【Ford】フォード フォーカス【focus】 Part7
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2007/02/26(月) 22:34:42 ID:lRTKeMyR0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/26(月) 22:37:45 ID:lRTKeMyR0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/26(月) 22:39:58 ID:D8KcGrYD0
生ST見て惚れました、カコいい 雑誌じゃあの良さは伝わらないかも記念age
俺マジでオーナーなんだけどこのスレはマンセーしか受け付けないってか?
>>4 ネガもあっていいんでないかい?
マンセーしか受け付けない人もいるだろうけど、
スレとしては
>>6 も言うようにいろいろあるのが普通では。
ただし、嘘偽りやネガのみはよくないと思ふ
>>4 了解
>>7 そりゃ俺だってネガのみ恣意的に書こうとしてるわけじゃないよ
ただ、比較対照は国産車じゃないと思うから
ハンドリング、接地感、コントロール性といった欧州車では当たり前に良くなきゃならない点のことは、
国産車より優れていても、欧州標準並であればそれは当たり前のことだしあえて書く必要も無いと思うわけよ
正直言ってブレーキは期待外れ。もう寝るから後で。
BMかメルセデス乗ってろ
ボルシェもいいよ
アルファロメオで当たり前のことがフィアットでも当たり前なのか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 00:04:55 ID:wUjrQtt00
>>8 喪前、例のRX−7海苔だろ?
あん時素直にST買ってりゃ幸せになれたのになw
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 02:07:52 ID:4dmWz9/P0
STは07モデルは入らないって。輸入元情報より。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 06:18:34 ID:G2an2mawO
Part7まできたか。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 08:22:15 ID:mW4S+/DCO
>8 ネガ報告も全然かまわない。気付いたことは述べて可。 ただしオノレが何年式のどのグレードに乗っての感想かは明記してくれ。 あと『どのメーカーのどの車』と比べてるのかもな。 漠然としたネガ報告されたら不愉快になるのは当然でしょ。
>>9 最新のBMはあるw
>>15 >ネガ報告されたら不愉快になるのは当然でしょ。
売ってる中の人ですか?
乗ってる車のネガ言われてそれが間違ってる(あるいは嘘)なら指摘すりゃいいだろ。
感情を表に出してる時点で負け。
ま、俺はこのクラスのFF車はあまり乗ったことが無いので(FRが主)同クラス他車よりいい点があればよろしく。
でも国産引き合いに出さないでね。
人に「ネガばかり書かないでポジも書けよ」と言うより自分でいい点書いたほうがいいと思う。
正直俺はいい点が何なのかいまだ判らない。(安く欧州Cセグメントが買える。以外で)
>>16 まあまあ、まったり行きましょうや。
「漠然とした」ネガ報告が不愉快だと
>>15 は書いてるでしょ。
その上「ネガ報告は全然かまわない」と。
要は中身の無い誹謗中傷レベルに近い発言は不毛、
オーナーならではの視点で書かれたネガ報告して欲しいってことじゃない?
至極真っ当なことだと思うけどな。
>>17 オナなら尚更、人にあーだこうだ言わないで(具体的反論は可)いい点自分で書けばいいと思うのは俺だけ?
こっちは別に感想文もとめてるわけじゃ無いし。
前スレで「味がある」なんて言ってる奴居たけど、こういう漠然としたわけ判らんのがOKってのも理解不能。
それに対してパワステの切替、内装異音など具体的に書いたら叩かれたんだけど?
>>18 >こっちは別に感想文もとめてるわけじゃ無いし。
逆に求めてる人もいるかもね。
あんま神経質にならずによほど相容れないと感じたらスルーしたほうがいいかと。
>>115 さんが「味がある」を容認してるとは限らないし、
貴方が具体的に書いたときに叩いた人と同一人物とは限らないし。
>「味がある」
たしかに漠然としてるね。俺も常日頃そう感じる。
ただ、ここってアンチスレではない(かといってマンセースレでもないけど)。
比較的フォーカスに好意持ってる人が多いでしょ?
だから好意的な書き込みには寛容なのかと。
矛盾してるようだけどそこんとこは大目に見てやったら?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 15:19:57 ID:mW4S+/DCO
>>18 君の批評は穴がボコボコ感じられ。
>内装の胃音酷すぎ
インプレの状況が不明
その後の「いたちごっこ」ディーラー対応の記載がないが?
>ゴルフと同じ値段で買うような車ではない
2代目はそうなの?俺は初代乗りだが同年式のゴルフWと乗り比べてフォーカスを買った(01年式2リッター)
>普通の欧州Cセグメントって感じ
>普通の欧州者
「普通の」の意味が分からん。フォーカスの他には何が?
>燃費もイマイチ
どの車と比べて?
>狭くてホールドし過ぎ
うちらあなたの体型知らんもん
あと、捏造しないでね
「漠然とした」が抜けてるよ(^-^)
15でした。
>>17 フォローどうもっすw
>>20 1レスであんたの満足するように書いたらとんでもなく長くなるわな
知りたかったら不足分を聞けばいいだけ、それを鬼の首でも取ったかのように騒ぐのどうにかならんか?
性格の悪さが滲み出てるぞw
まぁ状況不足分に付いてはボチボチとレスしてやるわ
あ、それと「味がある」と言った奴出てこいや どんな味があるのか教えてくれ。 フォーカスのネガ書かれてご立腹ならいい点レスすれば?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/27(火) 17:16:47 ID:mW4S+/DCO
>>21 かかか
性格悪いのはお互様
んぢゃ頼むわ
(*^ー^)ノ
初代が来月2回目の車検で、代車で一週間2代目乗れるみたいだから俺もインプレしてみるわ
こんな雰囲気、前もあったよな。
STと出た時だっけ・・・
>>23 よろしく。オレも初代海苔だけど代車はkaだった・・・いや、久々のMTで楽しかったけどw
便乗カキカキ フォーカスの欠点 フットレストがない
>>25 え!?フィエスタだけじゃないの??
ドイツ(イギリス?)ではいらんという認識なのかな〜。
>>23 俺も楽しみにしてるっす!
>>23 そうか俺も性格悪いか?w
お互い性格悪同士仲良くしようぜ
ま、1週間程度じゃさまざまな気象路面での状況が判るわけも無いが
それで全てを知ったつもりにはなるなよ。
>>25 フットレストが無いとは?
俺のやつには左足置き場の平らな部分はあるが(一般的なフットレスト場所形状にて)
フロアカーペット直に被さってるだけなので足置くのは躊躇われるわな
でも足を置いてるらしくw靴が濡れてりゃフロアマット下に水分がもぐりこみいつもジメジメ。錆びの原因にならなきゃいいが。
安い車(実売価格で)だから大目に見てやろうぜ
せめてPCDだけでも一般的なサイズに してくれんかなあ。先代は4穴でオフセットが 50位なのでホイール捜すのが大変だった。
一番のネガはディーラーの意向だな 「STやRSの輸入の可能性は?」と聴いたら満面の笑みで「ありません!」って ダメダコリャって感じでまいっちゃったよ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/28(水) 07:57:31 ID:MWNycBKT0
>>29 ディーラーではなくて、インポーター(フォードジャパン)がダメなんですよ。
ディーラーの営業マンは苦々しく言ってましたよ。
昔、kaの販促キャラに「K室」等をつかったように、顧客ターゲットの見極め
が全く出来ていない。
kaはMTのみなのに、ふつうの若い女性が買いますかねぇ?
しかも販促目的の無料CDをディーラーに来た見込客とは到底思えない高校生らしき
おねえちゃん達に大量に配って大赤字だとか・・・。
ところで、フットレスト、どこか社外品って知りませんか?
他車用の有用でもいいです。
操作する未来! なつかすー
インポーターがダメダメなのは同意するしかないな トレンドというかユーザーの要求を全く理解してない。 今時の輸入車でミラーヒーターもフロントガラスヒーターも付いてないっていったい何なんだ? シートも本国でのスポーツシート仕様なんか入れやがって。 2.0の話し
>>28 特異なオフセットっていくつですか?
外車ってメーカー(国?)ごとにまちまちだと思っているのですが・・・
C-MAXも売れると思っていたのはインポーターだけ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/28(水) 21:22:21 ID:qVwH9rJX0
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/28(水) 22:50:44 ID:1fdLrXFZ0
06ST 淡々としてて面白みに欠ける気がするのは私だけでしょうか? アルファV6との比較です。 あと、ESPとEBAの介入が早すぎで困る。ESPは解除スイッチがあるけどEBAの解除スイッチは無い。 一旦EBAが介入するとブレーキペダルから足を外さない限りずっと効きっぱなしだから 最初にガツンと踏んづけて荷重を前に残したまま徐々にブレーキ抜いていく 運転が出来ない。 う〜む、コレを解消しないとサーキットが走れない、困った。
>>33 特異というかPCDがマイナーな108。オフセット自体は
普通だよ。紛らわしい書き方してすまん
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/01(木) 08:21:18 ID:mVp238Hw0
>>37 アレ読んで「特異なオフセット」と理解できるのは
>>33 だけだから気にしないでいいよ
39 :
うたまる :2007/03/01(木) 09:07:58 ID:+DTTf8D20
はじめまして。06モデルの1.6に乗り始めました。 たまにおじゃまします。
ブレーキの踏み代変わるの何とかならんか?現行2.0だけど 貴様らのやつはどうよ? それと初期制動が弱い事も良くある。 普通はブレーキの効き方ってのは足で覚えてるもんだが、踏み代と初期制動の変化には参る。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/01(木) 20:55:19 ID:7ci5XYj20
>>37 PSA系がPCD108なので一部(てか仏車海苔)ではマイナーどころかとてもメジャーです。
が、ハブ径が違ったのかな? 輸入車専門系のパーツ屋にいけば一目瞭然ですが
PSA用のPCD108は豊富に商材があります。しかし、欧州フォード用は確かに見たことが・・・
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/01(木) 22:55:21 ID:P2e6u4jq0
>>41 PSAのハブ径は64.5くらい、フォーカスは63.4
いけそうじゃない?。OZだったらハブリング換えればOKです。
>>41 プジョーとかはオフセット25前後なので20ミリ以上
違う。細めのタイヤでリヤは何とかなるかもしれんが
フロントは完全にはみ出る。旧型3ドアの場合。
>>43 なるほど。
実は、過去2台PSA海苔だったのですが、社外品(但しPSA適合品)
のオフセットは32だったです。でも、25から20ミリ以上違うということは
フォードは45くらい? 今は、新型海苔の純正装着(ロナール製)です。
>>ALL はい、それじゃぁ参戦ww 漠然としたものが駄目だ!というけれど全てを網羅して詳細に書けるリソースと気力がないw オーナーや本当に知っている人なら判るだろう。。。という前提でねww 車:FOCUS 2.0 2006モデル (使用歴約8が月:走行約16000km) 良いところ:ハンドリング といっても、サーキットを走るわけでもなく峠を飛ばすわけでもないけど試乗して真っ先に 感じたことは、ハンドルを切っただけ曲がる。ま、アンダーステアが殆どでないというの? ロールをしない訳ではないが、ロールも含めて体勢が変化する感覚がない。 接地感がよいというのか、サスが伸び側も縮み側もストロークがあって柔軟というか そんな感じ。 良いところ2:ボディの見切りが良い。 特に後方視界は一見良くないが、オーバーハングが小さくて意外に見切りが良い。 これは、サイズを感じさせないというべきか? 良いところ3:燃費 これも走行性能比で考えると良い方だと思う。 良いところ4:その他 (内装の)SW類に剛性感がある。望外に豪華装備。コックピットは結構、人間工学的?
46 :
45 :2007/03/02(金) 14:07:22 ID:9Hzzb0730
悪いところ1:組み上げ・実装品質 内外装共に、特に内装関係が良くない。 前スレにもあったが、欧州Cセグメントの中では劣悪レベルだと思う。 悪いところ2:ブレーキ 効きは申し分ないが、ダイブが激しいと思う。 悪いところ3:エンジン or AT 2速から3速で、息ツキ(ボートのオール漕ぎ現象)が起こる。エンジンの特性か? レシオが離れすぎているのか? また、ロックアップを極力維持する制御のようで エンブレの効きが悪い。これは個人の嗜好だが、ATはアクセルオフ時でも積極的に シフトダウンする方が好み。 悪いところ4:シート シート自体は普通。だけどマテリアルが悪い。具体的には滑る滑る。。。 イスはルノーあたりから買えばいいのに・・・ あと、ワイパーの拭き残しが三角形状態で残るwwなど細かな不満は多数。
47 :
45 :2007/03/02(金) 14:08:22 ID:9Hzzb0730
良いところについては説明の必要もないだろうw 悪いところは、説明(解説)しないと誤解を呼ぶから、説明しておく。 前スレにもトランクルームの件で書き込みがあったが、確かに制震・吸音という面では 目も当てられないw とある別スレの書き込みを引用する ---------------------------------------------------------------------------- 昨日ゴルフ5のセキュリティ取り付けやって、内装バらしまくったんだけど・・・すげぇ 鉄板厚いわ、パネルの隙間ねーわ、いたるところに遮音系パーツはいってるわ、、 どうりで室内にサイレン置いても全然聞こえねーわけだ。。 天井とかも2重構造になってるし、キックパネルとかも鉄板で空間が仕切られてる 今の新しい車はみんなそうなってんのかね。。無知でスマソ (以上、引用終わり) ---------------------------------------------------------------------------- 自分も、センターコンソールばらしてフロアトンネル(ってFFだけど)周りが鉄板剥き出し なのを見て驚いた。リアゲートもリアシート下も、、、至る所が鉄板剥き出し。 で、前スレで鉄板剥き出しでも吸音材がサンドイッチな事もあるという書き込みを見て 確認したけど、叩くと甲高い音で響きやがるw パネルの隙間といえばダッシュパネルに取り憑いているパネルというパネルは隙間だらけw
48 :
45 :2007/03/02(金) 14:08:52 ID:9Hzzb0730
欧州Cセグメントは4台ほど乗り継いでいるから、当然、各種電装品の取り付けなどで 同じようにバラした経験は多数ある。ちょっと見えない所というか走行に直接関わらない 部分と言うべきか・・・が手抜きすぎやありませんか?w が率直な感想。 各所を実際にバラした人ならわかるとおもうが、実はとてもピンとビスが少ない設計に なっている。組み立て効率を追求したのだろうが、品質がお寒いというべきか? オーナーならご存じと思うが、エンジンのカバーを外せばプラグが見えるが、プラグコードの 処理w PPテープが”汚く”巻いてある。 挙げればキリがないけど、先述、純正ワイパーでありながら結構目立つ拭き残しが生じたり 各所各部の組み上げ・実装処理が雑杉ww
49 :
45 :2007/03/02(金) 14:09:22 ID:9Hzzb0730
ここまでは報告で、ここからは個人的な見解ね その前に、勝手に想像して申し訳ないが、今後出てきて最もガッカリするであろうレスが それならゴルフでも買っとけ! というレスね。なぜかと言えば、話題は変わるが先日、某雑誌に某ヨタ車のインプレが掲載 されていて、その中に紙面とは直接関係はないのだけれど オペルやフォードという”下駄車”云々という表現があった。 俺個人としては、”下駄車”というのはある種最高の賛美だと思っている。日常の足に足る存在 という意味で、この上ない賛美だと。 で、先述、オペルやフォード、もっといえばVWやプジョーやルノーなどは典型的な”下駄車”。 何もゴルフ5がプレミア車というわけではない。 それなら、、”下駄車”は”下駄車”の中での評価という物がある筈だ。 更に言えば、Cセグメントの中でも”下駄車”という世界がある。その中で比べても、あるいわ ゴルフだけでなくプジョーやルノーと比べても、、、酷いと思う。 ただ、走り屋ではない俺にも、走る・止まる・曲がるに関しては潤沢にコストをかけたであろう ことはわかる。そして、STをフラッグシップとしてWRCのイメージを持ち込んだ戦略である事も。 しかし、それもフォーカスだけの物ではなく他のCセグメントの”下駄車”にもGTIはあり〜の シトロエン(プジョー)はWRCの常勝組だし。。。と考えるとフォーカスだけが走りのイメージや 走り優先に特化する必然性も説得力もない。 フォーカスだって、他のCセグメントの”下駄車”のようにコンフォートを目指してもよい筈だ。
50 :
45 :2007/03/02(金) 14:10:35 ID:9Hzzb0730
VWはもとより、ルノーやプジョー&シトロエンやオペルにも完全に劣る組み上げ品質、 遮音・制震対策等々は、そのまま日本国内でも販売不振に繋がっている気がする。 よく言えば、未完の大器。悪く言えば総合的なクォリティが足りない。同じアメリカ資本の 下駄メーカーでもオペルはアダムオペルという民族系を起源としていて、フォードとして欧州に 進出したケースとは異なるのかも?そのオペルだって内装は言うに及ばず、ワイパーの拭き 残し(そもそもの設計段階の問題)などないぞ〜w プジョー&シトロエン&ルノーのおフランス組も、かつてのプラスティクお化けといわれた時代 ではなく昨今はとてもグレートよ!ww (現在相方が現行のメガーヌ海苔) 最後になったが、んじゃぁフォーカスはどう?と聞かれると 『好き♪』と答える。上で、良いと答えた部分は本当に素晴らしい。 走り屋ではないと言ったが、かつては205GTi海苔だった(後期のEGI仕様だから軟弱者だが) ヒール&ツゥなども練習して走ったこともあった(練習というのがミソw) なぜかCセグばかり乗り継いできたし、右ハンドルも左ハンドルも半々乗ってきた。 最近の他のCセグも知らないことはない。 こんな俺の感想ダス。 やっぱ自分で読み返しても漠然? ううんでも詳しく書こうと思えば・・・各種のリソース的に無理w
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/02(金) 16:42:37 ID:y5Jftoze0
妻は同僚の肉棒を見るなりむしゃぶりついた まで読んだ
52 :
うたまる :2007/03/02(金) 17:49:37 ID:causShAC0
>>45-
>>50 走行に関係するところは○で、組み立てとか音・振動対策が×だから日本で売れないとのこと。
ヨーロッパ人の考えはどうなんでしょうか。
EUフォードは向こうの交通事情で安心して走れる事を最優先している気がします。
ですから細かな品質は後手後手なんでしょうか...。
遮音・制振についてですが...内側に何か貼って意味があるとすればそこに隙間があるか貼った事で振動が小さくなるほど鉄板が薄いかのどちらかでしょう。
フォーカスは今まで乗った車の中で室内は静かな方です。
特に雨が降ったとき、雨粒が天井をたたく音とかスプラッシュノイズが気になったことはありません。
厚い鉄板を使って振動と音を押さえるという設計思想であれば、鉄板むき出しでも私はかまわないと思います。
あと、テープ等の仕上げですけど、それが耐久性を落とすのであれば考えものですね。
そういう私はEuro NCAPの結果がこの車に決めた理由の一つです。
WRCみるようになってST買っちまったおいらがきましたよと おいらの知り合いが昔フェスティバミニワゴン(笑)乗ってたんだけど、 乗り換えのときアウディ買いやがった(もちろん年収が上がってたという要因もあるが) ブランドイメージって大事だよね やっぱり欧州フォードと米国フォードでキャラクターが統一されてないのがいけないんじゃね? フォーカスけなすやつだって、ボルボはありがたがって乗るんだろ?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/02(金) 21:24:08 ID:Kq1ZGQDf0
>走行に関係するところは○で、組み立てとか音・振動対策が× 旧ST乗ってますが、走行に関係するところで予算が尽きた気がしますね。 でもコストに響かずに出来る対策はもうちょいあるよなー。 その辺は日本車メーカーが上手なんだろうけど。 つうわけで内装とかやっぱりしょぼい気がしますし、同世代のゴルフ4の室内と比べると見劣りはしますが、 べつにプレミアム車じゃないんだし、これでいいじゃない、って気がします。 新フォーカスの内装はゴルフ4には追いついたかな?
低品質でボッタクリな車だという事は良く分かったサンクス
57 :
45 :2007/03/02(金) 21:36:32 ID:QOx+S8Ss0
>>53 そうか?痛々しいか?
俺は、
>>6 >>7 >>15 >>17 あたりの趣旨に添って書いたまでだが、文章がガキっぽい
というだけでなく具体的な事案・案件について書いてくれたら尚、有り難かったと思うぞ。
>>52 次に書くことにも関連するが、良くも悪くも輸入車においては比較対象が明確に
セグメンテーションされていると思う。良くも悪くもライバルは輸入車ではなかろうか?
ところで、君たちはフォーカスに乗る前の車であるとか車歴はどんな感じかな?
俺は、ある意味で
>>16 の言っていることは重要だと思う。
なぜか? といえば俺の経験上、国産車マンセーの輩の多くは事ある度に
「外車なんて。。。」という。その実、外車を知っているのか? といえば多くの場合
都市伝説程度しか知識としては持ち合わせていない。ほんの一例を言えば、そんなには
壊れないし、得るもの失うもののトレードオフ関係で言えばコストパフォーマンスも悪くない。
具体的に言えば、俺が乗ってきた車や近しい人間が乗ってきた車に関しては、ドイツ車より
フランス車の方が遙かに壊れないw ところが、ほぼラテン並品質という都市伝説が流布している。
詳しく言及するとスレチになるので、割愛するが、これは結構、真実に近いものがあるようだよ。
あと、車そのものだけではなく、例えばヤナセのサーヴィス品質というものをご存じな方はどれくらい?
ヤナセが良いとか悪いとか言っているのではない。輸入車のディーラとしていろんな意味でリファレンス
といって良いヤナセの品質や実体をどれほど理解しているのかな?ということ。
58 :
45 :2007/03/02(金) 21:37:21 ID:QOx+S8Ss0
スレを1から読むと、>4=>8あたりが叱責されているような流れがあるが、俺は勿論、>4=>8でもないし 同じ考え問い事でもない。しかし、彼の主張には理がある。 フォーカスは、欧州車だから良い悪いではなく国産車とはひと味違うものがある。しかし、Cセグの車と 言うことも事実で、他のCセグとの比較は避けて通れない。 もっと有り体に言えば、欧州車なんだから国産車と比べて有利な部分は有利だよ。そして国産車と 比べて劣っている部分は欧州車だから仕方がないという言い逃れも出来る。 しかし、では他の欧州のCセグと比べるとどうなだろう?欧州車だからという言い逃れは通用しない。 ここなんだな。 だから俺は、ある程度は欧州車に対する造詣や認識がないと、真っ当な評価はできない部分も あるように思う。 このスレでの話ではないが、どうも 欧州車だから、こんなもんだよな? と自問自答してる輩もたくさん散見するんだよ。 ところが、欧州車でも”こんなもん”じゃぁない車も沢山あるんだよ!と。 ディーラーについても同義。 で、君たちはフォーカスに乗る前の車であるとか車歴はどんな感じかな?
59 :
45 :2007/03/02(金) 21:37:52 ID:QOx+S8Ss0
決して、欧州車マンセーという意味や、隔離する意味はないのだよ。
俺の場合は、大学2年に最初に車に乗り始めたときから、CセグばかりというかCセグしか乗っていない。
けど、国産車ならマーチからセルシオまで、運転席・助手席・後部座席など潤沢に乗れる機会はあるし
(昔)付き合っていた女が、MR2海苔なんてヤシもいたから国産車については十分に造詣があるつもり。
加えて、これまた(昔)付き合っていた女にCLK海苔なんてヤシもいたし周りには欧州車海苔が多いから
自分の経験も加えると、まぁ酸いも甘いも含めて、理解している方だと思っている。
いや、他意はないんだよ。つまりは、都市伝説程度しか知識としては持ち合わせていない輩や
欧州車だから仕方がないという言い逃れを多用する輩からはちょいと真っ当な話が聞けそうにないと思うから。
>>54 少なくとも俺の周りは、ボルボは百歩譲って850までだな。という声が占めている。
その850も同じアイシンのATを採用する同時期のベクトラが(オレ流仮称)欧州的AT制御だったのに
850は完全に(オレ流仮称)国産車的制御だったから論外だったけどね。
>>55 私、>45から始まるインプレは、”新フォーカス”についてですw 私見としては、追いついていましぇ〜〜ん
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/02(金) 22:58:42 ID:6qrvnhYC0
好きで買ったクルマだから他の欧州車だろうが日本車だろうが Cセグだろうがセグ違いだろうが関係ないな。 クソミソ言うより痘痕も笑窪的な表現のほうがまったりしてていいんじゃないの?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/03(土) 00:03:42 ID:mi8bBKXj0
>>45 ”海苔”とか書くからガキっぽいと言われるんじゃないかい?
それから、アイシン製と言っているがアイシンAW製の間違い。
アイシンとアイシンAWは違う会社だから。
アイシンはATを作っていない。
アイシンAWはAT(+ナビ)しか作っていない。
これ、文屋さんもよく間違えてるけどね。
揚げ足とりかもしれんが、識者を標榜するなら間違いは正さないとね。
62 :
45 :2007/03/03(土) 00:17:01 ID:uJb2wI4g0
>>60 そういわれると立つ瀬がないなぁ
ま、俺は
>>45 から書き始めたわけで、そこで触れているように出来るだけ具体的に
且つ、
>>6 >>7 >>15 >>17 あたりの趣旨に添って書いたまでだが、確かに長文になり見(読み)にくいと思う。
しかし、対論を頂戴するなら一部ではなく、全体の趣旨を以て、そうでないならスルーしてという事を願いたい。
クソミソいってるつもりはないが確かに、クソは言っているかも知れないな?
しかし、それも
>>45 からの全体を通しての趣旨は、
>>50 あたりに書いているし、実際、オーナーだしw
但しね、例えばプジョロエンなら、あのZFのATはイカんよなぁ〜なんとかならんか?
と書いている、というか俺なら必ず書く。しかし、ここはフォーカスのスレだからプジョロエンの事を書く
場所ではない。
63 :
45 :2007/03/03(土) 00:17:34 ID:uJb2wI4g0
繰り返すが、俺は、
>>6 >>7 >>15 >>17 あたりの趣旨に添って書き始めたからフォーカスの場合だと
例えば、制振&静音や細かな造作がイカんねぇ〜とここに書くべき事を書いている。
決して、クソミソに書いて恣意的な誘導や煽動をしているわけではない。
加えて、、
>>6 >>7 >>15 >>17 あたりの趣旨に沿えば痘痕も笑窪的は的外れとなるかも知れない。
痘痕も笑窪を受けて返すなら。。。『恋いは盲目』だけが恋いじゃぁない!w
この先、未来永劫フォーカスに乗り続けるわけでもなく、所詮道具としての車なら是々非々で見る事も
必要だし客観的な見方もありだろ? ただ、ご指摘の通り、自分が好んで選んだ車、言ってみれば
恋したようなもの。気に入ってない筈はない。しかし、同時に『恋いは盲目』であってもダメだろう?
64 :
45 :2007/03/03(土) 00:34:12 ID:uJb2wI4g0
>>61 確かに。
それとアイシン云々に関しては、いい訳ではないが割愛した。それに”識者”でもないし。
当時は、アイシンワーナー社だね。
話題を変えて、ATといえば、よく言われるように段数では善し悪しは判断できないと思う。
そしてフェスタの4ATは非常に出来がよいと思う。欲を言えばかつての欧州車の標準とされた
Lがなくて2から始まりのシフトゲート構成にして、シフトノブにあるO/Dボタンは辞めて頂きたい。
完全に個人的な嗜好だけどね。で、フェスタの4ATはシフトショックもなく効率も良さそう(滑っていない)
で先述、エンブレもよく効く制御になっていて、一つの理想型。
>4=>8はフォーカスのATが不満なようだが、これも先述、プジョロエンに比べると大変出来が良い。
と思う。只、コレも先述、エンブレが効き積極的にシフトダウンする方が好みといえば好みだけど
ATとしては悪くはないと思うよ。
欧州は、ティプトロとかデュロジックとか電磁クラッチが主流になって行く様子だからどうなるかねぇ?
