば、
これは別のディーラーでだが、
俺の担当のAさんが不在の時に店に行って、
その時に応対したBさんは「今日○○さんが見えたことはAさんに伝えておきます」と
言ってた。

が、実際はBさんはAさんに何も伝えていなかった。
さては横取りしようとしたのかな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:45:48 ID:4JDS3OsS0
>>345
そりゃあ、安い買物じゃないし、仕方ないでしょ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:50:39 ID:vqBWnWXc0
フーガとスカイラインの5月登録台数わかりますか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:07:24 ID:FJaw+T740
とりあえず >>334 は信頼できない人間だということは分かった。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:34:54 ID:+pGvc6xS0
正直でよろしい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:38:06 ID:eXkrdg4S0
週刊文春6月7日号、137ページ文春図書館(書評コーナー)でのコメント
『日本一ベンツを売る男(グラフ社刊)』の紹介記事の中・・・

日本一のトップセールスマンのノウハウを紹介している(略)顧客の車にトラブルが
起きれば夜中でも駆けつける。500万円の客と1500万円の客をまったく平等に
リスペクトして扱う。電話番号を150本も暗記する・・・。などなど絶賛
で、評者の私怨が入った思われるコメント〜にドッキリ!

『それでも私の家の近所の“フォルクスワーゲン成城”の馬鹿どもは真似して欲しい。
車検に出した私の車を凹ませて返却した挙句、“始めから凹んでましたよ”と平然と宣った
恥知らずの店長、本書を読んでクルマを売るとはどういうことかを考え直して貰いたい』だと。

先程、その成城店に電話して事実確認したところトヨシマさんというひとが
“その件は3,4代まえの店長当時の昔の話し”ということでした。誤魔化し方も
すごいですねぇ《フォルクスワーゲン成城店》さん!!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:54:23 ID:4JDS3OsS0
でもねえ。
俺が同級生から買おうとしているのを知っていたくせに、
それより値引きして俺に売りつけた営業マンの
精神だっておかしいだろう。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:07:11 ID:p5vx2tQm0
アトラス見たら
今の日産のデザインコンセプトがわかる
昔は押しの強いデザインだったが
最近はひ弱なイメージになった
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:24:34 ID:2Mu7/9rb0
明日はどこで昼寝しようかな
1日中日高晤郎ショ−聞いてまつ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:38:20 ID:51fW9tt50
日高五郎ショー面白いよな。
北海道に住んでた頃を思い出す・・・
埼玉に引っ越したが、伊集院光の秘密基地ぐらいしか
面白いラジオなかったなぁ。
やるマン終わっちまったし。
356320:2007/06/15(金) 17:47:19 ID:51fW9tt50
支払いがあと4年も残ってるぜ。
しかも、自分の実績にしようと社員クレジットじゃなく
2.9%で組んでたし・・・
ちなみに任意保険の継続時期も迫っている・・・
外資系にしたい・・・5万も安いし。
電話かけてくるなよ・・・元同僚ども
金なくてスマン。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:49:45 ID:DRFWzPQGO
新B30ひどいな…
室内手ぬきまくりじゃん
助手席のあのテーブルがよかったのに(^ω^;)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:18:59 ID:x3YYhhchP
>>355
埼玉でラジオと言ったらNACK5だろ…
平日の午前中は面白くないがそれ以外はそこそこ面白い。
あと今の時間帯ならJ-WAVEも結構好きだ。

あとCAなら日曜日は安部礼司も忘れんなよw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:57:06 ID:xTw1ZQYb0
>>348
CAなら分かるはずだろ?
ここはCAがサボるスレだ。

ちなみにフーガ655台 スカイライン1217台だが、それが何か?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:15:14 ID:BRuoM6gdO
本日セレナのAホットが新型ヴォクシーに負けました。夏休みはセレナで旅行に行きたいなんて言ってたのに・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:34:49 ID:UEWkb3hG0
現役営業マンに質問。
赤舞台と青舞台、購入後の付き合いを含め、どっちで買えばいい?
マーチ買う予定。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:55:26 ID:WsQVMjlx0
>>361
自分で決めろや、童貞野郎。
二度とくるな!
あと、ID:4JDS3OsS0もな!
お前なんか始めから知り合いでないし。
無料点検に来たらおもいっきりハナクソ付けとくよー。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:04:27 ID:UEWkb3hG0
>>362
日産はまた客を失ったな。
馬鹿な奴…w
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:07:07 ID:Bdr7+vCv0
最近暑くて疲れる。。。
売れてないから疲労も二倍www
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:10:54 ID:vVBTrTo90
根本的な疑問だけどCAってなに?
何の略? 意味は?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:26:35 ID:MyrRTaho0
フーガの販売不振に日産本社は怒り爆発らしいな
「せっかく日本のために全幅を1.8m以下にしたのに
 こんなにいいクルマが何故売れないんだ!」
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:43:06 ID:IERzKc0W0
>>366
その傲慢さが原因ですよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:19:40 ID:Sp6P+PVR0
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 07:52:13 ID:Irr7FtwS0
はじめて5イヤーズのメンテナンスクリーナーを使うのですが、
普通のワックスのように乾燥後、拭き取りクロスで拭くだけ
では駄目ですか?
必ず水で洗い流す必要があります?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 10:38:21 ID:0ul9o+QyO
>>369
乾いて白くなったら、水で流しながら拭き取れ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 11:51:10 ID:yQa4Qdd40
>>365

がん (Cancer) の略

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:36:46 ID:51MvPspt0
>>371
うまい、GJ!!!。感動した。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:42:34 ID:fQkJrGbAO
車が売れないのは現場が悪いからだ。間違えない。おまえら全員首だ!S
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:57:35 ID:jbBZ5xgD0
ステーションワゴンがウイングロードだけって、どんだけ〜!!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:06:59 ID:o9nPDvzTO
そんだけ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:07:47 ID:6Uz7YXWa0
デュアリス納期よくわかんねーよ。何とかしろよ!
オンラインでも目安しかわからねーよ。先週売ったの9月末出荷って。。。
やる気あんのかよメーカーは!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:09:01 ID:tjJsHYgg0
>>366
1.8m以下にしてかっこ悪くなったから売れない
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:17:07 ID:LApSchC70
今日はいい天気で最高のおさぼりモ−ドでつ
日高五郎ショ−おもしろいので
このまま5時までお昼ね
外の風が気持ちよく
営業の特権です
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:20:25 ID:MyrRTaho0
なぜ日産本社は売れなくても平気なのだろう?(そんな会社があるのだろうか)
何かカラクリがあるのか?
販社をリストラすべくわざとやっているのか・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:36:49 ID:No1y9xBR0
固定費削減
店長以外全員契約社員
人員不足派遣対応
早目逃亡吉
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:44:01 ID:7ep/19Tu0
フーガ350GTスポーツパッケージを検討中ですが、
オプションでインテリジェントクルーズコントロールを迷っています。
この装備って実際どうでしょう?
値段の価値あります?
ちなみにこの手の装備はこれまで使ったことがありません。
初心者でもすぐに使えるものなんでしょうか。
高速はよく使います。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 15:08:01 ID:MyrRTaho0
高速を多用されるなら18万円の価値はあるとおもいますよ
ラクチンですよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 15:59:19 ID:63chJTUDO
>>381
壊れるからいらない
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:21:32 ID:OVd/bzjh0
>>367
車名を【セドリック】【グロリア】に
いまからでも戻せば確実に2〜3割は台数増える
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:56:42 ID:sO03L2n6O
いっそのこと車名を「セドグロ」にすればいいかと

それにしても暇やの
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:12:47 ID:6Uz7YXWa0
日産はLクラスセダンはもはや手遅れ。普通のおっさんならクラウン買うわな。
LLのシーマは化石当然。いくら価格が高いとはいえレクサスに顧客流出。。。
このクラスでどんだけ日産がいい車出しても市場はもう振り向かないよ。

このご時世、どうすりゃDVDナビ+カセットの組み合わせで売れるんだよ。
これといった目新しい技術もない車に700万も払う人いないよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:22:59 ID:5wv7cK0F0
オッサンはカセットのほうが良いという場合もあるけどな
シーマが放置なのは同意
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:38:22 ID:6Uz7YXWa0
俺のお客はシーマユーザーで新型シーマが出りゃ買ってくれるって人多かったけど、
ほとんどレクサスに流れたよ。
新型でてもLS以上の車が出てくるとは到底思えんが。。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:39:25 ID:MyrRTaho0
次期シーマは2010年に次期フーガと統合
それまでしばらくお待ちください
現行シーマ・プレジは今年中に生産終了
レクサスの快進撃を指を咥えて見てるだけ・・・それが日産クオリティ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:03:14 ID:vVBTrTo90
日産は、レッドステージとブルーステージで、
値引き合戦をやっています。
正確にいえば、客が、日産の赤と青で価格競争をさせています。

同じ日産同士で争うなんて、この会社はアホですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:14:48 ID:y/UQGC1j0
そうだよね 粗利ががどんどん減っちゃうよね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:15:01 ID:WjjigoaOO
もう、ね…。
なんでそんな会社に就職してしまったのか、小一時間問い(ry
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:22:47 ID:96k1gxrfO
うちの地域は赤&青と赤が戦ってるけど、赤の惨敗はあまりにも痛々しい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:32:59 ID:JPgAJJ+w0
フーガ450GT検討中ですが。

マイナーチェンジはそろそろですかね?
HDDナビに変わります?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:43:31 ID:LbVoVVeG0
セドグロ復活させてくれたら、それぞれ1台ずつ買ってやるよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:44:16 ID:MyrRTaho0
全店全車種扱いは完全に失敗だな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:51:25 ID:No1y9xBR0
赤と青で争って何が悪い
その客は結局日産買うんだろ
巡り巡って自分たちの利益だろ
シィマの客がレクサスに流れてるのが大問題
競合で負けるなら分かるが
比較対象にも成ってないんじゃねのか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:02:54 ID:yQa4Qdd40
薄利多売じゃ嫌なんだろうね。面倒だから。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:14:38 ID:zsF0ONJxO
>>397
メーカーからしたらな、オノレんとこの商品一台売るのによ、
オノレんとこのグループの営業マンが二人も三人もかかってよ、
アホみたいにダンピングして叩きあってよ、その原資にメーカー施策
使いまくってよ、はたから見ててももうアホかボケかと。
下手したら同じ販社内で叩きあってやんの。もう言うたもん勝ち、
嘘吐いて騙したもん勝ち状態。良識あるCAは沈没船から逃げる
ナントカみたいに続々と脱北してもたわ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:45:08 ID:uQdohvTsO
確かに全車種取り扱いは販社合併工作の第一歩
そして今、売れ筋の新車出さず、廃止車種を増やし
販社の体力を削ぎ落しにかかってる真っ最中って感じだな
若手は早めに見切りつけるのが吉だろうね
マジで
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 08:10:37 ID:84op2baxO
さてさて、憂鬱なフェア2日目。

どーやって一日乗り切ろうかね?店に呼び込め言うが、用もないのに店に来るわけないわけで。車検・点検取れ言うが先月取り切ったわけで。

あー、あの馬鹿店長の小言聞くのがだるいわぁ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:50:30 ID:tFWw/46C0
>>389
あれ???
次期シーマ情報お前のところ来てないの?

>>394
この秋で丸三年だから、流石にMCあるでしょ。東モに合わせてかな?
待てるなら待った方が良いのでは?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:51:42 ID:W2rWOwf80
店長から買うより、下っ端から買った方が、喜ばれるのかな?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:12:43 ID:bB+s/Pz70
来てないよ…
V6がなくなっただけの情報だけ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:35:58 ID:uQdohvTsO
まるで客がこねえ
大惨事の悪寒
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:44:07 ID:w80vYNDN0
セレナの動きがにぶってきた。三菱からデリカにつずいてエアロエ−スが発売された
しノアのフルモデルももうすぐ。うちの店は他社で作った軽とセレナしか売れていないから
セレナが売れなくなったら大変だ。来週三菱に偵察隊を出撃させるってマネ−ジャ−が言ってた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 13:19:00 ID:ph7xmiVFO
>>406
エアロエースだってOEM供給されるんだから心配すんなよ。
しかしデリカとエアロエースじゃ10倍以上価格が違うんだが。

ここはいつからバス板になったんだw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 13:28:06 ID:tzj0MLtbO
どうして値引きがないのだ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:16:00 ID:bB+s/Pz70
いきなりエアロエースが出てきてびびった(笑)
マイクロならまだ分かるが観光バスって...ふそうは競合しねーだろよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:31:24 ID:/L3J7iJYO
>>409
IDがbB
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 14:41:21 ID:bB+s/Pz70
よくみてるね(笑)ちなみにZ11乗ってるんだけど。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:35:51 ID:aCAOxWAT0
値引きしないのに、どうしてリセール悪いの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:57:09 ID:bB+s/Pz70
>>412
簡単さ、人気がない。それだけ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 18:23:02 ID:TriAaG970
セレナ、売り上げが鈍ってきたの?
やばくね。ベスト10に、ニッタンはいれなくなるじゃん。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:13:47 ID:CoRoJN8W0
みんなのとこのFUGAはGTとXVどっちが売れてる?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:26:23 ID:/L3J7iJYO
>>415
やっぱり赤はGT、青はXVが多いんじゃね?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:02:19 ID:0f5fJlKbO
スカイラインのDR30はいくらですか
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:43:29 ID:KPOSMcizO
>>475
DR30はもう売ってないよ〜
下取りの事?当社なら1000円ですね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:44:33 ID:KPOSMcizO
>>417だった…失礼!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:35:39 ID:e36yQZJ5O
客の文句ばっか垂れられてもねえ。こっちは知らないっつーの。面と向かっていってやりな。
頼むから直帰して、いや在宅ワークになってよ、○○さん。

えっ?お前こそ面と向かって言えって?

あの最高の笑顔で暴言を吐く不気味さの前では、そりゃ何も言えませんよ。。。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:40:58 ID:868xIAa00
もう辞めるぞ
バカ店長とアホ社長氏ねよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:47:42 ID:obGpuo5S0
バカ店長とアホ社長がいる会社なんて
素敵だと思わんか
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:43:00 ID:BEvMFE+r0
うち今、営業が6人だが、そのうち3人が
ボーナスもらったら辞めるつもりだったらしい事が今日発覚w
どうやって調整するかが問題だな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:02:46 ID:oVr1Ef0l0
>>423
それ何歳ぐらいの人?
辞めるっていう奴らは再就職にアテがあって言ってるのかねぇ
オレだって辞めれるものなら辞めたいけど、一時の感情で辞めてしまうのはとても危険な
気がするのだが
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 07:37:50 ID:SwK2CD7Q0
>>424

25、25、30
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 07:52:45 ID:ZpYhFCnW0
お前ら、客来ね〜〜、客来ね〜〜、とか言ってるけど、
買う気はないけど、車見るだけで逝ったほうが嬉しいの?

それとも買う気が無いなら来るな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:22:29 ID:G8/PEIIj0
来てくれtりゃ買う気にさせまっせ〜。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:25:04 ID:ZOHT/EGx0
どれだけ買う気にさせても、「金がない」というのだけはどうにもできないわけで。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 11:37:30 ID:ztS53NBZ0
>>424
小型寺は厳しいね。小型寺やめて教師になった奴いたけど、元々教員免許
もちで採用待ちで寺に入ってきた。イレギュラ−だね
警備員とかラ-メン屋に就職する人は多い
大型寺なら物流や運輸業界に転職する人は多いよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:24:38 ID:wchAmwuMO
転職するとすれば何がイイと思う?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:32:27 ID:ztS53NBZ0
早く帰れる
土日が休み
自腹がない
店長の罵声がない
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 13:18:06 ID:ZOHT/EGx0
早く帰れる ←どの業界でも時間外労働あり
土日が休み ←平日休みの仕事の方が何かと便利
自腹がない ←まあこれはそうだな。
店長の罵声がない ←どの業界業種職種でも上司に叱責はされるよ

433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 14:17:13 ID:Hd4Xrzl5O
日産車全く売れてない 脱出しないと・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 16:03:02 ID:G8/PEIIj0
俺は大手メーカーへの転職が決まったよ。さらば日産。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 16:26:59 ID:S7GpxkhZ0
日産
スカイラインのHP 重過ぎる
w98でも動くようにしないと ダメポ
マークXもBMも きちんと見れるぞ
こんなことしてるから売れないんだ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 17:19:22 ID:G8/PEIIj0
そんなPC使ってるからスカイライン買えないんだよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:28:02 ID:EBRCywNSO
四月にJ10契約したお客から納期についてのクレーム電話が来た。
納期不明なのに5月末登録なんで納車する時に確実に一波乱あるよ。

何かいいアドバイスがあったら教えて下さい。

もうJ10売りたくなくなってきた。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:40:59 ID:3/qlBOjA0
>>437
意味がよくわからんが、要は「車はないのに登録だけしている」ってことか?
生産されてないのに車体番号と書類だけ出て、それで5月末に登録してる。
ってことか?

