【セド/グロ】 Y33 Part11 【レパードetc】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 18:36:34 ID:9lRgQ2yY0
目○鼻○の実例として、教材に使おうと思います。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:28:53 ID:3zAXZnXH0
前期ブロっていい所ないよな
前期グランツって底辺職専用だろ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:39:10 ID:UCna8Yae0
早速、鼻○の登場ですw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:54:30 ID:mngp+iH/O
>>924
お前みたいな奴って絶対出世しないよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:17:21 ID:sH9UpU5u0
前期レパードはどうなんでしょう?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:23:43 ID:gkFrFXFg0
レパードは前後期とも外見はほとんど変わらんから、どうでもよかろう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:24:09 ID:BEXnjDic0
暑くなって来たが
ここんとこ燃費が8.5キロ前後で推移してる
そこそこ当たりのエンジンかな?
まぁ燃費を気にして乗るような車じゃないんだけどねw
ちなみに東京23区〜川崎方面で乗ってます
930877:2007/05/27(日) 01:26:45 ID:PBj69RZ60
リアシートの背中部分がどうしても外れん!
言われたとおりにネジ探してみたんだが、アームレストのとこは一枚板めくって見つけ出せたんだが、
背中のシートの両側のネジの場所がわからん!
何故だ!神様!オレに外すなというのか!!!!?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/27(日) 01:37:22 ID:XUqOfrN60
>>877さん
リアシートの残るネジは、アームレスト裏のビス以外は、左右両端の下部
(丁度、ホイールハウス部分に当る場所)にボルトが1本ずつ(左右で計2本)
ある。それらを外して全体を上に持ち上げると外れる。最初の内慣れないと
重く感じるが、何度とやっているとコツを掴めて来る。とにかくガンガレ!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/27(日) 01:43:32 ID:XUqOfrN60
>>929さん
燃費良いですね〜。
自分は23区在住で、都内チョイ乗りが多いんだが、
平均して7〜7.5`位かな?3.000ccの割には良いと思っているけど…。
夏場も冬場もそんなに変わりません。
そうそう、エンジンはVQのNAです。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 01:59:37 ID:BEXnjDic0
>>932
他に乗ってる人とかが
リッター4とか5とか言ってるんだが
そこそこ飛ばしたり加減速しても
VQ3000NAでそれぐらい行くよね?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 04:41:40 ID:3KcxP/K50
アルティマかターボブロアムとかのターボじゃない33なんてゴミなんだけど。

おせーし税金たけーし 早く解体いけや
935名無し:2007/05/27(日) 08:40:08 ID:6qbhHvnMO
ソアラから平成10年式セド プロアム VIP マルチ 走行50000キロに乗り換える予定ですが、なにかアドバイスお願いします。本音は内装の事考えると、TOYOTA車の方がいいかなと思うんですが…
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 09:51:30 ID:BuXuBDIlO
東京都でJフェリーに乗られている方はネ申。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 09:57:27 ID:fFx6g+e70
>>935
デザインや外装は乗ったら見えないけど
内装は常に見えるんだから
そこいらが気になるならTOYOTA車にすればいかがでしょうか。

「本音」てのはよくわかりませんが。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 09:59:09 ID:fFx6g+e70
>>933
ターボ車だとゴーストップばっかのところで
発進のたびにブン回してたら楽勝で5とかですよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 10:35:13 ID:bWgar/eG0
>>935 やめとけば?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 14:07:55 ID:ARhcWpblO
この車のスピーカーって前も後ろもサイズは16センチですか?
純正スピーカーの音割れがひどいので社外品に入れ替えようと思うのですが…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:22:00 ID:oTBK/ksC0
前期のアルティマが電柱激突で不幸にもお亡くなりになってしまった。
で、FRは危ないと言うことでインプレッサStiを新車購入してしまいました。
ATしか乗ったことないし不安だ。
しっかしインプレッサの内装のショボイ事。しかも狭い。
こんな金出すなら中古のシーマかセルシオにでもしておけばよかったとか
思いました。
みなさんは次は何に乗り換えます?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:52:08 ID:Bi1ppLjqO
新型が出るのに買ったって事は相当値引いてもらえたの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/27(日) 17:31:39 ID:XUqOfrN60
>>933さん
そうですよね!ブン回しても、トロトロ走っても大きく燃費は振れないと
思う。だからと言って、高速でも驚く程の燃費も伸びない…。
良くても10Km/ℓの壁がなかなか越えられない…。
そんなに燃費の振れが無いって事で納得はしている。
あと、今日も暑かったけど、
エアコン作動させてもパワーダウンを感じないのはイイ!

