日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注10台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1売れないCA1 ◆NISSAN/CQQ
CAの皆さん乙ですw
12月ですw早くカレンダー配り終わらせましょう('A`)
お客様の皆様いつも日産車をご愛用頂きましてありがとうございますw
今後とも日産車を宜しくお願い致します。
【ローカルルール】
@嵐はヌルーでお願いします。
A嵐防止の為sage進行でマターリ行きましょうw
B日産叩きはやめましょうw
C常識範囲外の値引きの話題はやめましょうw
D個人情報保護法関係もありますので営業の個人名等で叩くのはやめましょう。
以上ローカルルールでした。 尚、追加したいルールがあれば次スレに追加
致します。
前スレ
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注9台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162525592/
過去スレ
【日産ディ-ラー営業マンがさぼるスレ受注8台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158034149/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注7台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153210293/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注6台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147679549/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注5台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141894028/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注4台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138454083/l50
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注3台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135006427/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注2台目】
http://hpbby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130559368/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 19:29:55 ID:ERNKXSFt0
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                     /| ̄ ̄ ̄|    ○_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             ∧_∧ | .|: 擬古 :|     (゚Д゚ )__< 入院患者が逃げ出したぞ ゴルァ!! 
               (;;゚;ё;゚;;)| .|. 精神 :|    |  づ/  \____________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./ >>1 . `、. |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ >>1 サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |   ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪∪
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 19:34:27 ID:4xdSkgrt0
1>>乙
4売れないCA1 ◆NISSAN/CQQ :2006/12/18(月) 19:35:20 ID:8H3TCjhf0
■■■■ 警告 ■■■■

当スレは日産CAが日頃の愚痴やストレス発散など暗部に触れる話題が出る
場所となっており、日産車を検討中、或いは日産ファンが見ると
印象その他が変わる事があるので、そのあたりを承知の上でご覧下さい。
あなたの担当CAがこの中にいないとも限りませんので....
5売れないCA1 ◆NISSAN/CQQ :2006/12/18(月) 19:36:04 ID:8H3TCjhf0
■■■■過去スレから確認できた日産CAが嫌う客の例 ■■■■
・値引きや何らかのサービスを強く求めてくる客
・購入時にJAF、任意保険、日産カード、5YC、メンテプロに入ってくれない客
・他店の見積もりを持参し駆け引き商談してくる客
・1台だけの付き合いになりそうな客
・納車後に各種点検、車検、オイル交換などで自分の店舗にこない客
・クレームをつけてくる客
・自分よりも横柄な口の効き方や態度をする客
・2chのCA専用サボりスレ(ここ)を閲覧または書き込んでくる客
6売れないCA1 ◆NISSAN/CQQ :2006/12/18(月) 19:36:40 ID:8H3TCjhf0
■■■■お客様から見た各ディーラー営業の評価■■■■(前スレより)

レクサス 質実共に高級を売りにしているだけあり、国内最高の接客

トヨタ    親切・丁寧であり接客力抜群

ホンダ   熱心であり走りをアピール

マツダ   謙虚であり爆裂値引きをアピール

三菱    信用回復に尽力しサービス面をアピール

日産    おそらく国産Dの中で最低 
       ためぐち・なれなれしい
       熱心さ皆無・無気力接客
販促チラシを不法投棄している  


この評価を覆すようガンガッてサボりましょう(´・ω:;.:...

7売れないCA1 ◆NISSAN/CQQ :2006/12/18(月) 19:41:19 ID:8H3TCjhf0
カレンダーがまだ140も余ってる_ト ̄|●

早く終わらせて年末休みに備えたいwwww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 19:42:50 ID:HOiz4u080
>>7
カレンダー欲しい
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:51:52 ID:5qg5Qst7O
>>1
実働あと何日だろ?年末の挨拶、無事終わるか不安だわ('A`)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:06:16 ID:ravlp1SB0
カレンダーくれ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:18:29 ID:X3/3gPu30
クルマ買ったら貰えるんじゃないかな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:54:28 ID:tTo8Rz6/O
おいおまいら、次に特約販売契約解除になる犯社どこよ

うちは来期から犬が社長らしいぜ
ワンワンオペレーションって言ってたからなww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:26:34 ID:05CXVp/kO
来年秋までMCないことを知りまた期待していたV36にあまり魅力を感じなかったのでフーガを購入しました。でかくて広くてすごく気に入ってます。来年秋にまた買い換えで悩むのが楽しみです。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:02:49 ID:YTkFFYKEO
>>12
ワンオペ
みんな経験済みだろ?

合併の前兆な。

もしかして赤と青じゃねーよな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:33:46 ID:tTo8Rz6/O
>>14
そのもしかしてだよw


ピンクステージにでもなるんかなwww

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 07:43:30 ID:E87iztGs0
>>15
レッド&ブルーステージの看板の真ん中あたりはパープルかな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:22:25 ID:bauHBun40
購入層は50歳以上が全体の62・5%を占め

金持ってる年寄り相手、未来は無いな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:40:06 ID:3QlRGeub0
なら、金持ってない若者の懐に優しい値段でV36売って下さい
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 12:33:31 ID:dc7Ln9A50
今の日本じゃ、セダンなんてどの車種もそんなもん
20代で買える価格じゃないし、子持ちの30,40代はミニバン買うし、
子供が出て行ってそこそこ経済的に余裕のある50代以上がメインユーザーとなるのは
仕方の無いこと
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 14:09:11 ID:x7FLNtKdO
気持ちは既に冬休みデス
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:33:12 ID:zsx79i8x0
>>16
大昔の日産のトリコロール看板の真ん中は白。
ホワイトステージ、発進!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:54:10 ID:bgVC/sKl0
そういえばさ、新VIの看板はどうなっているの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:31:48 ID:hPAU2CTlO
熊本のどっかの日産潰れたらしいけど本当かな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:55:30 ID:vR7yYm1JO
本当だよ。
Sな。
熊本は一時6社あったが2社になった。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:59:53 ID:CPqKOiAOP
>>21
P系は上から黄・白・青のトリコロールだったよな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 16:09:02 ID:kgBgU/040
軽自サービス満足度、ニッサンとスバルが首位

注目
いつから日産で軽売るようになったんだ?
天下の日産、軽なんか売るなよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 16:58:52 ID:/g8SXscQO
パソコンの新車プレゼンに気がついたらデュアリスが入ってたけどいつ発表なんだっけ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:33:29 ID:vR7yYm1JO
6月頃らしいぞ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:44:42 ID:XbSjOFxG0
クニサワッフル
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 21:48:47 ID:7EoshRUl0
どこが天下の日産だバカ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 22:14:29 ID:NNgN1Zzo0
>>23
本当。
移管車の代金の回収は絶望的らしい。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 22:52:43 ID:iR1zSOCN0
26日納車の予定だったお客さんが亡くなったとの連絡を家族の方から聞かされた。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 23:16:42 ID:2av4u9H30
ローン組んだんだから勿論毎月引き落としだな。
死ぬのが悪い。ちゃんと払え。

こ れ が 日 産 の 精 神 
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 00:27:28 ID:FnqjwCa1O
どこでも同じだろw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 00:38:26 ID:VissU8rLO
>>32
残念。
未納車の代金の回収は絶望的らしい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 01:26:09 ID:jbsIf6qH0
>>30
天下じゃなくて天上だな、日産は
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 11:51:22 ID:CYARNfAp0
SA1受注キタコレ

今月ギリで坊主にならずに済んだぜ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 13:33:10 ID:Gdu9pMdqO
S21で120万の事故ktkr


…でも修理するんだとorz
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:41:35 ID:spLSD9wuO
>>38
うまく丸め込んで代替を。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:59:44 ID:Gdu9pMdqO
なんか日産自動車が顧客データ大量流出って見たけど、大丈夫か?

ウチらは関係無いのに、また余計なクレームが増えるなorz
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:37:35 ID:wp6b1Y3DP
>>40
経緯の説明しっかり頼むよ
俺ら一般ユーザーにとっては営業さんしか接点ないし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 23:17:03 ID:idWhrzyz0
>>40
前に雑誌に載ったとか言うやつだろ?
お客様への説明Q&A見てないの?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 01:06:14 ID:AbkBzxAv0
そりゃ仕事中にネットしてりゃ、何かが流出するわな。
アダルトサイト行き杉。
○田!ほどほどにせぇよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 10:09:11 ID:N4ljHasUO
個人情報流出の件で問い合わせの電話とかあったヤシは居るか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 16:20:08 ID:v3wDJdyVO
しらね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 16:20:17 ID:0uO+O5su0
今日、トヨタのディーラー前通った。
契約?、修理待ちが3組いた。
その通りの日産を覗くと一人も居らず、メカが黙々と整備してた。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 17:06:01 ID:GoUnLps40
担当CA(たしか36歳)がカレンダー持ってきた
この寒い時期になぜか坊主頭にしてた・・

もう8年のつきあいで初めてだから驚いたw
「どしたの?」「気分転換に刈ってみました」だって

まさかノルマ達成できなかったからかな・・
こんなことさせるディーラーなんて存在しないよね!?
愛知県赤舞台
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 17:55:27 ID:/6405uVkO
うちには旧モーター店の担当、日産店の担当、フォークリフトの担当がそれぞれバラバラで来たから、
同じ青舞台のカレンダーが6冊もあるんだが。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 18:17:50 ID:54WEG3KnP
一年で担当が4回も変わった
そのうちの一人は名前と顔すら知らない。知らず知らずのうちに変わって辞めていった
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 20:19:09 ID:1tL76WMX0
日産入ろうかな
現役営業さん、何が辛いですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 20:40:56 ID:43lKxcn30
昼飯の豚キムチが辛い
52名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/22(金) 20:40:58 ID:iEbhvNcn0
>>50
それってネタ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 20:47:58 ID:r0JCMr/Z0
イエローステージからお誘いが…ガクヴル
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 21:19:48 ID:Wv1qL1/c0
>>16
パープルよりレインボウで
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:46:22 ID:ypvwIkwT0
>>44
雑誌に載ってからQ&A手元に置いてるんだけど、1件も無いよ。

>>47
36歳くらいで、最近坊主にしたCA?
ちょっと探してみようw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:51:14 ID:dWFCKa5I0
>52
いや、ネタではなくて。どの会社も辛いのは変わらないから。
日産の体質は知ってるから。
あえて現役に聞いてみた。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 01:03:24 ID:f2BvYYwlO
>>56
日産CAになる。

営業かけまくって友達無くす。

営業かけまくって親戚無くす。

店長につめられ鬱病になる。

休みなくて家族無くす。

自転車操業しだして借金かかえる。

酒の飲み過ぎで体をこわす。

会社の金に手をつけ懲戒解雇。

廃人。


58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 05:00:46 ID:KURkXGTs0
黒い宝石ってCA辞めたの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:17:55 ID:LPJ03oSR0
>57
会社から追い込まれる訳ですね。
そしてそんなチャートになると。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/23(土) 11:41:50 ID:sBgEbZBp0
CAなんて勧めないよ。
長く続けられる仕事じゃないから
履歴書の職歴に書けないし、
長く続けたら人格が変わってしまう。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 13:27:26 ID:H0Vqsh3eO
同僚が中古車CAに配転になった。
新車CA→中古車CA

これは‥

栄転ではない‥
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:59:50 ID:3rL7jASjO
>>47
坊主ならかわいい
うちは買わされる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/23(土) 16:25:02 ID:pXpZNZpy0
CAの皆さんにご質問です。
外回りされていると思いますが、営業車は自前の車両だと思います。
どの車種を使用されていますか?
もちろん日産車だと思いますが…
64名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/23(土) 17:26:00 ID:sBgEbZBp0
シルフィー。
カローラに変えたい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 18:09:43 ID:ruuk7V8x0
K11マーチDドア。
今朝、鈍い音とともにフロントドアガラスのレギュに付くプラスチが
バキーーーーーンと割れた。解体屋いってガラスごと探そうっと。
こんなんばっかり。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 18:13:50 ID:sx/RmTjI0
今の担当CAは9年の付き合いだけど
K11マーチ、Z11キューブ、ティーダ、ラフェスタ
と変化していってる・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 18:20:37 ID:e8LVpsp5O
下駄にラフェスタなんてリッチだのぉ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 23:45:51 ID:yduAdkoMO
ノシ


March
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:10:12 ID:UzslRs2m0
SA0
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:18:02 ID:hbJs4nKZ0
ごめめんなさい、部外者なのですが、質問よろしいでしょうか。
ぶちゃけ、オイル交換だけの客ってうざいもんでしょうか。今まで自分でやってましたが、
おっくうになってしまったのでお願いしようと思ったのですが。
日産車ですが中古です。そこで買ったわけでもありません。新車を買う予定もありません。
ただ、どっかでやてもらうのならやっぱりディーラーがいいなと思ったわけなので・・・。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/24(日) 00:24:46 ID:rAqbv+iI0
>>70
全然迷惑じゃないよ。むしろありがたい。
ただ予約なしは止めた方がいい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:35:54 ID:hbJs4nKZ0
ありがとうございます。ならばお願いさせてもらいます。
予約は電話でもいいのでしょうか。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/24(日) 00:38:47 ID:rAqbv+iI0
>>72 それで構いませんよ。
実を言うと、ディーラーとしてもおいしいのです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 02:50:17 ID:uqxDahvy0
デ゙ィーラーにステージア見を見に行き、対応に出てきたオッサンのディーラーマン
なぜかウイングロードの話ばっかしてきた
俺が20代の若造だからってナメてんのか?

