フーガ第16楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:58:12 ID:JptIlD5o0
フーガが好きすぎる俺にはわかる、【スタイリッシュブラックリミテッドU】
の販売期間後に控えているのはビッグMC・・・ではなく【スタイリッシュシルバーレザーU】
2008年10月までの限定販売となります。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:32:19 ID:8Zri+aNp0
フーガは室内に聞こえるエンジン音を高級にすればいい=T車のカローラクラスと同じようなショボイ音(低速からゴロゴロうるさい)
また、メーターの見た目をもう少し高級にすればいい=代車で乗ったプレミオより安っぽい
この2点を直すだけでクラウンと同等に売れる車になる、間違いない

450GTに乗ったときないけどV8でしたらさすがにエンジン音は静かですよね…?

ちなみにフーガはEセグメントじゃね?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:14:46 ID:xARHM0Fu0
>>953
はいはいwプレミオ買ってくださいw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:26:55 ID:4OvkndkX0
フーガでグリーグペールギュントか。確かにおしゃれだね。サティってのも
合うよな。うん?やっぱこの車ってクリエイター向きの車なのかな?
俺もスラバとかエニグマとか聞いてるけど・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:35:52 ID:8Zri+aNp0
>>954
その心は?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:58:37 ID:w6bBMrJa0
>>955
クラシックではないけれどもアールクルーも合うよ。ベスト版お勧め。
クラシックだとアランフェス協奏曲の第一楽章も合うな。しっとりとして、でも軽快で。
(ジョン=ウィリアムスのアランフェスがいいです)
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 01:41:37 ID:jcKKGhLl0
自分はヒーリング系聞いてます。フォーブ内装なんですけど夜とかヒーリング
系聞きながらだといい感じなんでひとり悦に行ってます。
国内だと日向敏文さんとか。
黒内装選ぶ人はロック系なのかなぁ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 10:15:32 ID:inb7W+v00
アメちゃんはゴロゴロ鳴るV型エンジンが大好きなんだから
ゴロゴロ鳴らしときゃいいだろ。俺もゴロゴロ大好きだけど。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:55:05 ID:TgouqLLSO
ID Y50
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:29:21 ID:5IBOkEBW0
車雑誌のモデルチェンジ予想で、10月マイナーチェンジがほぼ確定に
なってきてるけど、本当にCVT乗せてくるのだろうか?
だったら買うんだけど。
962井口大:2007/07/02(月) 20:57:24 ID:5qxZLN6G0
フーガマイナーチンジでの情報からするとマイナーチンジのフーガの得点はどうなるのかわからないしクラウンばかりのマイナーチンジしかしないのも駄目なのであるいつもながら日産らしさもさもれるのはつらいのではないか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:47:39 ID:o2Xobvlc0
日本語勉強しる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:45:08 ID:bvd9m23J0
CVT大排気量にはどうなの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:48:00 ID:AtmCXbjk0
>CVT大排気量にはどうなの?
開発にかけた金次第だなあ
金かけても静粛性には難があるが、高出力に対する耐久性は出せるだろう
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 03:35:22 ID:ImmD4kPS0
そろそろ中古で250あたりならDQNの餌食になって来る頃だな。
頼むから下品な改造は止めてほしいなw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:12:21 ID:54uj67XB0
ドライブしててDQNに目がいくような人にはなりたくないものです。
DQNを気にして楽しいかw?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:08:31 ID:ggi87hhE0
966は普通だと思うけど。
むしろ運転してて、目に入ってこない方がまずいよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 10:29:16 ID:54uj67XB0
貧乏人は眼中にない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:23:03 ID:qjYIKwoG0
フーガーとかクラウンに乗ってるとメルセーデスやBMWには乗れなくなるね。
品質の良さは日本は格段に上だからね。
外車は日本に入るとガラス交換、塗装のダレ直し、モールの浮き直しなど日本向けに
修理してます。でも異音はクレーム対象外なので直らないらしい。
このクラスで我慢して乗るのは苦痛だね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:46:47 ID:AtmCXbjk0
>>966
速く走るための改造ならいいじゃん
つーか、ツインターボ化して軽くブーストかけの、は折れもやりたひw
*折れは走り屋でもゾッキーでもないが、エンジン組み直してバランス取る程度の
*ことはむしろ常識の範疇だろ
ローダウンとか、ちっとも効かない「かっこだけエアロ」とかは恥ずかしいが・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:34:33 ID:9UW+AdcTO
マイチェンしたポルシェ開演、フロントマスクが似てるね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:34:26 ID:54uj67XB0
>>971
そういうのDQNっって言うんだよ。