実際に納期はいつだかわからないのはそういうこと?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:29:25 ID:GAhfoitV0
すまん俺トヨタマンなんでいつもは見るだけなんだけど日産は車体番号
出ても納期目安わからないの?
実車無しで納車時期も未定なのに5末登録したら下手すると自動車税
で揉めたり3年後の車検時期が相当ずれるからうちでやったらクレームで
俺はクビだよ。数字のために上がやれと言ってるんだろうけど気の毒過ぎる。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:34:40 ID:aeAhW6C/0
納期7月なのに登録6月ってどういうことよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:01:29 ID:EBRCywNSO
>>438
一回納期出たんだけど、その後に納期が遅れるという連絡が来て6月に入っても納期の回答が来ないんだ。
もしかして船便で何かあったのか、出来が酷すぎて九州で手直ししているのかな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:21:43 ID:Al/awtlm0
日産の現状は散々悲惨減産倒産と叩かれるが日本市場から撤退するために
ゴーンと愉快な仲間達がわざとやってるとしかおもえん
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:23:41 ID:oVr1Ef0l0
やっぱ輸入車は雑な作りなのか。。。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:08:14 ID:LjNzJz4K0
俺は今の日産のデザインが好きだ。もまえら頑張れYO!
ちなみにV36乗り。デュアリスがサブに欲しい。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:14:19 ID:Hd4Xrzl5O
毎日何時まで訪問してる?うちは10時とかまでやれって言われてるけどお客さんも嫌がるよね・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:18:28 ID:Q4NAEIkG0
>>439
そりゃあイギリスから船でドンブラコッコと来るわけだ。
少しの天候でも納期は変わるわな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:43:05 ID:NvGg/CJQ0
>>445
10時?
おまえの奥さんがやっと子供を寝かしつけた頃だろ
そんな時にピンポーン、車要りませんか?
無事に帰れるとは思えんが

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:07:56 ID:oVr1Ef0l0
>>445
6時過ぎたらお食事してるかもしれんし、やめたほうがいいんでないの?
自分だってメシ喰ってるときに新聞の勧誘とか来たらイラッとするでしょ

ちなみに電話も9時過ぎたら特別な用事で無い限りするべきではないと思う
早い人は寝てる場合があるので
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:21:44 ID:iRs9YZ1K0
>>445
うちも10時に訪問来て、迷惑だった。
ノート買う気満々だったのにヴィッツに換えたよ。
店長と営業呼んで説教してやったけど。
「カタログ見て検討してもらうのが早いほうがいいと思いまして…」だとさ。

時間考えろよ。人として常識を欠くな、まったく。売れない理由がよくわかったよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:14:14 ID:Hd4Xrzl5O
誠意っていうのは昔の話し?お客さん的には6時以降はだめ?日中本人不在の為夜に訪問して会えるまで活動しろっていう所長なんだがだから営業所帰るのが9時とかで帰るのが10時くらい。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:21:50 ID:pC7AfTsjO
今時登録ベースってのが諸悪の根源
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:59:01 ID:SwK2CD7Q0
うちは夜訪はしないな
売れてようが売れてまいが8時半には営業もサービスも帰る
最近は売れないから仕事がなくて
益々帰るのが早いww
昨日の日曜なんてサービスあがったの6時半だww
やる気あんのかね、うちの店

お客からたまに、あんたんとこは閉めるの早すぎだとか言われるが
そんなの関係ないよな
夜訪問したって嫌がられるだけだし

明日からまたホットの出ない訪問活動だよ
マジで鬱
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:11:47 ID:TX94tYZh0
>>452
訪問活動するだけエライ
それすらやる気なし
マジで鬱
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:28:24 ID:WuKF+3gq0
>>438>>439
よく見ろJ10って書いてるだろう。
クルマはお船で喜望峰回って来るから3ヵ月くらいかかるだろw
台風、海賊、テロリスト、ダルビッシュ、何でもありだぞ

書類は航空便で来るからサクっと登録するのがトヨタとの違い
要は、トヨタと違って登録ネタが無いから、可能なモノはイケイケで行ってしまう。
結果、全てCAに皺寄せがくる

俺は自衛の為、車庫が見つからないだの、車庫のせいにして登録させない
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 02:00:05 ID:Kypp7SUC0
微妙に営業マソ関係ないけど、

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180958725/455

これほんと?
素手なので大丈夫とか…
今のエクストロニックCVTって、こんな手荒なことして問題ないの?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:08:19 ID:bybSoppAO
>>451が核心を付いた!!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 09:28:04 ID:DKhN9jCw0
23時にセキュリテイのマンションに勝手に訪問して110番された先輩がいた
こんな時間に営業訪問するはずはないと刑事からさんざん言われて
未解決の事件の容疑者ではないかと相当調べられた。店に来て営業日報を提出
してアリバイがあって無罪になったが、店長が警察署に呼ばれて厳重注意された
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:38:45 ID:1QiOCwEk0
営業日報なんて嘘だらけだろ
そいつが真犯人なんじゃないの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:48:14 ID:DKhN9jCw0
その先輩はその後、休みの日。日中酒飲んでタクシ−に追突。当て逃げしてクビになった
そのタクシ−の客は更に1ヶ月前に信号待ちして自動車教習所の乗用車に追突
されてムチウチ。病院に治療に行く途中だった。ダブルむちうちになってしまった
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:49:05 ID:DKhN9jCw0
>>458
ちょっと怪しい人だったからそうかも
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:26:35 ID:kYqHCVzeO
>>460
事件のにおいがする

日産販社に消された?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:42:29 ID:wSMDoAwo0
E11とかB30とか売れてる?
E11の輝とか実車があるんで商談あるけどね。
展示車がマイナー前の旧シートしかない営業所は大変だわな!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:27:08 ID:3v3xlJntO
いちユーザーにすぎないのでよく分からんが、船輸送だから時間掛かるのは当然として
そんな車を日本に上陸もする前に登録するのは普通のことなのか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:41:03 ID:6AQ5goWe0
>>459
ダブルむちむちかとオモタ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:27:27 ID:dItNQOio0
>>463
普通じゃないし、うちではしない。
それに、車体番号が変わるケースもあるしね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:28:55 ID:y2RGKX7W0
30歳以下でやる気失せてるCAはマジで転職オススメ
いつ沈むかわからない泥舟に乗り続けることはないよ・・・
若ければやり直しきくし
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 02:40:54 ID:JWwOG3q50
30歳半ばのオレはどうすれば・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 03:06:53 ID:+fjhM5a60
40歳のオレはどうすれば・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:57:48 ID:28hoKELYO
ネカフェで暮らせばいいじゃん
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 10:45:22 ID:4MlZaA8sO
月刊自家用車WY12 30万引かせるらしいおあの会社…
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:25:17 ID:5UvSOh0hO
お客です。
納車2ヶ月経ってもメンテパックのクーポンをもらえてないんだけど、連絡した方がいいかな?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:37:30 ID:t+yGAqloO
日産嫌い
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:41:34 ID:ZDMWZbOoO
>>470
月刊自家用車w
素人が素人の為に作った自動車雑誌www
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:06:46 ID:iPFcD5cM0
俺は部外者なんだから、
仮にも三大自動車メーカーの一角である日産が、
「倒産」することはありえないと思うんだが。

俺は「日産」のブランドがあるからアルトじゃなくてピノ買ったし。

内部者から見たらヤバイの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:08:51 ID:E/JN2jJs0
メーカーはやばくないよ、つぶれるはずない。
やばいのは販売店。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:18:22 ID:i91PniIZ0
今日も店長が朝礼で激
「今週は受注が責任台数5割以下の人が3人いる。何を考えて営業してるんだ」
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:28:46 ID:S0l/wwbw0

  だってさ 売れないんだもん こんなもん
 てんちょーさん
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:31:19 ID:Vt8Sjgng0
ワシは大型店舗の店長だが…もう辞めたい…上からのプレッシャーがキツイし、
部下は売らないし、ガミガミ言うのは苦手やし…
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:37:45 ID:AK+vULcfO
>>475
99年にも社員も世間も皆がそう思ってました
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:06:22 ID:drbPFfia0
>>475
確かに、潰れる事は考えられ難いが、ドンドン基礎体力が落ちて行くのは免れない。
トヨタが調子いいのは、やはり販社が健全でセールスパワーがしっかりしてる事も大きいと思う
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:11:58 ID:i91PniIZ0
オッサンの販売店はどこも調子が悪い
かなり赤字がかさんでやばいところもある
毎日本社から専務が来て説教垂れてる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:29:31 ID:lJVV+AEgO
南地区ユース…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:56:01 ID:E/JN2jJs0
>>479
けど結局つぶれてないでしょ。吸収合併なり、経営統合なりで生き残るんだよ。
販社は今、メーカー資本のところは合併してってるよね。
地場のところは難しいとは思うけど、近い将来ディーラー再編はあるでしょ。
新VIなんてメインカラーがレッドだし。この前うちの店舗新装したけど
ブルーステージ系統なのに店は赤...
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:01:30 ID:ykFQT4rnO
トヨタだって国内はヤバい
ましてや
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:45:11 ID:E/JN2jJs0
トヨタはやばくないだろ。ダイハツ、日野を取り入れて磐石だと思うが。
販社はどうだかしらんけど。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:56:52 ID:yoVPJ/7eO
>>485
無知なのは黙っとけ。国内販売で好調なメーカーなんて無いんだよ。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:16:20 ID:E/JN2jJs0
そなの??しらんかったわ。台数も売れてるだけじゃダメなんだな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:23:22 ID:532V13JG0
販売店なんていらねーよw
求めるものは他より一円より安く、故障やトラブルの時に1秒でも早く
だけだ。
ディーラーなんて全員クビ。浮いた金で上の事をしてくれればそれでいい。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:27:18 ID:E/JN2jJs0
それが理想だけどね。営業マンなんていらずに全部同じ価格で売ればいいんだよ。
車業界は値引きという言葉に侵されてる。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:31:56 ID:yoVPJ/7eO
>>487
多分あなたが知ってる台数ってのは、国外販売も含まれてる。
外じゃ売れてるのよ。国内は消費の対象が家電なんだって。


ホント車なんて定価で売ればいいんだよ。値引きなんて考えたのダレだよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:42:30 ID:532V13JG0
まったくディーラーは商品安売りするだけでなく
自分を安売りしてるからなw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:54:19 ID:532V13JG0
おら!!商品売ってこいや。それすらできないのか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:54:47 ID:drbPFfia0
おら!!引き籠ってないで働けや。それすらできないのか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:07:06 ID:9frMoTvJ0
>>493
まあ、もちつけ!
492は容姿、性格があまりにも醜すぎて
リアルで世間から相手にされてない貧乏人
なので哀れみの眼差しで見守ってやってくれ!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:55:14 ID:x+Vd5KB80
492は何が言いたいのかね?
自分が車両メーカーの設計・実験でとでもいうのかね??
そんなに自分の経歴に自信があるなら書いてみろよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:17:40 ID:y2RGKX7W0
というより今の日産車、売ってる側だけど
自分の欲しい車が一台もない・・・
なんかあるだろ?って言われるけど
V36も別に・・・金出してまではと思うし
かと言って現実的に営業車でって考えても
ないな・・・
全メーカーから選んでいいって言われたら
アクセラスポーツのハッチバックかな
こんなんだから売れるわけもなく

とりあえずメーカーのデザインやってるやつ、総とっかえキボンヌ
でもゴーンがダメだししてあぼーんか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:47:18 ID:S2VgPPhh0
日産のある現場職員は「本来ならば出荷もできないような車でも、現場で再修理した後、
そのまま出荷してしまうケースが増えてきている」と証言している。

http://www.chosunonline.com/article/20070620000063
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:50:41 ID:S2VgPPhh0
こうした中、日産の筆頭株主であるルノーが今年手にする配当金は、
約680億円に上ることが分かっており、累計では実に2700億円に達すると報告されている。

http://www.chosunonline.com/article/20070620000064
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:52:47 ID:Anq2mDyk0
何か奴隷と化してるな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:55:35 ID:iPFcD5cM0
素人の俺にはよくわからないが、
要するに、日産の全ての販社が合併、
いや、日産とトヨタとマツダが合併すれば車業界は安泰なのでは?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:25:47 ID:c9IsSlmj0
日本の悪い習慣=値引き


502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:32:29 ID:RrGAhQGC0
つ独禁法
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:39:54 ID:LwsmGYUy0
アメリカは100マソ値引くよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 02:33:10 ID:x/QgNG030
ディーラーやってるなんて人生安売りだろw
プッ、安い人生楽しいですか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 02:36:31 ID:rOah4b3I0
とエセ将軍が煽る
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 03:06:21 ID:uBlTmb4p0
>>334>>335はマルチの釣り
お前ら簡単に釣られてんじゃねーよ

買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ2

 962 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/06/15(金) 10:35:42 ID:pTv6u2xE0
 家にAという営業マンが来て、
 店舗に行った時はBという営業マンがいて、
 店舗に行った時に買ったら、
 Aの努力にも関わらず、利益はBのもとに入るの?


 あるいは、店舗に訪れた時にCという方に応対され、
 買う気になり、「次回来店時に印鑑持っていく」と言って、
 次回に来店した時に応対した人がDさんだったら、
 Cさんの商談成果にも関わらず利益はDさんのもとに?

 964 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/06/15(金) 10:50:49 ID:pTv6u2xE0
 ディーラーで「これ車検通りませんよ」と
 言われたものが、コバックで車検やったら余裕で通った。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:30:07 ID:6oZqQF/VO
オマイラおはよう。
今月の登録何台よ?俺は何とか今月2台だが来月分のネタは皆無だ('A`)
話持って行っても、ことごとく車検や延期になっていくorz


明後日発売のノア&ヴォクから流れてくるお客さんに爆弾値引きで応戦するしかないなwww
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:34:19 ID:YiUuY9ZJO
おはよう。今日も朝からサボりだ。まずサンデー、マガジン読んで、お昼寝かな。
今月まだ1台、残り3台。どーやって仕上げるんだとハゲ店長に怒られるが、話無いものは無い。
毎朝ウゼェんだよ。朝から人のやる気奪うんじゃねーよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:42:50 ID:BylPNDWc0
>>335には誰も釣られていないわけだが。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:33:25 ID:YNYNx6oSO
今月受注ゼロの人いる?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:39:13 ID:z4SGVxOf0
デュアリスは売れているの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:44:50 ID:RrGAhQGC0
>>510

売れないお
今日はもう店じまいだお
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:14:10 ID:UupY5vQF0
>>512
どんだけ早いんだwwww
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:26:03 ID:FoDmeepWO
基盤の車検を4台も落とした。
これも全部CVTのリコールのせい。

客『キャラバン車検予約したいんだけど』
フロント『7月3日まで予約がいっぱいです』
客『6月末で車検切れるんだけど…』
フロント『申し訳ありません。作業ができません』
客『毎年お宅だから、またお願いしたかったのに…』
フロント『かえって、ご迷惑をかけてしまいます』
客『そうか、今回は知り合いのモータースに頼むよ』


工場長『○○!おまえ車検の台数が2台足りないぞ!落とした分何が何でも取ってこい!!』



あー今日の昼飯何にしよw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:51:05 ID:BbRi2zyQ0
>>514
明日からお前もツナギ着ろ
CVT交換ぐらい出来るだろ
営業は土日だけでいいだろ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:27:17 ID:URh5mrG4O
営業って金いくらくらいもらってる?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:51:21 ID:YiUuY9ZJO
>>514
災難だな…夜中まで残って整備させろ。うちは12時までは文句言わずに残業する。

車検取ってこいと言われてもねぇ…7月末まで予約取りつくしましたよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:29:50 ID:0Em80/5+O
住民税が8000円上がった。ただでさえ安月給なのに。手数料もボーダーラインが上がってもらえない
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:21:45 ID:r2llLtaP0
今月の給料引かれに引かれて11マン
自爆の4マンにノルマの保険が2マン
生活できない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 17:34:38 ID:UQt8sOXO0
脱北するしかない
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:12:29 ID:+ydut5mk0
>>512

( ^ω^)仲間がいて嬉しいお ♪
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:53:20 ID:HmYoJATb0
おら!!今日はナンボ決まったんじゃ?
物を売らないなら、お前ら要らないからなw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:15:43 ID:XwbRsc9c0
赤い店から招待状(はがき)がきたけど、去年C11買ったばかりで買う気無いけど
景品だけ貰いに行って良い?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:58:14 ID:WtdSaDSW0
>>514
俺だったらここぞとばかりに、そのフロントの上司である工場長に思いっきり
文句言って、フリーの車検あったら俺に手当て回せぐらい言うけどな・・・
フロントとの仲もあるだろうけど、結局とった数字がすべてだからな・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:38:09 ID:Xott2NeI0
>>519
月給11万ってひどすぎる。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:45:16 ID:pwAnpi0e0
>>522
それ、前から一本調子で全然面白くないね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:30:07 ID:e3dgN42u0
ゴーンちゃん曰く「ハイブリッドはニッチだ将来性は無い」らしい
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:35:51 ID:na23Uzqd0
>>496
おまえ・・・
CAなら日産自動車の状態を理解しているだろうが。
なぜゴーンがダメだししてあぽーんなんだw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:35:57 ID:hyDDuD3+0
そのニッチな市場をトヨタが独占状態、ほんの少しダッシュが足りなかったホンダでさえ
あの有様
2匹目のドジョウの余地は少ないね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:37:33 ID:na23Uzqd0
>>527
それはマスコミの訳。
きちんとプレスリリース読んだ事あるか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:55:28 ID:RrGAhQGC0
早く新型車出してくれないと大変なことになるのに
まだ10車種集中投入にこだわってるのか・・・
6車種集中投入であれだけ失敗したのにまだわからんのか

もうダメポ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:58:46 ID:fk3ropPT0
日惨はダメスレがやたら多く立ってるな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:26:19 ID:z8lVePgU0
>>519
手取り11万って・・・
フリーターの俺でも手取り15万はあるのに
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:12:32 ID:z8lVePgU0
「車検取ってこい」なんてあるんだ。

ノルマって、車を売るだけじゃないの?
車検の契約数なんかもノルマ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:22:13 ID:aZWmxH6r0
>>534

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/22(金) 09:18:22 ID:caeRvMlK0
ディーラーの人って車を売るだけがノルマじゃないの?

