トヨタエンジンは何故こんなによいのか〜2基目

このエントリーをはてなブックマークに追加
157ロイサ爺:2007/03/21(水) 01:59:48 ID:arhBrq73O
質問なんですが、トヨタはV6の2リッターエンジンは作らないかなぁ?
現在では、クラウンに直6の2リッターエンジンがあるだけだから。
コースターも直4のみになってしまったね。でも6ATは凄いね。マグロードも快適に走れたからね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 02:28:41 ID:JcU88ru40
>>157
ATがすごいのはアイシンのおかげだろ・・・。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:23:59 ID:XarAOgQl0
ヨタエンジンはMTで乗ってナンボ。
回らないエンジンを無理矢理回すのが楽しい。
壊れにくいのはマジだしね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 11:00:42 ID:JBBhJSPsO
てか、ダルなトヨタ(笑)のエンジンは、無理して回しても煩いだけで不快ですから。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 08:44:15 ID:pVX+Gerf0
トヨタ(笑)のエンジンは、もっさりしているからね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:35:18 ID:xIOuoRo0O
ハンドリング・足回りももっさりと運動神経の鈍い私にぴったり
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:12:18 ID:WcpOtidl0
>>162
それは褒めているのか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:31:26 ID:WcpOtidl0
出張で仕方なくトヨタ車をレンタルし、
給油していると常に私の頭によぎる言葉…

どうか無煙であって欲しい!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 18:17:35 ID:o1MFn93BO
トヨタ(笑)は、燃え易いからな!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 18:32:46 ID:FjhaoxQ70
たしかにwもえやすいよなw
証拠も全て焼き尽くすかのごとくwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 11:11:48 ID:taNAaNg30
死人に口無し !
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 15:39:24 ID:7FnjK+MmO
ヨタヲタに脳無し!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 17:14:46 ID:kkhg7azrO
糞エンジン
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 20:41:55 ID:INJ7Wmk00
どこがどう糞なんですか。
なにぶん、ヨタ車知らないもんで。
マジレスお願いします。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 21:58:55 ID:NlnROac90
>>170
大丈夫。ヤマハの当たりエンジンも混じってる。
全部が全部クソってワケじゃないんだ。だから安心しろ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:29:32 ID:vW904HIRO
YAMAHA OX99-11
だったっけ?
ふと存在を思い出してしまったんだが、自信がなくてさ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:15:35 ID:eqJVtExW0
ヤマハの当りエンジンって何%の率であるのだろうか…
バブル期はスポーツ志向のMT車に当りエンジンが載ってると噂されたが
今になっては…都市伝説かもしれないよね?

4AGとか良かったけど、あれはヤマハ発動機製なんだよね?
AE86とEF9で相当遊んだからな〜無免許サーキット乗りだったけどw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 10:21:16 ID:N9C9+JtK0
4AG・・・・・設計がヤマハって事?
いや、生産ラインは普通にトヨタの工場だったから。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:40:35 ID:YkNG3AtX0
>>157
昔作ってたけどね。カムリプロミネントっていう車に載せてた。V6だけあって
静香だった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 12:42:10 ID:kKAg1b6J0
既にトヨタ(笑)のV6エンジンは支那製だしな。

    ∧_∧  
   (´・ω・`)恥ずかしいから チンポマーク イラネー
    /つ(゚U゚)o
    し---J
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 22:44:44 ID:AWeKH/vA0
4AGはヤマハ製とトヨタ製があるんじゃなかったっけ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:36:37 ID:QGmfVQk9O
ちなみに言っときますがエンジンの型式の最後にGEとつくのは全てヤマハ製です!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:45:58 ID:3s0q4w1S0
トヨタの3.5リッターエンジンが好き
バランスが大変良い

それ以外はイラネ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:54:42 ID:FMtFj0rQO
>>178
んじゃブリットのiR-S FOURに使われてる1JZ-GEはヤマハなのね?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 23:59:11 ID:rww9yqja0
>>177
4AGはシリンダーヘッドにヤマハ製とトヨタ製が
あるね。
他は全部トヨタ製だよ。
ヘッドカバーの色の違いで見分けたついたと記憶している。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 09:45:06 ID:FbmfCuC90
シリンダーヘッドよりもクランクやその組み方の方がエンジンに与える影響は大きいんですが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 09:48:29 ID:AkgL5z9CO
トヨタ(笑)は、自動車を低賃金労働で組み立てるのが得意なアッセンブル企業なだけ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 20:38:11 ID:Q0iCm+r70
>>182
だから何?
腰下がトヨタで共通。でもヘッドがヤマハとトヨタのどちらか。
マトモな人はヤマハヘッドを選ぶって話じゃね?

結局、トヨタ成分のなるべく少ない車に乗りたいワケよ。みんな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 20:09:18 ID:eIHEvoLg0
>>184
NAは回さないとパワーが出ない、回すエンジンを作る為にはクランク周りが重要
だから腰下もヤマハが作って組み立てているって事を言いたいんだが・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 15:37:49 ID:qqmM9Uaf0
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 16:03:52 ID:HbFFBK0VO
全部YAMAHAが造ってるんだよ。
TOYOTAの文字が刻まれたヘッドもYAMAHA製だよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 22:41:36 ID:0QVhDUDA0
トヨタ(笑)は、極めて低賃金で組み立てさせるアッセンブル商社です。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 08:10:12 ID:Lz7Pnrvp0
F1で
勝てない
勝てない
勝てない
勝てない
ともかく一勝もした事が無い。


トヨタ(笑)

予算額だけは最多で一流チーム

でも、現実の成績は、ワークスで最下位
だから、フロントノーズに (゚U゚) チンポー マークも付けられない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 21:06:17 ID:YobHhjYl0
トヨタは金があるんだから直接F1に参戦しないで、
フェラーリやマクラーレンを買収したほうが早いんじゃないかとw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 00:21:28 ID:AwxcPoxT0
それを言っちゃおしまいだろ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 11:13:14 ID:EF9xT+LU0
売ってくれなかったのでデータ盗みましたw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 12:01:14 ID:obIwfzGSO
>>192
でも勝てません(笑)。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 15:26:30 ID:LMxXP72y0
とにかヤマハ頼み!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 16:40:32 ID:lPCxitmq0
その割に金は払いません
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 01:22:44 ID:3xYQKlTH0
トヨタ(笑)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 01:30:52 ID:n80lIXW/0
ヤマハとダイハツが設計して作ってるから
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 14:21:34 ID:5vgigUCnO
トヨタのエンジンがいいだなんて、何かのジョークですか?w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 14:27:42 ID:dGYMiTs20
>>190
フィアットやダイムラー・クライスラーを買収すればもっと早い。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 17:38:56 ID:dq6ld0jF0
>>198
トヨタのエンジンは、カタログだけ見ているとスペックだけは素晴らしい。
シャシダイに乗っけると全然ダメだがw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 17:45:43 ID:LlBd7hkSO
それがトヨタ(笑)の誇大広告ですな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 17:48:06 ID:LlBd7hkSO
まるでそれは、化粧品かカツラや増毛のコマーシャルみたいなものだぜ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 10:52:22 ID:kCCyq9UCO
トヨタ(笑)は、体質から改善しないと、はえてこないだろ〜。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 20:21:07 ID:ZaD5b+b40
>>1
あほですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:33:35 ID:2hDmoAiE0
あほでしょう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
つかえない