>>45 面白く読ませてもらいました。
今は使われてない漢字で無駄に読みにくかったけど
(お前は漱石か!と突っ込んでました)
僕は先代の中古のフォーカス1.6を2年乗ってます。
デザインと走る曲がる止まるの鉄壁さには毎日感心してます。
あと、純正のオーディオも意外と良音。
内装の組み立て精度の悪さは新型もあんま変わってないんですね。
シートのアンダーカバーが外れたり
メーター周りがミシミシ言ってたり
寒くなるとリアドアが開閉の度にギコギコいったり
バックドアのピストンが弱くて一番上までは手で押さなきゃ上がらなかったり
そんなんですが
気にしないようにしてます
という頭の切り替えが出来ない人はお勧め出来ませんけどね
>>64 もうその辺にしとけよ、言いたい事は判ったから。
買う前に確認しとくべきだったな。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/03(土) 02:30:49 ID:mi8bBKXj0
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/03(土) 04:38:23 ID:2ctrkpoqO
おもしろいな‥ 何でフォーカス買ったんだろう
69 :
4・8・16 :2007/03/03(土) 09:56:16 ID:pkqliP1u0
>>45 ココは売ってる中の人と車暦の浅い人が多そうだから
あまり長文書いても意味無いかもね。
で、個別の話になるんだが
「燃費がいい」とは?チョット理解しがたいんだけど
糞ミソに貶す必要があるほど悪いわけじゃないと思うが
決して「いい」わけでもないと思うわけだが。
同クラスで多数比較できるほどのサンプルデータは無いが
車重が百数十キロkg重い1セグメント上の2L4祈祷クラスでこれと同等とこれ以上も車も有る。
同等はルノーラグナ(輸入停止した現行車種)・これより10%前後いいのがE90 320、
ルノーメガーヌ2.0は10日ほど乗った事あるが(燃費計データだけ)フォーカスより10%良かった。ま、これは期間が短かったのであまり意味は無いかもそれない。
さて具体的データだが
街乗り 長距離とも同じ道路同程度の交通量、複数回以上のデータで気象、交通状況の変化で上下のバラ付が出た場合は無視(当然同一人物(俺)の運転)
フォーカス
街乗り平均8.5(冷間始動チョイ糊主体で8を若干切る程度・温間時 主で9.5)
長距離時13.5〜14.5
ルノラグナ ほぼ同上
E90 320 街糊同9(同8.5 10)
同15〜16
フォーカスは可変バルタイが無い事と4ATのネックがモロに出てる気がする。
あとシートの出来(長距離時の疲労・腰の負担)なんだが
BM>ルノーラグナ、メガーヌ>越えられない壁 フォーカス
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/03(土) 10:04:06 ID:pkqliP1u0
総合的評価
BMは別格の異次元
ルノー2車>フォーカス
>>68 世の中には怖いもの見たさという事も有る。
だが下手な国産買うより基本はしっかりしてるわけだし値段は同等
衝突安全性は折り紙付。これだけで充分買う理由は有る。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/03(土) 15:58:17 ID:zzr1e/mj0
BMは会社がなぁ。
俺変な事しちまったな DセグとCセグで評価はおかしい。 Dセグはフォーカスの燃費の悪さの引き合いだけに使うべきだった。 忘れてくれ。
73 :
54 :2007/03/03(土) 23:17:47 ID:YHNQdZOI0
忘れた頃にまた来ました。 えーと今のフォーカスに不満なトコ サイドブレーキが助手席側についてる。 もともと左ハンドルだったから仕方ないかもしれないけどね・・・ 実際以前嫁がのってたドイツ車もそうだったし。 あと、意外に荷物が載らない。 リアゲートの傾斜がきついので、トランクにタイヤ立てて入れられない。 うちの車はマニュアルなので、AT云々はわかりませぬ。 車を道具と思って使う人には悪くない選択肢じゃないのかな。 燃費の話が出てたので、便乗。 高速10km/Lを超える程度、街乗り8〜9km/L程度。 もちろんターボぶんぶんいわせると7km/L程度かな。 平均するとうちのSTは10km/Lをきるぐらいだな。 しかし燃費表示が走行100kmあたりのガソリン消費量なのでわかりにくいぞ。
ターボの燃費いいな。 うちのメガーヌは燃費運転心がけると10km/Lくらいだが、 ターボぶんぶんいわせると5km/Lになる。
STそんなに燃費いいか? 俺のSTは都内下道だけだと5〜6Km/L、よくて7km/Lだぞ。
運転する人と道路が違えば燃費も違うのは当たり前。 同じ道路でも俺と嫁では1割違う。 燃費を語るなら同じ人が同じ道路で他車との比較以外意味なし。
77 :
73 :2007/03/04(日) 15:02:31 ID:0+wuH1zw0
最近ちょい乗りのターボちょこがけって感じで乗ってるので、12.2L/100kmだった。 8.2km/Lですか。 高速乗るとこれが10.4L/100kmぐらいまでのびる。 基本まったりと運転してるからかなぁ・・・ いなかだから渋滞もないし。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/04(日) 16:25:22 ID:/QRZwNq40
また無意味な糞レスが・・・
>>73 フォーカスのサイドブレーキが助手席側なのは、もともとが左ハンドルだからじゃないよ。
フォーカスの最多量販市場のイギリスでも同じだし、ああいうデザインだよ。
考えるに、ドリンクホルダーや小物入れへのアクセスを優先したんだろうね。
フォーカスの右ハンドル車のローカライズぶりは、輸入車の中では最良の部類。
だってオートマのシフトゲートがちゃんと右ハンドル向けになってるし、ワイパーだって右用になってる。
確かに”外車”知らない人達は、dでもないことに感動したり、dでもない勘違いする場合が多々ある
けど、奥さんの車はドイツ車なんだろ?
最多量販輸入車であるゴルフで言えば、Uまでは右ハンドルのワイパーは左ハンドル用だった。
Vから右用になった。今も左用のワイパーのままの輸入車も沢山あるし(笑
数が多い点で探しやすいところでいえば・・・プジョー206が走ってたら見てご覧、ワイパーが左から生えてる。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/04(日) 17:19:10 ID:ryNqZJn20
まぁイギリス車のミニはみぎはんどるでもわいぱーは左だけどね。
フォーカスSTいいなあ。でも俺が買う頃にはヨーロッパフォード物は無くなってるかも。。 ディラーの人にその事聞いてみたけど、否定されなかったよ。 ゴルフよりも自然な乗り味でいいのにな〜
82 :
73 :2007/03/04(日) 20:06:19 ID:G5cC+UFS0
>79 ふーん、サイドブレーキ、あれがもともとのデザインなんだ。 遠くて使いにくいんだよね。ま、慣れの範疇なんでしょうが。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/04(日) 20:16:55 ID:/dqRh8t40
いわゆるフォーカス2のリヤハッチに静音対策してみました。 リヤハッチの内張はトルクスビス2本で外れますが中は見事に 空洞と裸の鉄板の一枚物でした。 内張を外して空洞にニードルフェルトを詰めて、鉄板の穴に粘着剤付 ウレタンを張って塞いで内張との接触面には隙間テープを張りました。 かなりの効果がありました。 通常ここは、フランス車などはウレタンが多用されゴルフなら昔は 防錆WAX、今はノックスドール系となんらかの素材で対策がされていますが フォーカスは見事になにもしてありません。他にA、Cピラー内やサイドシル内 もなにもないです。ここも他のこのクラスの欧州なら普通はなんらかの対策が してあることが多いです。必要がないほど静かとは思えないのですが・・・。 逆に、なんらかの対策を行うと確実に効果が体感できます。 Bピラーはカーテンエアバックに干渉する可能性がありますが、それ以外の 場所については効果が期待できると思います。
昨日04フォーカス・トレンドが車検から帰ってきた。 2年落ちの中古を半年前に購入、新車保証で不具合を車検と同時修理。 @ルーフ(サンバイザー付近)からのきしみ音は、フロントガラスの接着不良とのことでガラスの脱着修理。 Aドアミラー付け根の金属腐食は部品交換。 Bリア右ドアの閉まり不良は板金修理。 今日試し乗りしてきたけど@のおかげで超快適になりました♪。 逆にギャップ乗り越え時のリアからのゴドゴト音(スペアタイヤのボードか?)が気になりだした。 みんなも不良(不満)箇所あるなら保証あるうちにディーラーに相談するべし。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/04(日) 23:34:52 ID:nxPunIeC0
サイドブレーキが遠くて使いにくいったって、 走行中にサイド引くことはそんなにないでしょ? (信号待ちとか?) ちなみに、国産でもロードスターNA型(初期型)の サイドは、助手席側だったよ。
NBもな 走行中もケツ出すために引くけど、別に使いにくさは無いなー
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/05(月) 08:35:33 ID:npWWvTHE0
>>83 >ゴルフなら昔は防錆WAX
そうそう、夏はWAXが溶け出して....
>フランス車などはウレタンが多用され
ウレタンてか、シートの中身みたいな奴な
成形済みのものが至る所に張ってある。
あと普通に欧州車は、サイドシルの外側(見える所)も
例の波々加工がしてあるだろ?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/05(月) 09:55:56 ID:S6Fy3a0Q0
>Bリア右ドアの閉まり不良は板金修理。 事故ってそんな風になったのか?それも保証で直したってことは違うよな? もしかして・・・・かなりヤバくないかそれ?
89 :
84 :2007/03/05(月) 20:54:34 ID:Bxkmt3Pe0
>>88 板金といってもヘコミを直したとかじゃないよ。
ディーラーのメカニックさんじゃ直らんから板金屋さんがヒンジとかを修正したってことらしい。
閉まり不良といっても他の3枚にくらべて半ドアになりやすいといった程度っだった。
ガラスの固着もあり一週間預けたので納得の仕上がりでした。
ただこのガラスの接着不良は過去にも数例あったとのこと、思い当たる人は疑ってみて。
スペインバレンシア工場製は格段に組立精度が上がったはずだがこのへんまだまだみたい。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/05(月) 21:01:31 ID:Y1DAwUNa0
>>89 ヒンジ調整は板金修理とは言わんわ普通
こっちはてっきりドア辺りが溶接不良かなんかで歪んでるのかと思ったわ
フットレスト>現行ノーマル(AT)にはあるでしょ。フィエ(GHIA)にも Cセグ車乗り比べてみてフォーカスはメガーヌやゴルフと比べて 特に劣ってるとは思わなかったなぁ。ただ,味付けと方向性が違う ここでいろいろ議論しても結局は個人の好みと美意識(哲学)の 問題のような希ガス あと車格と値段が上の車と比べて快適性やスペックを比べても 不毛かと
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/06(火) 09:25:44 ID:0af+95pS0
>>91 セグメントが上で重量もある他欧州車より燃費が悪い
「フォーカスは燃費が悪い」の証明だけなら何の問題も無い。
セグが下で車重も軽いのと比べて燃費が悪いと言うならただのバカだけどな。
いまどき可変バルタイ無しの古臭いエンジンと4ATだからしょうがない。
その分安くないと存在意義の無い車ではある。
ゴルフよりいくら安いのが妥当であるのかFA!
俺は40マソ安けりゃ文句は無いと思ってるが30マソでもいいかもしれない。
'04の1.6に乗っているものですが、教えてください。 運転席側のドアの上にもグリップがあるのですが、これはどんなときに使うのでしょうか?
左ハンと右ハンで内装使い回してるからじゃない?
95 :
sage :2007/03/06(火) 18:04:28 ID:iYOIegWeO
NEW STのホイールのセンターボアをおしえてください
なんで燃費の話になったのかわからんが実勢価格は ゴルフより最低でも数十万安いぞw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/06(火) 20:59:50 ID:GakrJ1mp0
>>96 だからその数十万でも20マソから90マソまであるわけで
でもゴルフで20引けばさらに40となると60引かなきゃならんよな?
普通そんなに引くか?
>95 63.4
100万安くしないと勝負にならん罠
100 :
うたまる :2007/03/07(水) 09:15:16 ID:5sENoeRd0
私、1.6ですが、運転のしやすさとシンプルな内装と充実した安全装備から細かな造りを差し引いて、あの価格は妥当だと思いました。 造りや燃費が気になるなら他にいい車があるので天秤にかけましたが、結局これに決めました。 可変バルタイや多段ATでは無いですけど、運転していると素朴でいい車だなぁと思います。
101 :
sage :2007/03/07(水) 11:25:10 ID:ZG4eU6jUO
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/07(水) 22:46:41 ID:dbEExpVM0
>あの価格は妥当だと思いました。 値引きが多く事実上2重価格のフォーカスで「あの価格」と言われても誰もその価格を知らない。 女の主観的内容には全く困る。
103 :
うたまる :2007/03/07(水) 23:17:58 ID:5sENoeRd0
>>102 同じようなサイズの車(オーリスとか)だとサイドエアバックとESPはオプションで、それを付けると結構いい値して、フォーカスとほとんど差がないんですよね(1.6の話)。
でもって、リアシート中央のヘッドレストと3点シートベルトは付かないんですよ。
(うちは後ろもシートベルトさせているので)
あと、同乗者を守るのにボディーの頑強さも考えました。これは試すわけにはいかないのでEuro NCAPを参考にしました。
The Focus’s body proved to be extremely strong and its passenger cell was stable, protecting the occupants.
という評価とスコアを参考にしました。
ファミリーカーとして使っているので、安全性を気にしました。
「あの価格」とは当然定価を指しています。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/07(水) 23:54:33 ID:dbEExpVM0
>>103 定価で国産と比較してその結論ならゴルフでもいいんじゃね?って事にはならないだろうか?
あるいはメガネとか
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/08(木) 00:48:17 ID:KWUcj58b0
>>104 同意
どうして国産としか比べなかったの?
ファミリーカーとして使うのなら圧倒的にメガヌの方が向いてるよ。
十人十色の趣味嗜好があるのはわかるけど特にリアシートは誰が
どう見てもメガヌの方が優れている。メガヌのEuro NCAPも5つ星だし。
気が付かなかっただけなんじゃない?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/08(木) 08:39:46 ID:vTgua9pIO
メガーヌ云々言ってるが、あのリアデザインは好み別れるトコ (*´Д`) 自分的には遠慮したいです。 ケツはぷりんッとしてるか良♪
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/08(木) 12:11:23 ID:/ag/21Hp0
俺的にフォーカスの売りは しっかりしたシャーシ・足回り・ハンドリング・安全性を持った車が安く買える これしか無いわけで・・・ 同じ価格ならメガネかゴルフにするわ。でもメガネは左右独立エアコンでは無い弱点もあるな〜。でもあのケツ大好きだぜ
109 :
うたまる :2007/03/08(木) 12:43:00 ID:YpzzOwEN0
家族がよく遠出で使うのでボディと操作系がガッチリしたCセグ車が欲しかったんです。 ゴルフはディーラーも近くにあって良かったんですが、期待したEuro NCAPの結果(人の絵)にガッカリ。 その後見たフォーカスの結果を見て(さらにMBのEと比べて)こりゃスゲーと思いました。 ルノーはディーラーがないのでパスです。 けれども、うちはAT縛りなのでメガヌ1.6MTにはヨダレが出ます。
幅1840oとカタログに書いてあるけど、 実際はドアハンドルが40o(両側いれて)位で1800oですよね?余り幅気にしなくてOK? ドアハンドルでかいんですけど…orz
>>109 >期待したEuro NCAPの結果(人の絵)にガッカリ。
>その後見たフォーカスの結果を見て
文面からするとEuro NCAPの結果を見て、ガッカリしたり感心したりした事が選択の動機かな?
まぁ、勿論それだけではないのだろうけど。。。
>>103 でもその話題ですしね
右脳で「ビビビ」と来たのも結構、左脳で「理詰めで」選んだのも結構。ただ、目的があっての
車選びとしては、ちと短絡すぎじゃないですかね?と思います。
>家族がよく遠出で使うので
ロングクルージングなら、少なくともフォーカスよりC4の方が楽ですよ。リアシートの稼働率が
高いのなら、既出の通りルノー(メガーヌ)の方が、確実に2クラスほどシートの出来は上ですよ。
パワー志向ではないけれど、ファンツゥドライブならA3でもよかったんじゃないかな?
フォーカスが悪いとはいってないですよ。デザインは至極、好嫌いの問題ですが目的が明確な
場合にはやはりこのクラスの車にも向き不向きがあります。より適したとそうでないの違いが。
他に目が向かなかった!? というほどの選び方をしたのなら納得ですが、色々と精査検討した
というのならもう少し視野を広げた方が、例え最終的な結論が同じであろうと物選びとしては
良かったのではないかなと思います。
112 :
うたまる :2007/03/08(木) 19:47:33 ID:YpzzOwEN0
>>110 座面が高いので見切りが良く、幅にも慣れました。
>>111 私の見方は、家族が運転して遠くへ行くので快適性より安全性を優先しました。
その他に、近所を試乗して見切りが良く運転しやすいという家族の意見も重要でした。
それと私個人ではヨーロッパにいたときに良くフォーカスを目にしていたので好感はありました。
>>112 あの車体で1.6だとパワー不足とかは感じない?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 00:06:12 ID:722yOA+Z0
>>113 カキコの内容から判断してエンジンはビッツの1Lでもいいような人だと思う。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 00:43:06 ID:oPIkf4ny0
>>114 極端な解釈をする人だねぇ。
そこまでは言ってないと思うよ。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 01:27:43 ID:8vUZQEPr0
117 :
うたまる :2007/03/09(金) 08:48:24 ID:ey+OZ/+A0
>>113 パワー不足は感じません。
(もともとMT乗っていたのでパワーを引き出す運転がおもしろいんですよね。)
低回転ではアクセル操作に対して挙動が緩慢です。ラフなアクセル操作でもギクシャクしないという点では楽です。
>>114 レンタカーで借りました。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 22:43:03 ID:722yOA+Z0
う〜ん・・・ まあ、別に本人が満足してりゃそれでいいけどね。自分の金だし。 俺はズバリ「安い欧州Cセグだったから」 価格対機能性能比は抜群だと思うよ。イロイロと気に入らない所あっても車の基本性能には関係ない所だし。実売価格を考えりゃ満足。 それにしても部品遅すぎだわ。現行2.0だけど。
実売価格はどのくらいなの? 40万匹ぐらい?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 22:52:00 ID:722yOA+Z0
40万匹なら20万匹のゴルフかメガネ買うわw
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/09(金) 23:27:21 ID:oPIkf4ny0
>120 じゃ、あんたの好きなの買えばいい。 ここではあんたの”価値観”はどうでもいい。 客観的な評価を皆は期待してるんだよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 00:40:34 ID:K2mkxrtKO
最近は電制スロットルのおかげで無駄に初期のピックアップ演出してるクルマが多くて疲れる その先にさらに盛り上がりが待ってる訳じゃないのに… その点欧州フォードは本当わかってる あとはトルコンオートマの多段化も本当に意味ない…エンジンもオートマも良く出来てれば4段で充分 ZFでさえ多段化はやったモン勝ちみたいな事言ってた 多段化で獲られるのなんて小さいギア比のステップで(メーカーが)ショック減らしやすいのと ちょっとのワイドレンジだけだろトルクの限界あるんだ 一番大事なのは自分が次に出したいスピードをイメージ出来てアクセルを踏める事 一生懸命アクセルの踏みを修正してるクルマに乗ってるとイージードライブってなんだ?って思う フォーカスのは理想のオートマに近い あと上級な事求めれば上記の理想のトルコンオートマって音振難しくなるけどフォーカスは満点かも フォードに将来求めるのは2ペダルのシームレスマニュアルギアボックスが良いんだろけどね 外注でも良いから付けて欲しいね
>>122 あのレベルで理想のオートマなんて言うなよ、
恥かくぞ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 09:24:52 ID:rybXFm4H0
>>121 安いから2.0買ったと言ってるだろうがw
>>122 いろんな欧州車(俗に言うプレミアムカー含む)乗ったほうがいいよ
フォーカスATは発進時の挙動は国産のそれと同じオコチャマ向けセッティング。
ちょっとアクセル踏んだだけでガックッと前に出る。
>エンジンもオートマも良く出来てれば4段で充分
> フォーカスのは理想のオートマに近い
釣りなのか無知なのか悩むところだなw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 10:32:15 ID:rPwQg9BqO
>>124 >安いから買った
そんな買い方するかフツー(笑)
気に入ったクルマ買わないのか?
なんか知識が多いのも良し悪しだね。
もっと肩の力抜いて楽しめばいいのに。
>>125 フォーカス自体は楽しめるような物じゃなくてただ単にサンダル代わり。
そのサンダルでも衝突安全性や基本性能が悪けりゃ話にならない。
その辺がダメダメな某国産車より下手すりゃ安いわけだから俺的には文句無いよ。
燃費が思ったより5%〜10%ほど悪かったのは可能性として予測していたとはいえ残念だけど。ま、安物だからしょうがない。
ただ、ATがいいだのエンジンがいいだのってアホじゃね?ってだけ。
誤解しないでもらいたいのは実用域でダメダメってわけじゃなくて
4000回転辺りまではトルクも充分それ以上はイマイチ
可変バルタイ無しの影響だと思うけどね。
コストダウンの仕方でも欧州的なやり方は俺好み。
内装がギシギシいっても「ココまでコスト掛けれないんだからしょうがないよな。」と妥協できる車作りはさすがだと思うよ。シャーシにはちゃんとカネ掛けてる訳だからさ。
>>125 長々と書いても判りにくいかもね。端的に言うわ
「しっかりした基本性能の車が安いから買った」
「相対的にCPは抜群だが決して他車(国産除く)より絶対的にいいところがあるわけでもない」
以上
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 15:40:30 ID:rPwQg9BqO
>>127 わかりやすい感想!
(σ・∀・)σ
これは独り言だが
持ち家で駐車場広いと『実用』『遊び用』と揃えられるからうらやますい。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 18:36:50 ID:4S0As7xN0
>>123 あんたの価値観はわかったけど、それを他人に強要するものではない。
理想の価値観もひとそれぞれ。
他人の価値観を否定する狭い了見こそ恥るべきではないのか。
自身の感想を述べるのは大いに結構だが、他人の感想を無下に否定するものではない。
良識を疑われる。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/10(土) 23:50:24 ID:4S0As7xN0
>>130 釣りってなんだい?
意味がわからんよ。
説明してくれ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/11(日) 09:06:35 ID:alTfjrBw0
最近旧STが急に調子良くなった。エンジンは素早く吹けるし 氷点下でもギヤがスパスパ入る。ちょうど車検の後からだが 思い当たるふしが全く無い。せいぜいオイル交換しただけだから 多分関係ないし何故だろ?距離も18000走ってるから今頃に 各部が馴染んだとも思えない。まあプラシーボでもいいから も少しこのままでいてくれると嬉しいが。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/11(日) 13:27:27 ID:alTfjrBw0
>>133 車検の前のメンテなど(どこでオイル交換してどんな銘柄を入れたのか)それを書かなきゃただのゴミレス
本日オレンジST納車されました。 されましたが… 雪降ってて慣らしも出来ず…orz
>>135 一体何処よ?
というか雪降っても慣らしくらいできるだろ?
もしかして夏タイヤ?というかイマドキ雪降ってるところならスッタドレス必須だよな?
>>136 新潟ですよ。
タイヤはノーマル
今まで降らなかったかのにここに来て降りやがるんだもの…
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/11(日) 23:34:34 ID:QKsfcn8+0
>137 フォード新潟にあった奴? だとしたら試乗の機会をなくしちゃったな・・・
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 03:24:44 ID:tzuuSDJl0
>>132 つまらん表現はやめろってことを言っているんだ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 10:18:25 ID:Xid+GaRMO
すまんが教えてくれろ focus 2000GHIAにダウンサス入れろと勧められたんだが、ノーマルに比べて乗り心地はどのくらい変わるか知りたいんさ 経験者いる? 実行するとなったら、ダウン用スプリングはアイバッハのPro-Kitになると思う。 後ろに家族乗せること多いから、場合によっては見送り予定ヾ( ´ー`)
ダウンサス、と聞いただけであーあ、と思うが、さらにフォーカスに、と聞いた時点で 何も言う気がしなくなる。 せっかくのセッティングを弄り壊して何がしたいんだ?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 12:04:07 ID:Xid+GaRMO
>>141 下手な弄りを諫めるならさ、もすこし説得力あるように書いてあげたら?
>>140 俺の知ってるST糊も2月に下げたけどさ、乗り心地は純正と対してかわらんてゆってたよ。
バネはアイバッハ使ってた筈〜確か30mm下げだったかな
ST 06年分は完売だって 07年分ははたして来るのだろうか・・
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 14:04:03 ID:tzuuSDJl0
店舗在庫はまだ各地に数台あるよ。黒。 インポーターいわく、07年分は輸入しないってさ。 08年のRSに期待したいところだけど、欧州フォード 自体の取り扱いが・・・・。
そっか、俺が聞いたとこにはないだけなのか。 ちなみにさいたまデス。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 20:32:33 ID:tzuuSDJl0
フィエスタは入荷なし
フォーカスは継続
モンデオは不明とか聞きましたねぇ。
>>138 自分は近所の車屋(ディーラーではなく)経由で探してもらったので
新潟」のやつでは無いと思いますが…
その時にはオレンジSTがもう一台残ってるみたいでした。
フューエルリッドとミラーのカバー付で○万高とか言ってました。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/12(月) 23:52:07 ID:0duINHG80
>>140 ノーマルのダンパーにスプリングたけで車高落としたらどうなるのかな?。
乗り心地が良い悪いと言う前にダンパーの寿命が短くなるんじゃないのかな?
あとは、フルブレーキした時にフロントダイブでストローク使い切って
ダンパーがつっかい棒になってリアブレーキがロック=ABS作動
(タイヤがスリップして作動した訳じゃないから制動距離は伸びる)
どうしてもやりたいのならショートストロークダンパーも一緒じゃないとね。
まっ、ロールセンターと重心の距離が開く対策にはならないけどね。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/13(火) 13:43:50 ID:6puF/ocy0
フォーカス乗って3年過ぎたけど、自分としてはいいクルマを選んだと思っている。 下駄代わりに使うクルマとしては十分な走行性能、何よりクルマを運転して楽しいと感じる。 最初から無視した点は内装などの質感。VWと比べてフォードは安いクルマだと感じさせる。 それからリセールバリュー。5年ほどで乗り換えていく人には向かないと思う。 意外に良かったのはディーラーの対応。これは当たりはずれがあると思う。
下取りが安いのは仕方ない。 最初から不人気車なんだし。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/13(火) 22:32:25 ID:VBr7P40S0
>>147 そのオレンジST、多分うちの近くのディーラーにある。
カーボンカバーついてたなぁ。
去年夏の車検のときに入れ替えませんか?といわれたんだけど、
毎年入るんだから次回の車検のときにでも、と流しておいた。
次回車検のときにSTはいるのかしら。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/13(火) 22:50:23 ID:fgzhR9xW0
フォードそのものがいない悪寒
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/13(火) 23:28:26 ID:EaGd0Xmc0
中古で買ったほうがお得だねコレ
kaなんて最後は半額で売ってたもんな。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/14(水) 19:07:17 ID:zZMpar8q0
最近マンセーが無くて盛り上がりに欠けるな・・・ 売れ行きと同じだなw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/14(水) 23:16:03 ID:Xy8Q1Gl70
フォードの販売の主力車種ってなんだ?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/14(水) 23:23:38 ID:zZMpar8q0
>>158 フォーカスじゃないのは確かなこと
以上
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/14(水) 23:48:09 ID:PKlt4lxW0
ST黒を買うことに決めました。 某地域で最後の1台でした。 納車は4月頭くらい・・・・雪溶けてくれ・・・
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/15(木) 08:07:31 ID:/N1+r3Xf0
>>158 フォーカスはほとんど見ないし
エクスプローラーかマスタングかな?