まあここの人たちに言うことではないが
ちょっと愚痴ってみただけです
スンマセン
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 03:42:00 ID:ulZNuhEJO
すまんね、今日産はワゴンはウイングとステージしかないのだわ

やはり20代ならウイング奨められるかもね
収入がどうとではない、ただ20代に奨めるわごんがウイングしかないというだけだ
気を悪くしたなら俺が代わりに謝る

ただウイングも悪い車じゃないぞ
2wdなら
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:10:38 ID:tQUMLAJ50
>75
あんた、いい人だな。
良いクリスマスをお過ごしくだされ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:54:01 ID:teb/NAKY0
ウィングいいぞ
軽より物運べるし、街乗りもリッター4〜6だし。
高燃費と考えるなよ。それだけGSに通うわけだ。
小銭使う事により、経済効果が生まれるわけだ。
日産車買う、ガソリン入れる、車の修理代、税金。これだけ社会に貢献できるんだ。

それに比べ、与太はサービスいい、燃費いい、税金も排気量をギリギリの所で設定されている、
修理代もほとんど掛からない。それだけ自分でやることが少ないんだ。

こう見れば日産が優れているかがわかるな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:01:10 ID:jTb2hvhM0
ディーラーの人に聞きたいんだけど…。
俺は今、マークUに乗ってて、マークXに乗り換えようと思ったんだけどちょっと不満もあって、スカイラインにしようと思ってる。
最近スカイラインを見に行った時に、日産の営業の人に見積もりを出してもらい、その後営業の人が熱心にうちに訪ねてくるようになった。
マークXも一度見に行ったんだが見積もりは取ってなく、トヨタの営業の人からはハガキが来る
ものの、電話等の連絡はない。
日産の営業の人と交渉する上で、マークXの見積もりも取ったほうがいいと思うが、自分ではもう
ほぼスカイラインに決めてるのに、マークXの見積もりをとるのはトヨタの営業の人に悪いかな
とも思っている。
トヨタのディーラーの立場に立った場合、スカイラインに決めてる(トヨタの人には言いません)
のにマークXの見積もりをとるのは失礼だということになるのか、それとも一度マークXを見に
来て営業の人とも顔をあわせてるのに、見積もりも取らずにスカイラインに決めてしまうのは
冷たいなあということになるのか、ディーラーの人の気持ちを教えてください。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:09:22 ID:9rUiY1WM0
八方美人
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:32:41 ID:NEKGDQRkO
>>78と、そのトヨタの営業との付き合い方にもよるだろうが俺だったら何も言わずに乗り換えられるのは嫌だな。
もし>>78がトヨタの営業に何かしらでも恩を感じてるのであれば保険だけはヨタで加入するとかすれば?

俺のお客さんの中にも「良い日産車が出るまで浮気させてくれw」と言ってトヨタ乗ってるのが居るぞ。
半年に一回程度しか訪問しないが、それでも繋がってる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 16:27:43 ID:ypJvLvexO
うんこ店長がぶちギレ大暴れ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 16:31:45 ID:BjPbk3E9O
久々にウザい客が北。

モコで20万も引けるかボケ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 16:55:55 ID:Cgir+8lhO
雑誌で▲35マソがあるからって、引けるわけないだろ。スカイラインから。ナニ考えてんだかw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 17:19:57 ID:MUyeoSIb0
>>83
半年ROMってこいって言ってやれ。
たぶんその頃には、、、
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:23:03 ID:/NHvDwVO0
日産は客に対してウザイって思ってるんだ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:30:53 ID:NEKGDQRkO
>>85
>>85
>>85
>>85
>>85
>>85


嘘を嘘と(ry
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:31:16 ID:0oq9XKWf0
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:46:45 ID:jLx8XWqh0
北米みたに5000ドルとは言わん
20万位引いてやれ
今こそシェアを挽回するのだ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:00:29 ID:/NHvDwVO0
むりだよ
値引き聞いただけでウザイ客って思われるんだぜ。
日産って強気だよな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:42:15 ID:Wth4crSBO
>>89
アンタ自分が商売しててよ、アンタが扱ってる商品を
引けよ、引けば買ってやってもいいぞ、みたいな感じで客が
言ってきたら気持ちよく商売できるか?
アンタと違って気持ちいい買い方してくれるお客さんもたくさん
いるんだ。アンタみたいな汚い買い方する客はヨソ行ってもらって
いいよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:45:45 ID:9p0MkNtm0
>>90 言われなくても実際そんな客はよその店や他メーカーで買う罠w
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:47:34 ID:2oBryxC40
客が店員に気を使わないといけないのかよ日産って会社は
そりゃ売れんな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:59:25 ID:/oSqQtTN0
>>78
トヨタから訪問や電話が無いのなら、気にしなくても良いのでは?
変に気を持たせられるのは嫌だな。
だから、当て馬の見積りは逆に失礼だよ。
どうしても気になるのなら電話で「○○は私の欲しい車のイメージとは違うから、
他の車を買ってしまいました」とでも言えば良いと思う。
俺はそれで諦める。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 00:41:11 ID:vTtXYmng0
>>90
あんたの言うこともわかるけど、82の発言はダメだろ。
いくら日産営業マンのスレっていっても、お客さんも含めた不特定多数の人が見てるんだから。
客に対してウザいとかボケとか言ってる営業マンのほうがアホだ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 02:00:01 ID:j2kPevCi0
そうだよ。
モコ20万引けなんてかわいい方だよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 02:33:46 ID:jujnxJ43O
なんて言うかさ、営業マンもお客さんも人間なんだわ。どっちも横柄な態度取られると気持ち良くないと思うんだ。
最近は飲食店とかでも店員に対してやたら強くあたる輩が多いよな?あぁ言うの傍から見てても格好悪いと思うぞ。
確かにお客さんには店で大金を使ってもらうんだから、俺ら営業マンとしても気持ち良く注文して欲しいんだよ。
値引きも出来る範囲で頑張るからさ、もうちょっと言い方とかも考えてくれよ。
確かにウザイとか言う営業マンのモラルも考え物だが、客のモラルが下がってるのも確かなんだよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 02:39:26 ID:jujnxJ43O
飲食店に置き換えると、金払ってるからって「いただきます」も「ごちそうさま」も言わない奴と変わらないよ?
もう少しお互いに気を使い合って、より良い商談をしようよ。
客が気を使わないといけない日産は・・・て書いてあったけど社会で生活している以上
家を一歩出たら、何処にいても気を使うのが常識だと思うんだが。
映画館では携帯をマナーモードにするだろ?ディーラーも少なからず公共の場なんだから。

連投スマソ('A`)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 12:06:19 ID:0h3Qzz/ZO
>>88
おまぃの意見は的外れ。

より台数が売れシェア増える→メーカーが儲かる。
値引きする→ディーラーが損する。
なんで、メーカーを儲けさせる為に我々の腹を痛めなきゃいけないのだ!?
 
メーカーの役員報酬が過去最高とか言ってる反面、国内は販売不振で我々のボナスなんてマイナスになる一方。
 
経費引いたら赤字になるような商談は断らないと生活できません。
整備や保険で儲けさせてくれてるお得意様なら、少しは無理するがね。
 
 
地場資本ディーラー。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 12:51:28 ID:n2QbbwBB0
赤字にならない値引はいくらですか?
ちなみにV36 250GT−Vです
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 13:23:17 ID:t+h7PqYW0
>>99
マジレスすると28くらいかな。
それ以上値引き求める乞食はよそ行ってください。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:50:49 ID:UE6CwOE+O
何か郵便物が届いた。





個人情報が漏れた?とか書いてあった。





ふざけんな!氏ね!!!!!!!!!!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 16:54:12 ID:0h3Qzz/ZO
>>99-100
 
メーカー資本の販社と、地場資本販社でも違うと思う。
 
普段なら、メーカー資本はメーカーからの厳しい台数ノルマによって多少の赤字でも…となる場合があるのに対し、地場資本は赤字になってまで売る必要無い、となる。
 
しかし新型とかの場合は、メーカー資本はメーカーからの厳しいお達し『台数よりもブランドを大事に売れとか、最低これだけ儲けろとか』にて一線を越えられないのに対し、地場資本は利益出てるなら売っちゃえ、となる。
 
 
後は販社のサクセスシェアリングや個人ノルマの絡みもあるが、これは考慮に入れてない。
 
 
ま、ウチは地場だが青舞台なんで赤舞台に比べて全然V36が売れない。
だから、基盤のお客様で最低10万儲かってればGOサイン出すから、何とか汁って言われてる。
つまり18万引きぐらいだな。
メーカー系赤舞台は、10万引きが限度ぐらいでは!?
10399:2006/12/25(月) 17:34:31 ID:n2QbbwBB0
10万も引いていただける可能性があるだけで本望です
あまり値引き交渉とか得意ではないので
CAの腹の立たない額を知りたかった次第であります

ご返答いただいた方、ありがとうございました
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:08:12 ID:aZHiSllR0
>99
掲示板上だと強気になれるんですね。はは
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:21:08 ID:yxJ203yW0
>>97
映画館では電源を切ってください!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:27:17 ID:/jAHOqKQ0
週末納車予定の車が届いたんだけどオドが55km
栃木で抜き打ちテストした車両らしいけど、こ
んなのアリ?俺は初めて。
五月蠅そうな客の車で、疑われそうで欝。orz
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:29:59 ID:CBEzY6IG0
>>106
つ 巻き戻し
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:17:27 ID:1ICP70QqO
そういうときに本部長に文句言って連れてって頭下げさせろよ
現場に出ないで能書き垂れてばかりいるんだろ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:30:59 ID:j2kPevCi0
>>102
>普段なら、メーカー資本はメーカーからの厳しい台数ノルマによって多少の赤字でも…となる場合があるのに対し、
それは無い。
想像だけで物言っちゃイカン。

>地場資本は赤字になってまで売る必要無い、
これはメーカー資本も同じ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:12:01 ID:d6SUcZ7T0
>>106
俺のところにそういう距離の来たぞ。
「いっぱいテストしてくれてるから安心かな」と能天気に考えたw
実際5年目だけどまったく壊れないぞ〜
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:58:03 ID:0h3Qzz/ZO
>>109
想像ってか、NBCで一緒だったメーカー系販社のCAが『メーカー資本が入ってから、台数に対するウエイトが極端に強くなって、多少の赤字でも売らないと数字にならない』って言ってたからさw

ま、販社、店、CAによっても考え方は様々だから一概に言えないのはわかってるよ。


ところで、カレンダーが配り終わらん。
こんな時間だけど、まだ配ってるw
不在メモつけて、ポスト入れて…あと120枚かorz
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:12:13 ID:MeWjqGNO0
>>110
あなたのように前向きでサバサバした
お客様ならいいけれど・・・・・・・
明日上司にお伺いたててみよう・・・orz
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:18:17 ID:FQnWpFdB0
>>111
それはずいぶん前の話だろ?
今はインセンティブもほとんど無いからな。
赤字続けていたら、どこかのサティオと同じように潰れたり、強制合併だ。

カレンダーは俺もまだ終わってない。
今年は140部しか貰ってないのにな。

そういえば、岐阜の赤と青が合併するそうだな。
誰か今の状況とか、合併後のレポたのむ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 08:20:09 ID:Mfcg20Yy0
走行距離が出てしまうのはよくあるだろ
地区外登録とか予備検査が必要な車とかトレーラーに乗らない車とかは
自走せにゃどうにもならんし
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 11:38:16 ID:HZ8rsyf9O
そーいや前に、新車納車時の走行距離が100km以内なら、揉めたとき法的に大丈夫って上司から聞いた時ある。

どんな法的根拠なんだろ…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 12:24:48 ID:rvM+Kuf3O
大阪の青も吸収されるぞ。
まぁ大阪は青販社2社あったから客からしてみりゃ変わらんだろがな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 12:26:53 ID:WgShbaR20
>>114
そういうのは前からわかるんじゃない?
そういう理由があって、前からわかるも
のは事前に説明して了解とっとけば揉め
ないだろ?距離も確定できるし。

