壊れやすいホンダ車

このエントリーをはてなブックマークに追加
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 01:37:50 ID:WmpVoGLR0
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 02:44:28 ID:vAJS1vTO0
悲しい思い出。今は日本一の2ndプレリュード乗りからそれをヤフオクで買って
楽しい日々。ンダの2ndプレリュードは車検がなんと今年の12月まで。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 14:13:45 ID:edu7yHxn0
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ        _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  <ホンダは俺の命!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= <ホンダの技術は俺の自慢! 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 19:14:07 ID:lkmE5zeo0
↑↑↑↑↑

こういう超弩級のアホが
「トヨタの評判を下げる一番の要因」になっていることに
こいつは未だ気づいていない。(笑)
トヨタもこんなオタには、さぞ困り果てていることだろう。


354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 11:25:15 ID:d1BmpBsN0
ンダヲタ壊れる(笑)

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/30(火) 19:33:56 ID:lkmE5zeo0

もう駆除しきれないので今日を最後に相手にするのをやめました。

君の粘着勝ちだ!!!おめでとう!!!!!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 12:56:17 ID:G3iFSE8s0
.
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 14:57:11 ID:et07oLnt0
UNのスレに書けなくなりました。どっか相手してくれるところは無いのかな。

http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1169911422/101-200
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 09:30:53 ID:yB96AQCM0
壊れやすいンダ車イラネ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 09:29:06 ID:OxY8yDsL0
あれ?今頃?
http://www.honda.co.jp/recall/060531_318.html

VAMOS、Z など 4車種の改善対策(平成19年2月1日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/070201_349.html
キーインターロック機構(ATのPポジション以外でキーが抜けない機構)
を制御する統合ユニットの回路が不適切なため、キーインターロックソレノイドの
作動が遅れることがある。 
そのため、ATセレクトレバーがPポジション以外の時に、キーを抜く操作を
素早く行うとキーが抜けてしまい、駐車ブレーキをかけ忘れていた場合、
駐車中に車両が動き出すおそれがある。(計143,637)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 09:55:30 ID:2K5k4rfe0
壊れやすいな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:39:42 ID:s0mc9MWY0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことはいわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗りとは違う。NSXを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 01:39:05 ID:ywiy+tdKO
俺のホンダのイメージは走りは国内ナンバー1だけど
耐久性は国内ワースト1だと思う
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 20:27:18 ID:Akjrkh600
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 20:49:11 ID:XYTFb+VY0
ホンダの耐久性は別に悪くないし、故障率が高いわけでもない。
本田車に新車購入して6年15万キロ過走行して、通常よりかなり過酷な使用状況
だったが故障は一度も無かった。

ただ、13万キロ位からキュルキュル音が出るようになって気になった。
それと、ブッシュのヘタリが大きかったね。
ブッシュ変えたら新車に近い感じに戻って感激したけど。
ブッシュ単体でパーツがでないので、assy交換になっちゃって
足回り、一通りやったら25万もかかっちゃった。

本田さん、ブッシュはAssyにしないで単品で出してください。
あと、ブッシュの容量を上げて、耐久性をあげてください。
ハブベアリングの容量も上げて耐久性上げて下さい。

それくらいかな、不満な所は・・
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 20:53:37 ID:zM6n8OXe0
アンチヨタスレは削除されるが、

ホンダスレは削除されないな。

365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:49:46 ID:3Vqupj3t0
NSXいいっすねえ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 09:48:32 ID:LEHXu4kP0
プアマンズフェラーリ(笑)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:34:21 ID:4FRLjj/nO
>>363
そういえばうちのおかんのムーブターボがもうすぐ14万だな
大きな交換はターボだからタービン交換は一度したけどそれ以外はとくに壊れず頑張ってます
あとはブッシュとかも何度か交換しましたが

おたくのはホンダだしライフかな?
やっぱ軽だと15万ぐらいが限界なんですかね?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:44:24 ID:4FRLjj/nO
ホンダ車って業界だと長持ちしないし壊れやすいので有名みたいですね