163 :
うたまる :2007/03/16(金) 08:28:31 ID:duIV/Lwl0
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 08:59:46 ID:gL9doqXH0
一般公道しか走らない人にとってはWRCなんて関係ない話だな。 2.0買う時、営業が「WRC優勝」連呼してたのにはウザかったぜ。んなもん関係ね〜よと言いたかったが「俺レース出ないから」で終わらせたけどね。 ま、それは置いといて メッセージセンターでステアリングとATの設定変えるの時間掛かりすぎ。 あんな深い階層まで潜らないでもっと簡単に出来るようにしときゃいいのに。 現状で信号待ちの間に出来るか出来ないか微妙なほど時間掛かる。 それと瞬間燃費計が無いのが痛いな。平均燃費計など付いてて瞬間燃費計無いってのも珍しい。安物ゆえのコストダウンとも思えないし不思議だ。
なんだかんだいっても、買ってしまうのさ。 買わなかったけど・・
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 18:03:44 ID:z5aub9xi0
WRCは一般公道を走っていると思うんだけど・・・
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 19:36:50 ID:gL9doqXH0
>>166 ハイハイ、じゃああんたはアッチ行って走ってくれば?
そのためにフォーカス買うんだろ?
俺は出来のいい安いサンダルが欲しかっただけだからさ。
サンダルならフィエスタちゃん あれはまさに靴だ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 22:01:52 ID:gL9doqXH0
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 22:26:25 ID:IzG1kH8v0
>>170 別にオマエに好かれなくたって構わんよ?誰も困らん
なんといっても最大のマイナスポイントはシートだぉ シートを褒め称えるレポも見る訳だけど、アレはきっと国産車しか知らない人だね。 どんなシートだって、10分やそこら座って腰が痛くはならないよね? ディーラーの展示車に座ったくらいや試乗したくらいでシートの出来不出来はわからないだぉ ゴルフのシートも良くはない。可もなく不可もなくと言うレベルだけど、フォーカスのシートは どちらかというとゴルフチックなシートなんだけど、すべてが少しずつ落ちる感じだぉ ドイツ志向のシートだから、国産車のプアなシートしか知らない人は、サイズがゆったりしてるし 固めなシートに欧州車を感じるかも知れないが、アレ(フォーカスのシート)は国産車のシートだぉ 確かにドイツ車は固く、フランス車はスポンジーさが特徴なんだけど、固くても支点が明確な 本物ドイツ車というより、ドイツかぶれの国産車のシートの方が遙かに近い。 どこが問題か?といってもシートだけは表現できないな。昔、トヨタの車の多くが8ウェイスポーツ シートなるものを好んで採用した時期があるが、見かけを話せばサイドが張り出して固くて座面にも サポートが付いていて・・・と口で言えば安物レカロと代わらないてか同じじゃん? でも座ると、明らかに別物ということは見掛けや形の特徴だけでは説明できないのがシートなんだぉ 他の良いところ悪いところは追ってレポする。が、まずはシートは欧州車レベルではないぞぉ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 22:54:29 ID:gL9doqXH0
>まずはシートは欧州車レベルではないぞぉ 激しく同意。正直言ってシートはレカロにでも交換した方がいい
次は良い所。。。交互で逝くだゎ 電装系がとてつもなくシッカリしている。まずはバッテリーターミナルを見るとスグわかるけど 純正でアーシングがほぼ完了している。エンジンブロックやリレーBOXにまでアースが直に とってあるだぉ。ヘッドライトもリレーを噛ましたハーネス廻しで終端電圧でな〜んと14V以上を 確保している。Cセグメントの車としては、かな〜り豪勢だぉ。プレミアムクラス並だぉ 次は、功罪両面の所 オートマがほぼ国産車仕様だぉ BMやおフランス車系統に多いZFなんかは、古い純機械式でも新しめの電子式でも67kmとか70km にならないとトップに入らないだぉ 街中だと4速車なら3速で5速車なら4速で延々と走るハメになるぅ ところがフォーカス君は国産車然としたオートマで、アクセルワークによっては40kmでも4速に入るだぉ アカンところはエンブレが効かないぞぉ 減速してもシフトダウンしないからパッセンジャーには好評 運転手には不評だぉ オートマ自体は良くできてると思うだぉ ほんと国産車みたいだぉ 4速だから糞だ!という書き込みも見たけど、ゴルフUは3速だったが当時の国産4速車よりも ハイギヤードで高速巡航時は4速の国産車よりも3速のゴルフの方がエンジン回転は低かっただぉ フォーカス君も4速はかな〜りハイ気味、1速は不必要に低い気味だけど。 よって、定速走行時の燃費はフォーカス君は悪くはないだぉ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 23:39:47 ID:gL9doqXH0
>>174 ゴルフ2・・・
スマンが最新車同士で比較してくれw
それとイマドキのこのクラスで100km2600回転は回りすぎ。燃費もダメ
古い車と比べるなよ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 23:49:37 ID:kKXFkjlj0
次はまた、良いところと悪いところ両論併記 エンジンが静かだぉ 車全体のノイズというのは話題になっているように手抜きっぽい処が目立つ から決して静かな車とは言い難いが、ガサツさがないよぉ。この部分も国産車顔負けだぉ 我が家のもう一台の車、C4君と比べるとエンジンや補記類のノイズレベルが圧倒的に低い C4君はエンジンや補記類やプーリー類の音がガサつだぉ でも走り出すと逆転したりするんだぉ これまた話題の内装の建付や仕様は、ゴルフでいえば3.5くらいだぉ ゴルフVとWの間、 少し辛口にいえば限りなくVに近いレベルだぉ 内装は(シートも)おフランス御三家の方が格段に格上だぉ 衝突安全性が高いレベルなのにドアが軽いだぉ これは素直に乗り手に優しくて好感だぉ でもドアがプレスドアでないところが国産車っぽいよぉ 安全なら無問題だけど、そうはいってもねぇ Cクラスの唯一カッコ良いところがプレスドアだったりするから少し残念だぉ
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/16(金) 23:52:01 ID:kKXFkjlj0
>>175 それフォーカスU君かぁ? あっ、、もしかしてST君かぁ? 1.6君かぁ?
100kmで2600回転も回らないだぉ フォーカスU君 2.0無印
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 00:16:41 ID:6xT0iY/h0
またまた良いところ プラグがマツダと共通だったり、オルタネーターも三菱のが付くみたいだし ホィールハブもビスがオンタビス式と、リアコンビネーションランプもPTのダブル球だし もうほとんど国産車感覚で扱えるだぉ デンソーやNGKで適合プラグを探そうと思えば いつも溜息ばかりついてた者にとっては、ありがたやありがたやだぉ 電球の極性も国産車と同じだぉ ライセンス(ナンバー)灯なんかも36oのタイプで もう完全にアフターパーツは国産車感覚で逝けるだぉ ルームランプだけは欧州標準の41oだけど キーレスの反応がイマイチよくないだぉ 距離的にも2m程度が実用限度で、C4君は勿論、 乗り換え前の、最初期型クサラ1.8L君よりも悪いだぉ 電波式?赤外線式?どっちだ? 次に悪いところは、 リアシートは人を乗せるレベルではないだぉ ハーシュネスが有り得ないだぉ 騒音も凄いだぉ シートも悪いだぉ 騒音はどうもフロア周りではないような希ガスだぉ ルーフからの希ガスだぉ 逆に、ドライバーズカーと思えば文句はないだぉ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 00:36:06 ID:6xT0iY/h0
突き詰めるとマツダ車のような希ガスだぉ 常用速度域が違うやろ? 欧州は定地定速燃費も90kmだぉ 国産車は(今は表記しないけど)60kmだぉ マツダ車の常用速度域を90〜140km/hくらいに上げると、足もシッカリするし国内の交通モードで使うと 固めのゴツゴツ感も増し、シッカリ感も剛性感も増すだぉ 単純に(マツダの)アクセラ君と比べたら酷だぉ アクセラ君の想定常用速度域を90〜140km/hくらいに上げると、フォーカス君に近い感覚は出てくるだぉ バネレートやショックもすべて変わる訳だから、シッカリ感は出るし剛性も増すだぉ 2〜3台欧州車に乗った人間なら、まずそう思うに違いないと思うだぉ それはそれで構わないだぉ 実用車としてはシッカリしてるだけかな〜りお買い得車だぉ 実勢価格安いし でも、欧州車か? といえば欧州車の匂いや薫りやふいんきはないだぉ 癖もないだぉ 出だしもスムーズで加速も鋭く(俺的レベルだぉ)ハンドリングはスパッスパッとキレるし良い感じなんだけど 140km/hくらいで走ると、ガサつにづぶっヅボッと加速するC4君の方が遙かに安定してフラットだぉ リアシートは64歳のおかんでさえ、全然違うからイヤヤといってフォーカス君には乗らないだぉ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 00:52:15 ID:6xT0iY/h0
深夜の一般国道を前走のトラックについてひたすら着いて走ったとき インフォパネルの区間平均速度が59km表示で走行距離は167km表示だった時に 平均燃費が6.8km/100kmだっただぉ ま、だいたい欧州車のこの類のドラコン表示は 5%ほど甘く出るから、差し引いても14km/Lほど走っただぉ 平均速度は信号待ちしてるだけでドンドン下がるから、ほとんど点滅信号だったことが 幸いしたのだろが、ゴルフWやクサラ君やC4君や307SW君よりも燃費は良いだぉ な希ガス シートがほとんど国産車レベルで、欧州車然としたシッカリ支えるシートや低反発なんて言葉が ない頃から低反発スポンジー然としたシートに慣れてると、ほんまに辛いだぉ でも、その分、ガサつさがなくてちょい乗りするにはよ〜く出来た車やし、ドライバーズカーとしての 楽しさも充分にあるだぉ ゴルフは歴代すべてがそうだけど排気音からして籠もってるだぉ スムーズさはフォーカス君が優秀だぉ むろん、同じ2000ccでもE90系などと比べるものではないだぉ クラスが違うだろ だぉ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 01:13:15 ID:6xT0iY/h0
ぷじょーでいえば405〜406の頃に、国産車はガチガチ仕様が流行っただぉ 代表選手は、プリメーラ君だぉ シッカリしてて安心感はあっただけど ふにゃフニャに思えてシッカリ粘る猫足といわれた405や406の方が走っていて実は安心感や フラット感があっただぉ 車の脚だけだなくシートも薄目で固いプリ君よりも厚めでフワフワの ぷじょー君の方が座り心地だけだなく、安定感もサポート感も遙かに良かっただぉ フォーカス君の脚も近代的だけど最多量販国がイギリスというのが納得できる希ガスだぉ またまた、>175君に いつの時代やねん ゴルゥと言われそうだがウーノターボでさえ実は ストロークが豊富でフォーカス君レベルよりゆったりしてただぉ 文句が多いように見えるかぇ? 日常の足としてなら、レガシーなどより安く、下手すりゃぁストーリアやオーリスと同じ実勢価格で 買える車として考えると、と〜っても満足満足だぉ 欧州車が欲しくて買うと、文句連発間違いなしだぉ どこが欧州車やねん? が間違い無しに出るだぉ そこんとこだな 問題は ユーザーを選ぶ車だぉ
乙>お茶
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 02:02:34 ID:6xT0iY/h0
>>181 自己レスだぉ
ストーリアなわけないだぉ ストリーム?だぉ VOXYとかの箱バンと大差ない価格で買えるのが
信じ難いだぉ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 02:34:16 ID:6xT0iY/h0
再度、良いところとちょっとだけ悪いところ
信頼性が高そうだぉ 欧州フォードははじめてで周りにもいないからディーラーの話が
元ネタだけど トラブルも国産車並みみたいだぉ 連れの中で最強の車乗りはマセラティ
乗りだけんど、正規ディーラー(わかる人はわかってくれ、潰れてしまったKモーターだぉ)
クレーム対策がほとんど手作業の技術家庭課並の工作だっただぉ
ゴルフWでも電ファンが2ステージになっていたけど、切り替えリレーがよく潰れたので
常時、予備を積んでいただぉ
ブレーキも走り方による(当たり前だろだぉ)けど、概ね3万キロはパッドが持つらしい
ので、これも国産車並だぉ 誰しもそうだろうが欧州車乗りはブレーキを踏まない踏まない
車検までパッドを持たせようと思うと踏まない踏めないだぉ
クサラ君などは、カップがアッセンブリーになっていて、しかも車検毎の交換指定だっただぉ
欧州車初乗りの若いお姉ちゃんのCクラスはパッドが1年しか持たなかっただぉ だぉ
壊れない(壊れそうにない)? メンテが国産車感覚 これは大きなポイントだぉ
その代わり、連れ仲間が普通に日常茶飯事で使っていたイギリスのパーツ屋のリストに
欧州フォードがない だぉ
ttp://www.gsfcarparts.com/ セアトやスコダがあってフォードがない だぉ 覗いてみればわかるけど、、、なんでもあるだぉ
はんまに何でも手に入るパーツ屋で欧州車扱いされていない というのもフォーカスらしいだぉ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 03:12:07 ID:6xT0iY/h0
結論を言えば 車としては良くできていると思うだぉ ただ、ブレーキオイルが噴き出すような車や、電ファンや回ると電圧のアラートが出るような車でも 欧州車の匂いや薫りや感覚を求めて乗り続ける人もいるだぉ ソコが問題で、フォーカスが欧州車かといえば?限りなくというかまんま国産車だと思うだぉ だから、本当のところユーザーを選ぶだろうなと思うだぉ ばっちりフィットした人にはこの上ないと思うだぉ 我が家は、父親がカメラはライカで家電製品はエレクトロラックスで眼鏡はショットでという(←冗談だぉ) たまたま常に2台づつ欧州車が同居する生活だから、今回はフォーカスで良かったと思うだぉ 良くできた欧州チックな国産車があるとおもえば無問題だぉ 便利だし だけんど、欲を言えばもう少し欧州車チックでも良いと思うだぉ トラブルや少しの不具合と排他関係の 香しきふいんきや独特の感覚を求めた場合には、真っ先に選択肢から外れると思うだぉ ま、それこそが排他関係だから仕方がないといえば仕方がないけんど だぉ 買い手によって(買い手が何を求め何を感じるか)評価が豹変する車だと思うだぉ ただ、シートの出来は嗜好の違いでは解決できないウィークポイントだぉ 要改良だぉ それと、執こいけんど、GSFからパーツが買えないのが方々口惜しいだぉ 色々と利用してきたのに だぉ
ハンドリング、足周りの感想もヨロシクだお
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 07:38:02 ID:QPkpd1JvO
こいつは普通の会話ができないのか?
188 :
175 :2007/03/17(土) 08:27:20 ID:gKVQMfTa0
>>177 2.0だが、実際回ってるんだよ。
ロックUPしてるしスリップでもないぞ。
そんなに回らないと言うなら何回転なのか言えば?
ちなみに現行車ね。
>>178 >キーレスの反応がイマイチよくないだぉ 距離的にも2m程度が実用限度で
俺のはそんな事無いな〜。国産車と同じくらい飛ぶぞ。
最高は10mほど。
>ゴルフWやクサラ君やC4君や307SW君よりも燃費は良いだぉ
そのゴルフは最新じゃ無いだろ!古いのと比べてどうするよ?
欧州車はCo2対策が日本と比較にならないほど厳しく考えてるから新しけりゃ確実に燃費は良くなってる。裏を返せば燃費比較に古いの持ち出しても無意味。
どうして統一性を持てないのかな?
>同じ2000ccでもE90系などと比べるものではないだぉクラスが違うだろ
セグが上でもそれより燃費が悪いってだけの比較ならOK
>メンテが国産車感覚
目に付きやすい消耗品だけならそんな感覚かもしれない
だが、実はキャリパーのピストン(カップって言うんだったか?)のシール交換が出来ずにキャリパー丸ごと交換らしいぞ。
部品が出てないんだとさ。(デラ談)
>>186 そういうのは試乗したほうがいいと思うよ。
ただ、国産車と違ってそのあたりの手抜きは無いから、乗らずに買っても裏切られ感は無いと思う。
ブレーキング時のノーズダイブが大きいような気もするが、このクラスFF車としては普通なんだろうか?
E90とは比較にならないのは判ってるけどさ・・・
そんなに国産って手抜きか? フォーカスも可も無く不可もなく普通の車だな、と思ったな。 なんでもかんでも輸入車マンセーはやめた方がいい。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 10:06:41 ID:gKVQMfTa0
>>189 フォーカススレだから「国産糞」呼ばわりでも何の問題も無い。
それが気に入らないまたは間違いだと言うならこのセグでどの国産車がいいのか言えばヨロシ
>>190 そこまで言うならどの国産車がどういう点で糞なのか具体的に言うべきかと。
言えないなら単なる輸入車マンセー。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:09:30 ID:6xT0iY/h0
おはようだぉ
>>188 100kmで2600回転かぁ?
勘違いしてたよ、一気に書きながらレスしたからなだぉ 見落として勘違いしてましただぉ
確かに、100kmで2600回転くらいだわだぉ しかし、このクラスこんなものだろ?
今日、見てみるがC4君はたしか2800ほどは回るぞ。
古い車と比較するなというが、このクラスはそれくらい回る。例え5段オートマでもトップギアの
ギヤ比が高いわけではない。トップギヤが高くてエンジン回転が低いのは、CVT系だぉ
キーレスはディーラーで見て貰うだぉ うちのは2個とも飛ばないだぉ
あと、クサラ君やゴルフWは前に乗っていた車だから比較したが、C4君や307SW君は現行車だぉ
売るほど車を持ってるわけじゃないから前に乗っていた車と比較するのは当然だぉ
なんでもかんでも現行車としか比較するなといわれても無理だぉ
キャリパーのピストン(カップって言うんだったか?
あっ、、、それそれクサラ君で書いたやつ。フォーカスも同じなんだなだぉ アッセンブリー交換なんだわだぉ
ただ同じ処で書いたようにプラグをはじめ、入手性はフォーカス君の方が良い事に疑いの余地はないだぉ
クラスレスでも燃費が良い車なら国産を比較対象にすれば、キリがなくなるだぉ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:10:19 ID:6xT0iY/h0
>>189 輸入車マンセー?
だから、ちゃんと書いてるだろ?だぉ
例えばオートマについても、国産車顔負けの出来だといってるだぉ 国産車がなんでもかんでも
糞だといってないだぉ ほめ言葉で使ってるだ だぉ
洋食、中華、和食とあって、その中にも旨いのと不味いのがあるだろ? 旨い不味いは別にして
和食が好き、洋食が好きがというのもあるだぉ 糞とかマンセーとかいうのは旨い、不味いの判断だ。
電ファンが回るだけで電圧降下のアラートが出るくるまが良いわけがないだぉ
走行中にブレーキオイルが噴き出すような目にあっても欧州車を買う人がいるだぉ どうしてだ? だぉ
旨い不味いの価値ではなくて、洋食か? 中華か? 和食か? の判断があるのだわだぉ
あと、重ねていうがだぉ 国産が手抜きとか糞とかどこかに書いたかだぉ
常用速度域が違うことによる違いが大きいといってるつもりだ だぉ 40km近辺で4速に入るのも
(フォーカスはなぜか知らんだぉ)国内の交通モードに合わせたからだろだぉ
ブレーキパッドが欧州車と比べると驚異的に持つ(軽でも3万キロは持つだぉ)のも国内事情だろ だぉ
それでも欧州車には国産車と違う匂いや薫りや感覚があって それが欲しい人は、少々不味くても
欧州車という料理を選ぶんだと わからんか?だぉ それは排他関係という と書いただぉ(→185らへん)
洋食、中華、和食を問わずに、 といえばフォーカス君はとても安くて旨いからオススメだわ だぉ
でも料理でいえば、和食だから、旨い不味いではなく洋食が欲しいという人には、向かないということだ だぉ
そして。
>>190 君のいうとおり、基本的に輸入車との比較しか俺は書いてないぞぉ それは輸入車として見れば
という俺なりの価値判断をしているからだぉ スレ的に国産車と比較してどーする? だぉ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:10:55 ID:6xT0iY/h0
どこかで見たが、
フォーカスには味がある とかいって どんな味だ? だぉ と突っ込まれたり
欧州車だわぁ といって突っ込まれたりしているのを 見たことがある だぉ
イイ、良くできた車だけんど欧州車という括りで語ると、いろいろと物足りない と思うだぉ
フォーカス君については、欧州車という括りを外してあげると、とてもリーズナブルな評価を受けるような希ガスだぉ
だって本当に、良くできていると思うし、オーリスなんか ガッカリするほど優秀だと思う だぉ 対国産だとかなり旨い
だけんど 欧州車という目で見ると 味が違いすぎる 和食と洋食だ だぉ
繰り返すが、旨い不味いだけの価値判断ではなく 種類が違う だから欧州車 欧州車といえば文句も出るだぉ
>>190 のような人も出てきて当然だぉ 190を貶してるのではないだぉ ある意味で賛同する だぉ
>>189 の件もあるので、くどいほど繰り返すしこれも (→185らへん)に書いたが トラブルや少しの不具合と排他関係
を甘受してまで 欧州車に乗る人がいるのだ 例え少々不味くても、今は少々旨い和食より少々不味い洋食の気分だぉ
という人間もいるのだだぉ なにか文句あるか? だぉ 人それぞれだろだぉ ま、俺個人はそこまでコアではないが
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:41:31 ID:6xT0iY/h0
洋食と言えば だぉ 洋食屋に和風ハンバーグとか テリヤキハンバーグ とかポン酢をかけた おろしハンバーグなどがあるだぉ 俺は好きだ だぉ だけんど、どーしてもデミグラスのかかったハンバーグが食べたい という時もあるだぉ ジャーナリストや評論家やマスメディアのいうことは玉石混交だ だぉ 鵜呑みにするものではない だぉ しかし、松任谷が、シトローエンに乗って ハイドロでも金属バネでも やっぱり シトローエンはシトローエンだわ だぉ というのは本当によくわかる だぉ 罵声の街の洋食屋でも デミグラスはデミグラスだわ だぉ というのと同じだわぁ しかたがないだろ? だぉ 欧州車に乗ってきてその立場からフォーカス君について思う私見感想文を俺は 書いてるんだからだぉ 違う見方があれば、その当人が書けばいいだろ? だぉ なにからなにまで同じ趣旨に 沿った感想が出てくるわけないだろ? だぉ 糞とかマンセーとか なんでそんなに了見が狭いんだ だぉ 違うことは当たり前で違うことが個性だぉ
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:43:42 ID:6xT0iY/h0
出掛ける だぉ だから いったん終わる だぉ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:52:11 ID:6xT0iY/h0
>>191 出掛ける だけんど
ちょいと気になった だぉ
>>174 らへんを読んで、それでも糞とかマンセーとか 決めつけてる
というのなら なにを言っても無駄だわ だぉ
心底、とっても関心して 褒めている だぉ
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:52:26 ID:gKVQMfTa0
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 11:53:13 ID:6KYbJafrO
日本車を凌駕するブレーキの効き。
>>198 つまりID:gKVQMfTa0大先生は具体的に説明できないけどとにかく輸入車>国産!!!
単なる徳大爺レベルの輸入車マンセーってことですね。
はい了解。
哲学の世界とやらは楽しいですか?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 12:10:50 ID:gKVQMfTa0
>>200 チミは「車の基本性能」を100回言って
それが何なのか判るまでROMってろ
>>201 で、やっぱり自分の言葉では良さも基本性能の差異も、
ましてやそれが走行性にいかなる影響を及ぼすかも説明できないし
数値化とかコストパフォーマンスに言及した解説なんてとても無理だけど
それでも輸入車>国産!!!ですね。
さすがはgKVQMfTa0大先生。
目に鱗が溜まりまくりですw
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 12:45:13 ID:gKVQMfTa0
>>202 オマエ何か勘違いしてないか?ココはフォーカススレだぞ。
俺は
>>16 だがフォーカスマンセーなんかする気も無いし、しょせんは安いスリッパ
そのスリッパとしても選ばれない国産はお呼びではないw
さて、糞してBMでデートに行くからオマエは宿題やっとけよ。
>>203 先生、そんなにムキになってはいけません。
みすぼらしいですよ。
>>196 好きです、待ってます
>>204 200は戴けないが、まあムキになるな
>>203 198の誘導までは良かったが203でダサいと思った さようなら・・・
通りすがりのROM
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 14:19:44 ID:xFCi6Bs9O
お〜っ、走ってる現行フォーカス久しぶりに見ました。 2ヶ月振り位かな、旧型はちょくちょく見るけど現行は全く見ませんね。 黒でメッキグリルの4ドアはGhiaかな?やっぱりかっこいいですね。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 17:31:51 ID:LTu4fapy0
206ですが、先ほど黒フォーカスを発見してめずらしいな・・ と思いつつ天気が良くなったのでドライブがてら大黒パーキングに行ったら、 なんと997のGT3RSが目の前を通過していくではありませんか! 生997RSの走ってるとこを見るのは初めてだったので興奮しつつ追いかけると 少し先でハザードを出して停まったので、急いで車から降りて話しかけました。 するとRSのオーナーさんが、「同じオレンジだから気になってみてたんだよね・・」 なんて言ってくれたので嬉しくなってしばらく会話しつつ、自分のオレンジSTと ならべて写真撮らせてもらったりしました。気さくないいオーナーさんでした。 フォーカスとは関係ない話ですいませんが、今日はめずらしい車を連続して見たので 書かせていただきました。 ちなみにGT3RSはえーはえー、ついて行けないっつうの・・
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/17(土) 18:45:53 ID:1hDZiNxX0
と思っていたらまた少し先でハザードを出して待っていてくれたので、 うれしくなって一緒にホテル直行してしまいました・・
フォモですか?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/18(日) 20:10:04 ID:LIUfRjf40
でもホテルでもポルシェ並に早かったので、それはちょっと不満でしたw
アッー
旧型だけどガソリンあるのに燃料計がカラを示し 警告灯が点きっ放しになってしまった。誰か 同じ症状出た人いる?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/19(月) 22:52:12 ID:lxMXEC+rO
旧型海苔で18インチ履いてる人ゐる? 17じゃ、イマイチなーんかモノ足りぬぅ オレだけかィ?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/20(火) 23:24:10 ID:+3zFjDWa0
>>212 旧型で同じ症状でました。
ガソリンスタンドで満タンにして出たら最初の交差点で燃料警告灯点灯、
針がEに落ちた。
ディーラーに持っていったらタンク側のセンサー交換ということで部品発注。
しかし翌日自然治癒。
保証期間内なので念のために交換してもらいました。
215 :
212 :2007/03/21(水) 00:16:49 ID:80HEIate0
>>214 そうですか、どうもセンサーですね。やはり満タンで
症状が出てます。保証期間過ぎてますがディーラーに
行ってきます。ご親切にありがとうございました。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/21(水) 21:29:58 ID:ajD511KlO
STで燃費12km/L! よっしゃー♪ o(^^o)(o^^)o 埼玉ー仙台往復、約900kmの旅!
お疲れ様〜 12は凄すぎです!