「車検取ってこい」なんてのもあるの?

ノルマって、車を売るだけじゃないの?
車検の契約数なんかもノルマ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 09:33:03 ID:rTeqlcM30
販売台数はもちろんのこと、
JAF、クレジット、車検・点検、保険、日産カードなどなど沢山あるよ...
あとは販社によってかな。うちは年に1回スーツがあるんだけど。結局みんな自爆なんだけどね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:00:27 ID:XHcc16SWP
トヨタの営業なんかau携帯のノルマもあるしな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:55:27 ID:FkvUWeqC0
>>536
しっかしスーツなんて一番最初にやり出しやがった販社は何処だ?
どこをどう言う発想でカーディーラーでスーツの販売だ! ふざけるな!

自分さえ良ければ何でもさせるのかよ。自爆かお付き合いで無理やり買って貰うか
まともな商売が成立する筈無いのは、一寸想像してみりゃ分るだろう。本当の池沼だ!

当時の経営者分かれば、全国何処でも家に火点けに行くのに
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:19:15 ID:Y2LA60FmO
ディーラーは金を稼ぐという仕事そのものの本質を覆します。生活するためにお金を稼ぐのが仕事。これを忘れては決してならない。自腹とか休みなし薄給とかサビ残とか・・・違う職につけば人生をどれだけ損してるか気づくはずだ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:28:42 ID:sNMcIvf60
遊んでても基本給は保証されて楽
たまに来る半分ボケたジジイや、世間知らずの小金持ちに
おべっか使いながら口八丁で売ると美味しい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:54:32 ID:Rioh2El0O
雨だるいおー
帰りたいお
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:12:55 ID:rTeqlcM30
あ、スーツってどこでもやってるんだね。うちだけかと思った。
品質悪いのに高いからどうにもならないよね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:15:43 ID:lQL1jh4n0
>>540みたいなのがいるから残りの営業マンにしわ寄せがいくんだよ。
ダメCA全部辞めさせたらいいんじゃね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:30:50 ID:ZhM9SgNRO
6−7月おまいらどーよ?おいらは5台で打ち止めだ。
なんか最近売る車が見飽きてきた。特別仕様車が連続投入は…飽きる

売ってなんぼの営業マン!売る車が無くてどうやって稼げっての?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:37:39 ID:rTeqlcM30
今んとこ今月3台。うち2台がJ10。登録はいつになるか未定。HOTない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:44:03 ID:5H18lr0b0
>>529

プリウスはハイブリッド専用車で、外観もそれまでの車と違う。
他社は既存車種にハイブリッドを導入しようとしていた。

そこがトヨタのマーケット戦略が凄いところ。
割高なハイブリッド車買うのだから、誰が見てもハイブリッド車に
乗っていることが判り、他人に自慢できるようにした。
私は環境問題に取り組んでいますよと。

実際プリウスに乗っている人全てが環境問題に取り組んでいる
ように見えるからね。IHコンロ使用者が、CO2出さないと自慢
しているのと似ている。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:58:59 ID:4M+z27mcO
>>543
>>540がダメか?とりあえず売ってそうじゃないか
用無しなのは売れない奴
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:38:37 ID:Fg2OwJG+0
明日、明後日は半期に一度の大商談会
あんまり人は来ないと思うが
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:54:03 ID:rTeqlcM30
この時期に!?ボーナス狙い??9月の半期の決算じゃないんだね??
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:56:16 ID:BldmVSbAO
でも、明日明後日は今月登録出来るクルマなら大幅値引きが期待出来る

本当に欲しいお客さんなら買い時ですよ!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:56:32 ID:XeKqBgtI0
スカイラインのHP 重いゆうてるやろ
 マークXなんかサクサクやぞ!?
 ここらへんが

    日産  あほ アホ 阿呆

    営業マン そんなことから 変えて行けよ


    イチローも ええかげん うざったいぞ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:01:19 ID:rTeqlcM30
なんで営業がメーカーのHP変えれるんだよ??
へぼいPC使ってるお前があほじゃ!見れねーなら見るなボケ!



と釣られてみる。。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:13:00 ID:XeKqBgtI0

( ^ω^) メーカーへフィードバックもできない
馬鹿体質 だからどうしようもない車売ってこいって
言われるんだお
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:23:22 ID:rTeqlcM30
直接メーカーに言えや...
2chで営業マンに言っても無駄だと思わん??

メーカーに「2chでスカイラインのHP重いって言ってました」
なんて言っても説得力ないし。直接営業マンにも言えないだろ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:44:41 ID:Camw4AXe0
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:50:57 ID:zT21cClS0
>>555
総会の資料に載っていたアラウンドビューモニターっての
気に入ったよ。全車搭載してもいいくらいじゃないかな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:10:37 ID:4M+z27mcO
>>553
おーい
フィードバックの意味間違えてるぞー
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:40:36 ID:wfW2ULeg0
>>553
( ^ω^) 無知が普段使わない言葉使うからボロがでるんだお
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:41:23 ID:FpYzjLvwO
>>538 ウチは少し前に地震があった北陸の赤ですがスーツは10年以上前からやってます。みんな当たり前のように自爆しています。社長が二代目の馬鹿なのでしょうがないと諦めています。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:00:08 ID:oAooVfSM0
うちはスーツは無いけど
今年からそうめんだよorz
ちなみに、そうめんの売り上げ目標6-7月で1600万 w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:45:12 ID:6Blmop6XO
>>560
ワロタww
そないな目標無理だろw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:48:50 ID:nu8rzuEI0
>>560
部販でうってるやつか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:04:56 ID:oAooVfSM0
>>561
いや、目標は達成するだろう。
だから大笑いw

>>562
そう。
そうめんを部品番号で注文するのが笑える。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:30:13 ID:0zcVQnI2O
>>563
素麺の訪問販売かwww
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:31:35 ID:ZY6Ypi5lO
確かにそうめんすら品番つけば純正扱いだしな
そのうち一万円札の品番できたりして
ところで他所だとスーツってどこ?うちは山形屋
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:44:58 ID:VGQOcG3w0
>>560
なんかここまで行くとほのぼのしてきますな
やはり、限界を超えると違う世界があるんだなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:24:10 ID:MoLc/Pem0
スーパーで買えば100円
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 07:35:41 ID:2CABXNi6O
>>565 ウチは今はミユキだが、昔はオークとかいう他社だったよ。やっぱりどこもやってるんだなぁ。
これって、一度出した給料を合法的に回収してるみたいもんだよな。それとウチは三年ぐらい前から、自己啓発の宗教みたいなのを始めたが、他の販社もやってんのかな??
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:56:33 ID:kBRJ0cRY0
そうめんってうけるな。みんなんとこは生命保険or傷害保険はある??
うち年に1回あるけど大半は自爆だよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:24:53 ID:qy4r14ng0
自爆って、自腹を切るってこと?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:38:39 ID:kBRJ0cRY0
そう。なんだかんだで給料から自爆分引くととてつもなく安いよな。
車だってそんなに安く買えるわけでもないし...
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:45:53 ID:cUoPqsGRO
いすゞも結構すごいぞ。
あそこは素麺どころか夏と冬に自爆用の商品カタログはあるし、
他にもワイシャツだの干物だの冷風扇だの思いつくかぎりのことをやるからな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:53:33 ID:43C/ZBOD0
平成11年のブルバードSSSアテーサから買い換える車がないぞ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:22:57 ID:kBRJ0cRY0
>>572
手広くやってますな〜(笑)スーツ、保険はまだましなほうだな。
けど、お客んとこ行ってそうめんいりませんかって言いにくいな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:08:50 ID:ELAMtA7k0
お客に売るためじゃないだろ
自分で買って得意先に配れってことだろ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:33:51 ID:Lf4N+XdS0
クロネコヤマトのドライバーなんか
北海道じゃがいもやら神戸カレーやらトイレットペーパーまで売らされてる
一度付き合いで買った神戸カレーは劇マズだったお
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:22:57 ID:r9cEYIzw0
ディーラー勤務も宅配便も、仕事としてはランクが…。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:10:52 ID:ELAMtA7k0
郵便局員もグルメセットみたいなの自爆させられてるみたいよ
叔父がよく母へ送ってきてるw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:16:25 ID:kBRJ0cRY0
会社同士の付き合いの関係かな?どこの業種もありそうだね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:25:29 ID:myn6JMkrO
訪問一発なんて初めてだ(`・ω・´)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:28:16 ID:0zcVQnI2O
>>580
訪問して一発なんて経験ないなぁ。
訪問活動中に一発ならあるけどw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:20:05 ID:82mu1+mr0
ディーラって離職率高く、スキルもつかない底辺職だろw
低学歴・低収入wまさにDQN集団w
ショップの前を通る度に思うよ
『こいつら、負け組みなんだw』ってな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:24:59 ID:aJTzfmzt0
>>582
お前の人間性はもっと低いな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:45:45 ID:kBRJ0cRY0
>>582
離職率は高いけどなんか問題でもあるか?
学歴・収入は人それぞれ。高い人もいれば安い人もいる。俺は24で年収400万。
至って普通だと思うよ。偏見はやめましょう。
DQNの意味が良く分からない。ただ使ってる人は「いたい人」だってのは分かる。
ディーラーの店をショップという人を初めて見たよ。君が見たのは本当にディーラーかい?
人生を勝ち負けでしか見れない悲しい人間なんだね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:02:40 ID:aJTzfmzt0
そのとうり、852はどこでクルマ買う気だ?
どこでクルマ修理する!

靴屋も服屋も高級レストランも牛丼屋も皆必要だ

マツダのアンチスレでも放射能云々書く奴の最低
2chでもいい加減にしな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:23:45 ID:82mu1+mr0
まっ、底辺職な事実は何をほざいてもかわんねーからw
ディーラーになるなんて、よほど学生時代からサボっていたんだろう?
ゴキブリみたいに這いつくばってくれやwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:29:46 ID:efFa7FhCO
ま、アホはヌルーで('A`)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:41:38 ID:ZquED8ol0
今年の4月から日産の車検延長保証(グッドプラスU)がなくなりましたが、
また復活する見込みはありますか。この保証がないと車検の取り込みが
難しくなると思いますが、その辺はいかがでしょうか。
今年9月に5年目車検になるE51に乗ってますが、今車検を
トヨタのデーラーに出すか考えています。
5年目車検延長保証が復活するかどうかの今後の見通しを
教えてください。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:20:14 ID:ZjqoQiKwO
>>586
死ぬ気でやってるヤシもいるんだぜ?ディーラーの中でも。
ねぇ、そんなヤシの事もオマイは罵倒するのか?
よく考えてみてくれよ。職業に上も下も無くね?
カーディーラーはそこまで底辺なのか?本当にそう思うのか?
ストレス発散の為に言ってるのなら、撤回してくれよ。どうだ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:25:12 ID:F+RGmM280
どうせニートの嫉妬だろ 構って欲しいだけだよ 
スルー、スルー
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:44:42 ID:+FN1RDeiO
今日もCAマソ乙
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:04:28 ID:4W67JEx50
社長をヌッ頃したいよマジで
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:15:27 ID:yQwOfOvl0
メンテナンスを購入店とは違う店(同じ販社)に変えることって
出来ますか?
購入店で修理の見積をしたら明らかにおかしい金額の提示をされ、
違う店で見積をしたら4倍もの差がありました。
購入店の技術力には不信感をもってしまいます。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:36:07 ID:9ejMxTQW0
同じ販社ならパソコンで簡単にわかっちゃうよ
購入店に両方の見積もりみせて「どう思う?」って素直に言ったほうがいい
今後も世話になる気なら
最終的にどこで修理するかは本人しだいだけど

医者だってセカンドオピニオンあるじゃんw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:09:16 ID:82mu1+mr0
値段がすべてだ。
ディーラーなど全員クビで、ネットで商売してもらったほうがいいねw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:16:49 ID:cGeX8+Pk0
>>586
まぁゴキブリかもしれないけどこの商売
学生時代からサボってた底辺の俺たちでも
小金持ちになれる可能性もあるのよ。
うらやましかったらこっちおいでよ、
きっと固定給で週休2日の大企業に勤めてる>>586のボクちゃん
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:19:07 ID:rd/YPgE40
昼間家主が仕事に出ていて、飢えてる主婦やニートの娘にチ○コでもしゃぶらせれば契約なんて楽勝
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:39:27 ID:OYqRRnfz0
最近のこのスレたまに香ばしいのが出るようになったな。
活性化していいじゃまいか!
なんて言ってるモレの店舗の今日の成果は受注1台だけOrz

営業マン10人くらい居るが、たまらんなこりゃwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:43:46 ID:H6BFq1Ro0
>>582
職業を勝ち負けで見るなんてナンセンスだよ。働いてる本人がどう思ってるかだ。
本人が底辺だと思えば底辺だし、満足ならそれでいいじゃないか。少なからず不満を持って働いている人もいるのも事実だけどね。
君がディーラーの仕事をどう思ってるなんか正直どうでもいいんだよね。ただ少し不愉快なだけ。
だからもう来ないでくれないか?ここは日産ディーラー営業マンがサボるスレ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:20:25 ID:KCGA3C4M0
今年の4月から日産の車検延長保証(グッドプラスU)がなくなりましたが、
また復活する見込みはありますか。この保証がないと車検の取り込みが
難しくなると思いますが、その辺はいかがでしょうか。
>588
今年9月に5年目車検になるE51に乗ってますが、今車検を
トヨタのデーラーに出すか考えています。
5年目車検延長保証が復活するかどうかの今後の見通しを
教えてください。



この質問についてどなたかわかる方答えてください。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:28:53 ID:ZjqoQiKwO
誰も気付かないのかYO!!!!
>>589はID:82mu1+mr0に対する縦読みなwwww



一人ぐらい気付くかと思ったが・・・('A`)
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:37:01 ID:IU5yPLHn0
>>600
予想していたよりも保障期間外の故障が多すぎて赤字になったんじゃね?
それ以外に中止する理由が見当たらないし
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:45:46 ID:KTi5TIjKO
いつも
まったりとできず
どなり続けられ
きのう訪問時に
縦列駐車してるとフロントガラスに貼紙
読むと駐禁
みじめだよなぁ
ときどき訪問一発とかあれば
かたじけないと帰りに涙
バカだよな俺
カード支払い貯まるし
じばくとかさせるんじ
ゃあねえ!とか思う
ねらやりながらニートとか羨ましいぜ


