【TOYOTA】アベンシス9【AVENSIS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:24:17 ID:imPhLhjr0
勝負したいけどどこへ張ればいいの?ウォンは妙に高いけど
円はなぜだか安い。これはどういう解釈をすれば
いいのっすかね?儲かるの?資金1本は10万円でオケ?
100万円かな?1000万?(´・ω・`)
教えて中の人!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:24:12 ID:cvOF5KJj0
私はIT関連の仕事でアベ乗りですが、、この車は金融系がお似合い?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:13:56 ID:/FRchnM50
うちの親は土建屋でアベ乗りorz
街で見かけるイメージとしては、おばさんが多い気がするのは俺だけ?
セダンだとおばさんが運転してるのを良く見かける・・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:48:14 ID:P3kagM6r0
近所のネッツの中古すべて売れてしまっていた。
もしかしたらヨーロッパに逆輸出されたのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:21:29 ID:X0D/WXdB0
セダンは、オジサンが多い気がする・・
ぱっと見はノーマルだがよく見ると微妙にイジッってあったりして
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 13:14:58 ID:Z8kBIisu0
金融系の仕事してる人はマイカーも営業車みたいな白い5ナンバーセダンを好むよね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:07:54 ID:0wU+IT9T0
>>376
> 白い5ナンバーセダンを好むよね。

3ナンバーセダンを好む人は多いと思うが。
営業者みたいな5ナンバーに乗る金融マンなど、まず見ない。
(除く・街金、信用組合、信用金庫、農協、漁協等)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:33:09 ID:GocptXWH0
仕事忙しくてネッツからのハガキ見ずに放っておいたが
なんかリコールの一歩手前のエンジンの部品無料交換の
案内だったんだな。気がつかなかったよ。
ネッツよ。電話くれよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 02:13:16 ID:rs5mlzza0
うちにも電話は来なかったけど、案内の封書を見て電話してから予約入れた。
VOXYもキャンペーン対象車だから、処理する台数が多くて大変なようだったよ>ディーラー
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:27:30 ID:jpAqnwrG0
>>371
おそレスすまぬ。モノの例えとしての一本であって、
まあ、余剰資金でやりなさい、ちゅーことですよ。
円安、ウォン高それに、ドル(米ドル)の存在の耐えられない軽さ
みたいな辺りから、お察しくだされ。
損な、じゃなくw、そんなあなたには投資信託がお勧めです。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:37:02 ID:jpAqnwrG0
>>376
俺白の限定モデル。結構レアでしょ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 17:08:47 ID:eWQIgmMF0
売れてるのか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:17:53 ID:6Sq6S0Dg0
売れないから、今のモデルで日本販売終了なんよ。
ワゴンモデルの需要も減ってるしね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:46:25 ID:Of5zw7/z0
アベの白って見たことないな
オレはシルバーです
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:48:36 ID:JJh8TGVv0
俺BMW E90 330i乗個人的意見として。
国産で一番いい車はアベンシスだよ。BMW乗ってるとレクサスISと比較されるけど
ISよりアベンシスの方がいい車だ。
個人的意見として。
ISよりアベンシスをもう少し高級感を出して、エンジンをパワーアップさせてレクサスブランドで出してくれたら買う。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:41:59 ID:iJq76sET0
白アベだが
まるで営業車です
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:27:46 ID:pITF2oO00
アベの白って、周旋屋の営業車みたいで格好悪い
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:14:27 ID:jpDv+DBD0
>>384
2年ぐらい前に期間限定で売ったんだよ。
白外装革内装セダンのみ。
それにしても純正カーナビは、あれはなんとか
ならないもんでしょうか?

つーか、「かのくに」の金融市場に注目。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:03:07 ID:o8WMIdkJ0
正直Xiノーマルはホイールがアレなもんで【】割る尾
やっぱ17インチのアルミはいてなきゃウソってもんでしょ
Xiの白はダサいからアベとは言わないw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:58:00 ID:bApXCVtK0
アベンシスすべてがダサい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:18:27 ID:gbEdRYwz0
そこがいいな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:39:31 ID:RPQfekWz0
>>389
鉄っちんでもアルミでも、ダストで汚れまくる(それを洗わないのが通)から、
開口部の少ない(それだけ汚れない)鉄っちんの方が見栄えが良かったりする。

ってか、福里さんが『古城をイメージして』デザインした、と言うだけあって、なかなかフィットするアルミが少ない。

スポークが二重だったり湾曲したり、兎に角、色気のある奴はまるっきし合わない。メッキやディッシュもだめ。
出来るだけスポークが表に出ず、細身で真っ直ぐな物がマッチングしやすい。本数も少ない方がイイ。
10<7<6<5<3って感じ。ただ3本にすると ベンシモドキ と騒ぐ奴が出現する可能性あり。