高速使ったならそれくらい普通。 下道だけでその数値出したらかなりのエコランナー。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/22(木) 11:21:35 ID:ozRJgIvaO
先代、タイヤハウス広かったな(Θ_Θ) 現行は少し目立たなくなったけど
だぉ さんのインプレは結構的を得てる気がした。参考になったよ。 整備の問題を別にすれば、フォーカスみたいな車は田舎に向いてると思う。 長距離移動や、山道の走行が多いなら、フォーカスの走りが活きてくるはず。 ただ、若干味気ないかな?という気はするね。やっぱり。でも、安いからいいか。 あと、ATとシートは気になるなぁ。エンブレ効くATが好きだし。・・とフランス車乗りは思う。
フォードジャパンが欧州ブランド(フォーカス、モンデオ、フィエスタ)の 国内撤退を決めた模様って本当?
台湾旅行に行ったら街にフォーカスがあふれてた。 日本では試乗車探すのに苦労したというのに・・・ 試乗の街乗りでは固い印象。片道3車線道路で飛ばすと安定性良好。 買おうかな・・・と思ったがディーラーの少なさに辟易してやめた ・・・という過去を思い出した。 日本は市場としてターゲットになっていない模様。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 08:26:17 ID:phwB0Gsx0
日本はクルマの性能云々よりも、メーカーのブランド力がものをいう国だからなぁ まぁ日本であれだけメーカーが存在してるから、元々輸入車は売れにくい環境ではあるしね GDPが世界トップクラスとはいえ、日本の狭い国土であれだけのメーカーがせめぎあってるのはむしろ異常だよなw
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 08:26:29 ID:7L3c8UWeO
>>222 >ディーラーの少なさに辟易
都内は意外とディーラー拠点多いんですが、他県行くとめっきり減りますよね。
STはなんで5ドアを入れないんだろう ATもないし・・個人的にはMTがいいけど家族が・・ VWに比べたくないけどラインナップが貧弱すぎる FORDを選びたいのに選べないよー
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 09:44:55 ID:Gj5c3eL/0
フォードジャパンに力がない。 バリエーションを多くして、売れ残ったりでもしたら 2度と日本に回してもらえなくなる。 今のところ、VWと較べてもブランド力に劣るのであれば、 同じ土俵で勝負しても負けるは必至。 ニッチな所を狙うしかない。 ATなどがあったらなおさら焦点ボケ。 5ドアはあると良いが。 そもそも5ドアどころか、3ドアのSTさえも新車は・・・。
でもエクスプローラーとかはよく見かけるんだよなぁ。 エスケープもそれなりに。 ヨーロッパ系がなかなか見つからない。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 13:06:41 ID:7L3c8UWeO
フォードジャパンの売り上げは8割がアメ車だってどこかで読んだ記憶が。 そんな結果では、欧州車種を日本市場から撤退さす気持ちはわからんでもないわな もちろんfocus乗りとしては悲しい気分だが
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 13:44:49 ID:3UDeX7gz0
車の出来は良いのだが、欧州フォードでないと得られないという ものがない。例えばセアトが入ってきてヤナセあたりが扱うと もっと売れると思う。今の欧州フォードならヤナセが売っても売れないだろう。 欧州フォードの生きる道は、マツダで売ることだな。 富士重工がオペルのザフィーラをスバルのトラビックとして売っていたように フォードのフォーカスをマツダのXXXとして売ればトラビック並みには売れる。 車の出来は良いのだが、車のキャラ的には、それが精一杯。
ヨーロッパ車基準と比べると、アクセルはびっくりするほど軽く、ブレーキもドッカンタイプで 足は固めて、シートが悪いもんだからショックの伸び側ストロークを増やしてと、まんま国産車 のアプローチだもんな。オペルやプジョーほどヨーロッパ車してなくて、ブランドにワーゲンほど 所有する喜びがないとくれば同じ大衆車でも売れる要素がないからなぁ 言い尽くされているように、クルマの性能云々は、いいんだけどなぁ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 18:18:13 ID:7L3c8UWeO
次はアクセラに乗ろうかな
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 22:45:31 ID:dTWtkZC30
>>228 フォードジャパンじゃなけど、FORDってブランドでいけば、
一番多く売れてるのは【フォードのトラクター】だったりするんだよなw
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 22:46:37 ID:dTWtkZC30
>>229 >>トラビック並みには売れる
要はマツダの販売網を持ってしても全然売れないってことじゃんw
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/23(金) 23:58:40 ID:Gj5c3eL/0
STにしてもフォーカスは売れたが、フィエスタとモンデオは・・・。 いい車なのにねぇ。
>>233 トラビックは販売数としては普通に成功した部類だろう?
GMはタイ工場を活用してコストを圧縮したわけだけど
FORDの場合は、バレンシア工場は動かせないだろうからマツダルートに乗せて
PDや流通、アフターギャンティのコストを圧縮して売れば、車自体の出来からして
ソコソコは、ていうか現状よりかは数は捌けると思う。
数が捌ければ様々な相乗効果が期待できるんじゃね?
>>234 ホントそ思うけど、モンデオの競合車ってなに?
407にC5にパサート等々だよね?個性たっぷりとか地力があったりと手強いよね?
ブランドに責を求めるのなら、ルノーという看板がありながらそして、事実いい車なのに
ラグーナはモンデオと同じくらい売れていない。Mクラスのヨーロッパ車として見ると
売れる要素に乏しいと思うな。フィエスタも同様で、たぶんパンダより売れていない。
モンデオ同様、とても良くできた車なんだがC2やパンダの方が『わざわざ』買う理由に
長けると思う。デミオやヴィッツとの比較なら出来の良さは論を待たないが、C2やクリオ
ほど訴求するものに乏しく、フィエスタなら(STを除く)デミオやヴィッツでもいいや・・・
というのも否定できない気がする。
236 :
235 :2007/03/24(土) 01:05:53 ID:4nZSLFol0
撤退するブランドを見ていていつも思う事だけど、シェーバー(ひげ剃り)を引っ提げて 鳴り物入りの本気モードで日本に参入してきたレミントンも撤退してしまった。 大手だけでも、松下、三洋、日立、SEIKO等が乱立する日本市場では、ブラウン程の 存在感を示さないとシェアは獲れないと言うことだと思う。 水洗いやチタンなどギミックや新素材は常に国産が先行しているけど、ブラウンは ゾーリンゲンに代表される伝統的な品質と精度によってブランド力と存在感を持つ。 レミントンなどは、出来の良い製品なんだが国産品との差別化に苦しみ失敗した。 オペルなども同じような気がする。そういう意味では、ダイソンの掃除機が国内市場に 橋頭堡を築くことが出来るか?は大いに興味がある。世界に冠たる自動車生産国で ある日本市場で、いかに『わざわざ』買わせる事が出来るか?差別化と魅力だね。
ここは経済板? いや、嫌味じゃなくて非常に楽しく読ませてもらった ブラウンはゾーリンゲンの刃を使っているのか・・・気になる存在になった
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 17:34:53 ID:CSOkbfZNO
純正15インチからOZ GEMINI 17インチにインチアップぅ! 替えてみて再認識…やっぱタイヤハウス広ぇよ〜( ̄ー ̄)
やっぱ普通の人がフォードって聞くと、アメ車を連想してしまうのだろうね。 フォーカスSTいいけど、俺が今の車を買い替える頃には無くなってるだろうなw
カプリとかコルチナとかシェラとか いい車たくさん出してるんだけどね。
>>239-240 国産車がFMCすると、前のモデルと似ても似つかぬモデルになることが多いのは
アメリカの車文化の影響だろ? デザインだけでなくコンセプトまでも整合性や
連続性をばっさりと捨て去ってしまう。
対する欧州の車文化といえば、キドニーグリルやダブルシェブロンに代表される
ように誰が一見してもBMWはBMWでCitroenはCitroenというアイデンティティがあるし
一つのモデルが持つコンセプトやカテゴリーは脈々と継承されることが普通。
どの車とは言わないが、スペースユーティリティを売りにしたモデルがデザイン重視
モデルに変貌したり、トールボーイコンセプトを売りにした車が、超低ボディに豹変
したりと、デザインだけでなくモデルが持つコンセプトさえ使い捨てにするメンタリティ
は欧州にはないと思う。
242 :
241 :2007/03/26(月) 18:32:12 ID:wfJwLkVU0
CS放送のヒストリーchでフォードのGT40の番組をやっていた。 打倒フェラーリを目標にレース活動に勤しみ、目的が達成された途端にモータースポーツ に対する関心が消え失せてしまって撤退したという内容だった。 どう考えてもアメリカ人の持つ、良い意味での合理主義なんだよ。そして、欧州フォードも やはりメンタリティの深層部分では、DNAはアメリカにあるといえるんじゃないだろうか? 極論すれば、瞬間瞬間で切り取れば、優秀な車を造っていると思う。が、アイデンティティや コンセプトをも含めた長い目で見た整合性や連続性や継続性の集大成がブランドイメージ となるのではないかな? だから、このスレでも散々既出の通り欧州車という見方をすれば非常に影が薄い。また、 ブランドイメージとしても定着していない。ただ、他の欧州車メーカーのような家訓や社是や 伝家の宝刀を代々継承するような事はDNA的に無理だと思う、しかし良い製品を造っている のだから、それを広く知らしめることは消費者にとっても利益になる。 やはり、マツダで欧州車としててはなく、トラビックやプリメーラ from UKのような売り方を するのが一番良いような気がする。
やっぱ通な車としてSTみたいにニッチにいくか、欧州車としてではなくマツダディーラーで販売か どっちかだろうね。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 00:12:29 ID:SenJvNhR0
>>240-242 なるほど。説得力ある意見だ。
たしかにフォードは他の欧州車に比べて、いわゆる”顔”がないね。
>>239 残念。新車はもうないよ。
カーグラの確か笹目さんだったと思うが、評価はしていたけど、まんまマツダ車だといっていた。 欧州車とはいえない車を無理からに欧州車として売ろうとしたFORDの販売戦略に問題がある。 誤解を恐れずに言えば、諸々のBBSやBlogでドイツフォードとやら欧州ハッチマンセーとやらと 悦に入っている香具師も居るには居るが、フォーカスの多くのユーザーは、欧州車だからとか 欧州のアイデンテティを求めて買ってはいない。 既出のように純粋に運転していて面白い or 良くできた車だからという理由が大半を占める気がする。 対して、いわゆる日本に於ける欧州車の価値はそれぞれが持ち継承し続けるDNAに触れる事が 目的であり決して、よく走り、よく曲がり、よく止まる、だけが評価の基準ではないことが解る。 そして、そのDNAは例えばカーグラのGIANT TESTを見ていても、欧州メーカーは雰囲気だけではなく ブレーキやエンジンや果ては挙動に至るまで、それぞれのメーカー毎の顔がDNAとしてシッカリ出ている。
246 :
245 :2007/03/27(火) 01:16:58 ID:qLpd/zWS0
欧州フォードを一端の欧州車気分で買い求めた香具師には面白くないだろうが、先述、大半の 購入者は、欧州車を見て選ぶ基準では選んでいない。純粋に車のポテンシャルで選んでいる。 そうなると欧州車としてではなくマツダディーラーで販売する環境としては既に整っている。 オペル・アスコナ=イスズ・アスカ、オペル・カデット=イスズ・ジェミニのようにマツダ・アクセラを 置き換えても良いし、ラインナップとして併売しても良し。それぞれ個性派役者が揃い、その個性が 試される欧州車という土俵ではなく、純粋に車の能力だけに注視される土俵に鞍替えする事が 活きる道だと思う。欧州フォードを欧州車とは見なさない日本の欧州車乗りからも敬遠され 純粋・単純に車の能力を問う車乗りからは、輸入車という目で敬遠され、立つ瀬がないように思う。
まー所有する喜びってよりも 車本来の「道具」として 優れてる、だから使うって人には ベストチョイスってことか? マツダで販売、修理してくれればより身近になるんだろうけど バブルの頃にチャンネル広げてフォードブランドのマツダ車売って 一回失敗してるから難しいだろうな。
もっとpositiveに行こうよ!
経済板?に次いで、ここはマーケ板? なるほど、またまた説得力ある意見だね。 たしかにミンカラでも欧州フォードを欧州車と胸を張って主張してるヤシは 車歴を見ても国産車しか乗ったことがないヤシが多いね。 他の欧州車に比べて、いわゆる”顔”がない、個性に欠ける。 は理解できるのだが、本当のところ他の欧州車乗りの琴線に触れない 最大の理由はなんなんだろう?
薄い。というかありふれすぎてて目に入ってもいちいち認識できなくなる。 いい意味で薄い。街に染みこんでいる、という感じ。
>>250 日本国内で欧州車という見方をすれば非常に影が薄い。
ということだと思うが。
フォードはEU内で10%内外のシェアを持っているから
影が薄いということはないだろうね。
但し、日本車合計シェアが13%程度の中でトップの5.3%程度を
占めるトヨタに肉薄するシェアを現代が持っていて、日本車の
中に入れると、トヨタに次ぐ2位の位置になる。
現代は欧州で成功している。が日本では成功していない。
要するに欧州と日本国内はそれほど事情が違うということ。
欧州でゲタ代わりに使われる シュコダ、フォード、オペル、ルノー、フィアットは 軒並み日本では苦戦だな。 多少販売網を強化したところで 日本車と被るキャラだと 小ヒットがせいぜいでは?
>>253 それぞれに一応の説明が出来る理由はあると思うが。
オペル、ルノー、フィアットは販売網の問題が少なからずある。
ディラー網が変わり杉、弱小販売店が多く潰れ杉、絶対数が少ない。
ダイハツ系列がディラー展開してたんじゃないのか?ヤナセが扱ってたんじゃ
ないのか?と思う間に終息してしまった<ルノー
ディーラが弱小企業で潰れ杉<フィアット GMがなにもわかっていない<オペル
シュコダはまんまVWだから、しっかりしたディーラが日本に入れると売れるんじゃね?
オペルも一時代を築いた、ルノーもサンクの頃は輸入車シェアで4位という時代があった。
フィァットは・・・アバルトチューン系はそれなりの名声を受けた。フォードは・・・どうだった?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 11:31:07 ID:tgj0Ke1W0
>>253 要は日本では、製品の出来不出来はともかく、ブランド力が販売に大きく直結してるってことだな
使い勝手の良くないMINIが年に1万台も売れるのは、ブランド戦略の賜物だろうしね
iPodの戦略と同じような感じがするし
>>255 で、欧州フォードが他の欧州車乗りの琴線に触れない最大の理由は
本当のところなんなんだろう? ブランド力だけなのか?
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 12:56:53 ID:0poRVZ4OO
>>256 やはりブランド力でしょう。
てかフォードは広告が少なすぎ。
VWやBMWが新聞広告(カラー見開き)TVCMばんばん流すのに比べ、たま〜に新聞広告(モノクロ全5段)や折込チラシくらいでかなうわけがないよ。
『やる気あんのか!』と言いたい(笑)
マツダの半分でもTVCM流せば、ディーラーに見に来る人は劇的に増えるって!
あとは営業マンの腕次第。
>>256 目立たないから
比較的成功しているように見えるプジョーやアルファロメオは
特徴的なフロントマスクで統一してブランドイメージを浸透させた。
フィアットだってFiat 500くらい目立てば売れそう。
最近のプジョーは日本車みたいな面構えがなぁ フィエスタ、フォーカスもそうだけど。 二つぐらい前のプジョー顔がすきだった。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/27(火) 16:32:58 ID:0poRVZ4OO
さっきタイヤ屋にfocus適合ホイールの在庫を問い合わせたら 『外車パーツはドイツ車ものしか扱ってません』 と言われた……orz 町田市のア●プガレー●!ちょっと不勉強だぞ!
●ップガレ●ヂに多くを求めてはいけないw
宣伝広告だけで、また新聞広告を増やせばFORDのブランド力が向上し販売にも直結するのか? 日本国内に於いては、輸入車は嗜好品として扱われている現状がある。アメリカだとSONYやJVCが 永らく日本のメーカーとは認識されていなかったり自動車のDATSUNでさえオーナーの何割かは 日本車と知らずに乗っていたという逸話がある。EUに於いても拡大18カ国+7カ国の合計25カ国の 中には自国に自動車産業を持たない国の方が多い。それらの国々では国産車・輸入車という概念 はなく、耐久消費財の一つとして純粋に道具として選ぶ事が多い。 日本国内でも列強メーカーの国内ノックダウン生産が主流だった大昔は、同じような価値観があった のでは?と考える。 現状は、国内メーカーが犇めく中、輸入車はそれらに飽き足らない+αの価値観を求める購買層の 受け皿になっている気がする。 よくいわれるように見栄が外聞だけで輸入車を買う人もいるが、金輪際他人の目に触れないような 趣味に大金を注ぐ人もいる。極々個人的な満足を得るためだけに対価を支払う人もいるわけだから 十羽一絡げには語れない。 同じ嗜好品であるが、例えばコーヒーに関して拘りもなく、味についてもよくわからない。 という人達は、どんな銘柄や味や香りのコーヒーでも日々を賄える筈だ。それらでは飽き足らない 人達は、銘柄指定しつつ各自の拘りのコーヒーを愛飲する。ちょっとした酸味や苦みの違いが拘りとなる。 大まかに言って前者と後者の違いが、単なる道具としての車か?嗜好要因をもった車か?の違いだ。
263 :
262 :2007/03/27(火) 18:53:09 ID:sql2w4R30
また、TXの番組を見ていると、ラーメン屋がよく登場する。 新参者は、まずは味を覚えて貰う、特徴を出して1度食べると忘れられない、癖になる、なぜか? 思い出してしまうような、そんな風に味に特徴を持たせることに注力している。 既出の通り、旨いか?不味いか? だけでは店の特徴とは言えない。ラーメン屋が乱立し激戦区と 言われる立地なら余計に差別化が必要となる。ただ、旨いだけでは特徴的な差別化は図れない。 旨ければ良い、食事として機能すればよいという価値観と、通常の食事+αの嗜好品としての価値観が あり、輸入車が後者の受け皿になっているケースが多い事は否めない。 先述、カーグラのGIANT TESTなどを見ると、輸入車に造詣がなく予備知識や先入観のない人達でも 恐らく、その差異に関して驚くだろうと思う。 ブレーキならブレーキで、ドイツ組は明らかに同じような特徴があり、フランス、イギリス等々あくまで 同じような特徴を持つ。踏力、ストローク、ABSやEPSの介入量、姿勢変化の仕方、制動の仕方、挙動 などで正にお国柄が出る。恣意的なライター諸氏が言うのでなく、純粋にテスト担当のドライバー氏が 純粋にハードウェアとしての特徴を列挙する中で、それぞれのお国別に非常によく似ていると評している。 個人的にも、JaguarのXタイプを運転して真っ先になんと古典的なブレーキの感触なんだろう?と感じた。 具体的には、非常に踏力が必要でストロークも深い。これが、全く別のメーカーであるローバーでも同じ で、ドイツ、フランス、イタリア等々それぞれが同じようにお国柄による特徴の一致を見せるところが 非常に面白い。
264 :
262 :2007/03/27(火) 18:53:48 ID:sql2w4R30
そして、それぞれのお国の中でもメーカーによる特徴がある。 CitroenのC2などは、世代間のギャップや進化の差は当然もの凄いものがあるのだが、操作していると なぜか?2CVとおなじ感触・感覚がある。これこそが伝統の味なんだろう? と言わしめるものが存在する。 それらの特徴こそが伝統であり、嗜好品としての味となっていることは誰でも理解できることだと思う。 単なる見栄で買っている人間ばかりではなく、どうしてもあの味、あの感触、あの空気感等々と思う人達 が多いのが一般品に飽き足らない嗜好品を望む人達の根幹にある価値観ではないか? パニックブレーキで内輪が浮いて3輪走行になってもコーナリングしてしまう事が伝統の味であったり 同じく、パニックブレーキを踏むとハザードが自動的に点灯して、妙に納得してしまうとか拘りがない人達 から見るとバカバカしい事でも、何事も趣味の世界とはそういうものではないだろうか? また、先述、世代を超えても同様の特徴や感触や空気感を持っている。これも重要な事だろう。 ラーメンも同じだが、特徴的な特徴に馴染んでしまうとなくてはならない忘れられないものになる。 それらが欠如しているまたは、乏しく差別化が明確でない。これが欧州フォードが日本国内で輸入車と して苦戦している元凶ではないかと思う。先述、自国に自動車産業がない国々などだと事情は一変するが。 だから、個人的にはマツダディーラーで売るべき車だと考えている。
265 :
262 :2007/03/27(火) 19:10:34 ID:sql2w4R30
それらの嗜好や、また私自身の書き込み内容について批判することは容易いだろう。 しかし、現実に市場において置かれた立場というものは否定できない。 個人的には、フランスの高級ブランドバックを買い求める価値観は理解できない。 批判することも容易いだろう。しかし、現実には、そういった価値観や嗜好が存在する。 なにかと話題の一澤帆布にしても、個人的にはバギーポートでも良いのではないか? とも思うが、一澤を支持する人達からするとそうはいかない。外部からは不可侵な部分なのだ。 同様に、現実としては輸入車として扱われていないという現状がある。 なにかと批判は出来るかも知れないが、個々人の不可侵な部分までは正に不可侵なのだ。
昨日、今日と連続してC−MAXを見た 後ろからの眺めはいいんだけどなあ
いいケツしとるのぉ〜。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/28(水) 20:39:30 ID:G5HHA7ky0
>世代を超えても同様の特徴や感触や空気感を持っている これが難しいわな。 でもたしかに147に乗るとスッドを感じるしガングーに乗るとカトルを連想する。 Fiat500もチンクチェントを連想させる出来に仕上がっているらしいから 血筋が違うと言ってしまえばそれ迄か。 乗って国産車を連想させる時点で輸入車としては失格なんだろうね。
それにしても部品遅すぎだわ。 キャリパー交換するんだがもう2ヶ月だぞw 正直言ってこんな調子なら撤退したほうがいい
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/29(木) 01:08:08 ID:OnC/ZXjI0
ルノーといい勝負だな
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/29(木) 09:28:46 ID:JIk1+ggc0
>>270 それは昔のルノー
部品が遅いのは致命的。量産車じゃないような特殊な車なら別だけどな。
フオードのような大衆車メーカーの分際でユーザーに迷惑掛けるくらいならさっさと撤退して欲しい。
それがせめてもの良心ってもんだ
>>271 アンタはそれでいいかもしれんが、俺は困る。
>>272 だからアンタみたいな被害者を今後作らないように早期の撤退が必要。
これ以上犠牲者を出さないためにもココは涙を飲んで我慢してくれ。
撤退だけはやめてケロ… 今、頭金貯めてるからさ…
キャリパーだろ? 大昔は知らないが、ルノーでもプジョーでもフィアットでもアルファでも キャリパーやローターごときは常時在庫品だよ。 パッドやライニングほどの数は持っていないだろうが、キャリパーや ローターやカップはどこのディーラーでも拠点毎に必ず置いてる。 フォードの肩を持つわけではないが、偶々だろうよ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/29(木) 23:23:36 ID:cdqu4DaaO
>>269 の担当のサービスマンがウスノロなだけかもよ(笑)
だとしても社員教育が行き届いてない担当者がいるってことは間違いなくマイナスだが。
オマケにワイパーブレードタダで交換させたれ!
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/29(木) 23:44:27 ID:DnzkpT0J0
ガンガンクレームの電話すると早く届くとか どうなってんだろね 不思議
>>277 274は知らんが俺は、Alfa159の頭金を貯めているw
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/30(金) 12:42:54 ID:sTOQcxXqO
Alfaのフロントマスクって…… 凝りすぎで痛いw
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/30(金) 15:16:56 ID:Lcozt4/U0
そうかぁ? 後付で凝りに凝ったのではなく伝統の縦型基調マスク。 いわゆる100年の歴史を持つAlfaの顔だとおもうけど。 それよか159は、良いよねぇ(^。^) 残念(?)だけど、モンデオより遙かに惹きつけるものがあるw
>宣伝広告だけで、また新聞広告を増やせばFORDのブランド力が向上し販売にも直結するのか? 礼を尽くして、おまけに宣伝広告も、やり尽くしたサターンは鳴かず飛ばずでしたがなにか。 実際は、形状記憶樹脂製のアウターパネルとか低回転トルク型エンジンで安楽なところとか リアサスの張り出しが気になるものの適度に広い車内とか適度によい燃費とか良い車でしたよ(笑 港北のサターンは天下のヤナセがやってた関係で、お洒落で格好良くて異業種とのコラボ企画や 豊富な宣伝広告やPR活動に不足があったと思えないし、車も実はそれなりに良くできていたし 価格帯も200万円ソコソコでかなり安かった。 ブランド的にも負の遺産がない事と、露出が多くてブランニューなイメージはあったから悪くはなかった。 …でも売れなかったorz 「輸入車」と定義してしまうと、消費者の望むものはまた別の次元にあるのでしょうね。 味とか伝統とか…
安くて出来の良い車が欲しいなら、国産でも良いからな。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/30(金) 16:11:12 ID:x2RRJKpl0
乗用車において基本的にアメ公が好むデザインは日本人は嫌い 輸入車のみならず、マキシマ、アバロン、カムリあたりが泣かず飛ばずだったのがいい例 サターン&キャバリエが売れるわけがない ただ欧州フォードはそういう流れじゃないんで素質はあるんだけどなぁ インポーターが糞ってことだろう
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/30(金) 20:15:46 ID:JZClNPI20
>>284 そうかなぁ?
マキシマとかアバロンとかを例えられてもなぁ。。。
基本的に日本国民とアメ公は近いものがあるよ。サターン&キャバリエが売れるわけがない
のは同意だが、HONDA車が売れる方の好例だが、ヨタも日産も日本車は、どちらかというと
アメ公よりの嗜好だよ。サッシュレスドアに長目のオーバーハングに絞り込まないボディエンド
メカ部ではなくて外観デザインだけ見てもアメ公の趣味と日本車の趣味は違いものがある。
君は、HONDA(正確にはHISCO:ホンダインターナショナルセールス)が欧州フォードを
売っていたのを知っているか?同時期には、三菱自工がクライスラー(代表格はオムニ)を
売っていた。その当時のモデルの例えばエスコートなどは、デザイン的には秀逸で、ウーノを
先駆けしたようなデザインのモデルだったし、HISCOはかなり宣伝広告に力を入れて全国の
ホンダ販売網を通じて売っていた。
ところが売れたか?といえばやはり売れない。
弱小の東邦モータース&ISUZUがどうやっても売れなかったオペルもヤナセが扱うと、
一時期インポート市場で2位のシェアを稼ぐほど売れた。既出だが、そのヤナセが売っても
売れなかったサターンとの違いは何なんだろう? それがお前さんの言う素質とするならば
HISCOやオートラマが売っても売れなかった欧州フォードには素質がないということではないのか?
どんな車でもヨタのディーラー網と下取り保障なら売れるよ
>>282 ,283
ではなぜサターンが売れなかったか?
やっぱりアメ車だからだと思うが・・・
安くて良い車と言えど、修理や部品交換に時間がかかったりしたのか?
>>285 単純に勉強になった。トリビアさんくす。
欧州フォードには素質がないというかアメ車と思われたからではないか?
または外車=ドイツ車しか売れないとか・・・
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 00:18:05 ID:d43ehjAQ0
>>287 そうは言うけど、↓これ見て誰がアメ車だと思うんだよ?
ttp://voices.221616.com/report/photo_catalog/c_0310011.html まぁ、↑に限らず、歴代の車、シエラとかエスコートを見る限りは、どのイヤーモデル
にしても”アメ車”などと思うヤシは、却って車にウンチク垂れるヤシしかいないと思うが。
だって見た目だけで判断する普通の人は
どう考えても『サイズが大きい=アメ車≒小さな車はアメリカにはない』という認識だろ?
何の先入観を持たずに見た目そのままで判断すると、歴代の欧州系フォードは明らかに
欧州車の形をしている。
では、車に詳しくウンチクたらたらの欧州車乗りやクルママニアといわれる層はどうなのよ?
