1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ドイツ自動車大手のフォルクスワーゲンが、高出力と低燃費を両立させる
独自のガソリン車を2007年3月までに日本で発売する。
排気量1.4リットルのエンジンで2.3リットル車以上とされる170馬力を出す。
第1弾は小型乗用車「ゴルフ」となる予定だ。
価格はハイブリッド車より低く、現行の小型車に近い価格とする方針だ。
ガソリンエンジンの能力を最大限引き出す技術で、新たな環境対応車として日本での定着を狙う。
新開発のエンジンシステム「TSI」は、燃焼効率の良い直噴エンジンに2種類の補助動力装置を積んだのが特徴だ。
中・高速時にはエンジンの排気でタービンを回す「ターボチャージャー」がエンジンを補助し、
低速時には燃料消費が少ない「スーパーチャージャー」が稼働する。
二つのチャージャーが独自の電子制御システムで切り替わる。
ガソリン1リットルあたり10キロ・メートル台半ばの燃費性能は小型車と変わらず、出力は中型車並み。
電気モーターを使うハイブリッド車や電気自動車と違い、ガソリンエンジンの改良によって高出力・低燃費を実現した。
ワーゲンは欧州市場で低燃費のディーゼル乗用車を積極展開している。
しかし、日本では黒煙を出すという負のイメージが根強いため、
当面は新型ガソリン車でハイブリッド車に対抗することにした。
≪ソース:YOMIURI ONLINE≫
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061227i506.htm 【フォルクス・ワーゲン(日本法人)】
http://www.volkswagen.co.jp/index2.html http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018033.html
)/ /| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ | .|: 擬古 :| (゚Д゚ )__< 入院患者が逃げ出したぞ ゴルァ!!
. <ヽ`∀´>| .|. 精神 :| | づ/ \____________
ミミ皿皿皿皿皿._) (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./
>>1 . `、. | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡 /,r| r‐、い| / | :|皿皿皿皿皿
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 田 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三. /□∧ アラ
>>1 サソ
| | i.|...:;;:;; 三≡| |λ {ll|..:| :┌─‖ |┐ _,:| :| ._:| |_三二 (゚ー゚*) ドッタノ?
| l i.|:;:;;;;;;;: | | mn_ ヾ._リ_:| _ _| ‖ |│_| :|__| | || (y[と)]
|二二二二二二.{ .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄ |__|
::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪∪
::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
はん?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:18:35 ID:PiBeBbij0
3年前に噂のあったエンジンだな。
だが当時のVW側言い分として、日本市場は頭の悪い奴が多いので
大排気量多気筒信仰が強く小排気量車に+@の金額は出さないだろうから日本には投入しない
という事だったな。
でも日本人の意識もやっと変わってきたかもしれないと判断したのか?
俺はこれを待っていた。出たらしばらく様子見て買うつもり
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:32:50 ID:O00xQnu00
最大トルク及びその回転数はどんなもんなん?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:34:58 ID:ql5SaSuS0
1400なら税金安いけど、保険金掛け率はどうなるだろ?
走り屋さん仕様かと思われて、結局高いかな?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 11:13:42 ID:pdkM9ozOO
バーボンかとオモタ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 11:20:51 ID:LzQotJFyO
マーチRの再来ですか?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:25:14 ID:PiBeBbij0
やはりこのエンジンのコンセプト判ってない奴が多いな
VWが狙ったのは燃費とパワーの両立だ
エンジンは小さければ小さいほどフリクションが少なくて燃費が良くなる。
しかし小さければトルクも細くパワーも少ないので加速時には不利
そこで自然吸気1.4L以上のトルクを出すために加給して稼ぐが、
もともと小排気量のフリクションの少なさを生かし燃費も良くしようという狙い。
その志は国産加給オコチャマ仕様エンジンとは全く違うもの。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:29:55 ID:dc7mSI1q0
>>9 BMのターボが3リッターで306馬力だが、
それを技術が無いとか叩くねらーが結構いたからな
所詮ユーザー側にパワー至上主義のその程度のオコチャマが多いってことだろ
パワー的には2LちょっとのNAくらいか。
燃費良いと言っても、2Lと大して変わらんような気がするんだけど。
車重あるから過給掛かりっぱなしだろうし。コストも高いから、あんまりメリット無いよな。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:41:30 ID:2MrkbBOb0
この1.4L過給気付きエンジンを、Cセグ車に載せたんでは、
パワーウェイトレシオが小さいただのホットハッチではないか
アルファード並の重量級ミニバンに載せたら認めてやる
>>11 >車重あるから過給掛かりっぱなしだろうし。
オマエな〜・・・
サーキットじゃあるまいし一般公道でよくある巡航時に何馬力必要か知ってる?
車にもよるが100km/hで約20から30馬力だ
これでなんで加給掛かりっぱなしになるわけ?
全くオコチャマ脳だよな・・・・
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:13:30 ID:ynai7ywO0
乗っててどんな感じなんだろう。全然想像つかない。
いくら1400ccでも値段はやっぱ300万はするよね。
俺はTSIに期待してる、手頃な価格なら買いたい
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:52:18 ID:zbJ/i77h0
直噴エンジンは回らない 5000rpmからレッドゾーンとかそんなんだろ
エンジン小さいのに加給がメインと言う事は熱害でかそうだな。
パワーが出ても基礎体力の無いエンジンはなにかと負荷がでかくて
しんどい。
グタグダ言われても俺なんかバカだから排気量上げれば済むじゃんて思っちゃうよ
そんなにちまちまやってまでパワーとガソリン燃やす自分への言い訳が欲しいのかと。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:02:42 ID:FLr8BRtu0
GTIのルックスから、何を差っ引いたデザインになるん?
ライト廻り・グリル・ホイール・エアロパーツ・マフラー系で言えば。
>18
パワーが出したいんじゃなくて、小サイズ・高性能化っていう
技術的意味合いが強いんだけどな。
携帯電話と一緒で同じ機能でもコンパクトで邪魔にならないほうが
いいっしょ?こういうことをやっていかないと物って売れていかないし、
企業の進化も無い。
>>17 もともとこのエンジンは200馬力以上で開発してテストしてたからね
当初は2.5Lと同じトルクとパワーを謳ってたんだが
若干ダウンしたって事は裏を返せばそのような問題など解決できた証拠じゃね?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:37:04 ID:3ef53lrQ0
プジョー207のガソリンターボもどちらかというとこの系統だね。
小排気量を過給して同程度のトルク、馬力の自然吸気エンジンよりも
燃費を良くする。小排気量の方が税制上も優遇されるし。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:08:09 ID:geLfsgJ40
>>22 ロータリーエンジンが排気量換算されてんのに不公平じゃね?
ロータリーはパワーが大排気量並で燃費はそれ以上に悪かったから
>>23 その文句はヨタと日産と旧運輸省官僚に言うべきだな
今や欧州車の燃費向上は目を見張るものがあるからさらに小排気量低燃費ながらパワーは十分
なんてエンジンが出てくれば日本馬鹿メーカーが圧力掛けて税制変えるかもな
スレ違い
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:18:24 ID:dc7mSI1q0
>>25 スレ違いでスマンが
そいえばハイブリ車の税金はどうなんだろな?
排気量のまんまだったらロータリーが可哀想
今の所ハイブリッドはエンジン排気量分だけの自動車税になってる
考えてみると電気自動車はモーター出力で税金決まるから、
ハイブリッドはモーター分が上乗せされてもおかしくないわな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:23:15 ID:dc7mSI1q0
つうかターボも実質排気量うpみてーなもんだし、
ロータリーの税金に関しては
会社の政治力の差が出てるって感じだな
でも低燃費とか環境とかぬかしてるヨタの圧力で有利な税制。
実際プリ乗ってたけど大していい物じゃないのは確か。
ゴーストップが少ない長距離時の燃費なんて悲惨なもんだ。
シャーシの手抜きは言うに及ばず。
ありゃあくまでシティーコミューターレベルの街糊専用車として考えるべきものだね。
>21
でも逆に言えば、下げなければ余裕が無かったのかも。
売る時にはわからない経年劣化の方が心配なんだよね。
特にターボは。
>>30 多分耐久性の事を配慮してパワーダウンしたんだろう。
>若干ダウンしたって事は裏を返せばそのような問題など解決できた証拠じゃね?
なんでこうなるのか理解できない。
>>30>>31 だから下げて充分な余裕が出たならそれでいいじゃん
何か問題でも?
>>21 シロッコは210psで出る。
ゴルフの場合、上に200psのGTIがあるから
これを超えるわけにはいかなかったんだろ。商売的に。
あっちじゃGTIと同じくらいの値段でしょ?
わざわざ1.4を選ぶ理由なんて無い訳だが。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:16:42 ID:CcbN4w80O
DSGかしら?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:19:05 ID:CcbN4w80O
DSGかしら?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:24:21 ID:7+ff85tY0
>>35 つ 燃費
まあ欧州ではもうすぐ排ガス規制が強化されるから小排気量ターボはどんどん
出てくるだろうな。トヨタもブレイドなんて駄車作ってないでオーリスに
1.4Lターボでも載せりゃいいのに。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:35:09 ID:CSp0urkPO
1.4で170馬力
2.0で320馬力
どうみてもインプの方がインパクトあります。
どうもありがとうございました。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:40:28 ID:Oem7+//uO
しかしインプに乗るとキモがられる罠。
ワーゲンオタうぜー
押収オタはイチイチ国産貶さないと我慢できないのかなぁ
>>25 なんでそうやって日本を貶さなければならないのですか?
日本を貶さなければ持ち上げられない程度のものなのですか?
それと同僚のゴルフ5より私のティーダのほうが実燃費は良いですよ」
しかもゴルフはハイオク仕様だし・・
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:07:28 ID:KzKX0dV70
>>39 方向性が違うんだけど。インプレッサは燃費向上のためにターボを
使っているの?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:09:50 ID:0EyV5Kpu0
>>43 なんか日本だと
ターボ=とにかく高出力
みたいなイメージある気がする。ユーザーがもう少し大人にならんとなあ
何このマーチスーパーターボ
>>43 馬力もトルクも4300cc並だからね。
4WDなの考えたらとても燃費がいい。
スーチャーとターボの併用はマーチスーパーターボ以来で珍しいけど
小排気量ターボてのには別に何も感じないわ
日本には660ccターボが溢れてるからなw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:28:35 ID:KzKX0dV70
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー! 欧醜は神様!ジャップは黙れ!
|::::::|、 .皿 ノ______
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/
>>49 \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:44:45 ID:7+ff85tY0
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー! 日本語でおk
|::::::|、 .皿 ノ______
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/
>>52 \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:46:35 ID:KzKX0dV70
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー! 日本人はオトナにならなきゃ!
|::::::|、 .皿 ノ______ VWマンセー!
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ VWオタ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
冬休みはID:m81rgXjF0みたいな基地外が必ず出てくるね。
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー! 冬休みはID:m81rgXjF0みたいな基地外が必ず出てくるね
|::::::|、 .皿 ノ______ VWマンセー!
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ VWオタ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー! ゴルフは高級車なんだよ!
|::::::|、 .皿 ノ______ VWマンセー!
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ VWオタ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
これ良さそうだなぁー
どうせなら次期ポロGTiはこのエンジン使って欲しいもんだ。
でも静粛性や重量・スペース効率は大丈夫なのかな?
>>54 どこ見たんだ?
2000rpmで実用域が口癖のようだが、グラフに出てるのはアクセル全開の数字だぜ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:06:06 ID:KzKX0dV70
>>60 アクセル全開時のトルクでさえ自然吸気の大排気量エンジンにかなわないのに
インプレッサのターボエンジンがその大排気量エンジンの代替として使える?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:10:25 ID:CSp0urkPO
つトルクウエイトレシオ
インプターボなんかどうでもいい
子供のオモチャはお呼びではない。
このエンジンとDSG装備した次期PoloGTI出たら欲しいな
インプやランエボはクルマが嫌われてるんじゃない。
乗ってる奴の大半が問題なんだ。
インプが子供のオモチャなら
TSIゴルフは貧乏人のオモチャだなww
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:08:08 ID:CSp0urkPO
マーチスーパーターボ ナツカシスw
ガキんちょの漏れの憧れだった。
低回転ではスーパーチャージャーで過吸し、高回転ではターボチャージャーで過吸して
全域で1.3Lクラスを遥かに上回る馬力、トルクを得るとの謳い文句だった。
VWもやっと20年前の日産に追い付いてきたかw
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:15:38 ID:g7U+KhDCO
>>68 確か1L以下で110馬力出てたけどフロントヘビーが酷くて乗りにくかったらしいよ
20年前の馬力とは思えないな…
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 00:20:34 ID:zwUKyjJy0
>>1 やっべ、コレ超欲しい!!
ゴルフTSIみたいなモデルが、今後国産でも続々出てきたら面白くなりそう。
豊田の無礼度が打倒ゴルフを目指して生まれたなら、こういうモデルもそのうち
マネされていくのかなあ。
ゴルフじゃなくルポに積んでたら欲しい
>>46 リッター5kmしか走らんぞ。インプSTIは。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 01:47:16 ID:q05t10rk0
スバヲタが見境ないという噂は本当だったか。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 06:06:14 ID:BMtJt9Mn0
>>1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中・高速時にはエンジンの排気でタービンを回す「ターボチャージャー」がエンジンを補助し、
低速時には燃料消費が少ない「スーパーチャージャー」が稼働する。
二つのチャージャーが独自の電子制御システムで切り替わる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「低速」〜「中速」でチャージャーが切り替わるとあるけど、切り替わるさかい目の
速度ってだいたい何キロぐらいなんだろうか。
もし、そのさかい目の速度を頻繁に上下するような運転をしたら、
ひっきりなしにチャージャーが切り替わるのかなあ??
構造がいまいちピンとこないから何か気になってしまった。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 06:24:35 ID:uYQV2kdq0 BE:122777524-2BP(1)
2lで、320馬力のランエボでいいじゃん
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 06:30:05 ID:uYQV2kdq0 BE:92083223-2BP(1)
値段が、200万以内なら買い
カローラクラスだからね。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 06:30:48 ID:uYQV2kdq0 BE:966868079-2BP(1)
300万するなら、新型デリカ買ったほうがいいよな。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 07:01:34 ID:RbXnvR6FO
信頼性のないDSGと抱き合わせで、日本は良いカモですね。
プリウスより安い価格で出たとしても、環境性能で完敗して恥を晒すだけ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 09:23:26 ID:3cU6X9Zv0
>>81 そもそも最初から産業廃棄物のような車だぞプリウスは。
乗ってた俺が言うんだから間違いない。
乗っててあれほど不愉快さのある車も珍しいわ。
手抜きコストダウン極まってる車だからもはや車として機能してないと言っても過言ではない。
だから最初から「産廃」
高速燃費は18km/lで市街地燃費は驚愕の5.5km/l
などという罠は大丈夫なのだろうか
平均車速に物凄い影響を受けるような気がしてしまう
>>83 それは無いだろ。
どうしても心配なら欧州(ドイツ語圏がお勧め)での燃費データ見るが良い
今まで乗った欧州車(ドイツ・フランスなど)街糊燃費も郊外燃費も俺の住んでる地域(日本)ではほぼ一致
イカサマ10・15モード燃費の日本とはわけが違う。
ちなみに日本車の欧州データも役に立つぞ。
昔は各国エンジンの仕様が違ったりして現地データ見ても役に立たなかったが
今日本に入ってる欧州車は俺が調べた限りでは同一仕様。
ただしボア・ストローク・圧縮比くらいは一応確認したほうがいい。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 10:07:24 ID:3cU6X9Zv0
なぜか輸入車について見識の全く無い奴がたくさん混じっているが、どうしてだ?
マジレスするなら、この車はガソリンエンジンの可能性を追求した車で、かなりマニアックだ。
ディーゼルのように低速回転から盛り上がるトルクとガソリンエンジンの持つ吹け上がりのよさを両立したエンジンで
メカニズム的には刺さる人には刺さると思うし、環境志向のなかでもロハス族系には刺さるだろう。
速さを追求するならGTIやR32があるし、速さは求めないけどNAだと物足らない人にはドンピシャだろう。
けっこう高回転まで回るエンジンのようだし絶対的速さを求めない走り好きにもウケると思う。
おそらく死に体となっているゴルフGTと入れ替りで入ってくるのでは?
(本国ではこのエンジン搭載のゴルフはGTというグレード名)
日本だとたぶん全く新しいグレード名で入ってくるんじゃないかな。ゴルフTSIとか。
問題は価格だけど、GL@以上GTI未満、たぶん300万円前後と見た。
足回りは思い切ってGTI並みに硬めで、タイヤはあまり大きくない方が好みだな。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 11:07:21 ID:IqTcfQNT0
頑張って268〜288万円あたりでは? >プライス
>>82 オマエのような欧醜オタが
必死に否定すればするほど
逆にプリウスて凄い車なんだと再認識してしまうw
あの車は世界で初めて実用ハイブリ車を
大衆価格で量販したところに価値があるんだよ
間違いなく世界の自動車史に名を残す車
TSIなんぞとは偉大さが違う
まぁ、しかし単にテメー個人が気に入らなかったからって
産廃扱いするような池沼にいっても無駄かな
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:05:17 ID:3cU6X9Zv0
>>89 ヨタ必死だな
>間違いなく世界の自動車史に名を残す車
凄い物だと思い込みたいのは勝手だがそれはありえない。
逆にあれだけのハイブリコスト掛けながら得られる結果はたいした物ではないから駄作と揶揄されるのがオチ
ま、出てそれほど時間も経過してないからそれが判らん奴が多いうちが華だろ。
日産のトロイダルCVTも似たようなもんだ。
勘違いしないでもらいたい事はハイブリシステムに関わる回生技術データなどは将来役に立つ。
だがあくまでもプリウスは駄作だという事だ。
>>89-90 オレからすればどっちも必死なヲタだよ。
プリウスはプリウスで世界初のハイブリッド市販車で功績は大きいし、
車としての出来も一般のガソリンエンジン車と遜色ないレベルだ。
ただTSIはTSIでとても興味深いアプローチをしていると思う。
車はゴルフだし出来はたぶん問題ないだろう。
お互いきちんと認め合えよ。
>>91 俺は実際にプリウス所有し、チョイ乗り試乗では絶対に判らないような上手い手抜き
ヨタのユーザーに対する裏切りと悪意に満ちた車作りを目の当たりにしてるからね
あの奥田発言以降のヨタの評判はイマイチだったが事実を経験しヨタには全く失望したよ。
実際プリウスが売れてるアメでも真実に気が付いたのかプリウス叩き始まってるし
欧州では最初から売れてないし、もっと真実を知ったほうがいい。
スレ違いなのでこの後はプリウススレでどうぞ
>>92 スレ違いと言って言い逃げかよ。それじゃ全く説得力なしだな。
言っておくがオレも親がプリウス所有(初代→二代目)で何度も乗ってるが
その完成度の高さには舌を巻くよ。
もし致命的な欠点があるというなら具体的なソースとともに提示してほしいね。
絶対に無理だと思うけど。
あとアメリカでプリウス叩きが始まってる?はじめて聞いたよ。
君の脳内ソース以外のソースはあるのかな?
ないならないでいいけど、アンチのレベルを落としているという事実だけは認識しておくべし。
ま、これ以上やるとスレ違いだからやめておこう。
まだ見ぬTSIがどんなフィーリングなのか脳内妄想していこう。
プリウスは糞車
ってことにならないとマズイ連中が沢山いるんです。
>オレも親がプリウス所有(初代→二代目)で何度も乗ってるが
何だガキかよ
>>96 そんな煽りしかできないんだ。
オレはガキでいいよ。おまえみたいな「大きな子供」よりマシ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 19:43:22 ID:BMtJt9Mn0
>>86-88 価格がそれくらいだったらいいなと思って独VWのサイトで調べてみますた。
それによると、1ユーロ=約154円と換算して、ドイツ国内では
23,287ユーロ=約358万で販売されている模様。
単純に換算しただけなので参考記録程度にね。
(間違ってたらすんまそん)
tp://www.volkswagen.de/vwcms_publish/vwcms/master_public/virtualmaster/de31/beratungundkauf/neuwagen/preisfinder.html
Golf→ Golf GT→ Benzin(ガソリン)→ 1.4(g) TSI 125kW(170馬力)で検索
>>90 プリウスが出てから時間たってないって・・
もう2代目なんですがねW
TSIのほうよっぽど時間たってませんよねw
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:31:50 ID:447VTM+h0
>>99 もの珍しさだけで ぜんーぜん評価されませんね カワウソ
確かにTSIはまだまだオタ評論家受けがいいだけで
市場からはまだ認められてませんね
2代目もコンスタントに売れてるプリウスとは比べられませんね
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:42:51 ID:csxUW7cB0
TSIってなにが新しいの?
ただ小排気量のエンジンを過給しまくってるってだけでしょ?
元々燃費向上のための手段の一つであるターボの性能が上がった
ってだけじゃ?
だったらハイブリッドの方がすごい発明だわな
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:51:27 ID:447VTM+h0
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 20:54:20 ID:HlFBQRwxO
プリウスの手抜きってあれだろ、リアのブレーキがドラム式な所か
後、高速燃費が伸びない事か、それても製造から廃棄間でに掛かるトータルコストと環境負荷が大きい事か
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:22:21 ID:csxUW7cB0
>>104 >製造から廃棄間でに掛かるトータルコストと環境負荷が大きい事か
よくアンチがいうセリフだけど、
だったら、TSIにだって余計なターボとスーチャーで
環境負荷高めてるんだけどね。
そもそもこのエンジンはカタログ通りの燃費性能が出せるのか?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:24:35 ID:vESm7cG30
ハイブリッドって体に影響ないのかな?
>>104 そのようなスペック的なことは問題のごく一部に過ぎない。
>>105 ↑これを「低脳理論」と言います
>>106 確実にある。詳しくはプリスレにGO
ワーゲンオタに何言っても無駄だな
プリウスが憎くてしかたないんだろ
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:44:09 ID:tnRsm8Tn0
>>98 馬鹿高になりそだな。
単純に日本市場で330万円台になれば良い方か。
PW無し、2ドアのみ、ホイールはOP、色は銀・黒・赤のみ・・・って
特に必要ない装備を削って価格削るか。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:58:38 ID:KJ5cZE7ZO
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:10:18 ID:uDxS1d+oO
バーボンどこだよw
>>109 ゴルフGTIの値段知ってるか?
ゴルフGTIとゴルフGTの現地価格を知ってるか?
あと、算数できるか?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:20:29 ID:NmTHOCY90
これ日本ではいつでるの?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:23:10 ID:+Jz6hrmF0
ゴルフを買う日本人の気持ちがマジ理解出来ません。
ドイツのカローラでしょ。
???
わざわざツインチャージャーにせずに
テンハチくらいのターボでも良いんじゃないの?
燃費だって大して変わらんだろ。
日本車もいいとこはある。
でも次乗るのもやっぱり欧州車かな。
ゴルフとは限らんけどね。
国産車10台乗り継いだ俺の結論。
>>107 >確実にある。詳しくはプリスレにGO
足回りが柔で電動パワステがダメなことは分かったが
試乗でそれに気づけないあんたもおかしい。
プリウスはトヨタにしては金かけた数少ない車。
それでもあちらこちらにアラが見え隠れする。
プリウスでこれだから他のヨタ車は言うに及ばず…
まあ現行ゴルフはデザインが割杉、まるでダンゴ虫みたいだよ
いくら中身がよくてもあのデザインじゃあね、ヨタのミニバン臭しない?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:19:42 ID:8fd2acvBO
欧州車にも良いところはある。
が、次も乗るなら日本車だな
欧州車に10台乗り続けた俺の結論だ
日本車ツマンネ。
そりゃよくできてるよ。工業製品としては欧州車より上だと思う。
だけど趣味性で言ったらツマンネ。
欧州車ツマンネ
趣味性て雑誌に洗脳されてるだけだってのに気付いたよ
特にワーゲン車なんて乗っててもなーんも面白くね
所詮、下駄車だしな
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:33:35 ID:447VTM+h0
>>123 プリウスなんて 世界中 どこの誰も相手にしてませんよカワウソ
いまどき欧州車を趣味性で語るやつがいたとは驚きだ。
しかもゴルフスレでw
俺は極めて優れた実用車と見てる。
Aピラーの邪魔さ一つとっても国産Cセグはダメダメ
安全性・快適性・燃費どれをとっても実用性に優れるのは欧州車
ただ難点は定期交換部品費用が国産車よりチョット掛かる。
優れた実用車に乗るためなら許容できる範囲だけどな。
趣味性といえばなんと言っても某ハイブリ車だろう。
Aピラー一つとってもあれほど視界の邪魔で実用性に劣る車も珍しい。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:38:20 ID:447VTM+h0
>>125 車白雉しかヨタ車買わないしープリウスなんて名前恥ずかしくって出せやしません
>>118 パワステの良し悪しくらいなら乗って瞬時に分かると思うけど。
分からなかったとすれば、君が鈍感か
逆に言えばゴルフのような完成度の高い車とあまり変化が無いくらい
プリウスのパワステが優れているとも言える。
ゴルフのZF製ステアリング機構のの精度の高さは異常
>>118 ドライブフィールについて言ってるのに何で安全性の話が出てくるんだよ?
いいかげん自分の感性が鈍いことに気づけ、見苦しいぞ。
>>129 わかった!118はプリウスで事故ってヨタ車は危ないと思ったんだw
そりゃ試乗で安全性はわからんがなw
>>127 チミは経験が少なすぎ+ヨタの手抜き方法を全く理解できてない。
そもそもチミは電動ボロステの動作原理すら知らないのだろう。
>>129 ハイハイ神様神様
見苦しいのは分科会
>>131 ハンドルの切り始めに感じる微妙な手応えというか引っかかりというか、そういう感触だろ?
若干のサーボの遅れが原因だろうね。
分かってる奴なら普通に気付くって。
続きはプリスレでどうぞ
1.4リッターで170馬力の新型ゴルァ!
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:52:53 ID:pL86X5ea0
欧州車と国産車乗り比べてわからん奴は
ヤスモノの液晶テレビとフルHDのプラズマ比べても分らんだろ。
むしろ「こっちのがあかるーい!!」ってアクオスあたり買うんだろw
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:58:44 ID:ZGGUYxKi0
>>135 いいじゃん ファミレスで満足して一生を終わる香具師もいるのさ
>>135 テレビだったら14インチとかちっちぇーのなら、液晶テレビでも
綺麗。
>>125 おまえいつものAピラー厨だろw
ゴルフも他の欧州車も普通に視界に入って邪魔なんだけど
それとも欧州崇拝者には欧州車のピラーは透明にみえるのかなw
燃費もいいのは高速燃費だけ
それもハイオク仕様ばかりだから意味なし
安全装備充実だがフルラップ衝突に弱いから差し引き特別安全でもない
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:27:06 ID:6/EevmSb0
コルトバージョンRとどう違うのこれ?
コルトもターボ付なのにかなり燃費いいらしいけど。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:27:39 ID:pL86X5ea0
>>138 クラウンとゴルフのドア全開にしてBピラーの下端見比べてみな。
国産でこりゃ欧州車並だなぁと思うのはマツダアクセラくらいかな。
装備じゃなくて造り自体が違うことが分るから。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:28:12 ID:ekGNhRgbO
>>105 お前の言う環境負荷ってなに?燃費のこと?
燃費なら乗り方一つで変わるからね
>>135 そうだよな
日本車がプラズマだもんな!
最近の軽ターボも燃費いいし、金さえかければ出来るんで無いの?
まあ、最近の軽はNAもターボも普通に乗るにはパワー変わらない気がするけどね
このゴルフってノーマルゴルフみたいにドアンダーなのかな?
GTIはノーマルゴルフと違って足回りは別物みたいだけど
>>138 クラウンていつのクラウン?
現行同士ならクラウンよりアクセラのがいいわけないだろ
クラス違うだろ
何が違うのだ?詳しく説明しろよw
値段も、せいぜい高くてもMSアクセラ並だったら良かったのに。
この排気量で350万超?は痛すぎる。
でもゴルフのGTIカップカーでさえ365万なのに、TSIが358万っていうのは
ちと高すぎないかい?
tp://www.carview.co.jp/news/1/24793/
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:50:07 ID:pL86X5ea0
>>145 今のゼロクラウンだよ。
ボディの大きさに対してBピラーの付け根細い。
アクセラはアネキが乗ってるけど俺のボーラ並(ゴルフ4のセダンバージョンな)
ゼロクラはオヤジの。
とりあえず家のガレッジにあるのを見比べただけだけどなw
アクセラのBピラーの太さをどっかの評論家が誉めてて
それ思い出したから(Aピラの話が上で出てたから)書いた。
>>140 親父がゼロクラウン乗ってるんで自分のGOLFと比べたことありますが
当然といえば当然なんですがやはり上のクラスのクラウンのがいいですよ
さすがにクラウンクラスと比べるとGOLFはCセグカーて感じます
いや、当たり前なんですけどね
>>147 ピラーは太ければ良いていう単純な問題ではないですよ
見た目の問題で太いほうが視覚的にはいいですけどね
まぁ、太さならクラウンよりも太い日本車は他にもありますよ
とにもかくにも全ての国産を知ってるわけではないのだから
>マツダアクセラくらいかな
と決め付けるのはよくないかと思います
今のEクラスもそんなに太くないよな
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:03:04 ID:lS577P0e0
1.4Lで170馬力って、バイクじゃ普通じゃん
なにがすごいの?
素人にもわかるように教えて?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:27:28 ID:ueFbAtc7O
二輪と四輪が同じに見える君はウンコして寝なさい
重要なのはピラーの太さよりも角度だろうが
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 09:53:11 ID:ZGGUYxKi0
>>148 あの運動性能の劣るゼロクラウンが?
ゴルフより製造コストの安いゼロクラウンが?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:12:18 ID:5lu/cX4Q0
>>153 そう単純な物でもない。
邪魔になるかならないかは運転しなきゃ判らない。
一見同じように見えてもメチャクチャ死角の多い車と、邪魔じゃない車がある。
ユーロNCAPで史上初の満点取ったCセグドイツ車だが、一見寝ていて太く邪魔そうに見えるが
乗ってみるとアラ不思議、全く邪魔にならない。
国産Cセグが邪魔なのはシャーシ設計の未熟さと人が運転するという観点が甘く
衝突安全試験試験結果を良くするだけの目的と外からの見栄えを観点にAピラーの設計を行なってるから。
結果として死角という事故の要素が一つ増えてるのは残念だが
ほとんどのユーザーが「こんなもんだ」と思っていれば売れるわけだから
あとはメーカーの良心の問題だろう。
これはあらゆる部分のマンマシンインターフェースが弱い国産全般の問題だが
先に出てるアクセラは視界の点ではなかなかよく出来てるのは間違いない。
クラウンクラスなど大きくなるとクラッシュゾーンに余裕が出来るので視界の邪魔になるようなAピラーは少ないはず。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:15:39 ID:mUs4D6wH0
ゴルフ6が来年末?だったかに発表だろ?
この時期に発売してもな。 5在庫整理のカンフル剤にもならん。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:48:09 ID:ufOAI5qV0
もう変わんの?
>>154 車の良さて運動性だけで決まるのか?
だったらロールスなんかもゴルフ以下になるよな
それと製造コストが安いというソースは?
>>155 邪魔になる国産車て全部挙げてみてよ
国産といっても沢山あるわけだけど
断定するからには全て乗ったんだよね?
ちなみGOLF5は普通に視界に入りますがね
車の価値が運動性能だけで決まるんなら同じFFでシビックRより遅いGTIなんて糞じゃん
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:16:45 ID:5fDxLwDbO
>>158 全然違う。
ちょい乗りじゃだめ、自分で買って所有してみろ。
ドイツ車特有のブラシーボ効果が働いて、Aピラーなんて見えなくなる。
そりゃ毎日乗ってりゃ
よほどヒドク無い限りはどんな車でも慣れるわな
クラウンは運転したことないけどアクセラの上のクラスのアテンザ23S
だったら運転したことあるな、乗り心地が上質でアクセラとは別物だね
やっぱクラスが違うって感じだった
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 15:43:26 ID:zL/p7wEeO
kawasakiのZZR1400はNAで200馬力だが
>164
車に積んでみろよ。
単車の五倍は車重あるんだよ?
低速スカスカでエンストの嵐、走りにくいだろ。
100km巡航で5000回す気かよ?煩い上に燃費最悪だろ。
このエンジンは最高出力より実用トルクを重視したもんだろ。
ディーゼルとNAの間。
日本の自動車メディアはディーゼルまんせーしてるが、
実際は未来の無い技術だから、欧州メーカーは脱却を図りつつあるのが真実。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:03:14 ID:ZGGUYxKi0
>>158 クラウンの製造コストはカローラとほぼ同じ コレ常識
ロールスはゴルフより運動性能低いよ
あたりまえじゃん ロールスはドライバーズカーじゃないから。
>>159 欧州輸出仕様で日本国内販売してみ? 国内仕様で何秒全開出来る?
>>166 >クラウンの製造コストはカローラとほぼ同じ コレ常識
無理があるよ。
>>166 おつむ弱い?
>>158はロールスよりGTIの方が運動性能が良いのは解ってるじゃん。
運動性能良いからGTIはロールスより偉いのか、って聞いてる。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:02:45 ID:/y6xLjA/0
ホンダのシビックは何年も前に1.6リッターNAで170馬力だぜ。
コンプレッサー使って1.4リッター170馬力ってそんなに革新的なのかな
1リッターNAで170馬力っつったらすごいけど
>>169 >165
シビックのエンジンは実用品としては欠陥品。
最高に楽しいけど。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:23:33 ID:y9OWBWcf0
低排気量高馬力。
エンジン寿命が短いし高回転型。
今時珍しいね、馬力にこだわるなんて。
キンキン回して喜ぶ壮年痔ろう車評論家向けだな。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:52:08 ID:5lu/cX4Q0
>>158 >邪魔になる国産車て全部挙げてみてよ
>ちなみGOLF5は普通に視界に入りますがね
↑このバカガキ何とかならんか?
やはり日本はまだ
>>4の通りなのかな?
加給に刺激されたバカガキ沸いてる。
↑
お前が一番の馬鹿ガキだろw
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:46:00 ID:U+whhcV90
まあとにかく全世界自動車メーカーでVW GOLFはハッチバック最強って事でw
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 20:08:06 ID:I3RbU78fO
ゴルフって何よ?
Dラーでウッドとかアイアンとか売ってんのか?
ボロとか変な名前ばっかだなw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 20:12:00 ID:nfIyfQah0
超つまんね
VWオタは噂以上にひどいなvw
カローラの足下にも及んでないくせにvw
ゴルフがハッチバックのベンチマークなのは自動車界では一応通説なんじゃないか。
>>171 低排気量高馬力。
エンジン寿命が短いし高回転型。
素人なんで、ちょっと分からないんだけど、こういうタイプのエンジンって
寿命短いんですか?どっかに無理がかかってるっていうこと?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 22:13:36 ID:uG+E4fEV0
>>180 それにあわせて設計すれば寿命短いなんてことはないよ。
このエンジンがどうだか知らないけど。
小生の経験ではホンダエンジンはブン回してもまったくエンジン自体の耐久性は問題無いと実感してます
寿命といってもフィーリング的なものと機能的なものがあるからな。
メンテしっかりやってハズレさえ引いてなければ50万近くまで動くことは動く。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:23:32 ID:zL/p7wEeO
>>165 ご、ごめん…
でもタイトルは馬力売ってんだろw
加給した方が寿命が短くなるんじゃね?
軽とかもNAよりターボモデルの方が猿人スカスカになりやすいし、
ターボはパワーでるけど、賞味期限が短い
>>165 近い将来、現在のガソリン&ディーゼルエンジンの中間ぐらいの圧縮比を持つエンジンに
統合される可能性があるとも言われているね。
その場合は燃料はGTLなどが主体になるという。
ガソリンの低圧縮=低効率と、ディーゼルの排ガス問題の両方を低減するというやつ。
そういうエンジンならば、過給技術がけっこう重要になるだろうから、それを踏まえて色々と
模索しておこうというモデルなのかもしれない。
ディーゼルのほうは売らないのかなあ?
>>185 軽の場合だとターボの方が下からトルクが出せる分
回さなくても加速できるから逆にエンジン本体は長持ちすることが多いかな。
大抵は先にタービンがダメになる。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 01:44:27 ID:4M565Sh40
普通に1.8NAとかで良いような気がしなくも。
タービン積んでいる以上オイルの劣化速度は確実に上がるし
加給機を2系統も積んだら故障率もえらく上がっちゃいそう。
実際どんなもんなんだろね。
190 :
180:2007/01/08(月) 01:47:56 ID:AwDsl2Al0
皆さんどうもありがとうございます。おかげで勉強になりますた。
アクセルにリニアに反応しないエンジンなんて、乗ってて疲れるからいやだな。
NSXの3.0Lはリッター100馬力近いけど
10年程経ったノーマルでもカタログ値近く出てる、という噂。
もちろん、それがシビックやインテあたりの車に当てはまるとは言えないが。
193 :
180:2007/01/08(月) 03:29:35 ID:AwDsl2Al0
販売されてもしばらく様子見を決め込もうと思ってたけど、ポロGTIにしようかな。
加給器が二つもついてるなんてスゴイと思うけど、乗ってて何か心配になってきますた。
194 :
180:2007/01/08(月) 03:35:48 ID:AwDsl2Al0
↑
「見てて何か心配になってきました」の誤り
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 11:12:41 ID:kabTU8li0
いっそ1000cc・140馬力で良かったんじゃね?
>>180 このエンジンは高回転型じゃないぞ
VWの狙いはあくまでも燃費向上だからな
ポロGTIより燃費いいし
このモデル(GT)って本国で売れているの?
多分売れてないでしょ。
むこうはディーゼルがあるから、わざわざレシプロなんて選ばない。
つーかゴルフ5自体高すぎて売れてない。
GTIなんて400万近いし。
だから欧州車としては珍しく、来年早くもモデルチェンジ。
その目的はコストダウン。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:06:22 ID:L0eG9tLn0
は?
ディーゼルだってレシプロだが?
むこうのディーゼルはロータリーかなんかじゃないのw
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:26:33 ID:8Zf0XpmA0
なんでアンチがこんなに湧いているのか分からんが・・・
技術的アプローチとしてはとても興味深いし、ゴルフGTIじゃ過激すぎるって向きにはいいと思うんだが。
単純に「GTIほどじゃないけどそこそこ速くておまけに燃費もいい」ってことでFAでいいんじゃない?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:40:29 ID:pm1gbP7JO
>>203同意
ツインチャージャーなら全回転域でトルクフルだから気持よさそうだ
車重が重くなるのは避けられそうに無いが燃費良ければ文句無いだろ
スーパーチャージャーターボって響きだけで惹かれるんですが
ランチアデルタS4のような甘美な響き
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:46:36 ID:9MPzsk5e0
信者が必死すぎるからじゃね?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:49:00 ID:53Iyvazq0
今時加給器に頼ったエンジンなんて古臭いんじゃないの。
加給器の加圧増せば幾らでも馬力アップは可能。
しかし、どんどん高回転型になっていく。
昔のルノーサンクターボも1.4リットルの加給器で、ゼロゼロセブンの映画にも出たから
開発者はそのイメージで作ったのかもね。
実際のところ、低排気量高出力ってのはおいしいところ使ってるとガスイーターだし
ゆったり乗れないから漏れ的にはイラネ。
カツカツ走ったって大して速くないし。壮年痔婁車評論家向けだな。
百済ねえ糞雑誌で絶賛するのが目に見えるぜ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:56:22 ID:pm1gbP7JO
何か勘違いしてる奴多いけど
低排気
高馬力
低燃費を狙ったエンジンだからそこまでスポーツ性求めて無いし
アンチが沸く意味がわからん…
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:58:45 ID:4M565Sh40
加給機乗っける事自体は古臭くともなんともないけどな。
三菱とか乗用車向けの小型機の増産に出てるし。
コイツの場合なんもかんも付けて良い所取りしようとしている
辺りがなんか引っかかる。
そういうのって大体どっち着かずで使えなかったりするじゃん?
>>204 ホレ本国での車重(どれもDSG)
Golf GT 1293(当エンジン車)
Golf GTI 1347(2Lターボ日本のGTIと同じ)
ノーマル 1277(2L直噴)
装備関係の差がどうなのか知りたい所だが面倒だからやめた。
これを重いとするか軽いとするかはあなた次第。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 14:54:26 ID:FpAxuKlZO
重すぎ
06GTIのしゃじゅう計測器で量多良1468キロだった
車持っているなら量てみな
トルクはどんだけあるんだ?
GT買うのもあんま変わらん気がするんだが。
ホレ
Max. Drehmoment, Nm bei 1/min240/1500-4750
215 :
198:2007/01/08(月) 17:09:11 ID:UGAw+k22O
>199-202>208
釣れたwwwwwっwぅぇっwwぇっww
…なわきゃない。
勉強になりますた、THX!
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:44:26 ID:L0eG9tLn0
広範囲でフラットなトルクを出すのが,
最近の欧州過給エンジンの傾向だね.
2l直噴よりわずかに重いのか・・・
でもディーゼル(TDIだっけ?)よりは軽いんじゃない?
UKサイトより.
1.4 TSI
Pferdestarken* 170
Engine cubic capacity 1390
Fuel Consumption
Urban 28.5mpg - 9.9l/100km
Extra-urban 48.7mpg - 5.8l/100km
Combined 38.7mpg - 7.3l/100km
Engine emissions 174g/km
Engine noise levels 74.0dB
Engine maximum Speed** 136mph - 220km/h
Engine acceleration 0-62mph 7.9secs
Maximum output PS 170 at RPM 6000
Maximum torque 177 lbs.ft / 240 Nm at RPM 1750
2.0TDI
Pferdestarken* 170
Engine cubic capacity 1968
Fuel Consumption
Urban 36.2mpg - 7.8l/100km
Extra-urban 58.9mpg - 4.8l/100km
Combined 47.9mpg - 5.9l/100km
Engine emissions 156g/km
Engine noise levels 73.0dB
Engine maximum Speed** 137mph - 220km/h
Engine acceleration 0-62mph 8.2secs
Maximum output PS 170 at RPM 4200
Maximum torque 258 lbs.ft / 350 Nm at RPM 2000
走行性能はほぼ互角.燃費はTDIですね.
あ,1.4TSIのほうが,わずかながらうるさいね.
.deサイトより.
GTの(たぶん)3ドア.
ここで表示されている車重の定義はわかりませんが.
1.4TSI
1271kg
2.0TDI
1293kg
TDIよりは軽いんだね.
燃費が良い、とか言ってるヤツが多いけど、300万越えの車だろ?
どうせ普通に走らせてもリッター1〜2kmくらいしか変わらないんだから
小さい事言うなって。
戦車の燃費ってどのくらいだっけ?
確かリッター何十メートルとかそんなしか走らないんだっけ。
>>222 街乗り燃費は知らんけど
郊外巡航で500m位で無かったかな?
リッター1〜2Kmも変わるかどうか。
ブレイドと同じくらいだろう。
小型車と同等の燃費とかあるが、それはありえない。
燃費がどうとか言う奴に限って絶対買わない。間違いない。
コンスタントに14〜15走れば魅力的だが。擁護派はそんくらい走ると思ってるの?
>ブレイドと同じくらいだろう。
で、そのヨタの手抜きブレイドがどのくらい走るって?
実際は大して燃費が良くないという図星を付かれ、話題そらしに必死な信者がいますww
>>169 1.4で170psなのに、最大トルクが2000rpm以下で出てることになぜ注目できないのか。
おまけに低速はスーチャーだからターボラグなし。
NAでこのトルクと燃費を出してから言えやwww
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 08:42:19 ID:bEpJhjRrO
>>230 実燃費知ってるって事は・・・乗った事あるんだ!ウラヤマシス
向こうに住んでるの?トルクと燃費はどんな感じですか?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 08:55:47 ID:31qxayze0
ま、なんだかんだと言っても某国巨大メーカーと違ってユーザーに対する裏切りと欺瞞の無い車作りがドイツ車だからな
本当に大切な所は手抜きは無いしマンマシンインターフェースも練りに練られてる。
ドイツデータを見ても燃費は良いわけだし
乗って満足度が下がる常に期待はずれと諦めのあの奥田が居るメーカーとは次元が違う。
今まで独3メーカーと仏1メーカーに乗ったが期待以上の車作りなのはさすがとしか言いようが無い
それに比べて2年前に買った300マソ以上もした奥田車、期待外れっぷりは凄かった。
ブレイド?なんだそれ?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:39:02 ID:Cq0uxs3u0
>>234 とりあえずオマエはチョンダイでも乗ってろ
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:52:08 ID:+5RPrya80
>>233 俺は300万以下のヤスモノ車しか買ったこと無いけど(国産も輸入車も)
車の本質的な部分に金かかってるのはやっぱ悔しいけど欧州車やねぇ
オットマンシートだの木目パネルだのワンタッチフルフラットだの下らないもんいらん。
無段階調節できるシート。強力なブレーキ。疲れない足回り。後席中央三点シートベルト&フルサイズのヘッドレスト。
日本車でそれを求めるとボディサイズも金額も跳ね上がる。
だけどVW車だとポロやゴルフでも要件満たしてくれる。
>>233を非国民呼ばわりしてるヨタヲタ
>>234よ、
お前の崇拝する奥田の行為こそ非国民じゃないのか?
>>236 日本のメーカーに誇りを持たずしてどうする。
これだから欧米かぶれは・・・トシにつっこまれとけ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:59:06 ID:31qxayze0
∧_∧
<=(゚ Д゚ )>< 非国民は日本からデテケ!反日は日本からデテケ!
( )
| | |
(__)_)←ID:HFKx4kJ/0
最大馬力よりも低速トルクの大きさが
いわゆる加速のよさにつながる。
この車は2000回転以下で最大トルクの
24.5kgmをだしているから、2.5LNAクラス以上の
加速感を味わえるはず。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:09:06 ID:+5RPrya80
>>240 そうやね。
燃費&重量が2Lクラスでトルクが2.5L
それに加えてアイドリング燃費がいい(1.4L)からな。
欲しい香具師だけ買え
要らない香具師はスルー汁
これ大人の常識!
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:07:25 ID:Ce+09e/70
低排気量で大馬力を得るのは、排気量で税制が決まる国の定番だな。
今時日本で2リットル田圃が流行らないように、これもあだ花で終わるだろうな。
法外な値段で売れると思っているアフォだな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:14:31 ID:dVBQA+GA0
小排気量を過給して燃費を良くしようとするのはガソリンでもディーゼルでも一緒。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:16:19 ID:Cq0uxs3u0
>>244 釣りとしてはもう一捻り欲しい所
20点
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:24:58 ID:Ce+09e/70
>>246 べつにつりじゃないけどな。
これを絶賛するアフォ評論家が跋扈するのがウザイだけ。
問題は300万を超える車を買ってまで、燃費をケチる馬鹿が居るかどうかだな。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:44:15 ID:octulkGhO
香具師←なんてよむの?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:49:48 ID:octulkGhO
ねぇ〜
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:50:19 ID:Qf62RKFF0
>>248 300マソオーバーのクルマ買う層だったら燃費気にするってw
金銭感覚おかしくねーか、おまいw
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:56:12 ID:octulkGhO
>>251 俺はインプだけど燃費気にします
(*´Д`)=з
何か?300万オーバーですが何か?
俺は軽に乗ってますが燃費気にします
なんか特別お金の問題で気にしてるわけじゃないのに燃費って気になるよね。
256 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/10(水) 00:03:53 ID:octulkGhO
香具師って何か教えてくれ…
(v_v)
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:05:37 ID:Qf62RKFF0
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ] ( 没年不明 )
>>256 ヤツ → ヤシ → 漢字変換するといいことあるかもよ
259 :
↑:2007/01/10(水) 00:07:30 ID:FgOII13+O
だりぃんだよ
カス(*´Д`)=з
厨房がゲラゲラ(´∀`)
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:15:39 ID:FgOII13+O
ヤツ?ヤシ?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:24:12 ID:FgOII13+O
(´∀`)
>>247 ウザイと言う感情論を原点に論理をつむいでる時点でオマエに勝ち目はない。
工学を論じるのに感情はいらない。
物理原則と数値が全て。
この排気量でこの低速トルクにこの馬力を、
汎用小型エンジンと普通のスーチャーと普通のターボと普通の直噴の組み合わせでやってのけた。
この点がまず賞賛に値する。
また、300万が法外とは思えんし、ベースのゴルフ自体が高いのだから、
エンジン批判にしては論点がずれている。
ポロに載せれば250万くらいで出来る。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:14:27 ID:FTgZmlo10
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 06:43:57 ID:vnvDTgxT0
エンジンばかり話題になってるがこの価格でDSGというのもポイント高いと思う
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 08:20:43 ID:FTgZmlo10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サヨナラ☆diesel27☆ザッタン [ファッション]
>265
ワロス
ディーゼルエンジンと間違ってんじゃないか?
確かに、昔はディーゼルも着てたが。
国産でもこういうターボでないかな。
最近のフォルクスワーゲンはどうもプレミアム層を狙っているようで価格が高い。
でも300万ならいいなあ。出来れきればもう一声、MTなら280万くらい、で出てくれると欲しいかも。
「300万円台」だと微妙。380万円とか言われるとちょっと。
いやまあ新技術が高いってのはある程度しかたないんですが。
ピークパワー追求じゃなくて、NAに対して全域排気量上乗せのモアパワー+低燃費って感じの過給エンジンはなかなか国産車ではありませんね。
この車が話題になって、国産でもこういうほうこうのエンジンが出てきてくれればいいのにな。
2000とか3000からパワーバンドってのは、街乗りするときは充分高回転だと思う。
ぜひ1000〜1500rpmからトルクが盛り上がって欲しいです。
あ、コルトの1.5ターボは結構
>>267な感じでした。
>>268 そう?けっこうターボらしいドカンってトルク立ち上がる感じと思ったが。
まあ、あれはあれで三菱らしいと思ったけどね。ランエボの弟分みたいな感じで。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 00:33:13 ID:6y691e1H0
>>262 ネタの無い痔漏車評論家君かね。
低排気量に加給器付けて何がうれしいんかね。
かっこ悪いけどトヨタのへんな車見たく、2.4gくらいのエンジン積めば?
税金つったって年間幾ら違うんかね?所詮加給器エンジンはそれに見合った排気量には勝てないな。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 00:39:00 ID:vQczNwIu0
>>270 欧州のCO2規制を知らない馬鹿ハケーン
昔、日本メーカーがターボ車を出すときに、(同じ馬力にしたら)低燃費と言っていたのと同じじゃん。
今時、マーチスーパーターボみたいなのを自慢気に出されても困るぜ。
>>267 フィットのI-DSIエンジンと相性が良さそうな気がするな。
あのエンジンできるだけ低速でトルクを出す設定してあるから。
それにターボとスーチャつければ低排気量故にどうしようもないパワー不足を補えるかと。
ただCVTを使ってとにかくエンジン回さずに走るように作ってあるから
MTはどうやってもCVTに燃費で勝てないっぽい。
>>272 >>271 直前のレスも読めんのかね。
それとも読めても理解できないのか。
それくらいこれから始まる燃費総量規制、CO2規制は苛烈を極めるんだよ。
それでも客は前モデル同等かそれ以上のスペックを求めてくる。
だったらそのスペックをより低燃費低CO2排出量で実現できる技術に頼るのは必然。
それに当時と今の過給技術の差くらい考慮に入れて欲しいもんだ。
今は過給と相性の良い直噴が発達したおかげで、
高圧縮比を維持しながら、燃料噴射も細かく制御できて、
冷却のために無駄な燃料を吹くなんて事せずに低燃費低排ガスに出来る。
表面的な仕組みが同じだからと言って同一視するなど思考浅薄もはなはだしいわ。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 01:56:11 ID:+gboa2cY0
>>274 直糞と高圧縮比の関係は、希薄燃焼でノッキングしにくいってだけだろ。
過給でパワーを出すということは、押し込んだ空気に応じた燃料を燃やすということで、
高圧縮比に出きるということとは矛盾するのだが。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 02:02:58 ID:osG4UJs80
170馬力ってそのエンジン、パサートに乗せればいいのに。
1.4gで本格セダンって凄い。俺のE46より馬力あるじゃん。
何か間違ってる?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 02:13:06 ID:vQczNwIu0
>>276 面白そうだけど実際にパサートでやるとしたら2.0Lターボだろうな。
>>267 ディーゼル乗れば?
三菱ジープなんて、アイドリングから少し煽ってクラッチミートしたら
凄い出足で驚くぞ。
てか、3000rpmが街乗りで高回転に感じるか否かはギア比にもよると思うが…
>と思って調べたら本国ではもう出てるんだな
>街糊10km/Lだとさ
↑ってレスがあったけれど、1400ccにしたら燃費悪いな〜。
それで、最大トルクが24.5kg・m?
それなら、上でも例え出ていたけれど現行インプレッサSTIの方が実力上だと
俺は思うな。3000〜4000回していたってエンジンの振動は直4と比較してむごくない
ばかりか直6か?って位に嫌な振動なく粛々と回る。
ただ、スポーツエンジンだからタペット直打音が純正オイルだと出てしまうから、ちょっと
良いグレードのオイル入れてやると本当にコミコミ400万のスポーツグレードってか競技ベースの
車両か?ってくらいに静かになる。
また、インプSTIのEJ20は43.0kg・mの最大トルク出てるし、8000rpmまで頭打ち感なく回る。
さらにターボエンジンの常で、低回転で過給に頼った加速よりもちょっと引っ張り気味で過給かけないように
注意しながら3000〜4000rpmキープ巡航で市内の渋滞路でもリッター6〜7は走る。
それで、運動性能はこのVWの車と比較にならない性能とハンドリングを発揮し、加速も上。
おこさまのおもちゃ、って言う前に一度STI試乗してみたら?
てか、街乗りでアクセルペダル20%も開けていれば前の車について行けるどころか
へたすりゃ交通の流れをリードできる加速でぐんぐん車速伸びるよ→インプレッサSTI
ボディ剛性もドイツ車と比較して劣ってると感じるどころか、サーキット攻めてもミシリとも
言わなかったよ。純正で履いてるタイヤのグリップの差がもろにシャシーの差となって出てる。
インプの純正タイヤは当時の911カレラのボディ剛性の1.5倍強の剛性を誇ったNSXタイプR
の純正タイヤと同じRE-070だからね。
RE-070を履きこなすインプレッサの方が上だと乗ってみて思う。
みんな、乗らずにイメージだけでバカにしてないか?
インプにしても、エボにしても世界に胸張って誇れる技術が詰め込まれているよ。
それと、ホンダのK20Aって2000ccNAエンジンね。
量産としては世界一速い2000ccNAエンジンだと思う。
ドライバビリティ高いよ、今の国産車は。
みんな、乗った上で下が無いとかバカにしてるのか?
雑誌の記事鵜呑みで踊らされていないか?
ターボっつったって、良く出来たターボは過給レスポンスかなり良いぞ。
それよりも、スーパーチャージャーってクランクから回転取ってるから
低回転での過給効率に優れているって思われがちだけど、スーパーチャージャーも
ピンキリで、必ずしも低回転での良さはスーパーチャージャー>ターボってわけでも
ないのが現実。
どれだけきっちりしたチャージャー使っているかが、キモだと思うな。
また、低燃費で高出力って言葉に幻想抱きがちだけど、それはありえないからね。
だいたい、馬力って発生トルク×回転数。
そんでトルク高い=高い熱エネルギーによる効率の良い力を発揮。しているってこった。
高い熱エネルギーだそうと思えば→良い空気・良い燃料・良い点火が必要。
少ない空気と少ない燃料では、良い点火をしても馬力出ないのが物理の原理・原則ね。
だから、低回転でMAXトルク出ている車両で調子こいてガンガン踏んで過給どんどんかけると
もとの排気量低くても、燃費悪くなる罠。
軽自動車のターボがいい例じゃないか。スマートKも燃費悪いだろ?
みんなマンセーしてるドイツ車だよw
物理の原理・原則には逆らえないんだよ。
だから、アクセル全開のマックストルクがいくら低回転で出ていても、夢の様な燃費と
走行性能とは別物。
それに、せっかくのガソリンエンジンに乗るんだぜ?
低回転での効率を本当に重視するなら、ディーゼルターボが一番熱効率が良いんだよ。
高回転でのフィーリングを一時の楽しみのためにも、とっておく為にわざわざガソリンエンジンで
ディーゼルみたいなエンジンいるか?
そんでもインプSTIの燃費気になるんなら、K20A載ってる本田車買うといい。
燃費もこのVWの1.4L過給エンジンと同じくらいの街乗り燃費だ。
そんで、上は本田の方が間違いなく速い。
知り合いのルノークリオV6よりも、インテRの方が直線加速すら速かったからな。
釣りじゃなくて、これはガチ。3000ccV6積んだMR車より速いんですよ。実際。
性能、性能って言うなら国産車の方が今やコストとパフォーマンスは上。
それに目をツブって欧州車、欧州車って言うのなら
「欧州車のスタイリングで、この性能だから欲しいんです。」
って素直になりゃあいい。
絶対性能で負けてる国産車に対して、ただ国産だから…とかそんな理由でバカに
するのは良くない。
乗ってみてから、発言して欲しい。
ここに居る人は、ほとんど乗った事ない人たちでしょ?
現行の優れた国産車に…
雑誌のイメージとか、2ちゃんのイメージだけで語ってる人は少なからず居ると思うけど。
そんで、EJ20の話しに戻るけれど
普通に1速でクラッチミートしたらほんの数秒でスグに3000rpm程度まで
回転上がるよ。
競技指向でちょっとギア比がローギアードなのも手伝って。
でカタログでMAXトルクは4400rpmになっているけれど、実用は3000rpmから
もうトルク出まくり。
3000rpmまでは普通の2000ccって感じだが、3000rpmから上は別世界。
街乗りで4000rpm以上回す事なんてないよ。交通法規遵守するためにも。
3000〜4000回っていても、全然嫌な振動ないからね。その回転域での巡航楽勝。
そういう意味では、乗り味とかエンジンの醍醐味ではVWの1400cc過給エンジンに
ひけをとってないと思うが。
てか、振動面でVWの直4って…
てかてか
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 07:57:40 ID:cVTHUqm30
ID:pzRoUBOR0
なんだか必死だがこいつアホかよ
ドイツの燃費データは日本の10・15モードと違うという基本的な事すら知らないようだ。
あちらのデータはほぼ実用燃費と同じ。
だから欧州車買うときはドイツ本国データ見て買う。
物によってはデータよりイイ燃費の場合も珍しくは無い。
このエンジンの10km/Lはほぼ街乗り保証値と考えて良い。
ちなみに郊外道巡航なら17km/Lが保証値だ
これだからオコチャマ車ばかり乗って欧州車を知らない奴は困ったもんだ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 08:20:43 ID:vQczNwIu0
国産厨はニワカもしくは国産メーカーの工作員が8割以上
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 08:33:21 ID:KUgY2GvBO
>>284 たかが、1400cc過吸気エンジンでリッター10程度でこの性能なら、街乗り実燃費リッター6程度なら
気持ち良さ優先でEJ20もありだろ。
オコチャマ、オコチャマって他人をバカにするならW12くらいに乗ってから発言せぇよ。
なーに、勝ち誇ってんだよ。大衆車乗りが。
まあインプレッサもいい車だと思うよ。
結構金かかってる車やし。
でも嫌や。
格好悪いというかガキっぽい。
20代前半なら乗れたかも知れんけど、30越えて乗ってたら変。
288 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 09:25:11 ID:pGv9PNocO
インプ乗りでツ。
燃費気にならんよ。町乗りで3500位までひっぱれば十分な加速
ゆく〜り走ればリッター10近く走るよ。
そのかわり踏み込めばエボリューションには体感できないドッカンターボ搭載だから楽しいしな
(´∀`)
>>287 ちなみにガキの乗り物というが、
あんた何乗ってんのか聞きたいね
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 10:48:35 ID:Yc64uhL+0
しかし、上の方、長文が多くて・・・
目が疲れるわ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 10:58:38 ID:pGv9PNocO
そうか?あげ
昔の国産車で、スーパーチャージャーとターボ併用ってあったよね。
懐かしいなぁ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:12:20 ID:pGv9PNocO
へぇ〜なんの車だろ?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:17:45 ID:pGv9PNocO
需要と価格的な所じゃね?
ターボだけだと思ってたよ
へぇ〜
あんまり売れなかったってのもあるだろうけど、
こういう技術を育てていれば、日産ももう少し良くなってたかもね。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:36:19 ID:FMtqYv8SO
>>288 インプ海苔だけど
2Lターボならリッター10走るのは有り得ない
1、5Lとかじゃないと無理だろ
それとドッカンじゃないだろいつのインプだよ…
GTOとか乗ってから言えよ
アンチの皆は何が言いたいのかわからん
まあこう言う新しい技術を素直に褒められない奴は何をやっても向上しないよな
>>293 たしかフロントヘビーで乗りにくい車って聞いた事ある
パワーウェイトレシオだけ見ると何気に凄いよな
297 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 12:16:58 ID:pGv9PNocO
>>296 はぁ?(´∀`)
インプはドッカンの代表的な車だけど?
GTO?ドッカン?何言ってんだこの潜り野郎は!
お前型式なんだよ。俺はGDBーC形だけど?
リッター10いかねーのは、クラッチミートわかんねぇで吹かしてっからじゃねぇの?
それかポンコツかだな(´∀`)
298 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 12:19:02 ID:pGv9PNocO
しかもパワーウェイトレシオもそこまで驚くもんでもねぇし。
パンピーでつか?
>>296 以前丸目インプSTiに乗っていたけど、ツインスクロール化する前のEJ20だったから、
ターボが効くまでのトルク感の薄さはやっぱり有ったよ。
燃費も高速で長距離走れば10km/Lは出たね。さすがに街乗りは燃費悪かったけど。
>>293 マーチスーパーターボの場合はランチアデルタS4と同じくラリー辺りの競技前提での
スーチャ+ターボだったから、今回のゴルフのエンジンとは考え方が違ってるね。
国産の話は他所でやってくれよ・・・
301 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 12:21:42 ID:pGv9PNocO
↑町乗りでも6〜8だよ俺
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 12:23:53 ID:pGv9PNocO
(´∀`)潜り消えるゲラゲラ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 12:41:31 ID:FMtqYv8SO
>>298 形式良くわからん
E−GC8改って書けばいいのか?2、2Lの奴
街乗り5高速8
ノーマルでパワーウェイトレシオは4切ってるのは国産でFDとエボぐらいだろ?
1、5NA乗ってた時ですら街乗り8〜9高速12だった
燃費計ちゃんとつけてんのか?
もしかして先読みエンブレとかエコラン心掛けてる俺がDQN走行なのか…
>>286 ↑完全なガキ
少しはドイツデータの事知ったらどうだ?
こいつ完全に日本の10・15モード燃費と同一視してやがるw
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 13:05:27 ID:KUgY2GvBO
>>304 おまえがガキだよ。
インプの実燃費うんぬんじゃなく、人様をオコチャマ扱いするおまいがDQN
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 13:09:20 ID:KUgY2GvBO
>>303 え?22Bがなんだって?
22B、エンジン始動時に何がおこりますか?
また、タコメーターの中になにがありますか?
RX-7は1300ccで280PS出してますが何か?
309 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 14:14:17 ID:pGv9PNocO
>>306いい質問だね(´∀`)
555限定車なのになぜかみんな22B持ってるとかホラ吹きがいて困るね〜
あ!シリアル番号と年式もよろしく
310 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/11(木) 14:15:26 ID:pGv9PNocO
>>307エンジンがロータリーだがね(´∀`)
レシプロエンジンの話ししとるがな
(´∀`)ゲラゲラ
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 14:29:56 ID:QPYYpYyK0
これってDISIターボのパクリだと思うんだが、やはり日本向けだからかな。
直噴で低燃費めざすとGDIみたいに消えちゃう運命かも。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:30:34 ID:uQxybS3X0
0.66g直糞ターボで実質馬力80超の鱸マンセーなスレわここですね。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:41:18 ID:pGv9PNocO
>>303のホラ吹き逃げたな(´∀`)ゲラゲラ
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:06:42 ID:peqxbFei0
板を輸入車と国産で分けるべきだと思うわ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:09:35 ID:pGv9PNocO
ホラ吹きく〜ん
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:56:26 ID:pGv9PNocO
GTIって六速?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:20:03 ID:vQczNwIu0
>>314 つーか、ランエボ厨やWRX厨がいかに酷いかということがよくわかる。
そもそもこの両者と張り合うような性格の車じゃないだろ、ゴルフGTは。
>>318 ピックル乙。オーリスの小排気量ターボ出せってトヨタに伝えてくれ。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:40:02 ID:QOEXyFhX0
>>318 はものすごい勘違いしてるんじゃないか?
そうそう。
国産オタは勝手にカタログ数値見ながらオナッてね。
そもそもカテゴリーが違い過ぎて比較対象にならんがな
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:41:08 ID:khmbfDV+0
基本的な質問だが、この車のエンジンは4発? >1400ccゴルフ
1400ccならVW・FOXの3気筒流用、それかV5とかイレギュラーでも良いかと。
ハァ(゚Д゚)?
おまいら、このクルマはヒットすると思う?
某ヨタのD4みたいに走行中にエンストしないと良いけどねw
325 :
名無し迷彩:2007/01/11(木) 22:32:40 ID:K4kVqj510
スペック厨ってバカ?
そもそもこのエンジン採用したゴルフってインプ(それもSTIとか)と比べるようなものなのか?
ヨタヲタのプリ薄ネタが終わったと思えばインプ厨が暴れだしたり幅広く注目あびてるよね
それよりもこれがポロGTIに採用されれば面白くなりそう
100マン近く値段も下がるしね
>>326 次期ポロGTIはまさにそれですよ。
乾式クラッチの小型DSGとセットでね。
「加給」という言葉に反応して厨が集まる日本クオリティー
数年前の日本に対するVWの読みはまだ健在だったかw
ゴルフって、そんなに拘り持って乗る車だったのか…
GTの革仕様を通勤に使っているが、単に外車の大衆車としては
出来がそこそこ良いというイメージしか無かった。
300万クラスの国産と比べると、会社で乗ってる奴が居ないって
ことだけが選択の理由だったんだが。
でも、確かに大衆車としては運転してる感じはしっかりしてるね。
ドイツ車は530i以来久々なんで、明日からじっくり観察してみる。
ゴルフが真価を発揮するのは時速100qを超えてから。
これはドイツ車全般に言えるけど。
インプレッサSTIなんか時速120kmでヒョコヒョコ安定してなくても、
120km/hを超えて160km/h→220km/hと速度を上げるにつれて、同じ路面を
通過した時に明らかにより速度の高い時の方が「ハネないし、ヒョコヒョコしない」
ゴルフが100km/hからの車?
インプは120km/h以上で真価を発揮する車。
もちろん、事務化などの低速も得意。
ゴルフってマジ体臭車ですね。
しゃーないよな。買い物用の車だし。
走りでの違いはしょうがないよな。
インプはセダンと言っても、肝いりのスポーツカーキラー。
エボと並んでね。
じゃあ、荷物はどっちが載るのかな?
おや…??
ゴルフに乗るメリットって…orz
カッコ気にする気が小さい小金餅仕様か。
乗ってる本人は小金餅のつもりでも、ハタから見れば…(ry
それに、スターレットのグランツァVの方が今回の1400ccスーチャー+ターボより
燃費いいしなぁ。
欧州車信仰者って、欧州マンセーで身近な優れた商品は全て「ガキ臭い」「相手にならない」
って眼中にないんですね。
そんで、自慢の車でサーキットに来てフィットの1.3LCVT車とかにチギられて目が覚める人もいれば
下品な国産とは走るステージが違うんだよね。
とか、サーキットに来ておいて謎のセリフを残す負け犬丸出しなゴルフV乗りいたな〜。
1300ccNAの大衆車に負ける…体臭車…重すぎなんだよな。だいたい…
ゴルフはまごうことなき大衆車だが
よく出来た大衆車だよ。
平凡は非凡という。
だからここまで歴史があり評価がある。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:01:39 ID:+lUXmB2l0
ID:pzRoUBOR0 = ID:SqN7+kH30みたいなのって釣りだと思うだろ?
インプを貶めるためにインプ厨の振りしてまったく関係の無いスレで
流れ無視してネガキャンやってるように思うだろ?
で も こ れ が イ ン プ 厨 の マ ジ レ ス な ん だ ぜ
さすがインプ厨!
そこに痺れるあこがれるゥ!
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:11:42 ID:lejyg1mI0
>>321 ↑完全なガキ
少しはドイツデータの事知ったらどうだ?
こいつ完全に日本の10・15モード燃費と同一視してやがるw
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:34:05 ID:TTYpZhAW0
>>333 大衆車だが、日本で買うにゃテンロクで200マソオーバーだし高い
金持ちからみりゃ大衆車だろうが、本当に大衆車というにはちと疑問だ
買う人間もただの足ってより、ちょっと趣味も入ってるだろうし
ID:SqN7+kH30のレスがピタリと止んだ件
>>332 このスレでは新参なんでゴルフ糊がどういう人達かは知らんのだが、アストンや
マセが好きで数台ずつ乗り継いでいる欧州車馬鹿から言わせてもらうと
インプレッサとかフィットとか、よく分からんのよね。
ベルルッティの話をしている時にナイキの話をされても、きょとんとしちゃうでしょ。
以前友人達とマーチでレースしたりして遊んでたんで、「1400万の車と改造費コミ
200万の車のタイム差がぁw」って笑ってた経験から、国産コンパクトに勝てる欧州
コンパクトって殆ど無いとは思うけどね。そのゴルフ糊の台詞は確かに滑稽だけど、
実際走ってる世界は違うと思うよ。インプレッサなんかはカルトの世界だし、国産
コンパクトは下駄の世界(エンジンは除く)でしょう。
>国産コンパクトに勝てる欧州コンパクト
つ プントHGT
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:04:04 ID:x2N6trIw0
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
>>341 フィアットは内装が軽より厳しい傾向があるので、迂闊にもそれは見たことなかった。
面白い車なのかな?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:10:46 ID:rtDKetyh0
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/000017140.html 引用
.................................................................
■GTIとの差は約20万円
この新エンジンを搭載したクルマは「ゴルフGT」というモデル名で11月からドイツを中心に
ヨーロッパへデリバリーが開始される。
文中に述べたようにスポーツシートと、17インチホイールとスポーツサスペンション、
そして強化ブレーキなどを装備したGTは、ドイツで2万2500ユーロ(税込みで約303万円)という
プライスタグがつけられる。同じ程度の装備を持った最強モデル「GTI」との差は
1500ユーロ(約20万円)となる。
ところでVWは、GTと同じユニットの140馬力にディチューンしたバージョンを用意して、
2006年からゴルフだけでなく「ゴルフ トゥーラン」にも搭載するという。
こうした新しい魅力的なガソリンエンジンを供給することによって、ディーゼルに並行する
選択肢を広げようと意図しているのだ。
パフォーマンスや「スーパーチャージャー+ターボ」という魅力的なメカを備えるゴルフGTだが、
残念ながら日本市場へ登場するチャンスは非常に少ない。それは、わが国の輸入車市場が
特に「排気量重視」のユーザー志向に支えられているという、VW本社の判断よるものであった。
たしかに20万円の差であったらGTIが選ばれるかもしれないが……。
(文=木村好宏)
>>340 あなたぐらいの車を複数台所有している知人は、あなたみたいな事を言わないよ。
その人もJAF公式戦出ているし、普通の走行会にも参加している。
国産から輸入車まで、本当に幅広く趣味良く乗りこなしている。
国産コンパクトだからって、その人は見下した目でみない。
とりあえず、乗ってみる。
あなたは、凄い車を乗り継いでいるかも知れないが本当の金持ち道楽としてや、
人として、その人の足元にも及ばない。
>>344 メカニズムの信頼性から、余計なものが付いてると
故障しやすいってイメージもあると思うんだけどね。
実際、長く乗ろうと思ったらNA選ぶ。
俺はDSGはいらんからMTの3ドアを280万くらいで出して欲しいな。
>>345 別に国産を見下してるわけじゃないんですどね。国産車4台乗り継いでます。修理中の代車、
無理言って軽にしてもらったこともあるくらい。初めて自分で買った車はグランドシビックだし、
基本的に小さいのが好きなんですよ。
フィットは一応知人のを何回か運転したことはありますけど、ゴルフと比較云々は無理だと思います。
初期モデルだったんで、今のとはかなり違っているでしょうが。
インプレッサも価格と性能・装備を見れば世界に誇れる車だと思いますが、ゴルフ買う人が求めている
方向性とは違いますよね。
鋳造で作った物と、金属塊から削りだした物の違いとでも言いますか、
最終的な形は似ていても感覚的に違いは出て当然だと思います。
文才ないんで、全く伝わらないと思いますが(;´Д`)
ありきたりな考えとはいえとにかく小さいクラスで
このエンジン使ってくれないかなぁ
>>348 すいません。
とりあえず、国産を頭ごなしにバカにする輩が許せなかっただけなんです。
乗りもしないで、決め付ける。
一体、どっちがカタログスペック厨なんだよ。と、少し憤りを感じておりました。
それに、私が乗った限りでは当時のゴルフよりもオペルの方が好ましいドライバビリティを
誇っておりました。
全くの不人気車で、乗った事のある人は非常に少数だと思いますが…。
カタログで見れば、たかが馬力90しか出てないオペルです。
だから、言いたいんですよね。
インプレッサバカにしている奴は、インプレッサに実際に乗って触れてからバカにしているのかと。
プリウスバカにしている奴も同様です。
マセのスパイダーカンビオコルサに乗せてもらった事がありますが、どこに飛んでいくか
解らない、今時「死ねる」感じがする車ですが非常にあっけらかんとしたラテンの熱さみたいなのを
感じて楽しいひと時を過ごさせていただいた事もあります。
ああいった、どこか突き抜けている何かを感じられると性能悪くても好きになれるのですが、
マジメな車で比較すると…
インプがバカにされてるんじゃなくてインプ厨がバカにされてるんだよ
明らかにインプの話題が出てくるようなスレじゃないのにインプSTIのほうが
なんちゃらって語りだすでしょ
352 :
↑:2007/01/12(金) 07:48:14 ID:ileSvbWtO
お前も一緒だよ
インプ乗った事ないくせにガタガタうるせぇよ
知らねーなら黙ってな
>>352 インプなんかどうでもいいから携帯厨はさっさと消えてくれ。
354 :
↑:2007/01/12(金) 08:09:32 ID:ileSvbWtO
お前もなぁ〜車はサニーでつか?
>>354 ものを言うのはsageを覚えてからにしような。
>>350 プリウス乗ってヨタは2度と買わないと誓いましたが何か?
ンダ車も買ってもう二度と買わないと誓いましたが何か?
BMW買って素晴らしいと思いましたが何か?
ジャガー買って素晴らしいと思いましたが何か?
ヌバルは試乗しただけでイラネと思いましたが何か?
ルノー買って素晴らしいと思いましたが何か?
プリウスは今でもバカにしてますが何か?
でも古き良きヨタの大古車もいまだに満足して持ってますが何か?(単に懐古趣味ではなく品質的機能的に優れてるから)
次はVWでも逝ってみるか
>>356 へ〜、凄いですね。
アウディとフェラーリとポルシェとアストンマーチンとベントレー、ロールスロイス
キャデラック、シボレー、ダッジ、クライスラー、TVR、ロータスあたりは
行かないんですね。
ようするに、乗用車が好きなんですね。
それでもいいんじゃないですか?
SUVやトラック系、スポーツカー系が好きじゃなくても全然OKですよ。
ちなみに、素晴らしいと感じられたルノーとBMW、ジャガーの車種とグレードを
教えていただけませんか?
また、乗って後悔されたホンダ車とスバル車(試乗オンリー)、この車種も教えていただけないですか?
グレードもお願い致します。
非常に、みなさんの参考になると思いますのでご教授よろしくお願い致します。
>>356 シトロエンの古い奴もオンリーワンでいいですよ。
本当に車好きなら一度乗ってみる価値ありですよ。
2CVとかも、元気良く走って面白い。
独特なMT操作方法とか、ちょっとサプライズもあっていいですよ。
チンクエチェントが結構速そうで元気で活発なイメージありますが、2CVの方が
乗りやすかった…。
あのペラペラドアで側突されたら、恐ろしい事になりそうですがね。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 10:33:15 ID:Jq6lA4Pe0
ココは何気に盛況なスレだァネ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 11:03:53 ID:ileSvbWtO
>>357 下手に車種上げると嵐を呼び込むだけだし、大して参考にはならんと思うよ。一応BセグからEセグまでとしておく。国産はプリ以外Dセグ以上
ただ、いまどきの国産車はどれもこれもろくなのが無いなという実感。
>>358 車買うに当たっては衝突安全性もかなりの比重を置いて考慮に入れるのでそのあたりは残念ながら・・・
乗って楽しそうなのはなんとなく理解できるけど
363 :
名無し迷彩:2007/01/12(金) 13:45:08 ID:v8zK83AY0
道具として最高(ってか最強?)の国産車
スキだらけだが味のあるヨーロッパ車
ってコトでしょ?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 14:14:03 ID:x2N6trIw0
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 14:18:45 ID:Md5WR31S0
先生ッ、質問('_’)/
私はゴルフ厨ですが、
どうして、ゴルフのスレッドにインプ厨さんや
プリウス厨さんが来るのですか??
私は、興味のないスレッドには行かないのですが
教えてください。以前から不思議でした・・・。
>>363 昔はそれで通用したかもしれんが、いまどき通用しないよ
優れた実用車は欧州大衆車クラス(それ以上になると趣味性も出てくる)
それに対して物好き向け(無知含む)なスキだらけの国産車
Aピラーの視界の悪さ一つとっても国産車の実用性は無い。
367 :
363:2007/01/12(金) 17:59:22 ID:v8zK83AY0
>>364 分からないので教えて下さい
分かり易いように125,000字以上にまとめて下さい
368 :
ぽぽんた ◆l9CxRti95g :2007/01/12(金) 20:24:26 ID:ileSvbWtO
↑(´∀`)ゲラゲラ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:32:00 ID:x2N6trIw0
>>369 .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
失 や 精 |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
せ る 神 |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
ろ か 安 |,. '" / `ヽ、::::::::::〉
ら 定 | / / i ハ ヽ 、 ヽ::/
. 剤 ノ/ /.ゝ!、ハ i ! ,!ィ! ハ !ハ
ヽ i ハ ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! / i
`''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ ト__,.リ レ' /
ほ 〈ヽ、 ! " "/! rイ
れ ヽ. ヽ.ヽ、 r─ 、 ,.イノ ノ
〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
__ rイ、__、___ iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
,. '", θ:..`ヽ、!,イ . 十::::::::::!、_r:、_rン
/./7 ,. . !ン ` - ''^:::::::-イ、 ヽ.
`´ / /7 ハ !ヘ 十::::::::iィ´ ノ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:19:16 ID:0fdwHUXt0
おまいらにはスルー力が足りない。
ぽぽんた ◆l9CxRti95gみたいなやつは芸風が単純なのでコテを付けていない
状態でも容易に判別が可能。
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
>>371 読み難いから、もう少し考えて改行汁!
ん?
古い翻訳ソフトなの??
単純に不思議に思うのが、1400ccで街中リッター10って驚くほど燃費いいか?
単純に燃費悪いと思うのだが…
なんで、こう有難がるのか不思議だなぁ。
ホンダのシビックタイプRなら、もっと燃費いいよ。走らせれば、シビックの方が
コーナリングも加速も上だろうなぁ。
フィットなら街中でもリッター14〜16は行くぞ。
高速巡航ならリッター21は行く。
燃費良くないので有名な日産マーチ12cのATだって、エアコンがんがん使って
都内の渋滞走ってもリッター12は行く。
高速乗ればリッター16〜20は行くよ?
スタタボだって、もっと燃費いいよ。
中途半端じゃないか?
1400ccの過給エンジンとしても、燃費エンジンとしても…
本当に革新的なエンジンってのは、先代メルセデスに搭載されていたSOHCV12
みたいなエンジンじゃないの?
街乗りでリッター8〜10、高速でもリッター10程度だけど片バンク休止する
瞬間とか、V12に戻る瞬間は何度踏んで試しても解らなかった。
これは凄いと思ったよ。5.7Lも排気量あって2t以上のボディをグイグイ加速させるのにね。
街中燃費の良さには脱帽。まじで。
踏めば怒涛のトルクで、かつATの優れた制御で勢い良くかつジェントルに加速する。
正に至極の時間だよ。全然疲れないしね。
>>374の先代メルセデス←これは、CL600の事。
ホンダ車なんてイラン。タダでもイラン。
> 街中燃費の良さには脱帽。まじで。
> 踏めば怒涛のトルクで、かつATの優れた制御で勢い良くかつジェントルに加速する。
> 正に至極の時間だよ
いい年しておっさんがこんな文章書いてると思ったら
可哀想になってくるなw
>>377 そうか?
どんなにトルクあっても、上品な加速するんだよ。
パッセンジャーを不快にしない、いい加速の仕方をしてそれでいて遅くなんてない。
それを上手く表現したかっただけなんだ。上手く表現出来なかったけれど。
すまない。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 01:19:45 ID:C2v8LLqp0
多分脳内ガレージには300台くらい車あるんじゃない?
まぁリアルでは免許すらAT限定かもしれんが。
6畳一間のアパート住んでて元年式ミラくらいは乗ってるかもね。
>>379 評論家じゃあるまいし、300台も乗った事ねぇよ。
せいぜい、50台くらいだな。
乗った事のある車の台数は。
(所有した事のある車と、好意で乗せていただいた両方あわせて)
それにしても、脳内って言葉が好きだねぇ。みなさんは。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 01:30:31 ID:dWe/TuHa0
なんでゴルフなわけよ・・・?
ポロに載せるべきだろ?
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
>>374 とりあえず、日本での高速巡航と欧州の高速巡航を同レベルで語るなと。
それから、リッター10ってのはゴルフ5と言う重いボディに載せた場合のことでね。
1400kgくらいかな、GTは。
1t以下のフィットとかスタタボとかマーチとかさ、
Bセグの話を持ち出すのは卑怯だと思うんだ。
>>381 VWの基幹車種はやっぱり歴史あるゴルフなワケで、
そこで新技術をアピールしたかったんじゃないの。
んにゃ、現行ポロにはデカくて乗せられないんだよ。
だから次期型に持ち越し。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 05:59:10 ID:XcMLKdZo0
技術的にはドイツ車も国産車も共に最先端ではあると思う
その使い方というか見ている方向が違うだけで
あと安全装備をフル装備にしようとするとグレード選べなかったりとか
余計なOP増えて結局同クラス輸入車と変わらない価格になったりするあたりに
乗る人のことを軽視されているんじゃないかなあ?って気分にはなる
あとはうちのあたりだと輸入車Dラーのほうが多いから買いに行きやすいw
NAで1.4リッター170馬力はスゲェなと思って覗いて見たけど
過給機付きなのね…全然凄くないようなと思ったけど、燃費が良いのか。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 08:40:44 ID:sOiKv1P40
燃費もだけど欧州ではディーゼルに押されがちなガソリンエンジンのよさを生かすために開発されたんでしょ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 12:19:21 ID:c4PQJCp90
加給という言葉に反応して厨が集まり
セグメントの概念も無く燃費を語る
素晴らしきかなそのレベルw
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:07:12 ID:sOiKv1P40
なんかあっちの掲示板もそうだけど1.4ゴルフの話題は荒れるな
なにが気に食わないんだろう
>街乗りでリッター8〜10、高速でもリッター10程度
回生してるわけでもあるまいしこれはありえない
片バンク休止しても12亀頭のフリクションが減るわけでもないし
釣りとなぜ判らないの?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:33:35 ID:FCHQiDWg0
ポロには素で1.4NAがあるから別にニュー1.4を乗せても「あ、そう」
と昭和天皇の返答のような反応で終わる。ポロでやるなら1.0だ。
ゴルフEクラスが1.6で、それよりも排気量が少なく、それでいて、パワフル
になるから「イッチョメイッチョウメ!ワーオ!」と驚く。
ターボやスーパーチャージャーがついて何が悪いのか。ターボ嫌いなら軽自動車
破壊して来い。ターボ多いぞ。
多分、批判してるやつは大枚はたいてハイブリッド買っちゃったトヨタオーナー
なんだろうな。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:50:48 ID:Sf6wQgY3O
これに付いてるスーチャーってG-Laderなの?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 17:33:08 ID:nbBQm01M0
排気量と最高出力を見比べて凄いっておかしくないかい。
実際、街乗りで重要なのは馬力よりもトルク
トルクに厚みを持たせたエンジンが扱い易い。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 18:13:00 ID:5pvP829W0
航空機や船舶にはターボエンジンは高出力で”燃費のいい”エンジンとして採用されている
自動車用ターボエンジンがなぜそうならなかったかには様々な理由があるらしいけど
VWが今までのターボの欠点を克服できたのかと一瞬思ったら、別の理由での燃費向上だったのな
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:00:46 ID:UM9shUDSO
>>397 オマエの街乗りと高速って一体なんなんだよ?w
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:38:53 ID:C2v8LLqp0
>>397の住んでる部落には信号とか無いんじゃないの?w
手厚い同和行政が行き渡って道も広くて整備されてるだろうしねw
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:53:33 ID:iLHN45ciO
で 実際にこれ買う人ここにいる?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 21:44:04 ID:0fdwHUXt0
スバルも1.5L DOHCにターボつけてミラーサイクル化したエンジンを
レガシィに搭載したら褒めてやる。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:22:43 ID:/vtPMMWV0
スバルが以前発表したハイブリッド車はミラーサイクルエンジンだったね。
VIVIOにリショルムを付けた試作車もあったような。
>>400 いないだろ。
VWなんて三流メーカーの作った新製品なんてw
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:03:20 ID:EL2QgThw0
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:07:16 ID:T5f2m/mx0
昔にあった基地外マーチスーパーターボみたいなもんだな
こういう車を日産に作ってもらいたいんだが
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:30:46 ID:hukiM6tu0
>>404 五流メーカー工作員乙、とあえて釣られてみる。
>>409 言いたいことは解る。燃費は同出力のエンジンよりいいとしよう。
しかし果たしてこのエンジンは低排出ガスなのかね?
>>410 定常走行時はまさしく低排出(そりゃ小さい排気量だもん)
問題はアクセルを踏み込んで加速するときどれぐらいガス入れて燃やすか、だな。
触媒は2Lクラスのと同じのつけてるのかな?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:07:43 ID:y0Lw+6l10
>>410 左から,タイプ,エンジン,出力,トランスミッション,燃費,CO2排出量,価格(ユーロ)
Sportsline 1.4 TSI 103 kW 6-Gang 7,1 l/100km 169 g/km 21.389,22
GT 1.4 TSI 125 kW 6-Gang 7,3 l/100km 174 g/km 23.287,07
Sportsline 1.6 FSI 85 kW 6-Gang 6,7 l/100km 159 g/km 20.465,95
Sportsline 2.0 FSI 110 kW 6-Gang 8,0 l/100km 191 g/km 21.389,22
そうか,半角スペースを重ねてもダメなんだ.
見にくくてゴメン.
110kW(150PS)FSIと比べて,出力,燃費1割り増しで,CO2エミッションは1割良.
んで価格は1割り増し.
絶妙の設定だね.
>>398-399 それが、俺にも詳しくわからない。
街乗りだと片バンク休止システムが有効に働いて、高速ではほとんどV12だったんじゃないか
と、俺は乗って感じた。
ちなみに信じられないかもしれないが、これが先代CL600の実燃費だよ。
乗った事ある人ならわかるはず。
ちなみに大阪市内な。
>>414 片バンク休止してもそれほど熱効率上がるわけじゃないからね
燃費はシリンダー数で決まると言っても過言ではない。排気量も余り関係ない(普通の車なら)
12亀頭は12亀頭のフリクションが必ずある。
片バンク休止して6祈祷のフリクションになるわけではない
亀頭休止システムの考え方としては主にアイドルの回転数を安定して下げる事にある
12本のシリンダーに超希薄なショボショボの混合気で失火の恐れの余り回転数上げなくて済むからね
>>415 だからオマエの街糊ってなんなんだよ?
普通に街乗りなら4.5〜5がいいとこだ
>>416 CL600の先代って丸目4灯のCLだよ。
もう一つ前の四角いライトのCLじゃないよ。型式知らんが。
マジで先代CL乗って、燃費リッター4.5〜5.0km/Lって言ってるの?
乗ったことないだろ、おまい。
>>417 古いのは知らんよ
俺が言ってるのは最新
最新より古いほうが燃費いいわけないしな
419 :
追加:2007/01/14(日) 19:30:06 ID:5qeievP30
>街乗りで8〜10、高速で10
ヨタ並みのハイブリッド回生システムがないと絶対無理w
物理の法則から勉強したほうがいいんじゃね?
B民には無理な話だろけど
420 :
394:2007/01/14(日) 19:58:59 ID:oQvcWZIV0
>>420 本気にするなよ。ルーツなんて効率悪いの使ったら燃費がた落ち
内部圧縮するのが条件となると渦巻きじゃね?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:52:53 ID:SEf1EnLX0
>>421 これに使っているのはルーツでしょ。低速時の高負荷専用みたいな使い方だし。
>>421 すいません解決しました。
どうやらリショルムのようですね。
>>418-419 アフォですか。マジ釣り確定ですね。
最新のCL600はツインターボV12で先代S600の最終型のエンジン使い回しモデルで
先代CL600のNASOHC5.7LV12とは全く別物なんだよ、カス。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:12:53 ID:6SPa6vkS0
>>423 VW社の発表している図を見たら三葉式のルーツのようだけど。
427 :
423:2007/01/15(月) 00:27:17 ID:Mqbmx8Oc0
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:34:08 ID:3JBX5mQY0
>>421>>423 ルーツだっつってんだろ。
3500rpm前後以下に限ってるから問題ないんだよ。
そりゃ遠心式やリショルムにすりゃもっと良くなるだろうが、
コスト的に無理なんだってよ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:20:26 ID:N3hjNe7w0
ID:5qeievP30
↑脳内確定。
ちょっとググレば理解できるだろ?
ググらずに、思い込みでレスして恥かくパターンだなw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 09:45:09 ID:xBJWQcTY0
今月出るってホント?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 12:43:12 ID:tpF1kgJmO
>>431 今日の読売朝刊の経済面隅っこの『今週の予定』みたいなとこの1/19欄に、ゴルフの省燃費車発表てなこと書いてあった。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 20:01:41 ID:YqAP7ijz0
ちなみにアンチの考える
170馬力1.4ℓゴルフよりも良い如何クラスの国産車って何ですか?
カタログスペックが上とかバカでキティなスペック厨発言は勘弁
434 :
433:2007/01/15(月) 21:00:02 ID:YqAP7ijz0
何だコリャw
如何クラス→×
同クラス→○
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:12:36 ID:nsD5s7zO0
つーかゴルフのスレだし、国産の話は余所でやってくれ。
国産批判が不快なヤツは、スレを閉じるか
輸入車バカにするスレでも立ててそっちでやってくれ
>>435 つーか、国産批判そのものが
>つーかゴルフのスレだし、国産の話は余所でやってくれ。
でもまぁまだ出てないわけだし出来の悪い国産車酒の肴に楽しむくらいしかないのでは・・・
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:10:01 ID:eq1rGNis0
まあ国産車も小排気量ターボ載せた小型車を出してほしいな。
少し大きめの車だとホンダとマツダが2.3Lターボやってるけど。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:21:10 ID:ug3TX4Qr0
今時馬力にこだわってアフォクサ。
何を目指してるわけ?
中途半端な車だ罠。
日本じゃもっといい車いっぱいあるのにな。
なんか勘違いしてないか?
n
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:57:37 ID:ug3TX4Qr0
>>440 漏れも運転暦30年だからいろんな車乗った罠。
加給器もクラウンのスーパーチャージャーやらファミリアの田圃やら
スタリオンの田圃やら。
今は3.5gのセダン乗ってるが、はっきり言って走行性能はもちろん
燃費性能もはるかに良い。トルクトルクというなら、最初からNAの大き目の
排気量エンジンがベスト。加給器の実用燃費の悪さには辟易したから。
なんだ、勝手ツンボな死に損い団塊か。
>>441 最新の過給技術の現実を知らないんですね。
昔のイメージばかり引きずって。
そういう人が未だにディーゼルは悪とか言ってるんでしょうね。
>>440 トルクっつっても、25kgのトルクって1400kg台の車両じゃ「必要にしてちょっと足りないか?」
くらいのフツーの加速しかしないよ。
車重が1200kg程度なら、トルク25kg程度でも「割と快適に速い!」って加速するが…
まぁ、カタログスペック厨とか国産乗りとかの事をここの連中はバカにするが、
はっきり言って欧州車マンセーすぎて夢でも見てるんじゃないか?
って感じしか受けない。
現実的に、1400kg台の車でトルク25kgは普通なだけで、特別早くもなんともなく、普通の乗用車のレベル。
タクシーみたいに、渋滞の酷い市街地ばかり走る様な使用用途の人にはいいんじゃない?
アイドリング時間が長くなるから、元の排気量の小ささが生きてアイドリングでの燃費稼げる。
トルク小さくても、ギア比さえタクシー並みのローギアードなら発進加速と巡航速度まで加速さえしちゃえば
後はそんなに力要らないから、精神衛生上も有利。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 06:24:20 ID:W9RrAskf0
それじゃトルク15kg台のEなんかまともに走らないなw
○○kgって、フルスロットル時の値だから、10〜50%程度で走らせることが殆どの
一般道での印象がどうかは実物を見てみないと一概には言えん、と思うけどな。
車重がいくらで○○kgだからどうだみたいなのって、それこそカタログスペック厨の
典型にしか思えないが、どうでもいいです。所詮ビート乗りですから。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 11:36:12 ID:coqBLIhKO
トルク谷無くす為の仕様のエンジンだからスレ立ってんだろw
>444
最大トルクと実用トルクごっちゃにしてないか?
まさか最大トルク40kgとかの車のスペック見て、常に40kg出てるとか思ってないよね?
公道で使用頻度が高い2000〜3000回転で25kgのトルクって3lNAクラスだよ。
1.6で必要十分、2.0で割と快適に速いゴルフXに3l並の低速トルクとDSG。
実用車としちゃ何の過不足も無いよ。
扱いやすそうだし、車重や出力の割に燃費もそこそこだし。
別に欧州車まんせーじゃないが、なかなか面白い試みじゃん。
アンチディーゼルな性質で。
まあ熟成されるまで耐久性には不安が残るが。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 19:54:04 ID:/UTByP6v0
>24.5kgm/1500-4750rpm
1500rpmから幅広い回転数で最大トルク発生というのがTSIのウリのひとつ
燃費も欧州モードは実用で簡単に出るから10km/lは楽勝だろう
耐久性もドイツでは2年前から出てるから多分大丈夫と思うが真夏がちょっと心配かな
最大トルクの発生回転数と実用トルク域は同じだと思ってんのか団塊バカは。
30年もクルマ乗って学習能力がねーのか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 20:07:48 ID:M80rCVRi0
まあ俺も4GTIのターボ乗るまではターボなんて下品なエンジンだと思い込んでいたからな
どうせ日本に入ってこないであろうゴルフよりも
ポロGTIへの採用を心待ちにしてる人のほうが多そう
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:22:31 ID:/UTByP6v0
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:46:01 ID:lYFSQUWh0
TSIも気になるがTDIも興味津々だ。
TDIは日本に入ってこないのかな?
まだ価格の情報こねえのかよ!
>>450 どう違うんだ?
教えてくれ.
そもそも実用トルク域って言葉がワカランな.
とりあえず覚えたての空白改行やめて、句読点にして、それから死ねば良いと思うよ。
死ぬ前に説明してくれよ.
>459
最大トルク25kg210馬力程度の一般的NAエンジンのトルク曲線=/^
このエンジンのトルク曲線=⌒
左から右に行くほど回転数が上がるってこと。
カタログスペックの最大トルクは一緒でも厚みが全然違う。
見れば解るよね?
前者はレブ近くまで回せば最大トルク25kgが出るが、
日常でよく使う3000回転以下ではあまりトルクが出ていない=その回転数では低馬力。
一方、1.4TSIでは低回転から最大トルクが出ている。
カタログスペックで前者に劣っていたとしても、
4000回転ぐらいまでなら後者の方がトルクが出ていて力強い=その回転数までなら馬力が上。
ただし、高回転ではNAよりトルクが落ち込みレブも低めなため、
ピークパワーは伸び悩む=カタログ馬力は控え目。
もっとも、高回転まで回す前にとんでもないスピードが出るので実用車には必要ない。
サーキットじゃないんだから。
公道ではカタログスペック40馬力低い後者の方がパワーがあるように感じると思うお。
いつでもどこでもレブ近くまで回すキチガイなら別だが。
ID:vSU9eLqXO氏が
>>460で仰ることは理解できるんですがね.
私は
>>450が
>>449に対するコメントなんだろうと思ったので
違和感を覚えたのです.
ちなみにトルクの単位はkgmですよ.もっとも今はNmですが.
レブ→レブリミットですね.
一般的(=特に高回転指向でない)NAエンジンのトルクカーブは
もう少しフラットじゃないでしょうか.
どーでもいいけど . が気に食わない。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 06:11:26 ID:Rpdvl5zI0
>460
>最大トルク25kg210馬力程度の一般的NAエンジンのトルク曲線=/^
>このエンジンのトルク曲線=⌒
>左から右に行くほど回転数が上がるってこと。
>カタログスペックの最大トルクは一緒でも厚みが全然違う。
そういうのもあるが、そもそもそのカーブ自体がフルスロットル状態での
各々の回転数でのトルクカーブであって、一般公道でフルスロットルなんて
高速合流路とかででもなけりゃまずやらんっしょ?
スロットルがハーフ以下での特性がどうなってるかが普段運転していての
感じ方に反映されるところ。ま、今までのゴルフからして結構よく働く
感じになってると思うけどね。
そういえば、トヨタはエンジンの素性はそれほど悪いとは思わないけど、
パカパカアクセルは急速に立ち上がるユーザー向けにアクセル制御が変な風に
なってるから気持ち悪い。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 11:37:42 ID:SqDWqvWt0
発表は明日
と聞いたんだけど、あってる?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:41:26 ID:2osvagyT0
最新GTIは結局踏まなきゃ面白くないもんな
TSIのほうが普段乗っていて、気持ちいいかもしれん
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:17:31 ID:f5YwWR9a0
GTIが踏まなきゃ面白くないんなら、
TSIはもっと踏まなきゃ面白くないんじゃないの?
大幅に軽くなるわけでもないのに馬力トルク落ちるんだから、
もっと踏まなきゃいけないだろうし。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:50:12 ID:9h+F2xSO0
>>468←アクセル全開でのデータで語る奴がココにも
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:53:46 ID:sO+5p4vB0
低速域のトルクの有難みを一番感じるのは
街中加速よりも郊外でトップギヤに入れて巡航する時だと思うがな。
欧州の人達は街中でも常に全開加速してるし。
(・∀・)ニヤニヤ
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 08:53:56 ID:oEt3mbAB0
これなんてマーチスーパーターボ?
474 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/19(金) 13:16:51 ID:gmdWxF9X0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽはぁ?黙ってろキモカス
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日コンビニ駐車場でプリウス停めてパン食ってた奴の顔そっくり
1.4TSI公式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
オレがトルクを感じるのは、
シフトダウン(ATならキックダウン)せずに上り坂を登って行ける時だな。
国産NAじゃほとんど味わえない
なおこのTSIエンジンは、ゴルフクラスのガソリンエンジンの主力ユニットとして
今後展開される予定。今春には「ゴルフ・トゥーラン」に140ps仕様のマイルドバージョンを設定、
その後も拡大するという。市場の動向が楽しみだ。
マイルドバージョンをポロ系に積んでくれたら即買いだなぁー。(チラシの裏)
>>481 マイルドバージョンどころか、170psを積んでポロGTIにするみたいだが。
次期型の話だけど。
ブースト計というギミックに惹かれちゃうな.
このエンジンつんだポロGTI早く出て欲しいな
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 09:15:15 ID:+LlPhgzA0
今の車、夏に車検なんで、ポロ買おうと思ってるのに、なんて悩ましいニュース流すんだ。
ポロに載るのは、ずーーっと先だよね。ね?そうだよね?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 09:30:24 ID:HtbeAKJU0
>>487 >次期ポロ、2008年9月に発売へ
>3/5ドアを用意、MPVモデル(2009年3月)とカブリオレ(2009年)もラインアップに
>ベースモデルの価格は18,000ユーロ以上にはならない見込み(現行モデル同様16,000ユーロ?)
>搭載されるエンジンは1.2L(64PS), 1.4L(80PS), 1.6L(102PS), 1.4TSI(150PS)
>ディーゼルモデルは1.4L TDI(80PS), 1.9L TDI(105PS)エンジンを搭載
>ポロ用のコンパクトタイプ・トランスミッション"DSG 200"の装備も検討中
本国でこれだからあと2年以上は待たなければならないと思われ
国産車で低排出ガス三つ星にも満たないABAだと叩かれそうな気もするが
メルセデスのディーゼルといい輸入車は気楽でいいなぁ
490 :
487:2007/01/20(土) 10:05:28 ID:+LlPhgzA0
>>488 そっかーーー。
じゃあ今すぐ買って、最初の車検の頃に検討するって感じでちょうどいいかも。
ありがと。
S2000は2.0L NAで250馬力ですが。
>>491 それがどうした?
エンジン回転速度ナンボで250PS出るよ。
8300rpm
Maxトルクは7500で22.2キロだお。
6000からの吹け上がりがきもちぃー。
普段の燃費は10切るか切らないかってところ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 11:03:51 ID:Tdpy1teUO
1.4リッターで店頭価格は300万か…
レガGTが買えるなw
で、このエンジンはVWの主力になるの?
VWには2LクラスのNAはなくなるってこと?
CセグでNA2〜2.4クラス相当としてDSGが付くのなら
妥当というか安い気がする。
俺が騙されてて、494が正しいのか?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 20:38:49 ID:Tdpy1teUO
1.4L+SC+Tb→170ps+DSG=300万
2.0L+Tb→280ps+可変トルク型AWD+ビル足+モモステ=300万
どっちがお得?
ハナっからスバルはアウトオブ眼中この上ないです。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 20:54:55 ID:HtbeAKJU0
コストの高そうな車。
これをもっとコンパクトなボディに積めばいいけど、、、
所詮はアウトバーンをぶっ飛ばす車じゃないかなあ。
弄る余地もあまりなさそうだし。
まあ、高くてつまらないというか・・・・・
>>501 アウトバーンも今やほとんど130km/h制限なんでね。
ホント、排気量信仰とかアウトバーンぶっ飛ばすとか、
常識の軸が旧世代のオッサンばっかだなw
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:44:38 ID:rQaJ9rZQ0
ゴルフXGTIのりですが、パワーは有り余っておりほとんどアクセルをいっぱいに
踏むことはありません。燃費は高速12,街乗り8程度で2ℓNAと変わりなく非常に
いいエンジンと思います。日本車にはこのようなエンジンはないですよね。TSIは
GTIよりフルにエンジンを使えて、燃費もよくリーズナブルな値段(せいぜいトヨタ
無礼度より50万高)なので、もう一台妻用にゴルフならTSIで決まりですね。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:48:39 ID:V6rAHrQh0
日本には合わない機構だな
燃費も実際には大して良くないと思う
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:50:41 ID:qNGUVqT70
>ビル足
安物の代名詞じゃん
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:52:23 ID:HtbeAKJU0
むしろ日本に合うんじゃないの
渋滞アイドル時の燃費は1.4だし小さな加速は超フラットトルクで快適だろし
真夏時は多少不安だが
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 22:03:44 ID:cxDsWfkd0
509 :
501:2007/01/20(土) 22:12:52 ID:4bqd2G3P0
>>503 まあそれをみんな守ってればだけどな。
やっぱベーシックな車としてはさ、なんか不釣合い。
そういう味わいを求めたいんでね。
そういう点からは、例えが極端だが、新型のミラとかほうが、
スマートに見えるよ。残った300万でいろいろ楽しいことできそうだ。
実際、燃費はわるそうだし、カウンタウェイトが妙にでかくって
レスポンスが悪そうに思えるのだけどね。どうなんだろ。
スポーツカーとしては、でかすぎる。どうせ車雑誌は
いろいろちょうちん記事を書き立てるのだろうけど。
レシプロファンとしては、電気モーターの車に乗るより、
こういう車が実験的にでも世に出ることはうれしいことだがな
わざとらしすぎるボロクソバーゲン工作員についてw
--------------------------------------------------
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110610/SortID=5900032/ [5900032] トヨタのホットハッチ 返信数(2)
santendoさん2007年1月19日 19:59
国産のこのサイズの元気な車の発売待っていました。
同排気量ターボモデルでもあったら即買なのですが。
コンパクト、高級、高出力大好きです。
[5902162] santendoさん2007年1月20日 12:04 2007年1月19日発表
ターボとスパーチャージャーを併せ持つゴルフGT TSI
ほぼ同じサイズで1.4Lながらブレイドを凌ぐスッペック!
一気に目移りしました。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 00:58:54 ID:u6QtTimA0
ゴルフGT TDN
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 01:08:11 ID:pr7qJqbM0
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 02:01:21 ID:6FHJAvf0O
ボロクソバーゲン ボロ ってホントにボロそうw
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 06:22:20 ID:D2HZ0jikO
地球環境にも貢献するということで
このクルマに三百万か…安いものだな
春先に見に行ってみるか
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 06:34:21 ID:SWtUNL5i0
ターボにスーチャって、実際の燃費は激しく落ちそうだな。
ツインチャージャーは少し興味あるなぁ。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 07:10:30 ID:NgW+QUU6O
どうせすぐ故障してサービスにお金が落ちるシステムだろ
ツインチャージャーは
マッチのマーチ以来だから
気になるよな
で、すぐにブーストアップするチューナー
とかが出て来て、250馬力仕様とか…
ゴー・ストップでスーチャの出番の多い日本だと燃費悪そうだな
>>515で街乗り燃費を出さないのも怪しい…
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 11:49:18 ID:5o4znzW5O
NA 1.8L で190馬力のカローラの方が安くていい
なにこの単発IDで叩こうとする嫉み厨の大群は。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 15:00:34 ID:pXFVQyXW0
VWってどこのメーカー?
訳すとV:大衆、国民、W:車 という名前のヒトラーが作ったドイツの車会社
中国で一番売れているメーカーで漢字で”大衆”というエンブレム付けた車が沢山走っている
>>510 普通にマーチであった枯れた技術
欧州車の広報は話半分で聞かないと駄目だぞ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 15:31:59 ID:arrUxzW2O
ルポサイズの車に搭載してくれ
>526
遥か昔にそこに目を付けたのは凄いが、理想が技術の先を逝っていた欠陥品じゃん。
枯れるどころかまともな代物が技術的に作れず一代で廃れた。
時は巡り、かつて夢見たエンジンが今はちゃんとした製品になった。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 15:40:53 ID:ywT0JkJE0
>>526 マーチはあれを枯れた技術に出来たのか?
マーチもランチアのパクリだけどな
目的の全日本ラリーでは活躍したから、欠陥なんて言うのは無知もいいとこ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 16:13:26 ID:BCH7T0QC0
やっぱ外車って糞だな
1.4Lで300万ってwwwwwwwwボッタクリってレベルじゃ・・・・
おれのNOTEなんて半額ですよ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 16:20:34 ID:fCrP1EZi0
ランニングコストときたらボッタクリどころかヤクザだ!
中国製VWを輸入すれば安いのだろうが、買うやつはいないよな。
後数年すれば、Maide in Japan のベンツ、ルノー、他が買えるようになるだろう。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 16:23:28 ID:O6Td+Zq30
まだ影も形もないのに、えらくアツイなこのスレ。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 16:27:11 ID:iwiDBXNzO
マーチスーパーターボ
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 16:39:14 ID:BCH7T0QC0
マツダスピードアクセラ241万円
2300cc直噴ターボ。最高出力264馬力、
最大トルク38.7kg−m。トランスミッション6MT
NOTEなんて(笑
比較対象にないだろ。最近の日産車買うぐらいなら
トヨタ買ったほうがまだマシ。
ノートだったら大きさ的にはポロとかルポだろ?
ポロの1.4Lだったらコミ200万円ちょとで買えるよ
このゴルフは一応1.4Lだけど、NA2.3Lクラスの上級グレードだからね
高いのは当たり前
>528
> 遥か昔にそこに目を付けたのは凄いが、
マーチのは全然目的が別でしょ。
単にちっちゃい車に大パワーエンジンを載せたかっただけで、排気量が小さい車で
それをやると低速側が貧弱だからスーチャ乗っけましたってだけ。ブルバードにでも
乗せて燃費を向上しましたというのなら凄いけどね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 19:57:12 ID:Rf+vfYFp0
1.4のTSIからR32の3.2のV6まで
どれを載せてもバランスの崩れない 大 衆 車
それがVWゴルフの魅力。
そこに魅力を感じなければ
ノートやレガシィ買えばいいと思う。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:03:34 ID:ID0t/bhZ0
なんつーか欧州車のシャシーって懐が深いよね
カタログでPRできない部分に金かけてるって感じ
足だと思えば高いが趣味だと思えば、さ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:03:51 ID:d+QZcxYO0
懐の深さに金を払える人が買えばいい
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:10:22 ID:XMgOakGA0
ま、スーパーチャージャーとツインターボを同時にくっつけたのは
よろしくメカドック
が元祖なんですがね。300万切りなら考えたけどねえ・・・正直、
ポロGTIを選ぶかな。
この車の肝はエンジンのダウンサイジング。
排気量を小さくすると当然出力も小さくなる。
小さい排気量のまま大きい排気量のエンジンと同じ出力を得ようとすると
高回転になり、フリクションロスが大きくなるのでマズー
小さい排気量のまま加給で排気量の大きいエンジン並みのドライバビリティを
得ようとしてこのような構成にしたんだな。
ある意味実験車両。
日本では輸入車は特殊な存在だからあまり参考にはならないだろうが、
市場での受け入れられ方によってはVWの今後のPT戦略を占う車両だね。
このモデルって、基本は環境対策をアピールするものなはずで、○○の方が高性能だ!とか、○○の方が安い!とか、
そういうお話とは違う車だよね。まあ、実燃費はそこそこなんでしょう。超絶技術?使ってるわけじゃないしね。
DSGつきでこの値段は想像より安かった。私は欲しいとは思わないけれど、どういう仕上げなのかは興味あるな。
最新の電子制御があれば、ツインチャージャーでも自然なフィールとなるのか?
しかし、欧州メーカーはいろいろ試してくるね。日本もどんどんやればいいのに。
何か面白いことしようとしても、儲からないからダメって言われるのかな。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:51:26 ID:ID0t/bhZ0
なんかほとんど取り上げられてないけど燃費にもスポーツにも効果的なパドルシフト付
のDSGのポイントは高い
日本初じゃないからかな
この車のものは知らないけど、DSGはトルコンATに比べて
極低速の領域でのスムースさに劣るようなので、日本では厳しいかな。
まずは乗ってみないことには・・・。
試乗車は出るのかな。
>>544 目的はそのとおりで、ハイブリ特許を持たないメーカーは低排気量Eng+直噴+低回転から過給の方法で
対抗するのがトレンドだそうです。
国内ではMAZDAのDISIターボも同様の方法でダウンサイジングによる環境性能UPを図っています。
もっともこちらの場合は環境性能より、高排気量のEngを持たない為の苦肉の策だったようですが。
ハイブリはあまり好きでない小生にとっては、この方法は技術的余地も多くあるそうですので今後が楽しみです。
次の手はベンツに搭載されたスプレーガイド方式のピエゾインジェクタの投入でしょうか。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 23:06:25 ID:E8Q1wGZp0
だれかDSGの技術的説明の載ったサイトなりしらない?
説明文よりも詳細な図が載っているのがうれしいが。
この特許はポルシェが持っていたような気がするが、
それとおんなじなのかみてみたい、のと、
たぶん、エンジンからの出力軸からミッションまでのあいだに
流体継手かなにか、チェンジ時に滑らす機構がないと
こわれてしまうとおもうんだけど、そこがどうなっているかを
じっくり見てみたい、というわけです。
>532
どうせなら Maid in Japan のほーがいいな。
>551
イメージ検索とかしてみた?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:03:22 ID:WZ9IObTd0
>>550 昔のオートジャンブル誌に載っていたいた気がする。全巻あたってみたら?
>>543 メカドックはどうでもいいが、ゴルフのはツインターボではない
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 04:39:34 ID:1gmVJ7f30
>>535 ESPは付いてるけどサイドエアバックとかOPでしょしかも単品装着できないし
値引きもないだろうから安全装備を同条件まで揃えて
ナビとかつけるとあっという間に300万越え
下取りまで考えると一概に安くはないと思う
ランニングコストもそう変わらないだろうし
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 09:47:05 ID:uJ01T35R0
マツダスピードアクセラwww
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:40:44 ID:y6+mUvIY0
ターボを効かせたら燃費食うんだろうな
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 10:49:27 ID:483mPGVY0
こんなのよりブレイドが一枚上手です。高いばかりの害車
もう一声でゴルフGTIが買える値段というのが悩ましいな。
もともとGTIがかなり戦略的価格だったから。
>>559 無礼度は実はけっこう興味あったのだが、内側のドアハンドルを見て興ざめした。
つうより怒りがこみ上げてきた。トヨタのデザイナーは客をなめとんのか!と。
>559
そんなに自信あるのに欧州で売らないのはなんでだろ?ね、ね?
排気量でゴルフを下回るオーリスで茶を濁し、直接対決を避けたとしか…
>>561 ゴルフの主力エンジンは1.6Lなわけだが。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:15:00 ID:Cvm6o46h0
低速がルーツの時点でダメ。昔の技術を焼きなおすならリショルムを使いディファレンシャル・スーパーチャージングに
したほうがいい。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:22:20 ID:y6+mUvIY0
無理して1400ccで馬力うpするメリットって無いだろう
有ったらオシエテクレ
>>564 おまえが心配しなくても、おまえよりか頭のいい人が考えたんだから無問題。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:43:26 ID:GkkpCC9u0
これすごいと思ったんだすが 凄くないの?
すごいというか、かなり意欲的なエンジン。
チャレンジングな姿勢は買っていいと思う。
BMWの直噴ツインスクロールターボなども含めて
ガソリンエンジン進化の可能性はまだまだあると思う。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 19:59:25 ID:mIckUZDv0
日本のメーカーは、レシプロの技術開発は諦めたのかな?
ハイブリッド車の開発の話しか聞こえてこないね。
TSIのエンジンを否定する人は電気モーターでも平気な人なのかな。
ドイツ勢が開発止めたら、もう電気モーター路線まっしぐらになっちゃうかもしれないのに
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:26:00 ID:ugoRtvJbO
化石燃料の内燃機関を追ってる時点で時代遅れです
これからはフォトン(光子)エネルギーの時代です
A3にも載らないかな・・・
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:24:15 ID:bNkuZXAU0
>>550 GTI買ってばらしてみるのが早いぞ。
図面見るより実物で研究するのが一番。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:32:18 ID:cDNaXZhM0
このエンジンとDSG積んだJettaが早くでないかなぁ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:34:00 ID:OyYSnpKOO
>>572VW車に順次搭載予定となってるから、第一弾のゴルフの兄弟みたいなA3にはいち早く載るでしょ。
でも、もっと小さい車に搭載すべき。
ルポ・ポロみたいなのにも載るだろうけど、ライトウェイトスポーツでこのエンジンも良さそう。
>>569 発売されたら、時代に乗ってるお前が
誰よりも先に買ってインプレッションしてくれ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:57:29 ID:DifPIyukO
今の車が10月に車検で次、ビートル狙いなんだけど現行エンジンだと燃費悪い・・・夏までにこのエンジン載りそう?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:04:32 ID:9Bl//BQ60
>>571 VTECエンジンは嫌いじゃないが、ボディがな…。
S2000以外はいらないな。
それとVTECって進化止まってないか?
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:23:17 ID:0V0gRZs/0
1.4リッターで170馬力の新型コルサに見えた
明日眼科に行って(ry
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:34:01 ID:ugoRtvJbO
>>576 うちの研究室では1/10模型の通称「無人君」の実験が成功した。
空間からフォトンを取り込んで、地上3mに滞空、天地左右に移動が可能な仕様とした。
動力は半永久で環境負荷が極少の理想的な動力炉である。
ヒントはUFOから得たが、あちらは磁場異常が人体に与える影響が大き過ぎて違う動力源を探した。
結果、無限エネルギーのフォトンに活路を見出だし、やっと実用化の目途がたったのだ。
あとは従来の重工業や石油業界の圧力が無くなれば、いつでも発表できる。
資金さえあれば、亜光速での空間移動もできるようになるだろう。
581 :
550:2007/01/22(月) 23:40:55 ID:mpDtDR6t0
>>554 おそくなりました、どうもありがとう。
おそらくこれと同じだとおもいます>特許
詳細は分からないが、流体クラッチとか無しで成立させるために
クラッチ周りやエンジン制御に、かなり工夫があると勝手に思ってます。
記事中の図の説明に、
「ただ単にクラッチ1を切り、2を繋いだだけ。これならショックがでるはずもない。」
というくだりがあるけど、これはウソですな。
ショックを抑えるために、相当努力があったはず。
逆に言えば、そこを克服したので市販化できているんでしょう。
エンジン本体は・・・うーむ。
兼坂爺が生きていればどう言ったか聞いてみたい。
きっとかなりけちょんけちょんだとは思いますが。
個人的にもあまり正しくは無い気はします。
もっとエンジンの値段が相対的に小さいようなもの、
たとえば大型トラックとかだとよいシステムだといえると
思うんですけどね。値段と複雑になることのトラブルを克服できれば
活路は見出せると思いますが、果たして量販車にマッチするのかどうか・・
>>580 まぁがんばってとしか言えないな。
そんな大掛かりな研究してるんなら、ゴルフのTSIエンジンごときにケチつけるようなマネしなくてもいいのにw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:48:53 ID:SpO3OJVq0
>>550 「学ぶ」は「まねぶ」からきてるとTVCMが言ってたぞ。
TV局様の言うことだから多分間違いない。
悩まずにパクってしまえ。周辺特許には気をつけてな。
安くて信頼性のあるDSGもどきを国産化してくれ。
良ければ買う。
でも燃費追求だったら1000CCで120馬力くらいで
リッター20とかのほうがインパクトあるのにねぇ?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:07:56 ID:SpO3OJVq0
583だが言い忘れた。
>>550よ、自動車会社のエンジニアになり損ねたワーキングプア
の期間工なら、余計なことに頭使わず、世界に誇る日本車の
品質のために一日中しっかりボルト締めといてくれ。
586 :
550:2007/01/23(火) 01:16:11 ID:vTWra1dh0
オレは単なる年季の若干入った車好きの物理屋ですよ。
んで、ちょっと思うのはですね、DSGですが、別にたとえばトヨタのSMT、
たとえばいすゞのNAVI5でいいんじゃないのかと思うんですね。
結局、コンピュータでエンジン側も制御を入れないと
いろんな意味で厳しいだろうし、滑らかさでは流体継手のATに
どうしても及ばないだろうし、と。機構を複雑化して
話をややこしくしてるだけに見えなくも無い。重くなるしね。
エンジンにも同じ事が見えて取れるような気がしてなりませんです。
ちなみに個人的に好きな日本車にシャレードのディーゼルターボがあります。
それとこのゴルフを較べて、何がどれだけどうでしょうか?
今の技術をもって、もういちどシャレードのディーゼルターボのような車を
作り直すと、さぞかしいい車になるのじゃないかなと。
>>578 進化止まってるのはオマエさんの脳みそだよw
「ボディが〜」とか「VTECは進化が止まってる」とか、いつの時代の人間だよ?w
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:08:27 ID:xjXYbN080
実際には、燃費はそれほど良くないみたいだな。
>>586 シャレードディーゼルターボ乗ってたが、どこが好きなの?
俺には好きな所が微塵も無いんだか…
他のことはさておきそれが気になる。
590 :
550:2007/01/23(火) 07:17:29 ID:vTWra1dh0
>>589 微塵も無いっていうのは、そりゃまた極端ですね。
どこがいちばんいやだったのですか?
すきなところは、、あんな合理的な車はなかなか無いですよ。
コンパクトカーのお手本になる要素が満載。シンプルさが魅力です。
同じ車重を守れて今風の技術をアレンジして再構築したら
定地燃費なんかだったら割と簡単に40km/lとかに達すると思う。
ボディはミラからの流用、ダイハツは最近よいCVTを持ったようだから、、
とか妄想しちまいますね。逆に、そういう素敵な車が最近あまりなくて
つまらないです。最近の車で一番興味があるのはエッセかな。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 07:47:46 ID:aYyWsdC4O
直噴に加給機って要はトヨタD4に加給とか
三菱GDIターボ=ギャランターボって事なんだが。
TSIエンジンがリコールになる気ガス。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 07:52:41 ID:msDZsDNFO
どうせなら、ディーゼルターボを導入して欲しかった。
GTD復活キボンヌ。
>>592 つプロボックス・サクシードの1.4lディーゼルターボ
>>591 TSIに始まった事でなく、TFSIでとっくにVWもAUDIも直噴+ターボなんだが・・・
>586
> んで、ちょっと思うのはですね、DSGですが、別にたとえばトヨタのSMT、
> たとえばいすゞのNAVI5でいいんじゃないのかと思うんですね。
でんでん良くない。クラッチを一つで済ませるためタイムラグが大きいから。
DSGのミソは、予め変速先のギアを合わせておくことによって非常に短い時間で
切り替えを行っているところ。それによってMTより効率のいいシステムとなって
いる。
ま、NAVI5はタイムラグについては商業車に的を絞ることによって妥協し、伝達効率の
高さを活かすことを選んでいるのであれはあれでありだが、一般乗用車には
受け入れられないでしょうな。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 10:22:39 ID:Asaj1b8u0
小排気量化で巡航時に低燃費、加速が必要な時は加給でカバー、税金が安くなる、といいことだらけに見えるが
実際にそういう車に乗ると、巡航時のユトリは実排気量並という大きな欠点がある。
VWは燃費を良くしたくて排気量を下げ過ぎたので、すぐに他社の同じ狙いの加給エンジン並の1.6に上げるだろう。
そのとき全開加速時の低回転域ぐらいでしか役に立たないスーチャも取るハズ。
とにかく粗を作ってでも叩きたいという意思が強すぎると、出てきた文章が
厨房並になるという欠点がある。
ま、全開加速時だけでいいなら、それこそターボだけでかまわなかった訳だが。
>>597はなんで
すでに1.8L直噴ターボがある中1.4Lツインチャージャーを出してきたのに、
わざわざ1.6Lでスーチャを取るなんて白痴並みの妄想をするのだろう?
ユトリの意味すら理解できないおそるべきゆとり教育の成れの果てなのか・・・
>>597 >>596のWEBCGの解説を読んでみな。たぶん勘違いがかなりあるから。
君がそうだとは言わないが、TSIのリクツを分からずに煽ってる奴が多すぎでウザい。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 11:16:10 ID:CaGxIz4B0
近じか買い替え予定のW乗りです。
これとGTIとどちらが下のトルクあるんだろうね。
俺はトルクもりもりでエンジンが好きだな。
>>601 GTIもけっこう下からトルクあるよ。
走りを楽しみたいか実用性を取るかってところじゃない?
まあTSIもけっこう運転面白そうだけど。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 11:46:03 ID:3RBfDtsYO
でも車重重いんでしょ?
1d以下なら買います。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 11:46:41 ID:Asaj1b8u0
>>600 まあ見てなって。1.4はすぐ消えるよ、そして1.6になったのをライターは大絶賛するだけ。
理屈がわかってないのはどっちの方かな?
>>603 軽自動車にでも乗ってろ。
>>604 いや、激しく意味が分からないが。
まあ100歩譲ってそういう方向だったとすると、
例えば新型ミニやプジョー207に搭載されるツインスクロールターボとか
そういう方向に行くってこと?
>604
> 理屈がわかってないのはどっちの方かな?
間違いなく君。
>>594 D-4はプログラム書き換えたからね。
そいつりはエンジン回る?吹けないと思うがね。
ま、こんな車、どうでもいいけど。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 12:46:59 ID:L78VCwkI0
|
|★★厨は放置が一番キライ!★★
|
|▲放置された厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 厨にエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独にレスさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>607 どうでもいいと言いながらスレに書き込んでるところが(ry
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 13:12:52 ID:sW9LxOpd0
無理して170馬力より100馬力ぐらいの普通エンジンの方が
ずーっと長持ちすると思います。
>>610 日産あたりの糞ターボと一緒くたにしてないか?
つうかTSIの構造も理屈も分からずに煽る奴多くてウザい。
長距離トラックやタクシーみたいな業務用とは別として、普通に乗用車で
エンジン寿命で買い換えることってあるのかね。殆どの人は経験ないと
思うが。
エンジンって車の中でも長持ちするパーツだがね。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 14:47:45 ID:Wh4Uc/KL0
>>610 無理(笑)する理由とかメリットとか、とにかく少しは脳に負荷かけて
思考するトレーニングから始めてみようね。(Love)
これ、日産が昔やってなかった?
マーチスーパーターボとかいうやつ。
これが良かったのなら技術が熟成されて
全車に搭載されたはずなのだが。
>>590 始動に時間が掛かり、加速しないエンジン
プアなサス・柔いボディ・チープすぎる内装
利点はディーゼルっエンジンてとこだけだった。
合理的と言うより割り切ってるだけ。
全くファンな部分は無かった。
燃費も良いってことは無かったし。
同じサイズでもストーリアはファンな車だったがね。
>>614 マーチはシャレで出した車だよ。まともな車じゃない。
>>616 それは設計した人には屈辱的なコメントだな。
>>614 それ言い出したら直噴エンジンなんてガソリンエンジン草創期からあったよ。
早い話、日産はモノにできないまま放り出して、VWはモノにしたってことだろ。
>614
さんざん既出。
あれは当時一部で流行だったホットハッチワンメイクレース用の特殊車両。
燃費のことなんか目的にもなってない車で、TSIの思想とはかすりもしていない。
これを持ち出すのは「フロッピーディスクはDr.中松が既に考案していた」と
いうのと同じような話。
「剣道は韓国が(ry」もそうだな。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 18:59:50 ID:ZxTEPxYcO
エンジンはどうであれ結局はゴルフは乗る人を選ぶ車だからね。
安楽椅子が好きな人は日本車乗ればいいんじゃないか。
俺はゴルフ3から始めて今は4で今年は5に乗り換え予定。
時々Lマークが付いた車に乗せてもらうと静かで快適さに感心するけど、
自分の所有して運転にする気は全くおきないな。
もうゴルフ以上も以下も要らないくらい気に入ってるよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 19:06:20 ID:Tdl33k9T0
内部圧縮無しのルーツブロアーかよ。リショルムで出して欲しかったな。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 19:08:20 ID:1RZvdZHB0
バーボン?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 19:18:21 ID:Asaj1b8u0
ルーツの働く低回転高負荷での燃費なんかどうでもいいんだよ、カタログ燃費には出てこない部分だから。
スーパーチャージャーとターボがついてりゃ満足、もし実燃費が悪くても
「運転が楽しくてつい踏み込むせいだから」って自分に言い聞かせるような人しか買わないよ。
いや待てよ、サイト見たけど、
これは軸方向に排出する3枚羽のリショルム?
スパイラルかかってるな。
>>619 でも軽い車に熱効率を上げるエンジンを積めば結果燃費がよくなるんでなかったっけ?
確かワンダーシビックや初代CRXでそういうコメント開発者の人がしていたような。
特殊車両って書き方はなんか変だと思う。
20年近く前の車にエコの話してもね、馬力マンセーの時代だったんだから。
現行ゴルフは重すぎると思う。
1.4Lでトルクモリモリは期待できないし定常走行でしか燃費稼げない。
渋滞ばかり都市部では無用の長物、素直に2Lかハイブリッド車買った方が良いかと。
重い重いっていうから調べてみたら1410kgもあるんだね、さすがに太り杉だな
>>624 ヒネってるだけで方式的にはルーツだよ、圧縮しない送風機
>>625 マーチのスーパーターボに積んでたのは、少なくとも燃料消費低減を指向したエンジンじゃないよ。
熱効率ってP−V線図で図示されるもののことかな?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:57:38 ID:CaGxIz4B0
>>620 その通りだね。
ゴルフが肌に合う人はゴルフ意外は興味なくなるね。
リアルなゴルフユーザーは、エンジンのメカニズムなど何でも良いと思ってるよ。
ゴルフの良さはシャーシ中心とした基本性能の高さだからね。
エンジンはしっかりトルクが下から出てくれるモノなら形式は拘らない。
まぁ、マーチとかシビックとかと比較する車じゃないのはユーザーなら周知さ。
国産乗りはターボやスーパーチャージャーと聞くと
アクセル全快というシチュエーションでしかモノを考えられないのかね?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:02:50 ID:3RBfDtsYO
>>605 もし俺が軽自動車運転しても、お前の乗るvwより速い。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:04:25 ID:eNz8X5xK0
この価格なら、もう少しだして値引き拡大中のGTIか、鬼値引きのA3TFSIの
方が良くね?
>>631 >>vwより速い。
>>vwより速い。
>>vwより速い。
>>vwより速い。
>>vwより速い。
>>vwより速い。
>>vwより速い。
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
A3にこのエンジンが載って,Sトロニックだったら・・・・
2.0FSI下取りに出して買い替える.
デザインはA3の方がスタイリッシュで好き、でも高杉なんだよな
>>632 ほんとに鬼値引してるの?
で、このエンジンは2リッターNAに取って代わるものなの?
このエンジンでフォックスGTI作ってくれよ
>>635 アウデは首都圏なら15%引きはいける・・・・。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:39:58 ID:3RBfDtsYO
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 23:04:45 ID:OPxavm2q0
>>633 子供には言わせておいてあげなよ。
そういえば母ちゃんのワゴンRに乗ってる奴で、
フェラーリより速いと豪語してたブログがあったなぁ。
>>631か?
>636
単なる車好きの俺の予想としては、2LNAにとってかわらない、と考える。
技術的には今後もっと良いものが出てきそうだし、それより何より、
日本人は未だ「排気量がデカい方が偉い(?)」とか、「過給機=走り屋系」みたいな観念が強い。
誰かも言ったが、実験車なんだと思う。技術的にも、販売的にも。
個人的には現状の直噴2Lより面白い車が出来るかも、という淡い期待がある。
昔のマーチがよく話題に登るけど、今の日本メーカーも過給機ダウンサイズエンジンに
挑戦してみればいいんじゃないかな?マジメにやればいい物作れそうだけど。
でも、ハイブリを売りたいトヨタの圧力と、ヘンテコな10.15モードの燃費計測だけに
執着するエンジン開発とで、販売に漕ぎ着けないかな。。
大排気量、多気筒信仰ってヤツね。
あとはボディサイズ。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:07:50 ID:iCWLRtVd0
>>635 決算期は笑えるぐらい引くから
結局A4を買ってしまうという落ちも待ってますw
まあ、技術が顧客の方を向いてないし、
技術自体もあんまり洗練されてないことだけは確かだな。
志は悪くないが。
メルセデスAクラス(だったか?)みたいな感じ?
日本の顧客の方を向く必要はないんだよ。
年10万も売れない市場だし。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 06:47:17 ID:iknvY6NQO
ピサデブで遅いな。
>>620 安楽イス好きだからアルファ乗ってます。
まるでソファです。日本車なんか目じゃありません。
>625
> でも軽い車に熱効率を上げるエンジンを積めば結果燃費がよくなるんでなかったっけ?
> 確かワンダーシビックや初代CRXでそういうメント開発者の人がしていたような。
> 特殊車両って書き方はなんか変だと思う。
なにがどう「でも」で繋がるのかわからないな。
マーチに550cc + スーチャ + ターボで80ps位にして出していたわけでもなんでも
ないんだから。それと、あれはレースでの加給係数で1.6lに収まるように50ccだけ
ノーマルのマーチから排気量を下げているように特殊車両です。
> 20年近く前の車にエコの話してもね、馬力マンセーの時代だったんだから。
つか、だったらマーチなんか持ち出してなにが言いたかったんだ。
まったくもって支離滅裂ですね。
これパーシャルスロットル領域にはどういう動作してるんだろ。
SCとターボのトランジションも気になる。それが乗り心地にどうなるかも。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 09:15:00 ID:u/G28WoC0
どう見てもエンジン全体の重さは2リッタークラスと同じですね
どうもありがとうございました。
マーチマーチ言ってる奴ってストーリアX4が何でわざわざ713CCなんて半端なエンジン積んでるかも理解できないんだろうな
つかいい加減いつまでスレ違いのネタで引っ張るつもりなんだか
>>649 そのへんは試乗してみないことにはな。
早く試乗したい。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:51:23 ID:iknvY6NQO
何であるかは関係無い。
重いというその一点だけでもう価値はない。
・・・と同類嫌悪のピザデブが申しておりましたとさ
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:55:34 ID:6MU5XYkGO
これの小排気量なのに高出力低燃費思想から外れるけど、Audi得意のV6の3.2LやV8の4.2Lにターボ+スーパーチャージャーを付けた、大排気量TSIエンジンを作ったら凄い馬力になる?
>>653が言うようにせめてwebの記事くらい読めばそんな頓珍漢な質問は出ないはずだが
……大排気量車は元々低速もトルクに不自由しないので大して意味ないと思われ。
>>653 CGの試乗で燃費出てるけど悪くはないがとりわけいいわけでもないんだね
GTIの全国平均が確か9.4km/lくらいだから
653,657はなんでそんなにマンセーなんだ?
苦労して2000と同じ馬力のエンジン作った→(゚Д゚)ウマー
測ったらエンジンが2000と同じ重さになった→(´д`)マズー
ワロスワロス
660はどこをどう読んでマンセー認定してるんだ?
脳内は勘弁してくれ
TSIって標準の2Lに対してどのくらい軽いの?
重さは同じようなもんでも税金とか安いならいいんじゃね
結局その程度のもんだよな。
補器類たっぷりで耐久性も?だし。
666 :
653:2007/01/24(水) 13:10:03 ID:/Y6KPhIU0
>>660 この一文を持ってしてマンセーと言うのなら、
このスレではTSI批判しか認められないのか?
>>653 >あと、逆に国産車を正当な理由なく叩くのも見苦しい。
>>659 気になって過去のCGのゴルフGTIブリーフテストを見てみたら、8.1km/Lだった。
あとゴルフGT(2.0L FSI)では9.4km/L。
とりあえず先代をきっちり上回っているのだから御の字では?
結局のところ、オレガマンセーと言われること以上に、そこまで貶される理由も分からない。
逆に言えばそれだけ注目度も高いということでもあるし、VWとしては「してやったり」かも。
>661
> 苦労して2000と同じ馬力のエンジン作った→(゚Д゚)ウマー
> 測ったらエンジンが2000と同じ重さになった→(´д`)マズー
ディーラーでは軽くなっていると言われましたが、重くなっているんですか?
資料キボンヌ。
>669
希望交じりの憶測はいりません。
もしエンジン本体+補機で説明するのであれば、2.0lエンジンと1.4lエンジン本体の
重量差と補機の重量差の数値とか、あるいは測ったところ差なかったみたいな
資料を御願いします。
私もちょっと探しましたが見つけられませんでした。
日本メーカーも昔のように、5ナンバーと3ナンバーで
税金が大きく違えば、小排気量で面白いエンジン作るかも。
昔は、2リッターでどうにかして低速トルクと馬力を引き出そうと
色んな試行錯誤が見れて逆に面白かった。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 16:54:09 ID:zahPGnBz0
故障が多そうでこわいね。
どこの国でつくるんだろうな。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:00:20 ID:eLU8OZZpO
所詮ゴルフ。走りを知らない奴が乗る車だわな。
こんな実験みたいな車怖くて乗れません。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:13:12 ID:dw5uWevgO
欲しいなぁーこれ。
値引き20万は厳しいかなぁー?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:42:45 ID:do+C1aNO0
人柱になってレポ希望
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 06:05:18 ID:IzuReiZ80
>>673 そんな風にはまったく思わないが、
1.4トンでタイヤサイズも225/45R17ってのをみて
年寄りとしては、カローラがいつのまにかウィンダムになってた気分で
まったく別の車だと頭を切り替えることが必要だなと感じる。
すくなくとも、自分にとっては位置づけはセカンドカーではなくなったね。
燃費がいいとはとても思えないが、まあよくはできてるんでしょう。
ただ、大排気量NAとくらべて、税金と任意保険以外にメリットといえるものが
実質どれだけあるのかは疑問。車重を較べても、エンジン+補機で
全体として軽くなっているとはあまり思えない。
こういう手法は、ある意味大型のトレーラーヘッドとかで使われるんだよね。
ああいう規模の車では成立する。で、そういうディーゼルエンジンでつかわれる
手法を小型のガソリンエンジンで再現してみた、という感じ、メリットはある。
ただ普通に考えても、同じつくりのエンジンで1.4と2.0の差が
ターボ+ルーツのチャージャーでおさまるとは考えにくいわな。
あと、日本的な道でどれだけ耐久性が確保できているかは今後の結果次第。
メリット−デメリットがプラスになればいいが、大丈夫かな。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 06:12:14 ID:mHOouCUWO
>>677 汚い物を見るかのような女性の視線が悩みです
・・・まで読んだ。
>車重を較べても、エンジン+補機で全体として
>軽くなっているとはあまり思えない。
調べりゃわかる。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 07:26:50 ID:IrjIojw90
30Kgも軽くなってる!
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 07:38:48 ID:IzuReiZ80
>>680 これか?w
GOLF E 車両重量(kg) 1,320
GOLF GT TSI 車両重量(kg) 1,410
まあそれ冗談だが。
>>681 真剣に、どこを調べればよいか教えてください。
興味があるんで。
>>678 いえたんなるコンパクトカー好きです。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 07:42:07 ID:TcYfjZWB0
フォルクスなんかただの安物だよ
ドイツじゃただのカローラだよ
>>682 いえ単純に1,984ccのGLiと比べただけですよ。
30Kgも軽量化しておまけに複雑な補機とのコラボレーション
さすがドイツ車の先端技術ですね。
感心しました。
GLIより30kg重くGTIより50kg軽い
燃費はどのモデルよりも良い
これで充分だろ
おなじDSGを積んだGTIに比べて車両重量で50kg軽いね。
GTIとの重量の差はフロントに集中するワケで、パワー差もあるし乗り味の変化は
敏感な人にとってはかなりはっきり判るくらいありそう
あとは値段かな、単純にGTIと比較すべきでないとは分かってるが、MT仕様も用意
してあと15〜20万くらい安く、6ATのGLiと比較できるくらいになったら言うこと無いんだが
今でも十分魅力的だ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 09:13:07 ID:IzuReiZ80
6ATとDSGだとどれくらい6ATのほうが重いの?
VW自身は、小型化(小排気量化)によるフリクションロス低減と、
ツインチャージャーの低速から十分なフラットトルクでハイギアードを実現し、
CO2削減と燃費向上を謳ってるわけで、直接軽量化を売りにはしてないがな。
もちろん小排気量とは言え加給エンジンであのスペックなんだから、
踏めば燃費は相応になるが必ずしもそんな状況ばかりじゃなく、
スペックの割りにトータルじゃ好燃費でしょ・・・ってノリで。
つまりは技術者のオナヌ?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:21:41 ID:llZOsjgP0
>>643 audiとVWの決算期っていつですか?
お前ら 燃費向上で何に期待する?維持費?地球環境?
維持費と考える香具師は購入からトータルで考えて ハイブリッドも之もNGだろ
初期投資の差額が何年分のガソリン代の差額か計算したことある?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:43:27 ID:8phbic8G0
>>692 そんな差額を計算するような奴は買わなくていいんだよw
>>693 同意
今Zで小さい車(之)にするつもりだったんだけどな。
先週3.5のスカイライン契約しちゃった。
Zの下取り違いすぎて ナビとか入れて追い金が一緒だった。 orz
ターボは耐久性が低い
タービンの平均寿命は12万km。
これは平均であるから弱いものでは10万kmでダメになる。
NAならば30〜40万kmの間、タービンのような高価な部品交換を強いられることはない。
そんなに長く乗ろうと考える人間は
こんな車は買わないと思う
せいぜい数万キロで乗り換える人間が家運じゃないかな。
ま、今時、20万キロ走った車でもターボユニットを交換したなんて話はそんなにないわけだが。
なんにしろエンジンってもんは車の稼動部品の中でも一番余裕ぶっこきまくったパーツだから、
つまらん心配なんかするだけ無駄だよ。
オートメカニック最新号にタービンの寿命は12万kmと書いてあるのだが、編集部と
>>697の盲目ゴルファーのどちらの意見を信じるかは、あなた次第。
R32(スカイラインの)ターボ車に17万キロ乗ったけど,
最期までちゃんとブーストかかったよ.
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:54:38 ID:dw5uWevgO
何かセコイ話が続きますね。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:18:22 ID:0czKGa80O
>>698 昭和の話しですか?
昔はターボは10万キロで寿命になるとか言われてたけど、現在はエンジンオイルの性能が良くなったから10万キロ位でダメになるなんてきかないよ。
まぁ、エンジンオイルをまともに交換してなくて10万キロまでもたないでタービンブローした軽ターボの話はよくきくけど。
このクルマはターボとスーパーチャージャーを使ってるので、両方故障したら連携装置も含めて100万円の出費を覚悟したほうがいいだろう。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:11:36 ID:89i86eMR0
耐久性云々で壊れる頃には下取り価格も付かないだろうから
別にかまわんと思うけど
エンジン重量が軽くならないだの煽るだけ煽って資料が出せなかった人だろ。
今度はタービン寿命か。懲りない人だね。
あー、それから。平均寿命が12万キロ程度しかなければ、故障分布からして
8〜10万キロでボコボコ壊れることになる。大体4〜5台に1台くらいは該当する
ことになるわけだが、もちろん実際にはそんな話はない。
こんな厨房に引き合いに出されるオートメカニック誌もいい迷惑だろうな。
つーかその程度の耐久性で世に出せるわけない。
中国とかの怪しいメーカーならともかく。
10万キロでブローとかよほどのイレギュラーじゃない?
(きちんとオイル交換とかした上での話)
その雑誌もいい加減なこと書いてるな。
それか
>>698の見間違いかもな
俺は耐久性よりもタイヤサイズが気になるな。。
標準で17インチ、225幅のタイヤというのは納得いかん。これは日本の輸入元が決めたの?
大径タイヤで表面的なスポーツを演出するより、丁度いいタイヤを装着してフツーに売って欲しいな。
そういえば、最近初代プリウス見ないなぁ。内臓電池が弱ってきてみんな乗り捨てたのかな。
耐久性は問題なく作れるはずなのに、乗り換えを誘導してるのかな。
それに比べればツインチャージャーの方が長く乗れるはず。俺は要らないけど。
ごめん。スレ違いになってきた。煽るつもりはないです。
脊髄反射ばかりだな。(笑)
とりあえずオートメカニック読んでから出直して来い。
何が何でもTSIの悪口を言わなきゃ気がスマンのだろw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:38:06 ID:ZEtkMC6r0
乗用車のエンジンは、大まかに言って20万キロ持つようにできてる。
ターボもほぼ同じような基準だろう。ただ、ターボチャージャーの寿命は、
使い方(メンテはではなくどれくらいの過給圧をかけるか、とかの部分)
によってかなり変わってしまうので、なんともいえない部分がある。
だから結論は出ない。うちのカプチーノは20万キロ走ったがタービンは好調。
でも同じようなエンジンのエブリィはどうだったんだろうね?という話。
でも
>>702のいうことは真実だろう。FDみたいに壊れたら直せない
てな事態になりかねん。日本で走り始めるのはこれからなのだから
オレは怖くて手が出せないね。補償期間中に壊れればいいが・・・
中古で手を出しにくい車になって行くのかもね。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:42:46 ID:WQ7OS+FJ0
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:01:44 ID:PCezM6gVO
ルポ復活させてこのエンジン乗せたら即買い
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:16:51 ID:pkE0CzrvO
馬鹿だなお前ら。
ターボ外せばもっと燃費良くなるのに。
全然理屈に合ってないから。
欧州気違い馬鹿ばっかだ〜。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:26:59 ID:+cXJz4hoO
1400ccで燃費10キロってただのゴミだろ
2000cc280psのターボ車でもそれくらい走るわ
>710
> でも
>>702のいうことは真実だろう。
あのさ、フェラーリとかならともかく、車のエンジンはゴルフよりもっと値段の高い車でも
全取替えしても100万なんて行かないぜ?
まぁ、日付変わるの待って自演もいいけどさ。その位で止めとけよ。
惨めになるだけだから。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 02:14:56 ID:PaOBNwxtO
エンジン壊れたら廃車にすればいいだけじゃん。
何故にたかが300万の車に熱いんだよw
全く理解不能。
早く働いてお金の価値が理解できるようになるといいね。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 04:52:52 ID:ZEtkMC6r0
>>715 別に自演じゃないよ。
TSIの場合、エンジン+補機のパーツ代がいくらになるのかは知らない。
でもエンジン60万、ターボ20万、SC20万、直噴まわりの補機が20万
くらいで何の不思議も無いけど。
てか、エンジン単体の値段とか
>>715は分かってないね。
ただ、別に全部とっかえになる必然性も無いので実際の費用は
どうなるかは自明ではない。ターボ単体でヘタったから交換
という場合は最低30万コースで、治るかどうかもよくわからん
といったことは予想されると思う。ややこしそうなシステムだからね。
>>717 まったくだ。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 05:35:25 ID:lDOjS+UE0
>>618 そのVWの直噴は、トヨタの技術を導入して作られたものだ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 05:51:57 ID:j5F2Vww0O
レガシィでも10万Km越えの現役車や中古車がバリバリあるよね
スバルゎ電装品以外なら結構タフだね
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 06:08:46 ID:axX0vvNAO
直噴飛行機エンジン→BMW
直噴エンジン初車→MB
だったな。たしか…。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 08:29:22 ID:Qc+N+vK10
兼坂風に
過給してるのに圧縮比を下げないのはエライ
トヨタのコドモも見習うべきだ
10年10万キロで廃車なんて日本だけの文化
>718
そういうデカイ口はせめて足し算くらい出来るようになってからにしろよ。
いい加減な値付けみたいだが、その数字そのままでもターボ20万とSC20万なら
足しても40万にしかならんぞ?
それと、パーツ個々の値段を足せば全体の値段になるわけじゃないぞ。
アッセンブリの値段は個別注文とは値段が異なる。そりゃ分けて取り寄せるなら
分けるほど高くなるさ。そんなことする奴は余程のアホか悪徳業者以外
いないけどね。
>>722 直噴で9.7って相当下げてる気がするが
ポート噴射のポロ1.4でも10.5なのに
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 09:57:42 ID:+SIm7gMg0
>>725 アホか?
NAと比較してどうする?
過給機付きで9.7は”凄い”の一言だ
>>727 じゃPSA/BMWの1.6ターボは10.5なんでVWより凄いな
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:14:06 ID:+SIm7gMg0
>>727 BMWのエンジンの”組み”の凄さは以前から解っていたこと
バルブトロニック車はシリンダーヘッドとブロックの間に
ガスケット入れていない位、気密性に優れているからな
日本車は9.0が精々だよ
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:21:53 ID:+SIm7gMg0
>>727 只、日本車でもNAのスポーツモデルは11.5位普通に有るんだけどな
お前、本当に車に乗ってる?
>>727 そりゃ凄いんだけど、NA引っ張り出してしまうあたり本当に分かってんのか?w
低回転スカスカのターボの弱点をカバーするのに、すでにTFSIで2桁の圧縮比を実現してたからな。
今は完全にそれがトレンドになってその延長だ、今回のTSIも3シリクーペもその1.6も。
もっともサーブなんかはターボが得意だし以前から1800回転で最大トルクなんてのもあったが。
ただ今回TSIがすごいのは、スーパーチャージャーとターボのツインなのにそれらのスムーズな
受け渡しが実現してそうだというとこだ。
>>729 数字の大小以外に全く意味が分かってないんじゃね?w
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:32:34 ID:Ixh3/1xK0
過給してるのに圧縮比下げてないって寝ぼけたことを言ってたのに
NA関係ないって言う方が意味不明だろう
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 11:00:41 ID:6WmwWRt60
圧縮比上げるとハイオクになるからイラネ
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 11:46:43 ID:zK+F+cnc0
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 12:41:49 ID:+SIm7gMg0
>>732 お前・・・過給機付きエンジンで圧縮9.0以上に上げて、
メーカーのエンジンの耐久力の用件を満たすのが、一体どれだけ
難しいコトかを理解してカキコしているのか?
「馬力の割りに燃費がいい」素人には之だけで十分、
技術的に難しくても乗る側には関係ない
すーぱーちゃーじゃー?たーぼ? 何それどうしても要るの?
購入者にメリット無いなら技術者のオナヌーで価格を上げないで欲しいなぁ
小さい排気量でパワー上げる必要が有るのか?ドイツは。
1.5リッター以上になると税金が大幅に上がるとか。
>>736 そのヨタの試験ってのは回しっぱなしで換算だろ
当然、冷間始動も1回だけ
実走行とは全く違う条件じゃないか?
冷間始動繰り返すのがエンジンにとっては一番辛いだろ
レッド付近で回すのも辛いものがあるが、それにしても全開じゃなく軽負荷で回転上げてるだけだろ
その質はまるで違う。
おれはエンジンが10万`でだめになるとは思ってないし
20マソは楽に持つのではないかとは思ってるけど(実際そこまで乗った事は無いしエンジン壊れた事も無いが)
試験内容も考えないで鵜呑みにするのもどうかと思うぞ。
輸出した日本車も普通に20万マイル以上は問題なく走ってるしな
ただ15万くらい走ってからOHするとやっぱパワーとレスポンスは大分落ちてたんだとは判る
>>741 機構的不都合が無いのであれば
そんな貴方にSTPスーパーガストリ
いま15マソキロの車あるんだがこれ入れたらトルク・燃費・音震が1タンクで新車時に戻った感じ
燃費は落ち込んでた分は確実に良くなったのでプラセボではない
今まで添加剤関係はほとんどはイカサマだと思ってたがこれは本物。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 16:31:36 ID:Dk/JWdU/0
TSIは各誌まぁまぁの評価だけど、
やっぱり、ちょうちん記事なの??
タイヤはやり過ぎみたいだね・・・
乗ってみないことには分からんのは、
クルマもオンナも一緒か??
見た目や評判では計り知れない「相性」ってやつ。
そんなオレはVWへの出戻りタイプ(検討中)。
そこそこ故障はするんだけど、なんか落ち着く。
VW、シトロエン、BMW、ルノー、アウディと乗ったが、
このTSIでVW熱が出て、今ではGTIがいいかなと悩み中。
ただ、オレんち近くのディーラーは最悪(-_-)
温厚なオレでも、沸点の一歩手前。しかも、サービスまで。
怒鳴りつけたいくらい態度がXLだ。
買うにしても、絶対ココでは買わない。
>>738 > 「馬力の割りに燃費がいい」素人には之だけで十分、
> 技術的に難しくても乗る側には関係ない
> すーぱーちゃーじゃー?たーぼ? 何それどうしても要るの?
