【元祖】日本一デザインセンスのない日産【パクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
こんなスレ立てるオバカな激臭サンヲさん。
車もキモけりゃサンヲもキモいって事ですか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:26:16 ID:8NNCKY6U0
ヨタかンダ工作員 早く家にカエレw
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:26:52 ID:KCh7bREg0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:27:00 ID:bn889BlG0
ンダじゃなく、トヨヲタだろ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:48:34 ID:oR0iWyPh0
サンヲタ工作員って24時間監視してるのがよく分かった。こわーこわー
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:51:18 ID:Lvl+Gfp20
アンチ日産の基地外度は異常
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169483550/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:57:38 ID:Lvl+Gfp20
ついでに言っておくと、どう見ても重複です。本当にありがとうございました。

日産のデザインは本当は大したことないpart5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156384396/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:58:11 ID:KCh7bREg0
サンヲが暴れた時用コピペご使用クダサイ。
これを見れば顔を真っ赤にして突進してくることウケあい↓↓↓

サンヲさん3位メーカー内定乙。この調子で粘着ガムバレ!!

2006年3月度連結年間売上高
ト ヨ タ 21.0兆円
ホ ン ダ 9.9兆円
日   産 9.4兆円
マ ツ ダ 2.9兆円
ス ズ キ 2.7兆円
三   菱 2.1兆円
ス バ ル 1.5兆円
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:01:59 ID:KCh7bREg0
>>6
ついでにいうとどう見ても↓削除対象です。本当にありがとうございました。

アンチ日産の基地外度は異常
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169483550/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 05:37:09 ID:S9dW/w720
同じキチガイか?糞スレ立てんなデブ

壊れやすい日産車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169487278/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 12:37:55 ID:4hRQN6Et0
同じキチガイか?糞スレ立てんなデブ


アンチ日産の基地外度は異常
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169483550/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 13:42:25 ID:M7Mb3KwZ0
どう考えてもンダヲタによるスレ乱立、有難う御座いました。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:27:21 ID:bhCb/f5e0
まぁまぁそう言うな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 02:52:08 ID:/oZ9Gyxi0




世界一デザインセンスがないの間違えwwwwww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 09:40:20 ID:S0VV6tXX0
どうでもいいよサンヲ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:58:37 ID:VApeSJ3r0
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 07:58:44 ID:NLEVYfn90
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:36:08 ID:2sQS7vBx0
<自動車8社実績>海外生産、4社が過去最高 06年

 国内自動車メーカー8社は26日、06年の生産、販売実績を発表した。ガソリン高を背景に、
海外市場で燃費性能に優れた日本車の需要が伸びたため、トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツの
4社で世界生産が過去最高。海外生産はトヨタとホンダ、スズキ、マツダの4社が過去最高で、
輸出も日産自動車を除く7社が拡大した。

[毎日新聞社:2007年01月26日20時54分]


日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:44:11 ID:wl0MAio10
【2006】日産車の8割が売れ残り車【新記録】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170002430/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 09:15:38 ID:Xsl1Z83TO
日産最小ピノ誕生
http://pinoshop.jp

どーおもう?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 12:38:03 ID:MXnWhXFH0
>>20
痛い腐女子やDQN女に売りたいのかな。
だけどそういうバカ女は今流行の背の高いのを買うだろ。
いったい何がしたいのって感じ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 12:58:37 ID:4LYhnfJZO
日産は良いデザインと悪いデザインの差が極端にでかい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 14:30:47 ID:edu7yHxn0
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  <ホンダは俺の命!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <ホンダの技術は俺の自慢! 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:18:33 ID:nO/ocqVh0
ふふ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 02:59:29 ID:iZr1rD3t0
日産はイモ臭くダサい
26復活公安9課にゃ:2007/02/02(金) 04:02:37 ID:gzadUN/K0



日産で一番かっこいい旧型12SR乗りが来ましたよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 08:08:25 ID:BpBjnRHAO
ただ日産のエンブレムはその他のメーカーより日本一カッコイイと自負している。豊田とか本田とかダサダサだし。他は論外だし。あなたしかいないし。ねえ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 09:10:21 ID:nutRA1aJ0
ついすゞ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 09:48:04 ID:V+AQo1gk0
日産マークはダサい、臭ってくるほど
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:44:27 ID:zLdzzvDpO
日産のエンブレムはいちばんやる気なさそう
31ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2007/02/03(土) 20:54:09 ID:8cbL32mxO
日野のマーク良くね?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:54:40 ID:ZwY2uLID0
まあ日産のデザインが最悪なのは真実。
でもパクリか?
日産ほどデザインが悪いメーカーは他にないぞ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 02:08:54 ID:zOvaXiIZ0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/19/20060119000029.html
「日産」ロゴ付けたサムスン車、2月から輸出開始
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 03:12:04 ID:HKluUZAcO
GT−Rまんせー
ニ`∀´ダ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:25:46 ID:BvxhuDskO
デザインセンスがないわけじゃなく

車を作るセンスがないのだと思う
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:19:48 ID:Z4A+F+6f0
<自動車8社実績>海外生産、4社が過去最高 06年

 国内自動車メーカー8社は26日、06年の生産、販売実績を発表した。ガソリン高を背景に、
海外市場で燃費性能に優れた日本車の需要が伸びたため、トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツの
4社で世界生産が過去最高。海外生産はトヨタとホンダ、スズキ、マツダの4社が過去最高で、
輸出も日産自動車を除く7社が拡大した。

[毎日新聞社:2007年01月26日20時54分]