客から見て本当に試験走行じゃなくて試乗
流用とか疑われたら厄介だよ。

>>115
法的には、ってそういう問題じゃないだろ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:05:46 ID:S3uKnJyv0
>117
あんた理解して書いてないだろ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/26(火) 23:17:23 ID:5Eho21TP0
CAの立場から、日産車に適正価格をつけてみよう。
まずはシルフィー=80〜100万。
みんなはいくらで買う?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:21:28 ID:gbbxn5/R0
>>116
大日、大モどっち?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:28:06 ID:1qU1tDlE0
>>119
お前CAじゃないだろw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:41:19 ID:MNkx+AFD0
いきなり○○万円引いてくれって言っても、話は進まない罠。
同クラスの他社の車を含めて相見積りとって、何回か商談して相場を見極めて最も買い得感のある所から買う。クルマに限らず、高額商品を購入するときの社会の常識。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 02:12:57 ID:qX91G6+50
なにこのスレタイ読まない奴の山
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 02:38:37 ID:1qU1tDlE0
俺が高額商品を購入する際に重要視する点は、その商品が欲しいかどうかだ。
俺、金無いから安いに越した事無いが、高額商品だからこそ、それが大事じゃない?
どんな高額商品も冷静になったら買えないよ。その商品に惚れたら買っちゃうw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 12:28:15 ID:0jylUk7w0
>124
もまえの理想や評論はわかったが・・
何もできない奴程、無難な評論ばかりする。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:45:02 ID:K1joMWi8O
>>120
大モ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 15:21:32 ID:dVm4FPB70
>何もできない奴程、無難な評論ばかりする。

あぁ・・だからこんなスレがあるのかw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:57:28 ID:1BcgUhgZ0
そういえば10月に車を買ったばかりなのに
CAがカレンダーすら持ってこないよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:37:42 ID:lmo0mjMjO
>>128
よほど印象の悪いお客さんだったじゃない?www
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:42:37 ID:U7nwNCmy0
カレンダーだって無限にあるわけじゃねえんだよ。
数に余裕があれば、余程の営業マンじゃない限り、自分のお客さんには全員カレンダー配りたいものなんだよ。
ただ、カレンダーは営業マン一人当たり50本〜80本程度。(あくまで俺の販売会社の場合)
こっちだって誰に配ろうか頭を悩ませるんだよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:33:48 ID:WnlrfhoY0
カレンダーなんか別にイラネ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:57:51 ID:auJHbfhy0
貰えなかった奴が言うと説得力あるなw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:24:34 ID:lmo0mjMjO
>>130
少ししかもらえないんだな(´・ω・`)
俺、270貰って配りきれなくて40ちょい余った('A`)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:09:21 ID:WnlrfhoY0
もらったけどイラネ。

最初の1ページ目が2006年12月で、
東京国立博物館 法隆寺宝物館<東京都台東区>って書いてある奴。
これって販社によって違うのかな?

3月のエルグランドのアップとか、すごい変。
歴代スカイラインの写真とかのほうがいいんじゃねーの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:28:37 ID:auJHbfhy0
ああ、今年のカレンダーは絵柄が不評のようだな
どの絵もクルマが半分しか出ていない
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:34:55 ID:q4CtecMC0
カレンダーはANAの株主に送ってくる奴が
一番いいな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:01:04 ID:nxkuBuzM0
>>126
大日に吸収する力なんてないだろ?
ってことは、赤?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 11:09:43 ID:QX8YmPr0O
大日とプリンスに分割ですぜ。

さよなら大阪モーター!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 11:11:53 ID:FSDaVdxaO
初売りは大丈夫なんか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:26:43 ID:F63Og4JvO
あと10部でカレンダー配り終わる…

ウチは、割当て80枚に自腹購入分250枚で計330枚。
20枚ぐらい余りそうだけど、誰か欲しい人いる?


初売りの事は、新年になったら考えるw

ちなみにS21の120万事故が昨日代替に決まった。
車庫は先出しといたんで、もちろん今日登録した。

お正月、ゆっくり休めそう…
事故相手さん、ありがとう。
141140:2006/12/28(木) 12:28:02 ID:F63Og4JvO
↑ちなみに>>38です。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:58:07 ID:x07ltlYu0
>>138
本当?
プリ大はわかるけど大日って・・・
あんな借金まみれの会社が・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:47:21 ID:UV/TEgIh0
>>125
別に理想や評論ではないよ。俺の高額商品の買い方だ。
車を買うなんて勢いだよ。
高額な金払うんだから、車に惚れるとかか営業マンに惚れるとか。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:46:03 ID:dqSWbT2sO
>>142
本当。
8店舗だけが大日、後はプリンス。

3年前は大日が潰れるなんて言ってたのにね。

ちなみに漏れは大日に吸収される店舗ですよorz
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 04:38:18 ID:fnNduvDi0
>>143
チラシの裏に(AA略
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 06:30:17 ID:4l/E9qvR0
>>143
だよな。

俺は車に惚れたからキューブを購入した。
プリンス販売店で購入だったが、ボディ各所に
@タッチペンを上から塗ったかのようなポコッとした
  塗装面の段差がある。 
A左ヘッドライトの取り付け角度がおかしい。フード裏から
 覗いたら取り付けスクリューが何度もいじられたらしく、
 新車だと言うのに錆びている。
B撥水ガラスコーティングなど頼んでいないのに、
 運転席ドアガラスだけが異様に水はじきをしている。
 納車後5ヶ月経った現在も撥水力が落ちないところを観ると
 意図的なものだと思われる。

担当してくれたCAに何となく、ほんのりと、当たり障り無い様に
配慮しつつ聞いてみたが、担当CAの答えは、
「え〜?ボクは気付きませんでしたよ〜、少なくともウチ(店舗)では
 やってないですよ〜。」との回答だった。分かってるよ、塗装に関しては
店舗で行なうレベルのものではなかったし(塗装段差の上からクリアーが
吹かれているし)、ライトもわざわざ店舗に運ばれてきてから繰り返し光軸調整を
するのも考えられない。

相当、納整センターで弄くり倒された車両なんだろうな。
とりあえず初回の車検は購入した販売店にお願いするつもり。
その後は馴染みの修理屋に整備依頼するつもり。どうせCAとサービスは
分離しているから、担当CAには支障ないだろうし。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:00:48 ID:MvPsx5mJ0
>>143の担当営業マンに
つボラギノー○
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:13:36 ID:2KFqR1iy0
日産の車買うのにブルーとレッドを競合させるのってありなの?
日産グループ全体から見たらメリットないと思うが…。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:16:58 ID:CjYvu4kB0
売れないよりはいい
150148:2006/12/29(金) 16:06:12 ID:2KFqR1iy0
確かに売れないよりはいいんだが、同じ車をブルーとレッド競わせる人は、もうこの車を
買うって決めてる人で、日産側としては競合によって余分な値引きをしなければならなく
なるんじゃないの?
両社が示し合わせて同じ車では競合しないようにするとか、30万までしか値引きしないって
決めるとかすればいいのに、「うちは40万まで引きます」「だったらうちは50万」なんて
やるのは日産グループ全体からすると非効率じゃないかなって思うんだが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:17:10 ID:B4vt4J+1O
メーカーと販社は最低仕入れ台数ありの契約

そして通常販社と販社は姉妹会社というわけではない

他販社がメーカーから契約切られたら有利になる点もある

あんたが販社経営陣ならどうする?

どっちに転がっても損しないのはメーカーだけ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:26:28 ID:Czw/71P5O
これだけメーカーと販社の立場や力の差が開いてる業界って少ないよな?
メーカーの営業が頭を下げて歩いてる業種だってあるのに日産ときたら売れない商品ばっか作ってるのに踏ん反り返ってる
153148:2006/12/29(金) 23:12:38 ID:MTgZ/5wf0
俺は車業界のことは素人なので、メーカーとディーラーはグループ企業だと思っていたが、
そうではなくて、全くの別会社がメーカーと販売契約を結んでいるのか。
そして、レッドとブルーは兄弟のようなものではなく、商売敵ということなのか。
メーカーからディーラーへの卸値は一定で、値引きによる利益減は全部ディーラーが
のまなければならないということなんだろうか。
で、レッドとブルーが値引き合戦をしても、メーカーとしては台数が売れれば利益が
あがり、過当競争のしわ寄せはディーラーが吸収しなければならないのか。
ディーラーの仕事って、俺が想像してた以上に厳しいんだな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:02:42 ID:UUSFil2U0
車の販売は、今で云う携帯電話ビジネスと同じくインセンティブ合戦です。
販社だけにしわ寄せが来るわけではありません。

それに販社としては車売るだけが利益になるだけではありません。
車検や修理でもして貰った方がよっぽど儲かっちゃいます。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:10:37 ID:wTUudbJsO
>>154
何年前の話だ?インセンティブなんて今はほとんどないはずだぞ。
一月からの地デジチューナー半額の五万円引きだってメーカー負担はたった五千円だし
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:08:23 ID:7HGcHLigO
俺 今月プレジ10台決めた

夢を見た ま〜1月から売れるだろう
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:59:05 ID:j/p3PzVhO
冬のボーナス、スロットでなくなったよorz

こうなりゃ1-3月は売りまくって取り返してやる!


あ、…ホットねぇorz

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:22:00 ID:YiysVyd10
ホットはバブルと共に消えました・・・
というより、ホットになるような神がかった車って
最近無いじゃん。次第点として今年度は三菱のi
があったけど、あれでももう一歩の所。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:06:18 ID:Wyvwb7V60
158は何のことを言ってるんだ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:21:41 ID:Mg1UZbg2O
それもそうだがPCから見えるようになった?
ここ二日くらい見えなかったんじゃない?

年末年始だしどうでもいいが
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 20:21:45 ID:HKYfiH84O
じゃ言うな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 22:12:08 ID:DmfVUgsA0
黙ってろオッサン
163 【小吉】 【66円】 :2007/01/01(月) 11:46:52 ID:N1oG2ZcI0
運勢は
164 【末吉】 【1962円】 :2007/01/01(月) 13:15:01 ID:iveuY4cF0
運勢なんかあるかクソ営業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 17:33:31 ID:+hIV3yMwO
1-3バカ売れしますように
166【おみくじ】【お年玉】:2007/01/01(月) 21:02:05 ID:i7K7v8A/O
>>165
ホントだなぁ。なんとしても台数稼ぎたい。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 22:34:56 ID:QiQQ6Tp+0
中古車部門の営業マンから新車は買えないのですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 02:14:28 ID:M+4/e3cO0
>>167
それ、俺も聞きたかったことだよ。
次(今年秋)は新車を買いたいんだけど、中古車部門のCAさんには随分お世話になったから、
どうすればいいかなと思ってる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 07:55:06 ID:6zjOJyzyO
本当に世話になってるなら、ありがとういい車だった、今度新車に乗り換えることにしたんだ。って挨拶すればいいじゃん
そして、出来るならあなたから買いたい。って言えよ
そこまで言うなら、それが礼儀じゃん?


つか、スレ違いな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:20:18 ID:LMkTpqLv0
今日はホット客来た?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:26:28 ID:Qfees7KP0
>>167
買えるよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:47:15 ID:v4cQ6ks70
>>156
一体何台売れてんだろう。ホントに見ない。
ドラマの社長車にはよく旧型出るのにな。
俺は毎月プレジデント買ってるよ。

ネスカフェの。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 18:55:57 ID:M+4/e3cO0
>>169
わかった。ありがとう。参考になったよ。
次はホンダにする。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 20:28:03 ID:D96uWQ0a0
>>171
漏れは買う側の人間だが、
俺の地方では買えないね。
NP中古車センターで中古車を購入した時の初老の担当者さんは
良い方だった。中古車の表示販売価格より15万値引きしてくれて、
更にバイザーと新品タイヤ4本組んでくれた。おまけに割引後の金額に
上乗せなしで補器ベルト・ウォーポン・ラヂUP&LWホース新品交換してくれた。
あとで聞いたらその方はNP販売の課長さん。ウチの地方ではNP中古車センター等には
係長・課長クラスが配置されてるみたいで、年季というかなんと言うか、漏れは
この方との商談中も購入後もマッタリ程好い時間を過ごせた。

だが、日産(の店)を選んでよかったと思ったのはこの時だけ。
この担当者さん曰く「後々の点検整備全般はお近くのディーラーで全て行ないますよ。
 何か困った事があったらNP販売〇〇店で、遠慮せずに私の名前を出して。」との
お話だったが、その指定されたディーラーがクズばかり。購入後3ヶ月で駐車場に
オイルの染みがある事に気付き(ミッションとトランスファーの間からオイルにじみを発見)したので、
担当の課長さんの指示通り「〇〇さんにこちらで面倒見ていただけると聞いておりましたので…」と
点検依頼で指定ディーラーへ逝ったところ、

「〇〇さんがそう言っていたかもしれませんが、あの人は中古車センターの人間ですから。」
    ↑                            ↑
    (自社の人間にさん付け)         (どうこう言うつもりはないが社内連携なし)

…とウチは無関係とでも言いたい表現の30に満たない青二才サービスフロント。
更には、その中古車を購入して一年半後の車検依頼をしたときにはこのクズに
「ボチボチ新車に代替しませんか?」と鱗を逆撫でするセールストークも喰らった。