だからタクシーとかの商用車や公共車に採用されないんだそうです
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 13:17:30 ID:tCKKFaKi0
ソニーと同じ臭いがするw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 13:51:13 ID:hzrP4+1c0
陛下がシルバーのインテグラ乗りな件で

危なくてトヨタ(笑)なんか、乗せられないってよ。



(^∀^)ゲラゲラ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:34:36 ID:HHRV0nyV0
陛下がシルバーのインテグラ乗りな件で
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ だっておwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:36:32 ID:rQ6WGOmX0
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:12:37 ID:urcrUBew0
>>368
FFじゃ持って30万kmだよ。
ホンダはFRの乗用車を作らない方針みたいだからそれはそれでいいんじゃない。
それから皇室の車にレジェンドが採用されてるよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:06:03 ID:4FRLjj/nO
>>373
そうですか。
日本に何百ある商用、公共車の中で数十台に満たない皇室の車に採用されたのですね
それはよかったよかった
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:08:22 ID:4FRLjj/nO
>>374
失礼。
日本に何百じゃなくて
日本に何百万ですね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:10:28 ID:TWCjJUIt0
頑なにターボを否定し、FFにこだわるホンダが好きだ。

消費者にとっては何の意味もないこだわりだから乗らないけどね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:11:50 ID:sh/UZAAW0
天皇陛下の愛車はホンダ車
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:16:32 ID:urcrUBew0
>>374
>日本に何百ある商用、公共車の中で

ホンダはVFR800が白バイに採用されてるよん。あと交番のカブやベンリィね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:25:10 ID:GgdLH2ZL0
>>371

バカが思いっきりAAで誤爆ってるよ。

( ´,_ゝ`)プ

だっせぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:49:38 ID:Kj8BUDIz0
>>368
その分リース代が安いから。
距離走らないならけっこうお得。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:06:12 ID:jEKREjxQO
>>378
そうホンダは所詮2輪メーカーなんだから2輪を作ってればいい
自動車板でバイクの話で対抗とは笑えるよw
ホンダは4輪では太刀打ちできないとわかったからかな?
バイクの知識を使ってスポーティな車を作れてもそれ以上の車は作れない。所詮走って楽しい大人のおもちゃ止まり。仕事でも使えるような実用的な車は作れないってわけだ。

先に言っておくと4輪だからって次はF1の話なんかするなよw

まあホンダの名誉の為に言っておくとホンダのバイクは良い。これは認めるよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:27:11 ID:pzHlylwD0
>>379

知的は相手にしない方がいいよ


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:00:05 ID:buKHloDGO
旧いホンダ車をみかけないのは、やはりそれなりの理由があるからではなかろうか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:19:34 ID:iPiXT5QgO
マツダ、スバルにくらべたら、、
まだまだ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:30:47 ID:5X1+UDWdO
まぁ〜、ホンダはカネもないしカネの使い方も分かってない。 それに比べて、トヨタはカネもあるしカネの使い方が分かってるってことじゃね?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:34:52 ID:5PTm2sCg0
>>382
そうそう、知的はね(笑)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 13:04:14 ID:qGqHLt93O
>>385
トヨタの金の使い方ってリコール揉み消しとか報道規制のことですか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 13:25:38 ID:7SpU0pBXO
壊れやすい?いつの話だよage
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:59:31 ID:rsw64ItE0
>>385
600億も使って最下位のF1、セクハラで215億の損害賠償、60億の脱税。

さすがトヨタ(笑)の使い方は上手いね。

┐(´ー`)┌
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:16:05 ID:5X1+UDWdO
カネは腐るほどあるからね〜∞
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:20:02 ID:XBeVZPfF0
ホンダなんか馬鹿息子が金を横領するしね〜
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:38:39 ID:tYtvzHSWO
この板に沸く工作員みてると、なんとなく理由が解る気がする。