>>935さん
この頃の各自動車メーカーは、どこもコストダウンに徹していた頃だから、
Y33と同時期のJZS15系のクラウンも、90系のマークUのコンポーネントを
使っている。ただ、デザインは人それぞれの個性も有るから何とも言えん。
別に信者では無いのだが、エンジンは初期のVQとJZシリーズの比較なら、
自分はVQに軍配が上がると思う。
自分は不人気の前期ブロだが、目が悪いのか、
C34のローレルとスレ違いざまに間違えてしまう…。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/27(日) 17:51:48 ID:XUqOfrN60
>>940さん
そうです、16cmです。
自分も純正が割れてしまったので、社外品に交換しています。
(純正は、あの材質でこの年月は無理だと思う程ショボイ)
前後同形状だが、一部メーカーなら17cmも入る。
ただ、気を付けなければならないのは、
16cm共にバッフルが必要になる場合も有る。
フイッティングはきちんと調べた方がいいぞ!
特にフロントは、穴の位置が微妙なので
4本のビスで固定出来ないケースもある。
オマケにドア側のブラケットがプラなのもイクナイ!
今は大分スピーカーも安価になったから、色々トライしてみるのも
良いと思う。
945名無し:2007/05/27(日) 18:23:03 ID:6qbhHvnMO
>>943
ありがとうございます。ずっとトヨタ乗ってましたので、巷で、トヨタ以外は内装がしょぼいっていうので、どんなもんかな??と思いまして…
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:31:00 ID:sH9UpU5u0
確かに日産の内装はショボイよ
そんなに好きでなけりゃトヨタ車にした方がいい
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:02:21 ID:ARhcWpblO
>>944
ありがとうございます。
色々研究してみます!
因みに何処のメーカーのスピーカーを入れましたか?