絶対に、アメ車なんて思っていないぞ。
マティスの事をオートザムがいくら『ポルシェの技術を積んだヨーロピアン小型車』なんて宣伝しても
デウだろ?韓国車だろ?と吐いて捨てるほどクルマに詳しい連中だぞ?誰がアメ車なんて思うか?
(仮称)素人から見ても素人が考えるアメ車とは、かけ離れていてアメ車のイメージは少ない
(仮称)玄人から見ると、アメ車ではなく欧州車であることは重々承知している。
その(仮称)素人・玄人の双方共が支持しないから売れないのではないのか?
アメ車と思われているから売れない? そんな話、説得力ないない。
名実共に欧州車だと解っている欧州車乗りがなぜ?買わない?その理由が、アメ車だと思ってる
なわけないだろ?
無国籍風だから売れない。 ヨーロッパフォードはいつもそう。 そんなことインポーターが一番分かっていると思われる。 日本人ぽい白人女って魅力があるかね?w そういうことと違うか?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 03:53:27 ID:O0Ft/w1l0
魅力が無いんだろうね
>>289 全く違う。それなら無国籍風じゃ無ければ売れるのか?多分
売れない。そもそも欧州フォードなんか大多数の人が知らない
ということから話を始めないと。多分焼け石に水だが宣伝を兼ねて
ユーザーはせっせと乗るべし。周りにもアピールしろ。地味だが
これが一番確実だ。もう間に合わんかもしれんが。
フォーカススレもそうだがすぐフォード議論,つかコンプレックス まみれの持論紹介になるな。 こんなことしてるほうがブランドイメージ悪くなるだけだからビジ ネス版にでも逝ってくれよ。
少し見方を変えて統計から数字を通して見てみるが、ここに2005年度の統計がある。 主な国(自国に自前の自動車産業を有する国)の自国メーカー産/輸入メーカー産の比率を示す数字だ。 順に、国/国産自給シェア/輸入シェア/輸入車の中に占める日本車のシェア ------------------------------------------------------------------------------ アメリカ 国産 71.5% 輸入車 28.5% (日本車41.2%) イギリス 国産 17.0% 輸入車 83.0% (日本車17.8%) ドイツ 国産 64.6% 輸入車 35.4% (日本車11.6%) フランス 国産 56.0% 輸入車 44.0% (日本車8.7%) イタリア 国産 28.0% 輸入車 72.0% (日本車11.5%) ------------------------------------------------------------------------------ 日本 国産 92.1% 輸入車7.9% ------------------------------------------------------------------------------ 意外や意外(でもないか?)アメリカは欧州列国と比べても相当、自給率が高い。 輸入車の比率は僅か28.5%しかない。アメリカ以外の欧州の国々では、ドイツが自給率が高く イギリスが低く、なんとイギリスの72%の車が輸入車ということになる。 統計のソースであるJaiaによれば現地生産分もメーカー毎の数字として組み入れているらしいから アメリカ生産の日本車も日本車として扱っているようだ。また、欧州フォードはヘッドオフィスがある ドイツのメーカーとして扱われている。また、ボクソホールはイギリスのメーカーという扱いだから そのあたりは注意する必要がある。 そこで日本は?といえば、国産メーカーが92.1%を占めていて、輸入車は僅か7.9%しかない。 この数字は列国と比べると明らかに異常で尋常ではない。”輸入車”と言うものの捉え方が列国とは 明らかに事情が異なると想像するに十分な数字だ。
294 :
293 :2007/03/31(土) 12:10:53 ID:S15Fsou/0
更に、列国の輸入車の中に占める日本車率を見てみると アメリカが際だっていて、輸入車の中で日本車が41.2%を占める。次いでイギリスだがフランスに至っては 僅か8.7%でしかない。フランスの輸入車率は44%で、その中の8.7%だから、フランスに於ける日本車のシェアは 4%に満たないと言うことがわかる。同様に、イギリスではイギリスの車全体の中で15%近くが日本車ということになる。 統計(数字)は見ると解ることだから、それぞれが考察すればよい。 そこで、個人的私見による考察 数字を見る限りひとつの傾向が見えるような気がする。 アメリカを除くと、日本車はイギリスで最も受け入れられている。 欧州フォードというか特にフォーカスは、先代が達成した400万台の6割強をイギリスで売りさばいた。 欧州フォードは英国フォード、ドイツフォードなどが統合して出来た会社だが、登記上のヘッドオフィスやR&Dは すべてドイツにある。にもかかわらず、欧州フォードの最多量販国はイギリスであり、そのイギリスは最も 日本車を受け入れている国である。 3段論法で言えば、欧州フォードと日本車は似通った特徴を持つのではないか? ということ。 イタリアの10%ルールなどはEUの発足と共に撤廃されたから、いわゆる非関税障壁や関税障壁は今はない。 純粋に販売数で国毎の嗜好が読み取れる部分はあると思う。
295 :
293 :2007/03/31(土) 12:11:57 ID:S15Fsou/0
転じて、日本国内での評価に目を向けると 先述したカーグラのGIANT TESTその他の各種の媒体の評価にもひとつの傾向が見られる。 車自体の評価はよい。フォーカス2のオートマシフトのUp/Downの方向などは素直に評価されている。 BMWが始めたフォーミュラーカーと同一のルールで、Alfaも159のセレになってようやく追随したし、未だ 採用するメーカーは少数派だ。ECE44の衝突安全性への評価も高く、おしなべて車自体の評価は高い。 しかしだ、欧州車のテイストという面での評価は、逆におしなべて低く、某著名ライター氏からは まんまマツダ車だよ!と言わしめる。視野を広げてみても、おしなべて欧州車というテイスト性は低く、エンジン 特性、その他諸々がすべてマツダ車然としているという評価が多い。 そこで、再度転じて欧州市場に目を向けると イギリスは、正規輸入車以外の日本国内専売モデルの並行輸入で多数のモデルが入っている。 右ハンドルということが大きいと思うが、イギリスの道路事情や嗜好性が日本国内と近しいものがあるとも 考えられる。フランスのオートルートやイタリアのアウストラーダは共に130q制限だが、実情は180q程度で 流れている。アウトバーンは言うまでもなく、一部都市周辺で制限速度が導入されたとはいえ巡航速度に 関しては世界一だ。で、イギリスは?といえば高速道路網や大陸間の長距離高速移動などという慣習はない。 多角的に考察すると、イギリスと日本は同じテイストの車を受け入れる素地があるように思う。
296 :
293 :2007/03/31(土) 12:12:45 ID:S15Fsou/0
で、再度日本国内に転じると 先述、日本に於ける輸入車のシェアは僅か7.9%しかない。列国と比べるととても希少な特別の市場にさえ思える。 その特別で希少な市場は、輸入車には輸入車たるテイストを求める。そんなニーズが支配しているように思う。 フォードはアメ車か?という議論にも通じるが、オペルは随分と前から100%GM傘下なので輸入車に明るい層は 間違いなく、オペル=GMと認識している。同様にサーブ=GMも認識している。 しかし、GIANT TEST(に限らずほぼ全てのインプレで)オペルにはドイツ車としての傾向があり、そしてそれは サーブとも明らかに異にするということになっている。ところがフォードに関しては、限りなくマツダ車だということになる。 これらから明らかなのは、欧州フォードはマツダが主導する部分が大きく、またマツダによる車造りに依存している のではないか?同じフォード傘下でもジャガーやボルボとは明らかに評価も、また評価だけでなく実際の印象も大きく違う つまり、輸入車には輸入車らしさを求める異質な市場では、マツダ車然としたテイストは受け入れられないし マツダ車然とした欧州フォードの車は、同じような日本車が受け入れられるイギリス市場に於いて断然強みを発揮する。 ハンドリングカーとしてベンチマークとなる車ではあるが、ハンドリングの良い車は日本車にもある。また、 ハンドリングが良くなくても日本国内で売れる輸入車も多数ある。つまりMハンドリングの善し悪しは、車の評価とは 必ずしも一致していない。要は、輸入車らしいテイストを持つか否か?ということだろう。
297 :
293 :2007/03/31(土) 12:14:19 ID:S15Fsou/0
で、批判ばかり(単なる批判のつもりではないが)していても仕方がないし、
>>292 の言うことも解るので
欧州フォードに求めるもの。として考察すると
日本国内で輸入車として一定の成功を得るためには、マツダ車然とするテイストを改める必要があると思う。
日本向けに特別設計する必要はない。傘下のメーカーを利用して、例えばGMのような工夫をすればよい。
オペルとホールデンのようにブランドを使い分ければいい。
微妙に相手先の国々向けに、より適したテイストの車を入れればよい。ちょっと欧州フォードに関しては
マツダの色合いが濃すぎる、逆に言えばフォードとして手を抜いている。逆説的に言えばオペルの方が
手を抜いていない。ちゃんとドイツ車としてのテイストを盛り込んでいる。
各種の媒体が云々と言うよりも、何よりも正直なのは市場の反応だ。歴戦の強者の欧州車乗りが
オペルやサーブはGMだと重々知りつつ、ドイツ車だと認めている。フォードもブランドイメージ云々だけではなく
しっかりとテイストを出せば、フォード傘下のメーカーだと重々知りつつも輸入車と認める筈だ。
歴戦の強者ほど、是々非々で良いものは良い、良くないものは良くないと単なる名前だけで評価したりはしない。
この従来から輸入車志向の購買層の評価というのは、まさに是々非々で非常に正直なものがあると思う。
従来から、欧州フォードは輸入車としての適格性にかけると散々言われてきた。どうしてそうなるのか?
と考えれば答えは見えてくるはずだ。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 12:24:18 ID:nmfkTlNN0
乗って楽しく、見た目で感じれば ブランド力、室内のクオリティなんてどうでもいいじゃん。 試乗してビンビンになったからフォーカス買ったけどもう最高! 安いし・・
299 :
293 :2007/03/31(土) 13:05:47 ID:S15Fsou/0
>>298 それはその通り。
ただ、どうして売れないのかな? アメ車と思われてるからだよ。。。いや、そうじゃないよ。。。
の流れの中で、どうして(日本)国内で、欧州フォードは苦戦続き何だろうか?
について考察したまでで、また、オペル撤退のように、GMがスズキ株の売却や富士重工
の持ち株全ての売却等々と同列に語られる純粋な経済ネタとしてではなく車としての
位置づけやテイストや市場への訴求点など、あくまで車として考察したつもり。
リストラ云々や経済ネタに終始すると、
>>292 の指摘通りになってしまう。ネタはあくまで車。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 13:14:17 ID:571aztZP0
>安いし・・ 結論はそれしかないわw 基本性能がきちんとしてて少々の快適装備が有って、それ以外の事には目を瞑ればこれほどいい車も無いわな。 欧州FORDが日本でダメな理由 「あのFORDマーク」
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 14:39:58 ID:f6o93Mq5O
ディーラーがつぶれないギリギリのラインの上で 細々と売れてくれる事を願います。 街で良く見かけるようになったらつまらんし、 サービスに支障をきたす程売れないのは困るし。 日本で売れようが売れまいが、開発コスト云々には関係なさそうだから 撤退さえしなければヨシ
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 15:39:17 ID:gmU9l7xt0
スンスンスンの今のマツダは欧州フォードにクルマ作りを習ったんだがな。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 16:06:28 ID:RklIlAUxO
マツダ車とはガッチリ感とか全然違うけどな。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 16:16:24 ID:IM0UV0tpO
フォードの方が本家だから、ガッチリしてるよね。 フォードディーラーもマツダ車扱ってるけど、マツダは薦めない。 むしろ、けなしてる。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 16:17:58 ID:9hFypSze0
>>293 イギリスの国産 17.0% に驚き。
イギリス車って何だ?
ロータスくらいしか思いつかん。。
ジャガー、ランドローバー、MG、ローバーあたりが該当するのか?
まさかMINIは違うよな。
ここの住人には他スレと違って知的で読み応えあるね
明確なソースと個人的とはいえ興味深い考察
IDが一瞬focusに見える・・・
>>301 俺も非常に賛成だ!
人が乗っていないものに乗っていたい
他人の評価なんて気にしない人が選ぶメーカーだな=欧州フォード
>>302-303 一時期のゴルフなどはその傾向が顕著だったのだが
7〜9年のモデルサイクルの車は、前期・中期・後期と車の剛性感や作り込みが一変することがよくある。
しかし、ゴルフならゴルフでその車のベクトルやキャラクターたテイストに大きな変化があるわけではない。
ゴルフの剛性感やしっかり感を増したからといって、別のメーカーの別の車に変わるわけではない。
仮に、マツダと欧州フォードが同じベクトルを向いていても剛性感や作り込みに差違があることは不思議
ではない。逆説的に言い換えると、剛性感や作り込みに差違があっても同じベクトルの車というのはある。
>>304 真意は酌みとれないが多分に営業施策的な面もあり得るのではないか? と思う。
仮に”同等”ですよ。といえば誰が割高なプライスを支払ってまで買うのだろうか?
事実、違うことは違うから、その通りの発言だとは思うが、輸入車オーナーやその筋の媒体が評する
テイストの差までは言及していないと思う。
308 :
307 :2007/03/31(土) 17:49:31 ID:S15Fsou/0
>>305 途上にも書いているように、VAUXHALL(ボクスホール)などは、実体はオペルでありGMなのだが
イギリスのコベントリーに拠点を置く為に英国メーカーとして扱われる。
この類の分類は他にも多く散見される。同様なものの代表格としては、Holden(ホールデン)がある。
少数の自社開発車もあるが、それはもう殆どがオペルのOEMでありノックダウンなのだがオーストラリアの
メーカーとなる。
一度、オークランドで3種類のブランドバッジを付けたGMのJカーを一同にして見たことがある。
OPEL、Holden、ISUZUの3つだが、先述、同じ車を現地の事情に応じてエンジンやトランスミッション
などの駆動部からサス設定や諸々のテイストを替えることにより割合に上手く対応しているのがGMの
戦略で、
>>297 で言及したとおり、フォードももう少し手を入れられないものか?と思う。
なぜか?といえばGMのJカーはOPELとホールデンでは明確に違うしボクスホールとも違う。
これらの違いは、欧州フォードをして、まんまマツダ車だ! と言わしめた連中でさえ認めるところ。
個人的にも、レンタカーを運転して(ホールデン vs OPEL)随分と、こんなにも違う物か?と驚いた
記憶がある。まずエンジンやトランスミッションからして専用だから違うことは明白なのだが。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 18:26:32 ID:FHeq461K0
ゴルフなんかGT-iでさえ、車に関心のない人も乗っている。 その点、STはただ単に車に興味がある、と言う以上の エンスーな人しか良さがわからない。 逆に言えば、STを選んだというだけでエンスーだと判る。 悪く言えば車変人しか選ばない。 マニュアルしかないのも潔い。 AT限定のお○いちゃんには乗れない。 1840mmの全幅でも、一般人を篩いに掛けている。 普通の人には良さが判らないのが、玄人的でよい。 マイナーかも知れないが、良く言えば希少性がある。 それがいい。それでいい。
どうも最近このスレにはニ○社に就職希望の方がいらっしゃる様で 一般人には欧州fordと米fordの区別なんて無いだろ デラも区別させようなんて思ってない ショールーム行ってみ、フィエスタの右隣にマスタング左隣にエクスプローラー並べてるから カタログにもプライスボードにも欧州とか米とか表示は無いし これじゃ一般の素人は全部同じメーカーで生産してると思うだろ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 21:35:56 ID:WIuDWI/IO
>>311 現行STのリアには、欧州からのフォードだぜ!という
カコイイデカールが貼ってあるぞw
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 22:04:14 ID:GyRp87uHO
>>313 俺は、あのステッカー剥がして
06WRCマニファクチャ優勝ステッカーに変えた
あの網状のグリルが、フォーカス、C-MAXの売れない理由だと思った
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/31(土) 22:37:52 ID:WIuDWI/IO
俺の初クルマ選び、当初はアクセラ狙いだった。 なぜ初クルマ選びがマツダかと言うと、周りがTヨタ・Hンダ乗りばかりでかぶりたくなかったから。それとzoomzoomCMに好感を持っていたから。 で、アクセラを調べてるうちに欧州フォード・focusを知り、基本性能の評価とコストパフォーマンスの良さで結局focusTRENDを選んだ。 この夏に初車検だが現在まで故障知らずで、俺にとっては『安心して毎日履けるお気に入りのスニーカー』みたいな存在だ。(下駄とかサンダルとは言いたくないw) 思うに、クルマ初心者って意外と選択の幅が広いと思うんだよね。ただしブランドイメージに左右され易いから、 @欧州Fordブランドの明確なイメージ作り Aそのイメージを確実に多くの人に伝える(広告、CM、イベントスポンサーになる、とか) を是非ともやってほしいなー。 地道なPRが一番強いんじゃないの?
先代乗りなら助手席足元の雨漏りには注意してな。
>>309 STを選ぶことがエンスーであって玄人認定されたり、一般人を篩にかける等々というのは
カテゴライズされた、いわば典型的なブランド志向であって、高級車といえばベンツという
価値観と何ら変わらない。あと、欧州フォードはフォーカスだけでもないしSTだけでもない。
また稀少にも、色々な意味がある。自身は
>>299 で触れたように、(日本)国内において
欧州フォードが苦戦続きな素因を”車”を通して私見で考察しているだけで個人の思想・信条に
ついて言及する意図はないが、
>>309 の(STを通して)考える価値観に汎用性があるとは思えない。
>>311 先述、
>>293 で記したように我が国に於ける輸入車市場は特殊だと思う。
せめてドイツ並みの3割程度が輸入車で占めるような市場だと、玉石混交な輸入車の中で、
あれもこれも輸入車という感覚になる。しかし、極めて突出して国産車率の高い我が国に於いて
輸入車を選ぶ7.9%人口というのは玉石混交ではなく、玉だけを選んで買うだろう。
その際には、(プライスボードの)表示ではなくて、”車”としての出自はかなり重要な
要素になると思う。出自といっても、南アフリカで造ったBMWやベンツが入ってきている。
というようなことではなく、車のキャラクターやテイストの事だ。逆に、92.1%のユーザーこそ
米と欧州の差や南アで造っていることを気にするのではないか?と思う。これも先述、例えGM
であってもキチンとサーブとしてのキャラクターやテイストがあれば7.9%の購買層は買い求める。
逆に、キャラクターやテイストは2の次で、まずはカテゴライズすることが最重要なユーザーは
GM?えっ?アメリカの車? _(‥)フーン となるような気がする。
319 :
318 :2007/04/01(日) 00:00:32 ID:LzW8GFka0
>>316 貴殿のような消費行動は極めて正常だと思う。これこそがもの選びの本道といえると思う。
しかし、同時に考えて見て欲しい。
>>293 で引用した統計値の如く、我が国では”輸入車”を選ぶ
購買層は僅か7.9%しかいない。圧倒的な国産車天国なのだ。
家庭用冷蔵庫市場は同じく圧倒的な国産天国なわけだが、その中で敢えてGEやハイアールを
購入するにはそれなりの理由が必要だ。何ら変わらないようでは敢えてという事までして買わない。
アメリカ製のGEなら圧倒的な大容量、中国製のハイアールなら低価格と、それなりの特徴を出さないと
一般的には売れない。
それこそが、自身も、また他の多くのカキ主が指摘している”輸入車”に必需な特徴だと言える。
冒頭に記したように、本来ならば貴殿のような消費行動が正常だと思う。
しかし、同時に僅か7.9%しかいない”輸入車”市場では、広く多くのユーザーに訴求することも
勿論、本来的には正しいのだけれど、現実には特定層に訴求せざるを得ないという現状がある。
逆説的に言えば、あれほど知名度抜群のベンツやBMWやVWが束になって頑張っても所詮7.9%の
人々しか引き寄せることが出来ていない。現実論として、広く92.1%に地道なPRすることよりも
7.9%に選んで貰える特徴を持つことが第一義だと思う。まずはそれからだ。現状では、その7.9%にも
訴求しているとは言い難い。
で、過去レスにも散々既出で枚挙に暇がないほど繰り返されている事
それは
有り体に言うと、車自体の評価は高い、がテイスト的にはマツダ車然としていて他の列強の欧州車
と比較すると、欧州車、つまり国産天国な市場に於いて敢えて選ぶに足る特徴に乏しい。
やはり国産車天国の市場に於いて一定の成功を収め、選ばれている輸入車には余人に代わるもの無し
という訴求点とも特徴とも言えるものがある。ということではないかな?
なんか知らんけど、堅苦しい長文を連投するよーな人達が好む車ってことの裏返し、 それが売れない理由のように思う。
>>320 オーディオマニアの様相だな。しかし売れたら売れたでなんか面白くないから、
変なリクツをこね回して次なるマイナー車を購入。そしてその車の素晴らしさを
また蕩々と語る。そんな気がしないでもない。知らないヤツが乗って驚愕する
内は鼻も高いんだが、世間に認知されると興味を無くすとかな。良い車だけど。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 04:13:04 ID:+mok/dbv0
伝えたいことを簡潔にまとめることの重要性にあらためて気づかされました。 本当にありがとうございました。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 07:38:54 ID:85IRJ0W00
長文好きなマニアと試乗して良かったか値段か安いか、たまたま フォーカス乗ってる人しかいないから売れないんだね。 中間層が買わなそうだもんね。 自分はたまたま安かったから中古のモンデオ買って、んで しばらく乗ってぶっ壊れて、ディーラーに修理に持っていった時に STに試乗して一発でやられて思わず買って今は満足してる。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 07:48:26 ID:WDTT9t2J0
324だけど、だから中古のモンデオがふざけてる位安くなければ フォーカスなんて買わなかっただろうな。 たかが、STにブランド性云々なんてないでしょ。 子供受けはボディカラーのせいか良いけどね、 よく指さされるよ。カッコイイととられてるか、ゲテモノのと みられてるのかわからんけど・・
安い・安全・気持ちよいで決めたあっさり派 フォーカスについてなら一晩語れる、知能は高いがアクの強いコテコテ派 さて、あなたはどっち?
両方なのでは・・
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/01(日) 23:42:12 ID:rS0rgqrR0
>>318 309だが、君は小難しいことを言っているが、当方はブランド志向
など何もないのだよ。
ただ単に、ブランドに関係なく乗って良かったモノを選んだ
ということを言いたいのだよ。
欧州フォードブランドに至っては、知らない人が多いのだから、
当然試乗した人も少ない。
だから良さもわからない。
見た目やブランド的なわかりやすさがなくても、自分さえ
その良さが判ればよい。
そういう車だと思うし、それがよい。それでよい。
ということを言いたいのだ。
これのどこにブランド志向があるのかね?
「選ぶことでエンスーだと判る」
というのは、その結果を見ればプロセスが概ね判断できる、
ということを言いたいのであって、欧州フォードもしくは、
STモデルを乗りもせずに手放しで選んだということを
言っているのではない。前段をよく読みたまえ。
文体がどう見ても「団塊」前後のオッサンだなw
「団塊」前後のオッサンはどうしようもないからな。 日本もこいつらのおかげで終わったようなもんだし
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 03:25:46 ID:gH0RDBMw0
新型海苔だけど、最近ゴルフやプジョーのリア席に乗って フォーカスのリア席の居住性が酷いことを知ったw CGでファミリーカーとしては使えネェと酷評されてる理由が わかったorz ファミリーカーとして買うヤシは要注意w
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 03:38:38 ID:gH0RDBMw0
それと、新型の最初期モデルのみシフトタイミングの設定項目が 存在するのって既出?ユーザーズマニュアルにも第1版のみ 記載がある。最初期モデルを代車で乗って気付いたw でも設定しても効かないらしく、設定項目も殺されていて ユーザーズマニュアルも第2版からは削除されてるらしい。 あと、3500回転付近でトルクが落ち込み櫓を漕ぐようになるエンジン はアクセラもまったく同じだったorz
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 09:18:53 ID:ZnEjYHlU0
>>289 >>日本人ぽい白人女って魅力があるかね?w
日本人的にはそのほうが魅力的だろ
ブロンド&青い目のコテコテのガイジンよりは、
リア・ディゾンのようなアジアンなガイジンのほうが人気ある
自分がヨーロッパフォードのクルマに魅力を感じるのも まさにニホン車にまぎれこめる無名性なんだよね〜 それでいてデザインは日本車にないスッキリ感があるし。 (余計なディテールがほとんどない) これがグリルやバッジを強調したエグいフロントマスクに でもなったら、自分にとっての価値はなくなっちゃうと思う。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 11:10:55 ID:gH0RDBMw0
でもね、運転していて愉しい車は国産にもあるけど確かにパンダの
ような愉しさを持った車はないのよねw 愉しさの質が違うっていうの?
スレを1から読むと納得できる事も多いよ。
ハンバーグは美味しいけど回転寿司で、すしネタになってるのはちょっとねw
ハンバーグを食べたい人は端から洋食屋を選んだ方が無難だろ。
フォーカスは??? 美味しいけど確かにヨーロッパ車の味はしないなぁorz
>>334 それなら韓国車もオススメだよw
で、だれか新型初期ロット海苔はいないのかぁ?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 14:59:24 ID:EaOtHi4MO
>>335 国内の個人タクシーに、韓国車がちらほら出てきてるらしいね。
by『ベストカー』
韓国車ってゆーとヒュンダイのセダンしか知らないがHBもあるのかな?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/02(月) 22:16:01 ID:DhoJhulq0
新型初期ロットだけど。 確かに、マニュアルに設定できるような記述はあったけど、実際には 設定できない。なので、改定マニュアルにディーラで交換する旨のお 詫びレター来たよ。んで、マニュアル交換したっす。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/03(火) 20:42:31 ID:wPL8Zw/5O
で、欧州フォード撤退って正式に発表されたんだっけ? まだなら、いつ頃正式発表されるんだろ?
営業に聞いてみたが、正式にアナウンスできる話ではないようで口を濁していた。 「欧州を縮小し、米国に注力する」方針は確かなようだ。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/04(水) 18:48:04 ID:mu9ztrFr0
買い時はいつですか? FOCUS欲しいのですが…
やっぱ撤退なのか。いい車だと思うからがんばって欲しいけどなぁ。 結局外車っていうカテゴリだと車に興味ない人は敬遠しちゃうんだろね。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/05(木) 13:31:44 ID:u6CC9dWsO
>>343 ヒュンダイのCセグですな
欧州で受け入れられれば日本でもいけるかもね
ここ最近フォードの売れ行きが良いようなのだが なんかあったっけ??
>>346 そんな話はどこに行っても聞かないんだけど。
ソースは?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/06(金) 08:19:17 ID:kKpNt8WY0
>>347 農業関係の世界だったり…トラクターバカ売れみたいな
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/06(金) 11:47:43 ID:oZovklUm0
12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/04/04(水) 23:18:54 ID:DaBIM+UT0 装備がダサイのはみんな判ってるよ。 ただ、スバルって世界最小メーカーだろ? やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。 だから、素直に認められないんだな。 要するにスネてるわけ。 自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。 殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。 そして、それが連想できるだけの車を造って売る。 これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない ユーザー層の出来上がり。 これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
前期旧型乗りだけど、C-MAX乗ってきた。 匿名掲示板でオブラートにくるんでも意味がないと思うので、 はっきり言わせてもらう。 新車に近い状態であることと、オートライトと面白い動きをするワイパー以外に、 何一つ所有欲を掻き立てられるものはなかった。 一言でまとめれば、揺れ続ける喜びで名高いクルマの様だった。 現行フォーカスは乗っていないのでまだ分からないが、 旧型に初試乗したときの衝撃は無さそうだ。 現行が出てからスレに常駐してないので、レスは期待しないでくれ。
C-MAXはあの 「どよーん」とした薄暗い内装が落ち着いてイイとおもいますた
チラシで60万円引き
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/07(土) 21:09:12 ID:4aeoHqwI0
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/07(土) 21:14:17 ID:zHO7uiHwO
東京なら買ってるよ。赤のフォーカスいいよな。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/07(土) 21:51:30 ID:4aeoHqwI0
>>358 どこで飼ったって日本全国で同じサービス受けられるの知らないの?