同意するが
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:04:39 ID:EB0qiyw80
>>600
新車買えヴォケ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:07:47 ID:/GDj/qKq0
お仕事ご苦労様です。
ディラーの方教えてください。

ノート希望で車両価格の12%引きで最終見積もりになったんですけど
この割引ってもうぎりぎりなところですか?
6月中に決済頂けたらということだったんですけど・・・。
正直、納車も契約もそんな急いでないんです。
来月まったりでいいんですけど。
今月だけの特別な割引といわれたらついつい押してしまいそうで。
実際のところどうなんでしょう。

もし、今日のディラーさん見てたら
2ch見ましたって言ってくれたら、敬意を表して契約しますよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:16:26 ID:re+VMXTr0
ばーか、買う気が無いならうせろ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:18:03 ID:5w7BA78h0
セドリックがボロくなったので買い換えます。
今の日産には欲しい車がないので、これでお別れです。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:21:33 ID:q03Xfso00
>>607

ご愁傷様
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:53:21 ID:Js6Ou63wO
>>607
フーガやスカイラインは、悪くないと思うんだが…
走りはセドよりいいし、デザインは好き嫌いはともかくフロントやリアも現在の流行だよ。
ハードトップは化石だから。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:54:26 ID:uF37BDRY0
ディーラーより厚木のナビ開発担当者のサボり具合を問題提議しろ!
ムカつくなあ、マジで。おまえら仕事しろよ、ヴォケどもが。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:58:31 ID:3+ieFVRp0
ラジオで岩槻のニサーンディーラー出てたね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:22:28 ID:S+VgXLCk0
フーガはもうちょっとだけ快適性に振ったほうがいい気はする。
確かに走りはいいけど、あのクラスとしちゃちょっとやんちゃすぎる味付けじゃありませんか。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:39:01 ID:dY1G4Vbd0
クリッパーリオの試乗車ないですね・・。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:08:48 ID:AbJTYFqR0
タッチかよ・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:05:39 ID:xdv2fpBcO
個人的にはXVとGTの足廻りのセッティングを差別化してもよかったかと
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:59:39 ID:1dBFcgAZ0
>>612
でも、Y34後期のターボより滑らかなで素直な足だと思うよ。
ターボの納車なんて数えるくらいしかなかったが
最初、ノーマルにしてはあまりにも硬くてゴツゴツするから
納車中に引き返して空気圧とかをチェックした覚えがある。
まあ、Y34にしては硬いというくらいだがね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:37:33 ID:5Tc4dTLh0
リオ150マソ超えはどう見ても高いだろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:01:52 ID:RfGRDu8z0
>>612
乗り心地以前にあの内装をなんとかせい
いつも安っぽいとか、ちゃっちい、シートの掛け心地が悪いだの散々言われる
実際クラウン乗ってみると歴然と差がある
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:04:59 ID:MYsWkKkA0
この時期なのに来店少ないねぇ。

昨日先リスト見てもウンザリなんですが・・・。
だれか機番かえっこしない?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:19:51 ID:jhqSKdMf0
シルフィを見た日産店にて
「プレミオ・アリオンですか?あれは先代から流用したプラットフォームです。
なのでたいした進化はしていません。新型というほどではありませんね。」

プレミオを見たトヨタ店にて
「シルフィですか?あれのプラットフォームは一クラス下のティーダ、いや、
その下のマーチです。ブルーバードを名乗っていますが、ミドルクラスの車
ではありません。ま、旧サニーと考えて頂ければいいんじゃないですか?
価格だけ高いサニーです。プレミオの比較相手にはなりませんね。シルフィ
が張り合えるのはカローラアクシオでしょうか。」
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:24:02 ID:MfgFK3Hl0
明日は定休日だお。
だけど登録できる最後のチャンスってことで、軽四のホットある香具師は
強制出勤。














でもカキコしてるモレは今月分もう終了したのでまたーり休日www
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:38:15 ID:KNys0B8rO
>>620
カローラアクシオだってビスタアルデオのプラットフォームだぞ。
つまりプリオンと同じプラットフォームというわけだ。
シルフィーのライバルはベルタだろう。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:40:33 ID:3fo/O1T00
何というか、ここまでくるとクラウンをOEMしてフーガという名で販売
した方が売れると思うんだけど・・・どうだろう?

ティーダもカローラをOEMして売ればいいし、エルグラもアルファードを
OEMして売った方が売れるんじゃなかろうか?

開発費もかからないし、正直デーラー側にしてみれば単純に売れるのだから
何の不満もないし、支障もない
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:52:48 ID:0oErGWJ80
R32からV36まで乗り継いで来た俺だ。

某赤店の店長さんへ
かれこれ何年だ?、あなたとの付き合いも。
購入検討時には自分の車のように親身になってくれ、
店からうちまで結構な距離にも関わらず、各種点検時には引き取りに来てくれ、
何かつぅーと、近くまで来ましたものでって、
これつまらないもですがって、なんかお土産をくれる貴方。
面と向かって言うのも恥ずかしいので、
ここで言わせてもらう、ありがとう。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:53:33 ID:FJ/JwacG0
セレナとエクストレイルとデュアリスは
そのままで結構です。
トヨタからOEMすると逆に売れなくなります。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:03:58 ID:1dBFcgAZ0
>>623
日産でクラウンのOEM出しても絶対に売れないだろう。
断言出来るよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:04:56 ID:3fo/O1T00
>>626
それでも今のフーガよりは間違いなく売れる
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:05:22 ID:jhqSKdMf0
セレナもノア・ヴォクシーが新型になれば撃沈だろうな(w

今まではキモくなったステップワゴンや方向性が違うデリカ、
モデル末期の現行ノア・ヴォクシーしかいないからなんかとか
なってたけど(w
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 03:40:52 ID:BS58AV+Y0
ノア・ヴォクシーw負ける気がしねーww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 09:59:11 ID:t3tZgUbe0
商品力はそんなに優劣ないと思うが、ノアボクという名前だけで
買うやつも多いんだろうな〜。 正直新型はステップみたいに少し
キモイと思うのはモレだけか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:45:24 ID:7smY5S4s0
実際にはノア・ヴォクシー売れると思うよ。
旧型の保有も多いだろうし、今までミニバンで1番売れてた車だからね。
それでも買うならセレナだとおもうよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:54:32 ID:UmeDfQtl0
新型ノアが脅威だよ。セレナが今ウチの店では一番売れている
マ−チは売れなくなってしまった。キュ−ブは論外
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:57:59 ID:xfWJnhn40
セレナは上手にニーズに答えているいい出来の車ですものね。
あの出来で各車も作りこんでくれれば…。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:58:29 ID:wYPan8Wf0
売れる売れないの波は定期的に「閉店セール」を掲げる商売と同等レベルが起因
売り方少し考えなさい>632
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:01:59 ID:VwGlQWnj0
セレナなんて他より劣ってるのに、よく買う気になるなと思う
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:02:47 ID:7smY5S4s0
>>635
今じゃミニバン中じゃセレナが売れてるのは何故だい?
それなりに消費者に受け入れられてるのは確かだろ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 14:03:51 ID:bzV6QIVa0
6月21日8時29分配信 日刊工業新聞
日産自動車は仏ルノーなどと協力し、インドで日系メーカーとしては最安値となる
3000ドル(約37万円)の超低価格車を生産・販売する方針を20日明らかにした。
インドでは現地のタタモーターズが08年中に同額程度の新型車を発売すると表明している。
日産のカルロス・ゴーン社長は「当社もこの競争に参入するつもりだ。
インドメーカーの部品調達先も調査している」と述べた。
トヨタ自動車も新興国市場向けに80万円程度のエントリーカーを投入予定で、
自動車の価格破壊が世界の有力メーカーに波及するのは必至だ。
日産はルノー、インドのマヒンドラ・アンド・マヒンドラとの
3社合弁で09年に新工場を稼働させる。“3000ドルカー”は同工場で生産、3社が共通の車台を使う可能性もある。
ゴーン社長は生産・販売の開始時期について明言を避けた。
ただ販売は当面、インド市場が中心になる見込み。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 15:10:09 ID:Qb0pY7y/0
>>637
ミートホープの二の舞になりそうwww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:28:20 ID:+26416VK0
先月、前スレで「ディーラーに行ってきたら工場長だった人がスーツ着て営業やってた」って書き込んだ者ですが今日行ってスタッフボード?で確認したら副店長になってたみたいです。
出世でいいのかな?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:42:08 ID:7smY5S4s0
副店長なんて珍しいポストだね。
出世と考えていいんでないかい??
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:44:17 ID:CJipuvcj0
そういうのは工場長とか店長とかいう肩書きではなくて職制で判断するんだよ
名刺をもらって、名前の上にある職制を見て

常務・・・支部マネージャー、経営戦略など、このへんから上は謎
取締役・・・地区マネージャーなど、このへんから上はメーカー出向者も多い
部長・・・店長、地区マネージャーなど
課長・・・店長、工場長など
係長・・・副店長、副工場長など
主任・・・副工場長など
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:16:47 ID:UmeDfQtl0
セレナは広くて視界がいいから。
その割には車体価格がお手ごろ
デリカも対抗してきたし、ノアも新型になったから
これからの売れ行きは鈍くなりそう
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:29:01 ID:+26416VK0
名刺は担当営業の人しかもらってないので今度もらってみます。
それにしても店内の肩書きと職制って全然違うんですね。
最近よくお世話になってるTAの人で、名札では課長とか上級課長ってなってる人も実際はもっと下なのですね。・・・。
勉強になりました。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:30:01 ID:SVVl0Fkf0
フーガって名前を変えたのが全ての間違い
この辺を買うジジイ世代はとりあえず、クラウン・セドリック・グロリアだとか
昔から有るネーミングのクルマなら安心してとりあえず買おうとする

値段・サイズ・燃費なんかよりも、とにかくネーミング(ブランド)で選ぶ
人が多いと思うw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 18:10:41 ID:708oWJKo0
就職板いってきた
自分らで企業のランキング表作って上位に就職できたら
勝ち組、下位企業だと負け組、なんてやってるのね、今の
学生は
主体性がないから何でもランクをつけないと判断できない
のかね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:38:13 ID:bI6igQdo0
>>645
ディーラーさんはどんなランクですか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:33:52 ID:cr5vpknW0
>>646
底辺ですが何か?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:52:32 ID:bI6igQdo0
>>647
そうなの?結構大変なんだね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:23:08 ID:HLRc1cTQ0
しかしデラさんの応対は大事だと思うぞ
漏れは天下のTM車本命でニサーン車は当て馬のつもりだったが、
TMのデラがのっけから保険だのローンがどうだのという話ばっかりしやがるので
気がついたらニサーン車を契約していた
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:02:09 ID:c7Fj6AoP0
今日、日産王子埼玉は強制出勤してたみたいだ
営業所の近所に住んでるから
王子の営業の車と何台かすれ違った
こっちは私服だったが、むこうもこっちに気づいて
メンチ切りやがったあのやろー
だから休めねーんだよヴォケ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:51:43 ID:aFVSzVOO0
>>650
日本語でおk
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 01:12:23 ID:c7Fj6AoP0
>>651
お前が日本語の読解力を向上させれば良い
ベタな茶々入れてる暇があったら車売って来い
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 01:22:09 ID:MTauKmtk0
>>652
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 09:49:43 ID:/t9AGs7Y0
半期で対前年-2割り減
ラフェスタ売って来い!マ−チ売って来い!
ホット客は!査定は!新規は!
と毎日うるさい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 11:43:22 ID:ypdYsqyX0
ピノって売っても利益にならんの?
OEM車はほぼ利潤出ないとか?

担当営業マンからピノを買おうとしたら、やたらキューブをすすめられたんだけど。

もしかして、営業マンは売った台数で成績が決まるんじゃなくて、売上金で成績が決まるわけ?

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 11:55:22 ID:/t9AGs7Y0
ピノは売っても利益は出るが、報奨金が1000円しかつかないし、ウチの店では営業台数
でピノ2台売って1台分のカウントになってしまう
キュ−ブはいいクルマだけど、燃費が悪いのかデザインが飽きられたのか
このところあまり売れなくなってしまった。
キュ−ブを売ると1台3000円は販売利益金として入ってくるからキュ−ブ
を売りたくなるね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:25:36 ID:v24QdW3KO
本社に朝早く呼ばれてお説教とかある?漏れも来月呼ばれる予定なんだけど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:54:04 ID:/t9AGs7Y0
ウチの先輩の係長は朝9時に本社から呼び出しがあった
行って見ると人事部長と専務と営業部長がいて、責任台数の未達について問われた
その時点で今後やる気があるかどうかを見極める
やる気があれば2日以内にレポ−ト提出。6ヶ月以内に必ず責任台数の達成する旨
の誓約書を書かされる。もし責任台数の5割を割ったときはみずからの責任で退職します
との約束。責任台数達成までは休日は自ら率先して営業活動しますと口約束で宣言させられた
結局先輩は酒酔い運転で接触事故を起し、警察から会社に通告されて懲戒解雇になってしまっておしまい
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:49:51 ID:39M6QujPO
>>658
係長ぐらいの役職で、そこまでの重圧って、その人どんだけ売って無かったんだ?
うちは、売れてなくて本社に呼出しされたCAなんて今まで一度も聞いたことないけどな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:15:15 ID:yzCe3Y0AO
おまいらも大変だな…
俺は某卸売り勤務なんだが毎月みな自爆の嵐。
まぁ単価安いのと後々換金できる事もあるのでなんとかやってるが。

中古車でおまいらには申し訳ないが憧れのニサーン車を手に入れて気分がいいのでエールを送っとく。

がんヽ(`Д´)ノがれ!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:50:45 ID:4R7qelhD0
ウチは3ヵ月続けて責任台数の60%を下回ると役員面接がある
内容は>>658が書いているのと似たり寄ったり
公休なんて無くなってしまう。
定休日でも一人出て店番をする
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:35:37 ID:jwkUbmia0
ウチは5年過ぎた時に、その前3年で平均月3台超えてないと1月に呼び出し。
その年の1〜6月で30台を下回ると、正社員→契約社員になり、給与体系もフルコミになる。
実際はみんなそうなったら残らないけどね。
05年18台
06年37台
07年6月まで23台
年内に後30台売らないと俺もあぼ〜ん。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:23:04 ID:6SWoWb7R0
3年間で108台か。ピノなら216台か。
664662:2007/06/26(火) 23:36:56 ID:jwkUbmia0
>>663
pinoも1台扱いらしい。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:11:04 ID:/meqyyqu0
そろそろデーラー社員一人一人の品性と英知を見直すべきときがきたのかもしれん
売れない営業を排除するだけの経営が今の悪しき体質を創り上げたのだ
この負の連鎖の果てにあるものは衰退であり、組織の老朽化の行き着くところに
新たな市場は切り開けぬ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 05:09:57 ID:d8hU9TKZO
シーマが生産終了すると雑誌で読みましたが、事実でしょうか?
ディーラーの皆様から事実かどうかと感想とか聞けたら嬉しいです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 05:56:47 ID:AxBm371KO
おまいらストライキおこせや!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:07:43 ID:YEiBpxnmO
>>666
>>1-665

>>667
無断勤怠者は解雇
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:00:34 ID:5EOSj4bhO
>>667

将軍様独裁やのにそんなん出来るかいな・・
計画が漏れた途端にチクられてあぼーんやで。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:13:43 ID:xEtdwlwA0
何時まで働かせるんだ!
労基署が立ち入りしたじゃねーか。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:18:14 ID:zxpZI39z0
労基署が立入したなら是正されて快適に働けるようになるんじゃないか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:10:35 ID:j/+m2fNQO
時間内に終わらないのは、その人のヤル気と能力の問題。
確実に効率良く仕事を進めて行けば、必ず定時で終わる仕事内容です。

自分の能力の無さをカバーするために、自主的に時間外に働いてるわけですから、当然残業代は支払いません。
それに、時間外の仕事の成果で成績が上がれば、きちんと手当てが出ています。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:37:00 ID:TpxjTgm00
>>656
キューブはマイナーチェンジ前の方が良かったのでは?
丸目が良かったと思うのですが。