純正はやっぱりショボイですか…早く替えたい。。。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:03:29 ID:kmQN9NDK0
>>934
やっぱターボだよね。それ以外は糞。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:56:46 ID:zxGmZHDw0
この車あと一ヶ月で廃車にすることにしたよ。
6年間スペアタイヤ、ジャッキ、工具一回も使わなかったな〜。
10万キロも余分な荷物積んで走ってたのかと思うと損した気分。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/28(月) 00:00:22 ID:XUqOfrN60
>>947さん
>>944 です。スピーカーは現在、SONY製が現在入っています。他には、カロ、
KENWOOD、富士通を入れていました。あまり変わらないって言ったらそれまでだが、
メーカー、周波数特性、材質で音は違う、今のカーボンコーンは音が硬い、
大音量では力強さが有るが、小音量では高音ばかりが際立つ、
個人的にはその中間がイイかな?
意外とY33は、スピーカー後部のマグネが大きくても問題無く入る。
取り付け穴は、どのメーカーも汎用は同じだが、テーパー部分が平坦な物や、
曲がり易い物なら比較的楽に付くが、厚かったりするとボルトが完全に
入らなく、仕方なくバッフルを使う事になる。リアは全く問題なし!
今までの話は、フロントドアの取り付けの件ね!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:02:50 ID:n74PuPUA0
>>945
逆に考えると
ガラスアンテナの配線とか
オーディオ、マルチ回りとか
外すの簡単だよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/28(月) 00:14:03 ID:HPMlMUTK0
>>949さん
残念、そしてお疲れ様…。
自分は、以前乗っていた独車が水没して(都内西部の集中豪雨の時)廃車にした。
以前より車を乗る機会も減ったし、いい加減これで終わりにしようとした所、
丁度、親戚の叔父さんから「子供も独立して乗らなくなったので、貰って
くれないか?」と言われ、我が家へ来ました。
最初は、場繋ぎ的で考えていたが、故障しない、快適性は高いわで、
愛着が涌き、多分、動かなくなるまで乗る事になりそう。
次の車?考えた事無いけど、今のセドを廃車にしたら、その時に車が必要な
場所にでも住んでいなければ、車は終わりにしようと思う。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:14:32 ID:L9Wc0zpZO
>>944さん
詳しい説明ありがとうございます。
私の理想としましては、やはり低音量でもしっかりとした低音があるスピーカーですね。
色々吟味してみます。
944さんは自分で取り付けましたか?できそうなら自分でやりたいのですが…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/28(月) 00:26:22 ID:HPMlMUTK0
>>953さん
>>944です。取り付けは自分です。この頃はコストダウンの賜物なので、
比較的楽に取り付けが出来ます。自分で感じた注意?点は、リアは
ハイマウントのカバーが外れにくい(これを外さないとボードが取れない)
フロントは、P/Wスイッチの後ろ(アームレストみたいな部分)が硬くて
外れにくい所位かな?そこを持ち上げ外してビス2本、P/Wスイッチ外して
カプラー外して、あとはインナーハンドルカバーを外して、リテーナーを
外せばドアトリムは外れる。最初は誰でも自信は無いけど、それらを自分で
実行すると色々分かるからガンガレ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 02:51:46 ID:6/DdEFIg0
>>941
俺も前期アルティマ乗ってた。新車のFRターボ車が欲しかったけど、
シーマは高くて買えないし、NAと中古は嫌だったので、
前から気になってたレガシィB4GTスペBに乗り換えた。
狭さとMTには慣れたが、最近FRが恋しくなってきた。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 06:12:05 ID:uXg0Y/FS0

Jaguarのパクり。しかも中途半端に真似たからダサスギ(笑)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 06:38:45 ID:P/vZxeyrO
女子中学生薬漬けにした犯人もセド後期乗りだったな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:55:45 ID:ninScpJeO
F31レパードの話題ってここでやってもおkですか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:20:44 ID:c6BmHWW90
もうなんでもいいんじゃね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:32:56 ID:BhHZgj0s0
>>936
たまに都内でJフェリーみるけど
どのJフェリーも
フロントガラス周りのメッキが
薄皮みたいに取れてる
あれはウィークポイントなんかなぁ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:25:37 ID:a47P9lio0
あれはチャームポイントだべ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:42:23 ID:GsPC8nmf0
チャームナップじゃねーの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:16:53 ID:N+P+KfS3O
窓のサッシ?が取れてしまいました。タバコ吸うのでこれから梅雨にかけて不便間違いありません。
イエ○ーハットなどに売ってますか?ディーラーじゃきゃ無いでしょうか?また、値段も分かれば幸いです。よろしくお願いします。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:01:00 ID:u+uZHxfdO
>>963
ディーラーじゃないと無いよ
バイザーなら1万円くらい工賃が5千円も取られたけど
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:05:52 ID:BYY339Sn0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・) そうだ!
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:09:36 ID:Rh3QTLrC0
そろそろ買い換えろヤ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 13:44:54 ID:8R1KPP/E0
>>962
中年ウスラ禿げが
カキコんでる姿に涙した
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 15:28:14 ID:N+P+KfS3O
>>964thx。
結構するんですね…orz
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 16:38:20 ID:WBY91idHO
来週買い替えますよ!前期グランツVGから前期グランツアルティマに…。何かご意見でも?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:55:54 ID:I9O4+75iO
>>969
すばらしい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:59:03 ID:xn05jpR90
>>969
漢だね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>969
最後の侍を見た