日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注10台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:05:48 ID:K03L6eTh0
>>635
三菱ふそうかISUZUにいってもらえばよかったのにw
店長かわいそう・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:10:51 ID:94Mhy1or0
今度その客が来たら、そ-いうクレ−ムは三菱ふそうに言ってくださいよ
ってイヤミでも言うか。でも絶対あの客には値引きはしないぞ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:12:49 ID:ouZ2nZVl0
>>636
重症
温泉でも行って来い
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:56:20 ID:MnHcufeEO
おまいらの販社はCA向けに1〜3月はキャンペーンかなにかやってるか?

ちなみにうちの販社はショボい海外旅行と入賞者3ヶ月の販売台数×10000円だ。

何かキャンペーンやってる販社あったら教えてくれ(´・ω・`)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:01:35 ID:i0SAZ1BxO
>>640
入賞条件kwsk
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:10:41 ID:+GHyR7c50
>>635
いわゆる日勤教育か。

>>636
いいセンスしてるね。益々客離れだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:30:08 ID:W2fq810t0
日産の下請けやってる会社でスカイラインの内装を担当した仲谷昇だよ。
僕が居る限りヨタとホンダには絶対負けないよ。
僕はJ'city相模原8階に住んでる。
車はベンツC180アバンギャルドリミテッド。

だけど、僕が適当に仕事したスカイラインなんて自分では絶対買えわない。
ボロ過ぎる。サイドカーテンエアバッグが付いてない危険な車だ。
日産の設計には文句言ったが付けてくれなかった。オプションだ。
その点、ベンツはいいよ〜。

carviewでは|:3ミと言うHNで散々みんなに嫌がらせしてやったぜ。
生年月日は昭和47年7月24日だ。覚えとけよ。
顔は中井貴一似だと思っているけど回りの連中からは蛭子さん似と言われてる。
チキショー。

僕はレクサス・トヨタは大嫌い。ヨタ海苔ってバカばっかだよな。
日産公認工作員として2chではトヨタ・レクサスの悪口を沢山書き込んでやるよ。

それからメル友募集中だから。

2ちゃんねらーのバカどもいつでも相手になってやるぜ。
2ちゃんねる閉鎖、ひろゆき逮捕大賛成!!!!!!
おーい2ちゃんねるのバカども、悔しかったら俺がいつでも相手になってやる。
かかって来い。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:53:23 ID:GLjUKSpS0
概出ならゴメン
SA1モコSにスズキさんの携帯ケーブルつなげますか?
わかる範囲で調べてみたのですが。。。。
明日お客さんに返事なのでよろしくお願いします。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:55:08 ID:3APitb8w0
>>621
間接部門はBCのおかげで随分減ったんじゃないか?
後は、ワンオペレーション化を待つだけじゃないか?

でも、東愛知日産はオナー会社じゃなかったけ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:57:20 ID:3APitb8w0
>>644
日産純正部品は用意していない。
スズキの部品を取り寄せれば可能だとは思うが、
適応機種が限られるらしいぞ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:10:18 ID:GLjUKSpS0
>>646
早速ありがとうございます、携帯機種を確認して
明日スズキさんに行ってみます。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:25:15 ID:DGr+AbBl0
>>642
その通りです。割賦販売の勉強もさせられる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:30:15 ID:Z5BUZg4cO
日曜の夜契約(ローンなどの金額記入なし)に申し込み書だけでも判押してってって言われて
判押しました
明くる日お昼にキャンセルの電話いれました
今、キャンセル料払えって言われた
クーリングオフの説明なし

払わなくちゃいけないの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:00:20 ID:DGr+AbBl0
営業マンの私がお答えします
ク−リングオフ制度は自動車販売の場合は訪問販売であっても
ク−リングオフ制度の適用はありません
ただし、この場合においては、ナンバ−登録がなされてなければ
通常キャンセル料を請求するのは販社の良心でしないのが普通です
セ−ルスマンからキャンセル料の話か、書類の説明はありましたか
不満ならば消費者生活センタ−に相談してください
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 13:40:47 ID:bLaDj37uO
>650
松本さん乙。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:19:44 ID:76ff5XwKO
クレジの場合、日産フィナンシャルからの意思確認連絡に承諾した時点で、契約が成立するんじゃなかったか!?


もし、契約書にサインして、フィナンシャルへの承諾までしてるなら、実損害は払わないといけないハズ。
ちなみに契約書の控えを渡してないぐらいじゃ、契約の無効要件を充たさないらしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:28:32 ID:FAK0ei5n0
大分県の日産ディーラーで店長とCAが殴り合いの喧嘩をして
喧嘩両成敗で両方解雇、いや会社の温情で自己都合で両方退職
したのはどこのどいつ?www
飼い犬に噛み付かれたってもっぱらの評判だが・・・・・
一体何処の店?知ってる人、情報kwsk。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:33:29 ID:Z5BUZg4cO
650さん ありがとう
今日キャンセルしてきました
キャンセル料も無しでした

勉強になりました
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:42:23 ID:Z5BUZg4cO
649です
セールスマンとは電話で話ましたが、キャンセル料を払えとか
電話で済まそうとするなとか言われたので
私としては
セールスマンの横柄な態度に腹がたってたので、(下見の時から)本社へ車は買いたいけど、担当セールスから買う気は無い、他の日産から同じ車を買う予定。と…
で、他で契約してきました。
疲れた一日だったけど勉強になりました。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 21:09:45 ID:0qa2C4cg0
まぁ、セールスが悪いのかも分からんけど、けど契約書に判を押すってのは
それだけ責任のあることだから、あなたもこれからはサインとか判とかはよく考えて
やったほうがいいと思うよ。
ちゃんとした会社なら嫌な顔されるぐらいで済むけど、性質の悪いのだとdでもない
目に遭わされたりするから。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 21:30:54 ID:yaQTIwjc0
俺が勤めてた営業所では