ただ、一番イイのは、本当の【スポーク】タイプかもしれない。自転車みたいな奴。
これだけは予算の関係で試せていない。

 
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:56:37 ID:KICfbhv90
ネッツ店はもうセダン無しになっちゃうのか
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:29:54 ID:38JpJ/PB0
父アベで往復100キロほど走ってみました
堅めの足でバンプを乗り越えてもすぐに収束するのでいい感じで乗れました
クルコン使うと瞬間燃費計の値がいい数値出しますね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:31:39 ID:9Fr0qmvy0
新型ハイブリッドサルーンがネッツで出るらしいよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:54:41 ID:pue/VBgg0
アベが国内販売なくなるからな、その代わりか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:13:32 ID:EQ0j7HRU0
>>395
その新型はいつ頃出るんだろうね?
格的にはプリウスより上でクラウンより下ってところかな
300万ぐらいはしそうだ・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 01:41:17 ID:Pi+u781z0
ビスタ→アベンシス→新型ハイブリッドとなるわけだ
プリウスの上位のハイブリッドだと、公用車・役員車としての
需要がありそうだな。ネッツ店とつきあいがあるけどセダンが欲しい人もうれしいか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:39:47 ID:Vkt3Gc+a0
まだ先だよ。秋のモーターショーに参考出品してそれ以降。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:31:08 ID:gtgKTZvy0
FAQ転載
これで勘弁してくれやー。

韓国経済ヤバいんですか?  
ヤバイです。

なにがヤバいんですか?  
土地バブルがはじけたらしい
株バブルもいつはじけてもおかしくない
北朝鮮、中国、ノムヒョンなど解決が困難な政治問題が山積み
政府の財政危機が深刻
日本と中国に挟み打たれていて早く現状打破しないと生き残るマーケットがなくなりそう
などなど。

よく持ちますね?  
韓銀を初めとする韓国の有志や、今飛ばれては困る周辺諸国(日本含む)が懸命に持たせているようです。

持たなくなったら日本にもデメリットがありますか?  
おおいにあると思われます。(経済難民の対処や経済そのものへの打撃、政治的な変動など)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:32:09 ID:gtgKTZvy0
誤爆。
またアベスレ。
ごめん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:40:33 ID:f08bJh1W0
わざとだろw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:58:45 ID:tmpCiG8e0
故意に、下らん書き込みするな。アホか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:12:33 ID:gQuFrbFa0
アベンシスのFMCも来年だよね?
その前に輸入停止かな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:41:39 ID:/IFUH9PO0
たぶんそうだろうね。
現行車で感じる点は、高速走行時の安定感はさすがだけど低速での乗り心地が良いとは言えない所かな。
この点だけは日本の道路事情を考えると最もカイゼンして欲しいところです。
速度と道路の凹凸状態に適応したショック強度の制御が技術的に可能なら素晴らしい車になるように思う。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:23:00 ID:465o08fP0
国内販売は無くなるよ。新車が欲しいなら今のうちに。。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 04:07:23 ID:guuVJrSy0
>>405
日本に迎合した時点でアベンシスじゃない。

 
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:58:20 ID:JymvQwXh0
>>407
いやいや、欧州と日本両方の道路事情にマッチする車を作ってこそ素晴らしいことだと思うんだけどね。
日本はエネルギー資源がほとんど出ない。だから、独創的な技術で勝負していくしかない。
プリウスがちょい乗りの多い日本の道路事情にマッチした環境適合車とすれば、
新アベンシスはディーゼル+乗り味で他社にはないオリジナリティを出してもらえればというのが個人的な望みです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:27:56 ID:F5ZYrlN+0
ディーゼル出して欲しいな、D-CATの評判良いみたいだし
足回りはそのままでも良いのでは? フワフワなのは気持ち悪くなる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 03:53:45 ID:tXAM+d250
>>409
国内販売無くなるのに、今更・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:54:09 ID:vU912GGW0
しかしトヨタはなぜ1AZ-FSEを積んだのか。
おかげでうちのもサービスキャンペーン行き・・・orz
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:52:21 ID:HbrRqbej0
1AZ−FSE、この排気量クラスの主力エンジンだから採用車種は多いはず。
しかし、欧州でも同サービスを展開しているんだろうか・・・(あちらは日本よりうるさいと思うが)。
燃費向上のために直噴方式を採用してみたが、メンテナンス・フリーのレベルまで到達できなかったってことなんだろうかね?
もし長く乗るとすれば、この先どう付き合っていけばいいか考えておかないといけないのかもしれない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 04:27:47 ID:ZEtBPtZJO
国内アベンシスの後継に
オーストラリアからオーリオンを輸入開始

だったりして。

といっても国内の2000cc以上のFFセダンってほとんど需要ないな。
カムリ、レジェンド、インスパイア、アテンザは壊滅状態だし、
ティアナも最近は微妙だし。
トヨタならカムリ、アベンシス買うより
マークXを買うんだろうな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 07:14:41 ID:3wtU0Biz0
トヨタチームがユーロー車に挑戦した車、これだけでも価値があるさ。
シャーシー、サスペンション、安全度など文句言う前に乗ってみなさいよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 11:18:53 ID:LTe3/txM0
生産ストップまでのファイナルカウントダウン
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:13:49 ID:J2kQy8sv0
>>413
マークソエックソなんて家電感覚で買う車
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:47:03 ID:MIcxd+so0
2004年式2.0 Li 黒
走行距離4万キロ
純正ナビ
ETC
5枚CDチェンジャー
車検なし
外装目立つ傷なし

↑のアベンシスを親戚が100万で売ってやると言ってます。
かなりお買い得ですよね?中古車屋に売ったらいくらくらいですか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 22:03:06 ID:zZu8e78p0
100マソで買たらそりゃその親戚は喜ぶだろうな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:10:51 ID:O0mCcXITO
Xiの2WDでいいのに、フロントフォグ付けれない。後付けで不自然なナビも嫌だけど、純正おバカナビも嫌…などジレンマ多い阿部ちゃん。
どれにするか悩み中です。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう