そろそろ日産車から乗り換えよう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:45:00 ID:trbIwqh90
日産でもティーダとかティアナとかいい車だよ。
ティーダは買ってもいいくらいだ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:17:59 ID:XNOpP4cr0
ティーダは何故、
世界で一番売れる日参車になりえたのだろう?



・・・サニーが廃車となったからです。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:59:43 ID:g03t5xYW0
エルグランド海苔バカで困るので

アンチ日惨の皆さん、エルスレで暴れて下さい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 01:45:43 ID:1Ukt534q0
>>932
他社の同等クラスが3ナンバーになってしまったから。

とはいえ、ティーダは北米じゃヴィッツのライバルだけどなw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:14:32 ID:rO4cRQhy0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192866027/
環境技術で遅れをとった日産

401 :停止しました。。。:停止
    真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

このスレがなんでスレストになるのでしょうか?
他にもいくつかのアンチ日産スレがスレストになっていましたが、たしかに他のスレは煽り目的っぽいものであったため仕方ない部分はあります。

ですが、このスレについてはなぜスレストされるのか全く納得がいきません。

これもやはり日産の何らかの圧力なのでしょうか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:35:59 ID:FGxA1icHO
>>930
空気読めてなかったのは自分自身だったことを図らずも証明してしまいましたねw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:01:52 ID:ZztkVt6H0
本田さんの場合
これが指摘される前
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/2004/gallery_2.asp
指摘後
http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/MOBILIO_SPIKE/latest/gallery_2.asp

日産さんの場合
指摘前
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE/2002/gallery_2.asp
指摘後
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE/latest/gallery_2.asp

後続車にとっても危険な低すぎるテール
購入検討してる人は追突される危険性を承知の上でどうぞ

この車のデザインの元
http://web.mit.edu/jpnet/ji/gifs/200x200/2442.gif
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:41:29 ID:/8UBQrl+0
先代セレナから乗り換えます。
よろしく。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:49:38 ID:q15G9zlH0
>>938
デリカがいいよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 07:18:20 ID:hSd+bokTO
>>939 釣りは楽しいかい?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 08:37:14 ID:qkp57rqyO
>>940
おまえの糞レスもう飽きた。
少しは気の利いたこと言えんのか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:02:16 ID:wNxvVdqP0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011515185
日産車ユーザーですが、生涯日産車を二度と買うことはあり得ないので・・・・

三菱は別にしてマツダに流れてますと・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:36:10 ID:2pCKTBysO
>>942 滅菱は釣りだから。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 03:18:02 ID:X1m2bJ060
三菱を滅菱なんてやめてくれませんか
三菱自動車が世界一になったら謝るのですか
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:53:15 ID:QHFmYyoo0
安心しろ!世界一なんて絶対なれない
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:55:25 ID:QHFmYyoo0
ちょっと待て、世界一「ビリ」ならあり得るかも。
世界一タイヤが外れるとか
世界一ブレーキが効かなくなるとか
世界一・・・そうか・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:57:27 ID:QHFmYyoo0
自分のID見てヤフー連想した。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:04:29 ID:Uu5fG42CO
>>944 安心しる。滅菱は滅菱のままさ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:32:09 ID:nedUIILU0
>>944
謝るのは菱のほう。
遺族に。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 13:25:57 ID:p5X2ORgwO
三菱は関係ないわけだが
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 14:50:31 ID:FmTj5cwL0
三菱にコンプレックスか
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 19:17:52 ID:Uu5fG42CO
>>951 また釣りかよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 21:15:44 ID:p5X2ORgwO
>>952
面白くないから二度と書き込まないでよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:54:32 ID:h+gHeD0hO
三菱は日産に感謝すべき
何故なら日産はGTOをGT-Rとして現代に蘇らせてくれたから
日産も三菱に感謝すべき
GT-Rの元ネタくれた訳だし
こんなに楽しませてくれる車を作ってくれた三菱と日産に俺は心から感謝しているよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 01:58:50 ID:rGOlNQ4H0
>>954
はぁ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 07:38:51 ID:h+gHeD0hO
超重量級のアメ車みたいに膨らんだ2ドアボディをハイパワーなミドルクラスV6ターボエンジン+四輪駆動で引っ張る直線番長ってのは、日本車じゃあ三菱GTOが始めた事
名前も、ギャランGTOから三菱GTOに対して、スカイラインGT-Rから日産GT-R
車を見た人が半笑いに成るところも似ている
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:30:08 ID:gfIbV8x+0
ぜんぜん違うと思うよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:54:57 ID:h+gHeD0hO
日産の持てる技術を使って速い車を作ってみました
出来てみたら現代版GTOでしたって
面白いなあ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 18:32:51 ID:F1lnI6pD0
復活三菱は高級車路線でゆく
日産はついてこれないだろう
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 18:35:13 ID:Sr5XbYGI0
三菱の欠陥車って、パジェロだけだっけ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 19:08:42 ID:h+gHeD0hO
頑張れ三菱
パクリ外資に負けるな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:41:33 ID:n6Jm8+rA0
>>960

全車種フルラインアップ欠陥です。

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:10:17 ID:rGOlNQ4H0
>>956
GT-Rはコーナリングマシーンだよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:17:10 ID:Mi43RvoaO
>>959 下手な釣りだね相変わらず。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:42:45 ID:dCtp+bd2O
>>964
おまえ面白くないし飽きた
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:43:17 ID:YxxsaPop0
そろそろ、フーガ売ろうかな?

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:35:03 ID:utHvdY/o0
日産て、整備に出すたびペダルの具合やらサイドブレーキの堅さとかが
どんな鈍感な人間にもわかるほど顕著に変わって返ってくるよね?
複数の整備工場でそうだった。

日産以外に乗るまで、整備ってそんなもんだと思い込んでいたけど
他のメーカーはそんなこと無いんだな。全く変わらないわけではないけど。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 10:33:06 ID:zAo85nGO0
サイドブレーキ6ノッチくらい引けたのが2ノッチで帰ってきたときはビックリした
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:36:26 ID:soTLuN2e0
>>967
それって褒めているんだよな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:21:24 ID:WZj4XOMY0
>>969
これはいいことなのか?素でわからん。
たぶん70年代くらいまでは他社もそんな感じだったんだろうと思うけど。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:38:12 ID:X2hV1SkM0
ヒュンダイや三菱より品質の悪い日産(笑)
2007年米国自動車耐久品質調査(VDS)

145 ビュイック、レクサス
169 ホンダ
178 トヨタ
182 BMW
192 スバル
197 ジャガー
207 アキュラ
212 メルセデス
215 インフィニティ
216 業界平均
220 サイオン
228 ヒュンダイ、三菱
230 ボルボ
234 アウディ
274 日産
288 キア
289 マツダ
298 VW
324 スズキ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USVDS_J.pdf 3ページより)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:51:07 ID:4FW54aMm0
サイドブレーキを例にすれば、他社、(乗ったことあるのはマツダとスズキとダイハツとホンダ)は
堅さはあまり変わらず効きだけ調整されて帰ってくる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 20:31:14 ID:OyVHGbPd0
>>960
三菱に欠陥車なんてあったかな?
聞いた事ないけど
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 21:15:06 ID:4FW54aMm0
>>960
問題は欠陥隠し。

間違ってはいけない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 10:14:26 ID:Sc+hXsdd0
友達だったのに、私が好きになってセックスするようになってしまった。
愛されないのつらいし、心が満たされないし、こんな関係早く止めなきゃと思いつつ3ヶ月。
相手は、好きな人できたら『また友達に戻ろう』って言ってるけど、私にはとても無理。
もう続けられない。
お互い友達として必要としているのに、こんなさようならしなきゃいけないなんて
でも友達として大切に思ってくれていたら、こんな関係にならなかったよね、
失うものが大きすぎて、耐えられるかな
だれか、勇気をください。


976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 02:51:11 ID:TWmScGBh0
アウトランダーに乗り換えようかな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:03:54 ID:fda1OneS0
現実に目を背けるサンヲタ
社員と工場
http://www.chosunonline.com/article/20060119000029
日本でのインフィニティ展開を先送りにした理由
http://response.jp/issue/2005/0729/article72996_1.html
(たった年間2000台のためにw)
EX35
http://www.chosunonline.com/article/20080129000033
韓国ポスコと合併
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/index.cfm?i=2007083001249b6
GTRも販売前からチョン車になるのは決まってた
http://www.chosunonline.com/article/20071030000029
世界に先駆け韓国で先行発売のスカイライン
http://response.jp/issue/2006/1017/article87276_1.html
正式社名サムソン日産(笑)
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051124-01-j.html
日産はデザイナーも韓国人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94906&servcode=300§code=320
韓国での評価  完全に格下あつかいw
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2007/0118/10019435.html
これが、バカでも分かる韓国系企業サムソンポスコ日産の正体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3
サムソン日産w
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:21:49 ID:Qg0VcfyyO
>>976 久しぶり。そこに魚はいないぞ?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:47:01 ID:BWbK1X4lO
日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200124488/721
での、サンヲタ(日産関係者)の問題発言

>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も

犯罪史上稀に見る凶悪事件を「アンチの捏造である」と言い切った、信じられない暴言。
しかも(いくら立件されていないとはいえ)幼女虐待までもアンチの捏造だと断言。
ひいきの引き倒しとは言え、被害者からすれば絶対に許せない問題発言である。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
売れてなくても、前の日産が好きでした。