日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:03:31 ID:JnMfF/mZ0
最近の日産って、離れて見ててもそれだと判る。
だって、あんな格好悪いの他にないよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:56:29 ID:/xMhwcQx0
へえ。じゃあデザインの良いクルマって何?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 20:37:47 ID:BO3jsuHR0
>>38
目が悪いなら、早く病院に行った方がいい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 02:18:01 ID:1Q2/YSKA0
あのスカイラインって視力2.0の俺が見てもダサいんだけど
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 02:31:02 ID:CvE9wh2fO
まぁ日本で売る事なんざ二の次だからなぁ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:36:50 ID:A/wao5hD0
>>39
誤魔化してないで自分の考えるデザインの良いクルマあげてみろよw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 20:51:14 ID:zp2A45nl0
>あのスカイラインって視力2.0の俺が見てもダサいんだけど
どれくらい視力が良ければ
日産のデザインの良さが見えるんだろう・・・。
3.0?4.5?
>>42はアフリカの人?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:02:08 ID:H3CPKaGeO
また誤魔化してるw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 00:06:32 ID:CF8CF8Wv0
ホント、デザインは好みだよねぇ
スカイラインの新しい奴(V36)はマスク以外はイイと思う。
マスクならあの評判が最悪なV35のがいいな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 13:25:12 ID:mrk1w6Q90
どこから見ても酷いと思う
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:28:14 ID:xr60gDWp0
>>45
同意。前のクーペはよかった。
現行はフーガもどきでやる気が感じられん。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 18:35:53 ID:OLcrDhs20
ルノー傘下になってから、デザインが無機的でとりたててセンスが
悪くないかわりに感情に訴えるものがなくなったというか。
ルノーほど未来的なデザインでもないし。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:04:51 ID:ypkgbch20
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all
現行型ハリアー炎上
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
レクサス炎上
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00104807.html
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:06:25 ID:bfL1nhn80
>>49
勢いあまって日産スレにはっちゃった?w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:24:09 ID:ypkgbch20
うむ。そうともいえるな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:30:23 ID:d1DrcW2e0
>>49
しかし、スレタイだけみても・・・・
トヨタも酷いな・・・・

セクハラや下請けいじめはどうでもいいけど
クルマはちゃんとつくってくれよな(日産もな)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 08:39:15 ID:63CxKJ0t0
本当に日産車のデザインが悪いのか
ディーラーに行って見てきたよ。
日産以外の車を見ないと
騙されて買ってしまうかもしれない。
でも他社の車を見たら、もう日産に行かないと思う。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 00:08:52 ID:VT5KQqO80
エンジン・インテリアが糞なんだからせめて
外見のデザインはなんとかしてくれ。もう遅いか・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 00:20:48 ID:yE8N5ace0
もう遅い。
すでに手遅れ。


56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 19:57:09 ID:uDO7Ejj+0
サンヲタの方々は
一部を除いた、ほとんどの今の日産車のデザインを
本心でいいと考えていらっしゃるのでしょうか?
意地になって、日産を褒め上げているように感じるのですが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 21:07:21 ID:yE8N5ace0


おっしゃるとおりですね

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 01:35:16 ID:sUta1Oxa0
日産早く倒産してくれ。サンヲが目障り!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 19:40:01 ID:QFho2EJe0
セダンの売れないホンダは、低所得者層が支えています。
ブランドイメージは皆無なので外車とは勝負になりません。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 20:33:28 ID:ZNLZwBpy0
ついでに日産にもブランドイメージはない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 23:11:55 ID:kEQS1ubiO
日本ではな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 23:17:55 ID:ZNLZwBpy0
海外じゃ、ホンダ>>>>>ニッサン。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 23:58:24 ID:r0jwIzk0O
日産もダメだがトヨタも北米で自爆してるぞww 新型イストとデカbbなんだありゃ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 12:28:21 ID:XMj3cxY20
>>62
アメリカじゃンダは強いな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 00:27:27 ID:XFkxBPow0
最新良スレ情報!!

【負組】日産スカイラインは何故失敗したのか【下流】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170950713/
トヨタクラウン>>>>>>>>>>>>>日産糞ガ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171499996/
環境技術で出遅れた日産
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171364001/
壊れやすい日産車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170605941/
【負組】日産スカイラインは何故失敗したのか【下流】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170950713/
【元祖】日本一デザインセンスのない日産【パクリ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169482954/
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 00:47:56 ID:HqhF0w6a0


世の中の納得できない事は、すべてヨタオタの仕業と考えていいと思う。



ホント、いい加減にして欲しい。



67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 00:53:37 ID:AmDWOz5mO
ZとスカイラインQooぺはいいデザインだと思うがな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 08:38:29 ID:WV+u7nh60
>>66
自分がトヨタヲタなのか判断してみたいから
トヨタヲタの定義を教えておくれ。
元日産ユーザーで現トヨタオーナーより。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 17:42:04 ID:v4oe02B/0
1 :うしマンφ ★ :2006/10/12(木) 10:43:48 ID:???0
■日産、国内向け車種を30車種以下へ段階的に整理・統合

日産自動車は国内販売車種の整理・統合に着手する。現在、国内自動車メーカーの
全販売チャンネルを通じて最多の34車種(車名ベース)にのぼる扱い商品を、
段階的に30車種以下に削減する。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 17:53:39 ID:/FjVOUXD0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/19(月) 19:10:32 ID:XQxy7+mi0
フッさん デザイン痛いから、せめてF1で優勝してみろ 無理か・・・スマソ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 01:14:44 ID:aXZauyK80
日産逝ってよし
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 23:40:54 ID:tELAt8v10
日惨、潰れようよ、もう。

君の役目は終わった・・・・・・。



74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 20:20:39 ID:Y/uUDcVx0
オイラはラティオが史上最悪のデザインだと思っているが、
最近、初めて「日産ラティオ」のラジオCMを聞いたよ。
もしかして新しいのが出たの?
怖くて見たくないよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 10:49:17 ID:osfJqbQZ0
見ない方が良いよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 12:16:15 ID:XfQLQDf4O
日産車はガラクタ以下
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 14:12:10 ID:trm28mXR0
ラジオのCMがいつまでたっても「○○日産から新型ラティオ登場!」なんだけど
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 00:11:57 ID:3Tq6XJTa0
サンヲタ・・・w
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 23:57:22 ID:ItVmztUd0
>>77
それはどこの車メーカーでも同じ。
車業界では、新型が出た時にそれまでの型を現行と呼ぶ。
次の新型が出るまで、ずっと新型呼ばわりする。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 00:09:08 ID:Ktadm0F20
23
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 08:11:13 ID:bzleHPQ10
いい加減にしてください
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 23:01:11 ID:WYT+8I5O0
ホントです。