品質悪いのは朝鮮企業だから仕方無い。
他社のパクル行為は、絶対に許さない、しかし自分は徹底的にパクル(しかも劣化するが)
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 20:26:12 ID:uVmA/ASh0
パクリンダw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 00:54:27 ID:EfszLKLk0
      ,.==、 ,.--v;;---- 、
    / ,r'";;;;;ミi彡;;三;;;;;;;;゙ヽ、
    / 〃;;;;;;;;/    `ヾ;;;;;;;;;;;;\
    !./;;;;;;;;/         \;;;;;;;;;;゙、
     i;;;;;;;;|             ヾ;;;;;;;;゙i
   /i;;;;;;;i゙        ,,,,;;;;;;;;、  ヾ;;;;;|
   レ!;;;;;i゙ ,..;;;;二ヽ   r'"____ `iコ=゙!;;;;|、
   /i゙;;;;;;|,r'" _,....,ヽ⌒l '゙    |  !l;ケ))
   ! |N,ri'l '"    }  ゙、     ノ  i!ヾi" やっぱり、ヨタ乗りってイケてるよねぇーー
  i| |;!l;;;;|ヽ    ,.イ   `)ー'"    ! /
   Vi;!ヾ;l, `ー'" `=゙  '゙       iツ
   ゙、i;、 ゙il,     ,.=;=;=;=、     i゙i;!
    ゙i;;、 ゙i゙、    くY」」」」シ     / ヾ,、
    ヾ;;、 !ヽ   ヽ二二ノ    /|;;ヾ、
      ヾ、   ヽ          / |;;;;;;;\、
          川ヽ、 、_____,ノ / /ヾ;;;;;;;;;゙i!゙''i''Tー‐''T'''''''ヽ、
       ___,,-'" |  `゙''ー‐''"   /  |;;;;;;;;;;|i!i| |;;;;;;;;;;|     ヽ
  ,r-┬'''";;;;;|| 三.l,         /  |;;;;;;;;;;;!i | /;;;;;;;;;;|        ヽ


395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:25:12 ID:bFRLI5V40
http://news.livedoor.com/article/detail/2408293/
残りの大手3社で過去5年半余りのリコール台数を販売台数で割った「発生率」で
比べた結果、当初 「記者クラブにしか教えない」など驚くべき対応をした

ホ ン ダが80.5%で首位だった。実に10台売って8台リコール、の計算だ。


絶対数一位のトヨタは 66.3%、日産は63.2%だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マスコミは福井威夫社長のヨイショ記事ばかり載せている場合ではない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:59:02 ID:BOugRCqyO
>>395
5台に4台が欠陥かw
本当に笑いを通り越して呆れるよ
アホンダ車って壊れやすいんじゃなくて元から壊れてるんですね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:19:00 ID:QHFd9rSM0
エリシオンのリコール(平成19年2月8日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/070208_1817.html
電動スライドドアのリリースアクチュエーター(スライドドアの前側と後側のドアラッチを
電動で開放させる装置)の構造が不適切なため、作動時に固着してドアラッチが開放位置のまま
動かなくなるものがある。 
そのため、スライドドアが確実にロックされず、最悪の場合、走行中に開くおそれがある。
(計72,597台)

シビック ハイブリッドのリコール(平成19年2月8日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/070208_1818.html
ハイブリッド車の電圧変換装置(DC−DCコンバーター)において、
金属製の保護蓋が強度不足のため、後席背もたれに乗員の荷重がかかるとたわんで
電気配線端子と干渉するものがある。 そのため、そのまま使用を続けると
絶縁ゴムキャップが損傷し、最悪の場合、電気配線端子と保護蓋が短絡して
メインヒューズが切れ、エンジンが停止して再始動できなくなるおそれがある。
(計7,219台)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 09:28:49 ID:Yb375AS40
       ホンダの欠陥ワッショイ!!
     \\  大量欠陥ワッショイ!! //
 +   + \\ リコールワッショイ!!/+
                            +
.   +   /H\  /H\  /H\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】60億円申告漏れ…04年までの3年間で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167445826/
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167441535/
【脱税】トヨタ、60億円の申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴[12/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167444534/
トヨタ営業利益2兆円を支える「奴隷労働」!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1108tmpcwa
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all
現行型ハリアー炎上
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
レクサス炎上
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00104807.html