> 購入者にメリット無いなら技術者のオナヌーで価格を上げないで欲しいなぁ
「馬力の割りに燃費がいい」だけで充分なら、それで購入者のメリットしては
十分なんだろ? なにたった4行の文章でさえ意味が通じなくなるようなオナヌーな
こと書いているわけ?
添加剤も一時しのぎにはいいが物理的に摩耗してる分は整備できちんと補ってやるのが本筋だと思うな
長く乗ってる人間ならそれなりに車に愛着はあるんだろうし無理させる気にはならんと言うか
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 17:37:07 ID:VLF7H9ub0
>>724 エンジン総とっかえとか言ってる割には
エンジン代は足さなくてもいいのか?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:06:24 ID:+cXJz4hoO
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:09:08 ID:+cXJz4hoO
>>738 170psリッター10キロでは馬力の割に燃費がいいとはいえないと思うぜ
排気量の割に馬力が高いだけだろ
馬力っつーよりトルクの割にだな。
軽くしてNA載せた方が良くない?
軽くするだけのほうが良いなw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:51:53 ID:vR+h8i5+0
>>737 大変だねえ、うんうん、その通りだよ。努力したPSA/BMWは圧縮比10.5を実現してるワケだ。
で、このエンジンは圧縮比は下がってるよな、過給してさ。
>過給してるのに圧縮比を下げないのはエライ
>トヨタのコドモも見習うべきだ
753 :
722:2007/01/26(金) 18:54:21 ID:Qc+N+vK10
あわわわ自分の言葉足らずのために圧縮比の論争になってしまいスマンコ。
過給しているわりに「そんなに」圧縮比下げてないという意味。
直噴のスワールがEのか・ノックセンサーがEのか
たぶん全てなんだろう・・・
ところでこれチャージクールしてんの?
はっきり言ってスペック厨しか買わないよこんな車
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:56:32 ID:ADpEuJjnO
出たばかりのゴルフVを買ってしまって、今回の新型で歯軋りする方たちが不満を言うスレはココでつね?
>>753 過給圧は当然として、燃調や点火時期のマップも見てみないと
そのエンジンのノック耐性なんて分からないよ。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:29:34 ID:OVwN0BXcO
ゴルフジャパンふざけるな
カタログ申し込みしたらディーラーからメールが来て店に来てくださいだと
ケチケチするなって!
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:32:16 ID:ftCt++1qO
>>755 出たばっかりって…
途中GTやらGTIやら追加で出とるが。何を今更
ゴルフジャパンw
「ゴルフジャパン」思わず検索してしまったw
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:09:32 ID:paba+YZk0
757のおかげでふと疑問がわいた。
プジョー、ルノーはプジョージャポン、ルノージャポン
なのにどうしてVWはVWヤパンではなく、VWジャパンなのか?
BMWもジャパンだ。
757の人気に嫉妬
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:58:07 ID:xRRuLLSs0
スペック厨向けアイテムと対極の位置にあることを理解出来ない
>>754
>>763 フォルクスワーゲンもビーエムダブリューも英語読みだからだ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:38:30 ID:Y5OfpYT1O
エンジン以前にフロントのデザインがダサイ…
ていうかフォルムがダンゴ虫みたい
やっぱアウディの方がデザインはいいね
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:45:44 ID:y06WKYLxO
768
そうだよね!
>>765 日本での売り方は、結構そうでもないと思うぞ。
>>766 むしろフォルクスワーゲンは「日本語読み」かと。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:05:19 ID:uvamFWZP0
>>737 一応、日本の軽自動車でも直噴ターボエンジンは普通に売っていて
圧縮比は9.0だと書いておく。
>746
> エンジン総とっかえとか言ってる割には
> エンジン代は足さなくてもいいのか?
足しちゃイカンだろ。なにしろターボとSC交換するだけで100万とか言ってる
癖に足して100万にもならん数字を出してくるバカが至ってことの指摘なんだから。
余計なものを足したらおかしくなる。
お前もその程度のことが判らないアホの子ですか?
乗ってもいない車を論ずるのはやめてディーラーで試そうぜ
VWのいうツインチャージャーはアメリカ企業からの供給なんだね。
アイドリングの回転数では、スーパーチャージャーは動作してないらしいんで、
発進の時のトルクはちょっと期待できないかも。
DSGの発進制御が下手なのもあって、国内渋滞路には適さない気がする。
ま、それさえ我慢すれば十分おもしろいエンジンだと思うが、
複雑な機構の故障のリスクと300万という値段を考えれば、素直に2.5Lにしてくれ。
と、思わなくも無い。
2.5lエンジンの車が欲しい奴は、素直に2.5lエンジン積んだ車を買えばいいじゃん。
世界には車の種類は沢山あるんだから。わざわざこんなスレまで来て喚くなよ。
バカじゃん。
知ってて言ってるんだろうけど、2.5LのV5は日本で買えないんだよ。
買えないものを買えという方がバカだと思うがね。
それともお前は、エンジンだけで車を選ぶのか?
買えない? その気になりゃあ並行輸入だってあるしねぇ。
大体、2.5lってだけならゴルフじゃなくても他に沢山ある。
>それともお前は、エンジンだけで車を選ぶのか?
だったらスレ違いのところにまで出張ってきて2.5lなんて騒がなきゃいいのに。
やっぱバカじゃん。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:44:32 ID:RVVWH8b60
>>775 それってルーツブロアがイートン社製ってこと?それともシステム全体を
アメリカの企業が開発したってこと?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:45:26 ID:uk9TA33u0
まあつまり直噴ターボ+スーパーチャージャーってわけで、
ワゴンRとサンバーを足して二で割ったようなものなんだな、ゴルフって。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:48:59 ID:zsQOs95Y0
>>777 2.5LV5を乗せたゴルフを日本で何故売らないの?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 09:46:44 ID:i/HfGNq60
つR32
正直ゴルフってこういう妙に凝ったシステム載せるんじゃなくもっと素朴な車でいて欲しかったって気がするんだが
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 10:42:41 ID:RiZXVddg0
>>783 そうそう、ゴルフはBMWやベンツを買えない貧乏人の車
ってイメージが有るよね。
>>785 それはキミの主観だし、イメージと車のデキは関係ない。
自称車好きでこんな板にまで来てるくせに、イメージで車を判断するのか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 10:50:24 ID:RiZXVddg0
BMW スポーツ派の金持ち
Audi センスが良い金持ち
ベンツ 成金
GOLF プアマン
>>786 じゃあ、ベンツCとゴルフ4(同時代だからな)好きなほう持ってっていいよって言われたら?
>>788 オレの場合、見に行って触って乗ってみた結果、Cは候補から落ちた。
オレは今のCクラスも購入検討したが、昔のような金庫のような剛性感のある車ではなかった。
フィーリングも全体的に軽い。日本車のようなデッドな感覚。
最終的にBMW3シリーズとVWでディーラーの対応の良さと距離が近かったので、ゴルフワゴンGTにした(パサートはモデル末期だったのでやめた)
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:12:07 ID:zsQOs95Y0
1.4ターボのメリットがよくわからん。しかもDSGときた。
壊れる部分が多そうだ。
タダでさえ信頼性の低いVW車をますますダメ車にするだけじゃないのか?
20キロとか30キロ軽量化する話だったら、2.5LクラスのNAエンジンを
軽く作ることを考えるのが正攻法だろう。
>>790 軽量化が目的なんて話は聞いたこと無いが。
ま、イヤなら買わなければいいんだがな
前に乗ってたパルサーは1・6のNAで200馬力あったがな
逆に言うとターボでこれしか馬力ないのかよ、っていう
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:23:19 ID:gg/NwEld0
>BMW スポーツ派の金持ち
>Audi センスが良い金持ち
>ベンツ 成金
>GOLF プアマン
貧乏人の妄想乙。
主人がメルセデスで奥さんがVWの組み合わせはよくあること。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:35:57 ID:mw0vFWhD0
>>1 なんか、小型エンジンに加給で馬力稼ぐ自動車が、
日本の町乗りで本当に低燃費を実現できるのかどうかが疑問なんだが・・・
実用上は言うほど低燃費にならんという気がしてならないんですが?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:41:23 ID:mw0vFWhD0
ターボ付きの軽自動車が、
軽自動車の最大の武器である燃費を事実上捨ててるのと同じで・・・
でも、あれも、日本だからだと思う。多分アメリカの田舎みたいな
環境で日本の軽ターボ乗ったら、すごく燃費がいいと思う
(アメリカにゃ軽自動車が無いから試せないのが残念)
燃費が悪そうだだの、壊れそうだだの、どうしてそこまで必死に文句をつけたがるのかね。
そいつらはどうせ買うほどの金もないくせに。
……買えないからか (w
この車はディーゼルターボ風ガソリン車、という感じだよね。以下の私の理解で合ってるかな?
高出力・低燃費にするには、熱効率を上げる必要があり、それにはエンジンの圧縮率を上げれるのが良い。
つまり、空気をより圧縮して燃焼させれば、より膨張するため、取り出すエネルギーが増える。
機械的に空気を圧縮してエンジンに送り込む過給機は、熱効率アップに有効。過給付エンジンを上手く作れば燃費良くなる。
具体的には、小さな排気量でぶん回さなくても十分な出力が得られれば、実燃費がよくなる。
小排気量・低回転・高出力を目指してる。これが大排気量になったら、豊かな出力を得られるが、
排気量が増えた分燃料消費も増えるので低燃費を売りにできなくなる。
ちなみに、軽4の燃費が悪い理由は、エンジン排気量と車重のミスマッチのせいだろう。
660ccに対し1t弱と重い。小排気量でもぶん回してしまってる。これでは燃費が伸びない。
もし、800〜1000ccに対し1tとなれば、過剰に回す必要がなくなり、燃費がよくなるはず。
その点、ゴルフTSIでは排気量1400ccに対し車重1.4tであり、軽のようなミスマッチはない。
とはいえ、その燃費は欧州車の1400ccクラスにとどまるだろう。つまり、街中で9〜13km/lくらい?
そういう作りの車だから当然だが。
>>798 圧縮率、ではなく膨張比。
それと調子にのってスロットルを開けば、加給が効いて
2.4l並みの燃費。
ダウンサイジングのエンジンは乗り手に自制心が無ければ
単にガス喰いのエンジンです。
技術者のオナニーって感じの車だな。
それかイメージ対策の愚車か。
ここは以前もプリウス対抗で
ルポにエアコンも付かない仕様出してたけどな。
んだけど必死に擁護してるマンセーがいるんだから、
少しは日本でも商売になるのか。
801 :
名無し:2007/01/27(土) 18:58:34 ID:lzdczPBfO
日産が開発中のCR12VDRT型は1.2リッター直噴にVEL
スーパーチャージャーとインタークーラーターボを組みあわせ
VQ23DE並のパワーとトルクにHR15DE並の燃費を獲得するらしいよ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 19:05:13 ID:k1ZjpQnU0
気に入らなければ放置しておきゃいいだろうに
個人的には超フラットトルクでブン回す必要がないところとDSGがキモだと思ってるのだが
>799
訂正サンクス。私は物理とか化学に縁の無いフツーの車好きなんで、正直適当な受け売りです。
過給との相性から言えば、ガソリンエンジンのような圧縮によるノッキングの問題がない
ディーゼルの方がいいわけで。その点、TSIはイマイチかな、というのが正直なところ。
私ならPM・NOx対策が充実した時点でディーゼルを買うかな。
とはいえ、こういう車があってもいいのでは?飛ばしてもそれなりに楽しいかもよ。
それより気になるのはゴルフの存在意義かもしれん。重いし、妙な上級指向に
なっちゃって、半端に高いし。ゴルフはもっと質素であって欲しいな。
>800
さすが叩くことに生きがいを見出す厨房だな。
叩くにしてもまともなデータも出せないならそれこそオナニー以外の
何者でもないわけだが、ま、それに気がつくほど頭が回れば厨房なんかやってない
よな。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:55:33 ID:mw0vFWhD0
>>798 加給機付の1.4Lのエンジンが、1.4Lクラスの燃費に
なるわけないでしょ。それよりもう少しガソリン使うようになりますよ、
同じになるわけないでしょ。特に停止と加速を繰り返したりしたら差が
大きくなる。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 22:12:22 ID:iHZfgXvJ0
自動車のターボやスーチャって元々は燃費向上技術なんだろ?違うかな?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 22:30:56 ID:uk9TA33u0
>>805 この車は燃費はそれほどよくならないだろう、でも単純に
>加給機付の1.4Lのエンジンが、1.4Lクラスの燃費に
なるわけないでしょ。
となるわけではない、なぜならそれだけギア比を変えることが
出来るから。つまり、1.4LNAと同じ加減速の走りに自分を抑えて
ドライブすることが出来れば、燃費がよくなる可能性はかなりある。
コトバをかえれば、10.15モードはよくなっているが、、という車だねこれは。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:28:42 ID:BqhKox0XO
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:07:29 ID:fTpJPLeQ0
過給でトルクを上げると同じ回転数での機械的損失が相対的に小さくなる。
同じ馬力が必要ならば低い回転数で出した方が効率は良い。
このエンジンが生まれたいきさつ。
ヨタのハイブリッドを見て、
「小排気量で少燃費、環境にも優しいながらモーターでパワーを補うなんて、
なんて素晴らしい発想なんだ。
こんな車をVWでも作りたい。でもこんな技術はおれたちにはない。
このままでは東洋の黄色人種に負けっぱなしだ。どうにかせねば。
とにかく燃費いいのは小排気量だから、これをなんとか‥、そうだ!
枯れた技術だらけだけど過給器ぜんぶぶちこんで、これがハイブリッド
の向こうを張る新しいエンジニアリングだと主張すればいいではないか!
新しいことは全くやってないけど、自前のハイブリできるまで、
これでなんとかごまかして先進性?をアピールしていこう。
われらドイツ車が、日本車ごときに後塵を拝することはできんのだ!」
とおれは想像する。
現行のレガシィツインターボがリッター10位出した
からそのコンセプトをパクったとも想像できる。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:26:26 ID:fTpJPLeQ0
TSIもいいけどTDIっていつ導入されるの?
>>728 ターボはバルブトロニックじゃないんだが。
>>739 年100万台作る汎用低コストブロックが
たまたま1.4だったんだろ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 07:50:36 ID:fDKNuBme0
>>807 それじゃ一体何のためのターボとスパチャなのだ?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 08:13:12 ID:GY4Eg2+E0
つ「最大トルク24.5kgm/1500-4750rpm」
なんにしても、この車をハイブリッド車と比較するのは間違い
コンパクトカーと比べるべきだ
あるいは、いっそ排気量無視して2000ccクラスの車と車格を
同じに設定して低燃費を謳うか。
「ハイブリッドに対抗」という路線は、どう考えても
マーケットセグメントを間違えてる気がする。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 08:41:02 ID:/pNAvRiL0
VWが言っているのは燃費とドライバビリティの両立であって
ハイブリッドに対抗など一言も言ってないのだが
>>815 流用と言えばそうかも知れないが
わざわざアルミから鋳鉄に変更してます。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 09:52:38 ID:5BDNGtWu0
1.4SFIはTSI化にあたり各部強化が行われてるよね
いくらS/Cといえど、アイドルからルーツブロアーがどれだけ効果あるのか疑問。
むしろ低回転側と高回転側に分けた「(シーケンシャル)ツインターボ」の方が
よほど芽があるような気がする。
>>822 >「(シーケンシャル)ツインターボ」の方が
> よほど芽があるような気がする。
それは、完全にあなたの思い違い。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:31:10 ID:ElhI1/RN0
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:32:24 ID:7KMKT82t0
>>820 そうか鋳鉄ブロックか
ますます欲しくなったぞ
>>822 中回転以上はターボに任せるわけだから低回転に特化すれば何の問題も無い
むしろターボをいくら小型にしても低回転時の排圧で回せばラグは必ずでるし
それが気にならないほど小型化すれば高回転では使えなくなる。
それぞれの得意な回転域だけ使えばいいとこ取りでウマー
>>823 ハゲ同
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:52:45 ID:L0St4cB00
叩きは、さぞかし燃費が良くてパワーがあって
エンジンも補機類も車重も軽い高性能な車に
乗ってるんだろうな。
何を必死になってるのか知らないが、
いちいち叩かなくても輸入車のこういうモデルは、
価値を見い出せる人しか買わないし、
国産の2.5Lクラスのセダンとか
低公害車やコンパクトカーを欲しがる人が
購入を考える車じゃない。
そっちが欲しい人は、そっちをどうぞ。
マーチスーパーターボナツカシス・・・
面白い車だった。
アメちゃんには2.5L、V5のジェッタを格安(200万前後)で売っているよな
戦略の違い?
VWは
アメリカでは下駄モデルでの戦略
日本ではプレミアムでの戦略なんかな?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:57:46 ID:OeJJfD0EO
VW社員乙
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:00:51 ID:5yWbHUwRO
V5ってどうなってんだ?
片側2つでもう片側が3つか?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:01:07 ID:w59SexLD0
>>802 フラットトルク特性なら、NAの方が出しやすいだろう。
過給エンジンのメリットって、出力対比の小型軽量化ぐらいしか思いつかないが、
ゴルフに積んだんじゃそのメリットもあまり活かせないと思う。ポロならまだ解らなくもないが。
ドライバビリティ考えれば、DSGよりもCVTの方が適役か?
アメリカのジェッタのは、V5じゃなくて、直5(L5)
ランボルギーニ製のV10の片バンクを利用したやつ
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:26:49 ID:w59SexLD0
>>832 ストレート5か。昔アウディでやってたな。
サンタナ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:04:33 ID:bNB9izBT0
>>830 それはホンダのMotoGPマシン、RC211Vだな。
VWはVR6から1気筒取り去ったVR5もあったけど。
>>832 そう。
だからジェッタは通称スモールガヤルドと言われてる。
マーチのスーパーターボは面白かったな。
そろっとクラッチ繋いでアクセル踏んだ瞬間にグイッと前に出た感覚は今も覚えてる。
とても930cc(だっけ?)の車じゃなかったし、ただのターボ車でもなかった。
スーチャとターボの継ぎ目の息継ぎはご愛嬌だったが(個体差かもしれん)。
>>831 24.5kgm/1500-4750rpmなどというスペックは加給器を電子制御してやんないと
カタログには書けないんじゃないか?
あとメリットは、本当に2.3〜2.5L並のパフォーマンスを発揮するなら、だが
アイドル時や踏んでないときは(多分)1.4L並になる燃費と、日本での税金が安いこと。
同じようなカタログスペックの2.5L弱エンジン車乗りとしては、燃費が良くなって
さらに年間1万円も浮くのは正直うらやましい。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:29:25 ID:5BDNGtWu0
>>831 パワーと燃費の両立で、且つMTではなくATでその恩恵を誰にでもってところでしょ。
コンパクトのように小さい車というわけでもなくビッグセダンでもないが、
適度にドライビングを楽しめてそれなりの加速も出来て、燃費もソコソコ。
燃費だけを狙うならCVTも有りだろうけど、この車が狙ったところの本質じゃないのかも。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:35:18 ID:bNB9izBT0
欧州では1.4Lで税制の区切りがあるんじゃなかったっけ。
欧州シビックも1.4Lがメインだし。
日本も今に軽の税金ガバッと上げるんだろうな・・
まあ馬力を強調するところが、いかにも日本向けグレードって感じだよな
>831
> フラットトルク特性なら、NAの方が出しやすいだろう。
鬼のように排気量があればな。
それか、古のBMW イータエンジンみたいに極端に頭を抑えた設計にすればな。
いずれにしろお前の頭は30年は遅れている。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:50:04 ID:w59SexLD0
>>837 >同じようなカタログスペックの2.5L弱エンジン車乗りとしては、燃費が良くなって
さらに年間1万円も浮くのは正直うらやましい。
同じような出力なら、NAの方が使いやすいし、燃費もNAの方が良い。
過給の聞きが悪い低速時は、圧縮比の低い低効率エンジンのデメリットだけが出るし、
SCのルーツブロアの動力損失も低出力時ほど影響が大きい。
わざわざ1.4のターボなんぞ積まなくても、素直に2.5のNA積めばいいじゃん。
年間1万円の税金なんて、車両価格に比べれば微々たるものだし、
補機の故障のリスクを考えれば全くナンセンスな選択。
うらやましくも何ともない。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:53:03 ID:w59SexLD0
>>843 >鬼のように排気量があればな。
2.5Lもあれば十分だと思うが。これが「鬼のような排気量」なのかね?
>845
> 2.5Lもあれば十分だと思うが。
TSIのようなトルク特性にするには全然足りない。
フラットトルクが特徴のM54 3.0lでもあそこまではならないよ。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:04:09 ID:bNB9izBT0
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:23:13 ID:RUXXOBox0
このエンジンを早くアウディのA3に積んでくれ!
俺的にはゴルフXのデザインがいまいちなんだよね。。。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:35:14 ID:5BDNGtWu0
オレは試乗して良ければ決める
ゴルフはE、GLi、GTIと充分試乗してわかってるし走りも間違いないだろう
不安なのは耐久性だけだが延長保証あるし今までフラ車でタマに動かなくなるのは慣れてるしorz
ただ自分なりの官能性能つーのがあるからこれだけは試乗してみないとな
トルクの出方なんぞ楽しみだ
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:36:00 ID:wcB1n4+fO
今月号の「AUTOCAR」だか「ENGIN」だかで
DSGが雪道で使えないATであることが指摘されてましたね。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:43:29 ID:ElhI1/RN0
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:44:08 ID:ElhI1/RN0
>>844 既に指摘があるようだが、アイドリング時など不要なときはスーチャは
切り離されてたかと。あとスーチャの低速時性能を甘く見てる?
ま、実用に徹するならターボは余計かもしれないけどな。
あとDSGの躾や補機類の故障のリスク増大等は気になるところだが、
排気量増やす以外の選択肢としてこういうのほ有りじゃないか?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:21:59 ID:w59SexLD0
>>846 VWは、1.4LのTSIをして「NAの2.4L相当の動力性能を確保した」
と言ってるわけだが、実は3L直6をも上回るトルク特性だって言いたいのか?
いくら何でもそりゃ誇大広告だろ。
2.4L並みの動力性能を得るために、わざわざ1.4L過給エンジンにする意味が
どこにあるのか答えてくれ。
>854
NA 2.4L相当の動力性能というのと、トルク特性をTSIのような
ぺったんフラットトルクにするということは同じじゃない。
そして、>831ではフラットトルクの特性についてNAの方が云々と
言っているから、それにはもっと排気量が入るべという話だが?
お前、なんでもかんでも話をごっちゃにしすぎ。
文句をつけるにしても、少し頭の中を整理してからにしろ。
相手をさせられる方も迷惑だ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:28:16 ID:w59SexLD0
>>853 SCを切り離すと言うことは、そこにクラッチが存在すると言うことか。
ゴルフのA/Cコンプレッサーのクラッチって故障の定番だが、SC大丈夫なのかな?
いかによくできたSCでも、発進時の1000回転前後で効果を得るのは原理的に難しかろう。
そこまでして、排気量増やさない選択肢に拘る理由は見当たらないな。少なくとも日本では。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:31:02 ID:DqOKx1kQ0
だからただ2.4L並みの動力性能を得るためにツインチャージャーにしたんじゃないって
環境性能、燃費を上げつつ超フラットトルクによりドライバビリティを向上するためだろ
動力性能とスペックにこだわりすぎ
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:32:25 ID:w59SexLD0
>>855 当のメーカーが、総合的に見て2.4LのNA相当の動力性能だと言ってるのに、
フラットトルク云々の話を持ち出すから話がゴチャゴチャになる。
俺が聞きたいのは、ゴルフに1.4Lの過給エンジンを積むことにいかなる合理性があるのか?
ということだ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:36:34 ID:w59SexLD0
>>857 ドイツ本国の税制に合わせて1.4Lの過給エンジン作ったのを、
ついでに日本に投入しただけじゃないの?
日本じゃ1.4Lなんて中途半端な排気量に何の意味もないし、
燃費とか環境性能も日本車と比べれば特筆すべきレベルではない。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:38:08 ID:w59SexLD0
>>857 ドライバビリティの向上なら、まずはCVT積むのが先だろう。
DSGは人柱の段階を脱してないぞ。
>858
> 当のメーカーが、総合的に見て2.4LのNA相当の動力性能だと言ってるのに、
> フラットトルク云々の話を持ち出すから話がゴチャゴチャになる。
それに対する端的な回答はだな。
「自分を省みないお前が言うな」
そもそもメーカーの言い分をそうして受け入れるのなら、ニュースリリースを百回
読み直しておとなしく動力性能以外の点についても受け入れておけ。くだらねぇ。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:46:31 ID:833+NAuAO
パワーも燃費も、タービン交換のスタタボと変わんねぇぞw
なんで発売前からこんなにアンチが沸いているの?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:54:49 ID:DqOKx1kQ0
買えないからくやしいんでしょw
>>856 > SCを切り離すと言うことは、そこにクラッチが存在すると言うことか。
そうらしいよ。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress0/index.php?p=111 「その後、2400romから3500rpmまでは電磁クラッチによる制御でS/Cは作動、非作動を繰り返し、
3500rpm以上になるとS/Cは完全に切り離され、」
> ゴルフのA/Cコンプレッサーのクラッチって故障の定番だが、SC大丈夫なのかな?