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 09:04:42 ID:4bhBIbka0
今の日産のデザインがいいとかほざく奴、
マジで頭どうかしてんじゃないのか?
それとも関係者?フランス人?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 09:05:38 ID:b7OIuBVS0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 11:40:21 ID:Yla2zsKc0
>>79
その元祖はトヨタだね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 01:06:17 ID:W6cNiqdV0
末期モデルのスズキアルトを新型軽自動車として売るなんて詐欺
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 08:44:03 ID:htKVrmNZ0
>>74
私はティーダは良いデザインだと思っています。
コンパクトでああいう「可愛い系」でも「スポーティ系」でもなく、
端正な上質感を出したというのは国産車ではとても珍しく、
国産コンパクトの新機軸を打ち出したともいえるのではないかと。

ただ、それに比べるとなんともラティオは安易すぎる気がします。
せっかく気合入れてティーダをデザインした(と思いたい)のに、ラティオは「とりあえず後ろ伸ばしました」みたいな感じで…
セダンとハッチバックは、エクステリアデザインに対する要件が違うんじゃないかと思うんですよね。

体力的には日産にぜんぜん及ばないはずのマツダだって
アクセラのセダンとハッチバックはボディ共用パネル皆無だというのに、
デザインがんばってますというメーカーのクルマとしてはなんだかなあという感じがします。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 08:59:22 ID:2mYMl1FcO
日産デザインスレって前からあるよね?
たいしたことないってやつ。
スレタイトルも他メーカースレのパクりじゃん。
1みればわかるが。
その元スレ消してここを残す理由は?
そもそも重複なのになんで削除人はここを残す?
やっぱ自分の好み出す奴は削除人にするなよ…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:37:58 ID:W6cNiqdV0
サンはパクリでしか生きて行けないパクリメーカー
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 20:41:38 ID:utOR9qcvO
>>88
他メーカーアンチスレでもよくあること
日産だけに限った話じゃないよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 21:04:14 ID:RW0sP+2j0
そうそうキモいサンヲタの因果応報。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 09:21:30 ID:ERmc8N+IO
日産不要
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 17:27:11 ID:M+ytR24y0
パクリで何が悪い文句あんの?!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 06:16:35 ID:gD2qVVpv0
何だかもう日本じゃなくて
韓国か中国のメーカーになったみたいだな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 16:31:24 ID:NseEH3SPO
サンヲタがキモチワルい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:50:19 ID:8kCK9Gr20
23
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 14:13:00 ID:Vn9OgQV30
23
98:2007/03/13(火) 16:24:32 ID:SY+wVE3V0
日本車って極端に言えば見ため悪いけど中身と実用性がずば抜けてるのが
利点だったわけじゃん
日産は中身も他の日本車に比べるとウンコだし、それを補えるほどのデザインとはいえないし
最低じゃないの?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 16:35:44 ID:WQKqlbot0
最低悲産マンセー!ゴーンのセンスもマンセー!!(^0^)v
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 21:56:39 ID:CWbhziukO
アウディの和田さん引き抜けばいいのに
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 22:19:23 ID:0/mE+6XcO
ルノーサムスンと統合すれば良いよ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 00:28:39 ID:t+ir/iQo0
キモいサンヲタの因果応報。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 11:16:45 ID:jI90Bh7R0
アウディの和田さん
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:29:11 ID:Tpf6FClAO
日産やホンダをパクリ呼ばわりするのは
パクリ専門車販売業者トヨタの呪縛に掛かった
ヨタヲタ&依頼を受けたネット業者だ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 20:00:17 ID:LScwIGf7O
じゃあケン奥山に外注とか。今は日本に帰ってきて事務所立ち上げたらしい。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 00:35:39 ID:liJqT6+u0
日産の利益のために下請けは16時間労働。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 20:53:45 ID:DTn+Fet7O
☆ここに飽きたら『【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 16【LAFESTA】』スレへ

唯一の定住人、劇団ひとり君が

複数携帯、複数PC駆使して日々猿芝居の繰り返し

時には自ら荒らしになりすまし猿芝居の繰り返し

コテコテすぎて自爆も繰り返しますがw

とにかく笑えます!

劇団ひとりの猿芝居

是非ご観覧あれ!!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:10:28 ID:ugSH/nrA0
サンヲタ劇団一人君なら

ノア・ヴォクvsセレナvsステップWGN その12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172101393/

ここにも居ますよー。
なんと2年も一人君で〜す。
なぜか1月だけは2年連続で出でいない(その間は当然サンヲタカキコ0)

しかしこの話題に突っ込むとID総動員で否定してきますので
注意してください。(2〜3日否定し続ける事もアリ)

なので騙されてあげてるフリをしてたまーにイジると面白いです。
なおスレの住人は全員気付いていますがあまりにウザいのでスルーしてますw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 08:16:16 ID:4eJm4/cfO
デザインセンスどころか、ヲタの自演のセンスもないんだな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 08:29:33 ID:GCkonE18O
日産こばかにしょったらあかんど。ゴーンが悪いんじゃい。あのぼんくらが日産の良さをなくさしたんじゃい。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 09:30:45 ID:CaLGaU4v0
キャシュカイ/デュアリスとローグを同じデザイン
で微妙に造り分けたのはなにかの実験?

>>105
ピニンの実は厳格なデザインを崩しちゃった張本人だしなぁ・・・

てか自分のサイトではムサ美視覚デ出身を記載してないけど
やっぱりあそこ好い印象なかったのかな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 18:59:16 ID:u8aV5neH0

じゃぁ、ザガートの原田氏
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 01:36:26 ID:Fx/AU4d40
つーかおめーら誰も具体的なこと言わねえんだな。

ウンコ、ウンコー!
俺がウンコって思ってるんだから悲惨のデザインはウンコー!