あとMTあったら買いたいですね。キュービックも。
マーチにMTあるんだから造れると思うのだけど。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:50:43 ID:mAp6zagC0
>>669
4月から、赤の社長も兼任になって
松っちゃん元気そうだな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:22:44 ID:0pPlQHGc0
日産は座ってても売れる車を出せ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:29:57 ID:4pX1K4RA0
08事業年度のマーチ・キューブFMCまで我慢だ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:04:29 ID:byf+09RE0
>>676

それまでにうちの会社が潰れます
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:40:03 ID:uEH8MXba0
新型ノア・ヴォク見てから考えると言っていた客がいて
半ばあきらめかけていたものの、今日になって来店
「ヴォクシーはなんかカッコが好きになれないのでやっぱセレナにします」
とのこと

ステップ路線に行ってきれたおかげで助かったというか・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:17:25 ID:5EOSj4bhO
>>674
元気?
あっちは元気なんやろか?
ババァに会社の金ジャブジャブ注ぎ込んで見返りあんのかいな?
やっぱあるからしよんやろなー
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:22:33 ID:DF03UD4i0
>>672
どこのアホ店長だ?
時間外の仕事の成果で成績が上がれば、きちんと手当てが出る?
ありえない話を知ったような口調で書くな!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:32:55 ID:UwUQVdt70
>>445
うちは、20時ごろ来たよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:29:08 ID:NfpBXMEaO
最近ちんぢくん元気してる?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:58:14 ID:STHPZhcs0
>>445
一瞬、午前か午後かわからなかった。24時間制で書け。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:00:25 ID:g8J4m7OR0
都心のマンソンに引っ越して5年今の車でマイカー持つのも終了だな
金もかかるし乗ってもあまり楽しくないし
ゴロツキタクシーに乗るのもいやだが仕方ない
日産デラ近くにあるけど みんなよくがんばってるな
年金もどうなる事になるのか判らないし とりあえず貯蓄最優先で生きてくよ
一度はZに乗ってみたかったなぁ 残念
厳しい時代だろうけど みんなガンバレ!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:23:13 ID:s65+bcMF0
セレナどうなの
ノアが出て、値下げアップしてくれるの?。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:54:05 ID:H7d9ggFnO
あのノアなら放置でいいお

セレナより優れてるのはカタログスペックだけだお
特に有効室内長なんざ詐欺だお
しかもあの貧弱なブレーキは明らかに先代よりスペックダウンだお
さすがトヨタは違うね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:43:46 ID:JcT1yBJF0
 、iliiiv;;,,
 _ミ`"v _">、   ,-- 、
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     //ソノ    ト、= レヽ i
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ  ンギモッヂイイッ!
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |


688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:56:11 ID:umdydGdx0
セレナよりセレガの方が室内は広いよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:03:13 ID:q7/1EEZQO
>>686
べつに、アンチヨタという訳ではないが、ヨタ車はFMCごとにコストダウンしてるような気がします。
なんかコストダウンする為のFMCって感じですね。
スレ違いの上、CAじゃなくてスイマセン。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:24:16 ID:Ew0mNuqV0
>>670,671
うちの会社にも入ったよ。
毎日、印鑑押す仕事が増えただけだな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:22:01 ID:umdydGdx0
ウチなんか誓約書書かされたよ
残業は存在しません
本人個人の責任で残業です
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:56:09 ID:n83LXU3y0
うわーキツー。そんな扱いされたら辞めてしまうな私。
営業職は技術職と違ってつぶしがきくから、逆にいえば補充もきくってことかな。

売るものがあれば、それを売ってくるのが営業職なので、とりあえず、売るノウハウがあればある程度どこでも(何を売るのでも)やっていけそうな気がする。

技術職は技術ベースの取得に金掛かってるから切りにくいとかあるのだろうか。
技術ノウハウって高度で専門的になるほど、他の世界への応用が効きにくいので、他業種・業態への転換はうまくいかないことも多いです。
営業の高度なノウハウってのはむしろ柔軟にいろんな業種業態に応用できると思ってるんですが、その点はうらやましい。
(私は自動車業界ではないところの技術職です)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:30:41 ID:IfTIkv2f0
ピノ売ったら1000円 キューブ売ったら3000円
フーガだったら? 1万円ぐらい・・・?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:33:23 ID:s65+bcMF0
>>686
新型ノアの室内有効長の詐欺って、具体的にどんな風に?。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:20:01 ID:BTMAT+zB0
ボクスィのCM見たよ!
金かかってる?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:14:46 ID:mhyJIiOX0
ノアのCMに酒井法子が出ている・・・
俺にとって永遠のアイドルなのにな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:47:30 ID:UkVQApN/0
今日家帰ったら、こないだ偵察行ってきたヨタの店から牧師の
DM来てた。近々カタログでももらいに行ってやっかなwww
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 17:44:15 ID:r7jIrHLk0
おまえ
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ3
ここの住人?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:00:42 ID:4qn9jclw0
買う気のない客・買う気のある客を判断し
誰とでも上手くつきあっていくのがあんたらの仕事だろ。
サービスってそういうものじゃないんすか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:06:40 ID:4qn9jclw0
買う気のない客・買う気のある客を判断し
誰とでも上手くつきあっていくのがあんたらの仕事だろ。
サービスってそういうものじゃないんすか?
701ヌバル:2007/06/29(金) 22:13:24 ID:gccVTYl+0
>>565
以前は山形屋だったけど、今は御幸販売。
年2回スーツフェアがあります。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:18:32 ID:gccVTYl+0
>>584
DQNの意味について
http://ja.wikipedia.org/wiki/DQN
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:26:18 ID:Ik6n59qS0
>>699,700
そんなに大きな声で叫ばなくても
声がこだましているよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:44:58 ID:xf2spDdk0
>>698
ちゃうちゃう、他デラの対応とかアフターの視察しに行ってるんよ。
いろんなデラの対応とかアフターのやり方をお客様の視点から観察
して自分の営業活動に生かしてるのさ!

生かしててもサパーリ売れんけどなwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:50:06 ID:5hpUvUN10
>>696
のりぴーパルサーというレースチームもあったのにねぇ…
ローレルの佐藤浩市もトヨタに盗られるし…
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:31:57 ID:wGxUMpdn0
日産の社員可哀想  寿司でさえ ネタ8割 職人の技術2割って言われてるのに・・・
車なんてもっとだろう・・・ 
客の立場から言わせて貰いますが、車のデザインやエンジンの性能がが悪いから売れないだよ!!!
ここの役員も馬鹿か? そのくらい気づけよwwwww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:07:26 ID:dwyqbFYL0
ネタ1割 職人の技術2割 値引き7割で頑張ってますが何か?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:31:30 ID:NQ9zrnHF0
値引きはせず日産のブランド力とサービスで勝負しろ!とのゴーン様の命令ですから
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 08:08:08 ID:TaeGWdHh0
ブランドを確立するには最低限度の商品力や品質、販売に携わる者の品格が
必要なんだよ

そういうのを全部無視して日産プランドとかありえないっす
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 08:57:22 ID:GFIKaEvnO
セレナでもノアでもどっちでもいいんだよなユーザーからしたら。とにかくやる気のある奴から買だけさ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:17:54 ID:QUTCaNV00
やる気=値引きって考えてる奴が多すぎる。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:37:49 ID:4y+WsnVp0
>>711
同感!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:29:37 ID:fpeeEuMS0
「値引き額で決める」ような客は本気で相手しても時間のムダ
手間隙かけても、たいして儲からない
そこそこの値段提示して、ダメなら他社へいってもらうしかない

ギリギリまで値引いて買ってもらっても、
どーせ車検・点検とか入庫まず来ない
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 15:29:43 ID:EbVgFxBG0
それでもノルマは稼げるんじゃないの
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:57:14 ID:zlp9Q9Gi0
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:19:41 ID:c4+zgXMz0
今日のDって、誰もいなかった。
ノアボクの発表会すげー人多かった。
まいったな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 21:31:30 ID:P+4ASrbZ0
>>5
日産(青)と三菱とマツダ(東京)とマツダ(埼玉マツダ)に行ったが、
日産がもっとも良かった。
次にマツダ(東京)と三菱が並ぶ。

埼玉マツダはひどかった。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:30:50 ID:FYNbQSxf0
トップセールスの年収ってどれくらいですか?販社ですごい開きありそうだけど。教えてください。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:34:09 ID:5QPoCwIHO
新車売るより、中古でも毎回車検だしてくれるお客様のが儲かると言う事実。
そんなお客様は、神様です
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:52:42 ID:TaeGWdHh0
確かに
小さな金額でも何かと取引してくれて、顔なじみになって任意保険とかも
加入してくれて、そのうち「自分は新車買えないので友人連れてきました」
とか新車紹介してくれるようなお客はまさに神、VIPユーザーリスト入り
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:09:19 ID:mx0haoeDO
>>718
さぁ〜?階級によって変わると思うけど、コンスタンスに金バッチ取る俺が知ってる人は1000万くらいかなぁ?

ちなみに俺は年間90台売った時は、700万くらいやったよ(ToT)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:08:45 ID:2OelfQvO0
アルトはとにかく、キャロル・ピノは女性をターゲットにしてるのかな。
特にピノなんかホームページもカタログも、女性意識し過ぎw

実際には男によく売れているだろうに。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:25:08 ID:/w6qU26O0
ピノなんてしばらく売れてね〜よww
店で最後に売ったのいつだ・・・?

あんな車もらってセレナ出すなんて正気の沙汰とは思えないよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:29:44 ID:4cEUMsa70
>>723
エブリィかワゴンRかセルボが良かった。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:35:29 ID:JeItV6MC0
むしろアルトバンみたいな50万円以下の商用があるとイイんだが
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:37:11 ID:W7cjGd/T0
定年後の半ボケ老人に売り付けるとウマー
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:37:46 ID:cr7lYAfiO
>>719
そうなんですか。
買い替え時かなと家族会議したりしてたけどやめときます。買い替えない方がお互いにメリットなんですね。
ありがた迷惑ってやつですかね。なかなか難しい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:39:52 ID:cr7lYAfiO
>>726
私みたいに何も知らない人間が獲物かな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:43:47 ID:W7cjGd/T0
はあ?
買い換えて毎回点検毎回車検の客のほうが鴨に決まってんだろ
半年点検で吹っ掛けても素直に払う鴨カモーン
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:49:20 ID:MwQSVxA90
リオ(タウンボックス)いらねーいくらなんでも古すぎる
8年前のクルマを新型車と称して釣られる客なんかいないぞ
なぜエブリーワゴンにしなかった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:58:25 ID:cr7lYAfiO
>>729
吹っかける?言葉悪いですね。
鴨でくそまじめに半年点検受けてます。
でも高い買い物する前に言ってくれことには感謝します。
営業さん達の掲示板にお邪魔しました。失礼します。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:58:52 ID:+MdIN3+IO
>727ディーラーの車検は一文高いんだよ!新車買っても車検ださないお客様は正直イマイチですね
1500以下クラスだと利益少ないし
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:18:21 ID:/w6qU26O0
リオいらねーよなー
なんでエブリィにしてくれなかったのか・・・
メーカーの人間は何もわかっていない

TA0→いくらなんでもチープすぎるだろ、顧客層がない
NA1→SA1とかぶりすぎ、少しは男向けだけど
SA1→唯一マトモ、しかし高い
MA0→今更?!

こんな軽ラインナップで売れとは・・・
自分で作るのもダメ、他から買うのもダメかよ

MRワゴン、エブリィワゴン、アルトバン、ワゴンR、ミニキャブみたいな感じにならんかね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:38:59 ID:MwQSVxA90
ピノいらないからワゴンRが欲しい
軽は売る気がないマツダでも月2000台売れてるぞ日産なら5000台はいける
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:58:11 ID:rsRDlXUn0
日産プリンス石川の人で
歌手になった人ってどうなりましたか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 07:47:10 ID:V3QgxbSPO
>>718
やっぱり都市部は多いだろうな。
下取りの横流しとかなければ1000万円〜900万円ってとこじゃないの?
実際に明細見せてもらったわけじゃないし、保険のマージンの多さでも変わるだろうけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:55:22 ID:2OelfQvO0
今ディーラーをやっている中学生時代の同級生とバッタリ会ったが、
「今日は7軒回ってくる」と言ってた。

すげ〜、1日に7台も売るんだコイツ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:58:05 ID:2OelfQvO0
>>718
サンクスで買った「あの人の給与明細」とかいう本では、
「大手自動車メーカーに勤める人の年収は900万〜980万」とか書いてあった。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:09:55 ID:4iUVEKbG0
メーカーと販社は違うから参考にならんな。
うちの課長は去年プラチナとったけど最高で1000万くらいって言ってたよ.
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:13:41 ID:2OelfQvO0
知り合い(親戚・学生時代の友達など)から車を買うのってどうだろう?

知り合いだから、気兼ねなく車に関する質問できるかな?

それとも、知り合いだからこそ、いろいろと騙されるかな?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:14:34 ID:2OelfQvO0
>>739
毎日喫茶店でサボっていてもそれくらいの年収になりますか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:15:55 ID:2OelfQvO0
うちのカローラ、日産では10万で買い取ると言われ、マツダでは引取料2万と言われました。
なぜにこんなに差があるんですか? 12万円の差ってことですよね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:20:14 ID:4iUVEKbG0
>>739
無理です。せいぜい300万がいいとこだよ。
>>742
下取り施策と言われてるものがあります。恐らくそれ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:20:51 ID:2OelfQvO0
床屋が月曜日に休みであるように、車ディーラーも、
ほぼ全社共通の定休日というのは存在するのですか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:40:49 ID:4iUVEKbG0
販社によるけどうちは火曜日定休だよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:53:11 ID:iwF2/T8+0
ディーラー営業は客を鴨としか見てないの?
つまり客にランクを付けて対応・態度もランクに応じて変わるのか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 11:23:20 ID:2OelfQvO0
火曜日がやっぱり多いのかな。
うちの地域は日産だろうがマツダだろうが全部火曜日定休。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 12:35:40 ID:4iUVEKbG0
うちの地域はトヨタ月曜、ホンダ火曜、日産水曜休みだ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:54:56 ID:kJ6FWMWC0
>>746
 当たり前だよ。今更何言ってんの。
 わけのわからん客を毎日相手してたら客も鴨にしか見えんわ。
 ランク付け?いい奴にはよく、悪い奴には悪いランク。当たり前でしょ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:07:42 ID:aM1Xn+Qv0
日曜日くらい真面目に働けよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 15:13:34 ID:1UxYvVvP0
ボランティア・趣味としてCAやってるわけじゃないんでねw
商売!商売! 売ってナンボ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:49:54 ID:4iUVEKbG0
>>750
すんません店長、呼び込み不足でした。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:46:04 ID:/w6qU26O0
11、12日で新型エクスの内見会やるだと〜?
ざっけんな(゚Д゚)ゴルァ!
お盆休み返上なんかしねーよ
絶対休む

※11日〜17日がお盆休み(当初)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:40:43 ID:TRvT8ZVU0
>>749
少なくともお前みたいな糞からは絶対買いたくねーな。
不具合が出たから見てくれって言っただけで「あいつはクレーマー」「ブラックリストにいれとけ」とか平気でやりそうだ。
まあお前にゃアフターサポートの事なんて、一切頭にないんだろう。
つーかお前、顧客殆どいねーだろ?w典型的売り逃げ屋って感じだもんなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:12:24 ID:vfYxt2Tu0
俺は客はカモだとは思わないが、良い客と悪い客は確実にいるな。
別に値引きがどうのこうのだけではなく、平気で俺らを裏切るような奴には
当然それなりの対応をするだろ。

約束破っていて平気でいたり、ガチのクレイマーとかな。

人間としていい奴にはこっちだって気持ちよく色々サービスしてやりたくなる。

俺たちだって底辺職だが一応人間なんだぞw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:37:07 ID:/NPbz1R80
>>753
なんだかオイラとオマイは同じ販社な気がしてきた。
11日の土曜日からお盆休みなんて本当かなぁ〜とか思っていたんだよな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:04:45 ID:/w6qU26O0
>>756

蒼い看板ならたぶん同じw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:08:51 ID:BKyqBdqc0
エクスノ−ス新発売!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:08:42 ID:7zkaxn7A0
7月14日からのボ−ナスフェアではショ−ル−ムの一角に託児コ−ナ−
を作るみたいだ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 12:18:12 ID:9qBxPvLKO
さっき新ヴォク見てきたけど、車だけ見たらセレナの勝ちだろ!
室内は以外と狭いし、新型ってだけだろ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:00:01 ID:PdkrLDEs0
サファリ、売れてる?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:04:31 ID:7zkaxn7A0
ここにいるCAはみんな負け犬
本当の営業なら忙しくってこんなとこに
書き込みしているヒマはない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:39:09 ID:7cpIae+w0
店舗が定休日の日なのに
きちんと店が開いているのはなぜだ!!
1人だけだけど、店員(CA)の人もちゃんといるし。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:39:59 ID:7cpIae+w0
俺が今まで回ったディーラーでは、日産が一番感じがいい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:58:42 ID:Anec2mv30
昨夜のNHKニュースに
日産車を年間120台以上を6年続けて売った
凄腕営業マン紹介されてたね
東海エリアのスーパーバイザーになったあの人・・
店回って小言をグチグチ言ってるのを取材されてたw
766俺は客の立場ですが・・・:2007/07/03(火) 15:00:01 ID:7cpIae+w0
車の値引き交渉。
何日もかけて何件も店舗を回る時間・労力を考えたら、
最初の1店舗目で最低限の値引きでサッサと買ってしまった方が、
かえっていいと思うのは俺だけですか?

