◆◆欧州シビックVS日本シビック◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:24:12 ID:kVX+cZIDO
うん、そうだね。 
ただ、正直外車はボッてる意識が強いから俺は。 
国産なら安価(外車に比べると)でハイスペックな車買えるしね。 
あのシビックに400万は、?って感じ。 
先にも書いたけど、デザインは好きだし馬鹿にしてるんじゃなく、国産であのスペックであの値段はないだろ。普通に考えて。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:36:45 ID:JSK9z/f70
>>952
だから国産車じゃないからw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:33:49 ID:mIFZIjUj0
輸入云々で500万ったら、無限スペックの奴が買えるんだよな
でも250万で欧州Rと日本無限Rが買えるとしたら、欧州Rの方選んじゃうな

最近ホンダが売れてないのは、はっきり言ってデザインのせいだよな
技術的には全然負けてないし、良い仕事してるよ
デザインもデザイナーが悪いんじゃなくてOKだす奴がダメなんだろ
モーターショーのコンセプトカーの時点ではそれなりのもの造ってるからね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:34:48 ID:gbwKx5240
思うに欧州シビックって欧州(イギリス)での立ち位置って、日本におけるアルファと同じ扱いジャマイカ!?
それに欧州スペックってエンジンから金かかってそうだしさ、走行距離だって半端じゃないだろ向こうは
だから自然と値段も上がる、もともとが高い上にプレミアブランドだから高いと予想するけど

多分日本用スペックで国内のラインで作ったら200マソぐらいで販売したと思うけどね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:25:02 ID:bvEhdbiN0
イギリスでは

シビック1.8 £14,927〜
アコード2.0 £17,177〜

日本では

アコード2.0 ¥2,037,000〜

だよ
単純に比較すればシビックは177万くらいの位置付けだから
それ程高級って物ではないんじゃないか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:37:24 ID:281VQFA50
1ポンド250円ぐらいだから
単純に考えてアコードは430万で倍するね
日本のアコードをそのままポンドに換算すると8500ポンド

レクサスみたいに最初からOPてんこ盛りだったりっていうのもあるかもしれないから
そのまま比べる事はできないけど、為替レートが一番の問題みたいだね
まぁ、それがBMWとかが南アとかに工場を作る一番の理由なんだけど

EUに入ってない東欧とかで製造してくれればまた違うのかもしれないけど
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:40:58 ID:HDrKd3pJ0
なるほど、良く分かったありがとう。そういう訳で俺が間違ってたごめん。
ちょと待ってアコードってそんなに安かったの??
そしたら今のFDシビックってなんなのさ?高杉だろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:45:35 ID:281VQFA50
>>958
FDシビックはもともと

レジェンド→悪羅へ
インスパイア→消滅
アコード→ホンダ最上級セダン
シビック→ホンダベーシックサルーン

の予定で作られた
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:48:23 ID:HDrKd3pJ0
それに、日本で作った車をイギリスで売れば丸儲けなのに・・・
なにか規制でもあるの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:48:38 ID:281VQFA50
>>957に補足
>1ポンド250円ぐらいだから
>単純に考えてアコードは430万で倍するね
>日本のアコードをそのままポンドに換算すると8500ポンド

>>956にあるように英国ではアコードは17000ポンドと日本の倍する
日本と比べてクルマ自体が高いのか、ホンダが高いのか、物価が全部高いのかはわからないけど
ひとつだけ言える事は、日本の日本車は馬鹿みたいに安い
だから輸入した場合の価格が高すぎるのではなくて(向こうの基準だと)こちらが後進国なみに
安すぎるだけ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:43:38 ID:281VQFA50
>>960
つ関税
ドイツは日本車に対して100%(?)だったと思う
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 09:40:11 ID:OKg+DZ/H0
と言う事は現地の車価格事情や、まだ輸出していた時の価格設定で今の値段!?。
生産コスト自体は日本と変わらないのでは?
そしたらさ、日本に持ってきて170マソ位で売れるジャマイカ?
そうじゃないと日産のデュアリスっだったっけ?の日本での価格設定も大赤字で売ってる事になるっしょ?
後は首脳陣の決断だけだね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 12:27:38 ID:ZiG959Pf0
俺にとって、欧州シビックの適正な値段って、ナビ付上級装備車で
250かな、輸入車としても280ぐらいが上限だね。
税金とか含めてね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 17:29:34 ID:281VQFA50
>>963
伽首魁(日本名づありす)は北Qで製造中ですが

>>964
オデッセイアブ祖ルートの2.4L200psエンジンを積んでくれるなら350万までなら出せるな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 01:11:20 ID:vfE0xb8e0
むしろ5ドアに顧問レールディーゼルを積んだのが欲しい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:31:46 ID:jcf0JlDl0
少子高齢化・省エネで、ミニバンブームは終わり、上級ハッチの
ブームがくると優のに、ホンダは時代を読めてネエナ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:49:12 ID:gGZJl/GQ0
多分ザッカーのだと思うけど駐車場に
シビックHBが停まってたのを見かけたが
なんか丸っこくって小さいエスティマみたいだったぞ
だがあのデザインのまま平べったくしてセダンにしたら格好いいと思った
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:11:01 ID:GKVdk5EL0
やっぱりEPシビRって大特価だったんだな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 19:00:06 ID:KQ6PqqiFO
今日宇都宮で黒見た
大きいけどカッコいいね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 08:57:38 ID:7gfNaMtf0
シビックHB、黒もカッコいいのか。
赤が一番と思ってたけど、シルバーもヨサゲだね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 14:47:27 ID:n/ljcAxW0
このスレって何のためにあるの?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:54:50 ID:+U9a1ClQ0
>972
早く出して欲しいから
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:34:50 ID:/UM/+G1O0

はい次スレ

欧州シビック000000000000000000000000000000000000002
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192613654/l50
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 13:44:33 ID:aG4yYC8F0
ume
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:18:41 ID:Jx5Hi6ol0
.
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 13:58:47 ID:kyiy7Uvo0
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 17:14:22 ID:gLzRGV6h0
>>977
どうした?w
自演の限界がきたか?w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 17:15:00 ID:gLzRGV6h0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 17:15:35 ID:gLzRGV6h0
埋め
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:03:17 ID:iUwwpn7X0
このスレまだ埋まってなかったのか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:04:03 ID:iUwwpn7X0
はい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:04:47 ID:iUwwpn7X0
いいえ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:05:18 ID:iUwwpn7X0
いやん
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:05:49 ID:iUwwpn7X0
とうっ!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:06:20 ID:iUwwpn7X0
うりゃっ♪
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:06:51 ID:iUwwpn7X0
ホイミ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:07:24 ID:iUwwpn7X0
ベギラマ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:07:54 ID:iUwwpn7X0
ヒャド
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:08:46 ID:iUwwpn7X0
バシルーラ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:24:36 ID:KP6H30JR0
にゃー
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:25:24 ID:KP6H30JR0
にゃん
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:25:56 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃん
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:26:28 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃん
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:26:59 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃんにゃん
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:27:33 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:28:05 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:28:37 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:29:28 ID:KP6H30JR0
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:29:47 ID:/5oBYRVJ0
死ね
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'