そんなレベルでデザイン語るなってw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 02:52:32 ID:9pSkAMlk0
だって、俺ウンコなんだもん
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 17:46:44 ID:6aSTObJCO
>>111
しかしピニンも変わらなきゃいけないところまで来ていた。
イタリアのカロッツェリアは今はどこも仕事穫るのに苦労しているからね。
工業デザインである以上、いいデザインではなく魅力的なデザインでなくてはならない。
ピニンがそれを託したのが奥山氏だったのではないかな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:29:15 ID:a77ZZp2g0
ほんとニッサンヲタってキモいわー
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 14:24:55 ID:5tQfXLPf0
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 22:56:59 ID:+p6/7g8N0
奥山氏のデザイン手腕は高く評価されてるぞ。
だからこそピニンもチーフデザイナーに抜擢したしフェラーリも託したんだろ。
いつの時代もそうだが改革を批判するのは時代錯誤な口だけオヤジなんだよ。
MRのフェラーリしか認めない馬鹿、直6のスカイラインしか認めない馬鹿
こんな馬鹿共がいくつもの自動車メーカーを駄目にしてきた。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 10:20:31 ID:9P16EGnI0
>>118
別に日産がダメになったのはユーザーのせいじゃないだろう。
お前のほうが馬鹿。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 23:32:35 ID:eSzgS9a00
R厨乙
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 16:50:26 ID:PAvq82Ma0
age
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 16:31:53 ID:nBCyK9jD0
あげ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 10:43:45 ID:pDu3z/Ry0
パクリシオンなんてホンダの恥晒しw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 12:09:52 ID:EF9xT+LU0
>>123
日本語としておかしいことにお気づきですか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 23:49:05 ID:ujMl8XWP0
そういえばSHIFT_designのCM少なくなったな。
JAROから「ウソ大げさ紛らわしい」と指摘が入ったか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 21:43:28 ID:xmCxVBVi0
ぷぷ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:01:00 ID:i5sRi2lm0
これは中国HONGDA製か?
ttp://d.hatena.ne.jp/LANDY/20061221

先日行った北京モーターショーでこんなクルマを見つけました。
プラドやCR-Vにソックリなコピーデザインが山のように展示してある中に、
アルファードみたいな顔をしたエリシオンのコピーカーもありました。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:23:35 ID:JHnmrbAV0
ないのはセンスだけじゃない。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 03:20:41 ID:Ss951xnc0
プライドがない
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 10:21:30 ID:EtQ4v5fj0
コピーカーホンダw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:36:47 ID:Mzx6vaY40
コピーカー・・・w
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 12:12:26 ID:TRPO1r2X0
ホンダ系会社が“車庫とばし”会社側認める
http://www.news24.jp/81496.html
「ホンダ」系列の自動車販売会社が長年、会社ぐるみでいわゆる
「車庫とばし」をしていた疑いがあることがわかった。
警察は、車庫法違反などの疑いがあるとみて捜査を進めている。
また、会社側は日本テレビの取材に対し「車庫とばし」を認めている。
問題の会社は、横浜市の「ホンダベルノ神奈川東」。
関係者によると、この会社では、15年以上前から社員が会社から購入した
自家用車を会社名義に偽るように指示し、車の保管場所として会社の住所を登録させていた。
しかし、実際には、車は各社員が自家用車として使い、実際の車庫も自宅周辺にあるため、
いわゆる「車庫とばし」の状態になっていた。

「ホンダベルノ」の元社員は「全社員の車を会社名義にすることにより、
団体名義で保険に加入することができる。一般ユーザーに比べて70%引きで、
30%しか保険料を払わなくていい」と話している。
会社側は日本テレビの取材に対し「車庫とばし」を認めている。
ホンダベルノ神奈川東の常務は「去年10月くらいには二十何台ありましたよ。
(今は)たぶん5、6台。徐々に変えたいと思ってます。法律で正確に言うと
触れている部分もある。『あなた間違いじゃないの!』と言われると今、間違いです」と話している。
警察は、電磁的公正証書原本不実記録や車庫法違反の疑いがあるとみて捜査を進めている。

( ^∀^)ゲラゲラ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 01:02:19 ID:EWsbJtW90
あげ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 04:49:15 ID:fiBnzd5X0
>>日本一デザインセンスのない日産

いや、せいぜい二番目。
ホンダ&アキュラの方が、デザイン・センスは遥かに酷い。
日産は失敗確実なアキュラの国内展開を心待ちにしてるんじゃない?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 10:11:00 ID:Y7rZzM6q0
サンヲタ丸出し乙。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 10:36:45 ID:Pz+ill4Y0
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 23:18:26 ID:Mva9g7II0
【日産】栃木リンチ殺人【栃木工場】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1174043143/

サンヲタが日産にとって都合の悪い事件を隠匿しようと埋め荒らし中
会社も糞ならヲタも糞です。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 04:51:42 ID:IBXD6g+z0
↓ これより劣る日産の現行モデルを挙げてくれ。話はそれからだ。