店舗を回る時間・労力を時給1000円と考えたら、
いっそ値引き交渉しないで定価のまま買った方がかえってマシだったりとかありそうなんですが・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 15:32:48 ID:Anec2mv30
たしかに店変えたら、同じクルマが10万20万とか安くなるなら
休日一日潰してでも回る気になるだろうねw
実際そこまで変わることはないし・・
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 15:38:15 ID:XiObKIBl0
一般人ですがお邪魔します。
赤い店と青い店で競合ってやらないほうがいいですか?
以前行ったことのある赤い店でセレナの話をしちゃって商談する状況になったのですが
自宅に近いのが青い店だったのでそっちも捨てがたいなぁと思いまして。。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 15:42:28 ID:7cpIae+w0
で、定休日なのに店舗の中にいる営業マンは、
落ちこぼれで、上司から「お前は休みの日も店番やってろ」と言われたわけですか?
770766:2007/07/03(火) 15:43:15 ID:7cpIae+w0
>>767
値引き競争させてる店舗同士が100メートル以内にあればいいんだけど、
3キロも4キロも離れてるのなら、いちいち交渉するだけでも面倒だ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:46:10 ID:grJRuypv0
>>767
やめとけ。俺らもプロ客のいいなりに
値引きもしない。後々お前が買った時に
悪いイメージ与えかねないし常識の範囲でならおkだと思うが。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:26:18 ID:pNeNqX4l0
値引きなんぞ10万円も引けば十分
それより買った後のアフターサービスが肝心だぞ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:02:55 ID:BNNZuVwk0
>>772
10万も引けるか!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:36:40 ID:LYwhK3Vk0
>>766-773
CA同士のお遊戯乙。

簡単に差額10万ぐらい変わるんだなー、本当に。

後の印象も頭をよぎるが、それだけの差額が後から出てくるほうが
小出しの値引き作戦をされていると思えてムカつくだろ。

印象操作ばかりしていないで、引けないのなら頑として数字変えずに
ワンプライスで臨めよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:22:56 ID:KUQ7lfUEO
アフターサービス??点検の葉書と粗品位やんけ
その分ちゃんと車検で元とってるやん 車検高いぞ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:00:46 ID:cgoAyTxvO
>>775
黙れ貧乏人
そんなに高いと思うならガソリンスタンドでやりゃいいだろ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:24:55 ID:V1v2FxwG0
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:32:42 ID:Tgg0WJ3E0
冷やかしでディーラーに行く

お茶を出される

そのお茶には睡眠薬

寝てる間に勝手に印鑑盗まれ契約書に押している
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:55:01 ID:+LH9dGJF0
なんだそのペッパーディーラーはwww
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:13:56 ID:i432b1uz0
不覚にも勃起した
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:53:40 ID:arpWdMoU0
赤と青は仲が悪いところもあるから競合させてもOK
ただし、横の連絡を取られることもあるから注意したほうがいい
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:38:01 ID:KUQ7lfUEO
>776そういう態度が営業マンの本心かな?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:56:15 ID:IDnhfe420
 、iliiiv;;,,
 _ミ`"v _">、   ,-- 、
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     //ソノ    ト、= レヽ i
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ  ケイヤクシテクダサイッ!
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:04:30 ID:fkRfo2R70
よぉ、底辺ディーラども!今日は売れたか?
大変だなw営業しかできない低学歴ってw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:32:34 ID:IDnhfe420
↑2ちゃんしかやることのないお前より立派じゃないか。
ちゃんと働けよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:11:20 ID:hk4BWU5I0
>>784
今日は休みだった。子供と遊んであっという間に一日が終わった。
今、寝かし付けた所。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:29:03 ID:xVxbgFxxO
>>786
そうなん? オレ悪いとは思いつつもまだ子供と遊んでる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:54:08 ID:hk4BWU5I0
>>787
何歳か知らないが、夜更かしを習慣付けないようにね。
789-------- - -:2007/07/05(木) 01:26:23 ID:3tWy3XVG0
ジャトコ大幅減益

○○新聞(2007/6/11)より原文

日産の連結子会社でATミッション製造大手のジャトコ(静岡県富
士市、石田繁夫社長)の2006年度営業利益が171億円となり、
前年度の236億円から27%マイナスとなった。主要納入先の日
産もゴーン体制後初の営業減益(11%マイナス)となったが、減
益率はこれを大きく上回った。同社は軽自動車が好調なスズキや三
菱自動車への納入増など、足元の増益要素も指摘されていただけに
減益要因について説明を求められそうだ。
関係筋によると、期初に前年度比約10%低めに設定したコミット
目標210億円にも18%未達だったことをうけ、石田社長は2億
円にのぼる自身の退職慰労金を返上するといい、また製造部門・開
発部門の社員を子会社に出向転籍させるリストラ策により、業績回
復を急ぎたい構えだという。
なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわ
ゆる偽装請負の疑いで労働基準監督署の是正指導を受けており、の
ちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしている。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:01:06 ID:TfpVLCwz0
ETCの機械は既にもってるんだけど中のデータが昔乗ってた車の奴なんだ。
持ち込みでセットアップだけとかついでに取り付けとか新車購入のついでに頼むとうざいかな?

もちろん全部買う前の交渉で決める事だけどさ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:33:40 ID:ifTLhuCp0
>>790
むしろ、それが普通。

商談の時に、そういう希望も伝えるとちゃんと相談に乗ってくれるよ。
俺は、カーナビとETCを前車から載せ替えてもらった。
もちろん工賃は払ったけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:53:33 ID:x5R1/myY0
「新車買うから工賃タダにしろ」くらい言わないと。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:03:49 ID:/i7YPEf50
印鑑押す直前に「ETCサービスしてよ」といえばOKじゃね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:37:01 ID:lgsAuqEw0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:10:56 ID:FSQFJ6SkO
日産のチーフデザイナーって誰?

確実に左遷だろ!
人なんてのは見た目7割で、残り3割が価格や燃費、使い易さ等なのに
なんでこんなにダサイデザインを次々と平気で出せるんだ??

購入者が食いつかんことには始まらんだろ


売れない理由を分かってないのか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:02:02 ID:CZm/rzTE0
デザイン責任者は中村史郎
CMに出まくってた、ヒゲの気持ち悪いオッサン。

奴が来てから日産のデザインはおかしくなった。

そもそも、日産のデザインが終わってたのがおかしくなっただけだ。
レベルとしては以前よりは上がった。

死に体だったのが集中治療室で生きながらえるようになった程度。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:46:57 ID:DCSpEGd80
>>796
ワロタwww
そのとおり
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:47:24 ID:CtYE6LfD0
だってあいつ常に一本指で書いてるもん。
CMで見た。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:02:31 ID:8pB8XUfe0
>>796
あのオッサンって、いすゞジェミニを
ジウジアーロデザインの小粋なヨーロッパ風セダンから、
安物アメ車のグネグネデザインにして、いすゞ乗用車部門潰した香具師だろ?

当時パルサーミラノX1と散々迷ったよ。
結局部品調達がトロイということで日産にしたっけなぁ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:11:35 ID:ipF4GanY0
確かにP12とかV35とか殺人的にひどいデザインだったからなぁ・・・

メーカーの社員はみんなクビになるのが怖くてイエスマンしかいないんだろうな
誰か人柱になって「こんなの売れねーよヴォケ」と役員連中にキッパリ言える
人材はいないのか?

もしいたとしても上の連中の圧力で闇に葬られるだけのことか・・・
こういう企業体質では一時的な復調は見込めても、継続的な力を持続させる
ことはできないね

もっと現場の声を上へ吸い上げなきゃダメだよ
設計図と机上のマーケティング戦略だけで何が分かるのか
新型が出るたびにこういう年齢層のユーザーの何%は○○のような思考を
もち、○○のような趣味や○○のような理念を持ち、こういったユーザーに
適合するためにこの車には○○のような装備を付けました、とか聞くけど
顧客の中にはそんなパターンに当てはまる人なんか結局誰もいないんだよね

マーケティングするためのマーケティングではなくて、実際の購買意思を
持った人間が、車に対してどういう価値観を持ち、メーカーに対してどのような
イメージを持ち、ぶっちゃけたところの価格面であるとか、車選びのポイント
であるとか

つまり外観が悪い車は、いくら中身が良くてもダメですよ、とかそういうのが
分かっていればもっともっと売れていいだけの販売網はまだあると思うんだ
そこんとこたのみますよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:40:57 ID:ViQ4otv80
>>800
>P12とかV35とか殺人的にひどいデザインだったからなぁ・・・


センスのないアンチ乙w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:35:54 ID:CC2L1rD70
>>800
ダイハツのエッセはデザインはあり得ないが
中身が良いから売れてるけど。

つーか、メーカー社員じゃなくて、
あんたらディーラー社員が意見って出来ないの?

あるいは客のフリして意見してみるとか。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:43:01 ID:WOUiE4ao0
一人の客としての意見も聞いてくれ。
ルノーの資本が入ってからデザインは垢抜けたと思うぞ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:48:53 ID:ts+9WOgf0
中村が来てから良くなったけど、しばらくしてまた売れない頃の日産に逆戻り。
生え抜きじゃないから仕事をさせてもらえなくなっちゃったんじゃないかね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:12:31 ID:l3Mv1RZN0
>>802
エッセは価格も手ごろだし、トヨタ包括ブランドという銘柄に加えて
そもそも軽自体が時代の波に乗れてのことだからな
ムーブみたいな強力なブランド車があるのも心強いだろうし
軽といえばムーブ、ムーブといえばダイハツ、みたいな図式が浮かぶのは強い

日産には今そういうブランドがないのがつらいのよ
昔に比べれば器用に車を作るのは上手くなったけど、味が薄くなった感は
否めない、リッターカーがまさにそれだし、とっくに気付いていた軽の需要に
対しても今の今まで効果的な手を打てぬままOEMの拡充という安易な打開策
しか見出せなかった国内販売の責任も重い

大排気量車はみんな海外向いて作ってるもんだからデカくて価格が高くて
そのうえハイブリッドも持たないもんだから燃費も極悪
巷じゃハイブリッドなんてエンジン自体においては何ら技術的革新は見られない
とか関係者が言っていたが、それなら頼りのディーゼルを早いとこ商品化の
目処をたてなきゃいかん

メーカーへの意見で何か変わると思う?
言うだけなら誰でも、何とでも言えるんだよ
だから顧客でもデーラーでもいいけど、意見を上げるのであれば、それなりの
課題を持ち、業界の知識や状況をわきまえた上で、根拠とそれなりの責任を
持った発言をしなければならないよ

そりゃ良くなってもらいたいけど、どうにもならん絵空事と理想論だけを
デッチあげたって絵に描いたモチだ
意見するのは誰であってもかまわないが、それを成し得るには
もっと我々も学ばなければいけないことはある
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:16:39 ID:l3Mv1RZN0
>>804
あまりに上層部が強すぎるワンマン企業が陥りやすい罠
まぁ全てを上のせいにするのも良くない、下に有能な人材が不足してるのもある
だが、それさえも封じてしまうような企業体質なのであれば、先は暗い
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 04:22:22 ID:zONDOS2LO
エクストレイルが発売されたら少しは日産Dも楽になりそうですね
ずばり日産Dの期待度は高い車なんですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:59:19 ID:wGeM/WvB0
バネット・セレナみたいな流線型デザインは好きだったなぁ・・・。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:32:34 ID:CC2L1rD70
>>OEMの拡充という安易な打開策

安易なのか?
開発コストかからないし、OEMは良策だと思うが。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:29:59 ID:l3Mv1RZN0
市場の立ち上がりや衰退期には様子見のできるOEMは最良だけど
今の国内軽市場のようにシェアの拡大が間違いない場合には
むしろ消極的姿勢とも見られ、決して最良ではないと思うが。
今の日産の軽の国内販売比率ってどのくらいか知ってるかい?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:10:16 ID:y8nMJLxE0
いまからでもセルシオ最終型をノックダウン生産してシーマとして売り出せばいいんじゃね。
そこそこ売りやすいだろう。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:42:37 ID:f8v1ZLrgO
>>811
ヨタが許可しないし絶対売れない。断言する
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:22:34 ID:IsZ2g54F0
あ!それいい。

30セルシオを日産シーマに。
エンブレム全部変えて日産に。

エンジンだけは日産の糞VQ45へ。
これで日産の威厳を保つ。
価格は400万円台。

売れるんじゃないかな。






DQN御用達としてw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:51:00 ID:0accZjlNO
ちなみにフーガの4,5はV8なのでVQではなくVKだからね。VQに8発はないから。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:19:51 ID:aL5TJkcr0
なんか最近厳粛な意見多いな(・ω・)
今日T31のプレカタ来たし、土日で配ってみっかな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:49:10 ID:CC2L1rD70
日産のディーラーって、行っても名前とか書かされない。
自分の個人情報を一切聞かれない。
だからその後勧誘の電話なくて安心といえば安心なんだが、
これは、本社の方針とか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:59:25 ID:n3buy+Q80
売る気がないのでは?w
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:15:16 ID:enouA5ud0
売る機内
茄子出たし
さて、どうするかww
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:40:13 ID:rxA8Ygct0
>>818
新車でも買えば?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:52:14 ID:VP5uj9Qk0
これからのデーラーのありかたというのは販売台数や収益だけではなく
むしろCS(お客様満足度)であるとか社員のモラルや品性の向上にこそ
注力すべきだと思う

今までは、こと営業職についてはまず売って、稼いでナンボというのが
前面に出すぎていて、販売台数至上主義というか売ったもの勝ちというか
多少の問題さえも数さえさばけていれば上も見ぬふりということさえ多い

これが若手のモチベーション低下、しいては社員全体のモラルダウンにつながり
人材の流出、そして顧客の流出、収益低下、経営の悪化と負のスパイラルに
陥っている

もちろん販売会社の経営に台数収益はかかせないものだが、例えばインセンティブの
一部にCSの項目を定め、売るだけでなくお客様の立場に立った対応であるとか
店舗運営の見直しなどを社員一人一人に意識付けることも大切ではなかろうか

根性根性ど根性で夜討ち朝駆けをしても、とにかく売れない1台が
もしかしたら社員のほんの少しの心配りと笑顔の挨拶で成約につながること
さえあるのではないかと思う
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:56:46 ID:YA6NT8Vd0
>>820
渡辺珍ウザイ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:58:08 ID:M8fj4bzI0
何がモラルだバーカ
黙って車を買ってりゃいいんだよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:45:17 ID:N3vStrhg0
>>820
そんなことより早く免許取れよ!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:59:27 ID:WU8kvI/CO
今どきCSだ?そんな常識世間に笑われんぞ
今やESの時代従業員の労働環境を見直す時代なんだよ馬鹿
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:17:51 ID:rC2CTY3O0
社員を甘やかすのがESではない。
きちんと働いて利益をもたらした従業員に対して、
その利益でもってより高い労働意欲を持ってもらうためにいる働きやすい環境を整えるのがES。
ここでうだうだ言ってさぼっているヤツがESなんて、口に出すなんてちゃんちゃらおかしいわ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:07:22 ID:KezOF9+P0
>>821-824

 (ノ∀`)アチャー
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:30:45 ID:WU8kvI/CO
>>825
発想の転換してみろ、より利潤を求めるためにESを整える
会社はいかに土台を忠実に固めるかが基本なんだよ
会社の資質が変われば自ずと従業員の意識も高まる
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:42:11 ID:oAWRP48K0
ピノは2台売って1台分の報奨金の場合もあるらしいが、
mocoは?