こういう奴逮捕しろよ。警察は何やってんだw?
ttp://www.youtube.com/watch?v=gSH13HCvluw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:44:55 ID:EopOTk7n0
フーガになってDQNはマジェスタやアスリートに行ったのはいいことだ。
セドグロの時代はDQN多かったから。フーガにはそういう低脳乗って欲しくないね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 02:36:30 ID:wYmggtoo0
外観もDQNカーは目障りだがマフラー変えたりして煩いのは非常
に迷惑だからフーガにはそういう奴らに乗って欲しくないよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 02:57:24 ID:zkml6emN0
だなw低脳と貧乏人とDQNは似合わないw
金持ちだけが所有を許される特権。

原付でうるさいのは社会の屑&ゴミ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 03:44:48 ID:t6Rft1qr0
エンジンのバランス取りで変わるのは主として、エンジン各パーツのフリクションの軽減なんであって、
フリクションが軽減すれば静粛性はぐっと増すんだがw 
(これは改造ではなく整備だから、申告なしでやってよい)

ロープレッシャーターボをかければ、静粛性が増し、燃費も改善し、乗り心地も改善する。
これはどうでもいいがエコでもあるよ。もちろんいざって時の瞬発力も増す。

>マフラー変えたりして煩いのは

一体何時の時代のチューンナップ車を念頭に置いてんだよw
車検通せないようなのは「不正改造車」というのよん♪
ついでに言っとくと、今エンジンに手を入れて乗ってる連中はDQNどころではなく、
むしろブレインと呼んだ方がいい類の人間が多い。誤解するなよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:21:03 ID:awe8ECVc0
ブレインだってさ。
俺は977もDQNの一種だと思うのだが・・・
井口、判定よろしく。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:10:30 ID:q1OWkeJ00
>>977
uzee
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:12:15 ID:b5hZAoeW0
インフィニティMの2008モデル、M45のAWDが出るぐらいみたいね…
HR換装はフルモデルチェンジ待ちか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:31:15 ID:4w/CxHIP0
アテーサで?日本じゃアテーサ需要少ないけど向こうじゃインテリジェント
4WDとして人気あるみたいだね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:26:27 ID:UvWEHi6q0
日本で売るのかな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:31:15 ID:B4GMo/sA0
アテーサのセッティングは日本と北米変わらないのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:38:15 ID:4krqckPrO
フーガスレとFUGAスレが重複してるみたいですが、統合した方が良くないですか?
1000近くなったので…
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:50:01 ID:HkEkNTeU0
ですYO
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:15:52 ID:3YM+nkRD0
満足度高い車
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:53:21 ID:5G5lTDfd0
スープラ乗りの痛い記録が消える
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:45:28 ID:xNBAzmlI0
次スレは?どうするのよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 04:43:16 ID:ChuxjjxSO
989
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:01:05 ID:y5knMOo0O
もう一つのフーガ(FUGA)のスレあって、重複しちゃってるんで、次スレ立てなくていいんじゃないですか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:50:26 ID:Rwt22oQ10
うん。とりあえずもう一つのスレが終わってからでいいね。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:56:26 ID:uMu6yBKg0
と、いうことでFUGAスレへGo!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:12:17 ID:X6bMbTui0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:13:25 ID:X6bMbTui0
【風雅】日産FUGA第16楽章
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172772165/

ミスしたぜ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:55:23 ID:GXvtLIX/0
ume
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:05:22 ID:Qsj/FoeQ0
>>951
偶然の名車とはww言い得て妙。
ほんとうに偶然の名車になるかどうかは、これから他社がどんな車出すかにもかかってると思いますね。
すぐに絶版車になる気がしないでもなく心配。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:06:02 ID:GXvtLIX/0
ume
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:06:52 ID:GXvtLIX/0
ume
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:07:46 ID:4xqTI5aN0
ume
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:08:36 ID:GXvtLIX/0
1000なら風雅バカ売れ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'