もういいよ。 と思った。もう、日産いいよ。 って思った。

だが気に逝って買った車だからね。嫌気がさすまで乗るけど。ちなみに今は車検点検は
地元修理工場。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 20:31:24 ID:D96uWQ0a0
あっ! あとひとつ言いたい事があったよ。

潰れろ日産。

相模原パーツセンターだけ稼動していてくれれば
日産ディーラーはいらねぇよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 20:53:41 ID:0IVu9qqD0
どうでもいいが
> 鱗を逆撫で
これは「神経を逆撫で」か、「逆鱗に触れる」のどっちかだろ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:06:07 ID:y6Xnhc2JO
>>174
そうですか。しかし、冷静になって私のレスをよく読み考えて下さい。
まず、ここはサボるスレです。その手の話しはアンチスレでどうぞ。
又、なぜ、フロントの態度をその担当課長に言わないのか。第一印象が最悪の人や、日産の看板を背負っていても態度の悪い個人もいます。それで日産潰れろですか。
一生懸命働いていて家族を養っている社員や日産が好きなユーザーも沢山いますよ。

貴方の2レスで、自己中、火病持ち、不作法であるかと思います。貴方の目から見たフロントは失礼であったかもしれませんが、どっちもどっちな印象です。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:09:23 ID:y6Xnhc2JO
まぁ、貴方は多分、事実を歪曲して伝える人かと思います。感情任せに、自分の都合がいいように。

桜庭VS秋山戦で言えば、貴方は秋山です。

お国が知れますよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:48:07 ID:D96uWQ0a0
>>174

確かに仰るとおり、CAの皆さんの集まるところで失礼いたしました。

まぁ、漏れも頭が弱いのであなたの指摘に答えるのが精一杯ですが…。

・担当していただいた中古車センターの方には、「どこここのあの人が」など
 言いたくありません。告げ口してるみたいで。部外者からそんな事言ったら
 廻り回って尾鰭がついてどこそこまで伝わるかもしれない、となると
 そのフロントマンも担当していただいた方もあまり好い気分ではないでしょう。
 それから、漏れが中古車を購入一年後、この担当していただいた方は退職なされました。
・確かに日産潰れろは短絡的でした。出来る事なら貴方が仰る通りの真面目なCAさん、
 親切なサービスさんに巡り会いたいですね。
・日産というブランドが好きなユーザーさんがたくさんいるのは承知してます。NP中古車センターで
 購入した車両はその後、NP系列ではなく地域日産にて下取りしていただき、そこで小型車ですが
 新車購入させていただきました。
・アンチの胸糞が悪くなるような一行レスがくっ付いてくるようなスレッドには書きたくありませんでした。

まぁ、貴方の仰る通り、自己中、無作法でしたね。火病持ちという意味は分かりませんでしたが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:33:47 ID:08m32YLp0
結局また日産車買ってくれたんだね。ありがとう。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 14:20:44 ID:eMpRJcnmO
新年そうそうオマイラときたら・・・


っつーか明日から仕事だわorz
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:39:40 ID:ZPwZB6Ff0
今日トヨタと日産とマツダとスズキのディーラーを通り掛ったけど
開いてるのは日産だけだった。おまいら新年早々がんがってるな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:00:45 ID:c6LUTQhzO
今日の来店組数2組しかも車検予約orz
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:07:07 ID:2tX+xE6n0
漏れも明日は出勤。
だが日直体制だから夕方4:00には勝手に会社閉めて帰還する予定。
電話も留守電にしてまったり工場で洗車でもしる!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 02:26:51 ID:DHZFzMzNO
1‐3月大丈夫か?
HDナビキャンペーンも終わったし
保有対策も終了

地デジ5万引きなんて
なに考えてるんだよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:50:40 ID:VgbTufWf0
国内はもうどうでもいいのヨ
日産本体が儲かればいいの
販社は任天堂のゲーム機でも売っとけってことなの
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:26:58 ID:OdG+IjLPO
今日はどうだったおまいら
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:18:22 ID:0im6/dc+0
一日中、みたらしとぜんざいの餅を焼いて終わったよorz
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:20:42 ID:nk1NtBBD0
>>177
スレの意味は概ね分かります。
ただ、あなたが仰る、一生懸命働いていて家族を養っている社員
というのはサボタージュなんかしますかね。
ここで、そんな優等生のこと引き合いに出すのはどうでしょうか。


190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:23:26 ID:pFL9+fTi0
どうして、日産ってあんなダサイ車作るの?
車内がリビングだって?死に損ないのジジィが喜ぶかもしれないけど
いやだね、そんな車w

たしかに、Zをしたり顔でのっているジジィが多くなってきたな。おまけ
スカGまで、もう末期だね日産は。w
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:33:59 ID:GpuvhCum0
これから日本は高齢化するんだから、ジジイの喜ぶクルマでもいいじゃないか
お前らもいづれジジイになったら日産車の良さがわかるかもよw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:44:20 ID:pFL9+fTi0
霊柩車ってどこの車なんだ?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:01:55 ID:pFL9+fTi0
>>191 そのころには、日産ってなくなっているでしょw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:10:42 ID:DHZFzMzNO
誰かプラスナビの走行中TV映る方法しらね?

普通と違うなこれ!

詳しいヤシいねー?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:17:32 ID:3XGetbSMO
さぼりもせずひたすら真面目に活動するだけが>>189にとっては優秀な営業マンなんだね

昭和で終わりだと思ってたYO

人間性の方が大事じゃね?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:35:16 ID:pFL9+fTi0
>>195 悪いけど、君 人間性って意味判っていっているのw
馬鹿な社員が多いいなぁ日産は、これで我が社も安泰だw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:25:31 ID:2xedwF6F0
最近,V36,MB-C,BMW3,IS,印X,Legaと試乗してみて,
店員のやる気は:BMW=MB>スバル=トヨタ>>Lexus>>>>赤>青 と思った。

おまいら,もっとしゃんとせんかい!
印X,Legaみたいなひどい造りの車でもけっこう売ってるのはもっぱら販売努力じゃね?

ちなみに車の出来は:V36>MB-C>BMW3=IS>>>MarkX=Legacy と思った。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 01:27:24 ID:SwAxkCuNO
>>196
日本語でおk
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 02:09:39 ID:7WEK/1uvO
まじレスすると
クルマを沢山売ろうとすると
自分2割、まわりの助け8割

解る人には解ると思うが‥

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 03:21:20 ID:hV48hV7c0
>>194
あれって、松下製だよね。
ディーラーOPの奴もそうだが、アース落とすだけじゃダメ。
去年モデルと同じ方法で良いはずなんだが、会社行かないとわからん。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 10:20:12 ID:7WEK/1uvO
>>200
松下製だけどデラOPと少し違う。
でも、パーキングをアースに落とすだけじゃダメみたい
詳しく教えてくれ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 16:04:47 ID:GJFj1I7QO
ホットでねーな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 16:30:10 ID:6cELeux90
ホンダの悪いパクリ癖が再発したね
キューブもどきのSUV作っちゃってw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 16:54:08 ID:RWSbKF+uO
某青舞台が東証管理ポスト行へ。

この地域は、もう一個の青舞台が赤に吸収されたばかり…

もうダメかもしれん。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 17:33:37 ID:Urlj6uoq0
>>204
どこの都道府県?事実なんだから別に書いてもいいと思うが・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:09:40 ID:mlcyD5YC0
上場してる日産Dって東京日産だけやんけ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:12:22 ID:QmayJR9tO
いいやんけ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:58:11 ID:FowxhfS+0
マーチC+Cってまだ現場にはいつ発売とかいうアナウンスみたいなものは
来てないんでしょうか?
Z33ロドスタかマーチC+Cのどちらか購入する予定だったので。。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:03:07 ID:yMKEBFxs0
俺だけホットなしのまま週末へ。。。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:17:45 ID:iPc1HmS50
CAの皆さん、教えて下さい。
新型スカイラインの見積もりを出してもらったら
車両価格から18万引だったけど、これってお買い得ですか?
他の日産Dからも見積もりもらったほうがよいですか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:22:41 ID:W9Zg75c20
>>210
俺はCAじゃないけど、ここでこんなこと聞いちゃダメだと思うよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:41:16 ID:NDXQMtIEO
漏れ見積もり一発で36の350GTの値引きが40万出たから買い換え決定した
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:43:18 ID:5IsTEuV50
日産社員に聞きたいのですが、他社は置いといてやっぱり日産車の品質って悪いと思いますか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:50:09 ID:VeDtHLY00
>>213
そんなことはない
グループ内の協議で、ルノーがコストと言ったとき、品質と言い返すためにも
日産に品質のアドバンテージは必要
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:02:32 ID:hV48hV7c0
>>201
ゴメン。ぜんざいの餅焼くのが忙しくって詳しく調べられなかった。
うちの店では、プラスナビに加工した実績が無いから参考程度にしてくれ。

松下製場合、パーキングをアースするのはもちろんだか、
パーキング・車速信号・リバース信号の信号分岐ハーネスが刺さっているコネクターに
「空端子」がある。それに線を入れて導通させれば、走行中もテレビが見られるはず。
手元の資料が「DM304-A」と言う古さだがw それによると端子側の左から2番目、
緑(リバース)の隣の「空端子」がそれだ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:07:17 ID:Raq0NXpP0
>>213
K12以降急速に悪くなった
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:08:18 ID:hV48hV7c0
>>208
寂しいけど来ていない。

>>209
安心しろ、俺もだw

>>210
車両本体価格から18万引きならお買い得だと思うよ。

>>213
悪いとは思わない。
他社と比べるにしても、
どの車種をどの面の品質を比べるかによって
意見は別れると思う。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:18:07 ID:G93dQS7y0
パワーウィンドウがぶっ壊れたのは日産車だけだった。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:29:36 ID:SwAxkCuNO
そんな>>218は日産車しか乗ったことがなかった事実
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:38:27 ID:5IsTEuV50
>>214
>>216
>>217
レスありがとうございます。
では再び日産社員に質問ですが、トヨタの品質は良いと思いますか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 01:08:05 ID:yCGWl37u0
質問が漠然としているなぁ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 09:23:46 ID:5qg53s2Q0
オレもCA様ではないが、値引き18万だったら買うな・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 09:26:11 ID:oQm5wJ/pO
注文書うp
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 12:17:08 ID:FPT3hJrxO
>>215
ありがとう
導通って12Vだよな。
パーキングアース
車速パルスカット
あき端子12V
でOK?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 12:21:10 ID:S38c1NmPO
1時ヶ月ぶりの受注キター
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:07:25 ID:331Z+ZS70
>>225
とりあえず、もちつけ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:19:24 ID:iRIr9dJLO
2日にモコとオッティ販売してから0だお(´・ω・`)

というかうちの店、軽の比率高いわ…。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:54:53 ID:ED8Y3HZIO
>>227
おまいんとこだけじゃないよ。
うちもショールーム内にモコオテクリパの3種お買得車を並べてる。
スカイライン!?試乗したけりゃ隣の赤行ってくれw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 15:08:05 ID:nnhb5YNN0
昨日今日で、マーチ・クリッパ・ラティオ 3台ゲット!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 15:50:35 ID:ED8Y3HZIO
昨日今日で、デモカーの中で延べ10時間は昼寝したw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:52:23 ID:rMCXL9r+0
明日、スカイラインを試乗して、気に入ったらそのまま判子押そうと思っていますが、
値引きはいくらを目標にすればいいでしょうか?
ちなみに下取りは5年落ちのフィットです。納車はできれば来月がいいです。
アドバイスお願いします。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:56:47 ID:DkpqB61QO
>>231
フィット乗ってればいいじゃん。
その金は株とか投資に回した方が賢い生き方だよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:01:53 ID:rMCXL9r+0
>>232
お前は黙ってろよ、そんな意見は求めてねぇよ。
俺の質問読んで分かんねぇかよドアホが。
お前日産の営業マンか?どうせ売れてないだろ?
明日行くディーラーではお前みたいな糞セールスに
当たらない事を祈るよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:07:22 ID:zeHXQR0JO
あんたの質問よりも、俺はテンプレを支持するね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:24:00 ID:QkGhbyQG0
車の営業に興味あるんですが給料いいですか?仕事が大変なのは承知です。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:29:39 ID:331Z+ZS70
>>235
親戚やお友達も居なくなるけど覚悟は出来てるのかい?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:37:02 ID:JQHfI/wI0
>>231
俺は営業マンではないし232でもないが、ここでこんな質問しても意味がないぞ。
営業マンはなるべく値引きを少なくしなければならないんだ。値引きするだけ
会社の利益が減るわけだから。
実際20万まで引けたとしても、「15万が限界です」って答えるしかないんだよ。
そういう質問は別のスレでした方が、あんたの望む答えが返ってくると思うぞ。
それに1回の試乗ではんこを押さない方がいいんじゃないか。買う気満々の客
に、わざわざギリギリの値引きを提示してくれるとは思えない。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:38:05 ID:0pcFOm5X0
>>233は何をそんなにキレてるんだ?