雑誌には、「mocoはコンパクトや中型車と同じ報奨金であり、軽自動車は手続きが簡単なので、営業マンも熱が入る」とかあったのだが。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:44:36 ID:6tpNnZLw0
少なくなったねぇ・・・日産の販社
このスレも風前の灯火だなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:00:18 ID:IMWjVjJpO
>>829
いっそコンビニで車売るようにすりゃいいんじゃね?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:16:23 ID:DkjBIApB0
>>800
P12って初代プリウスを肥大化して上から踏んづけた形だろw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:53:13 ID:oAWRP48K0
>>830
そんなことしたらますますディーラーが売れなくなるじゃん
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:05:37 ID:vYC9X5yV0
>>825
>>827
ESの向上がCS向上の近道なのは知っての通りだが、何をもってしてのES
なのかを見極めることも重要。問題点が一部の業務で発生しているものなのか
それとも経営方針に対する社員の慢性的な不満なのか、もしくは社会や政治
そのものに起因するものなのか、それによって対処の方法は変わるしな

もはや普通車のデーラーにおいてはマーケットの縮小、過当競争、供給過多と
デーラーやメーカーの範疇で解決できるレベルのものではなく、社会的政治的な
支援がなければ抜本的な改革は困難なところまできているのが実情

「車が売れない」というもっとも大きな問題点がこれにあたるから難しい。
もちろん他にも様々な問題点は多いだろうが、ほとんどがこの「車が売れない」
を解決できれば連鎖的に解消されるケースも多い。賃金的な面であったり
労働環境であったり、不当な自爆要請であったり・・・

従って、とりあえずできることからコツコツと、例えばきちんと運行管理をして
仕事で走った分のガソリンくらいは最低限、会社で全額支給するとか
低年式の車にもきちんと車両手当てをつけるとか
(○年以上たった車には車両手当てをカットするとかいうのも多い)
ハタから見れば当たり前のことを当たり前に実施することから始まるのかもしれない
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:20:33 ID:2Km0KNp10
>>833
>例えばきちんと運行管理をして
そんな事されたらさぼれないじゃん
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:25:25 ID:3nfcK/XX0
プレサージュとラフェスタはさっさと廃止にしろよ
展示するだけスペースの無駄だ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 07:39:12 ID:QHmhuJWj0
ところで日産東海でエリアゾーン制になってスーパーバイザーが店を
回って激を飛ばすっていう仕組みが7月からはじまったじゃないですか。
あのシステムはどうですか。? 
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 08:38:58 ID:hlrxo8L/O
なにひとつかわっちゃいねー。事務所が禁煙になったくらい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:17:23 ID:dxUwHgdU0
>>836
NHKニュースで少し前にやってたね
日産生え抜きの人よりも、BICCAMERAやヤマダ電機とかの
スーパーバイザーみたいなひと雇ったほうが刺激があっていいかもw

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:16:32 ID:PBiy/r23O
最近、セレナが良く売れてね?

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:21:08 ID:bU9k0hQcO
>>839
ノアボクの影響ぢゃない?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 13:59:54 ID:dy5mi5Ze0


ワゴン車から乳児遺体、横浜の駐車場
 横浜市の自動車販売会社の駐車場に止めてあったワゴン車からビニール袋に入れられた乳児の遺体が見つかりました。警察は死体遺棄事件として捜査しています。

 7日午後8時半ごろ、横浜市旭区の自動車販売会社の社員から、「会社の駐車場に止めてある車から異臭がする」と通報がありました。

 警察が調べたところ、ワゴン車の中にあったクーラーボックスから、ビニール袋に入った乳児の遺体が見つかりました。遺体は死後かなり時間が経過していて損傷が激しく、年齢・性別などは不明だということです。

 警察の調べによりますと、遺体が見つかったワゴン車は、およそ1年前に自動車販売会社が市内に住む顧客の男性から引き取ったものだったということです。

 男性は現在、自宅から姿を消していて、警察は死体遺棄事件としてこの男性の行方を捜しています。(08日12:05)

[8日12時59分更新]

ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070708-00000012-jnn-soci-movie-001&media=wm300k

駐車場が日産車ばっかだよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 15:44:14 ID:djmp8rl70
>>841
このスレには該当デラの関係者は居ないと思われ。
(俺は映像見た瞬間に「あ、元PのA店だ」ってすぐ解ったけどw)

青い方のT店といい、あの区のデラって客が終わってる人種ばっかりだな…
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:00:53 ID:I8Imxyre0
これ日産ディーラーなん?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:19:03 ID:ecD3pD3O0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:24:30 ID:I8Imxyre0
みんな土日フェアお疲れ〜。成果はあった?
うちは土日で2台...しかもクリパとオティ。合計で粗利7マソ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:22:53 ID:7oRnxD/hO
(;^ω^)なんという良スレ…

新人です、先輩方よろしくお願いします!!

今日はセレナとバネットのみ。

…バネット生産止まってたような気がするんですが…大丈夫なんでしょうか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:08:16 ID:9eMEeVR80
>>846          , '`..-.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'''''''''":.:.:.:.:.:.:.l
     _,,,,,,_   __,,/;;;___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  ,...'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄::::::'''..―-.....,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  ' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``:..'ー....;;;:.:.:.:.:.:.:|
   ` 、::::::::::::::::::::rニニ=:、,ヾゞ::{,::-ー-.、ヾー-, 、::::::::::::::::``.....、i,,
    ` 、::::::::::::r'◎!_ン .:::ミ:::_i◎~`ヽ、彡::::::' 、::.:`::.:::::、::::::::::::::::``......、
         ` ''ー .!"/ ..::::::::::ヽ ̄""!ヾ、゛:::::::::::',::.::.::.::.:.:`::.、::::::::::::::::::::::`、
          / .( .::::::::::ヾ     ..::::::    ' ,::.::.:_;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
            ! /ヽ 'ヾ''ゝ"',  ..:::::::::..        , ", -‐`,:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         i l! ノノ:::::::::::::', .::::         ,' i:::::  |! ,'ー--  -ーー '"
         | .|! r二ニヽ:`:::::',   :::        / ノ;;__ ノ, '
            ! i! |::::::/´゙:./  `, ::::::     i!`''' ´ /   じっくりかわいがってやる!泣いたり笑ったりできなくしてやる!!
          i  L!ニニ`//::i  l:::!:::::::  i ,'::  , '
          |  `−-- '"::ノ ,' .,':::::::   !'"  //ーー- 、
         │  -ー-     / ,'::::::: : : /:: : :'"/:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
      ,   '"゛ヽ、       /::::,':::::::::::::/::::::::/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` ー-
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`....-ー'";;;;;;;,:':::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:23:42 ID:3RaUrg3CO
ハイエースの新型が9〜10月に出るみたいだけど近々日産のディーゼルの新型って出る予定ありますか?
ググってみたんだけどイマイチわかんなくて…
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:35:51 ID:uMu6yBKg0
キャラバンはディーゼルあったような。。。
バネットがディーゼル無くなったんだっけ?
商用車に疎くていけんな〜。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:57:15 ID:3RaUrg3CO
>>849

ありがとうございます。キャラバンですか。新型出そうかググってみます。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:07:14 ID:6ZR5ncPC0
>>846
うちの販社ではディーゼルのデイリーオーダーは止まっているな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:20:14 ID:6ZR5ncPC0
>>849
お前は何者だ!
NOx・PM法に小型商用車で最初に適合したのがキャラバンディーゼルであり
しばらく唯一の存在だっただろ。
なのに、「あったような。。。」とは!!!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:47:27 ID:ad6+uz800
>>852
印象が薄いということでつよ。でも実物のキャラバンは結構無骨で
かっこいいと思っているのはモレだけではないはず
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 01:15:17 ID:S3umfnVD0
>>853
印象が薄いって言っても、ここにはCAしか居ないはず・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:04:11 ID:Lrk3huhE0
>>841
ワゴン車ってキャラバン?ホーミー?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 03:44:50 ID:oBQDc6FSO
おまえら商用車の知識がまったくない店頭専門CAだろ
架装なんて言われた日にゃオロオロすんだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 07:09:42 ID:b/93VBpEO
F24なんてコモンレールのじーぜるだぜっ!
QDエンジンの1.5倍のパワーだとか。
でも何故ガソリンがQRなんだろな…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 09:16:55 ID:uEINpl2V0
>>856

これが現実
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 09:53:16 ID:9AEoVdmK0
1回でも商談してりゃ覚えるんだろうけど、法人がないとなかなか覚えんね。。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 11:13:23 ID:au70AmgPO
つうか、手書き見積もりすら作成出来なかったりするんだよな…鬱
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 11:24:58 ID:l4ExrP5L0
悲惨なスレだなw
転職したほうがいいよおまえら
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:17:51 ID:qdrU8f5d0
車載カメラでタクシ−に激突したのはキャラバンだったね。
45歳の先輩が12人乗りキャラバン販売してとらぶったよ
納車したら、大型免許がないと乗れなかった。
お客はペンションでオ-ナ−は普通免許しかなかった
即キャンセルされて、駐車場でそのまま預かり
店長にすごく怒られてた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 13:11:36 ID:VpJ+BqcC0
てことはキャラバン中古車(新古?)になっちゃったの?
そんなのありえへん…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 13:20:36 ID:5Kkq36Em0
流れ読まなくて失礼。

日産に冷やかしで行ったら、応対が丁寧で、
仕事の愚痴なども聞いてくれたので、そこで買うことに決めた。
次に行った時に印鑑持参でピノ買いました。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 15:23:14 ID:iLZZtIGM0
>>864
うははは!

ピノってのがオチだね。
うん、面白かった。

自動販売機でジュース買うような感覚だよね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 16:38:36 ID:9AEoVdmK0
藤川っていう元フェアレディ講師知ってるか?
867864 :2007/07/09(月) 17:02:51 ID:5Kkq36Em0
でもEfourですよ、上級グレードのしかも4WDですよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:06:22 ID:9AEoVdmK0
でもピノですよ、ベースはアルトですよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:13:55 ID:ek5jiH190
バネットは08年からはOEMやめて
純粋な日産車として生まれ変わります
主にアジア市場向けの1BOXとなります

個人的にはルノーっぽいというか外車っぽい
オシャレな感じに仕上げて欲しい
キャラバンは「昭和!」って雰囲気だからw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:51:34 ID:qdrU8f5d0
12人乗りのキャラバンはマイクロバスなので売れないので
2人分の座席はずして新古車で出すみたい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:31:10 ID:p4LOvgQb0
あれ?今日はサボってないの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:42:26 ID:uEINpl2V0
今日はみんな定休日だろ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:38:59 ID:iD+NNGoU0
ちょいと質問なんだが、
店の展示車や試乗車って
新車よりも格安で売ってくれるのかな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:56:15 ID:qTxJTcNO0
>>873
タイミングが合えば、安めに買うこともできますよ。
でも、たとえば今展示している旬な車や旬な試乗車を、お客さんに安く売って、同じ車種をわざわざもう一度展示車/試乗車として手配する、なんてことはあまりやらないと思います。
たまたま展示車入れ替えとか試乗車入れ替えがあり、そのタイミングで「試乗車でもいい」とか「展示車でいい」っていうお客さんがいるなら、そりゃ双方にとって幸せな取引です。
(ただ、販社の別店舗に使いまわすこともあるんで、その車がこれからそういう使われ方するかどうかってことも関係します)

あとは、店頭にはなくても販社の在庫として、別の場所に、試乗車落ちとか展示車落ちを管理してることがあります。
なので、そういうタマがあるかないか、相談してみるってのはアリですよ。
ただ、試乗車はともかく(中古だってことはわかりますよね)、展示車は、いろんな人が座っていたりするので、実はちょっとしたキズがあったとか、購入してからそういうことが気になりだしてクレームになるっていうようなケースもあります。
なので、売るほうも、できれは、お客さんの人となりがわかってる人に売りたいという心理があります。
行きつけのディーラーがあるなら、そこで相談するのがいいでしょう。

↑これは販社によって対応ちがうかもしれません、念のため。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:56:28 ID:iD+NNGoU0
>>874
丁寧な説明ありがとう
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:02:08 ID:Z/B4yIR30
>>874
CAの鏡乙!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:08:26 ID:xGecRUit0
自動車販売店の不正告発!年間400億円の不当利益
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1183982461/
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:46:59 ID:S3umfnVD0
お前ら、携帯端末の同期順調?
例のトラブルに見舞われたから、クイック同期繰り返している途中で
HUBの電源ケーブルを間違って引っこ抜いた奴がいて、それ以来
CA変更までエラーが出るようになっちまった orz
今日、ヘルプディスクの人と解決を試みたが、リモートログインも
出来無い状態らしい。 リカバリー決定 (´・ω・`)
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:18:15 ID:vIfl/h1S0
>>877
このスレ立てたやつ、裏切り者だな。売国奴め。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:57:35 ID:Vj/3+JKT0
>>877
所々ピント外れな事書いてあるよね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 08:37:35 ID:dRFq9pqX0
お客さんに全部書いてもらって提出なら合法じゃないの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 09:15:49 ID:7V5cy9k20
>>869
日産の1BOXは何気にカコイイから期待
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 09:56:28 ID:QZi+cKNe0
取得代行費用はディーラーに払ってるもんだから
その先にどこへ持ってかれてるとか購入者にはどうでもいいことだわ。

最初からディーラーにやらせるつもりでカットしろとか言う奴は
クソっつーかビジネスマナー違反w

とりあえず一番泣いてるのは営業だろうな。
おめーら乙。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 10:25:13 ID:+wqjgy9c0
>>878
日産販売員の知能レベルが見て取れるな。

>今日、ヘルプディスクの人と解決を試みたが、

ヘルプ「ディスク」かよw

円盤、乙。

結構、こう書くやつ多いけどさ、どこをどう間違ったら「ディスク」になるのよ?
これだから高卒以下は・・・
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 11:23:49 ID:3btzzjhRO
コストダウンならまだしも品質ダウンなだけなクルマを出すのはもうやめてよ…メーカーさん
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:41:19 ID:taMIvYs30
>>873
うちはサンプルカ−は法人とかレンタに行くよ
新車より遥かに安いから個人の場合は紹介とかセカンドカ−とかの客
にしか売らない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 10:35:05 ID:b7dbHELq0
NBCから藤川という講師が来たんだが
元フェアレディとかアナやってたとか言ってたが足跡が全くない
嘘?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 15:15:52 ID:VtP1H1GQO
>>887
Xトレイルの勉強会?
彼女、元ミスフェアレディなの?