「数字の中身は任せて下さい。」と追金だけ決めてもらい、

空白の契約書に印鑑を押してもらってたよ。

プロフィットになってからも、大体の位置に捺印してもらい、後で社内用と客に渡す用に

二つの注文書印刷してたね。異常だよね〜。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:04:49 ID:vso63GYn0
日産の営業マンってショボイよな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:59:20 ID:TSQ6E1C+O
>>653
おお、それ漏れも知りてえw
古国府系か?羽屋系か?
それとも元の住吉系か?王子系か?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 01:13:52 ID:hNcMU60M0
日産に未来なし。
TOYOTAも吸収に興味ナシ。
GMからはガセネタの対象にされ、株価上昇に貢献。
救いようがない、DQN会社。
薄利のくせに株主への還元優先ありがとう。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 04:15:55 ID:c9pSl5r3O
整備士専門学校から整備士にならずそのまま営業で入社した人いますか??
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:57:45 ID:Ufr10Dmz0
経済学部卒業して期間工してるひといますか??
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:13:50 ID:oXfBlwQU0
>>660
いすゞにもふられたしww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:59:31 ID:U3qKbQs5O
>>655
キャンセルするくらいなら元々契約書に判を押すな!

お前みたいなやつに買ってもらいたくない('A`)

ヨタの車を買いやがれ!!

一番嫌われるタイプの客だな('A`)
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 16:12:42 ID:pSdByPLO0
確かにこうゆうお客さんは迷惑かも知れないけど
CAにもそれなりに責任がありそうだ
CXLくらうと、店長にこっぴどく怒られるからね
売れてるCAならいいけど
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:03:58 ID:Q3D22D0D0
>>659
羽屋系の県木の中央のフィリピン人狂いの店長まで読んだ。
667青い人:2007/02/09(金) 01:15:14 ID:9RKWG9tl0
軽四ばかり売れて登録車が売れねーよ。
新人の♀CAはウイングロードで「バンがあるんじゃいらねー」と言われたって凹んでいたが
俺なんて、現行モデルだけでなく先代モデルやアベニールでも「バンと同じじゃねーか」って毎回同じ事を言われたぜ。
さあ明日は法人の遠方納車なんで、遅出だー
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:08:55 ID:6oZxrNI10
ウチの店はスズキの軽4売っても販売報奨金がたった1000円だから
なるべく売りたくない
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:38:50 ID:0sCEq+8sO
在庫車のお買い得車がお買い得じゃない件について
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:04:41 ID:giI1inSW0
日産なんてそのうちネットで注文→自宅届けになるだろうな


ここ見てると悲しくなるが(それなりの努力しかしなかった人が悪い)
今の日産車がなんで売れないのかというと、デザインが悪いから
以上
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:13:38 ID:6oZxrNI10
店長曰く
「軽とマ−チを比べたら燃費もそんなに違わないが安全性
はマ−チだから薦めなさい。軽は買いたい人だけに
薦める。その際諸経費は全額客に負担させること」
と言っている
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:14:02 ID:MNiBtIiG0
日産はもうダメだ。
石原が社長の時代から急激に落ち目になったと思う。
更にゴーンによる大量首切りで日産社内に怨念が渦巻いて
呪われている状態だろ。

日産はマツダ、ホンダに分割吸収された方がいい。
これから先、社員もその方がいいと思う。

どうしても日産に拘りたい社員は光岡みたいにガレージからやり直せば
いいさ。 「プリンス」なんて名前でサ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:45:57 ID:ijC78qvk0
>プリンス

それちょっと魅力的かもしれない。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:56:30 ID:6oZxrNI10
明日は土曜日
1日晤郎ショ−でも聞いていようか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:57:49 ID:5H6UJHAkO
今週もネタがネー
676八百長:2007/02/09(金) 12:55:21 ID:77P8K4Ir0
>>667
「バンと一緒。」俺も言われたよ
軽四ばかり売れてマーチが売れません。無駄に高くなりやがって>K12
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:33:59 ID:xq0c+JR50
日産は今、危機の中にある
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 15:17:58 ID:6oZxrNI10
社員は全然危機感を感じていない
キキは魔女の他急便だと他人事
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:20:22 ID:G69wAUys0
>>674
北で頑張ってらっしゃいますね。マテック石狩の浜ちゃんにシクヨロ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:31:00 ID:m8KCMYae0
北○道日産とプリンス札○に欲しい中古車があります。車の程度は北○道が若干良いです。営業の対応はプリンス札○が良い!
アフター&車検のことを考えるとどちらで買うべきでしょうか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:39:03 ID:pgYoEfjR0
販売不振なのは販売店が原因です(クルマはすばらしい)

      byゴーン
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:50:26 ID:MVK3+rBfO
ノート15EにHDDナビ付けて、バイザー、マットセット、5イヤーズ、メンテプロと会社が最低限見積もりに入れろと言われてるものを付けて、CA上限の値引きしたら……



軽く200万越えたw



お客さんに、一瞬にして却下くらったorz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:47:40 ID:QhSILTtE0
ここのスレ見てると、いかに日産の営業マンはレベル低いかがよく分かるなwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:58:29 ID:YD67VBPk0
さぼりにレベル求められてもねえ。

さて、明日はどうやってさぼろうか。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 23:05:49 ID:BlGLUUQ20
>>643

本人?なわけないだろうが、おもしろい
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>643

この名前の社員いるかどうかしらべないか?
名誉毀損もいいとこだ