まあこういうのに買われるCAも気の毒だな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:42:10 ID:UUm3M3iV0
>>231
お前みたいな奴は店に来るな
どうせ判押した翌日に
やっぱり要らんって電話してくるタイプだもん
240208:2007/01/06(土) 23:07:16 ID:6l3NZac10
>>217
今日それぞれ違う販社の店舗3件巡ってきたけど、やはりC+Cの情報は
ないと言われた。

それと何処の店も07モデルのZのカタログとか資料見せて下さいって言ったら、
11日発表発売の車の癖にカタログも社外秘資料?も一切届いてなくて
価格すらわからんとか言われた。。。
ニスモexショップ併設してるプリンス店なんか、「カタログは今月末に届く
予定です」とか言ってて驚いた。
札幌という地域のせいなのか、それとも全国的に何処もこんなもんなのか。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:24:19 ID:fQCUSF4k0
>>231
目標値引額は教える事できない。
下取対策費など販社によって違う可能性がある。
相性の良いCAに当たるといいな。

>>235
車に興味がある人は一杯知っているが、
車の営業に興味がある人を初めて見たw
やめておけ。

>>240
販売マニュアルは配布済みのはずだが。
価格はうちの場合、今日展開があった。
カタログは記者発表日に宅急便で届くのが普通だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:34:07 ID:DkpqB61QO
>>233
死ね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:40:40 ID:QkGhbyQG0
>>241何が一番大変なんですか?昔から休みがないのは慣れてます。月2とか・・
244208:2007/01/06(土) 23:42:16 ID:6l3NZac10
>>241
なるほど、店内向け資料はやはりあるのが普通なんですね・・・

あとできるだけいい条件で商談できればと思うのですが、3月登録に向けて
今月末から来月初旬に契約目指すのと、3月の決算月に入ってから商談するの
ではどちらが好条件出してもらい易いものなんでしょうか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:48:06 ID:vH8dEAgj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ノルマ】自動車ディーラーどうよ?【奴隷並】C [転職]
ディーラー総合スレッド [車]
うたわれるもの 戦記巻ノ百八 [アニメ2]
買う気も無いのにディーラーに行ってみるスレ [車]
自動車ディーラーへの就職を考え直してみよう part6 [就職]

>>235
1番目と5番目のスレも御参考に…

ちなみに漏れはCAではありません。
M35納車待ちの日産ユーザーです。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:17:43 ID:vnRIKaxj0
>>243
給与は良く無いと思う。
休みは店によって違うよ。俺は月5〜7日は休んでる。
貴方が車の営業のどの部分に興味があるのか分からないが
車好きに取っては、理想と現実がかけ離れすぎている。

>>244
一概に、いつとは言い難い。
ちなみに、うちの販社の社内キャンペーンは1−3月の3ヶ月間。
販社、もっと言うと店によって対応は違うはず。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 02:15:35 ID:T1zg9Nv10
やはり親類・友達に買ってもらうように上司なんかに強要されるの?
そうなら保険営業と一緒だな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:06:41 ID:wvmYd6ExO
質問します!
大日か大モがPに吸収されるとの情報を聞きましたが、
これって本当なんですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:24:47 ID:3FEHTuHl0
本当です。
ついでにサ兵が兵日に呑み込まれます
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:53:55 ID:3EHn5rlH0
仕事しないで高い給料もらう奴ばかりだから吸収合併。
店舗は減っても人は減らないから次は人員整理だな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 15:01:19 ID:lsHZbZ3kO
>>244
あなたが日産車ユーザーで担当者がいて、在庫車で良いからとにかく安く…ってなら3月中旬過ぎてから商談するのが一番条件良いよ。
 
CAの本音からすると、Zの商談なんて9割方が冷やかしだし、3月頭からの商談なんて、決まってもどーせ車が出来上がるのに時間かかって4月登録になるだろうから…と、気合いが入らない。
Zの商談だと、それなりに時間や労力も使うし、量を求められる3月はZ1台逃してもクリッパー3台を追い掛けたいってのが本音。


参考までに。
252244:2007/01/07(日) 17:50:18 ID:+Ithz31w0
>>246>>251
infoありがとうです。

10数年来の日産車ユーザーですが、残念ながら担当の人は退職したりで
今まで数人入れ替わってるけど、同じ販社(店舗)からは買い続けてました。
Zでもロドスタ希望だったので、とりあえず明日あたりもう一度問い合わせて
みようとおもいます。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/07(日) 18:48:43 ID:tfmqPLKP0
日産純正扱いのHDD楽ナビのバージョンアップって
どういう方法で行うのですか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:35:37 ID:PBNrLPB7O
寺に預けて1週間後帰ってくる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 21:00:56 ID:9wt+0jO40
>>242
明日にでも死ね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:22:40 ID:Fv4+35f60
オマイラ、今日はヤホー行ったのか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:25:41 ID:/kt0MGo9O
>>249
旧M、旧N、旧S入り乱れての争いかw
くだらない奴ほど前の会社名を誇示したがるんだなwww
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 00:53:47 ID:SC0W1meo0
>>248
大モらしいで!
まぁー大日も、もうーすぐ・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 02:40:04 ID:f3UlK9QaO
大日はまだ大丈夫なんじゃ・・・
大モの一部吸収するし
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 10:45:06 ID:hX37UB+yO
サ玉の吸収もそろそろ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 12:06:39 ID:2TP0r4Zx0
>>257
>> くだらない奴ほど前の会社名を誇示したがるんだなwww

オレ、P大阪だけどSと合併した時、オレは普通にSの人とも
話しをしていたんだけども、Pのオッサンに呼ばれ
「お前は、サティオの奴とチャラチャラ口きくな、プリンスのプライドをもて」と、言われますた。
今では、そのオッサン、S出身の部長にゴマすって客をもらってまつ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:10:06 ID:bFPYeLpHO
>>257
おまえバカだな。

おまえこそ、くだらんヤツだ!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:44:54 ID:7et17ypeO
俺の担当の大モの営業マン替わるんだろか?
替わると嫌だな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:58:48 ID:vNSVh3W/0
おまいら今夜コレ見れ。

ドキュメント・ナウ
ドキュメント・ナウ車売り上げNo.1の女の秘密・年間150台の外車を売る
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=66557858&area=tokyo
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 02:00:39 ID:z29kqlpsO
>>263
毎度お世話なってますぅ。
残念ですが先月末で退職しましたのでもうすでに貴方の担当ではありません。

勿論引き継ぎなんかしてへんから聞いてビックリしはったでしょうけど、今年からまったく違う会社でイキイキと働いてますんでもう携帯に電話してこないでくださいね。

って感じですかね?

えっ??漏れ??勿論元大阪モーター社員ですよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 02:23:38 ID:I+n6NRAQO
この業界辞めた人達って、違う職種に変更するパターンが多いの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 02:38:06 ID:TsjstuUd0
>>266
廃人になってます
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 11:23:44 ID:1+B+iY/j0
借り上げ車
マーチを買おうと思うんですが12SRでも大丈夫でしょうか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 16:51:40 ID:IroK01Lh0
新GT-R
660万円〜
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 16:54:26 ID:ZylBgg7O0
安すぎるだろが
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 16:56:48 ID:IroK01Lh0
雑誌ベストカーに載ってる
アメリカのルート66にちなんでだとか・・
ゴーンの独断らしい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 17:23:49 ID:qoC70zlT0
ノートのドア凹ませたんだけど修理費の値引なんてしてもらえますか?
車両保険に入ってないんで(´・ω・`)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 19:39:37 ID:HGma5bCH0
>>272
そのまま走ってろ。
車内からは見えんだろ!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 20:17:18 ID:fHYlgC/i0

安物いらね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 20:23:41 ID:TsjstuUd0
c
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 20:33:26 ID:svOHEWHq0
>>271
それなら\じゃなくて$じゃないのか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:05:31 ID:CM7K8UIn0
ベストカー(苦笑)
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:40:15 ID:qHvbPjj00
>>272
修理内容も含めてサービスフロントに相談してみたら?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:40:18 ID:PhS/wEIW0
日曜日商談してノート買ったんだけど、店長不在だからと言って
出てきた50歳くらい?のオサーンがくれた名刺に南エリアマネージャー
とか書かれてたんだけど、これって過去ログに出てた店長より上の
人なのかな?
見るからに若くて新人丸出しの営業氏を同席させて商談した結果、

下取り無しで車両から−28万+マット、冬ブレード、5YC、超撥水窓、
メンテプロ、その他DOPは2.5割引きで即断してくれと嘆願されて
決めちゃったけど、これって条件としてはがんがってくれたんだろうか?
在庫無かったらしくて発注車だから少し時間かかるといわれたけど、
迫力負けしたのと天気スゲー悪くて他店比較しにいくのだるかったから
勢いに乗ってハンコ押してしまった・・・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:40:24 ID:wPpRPesR0
CAが名刺に載せてる携帯電話って個人所有なの?
会社名義の携帯じゃないの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:45:56 ID:qHvbPjj00
>>279
がんがった所じゃないよ!
そんな数字書くなよ!!!
俺には、到底無理な数字だ。

>>280
何故そんな事知りたい?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:10:33 ID:5Wq7f9+2O
>>279を特定しますた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:55:55 ID:SAejkrQb0
テンプラ契約
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 15:22:33 ID:MOBZmPts0
ちくり裏事情でこんなの見つけました社員暇なんだね
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1167926692/
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 22:44:20 ID:e5PoW7YjO
誘導乙w
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 02:40:04 ID:PwadyQv3O
>>279
漏れの場合は上限10マソまでしか出せないよ(・∀・)それ以上は・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:19:02 ID:PwadyQv3O
ホットこねえなぁ・・・orz
トヨタの前通ったら数組客いたのにうちの店は客すらいないよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:33:35 ID:H5Lm9FL40
それ以上はどうなるの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 11:26:00 ID:uih2geXzO
エルグランドで値引き60万はお買い得ですか?
メーカー&ディーラーオプションを大体60万円分位付けましたが。
まだいけそうな雰囲気はあるんだけど。
アドバイスよろしくです。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 12:44:54 ID:y5toUOrFO
>>289
その条件なら120万引きはいけるよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 13:41:14 ID:pVVHy08XO
仮に車両本体価格350マソの普通乗用車があったとするよな?
メーカーオプション・ディーラーオプション合わせて50マソ付けたとすると400マソのクルマになるよな?
諸費用が40マソ掛かったとすると、値引き0で440マソの見積りになる。

これが在庫車やキャンセル車ではなく、特別な対策や下取りも無いとして、本気で100マソ以上引けると思うヤシ居るか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 14:38:26 ID:h1E06tMSO
在庫車、キャンセル車でも無理だろ。
粗利約60万のクルマを100万引けるか?
バカな販社は潰れるぞ!
用心汁。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 15:54:25 ID:ZFbJk26p0
マーチC+Cって誰が買うの?
おしゃれな美容試算とか?
普通ビートルにするわな

CA全員C+C買え
ビラ配りかっこいいぞ
スーツ着て昼間の国道1号線走れば
注目の的だぞ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 16:14:56 ID:ddXCxQ4AO
日産の女の店員が自分の事を俺って言ってたんだが仕様ですか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 16:25:23 ID:Cw4+z0E70
opなんて原価2割とかなんだから余裕で値引きできるべ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 18:42:29 ID:/s9xvvzn0
>>293
旧マーチのカブリオレに乗ってる人狙いじゃ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 22:09:08 ID:FvCPihqp0
>>295
妄想乙!

>>296
あれが地獄絵図状態だったのは知らないのか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 22:41:52 ID:/EiHeFDz0
そもそも価格が未定だしww
C+Cは今のユーロ換算からしたら、総支払い値引き無しで230−300前後だろう。
オープンとはいえ正直マツダがロドスタにRHT投入したあとでこの車を
出すのは価格帯と性能対比でみると商売としては微妙かと。
マーチ=低価格庶民車ってイメージが強いし趣味車としてのしての
イメージ作りを親会社がどう作っていくかだね。
まーCAの人達はがんがれ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:47:43 ID:3N3W9pV/0
アルトのOEMっていつ発売されるんですか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:54:19 ID:Zt60/d3I0
マツダに聞け
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 10:49:45 ID:fn4KBVlBO
わたなべちんぢは元気?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 13:32:19 ID:phby/mG4O
サ埼玉の社長か!!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 14:01:36 ID:QkEmj0XmO
昨今の国内販売の現状は現実として真摯に受け止め、今こんな時だからこそ出来る事を社員一人一人が前向きに一丸となり目標を必達させる事が重要です。



…全然、真摯に受け止めてないじゃんw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 14:34:03 ID:YiOWC1dn0
>>297
>>あれが地獄絵図状態だったのは知らないのか?
kwsk
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 16:02:40 ID:w3gDDAmH0
スズキ車、全車種扱わせてくれ・・・頼むw  愛知県赤舞台
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:31:18 ID:65qdpb8U0
日産ビックバリュークレジットって利用してるお客は多い?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:56:52 ID:7Mm0VFhA0
Zどう?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 21:46:25 ID:i+DINV9s0
>>305
SX-4もええのん?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:02:19 ID:VyVUHJZ60
>>304
本気で知らないのか?
とても此処では書けないんだが。

>>305
お前、何処の店だ!
何故そんな時間にPCで書き込みしているんだ!!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:41:00 ID:VgSiblsLO
つ マンガ喫茶

安くて便利だからよく使うよ(・Д・)
311304:2007/01/14(日) 13:51:25 ID:Usz9F7Zy0
マジで知らない。もう時効では?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:31:06 ID:qPk+2zzF0
知らぬが仏
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:49:02 ID:bHbxGRTvO
エルグランド2.5とアルファード2.4なら
正直どっちがおすすめ?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:53:55 ID:p4RDq+tJO
あかん…受注とったがよいが久し振りで間違えて決裁だしてもうた…
もうだめぽ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:58:44 ID:7pK9RIFZO
313
エルグランド。

314
店長の端末なら修正できるだろ…
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:01:20 ID:J1KJPCWH0
>>313
ここで聞いてどうする!!!