アニメの声優かと思った。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 15:50:02 ID:b7dbHELq0
>>888
T31の勉強会だが
わざわざ自分でミスフェアレディとかアナやってたと紹介した
ただの小奇麗なヲバにしか見えなかったが
どこにも名前がナスビ
アニメ声優なのか?本当は?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 16:37:35 ID:Df9hdOufO
腐女子ってことか。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:35:21 ID:PwkzrPNQ0
うちのT31勉強会にも来るかな〜
楽しみにしとこwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:18:43 ID:INjKV61/0
まあ、その頃とは名前が違うかもしれないし。
(結婚で改姓とか、芸名と本名とか)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 20:55:07 ID:EvzjVODc0
 、iliiiv;;,,
 _ミ`"v _">、   ,-- 、
  ミ ,イ・(/,ノ`ヵー"    ` 、,,
  "''!、,,_l__#"、/  iニー、,,__ ヽ
     //ソノ    ト、= レヽ i
    《 /  ヽ  ゚  ':ヲ 9⌒ヽ  ケイヤクシテクダサイッ!
     Vヽ、。 ハ、   ':ー/    |
     ∧ ) ノ i ノ  V i   i
"''' - 、,,_/∧ ,i、,)  i   /  V   |
     "'''-L彡(スv,,;/   i   |⌒ヽ
         ,.ミミヽ Yミッ  |   |  |
--、,,,_      ミミ(_, Jミ'  ,ィ   i   |
 ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i  /|   |
           ヽ_,_イ  |  / !  |
"''' - 、,      ,, ハ*i  | /  !  |
    ""''ー- 、,,___人_| !   ! |

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:04:42 ID:K7mUNcZO0
ボーナスいくらもらった?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:30:21 ID:sKkMFjOD0
4万
マジで
店長でも10万ちょっとくらいらしい

メーカーの奴らとか、本社の威張ってる奴らとかぶっ頃したくなったよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:55:15 ID:VtP1H1GQO
>>895
おまいの車両粗利ぢゃねーのか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:19:25 ID:4o7OvVHV0
>>892
その線も考えた
下の名前と元ミスフェアレディでググっても駄目だった
ちなみに名前は陽子
ヅラばりの付け髪で講師でびびったが
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:48:08 ID:Ak033Ij20
>>895
嘘は良くないよ。
ボーナス1桁なんてある訳ないじゃないですか。
俺なんか29歳で70万くらいだったですよ。
本当は100万くらいあったんでしょ。
日産なんて言ったら、大企業ですし。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:50:31 ID:KXJYbfUv0
5万なんて新人だろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:57:24 ID:RnKctwRp0
5万とかボーナスって言わんだろ
寸志だ寸志w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 09:08:16 ID:ShTUqDn70
業種は違うけど俺は40万程度だろうな・・・
零細でここまで出てるだけましだがw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:31:45 ID:7DjwJa2OO
俺は税込み45万くらい。ちなみに4年生でつ。
うちは多いほうなのかな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:17:49 ID:QHjTwYJs0
日産の販売店でも業績が悪い会社はボ−ナス出ないよ
赤字の支店で計画台数未達成者はボ−ナスなしのほかに
ガソリン手当てや任意保険勧誘手数料も全部カットだよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:48:33 ID:dfUJPeheO
ノート新古車大杉
な、なんでかな?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:06:35 ID:y5jyKhlj0
石上ってやつムカつくな。生活データ、一式晒せよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:48:40 ID:p79NY9EY0
新車が売れずに苦しいのならサービス事業と中古車事業で稼げとの
ゴーン様の命令です
08事業年度後半からマーチ・キューブをはじめ大量の新型車投入予定
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:58:14 ID:0rhkSk1B0
<世界企業番付>トヨタ6位に躍進 首位はウォルマート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000026-mai-bus_all


>日本勢は、37位にホンダ、40位にNTT、45位に日産自動車、
>48位に日立製作所など67社が名を連ねた。
>国別では米国(162社)に次いで2位だった。


↑を見る限り、日産の業績は世界でも上位じゃないか。
それなのにボーナスが安いのか?
まあ、ボーナスがそもそも支給されない会社もあるからそれよりはマシか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:28:35 ID:NRd0O3DX0
メーカーと販売会社は別だと何度言えば
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:13:40 ID:BaYlvaZ+O
そもそも一般人自体がスレ違い
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:27:15 ID:oSb3wdMc0
え、メーカーが好調≒車が売れている≒販売会社が好調、じゃないの?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:50:48 ID:DvwCHvMb0
>>910
そうだと幸せですが、
・メーカー(の財務)が好調…クルマが売れて好調とは限らず、経費削減で利益確保かも
・仮に車が売れていた場合、グローバル市場を相手にしているから、国内市場で売れているとは限らない
・ということで、販売会社が好調がニアイコールになるかどうかは微妙
ってことです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:09:08 ID:hpbM+u7pO
>>910

> え、メーカーが好調≒車が売れている≒販売会社が好調、じゃないの?  
ヨタむ国内販売は不振だ。
今年の新車販売はS60くらいの低い水準らしい。

全メーカー売れない時期なのにヨタは他で儲けているんだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:25:59 ID:rJ5F265p0
アメリカとヨーロッパの底上げが効いてるな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:30:01 ID:c0yE1KRJ0
底上げどころか北米がメイン
トヨタもホンダも日産も売り上げは8割がた北米
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:21:43 ID:hOAQOeZL0
まだ帰れん。店長納車準備
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:27:22 ID:V5nD+iAa0
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ヽ`∩::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i(ヾ`''、::::::::::::::::   福岡赤舞台をチラ見!
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::  俺が辞めてからどうなった?
| ヽノ  ノ●   ● i::::         暇人ども報告せよ!
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::    
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:52:49 ID:oSb3wdMc0
しかしメーカーも販売会社もグループ会社ではないか。
決算は連結してるんでしょ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:58:56 ID:c0yE1KRJ0
そうであってもあまりに販売不振になったら切り捨てられるだけだぞ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:09:49 ID:q3olj+gg0
明日は三連投フェアだね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:11:18 ID:q3olj+gg0
所でデュアリス品質低すぎねえか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:53:39 ID:c/X5H4+VO
そんなことより問題はタイフーンがやって来る事だ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:14:00 ID:5y3+lY6W0
せっかくの三連休が台無しだなw
客は来なければ良いが俺らはそうもいかぬw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 09:59:40 ID:g/O8zsMgO
昼間に台風きてりる地域の客の入りってどんな感じかな?
鬱陶しい天気と連休乗り切りませう
924Y32セドリックGTアルティマ♯せこい:2007/07/14(土) 10:04:11 ID:dzcwSP4q0
日産はGT−R待ちだね
史上最強だろうし
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 10:17:15 ID:D9kTTXaE0
鮎の新曲聴き放題で羨ましいです
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 10:24:19 ID:wZO/1BFwO
試乗車ナビあゆ聞き飽きたのでラジオにしてますた
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 10:34:17 ID:KUvK0F6x0
日産車に乗ってます。
いつもお世話になってる販売店が廃止された。
販売店の整理が始まったんですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:42:11 ID:+F3S6Ibl0
赤、青、合併だね。あまった成績悪い店舗廃止
929Y32セドリックGTアルティマ♯せこい:2007/07/14(土) 11:44:56 ID:dzcwSP4q0
トヨタも要らないよね
ディーラ大杉
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 11:49:37 ID:+F3S6Ibl0
来年から営業マンの休み増えるって本当か?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:06:11 ID:RqiFzQ/ZO
千葉マツヒダイの吉岡なめんなコラ!!面倒臭いみたいな態度とりやがって本社に苦情出してやるから。
932Y32セドリックGTアルティマ♯せこい:2007/07/14(土) 12:12:51 ID:dzcwSP4q0
ホンダのほうが元気がいいぜ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:42:03 ID:CQE9Ab4eO
R32を形はそのままで再販してはくれまいか…
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:34:55 ID:wZO/1BFwO
直六ターボがありません
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 14:47:18 ID:eOztJAgn0
形だけだから生身は自転車でも(・∀・)イイ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:14:08 ID:DxC0Sdjv0
直6、2L、FR、5ナンバーサイズ、お手ごろ価格
R32オタクの皆さん
これらの条件を全て満たすクルマがトヨタ店にあるぜ今すぐトヨタ店にGO!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:26:27 ID:rReKDH5qO
あったっけ?いまのトヨタに
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:41:52 ID:Vp1jZlSFP
コンフォートじゃね?
トヨタ店だとクラウンコンフォートか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:28:56 ID:zVAP+dPG0
クルーは売ってないの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:35:33 ID:c/X5H4+VO
また出るよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:53:15 ID:4WmGQFI10
>>912
九州の連結会社で九州カンパニーができるみたい・・
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:54:17 ID:4WmGQFI10
アンカーミス
>>916
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:18:31 ID:yZkil71eO
>>936
日産にも5ナンバー枠内サイズでFR、直4DOHCターボ、5速マニュアルがあるぜ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:20:43 ID:wZO/1BFwO
三菱の軽ジャマイカ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:55:42 ID:d2Xz3WxPO
あれは3発だろ。

バネットディーゼルターボもないし‥

なんだよ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:01:34 ID:cKWO+5+V0
セレナのCM、ミニバンNO1!から「上半期NO1」になっちゃったね。
なんか痛々しいというか、必死だというか。。
下半期はノア・ヴォクにとられるのが確実だからって。。
こんな必死なCMやめてくれよ。。いつまで上半期で引っ張るの(w
セレナが売れなくなったら、一気に日産が傾くような気がする。
セレナが馬鹿売れといっても、1800CC〜2000CCクラスのプリメーラ・ブルー
バード・アベニール…なんかのお客さんが適当なタマがないから代替対象が
セレナに流れているだけで…
ゴーンが目標達成のために大量投入した車種もモデルライフ末期に突入。
もう日産オワタ。ある意味、売れるタマがないだけ、新生三菱より悲惨かも
しれん。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:01:46 ID:AsndP7eV0
国内販売が悪くてもどうってことないだろ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:01:04 ID:4KtwfDSU0
>>947
いやここディーラースレなので、国内販売悪いとディーラーは死活問題ですよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:39:50 ID:Vbo4b92h0
ゴーン様にとっては日本市場は心の底からどうでもいいのだろう
北米では日産は大人気らしいからな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 11:01:04 ID:EljIdi7EO
>>931
青・赤どっち?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 11:15:13 ID:AsndP7eV0
僕のディーラは車売れないから、そうめんに続きカレーを販売だって!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 12:14:22 ID:sWxHO6wLO
>>951
そのうちいすゞみたいにカタログが出るようになるぞ。
しかしここの話を聞いてると、どうもその手の商品を卸してる会社は
日産もいすゞも同じところのようなんだが・・・

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 16:11:32 ID:AsndP7eV0
>>951
どの販社も大変だな(´・ω・`)
うちはそこまではないけど、本部はアップアップしている。
まともな営業経験もない連中が会社経営なんてしてるからどうにもならないんだよな。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 16:17:39 ID:AsndP7eV0
そだね。まあそうめんも、カレーも自分で買うことになるんだけどな。
訪問ツールにでも使うか・・・。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 16:29:56 ID:d2Xz3WxPO
>>954
俺のとこに持って来い。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 16:50:20 ID:AsndP7eV0
じゃあIC入って!一年で解約していいから!月目標4件!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 17:26:33 ID:kQ2FVc4RO
なんか広告に試乗車で浜崎あゆみの新曲が聴けるって載ってたけど全然興味なし。もっと他にアピールする所は無いのか?営業時間が19時までなのに18時には店の照明を落として閉めようとしてるしホンマに車売る気あんのか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:04:47 ID:cc82WzKK0
二ヶ月ぶりくらいに日産プリンス名古屋○○店へ行ってきた
クルマとめると走って出てくるし、ほかのCAや整備も満面の笑顔でお出迎えw
なんか気持ち悪いくらい(良いほうへ)変わった

これが例のスーパーバイザーの指導なのかな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:51:11 ID:ckovnIwp0
きめえw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:46:47 ID:qvykyJK60
>>958
どこの店だか知らないが、プリンス名古屋にはスーパーバイザーの影響は今の所無い。
名前はスーパーだが、PNとANの部長クラスが東海日産に転籍になって各地域担当になっただけ。
変わったのは他の要因だろ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:33:12 ID:cKWO+5+V0
なんか広告に試乗車で浜崎あゆみの新曲が聴けるって載ってたけど…


もう幸田にとって変わられた落ち目の浜崎。
見るのはウイダーのCMくらい…
そんな浜崎のCMが試乗車で聞ける!と大々的に宣伝。
そんな世間とのズレ…

あ、この空気の読めなさが日産だね(w
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:34:38 ID:cKWO+5+V0
×浜崎のCM
○浜崎の新曲
スマソ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:05:08 ID:XfzeT3p1O
メーカーの広告代理店てどこなんだろね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:40:49 ID:QPDdEiFr0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:44:20 ID:QPDdEiFr0
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:07:09 ID:PSas9kNf0
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180520205
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注12台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176477736/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注11台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171946075/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注10台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166437442/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注9台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162525592/
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注8台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158034149/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注7台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153210293/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注6台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147679549/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注5台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141894028/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注4台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138454083/l50
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注3台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135006427/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注2台目】
http://hpbby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130559368/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 01:42:41 ID:92ZHOt960
>>965
板違いじゃねーか?
しかもこのテンプレは、素のCAにとっては遺憾な文も多いし。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:48:41 ID:BQg9yYdCO
ティアナの取扱説明書を紛失したんだけど、
販売店に行けば貰えますか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:54:42 ID:g9MeOB410
>>963
博報堂
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:13:25 ID:A0qMfdaX0
>>961
売価4万のポータブルプレーヤーに、
朝鮮ドラマ全話をぶち込んで18万で売ろうとするアホ東芝よりはまし。
971S営業本部長:2007/07/16(月) 20:44:01 ID:izTJe4r90
   7月第二回受注進捗不振店
       ヒアリングの件

明日予定していた「9〜16日受注不振店のヒアリング」は中止します。

< 理 由 >

@対象店舗が少ないこと。

A本社に来て"言い訳"の説明をする時間を、8時という
頭がスッキリしている時に自店へ出社し、今週以降の
成果の挙げ方、中間店長会申告の登録・受注台数必達に
向けての方策を整理し、明日から全C/Aがその活動を
実行し、台数を挙げられるよう取り組ませる方が良いと
判断した為。


従って、
この悔しさを明日からの後半戦の活動で
成果として示してください。


以 上
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:21:07 ID:HeDwNDbv0
ume
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:27:05 ID:XHR0+gmvO
今月10台やったら来月ゼロでもぃぃですか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:51:27 ID:92ZHOt960
>>973
ダメに決まっているだろ!
例え10台だろうが20台だろうが来月は来月だ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:59:51 ID:eEPbrC3m0
非常にキビシーw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:11:51 ID:7hJkR/B20
>>974
おいおい、試しに聞いてみただけだろ。
俺達に月10台も上げるなんて、できねーに決まってるだろ。
ましては毎月だなんて・・・ちょっとは夢を見させてくれよ。

「今月10台なら、来月は0台でいいぞ」と言ってくれたら、
今月は頑張って7台くらいは何とか上げるからよ。
それで、来月は3台になっちゃうんだけど。

「締めて10台だから、いいじゃないスかー!」とか・・・言えない。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:07:49 ID:4EvdQ+MP0
メンプロ12取れよ!
978TA:2007/07/16(月) 23:54:21 ID:6gL9ssNk0
麺プロ今月7件取りますた。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:33:49 ID:FGJAK7JK0
もっと値引きキボン
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 08:52:35 ID:9sn2bzYsO
>>973です
やはりそうですよね(笑)
今月は7〜8台で止めて来月に受注隠しておきますよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:22:53 ID:nf7Ime8QO
>>980

売って欲しかったら売れる車造れ!と上司に一喝すれば済む話
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:39:29 ID:HMw4fZKp0
けど本当にほっといても売れる車が出ちゃったら君ら営業マンいらなくなるぜ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 09:58:32 ID:UfX76PRP0
その場合は、ほっといても売れるクルマを、ほっとくよりさらに売るのが営業マンでしょう。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 11:14:13 ID:KT++rKn20
スカイライン なんで売れないんだ?
わかってるのか?
なんでおまいら フィードバックしねえんだ
ここがだめだと 声を大にして意見を上げる努力もしねえ
馬鹿営業マンばっかだから
日産が 悲惨なんて言われるんだ

 もっとしっかり遣ればか!!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 11:46:08 ID:9sn2bzYsO
今の時代、今のスカイラインなんて無理に売らなくてもいいんです。我々わ他を売ればそれで良いの、営業マンなんだから。頭使えばソコソコ売れますよ(笑)
売れる営業になると楽しいよ♪役員がご機嫌伺いに来るし仕事しない支店長飛ばすのだって自由自在です。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 18:38:10 ID:idN5rTuo0
おととい納車したシルフェイのお客さんから電話
「今度のエアコンのスイッチさがしていたら前のクルマに追突しちゃった
5000キロ補償で直してくれないか」
休みなのに携帯に電話があったので行って見ると、エア−バックが綺麗に開花
よ!また1台決定か!
と喜んだが、客はタダで直せとのこと。エアコンのスイッチがわかりにくいのが
追突の原因だと。そんなこと言われても知らんがな。

(^Q^)/゛ギャハハハ ワロタ 涙でた ワロタワロタ


 っていうか かわいそうで 涙でた
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:18:32 ID:L23kHYdH0
あきらかによそ見運転やがな

クレーマーの対応、乙。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:15:57 ID:JSjfO5xY0
>>986
米国人並みのクレーマーだな
「欧米かっ!」ってタカトシ風に突っ込むべし
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:17:24 ID:XLHGU42G0
>>985
コピペ乙 
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:33:32 ID:y0grx5w+0
ume
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:27:34 ID:yBW7whmIO
>>985
支店長??

日産で〇〇支店〇〇営業所と呼ぶのは
今や少数派。

熊本日産?


992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:30:37 ID:yBW7whmIO
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184510206/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:12:13 ID:4B9uUQVbO
梅満開
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:35:35 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173532625/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:36:15 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:38:48 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:40:19 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182249458/
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:41:10 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182249458/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:41:53 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 23:42:47 ID:P54BO2Nf0
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ14台目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'