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimages8.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f4528602%2fP1.jpg
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:33:44 ID:zCvik/D40
正面からだけじゃ分からん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 00:34:09 ID:gcReLy1Y0
トヨタも最近は無理してアクを強くしようとするから
やたらに無様なデザインが多くなって来たな。
没個性で目立たないのが唯一の長所だったのに。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 10:12:31 ID:YXbGzvQK0
パクリシオンw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:26:39 ID:vXFG7hDy0
まーコンセプトカーのデザインは「ゲゲッなんじゃこりゃ」と思わせるのが狙いの場合もあるだろうからセンス評価は難しいのじゃないでしょか。
いや138のがそういうことを狙ったものかどうかは判りませんけども。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:28:33 ID:vXFG7hDy0
まーコンセプトカーのデザインは「ゲゲッなんじゃこりゃ」と思わせるのが狙いの場合もあるだろうからセンス評価は難しいのじゃないでしょか。
いや138のがそういうことを狙ったものかどうかは判りませんけども。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:35:34 ID:ssrDKo4Q0
昔は武骨さが日産の売りだったのに、なんだか無理してオサレになろうとしてる感じ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 09:21:15 ID:GRkg5fec0
>138
普通にノートやウィングロード、ラフェスタ、デュアリスなんかよりははるかにマトモだと思うが?
サンヲタって他社のデザインを馬鹿にするけど、一番ひどいのが日産だと思う。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/04/19(木) 09:31:27 ID:rCK0U4tG0
このスレにきてる皆さん。
センスあるんでしょ?
デザインチームを作って
日産を立て直しませんか。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 09:54:57 ID:GRkg5fec0
>146
サンヲタにほんとよくある詭弁だね。
デザイン批判 → じゃあお前がデザインしてみろ の流れ。
アホですか?
悪いけど俺はデザインのプロでも何でもありませんよ?
別に自分でそれほどセンスがいいとも思ってないけど、普通にデザインのカッコいいカッコ悪いは言う。
俺はデザイナーみたいなお絵かきもでき無いけど、それの何が悪いっての?
このスレで車のデザインについて語ってる人間の内、どれほどの人間がデザインのプロなわけよ?
大体、車を買う人間のほとんどがデザイン産業に関わってなんかいないんだから、
デザイナーもしくはデザインができる人間だけが車のデザインのよしあしを口出しできるなんて超おこがましい。
デザイナーが作ろうがかっこ悪いものもあるし、自称センスのある人間(サンヲタのような人種)の選ぶ車がちゃんちゃら可笑しいこともある。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 13:09:26 ID:1e/OTV2E0
朝鮮人がファビョってるみたいな、ツリ目デザインだらけでキモイ日産車
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 16:09:19 ID:JDCDNRfU0
デュアリスかっこイイ〜
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:28:08 ID:ssrDKo4Q0
必要なのは良いデザインではない。売れるデザイン。
カーデザイナーが芸術家気取りじゃ困る。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:44:53 ID:HTSwLmKRO
>>148
ツリ目は最近の日本メーカーはどこもそうですが
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:48:18 ID:2bqdIkzX0
じゃぁ売れるデザインってなんですかぁ〜、教えてくださ〜。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:49:51 ID:HTSwLmKRO
毒のあるデザイン
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 07:51:51 ID:CWCHXtP/O
どんどんルノー臭いデザインになっていくから
気持ち悪い
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:03:28 ID:FW9ZB2PAO
劣化ルノー
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 01:53:37 ID:tF5xPv3S0
売れるデザイン=売れてるデザイン=日産車以外
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 08:11:34 ID:r8QLzkkY0
インフィニティのEXコンセプト
http://www.carview.co.jp/nms/2007/take_car/infiniti_excon/default.asp?p=1

アウディのクロスクーペ・コンセプト
http://www.worldcarfans.com/news.cfm/country/gcf/newsID/2070419.005/audi/audi-cross-coupe-quattro-concept-revealed

どっちもクーペ+SUVっていうコンセプトみたいだけど、お前らはどっちが好みだ?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 08:24:44 ID:OmYHXA+QO
日産=ルノー=サムソンと提携=韓国車 wwwwwww

SHIFT_キムチ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 08:34:09 ID:XY0Su4fjO
>>157
アウディの和田さんは日産OBだし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:57:57 ID:HXHb2aVs0
>>147
オレはサンヲタじゃないが、オマエ選んだ乗ってる車は何よ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:00:49 ID:HXHb2aVs0
大体、相手に向かって「詭弁」って言葉を使うヤツって、
自分の論理が破綻していることに気付かない場合が多いね。
3行目だけは、まあ同意だが。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 14:05:08 ID:AGV69Ext0
>160
普通に現行のGOLFgtiだけど?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:00:43 ID:IiVBYQLz0
「普通に」って何だ?バカか、こいつ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 16:48:35 ID:c297f1ga0
参考までに
「GTI」はフォルクスワーゲン
「GTi」はプジョー
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:35:51 ID:BkwQWROA0
ないのはセンスだけじゃない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 17:18:21 ID:9IZ+H2SQ0
今の日産車、日産から出るから売れないンでないよ
トヨタから出ても売れません ホンダから出ても勿論売れません 他から出てももっと売れません
これからV6 3.7L? カンベンしてよ 1.8Lの倍です 乗用車北米だけで商売してよ 日本では必要要りません
でもオレはトヨタとマツダ党。。。オレが他社の良い所、教えてあげるよ

ホンダ最高 i-Vtec技術
ホンダ最高 K20A(R)
ホンダ最高 Type R
ホンダ最高 世界最高の量産エンジン売ってます
ホンダ最高 数出ない事判っていても頑張ります
ホンダ最高 映画ワイルドスピード一作目
ホンダ微妙 売れてない車種、多すぎ
でもホンダ最高 機械や加工・エンジンの勉強すると本当にホンダの凄さが判る

マツダ最高 MSアクセラなんて240万
マツダ最高 最高の車ではないが 十分過ぎる費用対効果
マツダ最高 ・・・実際は東海三県ではそんなに値引きしてない
マツダ最高 デザインが最高 新型デミオかっちょええ
マツダ最高 一番外れ車種なし 会社規模からすりゃこれだけ売れりゃ立派

トヨタ最高 勿論会社経営 下請けツライ
トヨタ最高 社員待遇 仕事楽 無能でも給料高い 休み多い 飲み屋でモテる
トヨタ最高 外注の技術世界最高 実際のノウハウは全て下請け でも給料安い 休み少ない
トヨタ最高 ハイブリ技術 世界でダントツ モーター制御は三菱系
トヨタ最高 エンジンなんて排ガスがきれいで燃費そこそこならいいという考えでも売れる
トヨタ最高 なんだかんだで改善改善改善 いっぱい設計変更かけてくる お金あるからね
トヨタ微妙 最近のデザイン 売れてる車種いっぱい 売れてない車種もいっぱい

・・・頑張って書いたから他のスレにもコピーさせて
167日産もうだめぽ:2007/04/26(木) 00:43:56 ID:dMc7OHDI0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070424AT3L2404424042007.html
ホンダの06年度世界生産370万台、2年連続日産を上回る

国内自動車大手5社が24日発表した2006年度の世界生産実績によると、
ホンダの世界生産は前の年度比7.5%増の370万2392台となり、
日産自動車の320万5496台(前の年度比6.8%減)を上回った。
ホンダが日産自を上回るのは2年連続。
ホンダは北米で過去最高の生産台数を記録するなど海外での伸びに加え、
国内の生産台数も8.4%増と好調だった。
一方の日産自は、新型車の投入が乏しく国内生産台数が12.7%減と落ち込み、
頼みの米国でも2ケタ減と落ち込みが厳しかった。