>>304
マーチカブリオレは発売当時、値引き3万円までだった。
しかし、当時の日産は今の様な生産計画の仕方じゃなく見込み生産しまくりだった。
メーカー在庫増大 → 販社に強制割当 → 販社に莫大な在庫。
が、値引きを増やす訳行かず・・・
これ以上書けない ;;
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:32:24 ID:D3QAdnhQ0
>>313
爺趣味全開の内装+巨大FF+変なCGの外観のαどより
モダンインテリア+高級FR+クリーンなデザインのエルグランドの方がカッチョイイと思う。

エスティマハイブリッドと比較するなら大いに悩めるがなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:53:12 ID:qXPV8QuPO
>>313
E51なんてグレードたくさんありすぎでだるいからαど替え刃
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:58:27 ID:p4RDq+tJO
>>315
ウチの店長はそこから延々説教が続くのでふ
ちなみにただでさえ条件レッド。
月刊自家用車に載れる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 03:19:11 ID:NzWIfHja0
>>318
E51の2.5Lのグレードなんて、たくさんって言えるか?

>>319
大丈夫。殺されはしない。
説教で済めば良いではないか。
もしや、オマイは勘違いしてない?
俺らの給与は、車を売って貰っている訳ではないぞ。
お客さんや店長からの怒られ料だ!

さあ、明日も一杯怒られるとするか orz
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 14:01:05 ID:bs3VueebO
おまいら乙
今日は営業俺しかいないから遊び放題だぜよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 15:10:04 ID:mbJDigI90
>>321
ここでADバソを20台売れば神に昇格だ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 17:55:16 ID:Vr7ff1UGO
あー今日なんにも仕事しなかった
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 18:17:51 ID:m9eckLO10
新型ADなんかよさげだが、もまいらどーよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:17:53 ID:og2DieSM0
>>325金本アニキかっこよかったお
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:14:02 ID:WpODnRT+0
>>324
ウィングロードオーナーの悲鳴が聞こえてきそう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:04:35 ID:/34Q62Y80
そこでエキスパートですよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 16:52:15 ID:YA6G8stg0
すいません!ADバン1台と、「WINGROAD」って書いてあるエンブレム1枚ほしいんですけど、合わせていくらですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:42:09 ID:sU/RMbeqO
AD番のホワイトボード、左利きじゃないと字が書けないorz
水性ペンは、成約記念品か!?w
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 15:08:20 ID:aRQvPolx0
>>328
でしたらフロントバンパーとリアハッチassyも
セット購入されたほうがよろしいですよ♪
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 15:41:02 ID:X3ifO9c/0
マーチ12Cワンタッチコレクション(ナビ無)
本体100万円ちょうどで売ってくれませんか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 19:11:32 ID:PXpUFEW70
ふざけんな
氏ね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 19:18:42 ID:5ZXkiq8jO
>>332さんの言葉を訳すと…


100万の価値もねーよ
334本物黒い宝石:2007/01/17(水) 19:23:34 ID:BqZC0Fby0
並木のマンションにいるんだけどさ、幸浦近辺に戸建の家建てるんだ。
マーチの12SR?120馬力の。買いたいんだけどジャスコの近くの
青舞台のCAいる?いたら、赤いスイングトップにリーバイス、コンバースの
黒いバッシュ穿いてHR10で(もちろんオニキスブラック)行くから。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:56:31 ID:NwR5BIJuO
>>334
まずはAT限定解除してきてよ。
商談はそれからだ。

それと下取りは解体な。メーカー施策無いから。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 06:27:15 ID:VcWmDlls0
プレセアて…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 08:33:51 ID:RW4XBqgHO
>>334

ワンナップシステムで買った、まで読んだ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 08:53:47 ID:Ait6pOiEO
いいから仕事しろ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 10:18:01 ID:p6tgUBwwO
マーチのCMの最後にマイクラC+C出てくるね。
名前もそのまま出せば良いのにね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 16:01:15 ID:V7s/q0rMO
今日の午前中、某レッドステージに嫁さんのモコを見に行ったんだけどさ、本家スズキのより感じイイよね?
なぜか同じ仕様でも7萬円安かったぞ。
トヨタの車で行ったのに、商談している間に無料で安全点検とかしてくれてありがとな。
結局、スズキのワゴンRのターボ無しに決めたから。悪かったね。
色々と説明してくれてありがとう。楽しい買い物になったよ。
また行くからよろしくな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 16:59:54 ID:4yWNteJGO
↑べつに来なくていいよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:13:29 ID:VcWmDlls0
ワゴンR ( ´,_ゝ`)プッ
田舎ヤンキーですか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:16:29 ID:kNY6rGr6O
2月車検なんだが、諸費用込み120万で買える車あるか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:46:53 ID:VcWmDlls0
>>343
ズズキアリーナへどうぞ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 18:16:14 ID:kNY6rGr6O
>>343
今はモコ海苔だけど、現行モコは…orz


そーいや、コブクロのキューブCMソングのCDとやらを日産が販促品として出したらしいんだが、どこかの販社でフェアで配るのか?
キューブ海苔の5296ってナンバーのお客さんから、ファンで噂になってると問い合せあったw
良いお客さんなので、是非手に入れてあげたいのだが…

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:57:24 ID:JSv+mgBx0
>>345
へぇ〜 そんなに話題になっているんだ。
そのCDは20日からの来場記念品だよ。
あなたの店にも、そろそろ到着しているんじゃない?
347本物黒い宝石:2007/01/18(木) 21:00:48 ID:PR3M6ba50
判ったよ。
ヤマハのドラッグスターでも買うよ。
んで、伊勢崎あたりの風俗娘の通勤用AK12を
こまして頂戴するよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:02:14 ID:Ag6Pbp1G0
三菱の者ですが、正直、日産の新しくて綺麗なショールームがうらやましいです。
あぁいう職場で働いてみたい。。。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:46:18 ID:mmAOb54NO
お前らいつまでこの仕事続ける?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:00:23 ID:sjLcOfgE0
定時まで
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:02:32 ID:MuKHIYxiO
最近辞めようと悩んでるが止めてニートにはなりたくないし、次の仕事見つけないとなぁ('A`)マンドクセ

なんていうか営業ってのが向いてないのかと

同期が次々去っていくのが羨ましい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:13:06 ID:mmAOb54NO
借上車両の残債がまだ150マソ以上あるし…
次の仕事の見込みもない。歳だけはとっていく…
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:30:54 ID:RW4XBqgHO
>>351
俺も辞めるわ。十数年いたけど現在ハローワーク中。
なんか昔はもっと余裕があったよな。ところが今は完全に数字でしか
評価しないんだぜ。気の弱い奴に無理やりクレジット組まそうが
無知そうな老人騙そうが同僚の客を嘘ついて横取りしようが一台は一台だ。
サービスも一緒、一人の詳しくない客からいくら巻き上げるかに必死だしな。
こんな商売いつまでも続くかよ! なんかこんな俺でも
信用してついてきてくれるお客さんがかわいそうだよ。
店頭一見には赤出してでも値引きして、いい基盤客にはなるべく値引き押さえてんだぜ。
なあ普通逆だろ? 何のための常連だ? 俺こないだ泣いたよ。マジでよ。
上司も部下の面倒見かよくて人間味のある連中はみな粛清されちまったな。
残ったのは責任感ゼロの口だけ立派な奴ばっか。もう来月バイバイしますわ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:33:01 ID:xF+rcEX10
ハロワ覗いてもロクな求人ないな
死んだほうラクだ
このまま2〜3月迎えるのが怖い
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:36:24 ID:xF+rcEX10
>>353
ちなみに何系への転職を考えてるの?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:54:40 ID:Ag6Pbp1G0
例えばの話しだぜ?
この業界が、完全に新車値引きを一切しないということで統一されれば(法律とかで)、
すごく楽しく商売ができる気がする。
値引き交渉をしなくてラクだから、っていう意味じゃない。
本来の「車の営業」というものができるような気がするんだよ。
今は、「車」の営業ではなく、どちらかと言うと「値引き、サービス」の営業だよな。

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:09:36 ID:gGk67bPh0
何、甘えたこと言ってるんだ。
近くにスーパー出来てからは、八百屋なんて1円刻みで主婦と値引き交渉して
頑張ってんだ。食うか食われるかどっちかだ!!

価格統制されたらまさに社会主義。そうじゃなくても独禁法違反。
夢は寝てから言ってくれ。

と、思いますです。
とりあえず「すごく楽しい商売」とらやを教えて頂戴。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:21:13 ID:yjCkUm9/O
自分が自信もって売ってる商品なら値段叩く必要無いじゃないか。
俺は自信持って商売してたんだ。ところが同じ商品をバカみたいに
叩き売りしてる連中が存在するんだよ。正直アホらしくなった。
オレは値引きだけ要求する客は帰ってもらうよ。考えてみろよ、
失礼だろ? オマエんとこの商品はその値段の価値がないって
言ってんだぜ? だったら他買えよって感じだろ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:22:59 ID:bXej99vI0
>>357
車と野菜を同じにするな。

値引きに左右されることなく(お客も営業マンも)、
お客は本当に自分のニーズに合った欲しい車選びができ、
営業マンは値引きに頼らない本来の営業力が試されることで、
経験年数による値引きの差で敗戦したという理不尽な
こともなくなる。

実際、新型車が出たとき、うちの会社では一律3万の
値引きに抑えられ、1円でも値引きオーバーしたら
本部長の決裁がおりないという事があったんだけれども、
あの時期は面白かった。
だってお客は他の店舗へ行っても全く同じ値引きしか
もらえないわけだから、どうするかって言うと、自分が気に入った
営業マン
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:26:55 ID:bXej99vI0
>>358
そういう理由で車売らなくて、会社が認めてくれるかよ。。。

「店長すいません、今月は金に汚いお客との商談ばかりで
 車が売れませんでした。
 今後も、金に汚い客には一切車を売りませんので許してください。」

なんて言えるか?

>自分が自信もって売ってる商品なら値段叩く必要無いじゃないか。

それで納得してくれる客がいれば、の話しだけどね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:31:47 ID:bB98T9A/O
今春から日産のメカニックになるんだが
営業のみなさんはどんぐらい稼いでるんだ?
できれば入社何年目かも教えてくれ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:40:37 ID:lU80wo7WO
>>361
どーせおまえは来年の今頃は無職だよwwww
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:43:29 ID:bB98T9A/O
>>362
営業って売れないと減給されんのか?大変だな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:43:55 ID:lU80wo7WO
コブクロのCDだまされた…(´・ω・`)
本人歌ってねーじゃん
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:45:43 ID:lU80wo7WO
>>363
されねーよwwwんなことされてたまるかww
されねーからまったりと生きてけてんだよ!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:48:54 ID:bB98T9A/O
>>365
ガチでいくらくらいもらってんの?
営業に回されたときのための参考にしたいんだけど
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:59:38 ID:b1oW312O0
32万円
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:03:32 ID:bB98T9A/O
>>367
何年目で?実績は?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:17:59 ID:wycq2a9P0
8年目で月2、3台給料明細にのってるのは総支給25前後
手取りで20↑は余裕w

メカニックは糞10年↑の人と3,、4年目の奴とほとんど手取り変わらないし
手取り15〜18万一生固定といっても過言ではないw
日付変わっても残業15時間前後しか付かないって
うちの整備の子も嘆いているよ
労基なんてへっちゃらな会社何度入っても元通りww
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:19:29 ID:4O/2Hy0a0
【裁判】大阪日産自動車に31万円賠償命令 車修理でアスベスト(石綿)布を無断取り付け→エアコンから大量の白煙噴き出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169068574/l50
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:28:14 ID:wycq2a9P0
>>370
ぶはっ こりゃ日産ダメだな
ID:bB98T9A/Oも来年までに無職だなww
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:38:31 ID:FY9dN4AtO
>>368からはTOYOTAへの愛が感じられますねwwwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 02:57:59 ID:usE/OAd90
>>368
そんなにbBに乗ってる事をアピールすんなよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 03:00:12 ID:xW9GJaUT0
で、デュアリスはいつ頃発売になるのよ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 07:50:08 ID:V4SLQTveO
6月だっけ(?_?)
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 10:32:39 ID:skalKGdsO
八年目で25万てやっすいな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 18:31:53 ID:m8ckmXXF0
同じような商品(クルマ)を売ってる店(会社)が
多数存在するなら、価格競争になるのはあたりまえw