どのメーカーもそうなってるぞ
>>359 そうなんですか。
でも後々の事を考えると近所のディーラーで買ってやりたいかな。
決断力なんだろうけどね。
2代目フォーカスデビュー時の記事を読み返してみたが 1.6Ti-VCTエンジンとか5ATとか予定していたんだな。。。 ところが蓋を開けてみたら 先代のキャリーオーバーエンジンに4AT なんでこんなことになっちまったんだろ・・
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/07(土) 22:22:29 ID:h9CgEkE8O
先々月デトロイトで発表された北米向けfocusは地味ーでフツーなデザインだった……orz 欧州ではFMCしないのかしらん(・ω・)?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/08(日) 00:51:59 ID:Cnqs2tlI0
欧州Fordブランド テッターイだってね
364 :
354 :2007/04/08(日) 01:11:25 ID:EnZGEare0
ヨコハマです
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/08(日) 11:07:17 ID:DUoZRT9s0
>>360 10マソ20マソ程度の差なら近所のほうがいいかも
でも、車なんて飼っちまったら営業なんか関係ない話しで、
あとは整備のフロントだけと話しするだけだろ。
整備のほうは、どこで買った車かなんて関係無いしな。
整備に関して、間に何も知らない営業なんか入れたら話し見えなくなるだけだしロクなこと無い
俺は車買ったら営業とはほとんど関わり持つ事は無い。
あるとしたら整備のほうでチョンボやったときくらいかな?滅多に無いけど
今田舎の桜並木の下をレガシィアウトバックの後ろについて走っていたんだけど、 結構カッコいいな、あれ。3、40代に人気があるのがわかる気がした。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/08(日) 21:04:30 ID:+1wWm2a60
昨日ST納車されたのに、すぐトラブル発生・・・ バッテリーとエンジンの警告灯が点いて、まともに走れません。 どの速度でもエンストしそうになる感じです。 ディーラーに(゚д゚)ゴルァ!!してもいいかな・・・ 電話しても折り返し連絡来ないのも腹が立つし
>>367 バッテリー端子緩んでるんだよ
俺の車も全然締まってなくて触っただけで取れるほどだった。
ま、検査もチェックも甘い安物という事を忘れずに。だから寺も三流
>>368 ありがとうございます!
あとでバッテリー見てきます。
たしかに交渉している時から、デラは三流でした・・・
369ですが端子は締まってました。 とりあえず、明日デラに (゚д゚)ゴルァ!!します・・・
>>352 そこでS-MAXですよ
ただし欧州のみで
撤退じゃなくて「一時お休み」だってさ。 マスタングとエクスプローラーで知名度を上げてから再度チャレンジするんだと。 雑誌の「休刊」じゃないんだからさ…
えー、そうなの? でもあのマスタングの本国との価格差だと 知名度ってか売れないとおもうんだけどなぁ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/09(月) 23:57:29 ID:tQv7gTJf0
そこでS−MXですよ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/11(水) 18:44:55 ID:GMyTIixIO
AGE
>>378 フォーカスとフィエスタを足して割ったようなエクステリアだな・・・好きだけど
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/13(金) 01:43:35 ID:g5NciFmf0
え〜 見つけたって… 去年の暮れに発表されてたじゃん。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/13(金) 10:38:47 ID:wpooGGlp0
マイナーチェンジは知っていて、外見は格好良くなっているけど 基本部分はそんなに変わらないかなぁ。日本に入って来そうもないし。 で、マイナー前のC-MAX買っちゃいました。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/13(金) 12:09:55 ID:Zwr4hMdu0
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/13(金) 16:38:06 ID:SE80GTp00
イングニッションキーの照明自作でつけようと思うのだが 電源はどこから取ればいいのかしら? 作った方います?
386 :
381 :2007/04/13(金) 18:27:49 ID:wpooGGlp0
>>382-384 実は年度末ギリギリに納車されていたのですが、
C-MAXがこのスレでよいのかわからず、しばらくROMってました。
値引きは
>>354 と
>>384 の間
ナビも付けたのでもう少し行くかと思ったけど無理でした。
以下、素人インプレです。あまり突っこまないでね。
選定理由
丸8年乗っていた国産2列ミニバンの乗り換えを考えていたのだが、
大きな不満がある訳でもなく、同じような車にしたかった。
しかし国産ではエディックスしかなく、GOLF+やB Classは高すぎ。
しばらく乗り続けようと思ったところに、C-MAXの値引きが大きい
ことを知りディーラへ。
結局、ディーラの対応や値引きが納得できたので決定。
387 :
381 :2007/04/13(金) 18:28:57 ID:wpooGGlp0
気に入った所 ○ ハンドリング ハンドリングなんて素人にはわからないと思っていたが、やっぱり違うねぇ。 なんと表現すればよいのかわからないが、今まで緊張していたカーブも安心して曲がれる。 ○ スタイル 稀少車でありながら目立つことなく変わり者と思われないところ。 微妙なところ △内装 スイッチ類のカッチリとした剛性感がいい。でも使い勝手は今一つ。 ドアとかは高級感もあるが、ハッチを閉める音はだだのバン。 △AT 4ATで心配したが結構良かった。不満は停止直前のショック。 気にくわないところ ×ペダルの配置 外車ってみんなこんなもの?オフセットが強くて違和感が。 ×ブレーキ 効きか悪いとかじゃなく、カックンブレーキでATの癖もありスムーズに止まれない。 ダストも多いね。 自分としては、ペダルの配置を除けば満足している。 同じ車を見かけないですむし、3列シートは嫌いだし。 でも普通はプレマシーでも買った方が幸せかも。
>>385 ホムセンに売ってる蓄光式鍵穴シールで十分だよ
>>387 いやいや、目立たないなんてことはないさー。街行く人々は貴方の車の珍しさに釘付けさ!
ボタン類の使い勝手はご愛嬌。ダストは仕方ないよね。一応外車だし。
フィエのボタンの方がシンプルで使いやすかったりするよね
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/14(土) 08:03:08 ID:4o90F7tm0
>>387 >○ ハンドリング
欧州車選ぶ理由はやっぱそれだね。
値引きが多い安物でもその辺りはしっかりしてるのが良い。
>>389 目立つ事は絶対無いだろ。
ゴルフやメガネなら一目で判るがフォーカスは目立たないのが良い。
安い、目立たない、基本はそこそこ良い。俺はこの3点セットで買った。
それにしても整備は相変わらず糞もいいところだな。
そろそろ鶏冠も限界に来始めてるから、もう少ししたらブログに書いてやる。
と同時に車も売り払うわ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/14(土) 11:35:39 ID:mSIURNeD0
そういえば今月のAUTOCARではセダン、ワゴンを日本導入って書いてあるけど 結局新型モンデオ、入ってこないらしいな。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/14(土) 12:15:44 ID:9pWXtEWfO
キネティックデザインにはお目にかかれないのか…。
どこかが並行輸入してくれないかなぁ・・と思ったりもするけど 今は正規輸入品のほうが現地価格よりもずっと安いんだってね。 STの5ドアとか個人輸入したいぐらいだけど・・ しばらくは欧州フォード車ファンは冬の時代ですな
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/15(日) 02:04:00 ID:/ITzgn3f0
>>389 目立ってたよ、赤い旧型フォーカス。
土曜の東名下り線、牧之原SA出口からずっと
前の車を蛇行運転繰り返して煽り倒し・・・
合流してからもずっとその調子で走り続けて
周囲の車の反感浴び続けて目立ってたよ・・・
中の人がSuperDQNのため目立ってるとは…
>>386-387 大丈夫、安心汁
フォーカスも含めてC-MAXは、国産車感覚で乗れる。戸惑いもなければ違和感もない
逆に感動も少ないが。
俺様もスレを1からROMってるし50ほど前にはレスを書き込んでるから大体の流れは掴んでいる。
それを踏まえて書くが
ほとんど欧州現地仕様のマツダ車が現地生産された車。
だと、俺様のディラーのユーノスあがりのメカ氏がいうほど国産車感覚だ。カックンブレーキは
国産車そのものでノーズダイブが大きめな所も国産車感覚だ。ATが一番違うところで欧州車乗りには
違和感があるが国産車乗りには違和感のない、減速時にシフトダウンしない国産車仕様。
しっかり感が違う等の意見があるが、欧州車としては無味無臭といわれるゴルフと比べても
明らかにキックバックやトルクステアの出ない、逆に言えばインフォメーションの少ない
国産車感覚そのもの。そのゴルフに久々に乗ると、あっ、これが外車だったのね?と感慨ひとしお。
でも、俺様は気に入っているけど正直、C-MAXは羨ましい。前にも書いたが、新型無印は
リアシートが実用になるレベルではない。リアシートがまともに使えるC-MAXは相当羨ましい。
8年前の国産ミニバンなら今時の車、何に乗っても感動するとおもうがC-MAXはガチで国産車感覚で
乗れるし外車の風味はないから安心汁。
> ガチで国産車感覚で乗れるし外車の風味はない MPVでいいんじゃねーか?
つーか、あのハンドリングで感動するってコトは、 国産ってもっと酷(r 旧型海苔は、何を買ったらいいんだ?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/17(火) 22:54:48 ID:xWK/yNph0
age
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/18(水) 00:54:04 ID:r051Jcf50
撤退正式発表はいつ? もうダメなんだろう。在庫も捌けてきたしまもなくカウントダウンかな。
モーターファン別冊 輸入車のすべて みたいな本みてみれ 各車の月間販売台数が出てる フォードほんっと売れてないね… マツダディーラーの営業マンと話したんだけど マツダでフォード売る気はさらさらないみたいだしなぁ
初期型の50万くらいの欲しいんだけど、 相当ガタがきてて永くは乗れないかな?
発売されたのが2004年以降だからガタが来てる個体の方が少ないと思われ 90年代欧州車と違ってこれからすぐガタるとも思えないし
スマソ、フィエと勘違いした フォーカス50マソだとガタが来てないとしても 初期の洗練されてない型になるだろうね
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/18(水) 19:08:35 ID:LsNRvve7O
>>404 旧型01年式乗ってます
2年前に認定中古で買いましたが4万km走行で80マソでした
電球がきれたくらいで故障らしい故障は一切ナイです
1.6リッターなら50マソちょいでいけるのでわ?
ディラの認定中古なら多少安心ですヨ
そうだね02年せめて01年以降がいいだろうね 耐久性が悪いっていうか洗練度を重視してるだけだけど 認定はじめ保証付きの個体がオススメではある
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/18(水) 19:27:44 ID:8Z05Bx4SO
助手席床の雨漏りによるカビに注意。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 00:09:31 ID:C0qxRUciO
撤退撤退って 売れないクルマの輸入調整なんて いつもだったでしょ途切れ途切れ一気に入れたり入れなかったり 別に何とも思わない… もって来ようと思えば再開だって早いだろう ランチャとかぐらいの撤退でも無いんだから悲観しなくても良いんじゃない 俺の子供の時はシエラとかエスコートに憧れて… でも日本には正規輸入されてなくて…一生あのクルマ達に乗れないんだなと思ってた けどいつの間にかモンデオが居てkaが居て…大人になって夢の欧州フォードを買ってた ちょっと背伸びしてこのタイミングでSTユーザーになれたのは本当に良かった 自己満足って言われても日本中で俺しか思ってなくても構わないけど 大満足だなこのクルマのオーナーになれて
>>410 STはよいクルマだから自信を持って所有してください。
まわりで聞いてても音でわかると思うけど。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 18:45:07 ID:f0dirvXIO
旧型乗りです 以前プジョー乗りだった知人からOZホイル譲り受けたんですがボルト類が一切ナイんです(ρ_-)o SABとかで手に入るかな? 知ってる方いらしたらよろしく〜m(u_u)m
PCD合ってるの?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 21:38:00 ID:C0qxRUciO
>>413 PCDは大丈夫だと思うが
ハブ径とオフセット量がプジョーとかなり違うのが心配
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 21:45:31 ID:fq0m0gphO
テレ東ドリブン始まってますた
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 21:52:30 ID:f0dirvXIO
412ですが PCD108 4H オフ42でした ハブ径は未確認です …うぉ 取り付くか不安になってきた(*_*)
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/20(金) 14:47:31 ID:ZGMqRBM/O
>>412 です
メーカーのセットアップ表をチェックしてみたら、プジョーもフォードもHUBは「L」とありましたので大丈夫そう?
(^_^;)
取り付け作業後、また報告します
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/20(金) 15:36:58 ID:kg4KOyNE0
offset42だとフロントが限りなく面一だよ 旧型なら48くらいはないと厳しいぞ デラによっては車検不可、出入り禁止の可能性大
最悪フェンダーモール付ければどうにかなりそうな気も ただタイヤによってサイドウォール出っ張りの差大きいから要注意かも
肝心なホイールの幅も径もタイヤサイズすら書いてないのに おめーらよくアドバイスできるな
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/21(土) 00:23:51 ID:WCh2qntGO
>>420 車フォーカスでホイール変えるってたら普通16か17インチだろ
OZならおおよそ幅決まる
旧型は内側も余裕無いから、それ避けてちょっと外に出すと
車検アウト…
旧型乗りはみんな悩むんだよ(笑)だからホイール変える…だけで語れる
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/21(土) 00:35:42 ID:HdancSebO
初代フォーカスを越える車は出ないだろうから、撤退してもいいや。 どうせモデルチェンジしても大きくなるだろうし。
>>421 だから普通だのおおよそでツライチやモール要云々って・・・
あ、町田で突入開始!
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/21(土) 11:03:12 ID:UBZpepXa0
>>423 旧型海苔で足触ったことあるヤシなら当然解かってることだよ
揚げ足取りはやめれ、みっともない
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/21(土) 11:57:06 ID:zVMuvGIjO
>>422 2月のデトロイトで発表された、旧型ベースの北米版新focusは、スタイルが全然イケてないしなぁ
欧州と北米は別だと分かってても、フォードの(ってかfocusの)先行きに不安が…
多少内装チープでも エンジン技術が多少レトロでも 安くてビーグルダイナミクスに優れている車 ・・・ヒュンダイに期待している俺って変?・・・
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/21(土) 20:29:05 ID:EQqt86kBO
やや変態の領域に入りかけてる
周りで見ない希少車が良ければいいのじゃないか? あとは一部の方々に好かれそうだが・・・
希少かどうかってより、自分の肩に合う服ってところ。
旧フォーカスは乗り心地や装備そして内装がさずがに古くさくなってきた アクセラよりハンドリングやパッケージングはいいと思うけどね 確かにヒュンダイは気になるな TBって欧州車ぽいんだろうか?
初代すっぴんフォーカス海苔って
@ブランド・国籍はあんまりこだわらない
Aハンドリング、フットワーク、デザイン、パッケージ等にはやたらこだわる
Bあんまり金持ちではない
という相似点あったりする??
>>429 さすがに二代目の1840cmは肩幅が広すぎるね
オレなで肩だし
>>430 初期型TBは試乗したことある
あらゆる点で完成度はもう一歩だったけど
ちゃんと欧州車っぽくて方向性は悪くはないと思った
プント、コルサ、フィエスタあたりを参考にしているかなと
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/23(月) 13:25:51 ID:OE4gO89fO
>>431 俺初代糊だが大体当たってる( ̄口 ̄)
特にBwww
こだわってるからこそ、初代から二代目や他車に乗り換えようとも思わない。
二代目かフィエには乗ってやれよ… C-MAXもあるでよw
>@ブランド・国籍はあんまりこだわらない メジャー嫌いという意味で、逆のベクトルでこだわってるのかも。
2代目もフィエスタも、ちょっとフォーカスがズレテマス ...座布団全部差し上げます
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/24(火) 09:31:12 ID:QeaRCb6nO
初代2000糊としては『フィエに乗換』はちょっと… 先日代車で一週間乗ったけど、やっぱり乗り味が全然違う。 でもフィエSTなら考えてもイイか。 数年してディラ認定中古に出てたら試乗してみよ。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/24(火) 18:25:31 ID:WQRvXBY50
うちのST170も今年ようやくホイール買ったんだけど、 ozチタン、オフセット42だぞ・・・来年の車検、大丈夫かな。 かっこ良いって1人で大喜びしてたんだが。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/24(火) 21:20:56 ID:QeaRCb6nO
>>438 まだ取り付けてはナイんですか?
幅7のオフ42じゃ多分フロント側がギリですが、履かせるタイヤに気をつければ車検は通りますヨ
ということは先代2000と現行もかなり乗り味違うのか…? そうでもないと思うんだが フィエは先代1600とはよく似てるし 現行フォーカス(2000)とも似てる タイヤとかで乗り心地や反応はだいぶ違うけどね 現行フォーカスは取り回しは以外と悪くないけどノーズ重め フィエとは車格も違うから剛性感や快適性も分かりやすい でも基本的なフィールは似てると思うけどなぁ 少なくとも他社の車よりは
フットワークだけじゃなくてね サイズ,デザイン,パッケージングが 初代が一番壺にはまっていると思うんだよね 2代目は洗練されたけど 駆動系は改良型程度だったし やっぱりサイズがね... この点VWの尖がり具合は正直、溜飲が下がる (味付けとデザインと「お値段」で却下だけど)
>>433 >>441 それって、やっぱり国産車感覚ってことだよね?
Navi誌によく登場する表現だが
国産車はメカもキャラクターもコンセプトも先代からガラッと変わってしまう
>>437 >>440 205のオーナーだった俺は、久々に乗った206に脈々とプジョーを感じたけどな
姿形は変われど、プジョーはあくまでプジョーでモデル毎に変わったりしないぞ。
VWでも良くも悪くも、つまらないほど何から何までVWだろ?正常進化は感じるけど。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/26(木) 00:36:30 ID:1F44eWR20
>>442 欧州フォード海苔の「乗り味」はVWやプジョとは次元が違うんだよw
>>437 はフォーカスとフィエと較べてといってるが、オマイさんの言ってるのは205と206だろ?
先代と現行は同じベクトルだよ>フォーカスな!正常進化は感じるけど。
444 :
443 :2007/04/26(木) 00:53:20 ID:1F44eWR20
まあこういうことだww フォーカスMK1のオーナーだった俺は、久々に乗ったMK2に脈々とフォードを感じたけどな 姿形は変われど、フォードはあくまでフォードでモデル毎に変わったりしないぞ。 プジョーでも良くも悪くも、つまらないほど何から何までプジョーだろ?正常進化は感じるけど。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/26(木) 09:59:34 ID:plVfz13T0
>>391 >欧州車選ぶ理由はやっぱそれだね <ハンドリング
>>335 ではないけど、恐らくハンドリングではパンダの方が劣ると思うけど
パンダの方が欧州車している点について、どう説明する?ww
ハンドリングだけが車の価値やベクトルを表しているとは思えないがw
>>443 それだけでは
>>422 や
>>433 の説明は出来ないww
批判ではなくて、あくまで『前向きに』
青カビチーズや鮒寿司やくさやのように、独特のモノってハマったらヤバイよねぇ
臭い系だけじゃなくても、ケーキやパンでも同じような消費傾向がある。
Yumingの旦那が、目隠しして助手席に乗ってもベンツはベンツ、ルノーはルノー
シトロエンは絶対にシトロエンと解るって常々言っているけど借りてきた話じゃなくて
実体験としても大いに納得できるんだよね?そうでしょ?
ドライバーズカーとしてなら更に顕著に各社・各車各様というものがハッキリと解る。
〜のザッハトルテでないとダメ〜。。。というOLの消費行動のように、例えばプジョー地獄
に陥ると抜け出せないというような固定層を持つことが安定した地位を確立する為には
必要だね。ケーキ屋さんで言えば、リピーター客相手ではなくて一見さん相手の店のように
欧州フォードの客層は、他の欧州車のそれとは違うのかもしてないけどね。
446 :
445 :2007/04/26(木) 10:00:14 ID:plVfz13T0
新型無印の2リッターだけど、マニュアルに依ると 推奨オイルが5W-30なんだけど。。。やっぱりエンジンはマツダと同じなので オイルも同じってことか? 欧州車って、少し前までは15W-40が事実上の標準で、最近はVWやBMWの ように一斉VHVIの超ワイドレンジをロングライフで使うと言う傾向にになっていると 思うのだが、なんかオイルに関しては国産、ていうかやはりマツダと同じなのかなぁ? 前の車用の、TOTALの15W-40のストックがかなりあるのだが。。。w
ST、もう新車では買えませんか? 色は問いません。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/26(木) 20:08:05 ID:N/dFoyLaO
>>447 今日、gooのネット版見てたらあったで!
STの新車!
間に合ったらいいな!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/26(木) 20:15:50 ID:N/dFoyLaO
>>437 の言う乗り味=単純にエンジンのフィールじゃね?
フィエスタSTは2リッターだからオッケーなわけでしょ
.6リッターはシフトアップポイント高めだから2リッター車とは違う走り方だってことか?
なら俺も同意。
今時4ATってのは致命的
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/26(木) 22:35:55 ID:+DcdkDM+0
>>449 詭弁を弄するわけじゃないんだけど。。。ww
乗り味=単純にエンジンのフィール
だったら、やっぱり フォーカス=アクセラ ってことかぁ?
同じ2Lといっても、初代2LはゼテックE
二代目2Lとフィエ2Lは、デュラテックといわれる、要するにマツダの設計によるマツダMZR型。
エンジンのフィールだけを頼りに辿ると、
初代≠フィエ2L
二代目=フィエ2L
二代目&フィエ2L=アクセラ
ということになるぞww
そもそも、1.6Lでも2Lでもゴルフはゴルフというのが真っ当な思考ではないのかぁ?
1.4Lでも1.9Lでも205は205だったし、1.6Lでも1.9LでもBXはBXだったし現行E60でも
NE25もNE30も間違いなくBMWであってNE25とNE30だと車(乗り味)が違うから乗り換えない!
なんていうヤシ見たことも聞いたこともないぞやww
現行フォーカスだって1.6Lでも2Lでもフォーカスはフォーカスでないんかい?
>>446 みんカラを見てみたところ、エンジンオイルについては国産車と同じ感覚でいいみたいです。
硬い油はオクに流すとかすれば他車オーナーの手助けになる。
デュラテック=マツダMZR型なの? 設計がマツダとは聞いたことあるけど 同じ設計でも製造が「デュラ=独、MZR=日」なら似て非なるエンジンかと思うのだけど・・・ あくまでも同じなのはシャシだけという理解でおk?
>>451 EUフォードは排気量によってエンジンの良し悪しが
大きく変わるメーカーなようで
フィエスタ,フォーカス用だと
1.2と1.6は評判良いですが、1.4と2.0は・・・だそうです
1.6のSIGMAエンジンは、ケイターハムにも搭載されてて、 向こうのミニフォーミュラみたいなレースにも使われる 良いエンジンみたいだよ。
456 :
OZ :2007/04/27(金) 01:34:12 ID:ErMhpSRb0
412> もうホイール着けた? OZ F1 17インチ用のボルトならあるよ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/27(金) 01:37:41 ID:5jeYf8Nq0
>>452 サンクス
やっぱり、そうなのか。
プラグの型式から熱価まで同じだからオイルも同じと言うことだね。
上が30で済むのは良いけれど、反面40や50を要求しない程度のエンジンということだねww
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/27(金) 01:38:21 ID:5jeYf8Nq0
>>453-455 バルブやカムやクランクやと・・・エンジンを構成する部品やECUの設定など
例え基本的なブロックが同じでも、ていうか基本設計は同じでも変えようと思えば
変わるであろう要素が沢山ある事は理解できる。
しかしだなぁ。。。基本設計が同じで、>452へのレスにも書いたようにプラグの熱価から
オイル容量から、姿形から出力特性(CGには同じようなトルクの落ち込みがあるとの記載有り)
まで同じエンジンを味付け(チューン)を変えているとしても乗り味がまるで違うから正常進化とも
思えないし似て非なる車と結論づけるほど(つまり初代から二台目には乗り継げないと)の差異
があるのか?
もしかして? エンジンがTSIになってDSGを積んだゴルフは、最早ゴルフではないとでも???
SOHCからDOHC化されてミッションもセンソドライブに変更されたC3は最早C3ではないと???
それはないと思うよww
そんなことよりも俺は、
>>449 が間違っていてエンジン=乗り味ではなくて
車そのもののコンセプトからして違ってて、呼称こそ同じだが車そのものが似て非なるもの
と言っているのではないかと思うのだがww
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/27(金) 01:55:39 ID:ZnoAusXd0
もう輸入しないよ。2006年モデルで終わり。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/27(金) 08:32:43 ID:NtaI7yToO
>>456 412です
仕事がGW進行で多忙を極め…ボルト類まだ手に入れてません(-o-;)
もうご不要でしたら譲って戴ければ幸いです
o(_ _*)o
乗り味語ってる香具師ら、とりあえず一通り試乗してこい 話はそれからだ
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/28(土) 14:40:15 ID:KkEIglRDO
つーかおまいら、とりあえず全部買って乗れ 話はそりかりゃだ
初代1.6と2.0の間には深い溝があるだろ。
初代1.6のハンドリングは神
>>438 OZ チタン、カッコ良いですよね。
当方、先代の初期型海苔で、先日 SAB でこのチタンがセール中だったので
試しに履いてみたのですが、前輪がはみ出てしまい諦めました。
今は OZ のレコードを履いております。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/30(月) 23:40:53 ID:GHvNRJiU0
新車でフォーカス購入しようと考えてお店に相談したらドイツのフォード車輸入しないから売れないだって!!何だそれ!?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/01(火) 00:08:32 ID:KiwUmOjV0
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/01(火) 00:22:19 ID:ld1Hp26C0
ゴルフを買う事にします。さよならフォードさん
え?マジで今年は入れないの?終ったな、フォード。 フォードジャパンの奴等をクビにしないとダメだね。
あ、メカさん関係は別ね。 特に、何を入れるか決める奴等ね。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/01(火) 13:00:52 ID:uhVvozjIO
>>412 す。
ひとまず純正ホイールのナットで取り付け作業完了しました。
やはり17-7 ET42だとフロント側が若干はみ出ますね。
個体差あるでしょうが、自分のはフロント左右3ミリ程度出ました。
17-7 ET48が最適なんでしょうね。
今月のCGにSTのインプレッション載ってるけど 売ってない車の事書かれてもなぁ〜
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/01(火) 14:38:21 ID:KiwUmOjV0
フォード、2007年度第1四半期決算の速報値を発表 欧州フォードの税引前利益は2億1,900万ドルと、前年同期比1億5,400万ドルの大幅増を記録。
悪いのはすべて母体のアメリカでOK? 独立してくれないかな・・・
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/02(水) 07:09:07 ID:WXtNfpUEO
日本ではまったく人気のないフォーカスやC-MAXもうれているんだろうな。
ディーラーのひとがSMAXを日本に入れて欲しかったって言ってたな C-MAXも無理やり3列シートならもうちょっと売れたかも
何で使いもしない3列シートがいいのだろう…。 ほとんどの人が3列目を収納したままなのにね。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/02(水) 19:01:06 ID:rr0aZ+KOO
備えあれば憂いなし 日本人は汎用性の高いクルマがお好きなのでわ 一時期のミニバン人気はそのせいかと
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/02(水) 22:53:31 ID:bgZS25aD0
>>478 そのディーラーのひと、S-MAXには2.0ディーゼル以外AT無いの知ってるのかな?