首位は引き続きトヨタ自動車で、前の年度比7.0%増の812万4603台を生産した。
ホンダが2位、日産自が3位で続く。〔NQN〕(14:48)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 00:45:50 ID:tPQZBFfD0
ないのはデザインセンスじゃなくて経営センスだ。
ゴーン体制はもう限界だ。ルノー日産には他に人材いないの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:44:25 ID:ya01B+Fw0
全部ゴーンのせいぢゃないよ、ってむしろ本人は何もしてないと思う
って最高責任者だから責任あるよな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:03:56 ID:4/SB0y/7O
フーガは最高にカッコイいだろうが
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:45:36 ID:U1dsILfT0
フーガにしろ、スカイラインにしろ
デザインの方向性自体はあれで良いと思うけど
完成度はもっともっと高めて欲しいところ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 16:05:02 ID:wyjleLq00
フーガやスカイラインの真ん中がもっこりしたグリル、ジヤンプに載ってる
ムヒョを思い出すんだ。
エロアロウロロロ・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 00:13:07 ID:c3SaEbuj0
フーガは名前がなあ
なんでセドリック/グロリアの名を捨ててしまったんだか
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 07:31:39 ID:AGwOCA+d0
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:25:02 ID:k4hSqsub0
今のスカイラインのデザインはなんとなくセフィーロ的延長なんだよね。
もっと周りを気にしない感じでスパルタンなイメージがスカイライン。
デザイン部が軟弱化したのが原因なんだろうけど
もっとキチンとデザインを選択しないといけないよね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:12:46 ID:XQjJgRJj0
良いデザイン≠売れるデザイン
これに気がついている奴は日産にいるのか?

もっとも、日産のデザインが良いとも思わないけどね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:04:21 ID:4WepoV3e0
デザインはいいから中身にもっと力を入れろよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:17:30 ID:hgafGE+40
何回も言うけど、日産のデザインは問題ではありません、
このくらいのデザインで中身はマトモならきちんと売れます
もっとデザイン悪くても中身が良ければ売れます、
でも売れないのは中身が無いから、もしくは中身があるのに
中身の宣伝をしないからです、
つうか中身なさすぎだろ、、、
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:58:15 ID:RMWxD++L0
中身がマーチのセダンを売りつけようとするから困る
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 04:57:32 ID:J32O4Uvy0
今回のスカイラインのデザインはかなりヤンキーな感じで
以前の日産好きにはしっくりくるんじゃないの?
ウイングロードが大失敗がイメージ的に足を引っ張っている気がする。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 09:43:29 ID:u3/JOKHe0
イチローを使ったりヤンキー臭さはアピールしてるけどな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 18:34:24 ID:nPRSNCLQO
デザインださすぎw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:45:10 ID:gLWbE69Y0
>>178
本気でデザインの問題じゃないと?

まぁ、アレをデザインして、承認する人々が居るんだから、好きな人や、嫌いじゃない人も居るんだろうけどね・・・。(シンジラレンガ。)

中身っていっても、大多数の人は、燃費以外の性能には無頓着だと思うよ。


>>180
そぉか?
雑誌とかでは評判良いけど、折れにはV35とフーガを足して2で割った様にしか見えんな。
初期の売り上げが良かったみたいだけど、単に、V系になって幻滅して買い替えを控えてたR系乗りが、流石に古くなって来て、走りの評価も高いので、妥協して(もしくは、自分に言い聞かせて)買い替えただけだと思う。

真性スカイライン党は、未だに直6しか認めて無いしなぁ・・・。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 22:57:22 ID:3vjQrntS0
>>真性スカイライン党は、未だに直6しか認めて無いしなぁ・・・。

そんなのが一番の癌だな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 13:48:01 ID:l4HHupBpO
>>180俺は今回のスカイラインがヤンキーだとは思わないな。むしろ前回よりはマシに
なったって更に「高級車として」のスカイラインに品が増したって感じかな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 14:01:40 ID:zmgUm/Op0
ヤンキー車としての品が増したってこと??
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 16:08:40 ID:tliY0qdk0
マーチとフィット、キューブとモビリオ、スカイラインとアコード、フーガとレジェンド
エルグランドとエリシオン、インフィニティFX、EXと、アキュラMDX、RDXをそれぞれ比較した場合
日産、インフィニティの圧勝だね。

デザインセンスが一番無いのはホンダ&アキュラだよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 17:04:25 ID:GMc2b82A0
>>187
日産は、デザインの悪い車と比べて、喜んでいてはいけない状況だと思う。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:09:26 ID:B7Hrdcg5O
サンヲタの特徴
具体的な理由付けが絶対にできない
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:34:28 ID:tliY0qdk0
アンチの特長

何に対して、何が優れているか、どこが劣っているかを一切提示出来ない。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:21:57 ID:WCNnhkjS0
サンオタの特徴


過去の栄光を引きずり、現実を見ようとしない。




192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:25:59 ID:tliY0qdk0
アンチの特長

サンオタとサンヲタの語句の統一すら出来ない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 02:56:07 ID:LoQMI06k0
サンヲタの特徴

IDすら見れない余裕の無さ。
どうでもよいことにこだわり本質を見る目が無い。
当然車に対しても。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 13:19:05 ID:SdC7rJit0
アンチの特長

アンチというのは個人個人を指すのでなく
その総体を差しているのは明らかであり
当方もその認識の下に語句の不統一を指摘したのであるにもかかわらず
「IDすら見れない余裕の無さ」という見当違いな指摘をしてくる知能レベル。

まぁ、日本語能力に乏しいアンチのためにもうひとつ言ってあげると
「特徴」と「特長」で意味も変わってくるのだよ。
私はわざわざ「特長」と使っているのをお気付きか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:22:54 ID:jh7RX2Ya0
日産のデザインが酷いと思っただけでアンチなのか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 15:54:28 ID:xDKM3ZvA0
>>178 は結構正しいと思うが。。