あとはお客との信頼関係、アフターケアの充実度
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 19:47:30 ID:8ZPn/nfn0
サターンだっけ?
全店同じ価格で値引きなし、をやったの
価格交渉がめんどくさければ日産もやればいいのに
お客のほうも簡単でいいと思うよ
気に入らなきゃ他のメーカーを買えばいいだけだし
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 21:18:35 ID:bndChHQe0
>>378
結局失敗したんだから、それを真似てどうする?
日産を更に追い込む気か?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 21:55:06 ID:2+UKsHSl0
>>378
本物のCAがいつ価格交渉がめんどくさいと言った?
まあ、そんな時もあるけどさw
俺は基本的に商談は好きだよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 23:31:55 ID:DjJS106I0
10年目年収700万年間90台。
去年の実績。
今年はこの半分・・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 23:48:36 ID:W43EQf8m0
【代表者名】C.ゴーン 【上場年月日】1951年1月
【従業員数(単独)】33,091人 【平均年齢】41.2歳
【従業員数(連結)】185,073人 【平均年収】7,290千円

383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 01:22:50 ID:pwWgoHGR0
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 15:46:45 ID:l1+SVMzg0
今日赤舞台いってきますた。
受付のねーちゃんに「いらっしゃいませ」といわれた以外、誰も声かけてくれなかった。orz
そもそも営業さんの姿が見えなかったような…
スカイラインのカタログもらって、展示車見てから店を出ました。

声かけてくれたら見積とるつもりだっだのに。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 16:38:40 ID:sNQykvB5O
声かけられたら見積もりじゃなく声かけられたら買うつもりだったくらい言わないと釣られないゾ!
俺は釣られたけどorz
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 20:08:36 ID:AYTHrkpe0
新型スカイラインの成約記念品ってありますか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:16:51 ID:oC4tQU9oO
今日スカイライン初めて売れました。
既納先ってありがたいね。でも、登録できん…まっ、いいか!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:03:17 ID:tjNBXLl/O
>>387オメ
おれは今日1年ぶりにF50売ったよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 14:02:03 ID:ohfkUGgt0
家電と同じようにオープンプライスにすればいいんでないか
そうすれば値引き何万円なんて比較されなくて済むぞ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 14:19:22 ID:1NALOVhi0
オープンプライスにするには
クルマは価格が高すぎるよ

下手すりゃ「時価」とか「人を見て値段決めてる」
って誤解されそうw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 15:53:43 ID:ohfkUGgt0
>人を見て値段決めてる
ある意味、既にやってるんじゃないか? w
392本物黒い宝石:2007/01/21(日) 19:04:49 ID:zONWMSwY0
悪いな。パマの神奈日で12SR決めたよ。涙目CA4★歳だって。
手出ししない事を祈る。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:45:52 ID:nkcHNJdb0
新車はネット通販だけでいい
価格や値引きは全部(本部)本社でやってくれ
CAなんて呼び名やめて「納車係」「アフターケア係」「車検係」「洗車係」
とかでいい  なんてねw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:03:10 ID:ndHIb4Xf0
今日、アルトのOEMが発売開始されたみたいだけど
日産は自前で用意する気がさらさらないんだな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:08:02 ID:+nBsNp2l0
日産で作る軽→日産の左遷部隊
スズキで作る軽→スズキの精鋭部隊

こうなるのが目に見えてるからじゃね?
396その筋のマニア:2007/01/23(火) 00:35:16 ID:xz0sH5TcO
F31前期型アルティマゴールドツートンの新車が欲しいです。
値引きなんて一切いらないしフルオプションで買うので売ってください。
もちろんローンも保険もボデーコートも後々の車検整備もお世話になります。
この条件で受けてくれる舞台はありますか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:34:51 ID:zy2OJ+rc0
在庫がある訳ないだろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 02:27:19 ID:pnABj+L30
ピノは一人1日一台がノルマやし
頑張って売ってや
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 09:21:52 ID:x7DqMpvc0
>>394
もしやと思って鈴木のサイト見に行ったら
「ランディ」なる新車が発売してた。

嗚呼セレナ君。
400経理上がりの店長:2007/01/23(火) 10:00:56 ID:AosEFWanO
おまえは営業失格だぁー!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 10:19:51 ID:lqWAY2lB0
>>392
意味不明

>>394,395
軽の設計やライン作る金があったら、【まともな車つくってくれー】
って思う人間が多いはずだよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 13:21:41 ID:d/EveWn+0
野田の満喫
ドリームでさぼってやつを知っている
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 13:23:43 ID:25ZJnSIAO
さてと、飯食ったし昼寝するかな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:22:50 ID:xz0sH5TcO
やっべ!昼寝しすぎたお
サーセンw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:23:57 ID:4AxTm5qF0
>>401
ライン余ってるのにまともな車を作れないのに何言ってるんだか。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:24:23 ID:DGTmAZ3s0
日産ランディ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 16:26:53 ID:DGTmAZ3s0
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 18:16:09 ID:zy2OJ+rc0
ピノってアイスかよw

しかし最近ラジオでクリッパーのCM流れてて
日産も落ちたなぁとおもた
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 19:20:34 ID:K7Y6CTkcO
ノアボクにステップにランディかよ…。
ノアボク今年FMCだし、マツダもこのクラス出すらしいし、どんどん売りにくくなる…。
しかも、身内から首を絞められるなんて…。orz
410本物黒い宝石:2007/01/23(火) 19:50:39 ID:u0cUVvQ80
>>401
だから、パマの4★歳のCAが69マソ値引きしてくれたの。
冗談というか1★★マソにしてくれたら買うよって印鑑と
印鑑証明をプラダの2ndバッグから出して商談テーブルの上に置いたの。
ウーーーーーーーーーーーー^~〜〜〜〜−−−−−−−−−−−−−ん
て3分くらい唸って、それでよければ印鑑くださいって。言って見ただけなのに。
今日、車庫証明用の承諾書を取りに来た。HR10のワタナベホイールはと言いかけたので
ヤフで売るから心配するな、どうせ解体だろ?と言ってやった。後は、納車時に
注文したDオプ、ちゃんと着いてなければ受け取り拒否する。
がんばれよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:56:46 ID:Ke8myheQ0
日産のディーラーの対応って実際に評判悪いよな。お前らそれでもプロかよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 22:24:52 ID:d9MR97zl0
どれだけ評判が悪いのかって事が視覚化されないから改善されないんじゃないの?
ユーザーから来た質問、要望、苦情を、全部プリントして事務所に張り出しておけば、
それだけで自然とよくなるだろ。

まぁそういう提案をしても絶対しないだろうけどね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 17:59:45 ID:ccxLqYgGO
>>411
手取り15万そこそこのCAにプロ意識を求める方が…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 21:53:05 ID:Kvf2CMXa0
手取り15万なら洗車のバイトと変わらんわ
55満の間違いだろが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:00:15 ID:L2zgDhVg0
>>414は日産ディーラーの全CAを敵に回した
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:06:59 ID:xlfJrujz0
>>415
禿同
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:17:26 ID:7rHZ5ysv0
>>413
新車マージン、保険、点検、車検、JAF、ポリマーの報奨金だけで、軽く10万は超えるんですけど。。。
418414:2007/01/24(水) 22:21:56 ID:Kvf2CMXa0
勘違いしてた
先月の55満はボナス込みだったわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:22:49 ID:bOX1aWkT0
>>410
お前それでも元CAかよ!!
氏ね!!俺は今日ほど残念だと思ったことはない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:59:52 ID:pJEBw6q60
この流れ、デフォ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 01:57:17 ID:fWoueN/Y0
会社概要
【特色】国内2位、世界7位の自動車メーカー。ルノーと資本・業務提携。ゴーンのカリスマ性強い
【連結事業】自動車事業94(9)、販売金融事業6(13)【海外】75(2006.3)
【本社所在地】〒104-8023 東京都中央区銀座6−17−1 [周辺地図]
【最寄り駅】東銀座 〜
【電話番号】03−3543−5523 【業種分類】輸送用機器
【英文社名】NISSAN MOTOR CO.,LTD. 【市場名】東証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1933年12月26日 【単元株数】100株
【代表者名】C.ゴーン 【上場年月日】1951年1月
【従業員数(単独)】33,091人 【平均年齢】41.2歳
【従業員数(連結)】185,073人 【平均年収】7,290千円 ?
422413:2007/01/25(木) 10:08:12 ID:AK7Tukv3O
>>417
どこの販社だ!?裏山しい…
7年目、主任、日産販売士2級だが、4台登録で手取り15万8千円でした。
ま、調子良ければ20万越えますが、基本給を合わせてですから。
ま、扶養も無し、税金高いから仕方ないかな。
税込みだと平均28万ぐらい。
ちなみに一昨年は、メーカー銀賞もらって税込み年収480万。
昨年は、440万。

…あれ?自分で書いてて、税金高すぎなだけだと気付いたw
額面だと意外にもらってんだな

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 11:46:35 ID:wLAgxSC+0
>>422
総年収の中には褒賞旅行の費用も含まれてるから
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 13:16:53 ID:Cw5/DrbzO
今月の手取り156800だったorz
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 14:49:32 ID:2a79eQpi0
フリーターなみだなおい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 15:20:35 ID:4Np+yfXl0
海外旅行つれててくれるだけでも
幸せだよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 16:18:53 ID:TwrmUXeu0
>>426
でも安く押さえようと、特定アジアに・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 17:29:56 ID:HUhGTHLO0
>>424 15年以上前の初任給ですか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 17:34:20 ID:M7WcBD29O
さあ帰って日報
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 18:57:27 ID:ACfww1vW0
ランディーかっちょいいー!

売ってるの青、赤 どっち?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:19:34 ID:t1odL2i30
>422
どこをどーやったらそんなにひかれるんだ?

年収はそっちのほうが多いが 手取り5万はちがうぞ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:24:10 ID:bTxgxMEg0
今月、エルグランド購入した者だが。  今までホンダで車を買ってて今回日産の車は初めてだった。

俺の交渉についてくれた方は20代中半の若いCAだった。毎回、商談が終わってディーラーから帰る時、
自分が車を停めてる駐車場から道路に出るところまで、車の隣を一生懸命走って付いてきて
「ありがとうございましたぁ!」と頭を下げるCA。  すごく熱心で初々しくて良かった。
日産のCAの接客の良さを初めて知った。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:34:52 ID:vm64ufLc0
>>431
同意。中小企業勤務のしがないリーマンだが、
今月の給与は総支給額26マンで手取り22マンだった。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:49:23 ID:b8A3vdA70
元サービスの人でハイテックマスター取得人いますか?
CAになってもその分優遇されてるの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:19:10 ID:Y8H/S0QK0
>>433
それはそれで引かれ方が少ないような。何人扶養?
平均的な20代後半・独身だとだいたい6万引きくらいじゃない?