いくら3列シートがあってもMTでは日本では売れんだろ。
容易に輸入しなかったFJLは正解。ていうか当然だろう。
482 :
478 :2007/05/02(水) 23:50:37 ID:vMA0D7Sm0
なるほど、欧州でもATはディーゼルしかないんだね。自分はそれは 知らなかった。 さすがにディーラーの人は当然その辺は知ってるんじゃないかな。 日本に入れるんなら日本むけ仕様(AT)を作った上で、という前提 での話だと思う。 「MTでもいいから入れたら売れるのに」とは思ってないでしょう。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/03(木) 00:03:59 ID:LAL0COZf0
来年からず〜と日本には輸入しないんだよ!日本徹底ですよ!!欧州フォードはね。2010年で日本撤退の噂もあるしね。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/03(木) 00:21:29 ID:LAL0COZf0
STフォーカスは直営店が何台か隠し持っているらしいが代理店には出さない!!ふざけるな!!ヤクザみたいな取り仕切りしやがって!
フィエスタスレ > 339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/05/03(木) 00:06:42 LAL0COZf0 >2006年モデル売り切りで日本撤退です。決定した話。 > > 340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/05/03(木) 00:18:26 LAL0COZf0 >日本撤退は2010年12月です。欧州フォード車は06モデル完売したら二度と輸入しません。すでにSTシリーズはすべて完売。直営店が何台か隠し持っているらしい。 噂と書いてみたり決定事項と書いてみたり、いろいろ大変ですね。
別にRSが出るんだから必死で買わんでもいいだろうに
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/03(木) 13:42:11 ID:LAL0COZf0
カブリオレ輸入出来ないのですかね?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/04(金) 01:13:22 ID:kALCKMpQ0
もう向こうで買ってこっちに持ってくりゃいいじゃん。
金に糸目をつけない人なら、なんとでもなるだろうけどね。 STでも英国での価格とか、めちゃ高い。中古でも400万円超えてるのが普通。 それをさらに日本へ運ぶなんて、現実的じゃないんだよね。 ディーラーの保証もなんにもつかないし。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/05(土) 03:15:39 ID:jhhsmBHEO
日本では、よくあの価格で売ったよなぁ。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/05(土) 04:30:13 ID:LhN3qKe9O
昨日、埼玉大宮にあった橙色のデモカー上がりの中古車の契約を済ませてきました。納車が楽しみですわ。
オメ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/05(土) 22:49:18 ID:vhKwN+acO
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/06(日) 22:04:45 ID:U6uNT6Mc0
Ford muscle is back ww
保守
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/09(水) 18:44:14 ID:KuMPxwNn0
>>474 蛇足かもしれないけど、所々変な事言ってる気がする。
STはWRカー(RS)とは全然関係無いとか、
ドイツ勢と比べると〜 なんて殊更に連発したり。
あれ?フォーカスってドイツ車じゃなかったの?
…そりゃ生粋じゃないかもしれないけどさ、
しかしこのライターどこの車だと思って書いたんだろう。
おまえら馬鹿だなぁ フォードなんだからアメ車にきまってんじゃんw
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/09(水) 22:11:23 ID:JXpFkc95O
>>498 ワールドラリーエキスプレスでSTからWRカー起こしてた
マルコムウィルソンのファクトリの写真あったよ
別物に近いくらい改造されてはいるけどねぇー
そのフォードから持って来てたSTが鉄チン履かされてたよ(笑)
天パータイヤだったかも
きっと捨てずに繰り返し使うんだろうな
>>498 >あれ?フォーカスってドイツ車じゃなかったの?
ふつうに違うだろ(笑)
みんカラで、欧州フォードをドイツ車、ドイツ車といってる
ヤシが彼方此方で馬鹿にされていることをご存じないのでつねw
Engineering by Germanyなどといってもねぇ。。。んじゃぁマティスもドイツ車?
フォーカスはイギリス車か? そもそも○車って、生産国で括るのか、開発国で括るのか・・・
>>501 オーストラリアでそういうキャッチコピーで売ってるよw
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 13:32:13 ID:T+Kx3l4b0
デラに置いてあるウンチク冊子によれば、イギリスっぽいね。 そもそも、欧州フォードは英フォードと独フォードが独立した法人で存在した。 独フォードが極秘に開発中の車の概要を、米国本社に出張中に聞きつけた 英フォードの首脳(社長だったか?)が、独を出し抜いて急ぎ開発させた車が 後に大ヒットとなるカプリだったなどとと書いてあるウンチク冊子。 wikiだとカプリは独フォードとなっているけど、内容が違うところに逆に信憑性があるw 等々によると、フォーカスは独英フォードが統合して欧州フォードとなった後も英国系 が主導して作った車みたいだよ。 >そもそも○車って、生産国で括るのか、開発国で括るのか・・・ 今の時代、生産国では括れないだろ? 一部のVWはブラジル車? ということになるw 開発国でも括れないだろ? ほぼマトラが開発したランチャはフランス車? 違うだろw 生産国よりも開発国の方がまだ因果関係が深そうだが、最終的には車の持つ味や匂い や性格だろうと思うが。 ま、フォーカスが間違ってもドイツ車やフランス車でないことは誰の目にも明らかだが。 うん〜ん やっぱり(フォーカスは)日本車かなw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 14:24:09 ID:bVvn4a3U0
>>504 喪前の薀蓄にほぼ同意だが最後の1行でぶち壊しだなwww
英国の人はフォードは自分の国のメーカーだと思ってるぐらいに親近感を 抱いているらしいね。ドイツの人はどうなんだろうか。 ディーラーの人は、車の性格を分かりやすくするためなんだろうけど、 欧州フォードの車を「ドイツ車です」って言っていたよ。 その一方、大多数の日本人はアメリカの会社だとしか思ってないんだよね。 なんかバラバラだよなあ。 無国籍な感じは、たしかに日本車に通じるところはあるけれど。 STなんかはドイツ車と言い切っていいんじゃないかな・・シートがレカロ だし・・・。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 16:06:31 ID:T+Kx3l4b0
>>504 ぶち壊しってなんだよwww
ステアリングインフォメーションといいシートといいシフトスケジュールといい
足回りのフリクションその他の挙動といい、味とか性格とかいえば誰が
乗っても日本車って思うんじゃないの? ま、確かにこのレベルの日本車は
多くはないと思うけど、レベルじゃなくて方向性は日本車そのままだろ?
とマジレスする場面ではなかったのか?w
現行のフォーカスで、フォーカスを語るなよ。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 21:20:53 ID:iQT+KeLxO
>>507 日本車の方向性ってなに?
フォーカスのレベルを超える日本車を教えて
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 22:22:24 ID:bVvn4a3U0
>>507 ←コイツ、
>>300 あたりで騒いでた
>>293 じゃね?
欧州フォード≒マシダが彼の論法だがな。
漏れ的にはステアフィールひとつとってもフォーカス>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>アテンザなんだけど。
ていうかアテ、ステアリングの剛性感はフィエスタにすら追いつけないヨ
>>506 ちょっと前に出たAUTOCARの別冊もナニゲにフォード率が高かったね。
フェラーリやらポルシェやらに混じって、フツーのモンデオやフォーカスが
入っているのがなんだか微笑ましい。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 22:51:15 ID:T+Kx3l4b0
>>509 価格やらボディサイズやら、何を基準にカテゴライズするかでセグメントも変わってくるから
単純比較はできないけれど、STと同じ300万円強ならば、レガシーの3.0RSpecBあたりどう?w
明らかにカテゴリーが違うと思うけど、ハンドリングならスカイラインも良いらしいよw
要はハンドリングカーなら国産車にもあるってことだよ。
>フォーカスのレベルを超える日本車を教えて
トランク容量がフォーカスより大きい車か?馬力が大きい車か?燃費が良い車か?
ま、それらとは違うだろうなw 恐らく、フォーカスを語るのだからハンドリングなんだろうなw
つまり、ハンドリングにしてもトランク容量にしても超えるか超えないか?という比較をすれば
必ず超えるものは在る。 フォーカスが最強で余人に変わるものなしとは言わないだろうw
レベルの差は差別化を決定づけるものではない。後発が追いつき追い越していく。
方向性の違いは、そうではない。世界に一つしかないものを作り出すことも可能。
真摯に答えたんだから、今度は
>>509 に、フォーカスが、ていうか欧州フォードしか持ち得ない
味や匂いや性格を車の方向性として語ってもらおうかw
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/10(木) 23:15:39 ID:T+Kx3l4b0
>>510 片方は俺だけど片方は俺じゃないw
つーか、
>>508 のような車選びもありだと思うよ。FMCによって、先代とは似て非なる車になるっての。
それはそれで良いと思う人もいれば、ゴルフや3シリーズのように、モデルを経てもひたすら
キープコンセプトてのを好む人もいる。そういう人には欧州フォードは向かないといってしまえば
終わりだけど、せっかく国産車に飽き足らない人が買う輸入車なんだから、
>>506 のいうような
特徴がないのが特徴なんていう日本車のような味じゃもったいないぢゃない?
またまた、俺と混同されるような書き込みが沢山ある内容だけど、フランス車なんかは乗ると
フランス車だってわかるぢゃない?モデル経年の世代間があっても匂うものがあるぢゃない?
あと、どーして、こんなにシートに手を抜くんだ?とか、勿論、コストとの兼ね合いを見計らった上でも
志が高くないところなんかは本当に日本車の方向性と同じだと思うしw
ベンツのようにテールランプ一つにまで社是(?)な拘りとアイデンテティを持てとはいわないけれど
フォーカスを絶賛する人達にも
>>508 のような意見は少なくない。まるで違う車だとね。
どのメーカーもメーカー色が見えないしコロコロ変貌する。
ショートストロークを旨としたサス設計が、知らぬ間にロングストロークな会社になったホンダとかw
FRからFFになってもセフィーロを名乗らせたり、3代目にして片鱗も伺えない車に変貌した
プリメーラを造っている日産とか、勿論、名前は同じでも似て非なる車w あとトヨタ、スバル他も同じだよ。
これがよいとは思わないだろ? シートに腰掛けるだけでどこのメーカーかわかるとまでは言わないけど。
あとフォーカスは普通に国産車だろ?いやマジで。レベルの話ではないよ、運転していて感じること。
ドイツ・イタリア・フランス・アメリカ等々と比べても一番日本車に近い感覚だろ? いやレベルぢゃなくてw
508だけど・・・ 最初に初代1.6を試乗した時には、「ゴルフのパチモン」という先入観しかなかったが、 乗ってみてビックリ。「次もフォーカス買えばいいや」」 初代2.0に試乗したら、またビックリ「アレ?無理してデカイエンジン積んじゃった、ただのFF車?」 現行に試乗して・・・卒倒しそうになったね。 「アレ?マツダを通り越してトヨタ車?ファイアストンと一緒に(r」 本当にあり(r
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/11(金) 00:35:08 ID:Vj40O/rJ0
あの、教えて頂きたいんですけど、 FocusのZX3(ちっちゃい2ドアです)ってどうでしょうか。 買おうか迷っているんですが、あまり評価が見つけられなくて。 よろしくお願いします。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/11(金) 01:26:55 ID:qZl/LIqkO
>>512 >>513 の言ってる事がわからねぇわ複雑にしてる
ようわ昔のステレオ的にしか国事のクルマの特徴見てないんじゃない?
そんなにわかりやすく国事にクルマの特徴って別れてるんだ今も(笑)雑誌の見すぎじゃない?
たぶんチミの言ってる特徴は顔に特徴有るか無いかでしょキドニーとかアルファの盾とか(笑)
ごめんごめんフォーカスにはブルーオーバルしか無かったわ…
まだベンツってテールランプのスリットってやってんだっけ?やってねぇよ
最近は結構コロコロ変えてるよ信念も外見もベンツマーク以外(笑)
パーツサプライヤーが絞られて来てるのに
車メーカー事の特徴出るわけないじゃん仕向地事にメーカーがオーダーしてるだけ
ポルシェカイエンは所詮北米向けのRV方向性曲げても売れるクルマ用意するし
特徴消して進まないと今の時代メーカーは潰れちゃうよ
アルファも危なかった
何を持ってフォーカスが特徴無いのか具体的に教えてよぉ頼むわ(笑)
あと自分で超える国産あるとか言っといて結局ハンドリングで判断で
レガシィかよ(笑)
乗っても無いんでしょ?スカイライン良いらしいだもんね(笑)
一貫して方向性変えず信念貫いてるメーカーはスバルがあったわ(笑)好きそうだね
ハンドリングは90年代以降進化してないよ
初代インプレッサがピークだビックリしたよアレには
その後は周りの進化にジリジリ置いてかれてるじゃん
色々能書きたれて過去の遺産離さないし
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/11(金) 01:43:59 ID:o5rBJzlW0
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/11(金) 08:54:35 ID:ro9vHDfX0
>>516 そうかなぁ?
俺は、過去レスにも出ていたように
少し乗っただけで
あっ、やっぱりシトローエンはシトローエンだわ
という松任谷のいうことは凄くよく解るんだけど。
>>514 のような感覚は、欧州車然とした欧州車メーカーにはないでしょ
車歴をどれだけ経てるかのちがいなのかな。
また変なの(→516)が出て来たな(笑
今の時代だから特徴を前面に出して進まないとメーカーは潰れちゃうよ
金太郎飴状態にしてどうする(笑
カイエンに限らず、消費先の嗜好に合わせることを特徴を消すことと混同してはいけない。
今の時代、世界中で同じものを売ろうとすることに無理がある。
>>518 案外そうかもね。
港町のディーラーだけど、ドイツの国旗を店内に飾ってドイツ車のディーラーみたく
振る舞っていたので突っ込みを入れたんだが
欧州フォードを買うお客様は、外車になれていない方が多いので、わかり易いように
ドイツ車と言うことにしています。ディーラーもお客様も大目に見てあげてください。
と言ってたよ(笑
フォーカススレは盛り上がっていて楽しいな・・・ウラヤマシ そう言う私はフィエ糊 フォードって中古車雑誌見ても国分けindexが「米国」だったり「独国」だったりまちまち でもマイナー好きな私としては英国であって欲しい
>>515 日本での話?ハッチバックでしょ。
現行のヤツなら自分で乗ってみて判断して。
旧型でエンジンが1.6なら買っちゃえ、2.0でも前向きな気持ちで試乗しよう。
1.4とかは分からないけど、マニュアルだろうし、前向きに検討してもいいと思う。
俺的には、>516の言っていることより>512の言っていることの方が 遙かに説得力もあるし内容も事実に近い。 天候不順で国内産のそば粉が極度の不作になってカリフォルニア産の そば粉を代替えに使うしかなかった時でも老舗のそば屋は伝統の味を 守ったものだ。素材が違うのだから全く同じではなくても、常連が食べて 『この味だよ』という仕上がりに仕上げたものだ。 パーツサプライヤーが同じなら同じ味になるというのなら、同じそば粉を 使う店はどこも同じ味になるのかといえば、ならない。 それが、店ごとにある『味付け』というものだ。 店の味を知る常連が、いつ何時立ち寄っても『この店の味』が賞味できる のが差別化であり老舗であり、変わらぬ味を継承するということではないのか。 食い物も車も嗜好性の部分があって、ただお腹を満たす、ただ移動するだけ ではない部分では『味付け』と『味の継承』は非常に大切な部分だ。 といってもマジレスすると 欧州の老舗メーカーほどの歴史と伝統もなければ、継承すべき味も確立していない。 その上、グループ内に於ける有力開発部門が元民族系のOpelやSAABなGMと 世界に冠たる無国籍車の聖地である国のマツダなFORDを比べると、同じ下駄車でも より無国籍な性格になることは否めないし、ある意味仕方がないことだ。 にしても『味付け』を否定したり、毎日通っても、何年振りかに立ち寄っても 同じ『味』が賞味出来ることより、行く度に『味が違う』ことを良しとしたり どこの店も『味』という特徴を消した方が良いという>516は不思議なやつだ。 ただ空腹を満たすことの代表格なマクドナルドも全店舗で同じ『味』というのが 一つの訴求点になっているというのに、それに趣味嗜好が絡めば尚更だ。
主査は知らんが、操安・実験はドイツ人が多かったような?
フォーカス、今から買っても大丈夫? 撤退するんですよね・・
フォーカスSTいいなと思ってたが、メンテナンスとか不安だなw マイナーだからイタズラとか気にしないでいいなと思ってたのに
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/13(日) 18:10:28 ID:OnDhIG2u0
ディーラーに行ってきたけど、メンテナンスは大丈夫と言われたよw まあディラーの人はそう言うよな。。 フォーカスよりボルボ勧められたよ・・ 在庫探せばあるみたいな事は言ってたが、どうしようかな
フォーカス欲しい人はなかなか他社(特にボルボ)には目が向かないだろう なのにディーラーが勧めるって言うのは・・・やっぱりメンテに不安が残るのかな? 技術よりも物の保管、流通とか
529 :
515 :2007/05/13(日) 20:37:17 ID:35Y92fYc0
>>521 521さん、ありがとうございます。
2001年のものなので2.0Lだと思うのですが、
試乗してみたら小さいながらも元気に走ってくれたので
買おうかと思います。
長旅は出来なさそうですが…。
そりゃボルボ売ったほうが儲かるからでしょ。
ボルボの日本市場での割高感は異常。
>>529 オメ!
2001だと旧型だよ。そんなに小さくもないと思うけど、外国だと小さいのか。
日本にはヨーロッパ仕様が来てるらしいけど、
日本の高速なんかじゃ、長旅も楽だよ。
まあ、東京ー名古屋日帰り程度(700キロ弱)までしか走ったことないけど。
アメリカ仕様があるのかは分からない。
排気量は・・・ボンネットを開けて上から地面が見えたら、1.6だね。
車検証みたいなのってあるのかな?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/14(月) 00:16:34 ID:LZJMX+130
先日ディーラーに行ったんだが、とうとう輸入中止が決定したそうな。 まもなくインポーターから各メディアに正式発表するらしいがやはり風評被害が一番怖いって。 メンテは今まで同様大丈夫とオイラも言われた。 在庫車も順調にハケて7月頃には完売するのでは?と営業マン。
いまさら風評被害もないんじゃない? 在庫車が順調に減ってるのなら他に思いつかないけどな
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/14(月) 17:12:48 ID:GJ1f0oL+0
俺も先日、コミットメントのオイル交換に行って、ディーラーで輸入中止の決定を聞いてきた。
先月あたりは、なにも決まっていないとか、一部は休止するが中止ではないとかいっていたのに(--;)
で、すこしばかり営業氏と話し込んできた。
やはり、
>>522 氏の指摘のように、敗因は欧州車としての商品性がないことに終始するようだ。
で、当面というか輸入再開は余程のことがない限りないだろう?が営業氏の個人見解だった。
氏は、オートラマでトーラスを売っていた事もある生粋のフォードの売り子で、業界に永く身を置く
ため同業他社の知人・友人も多く、その知人・友人と会話していて何よりも感じる大きな違いが”客層”らしい。
ヤナセだけでなくDuo系列でさえ客の何割かは生粋の輸入車海苔が存在していて安定した固定層が存在する点。
他にも、メンテ維持コストに関し、あるいわブレーキダストに対するクレームなど、生粋の輸入車海苔ではない客層
ならではの逸話が客層の何割かは必ず生粋の輸入車海苔が占める他の欧州ブランドとは大きく違うと嘆いていた。
他方、米フォードに関しては好調とまではいえなくても、一定程度は生粋の米車海苔の固定層や支持層があると
いっていた。現状ではやはり、フォードといえばアメリカ車というブランドイメージが要因と思えるが、同時に
先代ミニの晩年は、生産台数の9割以上が日本で売れたように日本市場で輸入車を求める層は、なにかしらの
特徴的な独自性をもっていないと戦えないともいっていた。性能だけではないブランドの特徴が明確でないとと。
今思えば、俺は国産車に乗った経験がなく、欧州車を3台乗り継いでフォーカスを買ったのだが商談中に大いに
不思議がられたのは、そういう事情があったようだ。生粋の欧州車海苔の客は商談に入っても成約率が非常に
低いというか、まず成約にまで至らないのが通例だとか。
他方、はじめて輸入車を買う客層にも支持されているプジョーほどの地位も築けていない現状では今後の輸入再開
も非常に厳しいのではないかという話だった。
余談だが、マスタングは現行モデルもクインランド(旧近鉄M)がインポーターで、ジャパンリミテッドは販売店という
スキームらしい。営業氏の話を聞いて、益々フォードの内実が理解不能になった。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 00:48:32 ID:ND9DyEAFO
>>512 今さらだが、、
ちょうどじいちゃんが去年MCしたばかりの3LB4specB、
で我が家はフォーカス2004年最終の2L GHIAだが、
ハンドリングはフォーカスの足元にも及ばないよレガシー。
フォーカスのどっしりさ、シャープさは賜物。
レガシーもコーナリングの安定感とか素晴らしいし間違いなく良い車なんだけど、なんかハンドリング軽いんだよね。。
我が家はもう一台がモンデオで、兄がMCした現行フィエスタだから、欧州フォード撤退は悲しい話だな。
モンデオはもちろん、フィエスタもハンドルどっしりで安定してて、プラットフォーム共用のデミオとは雲泥の差。
でもアクセラははまだフォーカス(現行の)に乗り味近くて、デミオの様な安っぽさはなかったな。
だからこそ隠れた名車になるんだぬ コルセアやカプリ、シェラコスワースのように。
>>538 そういう話ではないのでは?
ヤリスはヴィッツよりも随分としっかりした車らしいよね?
自動車を生業にする人だけではなくて出張や現地赴任族からも異口同音に聞かれる。
ゴルフに代表される欧州車は、モデル初期と後期では別次元といえるほどシッカリ
どっしりと剛性や安定性が上がるよね?
でもゴルフでなくなるかといえば、やはりゴルフはゴルフなんだけど。
ビールと発泡酒は明らかに別物と感じていたけど、第三のビールが出て来て
ビール vs 発泡酒 vs 第三のビール
と比べた時、ビール≒発泡酒 と勘違いするような感覚ってあり得るよね?
いや、飲めば流石にわかるんだけど、ビールと第三のビールの明らかな差違を感じてしまうと
発泡酒がよりビールに近しいものだと錯覚してしまうんだけど。
同様のことが
日産のウイングロードとルノーのメガーヌの違いからすると、アクセラとフォーカスの違いなんて
ないに等しいと錯覚し感じてしまうと思う。例えば、アフリカ系アメリカ人と比べると韓国人と日本人
なんて同じじゃないか?という感覚ね。勿論、日本人と韓国人だけを比べると明らかに違うんだけど。
世の中、日本人と韓国人だけじゃないから・・・種々雑多の人種民族がいる中では比較の基準がねぇ。
どっしりしていてシャープであってもヤリスはヴィッツ。どんなに剛性感が上がろうとゴルフはゴルフ。
カラーコンタクトや髪を染めたり日焼けサロンに行くだけでは成りきれない民族の違い。
これらを考えるとやはり欧州フォードには居場所がないように思わないか?
良くできた車なことは間違いないけど、世界中の車の中にあって、しかもあるセグメントでは
世界最高峰に位置する日本車が群雄割拠する日本市場の中では価値基準やベクトルの問題で
居場所がないように思うのだけれど。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 10:37:28 ID:WrvcDwYM0
>>540 〜らしいよね? 〜るよね?
て喪前、想像で語るのやめてくれないか?