 坊主憎けりゃ袈裟まで・・・
長年の中身の無さが今の日産は全部駄目となってる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:37:20 ID:xDKM3ZvA0
日産、サンヲタリストラしてくんないかな・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 01:34:53 ID:39A/knwC0
デザインで売るってゴーンが言ったんだから
デザインで売れなくて叩かれても文句は言えないだろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 02:00:44 ID:4s/X6eh6O
なんでもかんでも SHIFT〜 でごまかして
結局何がやりたいのかわからんね日産は
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:55:33 ID:hQtg7IwK0
性能は見ただけじゃ分からないから声高にアピールする必要があるが
デザインなんて見りゃ分かるから自ら「デザインいいですよ」って言う必要性ないと思う。
つまり本当は自信がないんだろ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 21:28:26 ID:OMHKfDYA0
23
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:12:38 ID:epCBntnpO
日産は90年代(バブル崩壊以降)からデザインが糞になっていったが、ゴーン体制に入ってから更に酷く
なった。特に今は奇形児だらけ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:58:29 ID:vZHfQ42mO
トヨタの方が酷い 世界の車が安く買えます的
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:37:44 ID:f5w/ltdgO
>>203
毎度のことだが具体的に何がどうひどいのか書けよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 19:46:01 ID:PQW2XwsG0
エンブレムはずしてヒュンダイ製ですって言われたとき
大半のトヨタ車はそれで納得できてしまうところ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 22:13:44 ID:tGkVGOnh0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176892165/ 日産w
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178789279/ 今、敢えて日産車を選ぶ理由
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170605941/ 壊れやすい日産車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173194976/ 【日産】どうして【自ら首絞める?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178207341/ 日産は本当に明日があるのか?1命目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171364001/ 環境技術で出遅れた日産

今日、一斉にスレストになりました。
なかでも「環境技術で出遅れた日産」がスレストされるのが腑に落ちない。
だって事実だろ?スレストの基準って何なんだ?
そもそもなぜ日産のアンチスレがこれだけ増えたのか、削除人はそれを考えるべき!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 22:52:43 ID:Ie3HgrqU0
>>205
エンブレムはずしてキア製ですって言われたとき
大半の日産車はそれで納得できてしまうところ。

>>206
大丈夫、日産叩きスレが無くなる事は無い
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 22:54:20 ID:i1qf84tK0
>>206
2chはおまえのものじゃないよ
勝手に私物化しないように
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:03:19 ID:f5w/ltdgO
>>208
マルチ乙
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 23:25:21 ID:PQW2XwsG0
.>207
コピーはできても自分で考えるおつむはないところ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 00:40:06 ID:74+sD2wX0
コピーじゃないよ
間違いを指摘してあげただけ
オリジナルだと言い張るところはまさしく韓国のそれ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 09:48:35 ID:k030YmKC0
>211
ちょwwwおまwwwwww

全ての日産スレに粘着してんのか。
しかも全部頭悪いレスばっか。キモッ

あ、あの・・・失礼ですがあなたよくキモイって言われませんか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 14:33:59 ID:h4fCk5lA0
相手を罵倒する時無意識に自分が言われて傷付いた言葉を使うらしいね
傷付く程キモイと言われたのか身体的な特徴をからかわれたのか・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:37:01 ID:j6uOkPvq0
サムチョン
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:58:03 ID:CMVD21+B0
ttp://www.auto-g.jp/enquete/200705/14/result.html

デザインをシフトするw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:11:52 ID:BcdOywntO
>>213
と、彼女に言われたんですね。かわいそうに
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:13:11 ID:6oQHR3p00
日産w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:13:46 ID:ZXRNFuVq0
>>213
マソコが乾いていませんか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:11:42 ID:ZSkjfglfO
だから角張ったデザインのほうが日産らしいのに
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:51:59 ID:u4MoHpIl0
そもそも大昔のプリンス系が薄れなかった頃の日産って品がある感じだったと思う。
この間箱スカ2ドアのきれいなのを見かけたけど、今の車と伍して走っていてもカッコ
よさでは遜色なかったな。まあ、これは主観に過ぎないけど。今のはホントひどいね。
全部。まあ、それはトヨタも一緒だけど。でも、日産もたま〜にいいのがある。過去
初代のレパードの2ドアって、実にカッコよかった。今はホント残念だな。もっと
こだわりをもとうよ。GTRだってイギリスじゃバカ受けだったんだからさ〜。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:20:39 ID:I5oL2A2g0
タレント使い過ぎ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 13:49:14 ID:lJpNe6jS0
トヨタ世界1報道の裏で
タレントイメージダウン〜その裏では、並んで“首切りゴーン”による人減らしの報を伝えてる。
もうアフォですな
下請けに丸投げデザインも、16時間労働に限界。


223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 23:07:51 ID:5fOfSfsH0
倒産w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 13:43:04 ID:bx300lgY0
日産は世界一デザインセンス悪い
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 17:23:38 ID:dywz9DYf0
中国・韓国のパクリも日産の車は少ない気がする

  やっぱりかっこ悪いとパクられにくいんだね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 17:36:08 ID:Xh/4H9nR0
押切もえwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 17:46:44 ID:f3EMr+FO0
パクリまくりのアホンダw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 18:21:35 ID:Xh/4H9nR0
惨ヲタから見ても押切もえはきつかったかwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:02:21 ID:SdW5YDQh0
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:31:11 ID:EqScxljD0
全くだなw
何をやりたいんだ、日産は?子供だましみたいなことやってww
第一、モデルの服とかも全然マッチしてないじゃんw
普段着で駆けつけたようでさ。やるならもっと細部までこだわれよw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 18:00:08 ID:S9ZrnXMK0
「デュアリス誕生」(笑)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 09:25:07 ID:tcQKLhcZ0

             ♪ ヽ○ノ
                / ヘ ♪
                <__
    ♪      ┌──┴┴──┐ ♪
  ♪ ヽoノ     │ パクリの本駄 |    ♪ ヽoノ
      ヘ)     └──┬┬──┘      ( ヘ
      く         ││            >
                  ゛゛'゛'゛
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:29:50 ID:QbNfEhR50
車が変形するなんて予想もしなかったよw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 22:04:06 ID:ermmcGEQ0
サンヲタのホンダ敵視は笑える
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:06:51 ID:tvxhOfNH0
>デュアリスのユーザー層は、SUVというクルマの特性や、CMキャラクター「パワードスーツ・デュアリス」を前面に出していることなど、主に男性ユーザーが主になることは想像に難くない。

236名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/27(日) 00:50:24 ID:LCePwi2j0
ってか、フツーにトヨタの方がデザインセンスないと思うが
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:19:09 ID:x0YZYWzY0
23
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:21:37 ID:Qzmxpogz0
つーか、、日産のは「デザイン」と呼ぶには程遠いだろ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 13:31:04 ID:w8UWD7/Y0 BE:450042236-2BP(0)
なんで?