それはわからない。
オフィシャルサイトの糞長いフラッシュでは、充分に試験やらなんやら
したといっているが、どこまで信用できるかな。
> いかによくできたSCでも、発進時の1000回転前後で効果を得るのは原理的に難しかろう。
乗ってみてから判断してくれや。
> そこまでして、排気量増やさない選択肢に拘る理由は見当たらないな。少なくとも日本では。
税金安くなるし、実際今俺が乗ってる車よりもパワフルでフラットトルク。
1000ccも排気量が少ないのに、だ。
乗らないと良い物か悪いものかは判断できないが、話だけ聞けばうらやましいもんだ。
で、ID:w59SexLD0は結局何が言いたいんだ?2.0LFSIのGLIが古くなるのが嫌か?
叩くにしてももう少し勉強してからにしてくれや。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:00:57 ID:w59SexLD0
E320CDIといい、1.4TSIといい、
ドイツ車メーカーが苦し紛れに出してくる商品は反吐が出そうなものばかり。
>>865 巧みにやろうとしてるのはよくわかった。サンクス。
でも壊れやすそうなのもわかった。ガクガクブルブル
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:07:57 ID:0aCf280Q0
まあ色んなことを試すのはいいことじゃん
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:54:13 ID:czVVOApl0
反吐が出そうと言いながら粘着叩きをする馬鹿に反吐が出そう
>>866 まあ、ハイブリッド作れるほどの技術力がないからしょうがない
ドイツ人にしてはがんばってるほうだよ
w59SexLD0
↑こいつさっきからしょーもないことばっか言ってるなw
>>854の発言内容見て失笑したし。
頭悪いくせにしゃしゃりでてくんなよ。
お前なんかにこのエンジンの意味を分かってもらわなくたっていいよ。
IDは神だけどな
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:45:34 ID:6d01Hmrp0
透明のラジエーター液を使うドイツ人は天才。
意味がわからない奴はTSIとマーチの区別が付かずインプレッサがどうのこうの言い出す。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:54:49 ID:dI0ER+ehO
日本車最高と思ってる奴らとはいつまでも交わらないわなw
フニャちんハンドルとフニャちんアクセルしか知らないんだから。
日本車にもドイツ車にも長所短所はある。
完璧なクルマなんてこの世に存在しないだろ
金と技術があるんだから作ろうと思えば作れるさ。
だけどそれやっちゃうと間違いなくマツダやスバルが潰れる。
銀行と同じ護送船団方式でやってるから、
ワザとどこか欠点を残して売ってるのもわからんのか。
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 02:29:23 ID:kp6xCk/H0
GOLFXの生産国ってもちろんドイツですよね?
詳しい方教えて下さい。
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/14(日) 10:52:34 ID:aToRJ4s60
>>664 ほとんどが南アフリカwです。
仕事に世界一まじめで手先器用で繊細な作業も得意な日本人が作る日本車が最高ということです。
UNが紛争地域で使う四駆はGLクラスでもなくトゥアレグでもなく、ましてやX5やランドローバーでもない。
すべて我らが誇るランクルなのです。下手したら死んじゃう状況下で、その圧倒的な品質が認められてるんです。
欧州人(ロシア以外)と日本人を除く世界中の人々が日本車最高と評価しています。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:19:47 ID:f5769YkC0
>>871 しょーもないと言いながら見事に釣られてるな。
顔真っ赤にしてマジレスしてるVW工作員の姿が目に浮かぶぞ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:56:58 ID:n9rrVbjq0
ま、どんなに頑張っても、ルーツブロアの低熱効率は否定できないわけだが。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:12:08 ID:JXjjtlNU0
>>879 過給器の場合、全断熱効率とか言わないのか?
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:41:37 ID:T32egTMP0
エンジン音は1400ccの音なんだろうな。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 02:35:19 ID:7uzUDu330
みんな色々言ってるけど、例えばトヨタのブレイドと較べてみたら
どーなんだろ?
車重とパワーは同じくらいだし。
過給1.4DSGとNA2.4CVTでのドライバビリティと燃費の比較という感じで。
サスペンションとかボディ剛性の話はちと置いとくにしてもw。
メ○セデスの1.8スーチャは街で見かけると軽かよ?ってほど機械音やかましいけど
TSIはどんな感じだろ
ヨタはブレイド売れなくて困ってるのか?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 13:01:44 ID:7RaTuSsLO
俺のvtsの敵じゃねえな。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 13:03:27 ID:DYcnYipG0
普通に2.3リットル積めば?
普通に2.3リットル買えば?
そして2.3lを買って今度は「燃費が悪い」「税金が高い」と文句を言う。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 15:15:02 ID:NLJg+J4q0
諸費用込みで330万くらい?
燃費スペシャルルポの再来。実験車みたいなもんだ。
>>885 糞スも最初はそうだったからな〜
参考にするなら受注台数はやめて登録台数のほうがいい
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 21:58:22 ID:f5769YkC0
>>882 >過給1.4DSGとNA2.4CVTでのドライバビリティと燃費の比較
圧倒的にNA2.4CVTの勝ち
ブレイドの圧勝のようですねw
>>882 > サスペンションとかボディ剛性の話はちと置いとくにしても
ここに大きな差があるんだから、置いといちゃいかんでしょ。
>893
いくらNAでも2.4lだと燃費でボロ負けしそうだが。
あと、個人的にCVTのフィーリングは気持ち悪くてやだな。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:59:24 ID:f5769YkC0
>898
相手がロスの多いフィールドカップリングのATだったり
使い手の差が露骨に出るMTならね。
ロスが少なく段数も多いDSGが相手となるとアドバンテージは
コスト面を除けば特にないな。
少なくとも10・15モードならGTのほうが燃費が良いよ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:09:46 ID:kAFAy4wk0
DSGも燃費に対して有利。VWの発表では6MTよりも6速のDSGの方が
燃費は良くなるとのこと。これはDSGにして変速を自動化すると手動より
頻繁にギアをシフトするからとのこと。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:27:33 ID:A6PD3/YL0
>>895 したり顔で「剛性が」とか「剛性感」とかいうよくわからん言葉を
吐く香具師ほど、車オンチだったりするんだよな。サスペンションの
仕組みも分かってなかったりね。ボディの剛性とサスペンションの動きを
取り違えていたり。
すくなくともオレはそんなのわからん。ジムカーナやってるから
こっちのほうがタイムが出るとか出ないとか、そういうのは判断できるが。
メカニズム的には面白いと思うし、DSGなんかは確かに、
次世代のスポーツカーがガソリンエンジンのまま存在するとしたら
とても有力な存在だろう。ATは機械式LSDと組み合わせるのは難しいんでね。
でもこのエンジンに関しては、とくに街中では単に値段が高いだけ
ってことになりそうだな、残念ながら。コレクションとして
手に入れたいのなら、早めに買ったほうがよさそう。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:46:01 ID:uwj50tmX0
フェアは2/10らしいけど試乗車はもう入ってるとこもあるみたいだね
試乗した人いる?
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:30:53 ID:4Gmncmzp0
>>901 >VWの発表では6MTよりも6速のDSGの方が燃費は良くなるとのこと。
これは嘘。メーカー発表10・15モード燃費は
ゴルフGTI_RHD(MT_2.0) 13.0KM/L
ゴルフGTI_RHD(DSG_2.0) 12.6KM/L
で、DSGよりMTの方が良い。
>>865 1000rpm前後の話で言えば、SCが接続されるのはもっと上の回転数なので、
普通かそれよりちょっと悪い程度の1.4Lエンジンと同等と思われる。
乗ってみてから判断というのも正論だが、ロジカルに考えれば
1000rpmから2.4L並みのトルクが出ることはありえない。
ま、ストップ・ゴーの少ない欧州・田舎向きじゃねーのかな。
>>904 オマイは10・15モードで走ってるのかと小一時間
というかその程度の差なら実燃費で逆転するかもな
実際の走行に近いドイツの燃費データでは
それぞれのモードで0.1しか違わないし誤差の範囲
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:46:59 ID:4Gmncmzp0
>>906 >というかその程度の差なら実燃費で逆転するかもな
何か根拠はあるのか?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:49:40 ID:tKch2TQ10
結論:提灯評論家の記事を鵜呑みにして買うヤツはお馬鹿。
GTは現行を買っとけ!
>>891 ルポTDIって日本円でどれくらいしたん?
>>907 MTは人が操作するからその能力によっては落ち込み大きい
DSGは機械が勝手に最適にやってくれる
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:05:59 ID:+9pMGao+0
>>899 ×フィールドカップリング
○フルードカップリング
英語は意味を考えて覚えないと、恥ずかしいぞ
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:10:25 ID:SQvNumf80
質実剛健に魅力を感じない俺にはドイツ車は不向きだな
10・15モードにしろ、より実走行に近いとされるドイツ・データにしろ
「目安」でしかない。
ゴルフを絶賛した評論家の所為でダサイ車が増えた。
居住性・実用性を求める奴って、狭い家育ちで根が貧乏なんだろうな。
ドイツってのは何事にも能書きが多くてダサイ。
ワーゲン系選ぶ奴ってのは、他人から判ってる人って見られたいんだろうな。
>>912 参考までに、魅力を感じる車を教えて下さい?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:36:22 ID:So9xyx4G0
>>912はきっと180SXとかに乗ってるキモくてイタいピザのアニヲタだろ。
でも2chに書き込むときはXJクーペとかに脳内変換してそうだけどw
質実剛健なドイツ車って昔の話でしょ?
止まることを知らない拡幅とか、走行性能のため?なのか、
チューニングカー並に下げられた車高とか。
値段相応の虚飾も付いてくるのが、今のドイツ車。
VWってアメリカで敬遠されてるよ。
普通ブランドではVWはトヨタより全然売れてない。
それどころかVWは高級ブランドのレクサスより売れてない。
もちろんアウディもレクサスより売れてない。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 09:11:09 ID:LdsMPKuj0
アメリカには日本とは違った意味でやっぱり欧州(の伝統)にコンプレックスあるからな。
アキュラやレクサスが成功したのも、本当は欧州車が欲しくても妬みから
「アメリカの属国の作ったレプリカの方が優れている」という心理が働いたせい。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 09:45:39 ID:bP7DNMYmO
1、4Lで170出て燃費もそこそこツインチャージャーだから下からトルクあるし
こう言う技術は素直に誉めるべきだろ
2、4のNAと比べてる奴いるけど排気量税も考えろよ
でも車輌価格が高すぎるのは頂けないな
ツインだからフロントヘビーっぽいし
エンジンブロックの重量差を考えたら、小型のSCユニットなんざ相殺して
充分すぎるほどおつりがくると思われ。
結局 日本市場では無意味なエンジンでFA?
ディーゼルがイミフメに壊滅状態な日本でこそ意味があるエンジンじゃない
かと思うが。>922はどこをどうして日本では無意味という結論に至った
というのかが全くもって意味不明だな。
TSIには前の1.8ターボの乗り味を期待してるんだけどね
あの中低速は本当に良かったよ
>>923 国内だと普通に2000ccNA買う方がお得って事
レガシーとか安くて馬力もあって燃費もいいんじゃない?
税金?その差額が初期費用で入れ替わるとも思えないけど
所詮ゴルフはゴルフ
同じエンジンがポロに載ってるならほしいw
燃費でレガシーを勧める人を初めて見たよ(w
おっさん発見w
最近スバルのターボ車は燃費いいよ、ターボ車の中ではw
あ、実燃費の話ね。
DSG積むならCVT積んでほしい
その方が雪道でも使えるし
燃費の点でも有利だ
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:08:20 ID:YJBXzoAd0
>>925 カネ勘定だけでいけば、どう見たって国産買うほうが安いわな
Golf買う金で、1クラス上のカテゴリ買えるだろ
でもその観点からいけば、リセールもまったく期待できない
NAの2Lレガシィよりも、トヨタあたり選んでおいたほうがよさげ
>>928 先代以降のレガシィは燃費いいぞ(先々代以前と比べてだがw)
GT-Bでも街乗り8km/L、遠出で10km/hは走るorz
まぁクルマなんて嗜好品なんだから、何処にプライオリティ置くかで選択肢はバラバラになるよ
クルマを買う予算規模もその人で変わるだろう
250万しか出す気がない人、300万までなら出してもいいと思う人、
400万でも500万でも欲しいクルマには生活切りつめてまでも乗りたい人…
価値基準なんて人それぞれなんじゃないか?
ドイツ車ってのに乗ってみたいと思ってる人にはVWは現実的な選択肢だろうし、
速くて(大して実感できるシチュエーションはないが)そこそこのものに乗りたいなら、
レガシィ(ターボ)乗ればいいし。
独身とか子供いない夫婦なら、ポロあたりにTSI載ったら結構いい感じに映るだろうし、
所帯持ちならゴルフクラスが最低ラインだろう
自分もレガシィ乗ってるけど、最近乗り換えようかと思うにあたり
TSIはかなり魅力的なモデルに写るよ(乗ってみてないんでなんともいえんが)
>929,931
それは十分悪い燃費だって(w
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:28:30 ID:YJBXzoAd0
>>932 ターボモデルだからなぁ
そういう視点でいけばそんなに悪くはないだろ
もちろん普通の2000NAならもっといいだろうし
所詮1.5t以上もあるおデブちゃんなんだし
つうか、燃費が最優先ならプリウス乗るしかないだろw
ドイツ本国のサイトによれば、TSIの低出力版が、トレンドライン(一番安いグレード)でも
あるんだよね。値段はMTなら1.6FSIのATと同程度。こういうのが260万円程度で売られたら
相当魅力的だと思うんだけど。ユーロ高もあるしなかなか難しいか。
燃費に関しては、郊外でハイペースで走る環境(つまり欧州に近い環境)なら、
10km/Lを軽く超えてくれるんじゃない?俺は欧州車ノリ(違う車だが)だけど、
田舎で流れが良いので、欧州のカタログ値の燃費を若干上回ってるよ。
まあ、渋滞とストップアンドゴーが多い環境なら、プリウスが圧倒的に燃費良いだろね。そういう車だから。
レガシイの燃費はそんなもんだと思う。良いとも悪いとも思わない。高出力方ターボ+四駆だし仕方ない。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:15:43 ID:Ds2F85I10
>>934 まぁ特にドイツメーカーは日本の値段はボってるからねw
ユーロ高は確かに響くね。
現に07モデルから値上がりしてるし
オレ北海道の田舎なんだけど、Dの話だと
TSIは郊外なら14kmは堅いんじゃないですか?ってなことは言ってた
母親が先代A4の2.0乗ってるんだけど、遠出したら15kmくらい走るみたいだし
結局 日本市場では話題性だけの無意味なエンジンでFA?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 18:22:16 ID:MEyGmDJH0
>>931 レガシィ意外と悪くないな。踏まなければ燃費はイイのか。
>936
確かに、170馬力を謳うあたり話題性重視な印象もあるけれど、無意味なエンジンと
言うほどでもないと思う。
少なくとも、踏み過ぎなければ若干の燃費の向上は体感できるはず。耐久性も
問題ないでしょう。もともと、欧州で使うのに都合の良い車として作られてるだろうから、日本の都心部では
恩恵は少ないかもだけど、そんなもんでしょう。
・・ついでにディーゼルも入れて欲しいんだけどねぇ。
欧州のカタログ燃費が20km/Lのモデルがあったりするのよね。
PMとNOx対策が済むまで我慢かな・・。
国内メーカーなら同程度ものを電動アシスト機能つきターボで作ると思うが。
これはドイツ流だよな。
ていうか20万円引きでGTIのMTかった方がいいと思う、価格も1.4LTSIとほぼ同じ
だし車重もほぼ同じ
まあクラッチがあるからAT限定君はダメだけど
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:42:30 ID:pLvYonDk0
日本市場に向けるなら1600ccで200Psかな
税金区分の切れ目って1600ccで合ってるよね?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:47:12 ID:Ds2F85I10
合ってません
1500以下
1501〜2000
だ
1600は2000と同じ自動車税額 39,500円
>>941 免許を取って,車を買えるようになってからおいで.
次の車を物色中に最近知りましたが
これはオタク心をそそる車ですね
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:00:55 ID:jHOWfdknO
1400〜3200cc
同じ名前の車でこんなに差がある。Dラー行って全部乗れるかな?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:03:10 ID:4Gmncmzp0
TSIはアウトバーンで定速走行ならメリット感じられるかも知れんが、
ゴーストップの多い日本の市街地じゃ使いにくいだろう。
いかによく出来ていようとも、過給のタイムラグが0になるわけではない。
だからスーチャが付いてるんでしょ?
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:11:44 ID:LlA7PMAh0
だれか早くのってくれよ・・
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:12:57 ID:4Gmncmzp0
>>947 SCにもラグはあるし、発進直後の低速域では過給は効かない。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:14:28 ID:sLjJJT/40
鈴木のスイフトの勝ち
試乗会に行ったジャーナリスト連の間では、
「5年後に消えてるEG」って。
実際、そんな気もしないでもない。
1000rpmですでに加給しているけどそれでも駄目ってこと?
>946
> TSIはアウトバーンで定速走行ならメリット感じられるかも知れんが、
それならターボだけでいい。そうじゃないからSCが付いている。
叩くのもいいが、せめてもう少しはレベルを上げてほしい。
読んだ瞬間に反論しようというより、頭の悪さに哀れさを催すようなのは勘弁して。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:50:46 ID:ABJ/ZAPH0
でもルーツ式は損失が多くて効率が良くないじゃん。3葉ならまだしも。
その3葉だってさ
低排気量に加給器2個も付けてオメデテエな。
メンテが大変だろう。意味和姦ねえ。
ピークパワーで物語って嬉しいのは、国産の糞痔漏車評論家だけだろ。
ルノーサンクターボの頃と違って、安全装備で肥大化してる今の車に
場違いな排気量で加給したって、どうせ実燃費や動力性能なんて知れたもんだろ。
ゼロヨンいくつとかゼロヒャクいくつかなんて語るのは時代遅れなんだよ。
>>942 そうか 1600ccで分かれてたのは10年以上前かすまん
つか 今は3ナンバーでも車幅関係ないのか
脳みそが20年まえの規格のままだ orz
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:11:33 ID:Ds2F85I10
>>957 今は環境性能も含めて、そういう視点からもターボなどの加給は見直されてる
国産ターボの方向性とは基本的に違うんだよ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:14:44 ID:ABJ/ZAPH0
>>955 三葉でもルーツはルーツ。リショルムにはなれない。
>>959 国内初のターボ搭載車は燃費と環境を謳い文句にしてた事しらんじゃろ
あまりに昔のことでセドリックだかスカイラインだったかは忘れたけどな
>958
> そうか 1600ccで分かれてたのは10年以上前かすまん
1600で分かれてたことなんかないよ……。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:19:14 ID:ABJ/ZAPH0
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:21:46 ID:pLvYonDk0
>>962 ?そうなの
じゃぁ何で一頃1600が区切りになってたんだ?
スターレットもカローラもサニーも1600で打ち止めだったろ?偶然?
税金気にして車買ったこと無いからてっきりここが切れ目だと思ってたぞ
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:23:39 ID:So9xyx4G0
ウゼェからそろそろ引き下がれよ団塊蛆虫
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:25:09 ID:pLvYonDk0
>>963 「日本初のターボエンジン」でぐぐれ セドグロが出てくるぞ
>>959 ヨーロッパ車=環境にいい
馬鹿の一つ覚えかね。
ジーゼルの排気ガスでどんな惨状になってるか知らないようだ。
日本車が加給器付けたらアフォで、ヨーロッパ車が加給器つけたら
脱亜入欧馬鹿妄信で全て肯定。アフォのキワメミチ。
>>966 おまえがうせろ。おこちゃまはもう寝ろ。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:29:54 ID:ABJ/ZAPH0
>>967 日本初の市販乗用車用ターボは日産で、運輸省の認可を得るための建て前が
省燃費のためだったけど、実際に日本のターボがその方向を歩んだか?
海外にしても低燃費のためにガソリンエンジンをターボ過給するというのは
そう前の話ではないと思うけど。
>>968 そんなことだれもいっていねえよ。脳内妄想で暴発したか?
>>957 ゼロヨンとか誰も言ってないし、ゴルフは燃費とパワーを両立しただけの車じゃない。
現代基準の実用車って大前提がある。
安全性も快適性も現代の基準になる車で、こういう試みをする事に良くも悪くも自動車の未来がある。
ここで叩きが言ってるような燃費とパワーを両立だけを追求するならスーパーセブンでいいだろ。
>>970 >運輸省の認可を得るための建て前が省燃費のためだったけど、
そんな事誰でも知ってるでしょ建前は内緒にしとこうよ
話がつまんなくなるでしょ
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:34:59 ID:4Gmncmzp0
>>959 20年くらい前に国産車でターボが流行したときも、排気の圧力を回生するので
燃費がいいという謳い文句だったが、実際にはそうじゃなかった。
当時、2L超の排気量にかかっていた罰則的ともいえる高額の税金を逃れるため
の便法としてターボでパワーを絞り出していたわけだが、税制改正で2L超の税
金が軽減された途端に廃れてしまった。
ガソリンエンジンに過給することは、環境性能に繋がらない。エンジン小型化の
メリットも、補機の重さで減殺されてしまう。
1.4TSIも、ドイツ国内の税制に対応した「節税商品」にすぎず、日本では
ほとんど無意味なラインナップだと思う。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:35:17 ID:ABJ/ZAPH0
>>973 別に業界関係者同士でもあるまいに隠すも何も。
結局 日本市場では話題性だけの無意味なエンジンでFA?
田圃が低燃費???
2回田圃に乗ったけどね。2リットルFR田圃はリッター7.
1.8の田圃四駆はリッター6.
今の3.5NAは2桁切った事が無い。
田圃なんて低排気量に付けるから低速スカスカで、結局上まで回すから
低燃費なんて絵に描いた餅。
大排気量でゆったり走るのと、チョコマカチョコマカ二十日ネズミのように走るのと
どっちが良いかね。
>>976 無意味なエンジンなんて国産メーカーにも腐るほどあるハズだが、何をムキになってんだ?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:41:24 ID:pLvYonDk0
>>978 あと20だなぁっておもってさ
ガンがってるんだよ
>>971 真っ赤な顔してキーボードに当たってんじゃねえよ、欧州車妄信糞痔漏車評論家君(げらげら
オレからすれば、
ウイッシュのD4エンジンに
スポーツマフラー + 7速シーケンシャルシフトマチック
のほうが遥かに理解不能
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:44:44 ID:jejzp0EJ0
>>1 亀だが久々のスーパーなエンジンの登場か?!
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:45:26 ID:pLvYonDk0
>>980 ついに壊れた (・ω・) ハヤクナオルトイイネ
>>972 すーぱーセブンなんて今時流行らないよ。
エアコンも付いていないだろ?
今の保安基準も満たさないだろ?
寒い中戦闘帽子かぶってゴーグルはめて革ジャン着てかっこつけて、隣のトラックから
お茶でもかけられ、前の車からウォッシャー液攻撃受けながら走ってろや。
ツマンネエ車持ち出す団塊糞痔漏車評論化丸出し。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:52:45 ID:WGg7X6NZO
ドリフのあいさつの間違いじゃね?
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:53:39 ID:ABJ/ZAPH0
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:54:49 ID:CTG7/pWFO
エンジンは興味あるが、この車重なら要らねー。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:55:09 ID:FeyvPrNrO
このスレで叩いてる奴らは同じような事ばかり言ってるなw
ちゃんと前から読んで来て叩くなら新しい事見付けて来てねw
スレタイも悪いよね。
それだけ読んで叩いてるんじゃない!?
やっぱプリウスが一番だろ
ゴルフ敗れたり
トヨタ格好良い
トヨタ壊れない
トヨタ最高
トヨタ素敵
さすがトヨタモテモテだぜい
国産車マンセーな連中がまだ試乗車も出回らないうちから
妄想をかき立てて、アンチの書き込みをしているのはここですか。
よっぽど自分のお気に入りのメーカーの車が過去の遺物になっていくのが
悔しいのか…。
ま、それはさておき、ホントのところの信号待ちなどのストップ&ゴー
の繰り返しで、低速トルクはどうなのかなあ。
いまのところあちこちのインプレッション読んでも
褒めている方が多いんだけどね。
乗るとわかるのかな。やっぱり。
>970
時代背景を忘れていないか? あれは第2次オイルショックとそれに続く50年、51年の
排ガス規制で燃料ガブのみの大排気量化や加速キャブを効かせたエンジンが作れず
すっかりパワーがなくなったことへの対応。それを日産はターボを入れて、トヨタは
DOHC化でそれぞれ頑張ってた時代だ。
初期のセドはそれでよかったんだが、第二弾のスカはみんなアクセル踏みまくって
燃費わりーって話が広まったな。
まぁ、どんなエンジンでも基本的にはアクセル踏みまくれば燃費はそれなりに落ちるよ。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:58:51 ID:FeyvPrNrO
1000ならプリウス一番
>>984 aneurysmが破裂寸前だな。
明日はザーか(ゲラゲラ
>>990 残念ながら2.5倍の排気量の車の乗ってるんだが。
軽糊はしおらしくしてろや。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:02:09 ID:YarP0SgQ0
次スレは立たないよね?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:02:23 ID:N/E/f2idO
やったー♪
1000get
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'