論点がズレてて結局何がいいたいのかさっぱりわからんよ。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 10:44:02 ID:WrvcDwYM0
>良くできた車なことは間違いないけど、世界中の車の中にあって、しかもあるセグメントでは >世界最高峰に位置する日本車が群雄割拠する日本市場の中では価値基準やベクトルの問題で >居場所がないように思うのだけれど。 ヨーロッパフォードは日本から撤退するんだよ。これはもう決まったこと。 今更ゴルフだのビールだの挙句の果てに人種差別ですか?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 11:11:51 ID:X7XBgD9m0
>>540 ま、そゆことだ
日本の市場においては、アクセラや他の国産車と明確な差別化が出来ない
から撤退の憂き目にあったという事実がすべてを現している
次に日本に入ってくる際には、シャープなハンドリングだけではない
並み居る欧州車の中でも見劣りしない個性を身につけて来ることを望む次第
このスレ見てると撤退の理由がよく分かるな
545 :
538 :2007/05/15(火) 13:31:18 ID:XcWkwHOaO
かなり個人的な意見なんだが、フォードは自滅した感じがするんだよな。。 初代フォーカスは見た目も乗り味もかなりインパクトがあった。 オデッセイのCMにフォーカスが出てた時はかなり嬉しかったw ただ、フルモデルチェンジしたフォーカスは、かっこいいんだけど、無国籍化した感が強いな。。 家族も皆『うちのフォーカスの方が良かったね…』と残念がってる。 さらに今のモンデオ(ワゴンGHIA)がお気に入りのオヤジは、 新しく発表されたモンデオを見て「なんだこれ…リアのデザインがトヨタみたいだ…」と嘆いてた。 フォードはデザインに統一性が無いのな…外車は皆(オペルは除く) 何かしらずっとデザインを受け継いでるというのが良さの一つだと思う。 話は違うが、エンジンにしてもマツダのアクセラ、プレマシー、 フォーカス、モンデオの2Lのエンジンは基本同じだからオリジナリティーが無いと言われれば無いな。。 ただ、トヨタや日産がフォーカスなど絶対作れないと思う。 なのにYahooのライバル車比較でフォーカスが、ゴルフにはともかく、ブレイドよりもポイント低いのはかなり悲しい。。 なんかまとまりの無い長たらしい文でスマソ。要は欧州フォード撤退がかなりショックなんだ。。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 15:34:50 ID:X7XBgD9m0
>>545 つまりは、
>>512 >>540 と同じことが言いたいわけだな
このスレ見てるとシャープなハンドリングを支持するハードの作り込み絶対派と
車とその製造メーカーが持つ濃厚な、らしさや深みを支持する派とに二分されるな
費用対効果面では最高のパフォーマンスを発揮する国産車群の真っ直中という
今の日本国内の輸入車市場を考える時、一定の地位を築く為には当然ながら
後者でないと生き残れない
逆に、販売台数的には大同小異だけれどFIATやCitroenが国内市場から消えると
なると惜別の声が多数挙がることだろうし、あたかも一つの火が消える如きの惜別
の讃辞が鳴りやまないだろうと思う
欧州フォードが消える時、果たしてオーナー以外からどれほどの惜別を惜しむ声が
聞こえてくるのだろうか? 少なくともオーナーや関係者、利害関係にあるもの以外
からの惜別を惜しむ声は、FIATやCitroenの方が遙かに多いように思う
途上で書き込みもあるが決して歴史では浅くないフォードながら人心の中には
息づいていないとうことだ
次に日本に入ってくる際には、シャープなハンドリングだけではなく
並み居る欧州車の中で代替えできない個性と存在感を持ち、フォードならではと
いう個性を創造し継承し続けていけば、プジョーのように20年もあれば花咲くだろう
古い話で恐縮だが、ソースも示せないし・・・チラ裏だから好きな所まで読んでくれ。 2000年カローラとシビックがMCした時、新聞(日経だったような、あやふやですまん)に カローラ、シビックの開発者にインタビューした特集記事が有ったんだよ。 ほぼ同時期のMCだったので、両者をライバル扱いしたような構成でそれぞれに単独インタビューしてた カローラの開発者にはシビックを、シビックの開発者にはカローラをそれぞれライバルと思っているか? 相手の車をどのように思っているか?とチョット煽っているような質問をしていたが、 両者とも相手の車をライバルとは思っていない、あちらの車も良い車ですね的答でサラッと流されてた。 それではライバルは?と訊ねると両者とも「フォーカス」と答えてた。 ゴルフでもアストラでもA3でも306でもクサラでもルーテシアでもプントでも145/146でも無くてね。 これってゴルフとかアストラとかA3とか(ry はカローラ、シビックとは別な種類(個性とかベクトル)の車で フォーカスは同類の目指すべき車って思ってたって事なんじゃないかな。 だとすれば、フォーカスが日本車的なのか、後から出た日本車がフォーカス的なのか、乱暴な言い方すれば 1500クラスの日本車の中で最もよく出来た車ってのがフォーカスの個性なのかも知れない。 これって欧米では結構際立った個性になるのかも。 だとしたら日本市場では苦戦するよね、カローラより良い車はプレミオって思っちゃう市場だから。 200万出してそのクラスの車の中で最良の車買うなら、上のクラスの車買っちゃうもんなぁ。
どいつもこいつもなげーよ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 19:44:57 ID:X7XBgD9m0
単純な話、京都の人に千枚漬けやしば漬けを贈っても喜ばんだろ? いつも食卓や周りに氾濫してるんだから。 作り込みが良くて、外板の仕舞いはミリ単位で揃っているし内装の建付も良いし 壊れにくいという意味での信頼性は抜群等々の日本車の特徴が他に享受する術が ない所では日本車は重宝されるし、逆に日本では少し毛色の違う方が喜ばれる。 しかし、所変われば信頼性とは壊れにくさよりも、高速巡航を長時間維持できる事だとか 構造が単純で修理しやすかったからアフリカの砂漠で抜群の信頼性を得たプジョーが 砂漠のライオンと呼ばれたように、一口に信頼性といっても色々とあるわな。 だから、良い車といっても、色々とあるし京漬け物の本場では漬け物は食傷気味なように いくら随分と先を行っていたとしても日本車の延長上にあるものは輸入車としては好まれないだろ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 19:45:47 ID:X7XBgD9m0
>>547 と同じような話だけど
TXで放送されていて終了時には司会者の評論家氏の引退セレモニーまでやった
某車番組があったけど、その中でトヨタと日産の開発主管氏がフランス車の猫足サスは
どうしても真似できない。いくら機械的に構造を解析しても長年のノウハウの部分は
再現できない、だから我々は電子の力を借りて電子制御に活路を見出すこととした、
おゃぢの誘導尋問に対してに答えていたよ。
日本車がフォーカスを追い求めたのには、シトロエンやプジョーは無理でもフォーカスなら
トレースできるかも知れないという目論見があったのかもね
私達は後見人として欧州フォードの遺児達を守り育ててゆきましょう あなたの一台がこの国最後の一台になるかもしれません
みんなさびしいんだよな 希少なヨーロッパフォード、大事にしろよおまえら
大事にしようと思うよりも、撤退されたんじゃ乗り続けるしかないよ〜 7年、いや9年乗るしかないww エンジンがマツダと同じなら、10万も走れば逝かれルだろうけどww ルノーのOHVは年2回のオイル交換だけで17万走っても平気だったけどww
初代1.6は、自動車史上稀に見る傑作ということだな。 たしかに、奇抜な外見しかインパクトはないだろうが、 最低でも1週間乗ってみろ、そして他の車に乗ってみれば良さは分かる。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/15(火) 23:35:22 ID:WrvcDwYM0
要するに初代1.6海苔と現行ST海苔は勝ち組
初代Zetec2Lエンジンのフォーカスも仲間に入れてくり。
でもモンデオって速度域によってはアクセルやハンドルを通じて 低級なノイズが来ない??俺は東名で(制限速度だったけど)ちょっと感じた。 あれはドイツ車としてはレベルが低いんじゃないのかな。
>>557 ノイズ…はあまり分からないけど、フォーカスの様なキビキビさは無いよ。
あとサスが少し柔らかめだから、長距離とか疲れにくいけど、降りた時頭がちょっとフワフワするかな。
初代の2.0は悪くはないんだけど、フロントが重くないか? そうね、ちょっと風邪気味でオデコが熱をもっている、そんな感じがした。 そういえば、モンデオもサスがちょっとアレだよね。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/16(水) 00:56:56 ID:p+jndXVb0
おまいら、フィエスレ落ちそうだぞ 応援しる
旧型のフォーカスのタイミングベルトの交換費用ってどれくらいします? 日本車より高いとは聞いてますが。
オペルじゃないんだから安心しろ。
ベルトテンショナーとベルトを交換したけど、 全部で¥33.557だった。 他のトコも一緒にやってるから、サービスがあったかもしれないが分からない。
フィエの方が遙かにマシなシートをなんとかしてホスィ 過去ログにもシートの不満が多いように思うんだけど ホント、シートはサイズがデかイだけで日本車のシートだよね <新型 フィエのシートは、ちょっぴりフランス車風で随分とマシだよ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/19(土) 00:43:51 ID:ELgcJBm70
保守
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/19(土) 11:52:21 ID:Iz3Cb+pbO
初代乗りだが かみさん曰わく、 @後部座席のシートが固く座り心地が悪い Aシート色が黒(グレー)でつまらない、ベージュとか明るい色が欲しい その他は不満ナシ♪
初代フォーカスのシートはかなりいいと思うけどな。 フカフカは確かに気持ちいいけど、長距離走ったら腰が痛くなるから嫌だな。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/19(土) 23:09:32 ID:bxMIGwV/0
>フカフカは確かに気持ちいいけど、長距離走ったら腰が痛くなるから嫌だな。 それはフランス車(この際、メーカー車種はなんでもいいよ^^)に乗ってみた上での話か? フカフカと腰が痛くなるのは無関係で、股関節と大腿関節と腰椎のそれぞれの角度と 面圧部分の支点がしっかり設計されていればフカフカ座面でも腰が痛くならない事を 主にフランス車のシートは証明してくれている訳だが。 フォーカスは、初代・2代目共に座面がプアなことと、腰椎の支持角度に問題がある。 硬いとか固いとかの問題ではなくて。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/19(土) 23:18:48 ID:okX7E+TmO
か
某車に乗り換えるか、とディーラーに行って査定してもらったのが数日前。 ¨ヨーロッパフォードのフォーカスを中心とした輸入販売が中止されることになりました。査定に影響が出そうなため、お早めに検討されてみては...。¨ との連絡が。 さて、新車で売ってる国産車のために旧ST手放すべきか。 うーむ。 ちなみに査定額は3桁ありました。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/20(日) 12:14:06 ID:IvJZ/pgkO
>>570 さすがST170…
中古相場で安くても売値170前後するし
やっぱり下取りでも3ケタいくよね
ひきかえ俺の前期型2000GHIA…走行5マソキロだがいくらになることやら
…50いくか?
o(_ _*)o
572 :
570 :2007/05/20(日) 18:10:27 ID:IGuuU3ei0
うちの地方、某国産ディーラーとフォードディーラーは同じ会社なので高く取れるそうです。 ちなみに買い取り店の査定は70とか90でした。
フォーカス売って何を買うんだい?
NA8C+リフレッシュ費用。
私もフォーカス乗っていて、くたばるまで乗り潰すつもりなんですけど、 日本から欧州フォードが撤退したら、消耗部品なども値上がりするんでしょうか?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 20:31:27 ID:kR886KLm0
>>575 ような書き込みを見ると
>>519 のいう
>欧州フォードを買うお客様は、外車になれていない方が多い
を実感として感じてしまうww
>>577 ダメじゃないよ。
どこにもダメなんて書いてないでしょw
ただ、>575とか
>>567 とかの案件に限らず、このスレは他の欧州車のスレと
比べて時々随分と面白いことや輸入車ディーラーやパーツ屋に屯する連中
とは明らかに趣きを異にする新鮮さがあるw
それが慣れていないことに起因するんだろうなぁと素直に思っただけ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 23:01:50 ID:M8yRZwwsO
>>577 バカにされてるんだと思うよ
>>578 なんだ?何が新鮮だって
輸入車って慣れてないとバカにされて
日本の輸入車初心者はフォーカスから入るんだ〜
長く日本住んでるけど知らない事あるんもんだね〜
>>578 コーンズの上得意ならともかく、こんなスレでなに威張ってるんだ?
>>576 >>578 外車に乗ってるくらいで調子に乗っているのか?
(ダメとも馬鹿にしてないと言っても「w」だけで馬鹿にしてると受け取れる)
こういうのはコーンズの上得意であったとしてもなんだかな
器が小さく感じてしまう
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 23:54:51 ID:iwmYtdx10
>>579-580 お呼びでないようなので落ちるけど、威張ってるとかの問題じゃなくて
>575とか>567とかの内容は、上の方でドイツ車か否か?の話の時に
ロングドレインの話題が、これっぽちも出て来なかった様に世間に
溢れる輸入車乗りとは視点とか論点が違って面白いと評してるんだよ
そのままの意味なので皮肉や嘲笑として捉えるのは受け手の問題だ
そういえば、VWがYANASEからVJに代わった直後にDuoに観に行ったとき 当時、YANASEでクレームが出ていたのと同じFULMENを積んでいたので 『このバッテリーはクレーム出てるよね?』と聞くと 真顔で『バッテリーは車種によってサイズがマチマチでして、更に端子の左右の違い とかもあるので全てのバッテリーを在庫として持つことが出来ませんので・・・』 とセールス氏がいっていたのは確かに新鮮だったなぁ。。。 (当時の)VWならバッテリーは1種類しかなかったのに。。。(笑)
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 00:59:38 ID:oOWHwcOyO
>>582 俺は輸入車乗りだ!なんて思ってるの貴方だけですが(笑)
ただの走りに特徴のある自動車の一つですが…
もしかして紅旗に飽きてベンツを買った?人民軍幹部の人かな
そりゃ威張った方が良いっ
逆に言えば、他スレやパーツ屋に屯ってる連中はオタばかりってことでしょ バカにしたような言い回しはカチンとくるが、 欧州フォードはオタ向きの車ではないという意味ならわかる もっとWRCのイメージを利用したらオタ受けして、 撤退はなかったかもしれん もっともそこからVW,BM,MB並になるのは、もっと難しいと思うが
>>585 同意
582の援護射撃ではないけど、現時点ではドイツ車=ロングドレインって図式があって
MB229.3やVW505.3などを使って本当に2万5000Km程度までオイル交換しないよね?
つか指定オイルも交換サイクルも実際の現場の対応も日本車の常識は確かに適用しないよね
単に交換サイクルとして示してるだけじゃなくて、本当にディーラーは交換しないし交換しなくても
無問題なことも凄い。Opelもロングドレイン化してしまった今となっては
>>452 のような話を
聞くと確かに新鮮だよ。輸入車(ていうか右側通行の国の車)に国産タイヤを履くと微妙に
アライメントが狂う話とか、環境問題からWAXでさえシリコンが排除されているから純正の
ケミカル用品が様変わりしているとか、確かに普通に輸入車乗り(
>>585 によればヲタ)の間で
語られるような話題とは毛色が違うのは感じるよ。
あと、このスレとは直接関係ないけどホンダ等が宣伝する前からBMWなどは全車LEVなんだけど
LEVであることを特記事項のように語るのを見たりすると凄く新鮮に感じることがある
(続く)
(続き)
また、俺の経験としてVW乗ってる時に、スタンドでホィールナットを丸められた経験があって
19oのナットを21oのインパクトで回されたんだけどね、詳しく数えたことないけど今でも
欧州車の半分くらいは19oだろ? これも
>>519 のディーラーみたく大目に見てあげたけどね(笑)
何台か乗り継ぐとか輸入車にどっぷり浸かっているとか輸入車専門のパーツ屋での話とかは
輸入車を基準にした話題だから(当然といえば当然だが)最新のトレンドはライトはグレアを出す
傾向にあってカットラインが曖昧になってきているとか先述、ロングドレインの話とか輸入車に
則した話題が当たり前だから、確かにこのスレとかみんカラのFocusとは少し違うように感じるし
ゴルフXよりも後に出たFocus2が、
>>452 のような理由は、やっぱりマツダとの関係なんだろうね
だから、輸入車にどっぷり浸かっていると、今時の車としては不思議であり新鮮であり輸入車らしい
ところが少ないというか輸入車らしい話題がないというか、功罪両面で国産っぽい所が多いのが
>>585 のいうヲタを惹きつけられない理由なんじゃないか?
バカにするのは賛同できないが、確かに毛色の違いを感じるし逆の意味で新鮮さはあるから
輸入車を威張ってるのとは少し意味合いが違うように思うのけど。
>>581 ロールスは別の意味で輸入車の中でも浮世離れしているから、まさに別世界だよ。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 13:52:27 ID:Ktl4uCpj0
>>582 だから
フォーカス如きで輸入車、特にドイツ車などと口が裂けてもいうな
ということだろ?最初からそういえば誰も反論しない。事実なんだし。
>>584 の賛同も得られるだろ?
でもHAM製アコードや起亜製フェスティバも輸入車扱いだったから
便宜上の輸入車という段には大目に見てやれ。VW,BM,MB,PSA,FIAT
などと同じ土俵で語れないことなど百も承知だ
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 22:59:04 ID:NQ5xGbZZ0
てゆうか何、喪前ら必死なの??
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 23:40:46 ID:1B3/BmKJ0
弐世代目2リッター乗りで、約一年半経過してんだけど、最近、 急勾配や急高低差で気になる内装のきしみ音、なんとかなんねー かな。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 23:42:44 ID:1B3/BmKJ0
急勾配や急高低差じゃ一緒だな(笑 急高低差や急カーブに訂正。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/22(火) 23:45:12 ID:kZzdI2mwO
007新作に序盤出てたの、これ?
そりゃモンデオ
段差ってかけばよろしかったかと。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/23(水) 01:45:51 ID:B/upXpRG0
初代って、どこ製? ベルギーかスペイン?
スペインのバレンシア工場です。 確か。
>>590 ・サイドカーテンエアバックの収納部
・リアクォーターのインパネ
・Bピラー部のインパネ下部
・ダッシュボード奥のモール部
・リアトレイキャッチのアンダーパネル
・リアシートのリリースボタンAssy.
これらの建付は最悪です。ほとんど全ての弐世代目に共通の音源です。
恐らく、もう暫くするとサスのブッシュから”コツコツ音”がするようになります。
ウィンドウストラップも音源です。ゴルフなどのように、ドアを閉めた際には展開して
ゴム同士が干渉しないようにして更に起毛素材が緩衝材となるような構造ではなく
ストラップ同士が擦れてキシミ音を発生します。リアシート外側の、何に使うのか
よく解らない小物入れ状のインパネもトルクスビス1本で止まっています。
後述する、他の欧州Cセグと比べて設計段階から手抜きな印象です。
あと、リアヒーターダクトが偶に見ると転がっています。
トランクのフロアも音源です。造作が見た目にも明らかに手抜きですから。
仲間内の車の中で建付や音源化している箇所や造作のクォリティを総合的に比較すると
Audi>Golf>MEGANE>307>
>>147 >Focus
な感じです。正直、ここまで酷いとは思っていませんでした。
だから値引きできるんだな
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/23(水) 11:50:31 ID:OB4mXjmKO
建て付け悪いは二代目だけなん? 初代はあまりこのネタ聞かないけど
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/23(水) 13:27:36 ID:B/upXpRG0
コストダウン(と言えば聞こえがいいが要は極端な手抜き)が流行したのはここ数年だからな ゴーソやGMワゴナーあたりがA級戦犯だろう
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/23(水) 14:18:55 ID:8dYqqh7A0
>>600 つ
>>598 そう考えるとゴルフって価格対比でいうとフォーカス以上のバーゲン価格だね
てかフォーカスは大幅値引きして釣り合がとれるってかんじかな
今のゴルフって内装も建付も先代のA4並みのクォリティだもんね
C4もマイナー後に驚くほど内装のクォリティがあがっていてビックリしたし
フォーカスも輸入が継続してたら驚愕のクォリティ向上が味わえた?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/23(水) 22:32:21 ID:E1VXs7KyO
トリムだよね
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/24(木) 00:39:28 ID:S7Bp/dPb0
ダッシュボード(フェイシア)の事でしょう
>>602 大誤爆で久々にウケました、ごちそうさま
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/24(木) 20:24:31 ID:tf24E2+O0
602は正しい
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/24(木) 20:59:30 ID:hIlKm7FsO
>>602 の用法は正しいですよ。
Inner panelはそのまま使うでしょう。
金属パネルだって分かってるのかなぁ
今、パルサーのvz-r乗ってるんだけど、st170と比べた場合どっちが速い?
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/24(木) 21:34:14 ID:qJbdY3nN0
インパネっつーのは、通常インストルメントパネルのことな。 インナーパネルは車体内側の金属板。 外板はアウターパネル。
で、「みんカラ」ってなんだ?
初めての車で都内在住、フォーカスのスタイリングが気に入った (あくまで雑誌で眺めただけ)ので中古を検討してるんですが、 初心者はこの車の幅をもてあます感じでしょうか? 他にはシトロエンのC4なんかも候補です。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/25(金) 14:37:29 ID:M+qdpQE+0
>>612 幅をもてあますと感じる機会は、月に一度くらいしかないな。
当然、居住地・立ち回り先・月間走行距離によって異なるけど。
具体的には、やはり離合時と、やたら幅員の狭い駐車場と立駐。
良くも悪くも
・フォーカス・・・とてもシッカリしていてハンドリングも爽快感がある。
内外、名実共に限りなく国産車の感覚。
・C4・・・フランス車に乗っている。と実感できる。フォーカスほど
しっかり感はないが、高速の直進安定性などはC4の方が上。
運転していてホーンを鳴らそうとして慌てることはフォーカスにはない。
タイヤ交換時に、あれっ!?ボルトがないよ〜ということもフォーカスはない。
椅子の文化の深さを教えられることもフォーカスにはない。
DENSOとBOCSHとACDELCO以外のパーツを見ることはフォーカスにはない。
国産車と共通のデキシロンを使えることはC4にはない。
ABやYHでプラグや油脂類などを買える機会は殆どC4にはない。
町中でTOPギアで走行できる機会はC4にはほとんどない。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/25(金) 14:40:55 ID:M+qdpQE+0
それぞれ功罪両面・良し悪し・対極的に捉えてもらえばよろしいかと。 リアシートの居住性を重視するなら、他の要素を押しのけてC4の圧勝。 ちょい乗り中心なら、フォーカスの方が向いている。 あと、シガーライターの形状も純国産対欧州標準の差があって互換性はあるが 携帯の充電器など国産製品は欧州標準は収まりが悪い等々、挙げればキリがない が一言で言えば、最初に書いた、ほぼ国産と純輸入車の違いと思えば理解できる。 あと、フォーカスは全段ロックアップを保持するATでC4はこちらも欧州車標準で シフトダウンする仕様。シートはC4圧勝、足回りはフォーカスの勝ち。だけど 独特の乗り心地を気に入ればC4の足の方が勝ちというかも知れない。 シートは人による違いはなくてC4の圧勝。燃費は大差ない。 発進加速と比較的低速での追い越し(中間)加速はフォーカスの勝ちだが、高速域に なると中間加速はC4の方が良い。概ね、速い交通モードに強いC4、渋滞にも 適応するフォーカスとここでも国産車的な特徴を持つ。長い時間を運転するならC4の勝ち。 塗装はC4の方が強い(塗料はイタリア製)エンジン音はフォーカスの方が随分と静か。 まぁ気に入った方を買ってください。書ききれないし、書いても無駄かな? 最終的には、純国産車感覚で乗れる事を良しとするか、輸入車然とした輸入車に 乗りたいか? この違いで悩んでください。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/25(金) 15:05:53 ID:PAkah7l8O
もうSTは新車じゃ買えないんだ…
>>614 さんにほぼ同意。
走りからみれば、個性は違うとはいえどっちも満足できる車だと思うよ。
キャラがあっさりしてるのはフォーカスかなー。
C4で一番ネックになりそうなのが、タイベルとポンプの交換のような気がする。
確認してないけど、おそらく6万キロで交換推奨だよね?
約10万の出費かな。それも費用のうちと
考えていれば問題ないんだけどね。整備はフォーカスの方が気楽かもしれん。
それと、C4のATはやっぱり郊外型なんだな。渋滞が多い所だとシフトショック
とか、悪い面ばかり気になるかも。山道飛ばすにはいいんだけどね。
雰囲気は断然C4だわね。走りも佇まいも味わいがあると思う。
あとは・・サービス工場が近いかも確認やね。気軽に行ける距離じゃないとね。
個人的にはC4の方がすきだけど、フォーカスがお買い得ならコロッといきそうでもあるw
612です。皆さんありがとう。 こんなに丁寧に教えていただけるとは。。。 どっちもリアの切れ上がった感じのデザインが好きなんですよね。 新宿に住んでるので今まで公共交通+タクシーで何の問題もなかった→ 自家用車は趣味の世界なんだからデザイン(希少性なんかも含む)重視→ でも最近子供が生まれたのでいずれ実用性?も欲しくなるんだろうか→ 渋滞は多いだろうから2択だとフォーカスなのかなあ。 てな感じで、レスを頂いてさらに想像を膨らませてます。 土日に実物を見てこようと思います。感謝。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/25(金) 20:56:18 ID:M+qdpQE+0
>>616 フォローありがとうございます。
さて、612さん
616さんの補足を受けて、誤解を恐れずに更に補足します
初めての車だそうで、恐らくこれから車歴を重ねていかれることと思いますが
フォーカスなりC4なりの次の車は、自分ではどう思いますか?国産車?輸入車?
まー、そんなこと今からわかりませんよね? でも、なんとなく、どっちだと思いますか?
私の知る限りでは、最初に輸入車に乗ると継続して輸入車の乗る人が多いです。
そこで、もし612さんが、なーんとなく輸入車に興味がある人とした場合、次のような
懸念を抱きます。
輸入車のキャリアをフォーカスから始めてしまうと結構、悲惨だと思う
最近は少し事情が変わってきていますが、趣味として写真・カメラを始める人には
必ず、マニュアル機から入りなさいといわれました。全自動ではなくマニュアル機なら
写真の露出やピントのことが理解しやすいからです。ある程度の理解を得てから
オート機を使う方が理に適っているという論理です。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/25(金) 20:57:20 ID:M+qdpQE+0
フォーカスとそれ以外の輸入車は616さんも一部指摘されているように車の扱いが 全く違います。都内でも最近はセルフのスタンドが多いので利用する機会も多いでしょう その際に、C4も含めた欧州車はエア抜けが悪く、酷い時には、満タンから-10Lでも オートストップが働きます。ジャガーなどは初めから流量を絞らないと入りません。 ところがフォーカスはまったく国産車の感覚で何から何までがこなせてしまいます。 616さんの整備やATの特性など、すべてが国産車の感覚です。 つまり、欧州車の扱いにおける特異性を学ぶことが出来ないというわけです。 先述、(カメラでいえば)マニュアル機から入ればオート機は使えますがオートから入ると 後にマニュアル機を使う際は結構大変です。 ですから、もし朧気ながらも今後も輸入車に興味を持ちそうだな・・・と思うのなら C4で、車の優劣ではなくて扱い方の違いを学ぶのも選択肢だと思います。 先に書いたように、全て網羅して書き続けることが出来ないほどガソリンタンク以外の 部分でも車の扱い方が違います。 タイヤの件も欧州車標準はハブがメス穴になっていてホイールによってはビスを変えないと 装着できないこともあります。そんなこんなを純欧州車で扱いに慣れた後、フォーカスの ような車に乗ると随分と楽ですし、純欧州車に乗ると、経験という蓄積が活きてきます。 以上のようなことを念頭に、最初に書いたように最終的には、純国産車感覚で 乗れる事を良しとするか、輸入車然とした輸入車に 乗りたいか? この違いで悩んでください。 扱いや味付けや雰囲気や生い立ちは全く違いますがどちらも良い車ですよ
620 :
616 :2007/05/25(金) 21:01:44 ID:bRiMcWmS0
関東は詳しくありませんが、新宿ならフォードもシトロエンもサービスには こまらなそうですね。 で、思ったんですが、趣味に徹してC4というのもありかもですよ。文から 察するに、年間走行距離は多くなさそうですし。ATの癖は慣れればいいですしね。室内に広さ、というか開放感なら断然C4です。 あー、フォーカススレなのに申し訳ない。私はフォーカスも好きです。念のため。。。私はST欲しいです。 あとは、実際に触って乗ってみてですね。 やや無国籍風でもしっかりな欧州っ子と、めっさフレンチっ子。どちらがフィーリングに合うか、お試しあれ。楽しみですね^^
開放感と運転の楽しさ、扱いしやすさなら初代フォーカスこそいいんじゃないかな。
別に国産車免許、外国車免許に分かれている訳じゃないんだ。 何時どれに乗っても、初めての経験はあるモンだろ。 それから、フォーカス1とフォーカス2を明記するようにしないか?
623 :
612 :2007/05/25(金) 22:41:08 ID:D2zzsmLI0
重ね重ね感謝感激です。
>>朧気ながらも今後も輸入車に興味を持ちそうだな・・・と思うのなら
朧気でなくそう思いますw 国産車には現状全くといっていいほど
惹かれるものがないのです(フェアレディZはかろうじてデザインは好き)。
輸入車にしても都内では腐るほど走っているベンツやBMWにはデザイン的にも
興味が持てません。つまり単なる天邪鬼かもしれませんが、これが今まで車に
対する所有欲が持てなかった理由かもしれません。
そういう中で雑誌パラパラ見てて気になったのがフォーカスだったんです。
コンパクトなのに幅広というのも(自分の運転技術は措いといて)スタイルの
バランスがよさげ!と。主張しすぎないのも気に入った。
>>618 〜620の流れを読んで、どうもC4に流れてしまいそうな自分がいますw
フォーカススレなのに。。。スマソ。
シトロエンはC6を丸ビルで展示していたのを見て「うおカッコいい」と
思ったのがきっかけでした。
この2台の他なら、ジャンルは違うのかもしれませんが先代のアウディA4も
当初気になりました。
尻がキュッとしてるデザインが好きなのかもw
こんな素人相手にすみません。。。以下自粛します。
>>612 ,
>>616 の文面には好感が持てるが、
なぜか
>>614 ,619にはなぜか悪意というか偏りを感じてどうも・・・
別にフォーカス乗りじゃないのでムキになることも無いが、
C4にはポジな言葉が多いのに、フォーカスにはネガか良くても賛辞はないし、
そのくせ「どちらもいい車」とは嫌味に取れてしまう
他の方は大人だからスルーなのだろうけど
>>623 素人も何も臆することはありませんよ!
最初は誰でも素人
人の意見を聞くのもいいが、頭でっかちでイメージ先行せずに、
実際に見て触れて操って、感じがいいほうでもいいんじゃないかな?
本もアドバイスも参考程度で自分の感性の赴くままに
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/26(土) 00:16:28 ID:SBxZl7Ak0
そうそう、女と付き合う時にごちゃごちゃ考えるの? 顔みてスタイルみて、乗ってOKならいくでしょ。 住めば都じゃないけど、イイと思って買ったならどっちでも幸せになれるよ。
612は外車志向なんだから外車を買った方が幸せになれる 外車というと見栄張りだとかブランド志向だとか言う奴もいるが 言いたい奴には言わしておけ、とにかく外車という価値観もある 自分の感性の赴く先が外車なら外車を選ぶことで幸せになれる フォーカスとc4なら外車はc4だ
新しいモンデオ見てみたいな。 3列シートミニバンのS-MAXも出たし、欧州フォード撤退がつくづく悔やまれる。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2007/05/26(土) 21:43:22 ID:uB0z3kjZO >>623 はフォーカスはそれだけで気に入ったけど、C4はC6からってのがなぁ。
そういう漏れはフォーカス1→2と乗り継ぎ…
気に入っているから良いが、カロラ族みたい。
次の乗り継ぎは無さそうで残念です。