例えば最近のデュアリス、悪くないと思うけど。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 14:03:53 ID:9SsdkEOz0
ああ、ベリーサに似てるやつね
ガンダムヲタクなら好きなんじゃない?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:28:33 ID:myRpkOkc0
うわ、何かっていえばガンダムとか言い出すバカが評論家気取ってるよw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:57:12 ID:tKMNcabj0
デュアリスのパクリCM
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:17:31 ID:7Yp/N7NP0
日産のデザインはオワットル
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:50:45 ID:zLt23TiH0
HPのデザインまでもがダサい。何もかもセンスなし。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 03:06:36 ID:TiLrEyzI0
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:18:25 ID:jKEkwHCG0
支那でもぱくらない日産のデザイン
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:00:51 ID:OKTFaF4y0
失敗しても大手を振って歩けるデザイナーが多すぎることが日産の悲惨な点
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 10:22:12 ID:VMG3wv7y0
デザイナーに権限与えすぎると、ロクなことありませんな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 15:27:21 ID:8V5pS68C0
デザイナーなんてどこでも尊大なもんだよ。
表面的なデザインだけになったからいかんね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:15:12 ID:RDuqCJPm0
23
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 08:25:06 ID:pNpg5cFRO
センス以前に、誰に売りたいかが見えてこないね。
最たる例がデュアリス。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:02:19 ID:z0ubOK5mO
デュアリスはグリルが最悪。
横線を基調にしながら、中央部分に縦線にドーンと入れて、エンブレムを目立たせている。
センスないよな。
めまいがするよ。
あれじゃ売れるわけがない。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:08:00 ID:YTFaThW40
>>252
お前の顔の方が上だよグロさは
服も年中同じだしセンスないよな
一生自宅警備員
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:16:40 ID:z0ubOK5mO
>>253
君は別スレでも「自宅警備員」と書いてた人か?
そんな小学生みたいな捨て台詞を書くなら、まともな反論を寄越せ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:29:09 ID:x4N5hr0OO
>254
その小学生みたいな煽りにずばり当てはまってしまう。
君は自分を情けないと思わないか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:32:47 ID:YTFaThW40
ID:z0ubOK5mO
ああゴメンゴメン本当の事書かれて気に触ったのかな藁
グロ顔の君このスレは君と一緒になって
>グリルが最悪。
>センスないよな。
>めまいがするよ。
>あれじゃ売れるわけがない。
こういうのを連呼するスレだったねプゲラ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:44:01 ID:z0ubOK5mO
>>256
君は遠く離れた私の姿が見えるのか。
すごいな。透視能力があるんだな?
ただ、実際に目視できる日産車のデザインについて語る能力はないようだな。
もっとも、君は私を攻撃するだけで、日産車のデザインを擁護しているわけではない。
君でさえ擁護できないってことだな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:51:53 ID:YTFaThW40
>>257
顔真赤だよオマエ
謝ってんだからいいだろしつけーよピザデブw
>君は私を攻撃するだけで、日産車のデザインを擁護しているわけではない。
>君でさえ擁護できないってことだな。
攻撃っておまえ攻撃されてるのか藁藁ww腹痛てぇぇぇぇww
最近いつものスレに基地が来ないんだよ
新しいおもちゃお前にするか
お前このスレの固定住人なの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:58:47 ID:z0ubOK5mO
>>258
週刊ダイヤモンドもアエラもいろいろ書いているが、不振の元凶がデザインにあるとは書いてない。
ヨミウリウイークリーがちらっと書いただけ。
まあ、経済誌・一般誌だから、デザインより組織の問題を書くだろうな。
日産車のデザインについては、ベストカーあたりで取り上げてもらいたい。
中村史郎氏のインタビューつきで。
260 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/06(水) 10:01:11 ID:YTFaThW40
   |/-O-O-ヽ|
   | . : )'e'( : . |  ブツブツ
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


レスポンス悪りぃぃぃぃオマエ使えないわ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:09:05 ID:MWNn35hEO
此処はトヨダ(笑の工作員が立てたスレですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 10:29:39 ID:z0ubOK5mO
今日の朝日第2社会面に「ゴーン日産、急ブレーキ」って記事が載っているな。
まあ、部品メーカーとのチームワークが悪いってのは、その通りだろうな。
後先も考えず、あれだけいじめたわけだから。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:47:50 ID:rjj/FZfv0
>>261
はいはい、そうだからお前は出て毛
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 17:22:56 ID:Xbfv5jmKO
たぶん賢い人は余所へ移ったんだろうね。
アウディの和田さんとか、デザインちゃうけどホンダの芝畑さんとか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:21:04 ID:H3oAL+IT0
アウディも本田もデザイン酷くなったよな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:09:36 ID:OlGYyeJX0
アウディは良くなってるだろ
ファミリーフェイスになって違和感あったけど最近は調和してる
初代TTなんかの頃が完璧すぎたし
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:33:29 ID:pRjFTIa40
A6とかQ7とか以前のアウディじゃ考えらんね
シングルフレームグリルのインパクトに逆に騙されてるだけだよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:08:31 ID:RFdU6xGzO
>>265
日産よりマシ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:04:26 ID:rSfpbeLFO
Z33のフロントライトはセリカのパクリだね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