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:25:05 ID:4YRRfzl20
俺の1月の給与は支給合計304,315円に控除合計が106,871円で差引支給額 197,444円だぞ!
この内、社会保険料計42,289円って・・・orz
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:57:12 ID:nP01dfUh0
すれ違いだが25歳小売で今月総支給34万で手取りは28万だた
残業75時間だた
実際は100時間越えてる気がする
計算する気も起きないぐらい働かされてる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:58:15 ID:trF0ZzUY0
入社2年目だけど、今まで手取り20万を切ったことないですが。。。
月の販売台数は平均2台です。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:02:09 ID:ACfww1vW0
>>436
社会保険料 会社も14500円ぐらい負担してるぞ
国の制度が悪いだけだ・・・
自営業のおれから見ればウラヤマしっす。
ちなみにオレは毎月 年金系で6万 健保系で4.5万払ってるぞ T.T)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:50:56 ID:nGjggCOV0
>>436
>>439

社会保険料42,289円取られてるなら会社負担も同額の42,289円だと思うが
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:59:32 ID:7SFYGM/70
ヽ(`Д´)ノ日P落とされた〜 もう日産の車買わね
442422:2007/01/26(金) 01:32:19 ID:XYeSKoxSO
俺も>>436みたいな感じです。
だいたい月平均で控除が10〜12万ぐらい。

組合費とか、厚生年金とか、住民税、社会保険、雇用保険、所得税…あと何引かれてたっけ!?w
明日、給与明細見てくる。

店に出た褒賞金とかにも、人数で割って所得税かかるのなorz
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:46:27 ID:xN1UBunS0
喪まいら、社からの借入返済忘れとんじゃまいかw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 14:29:01 ID:72B19Zz2O
3ヶ月ゼロのおれが来ましたよー
445仮面の忍者☆嵐y32一週間のお待たせ ◆DFaiJqSEhM :2007/01/26(金) 14:32:35 ID:HyJ98R7p0
>>444ゼロクラウンにやられてるのか
446仮面の忍者☆嵐y32一週間のお待たせ ◆DFaiJqSEhM :2007/01/26(金) 14:37:00 ID:HyJ98R7p0
日産は今は売れないだろうな
ディラーもぴりぴりだろ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 15:55:46 ID:UIwd6DUZ0
10年、35歳だけど総支給410472円、手取り297602円。
2台登録だけど・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 17:57:35 ID:XYeSKoxSO
うち、地場資本で手数料制度が複雑なんだが…

とにかく3ヶ月で13台登録して、それなりに車検定点保険獲得して35000円だった。

最近は一年に一回のペースで制度の改正(改悪)が行われている。
今回、支給が3ヶ月タクトになったw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:09:11 ID:dVTbV8R50
2008年からバネットは純日産車に戻ります
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:59:14 ID:zugHOgtUO
2台でそんなに貰えるなんて・・・
俺だったら6は登録しないと貰えん
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:57:49 ID:e5yGYQEq0
サボッてるとこ申し訳ないが教えてくれ
今、R50に乗っていてディーラーとは11年の付き合い・・・対応もよくて、無理も笑顔で聞いてくれる
CAもサービスもいいヤツばかりだから次も日産でと思っていた。
SUVが好きな俺にとっては「ムラーノ」か「エクストレイル」が選択肢になるのだが、両車とも好きに
なれない。
デュアリスは小さいし、次期エクストレイルまでは車検の関係で待てない。
で、今回はCX-7にしようと思うのだが、こんな時はやはり挨拶に行った方がいいのだろうか?
直接話すのは正直辛いけど、シカト決め込むのもどうかと・・・
アドバイスよろしくお願いします。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:02:59 ID:XYeSKoxSO
>>451
おもいきってサファリじゃ駄目?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 20:07:18 ID:e5yGYQEq0
2ドアのZDサファリならなんとかなりそうだったけど、現行サファリはとても維持できそうにないです
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:23:31 ID:fcinU/daO
>>451
普通は電話かかってくるまでシカト。
その時に「申し訳ないけど日産には欲しい車が無かった。」と言えばいい。
正直、食い下がられて欲しくない車を買わされても後悔するぞ。
買う気が完全に無いならうざいだけだし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:27:43 ID:2sQS7vBx0
<自動車8社実績>海外生産、4社が過去最高 06年

 国内自動車メーカー8社は26日、06年の生産、販売実績を発表した。ガソリン高を背景に、
海外市場で燃費性能に優れた日本車の需要が伸びたため、トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツの
4社で世界生産が過去最高。海外生産はトヨタとホンダ、スズキ、マツダの4社が過去最高で、
輸出も日産自動車を除く7社が拡大した。

[毎日新聞社:2007年01月26日20時54分]


日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
日産自動車を除く
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:28:59 ID:2tTuRJUt0
俺も似たケース。
CX-7ではなくアウトバック。
ムラーノも最終候補に入れたけど、長く乗る車ではないと思った。
四駆は高いし、ナビはダメだし。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:43:41 ID:vwOpmkHa0
ムラーノ買う奴ってバカでしょ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:52:19 ID:3gSXRD1H0
アウトバックってLLBeanの価格設定がべらぼうに高いよね。
アウトバック=緑ってのが分かってるのだから、せめて2.5の方は
ノーマルの方に緑を入れて欲しいよ。もしくはインプレッサアウトバックを出すんだ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:08:58 ID:faU/OiQN0
>>451
俺じゃないが、友人が日産CAで働いていて、
共通の友人がムラーノを付き合いってことで買った。
そしたら、つまらない故障はするわ、雪道ではスタックするわ。(2WDだけど…)
デザインは1年で飽きたってことで、もう最悪の買い物だったと愚痴ってくる。
俺はムラーノなんて絶対イラネと思ってたので、自分を信じて他社を買って良かったよ。
(俺の車はハリアーハイブリッド)
CX-7もいい車だと思う。ムラーノより悪い車は、国産車ではたぶん無いと思うよ。
460訂正:2007/01/26(金) 22:11:08 ID:faU/OiQN0
× 日産CAで働いていて、
○ 日産ディーラーで働いていて、
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:33:55 ID:e5yGYQEq0
>>454
サンクス。そっかぁ・・・ヘタに同情しちゃ逆に迷惑かもな
>>459
ムラーノは悪い車じゃないと思う。ただ、デビュー当初からブーイングされてたナビとインパネを
何も改善しない所が不満。4WDに安価バージョンとUS仕様のインパネが装備されてたら食指が動いたね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:59:57 ID:faU/OiQN0
>>461
もう1点、友人はムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。
北米向けメインの車両だから当然付いてると思ってたみたいで
買ってから気づいたんだとか。
4WDの最上級グレードにも無いらしい…?
蛇足スマソ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:30:21 ID:P/jLwnG4O
>>462
>ムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。

それはカタログをしっかり読まず、CAにも聞かなかった友人が悪いと思うが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:52:54 ID:LbdxFEqo0
>>457
ウチの同僚が3.5FF買いました。はっきり言ってゼニをドブに捨ててます
街乗りでリッター4qしか行かないので、Dらーに相談しに行っても
「アンタ乗り方下手ちゃう?」の一言で終わるそうです。ありがとうございました
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:09:54 ID:QmzaEYe7O
今日はさぼってる同志はおらんかね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:57:55 ID:lh2RrBVCO
>>465
ノシ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:50:17 ID:F77Yt7klO
>>465
CAPでどうしたらエロ動画DLしてDVDに保存できるか研究中でありますノシ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:54:07 ID:l/Q4RTgT0

大分昔、日産車に乗っていた頃、ディーラーに車検出して引き取り
ボンネットを開けたら布キレが残っていた。

もし、ベルトに挟まりでもしたら・・・・ガクブル。

それ以来、日産車には乗っていない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 15:56:52 ID:l/Q4RTgT0
>ムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。

今ならレーダークルーズコントロール付じゃないと。

470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:02:34 ID:uJs8Utif0
>ムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。

そんなグータラな奴は日産車の運転する資格なし
ハイヤーでも乗っとけ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:13:54 ID:sPg+jfQz0
>ムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。

日産車に乗るってことは、五感を研ぎ澄まして車と対話するって事だ!
車まかせにするな!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 18:43:33 ID:XXQMV2Pf0
>ムラーノにクルーズコントロール機能が無いことに憤慨していた。

気付いたその瞬間が、日産車なんだよ。知らなかった?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 19:46:12 ID:uIRB4npz0
ムラーノだけじゃなく、日産車って微妙にはずしてるっていうか気が利かないんだよな。
車の素質はそんなに変わらないはずだからトヨタの企画担当者を数十人引き抜いたら良くなると思う。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 20:52:52 ID:BekAmppf0
>>473 isudu karahakitemo tmc ha muri! arienai
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 22:29:28 ID:uJs8Utif0
>>473
アッポーですか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:07:55 ID:Md75OyZIO
>>451
今の日産車に欲しいのがないから欲しい車がでるまで他社の車乗るね。

でおk
イイのが出たらまた買ってくれヨロシク
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:47:17 ID:erTcqmVoO
明日の商談、マークXと競合なんだけど、どうしたら決まると思う?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:04:25 ID:g7Pk+kLj0
>>477
今からジタバタしてもねえ。
お客さんは心の中でもう結論出しているんじゃない?
まあ、CAヘルプでも見て復習しとけ!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 11:24:37 ID:BnGK3SFLO
>>477はもう商談中か?マーク×何?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:22:17 ID:uAXhg5MI0
オレ、今年に入って
軽3台しか売ってない 泣
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:55:09 ID:e3CBMym30
俺今年に入って
プレジデンド1台しか売ってない
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:20:51 ID:/j1hWPpP0
>>473
R31のGTをグランドツーリングだと喜んで乗ってたが、
同時期の友人のGX71には長距離にあるとうれしいツイントリップが付いていたorz
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:21:06 ID:vDEMDas9O
今月まだシルフィしか売ってないorz
マーチとノートの客ヨタに盗られたヨ。ノートの値引き15マソで足りないとか勘弁してよホント店長はアト2台は売れって言ったって今からじゃもうムリポ(・Д・)店長のバカヤロー
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:26:28 ID:FvXXVEX20

すごく良くしてくれる担当の人2,3月は忙しいって言ってたから
ウインドウ撥水程度で店舗にこられたら迷惑?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 21:49:50 ID:TREta2O10
お客さんと付き合うのって、NGなの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:39:44 ID:g7Pk+kLj0
俺は、モコ3台、シルフィ1台 orz

>>484
迷惑じゃないよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:50:49 ID:ehVJ0B5b0
>>484
平日の空いているときに予約で持ち込みなら大丈夫じゃね?
忙しいときに常識外の時間要求引き取り納車とかは勘弁でしょ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:54:35 ID:J0u/SoDL0
おい、今日日産に新車を見に行ったのに営業マンが居ないってどういうことだよボケ。
ここまで酷いとは思ってなかったぞ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:03:50 ID:vDEMDas9O
>>488
店に居るとね店長がさぁ外回って契約とってこいってうざいんだよ。基本CAは店に居ないことが殆ど・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:39:50 ID:J0u/SoDL0
>>489
あのさ、平日の昼間とかなら分かるよ。
土日ってフツーさ、イベントとかやってるわけでしょ?
お客さんがたくさん新車を見にくるんでしょ?
かきいれ時の土日に営業マンがゼロはいくらなんでも有り得ないって。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 00:44:51 ID:iw37BOPg0
>>486-487
レスありがとう
デラに出向くときは必ず電話で予約入れてるから大丈夫
でも2,3月ってどんだけ忙しいのよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:44:04 ID:FvviAfBa0
>>491
新卒やら転勤やらで新規やら代替需要が増えると共に決算期セールの為。
それに伴い同周期で来る点検車検も増える。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 01:49:20 ID:4As2Ic0z0
>>492
それに伴いノルマも増えるorz
494489:2007/01/29(月) 10:00:58 ID:GmeLLbuMO
>>490
うちの店に於いては通用しない土日だろうと関係なく客に来てもらうんじゃなくておまえらが逝けってさ。店に残るのは新人ダケ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 10:28:52 ID:NJl/Al+VO
>>490
うちも、月末の土日は総出だなぁ…
実質上、構造が来店型になってないのに集客しようとしてるからダメなんでしょ。

ピノの発表フェア!?
ピノを見に来た客0、整備来店にフリース配って、テキトーに年式古い客んとこ行ってセレナの受注でも入れば『今週のフェア成功』ですから。
どっかの店が、平日受注したADバンの15台口を土日にインプットしたのみで、唯一のフェア目標達成店舗になってたw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 11:58:18 ID:3sCXnFAWO
追浜工場が火事ってホント!?生産遅れンのかな〜、おまいら知らね?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:29:19 ID:P3zswRP4O
おーい。みんなー。今月受注何台だった?

車種と台数報告汁w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:51:07 ID:IsaUgL8AO
C241B301SA11TA01
解説無用解る人が解ればいい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:55:36 ID:7pIDiBPwO
俺はF50Z50C11M35
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 14:18:57 ID:IKS7wXG3O
もう必死すぎ!mixiでクルマ売るやつまで出てきたw

ttp://m.mixi.jp/view_bbs.pl?ses=3177235_d1fe612322fafdd23c8d1eacc105132f&id=14765122&comm_id=38941
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 15:17:38 ID:44WSKC7W0
>>498
すごいな、オマイとこC24まだ在庫あったのか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 16:49:44 ID:IsaUgL8AO
ありゃ初歩的ミススマン
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 17:19:21 ID:pPE3d+WaO
今回の火事で登録台数一台減ってしもた
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 18:57:50 ID:NJl/Al+VO
俺も火災の話聞いた。
登録2台も落ちたorz


アンサーの車体番号消えたけど、車庫証明は出し直しか!?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:00:42 ID:qnAhrxuR0
ミクシー見れないから貼らないでくれ!!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:04:39 ID:NJl/Al+VO
>>501
そーいや昨年の9月ぐらいまで、アンサー画面にC24の販社在庫が1台あったw
寒冷地で、やたらオプションついた車だった気がする。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 19:08:58 ID:NJl/Al+VO
…と思ったら、まだあったwww
↑の記憶と全然違ったけど。

EDANHHBC24EDAF-BTW
KH3C


確認してみw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:53:42 ID:9CDeeN1q0
とある店長と部下が飲酒運転→当て逃げ。 したらしいんだが。

怖いねー。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 21:13:23 ID:FdwQOFOq0
私有車のZで外回りしてる人っている?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:34:17 ID:1eqBeskZ0
最近C25ハイウェイスターを購入したのですが、値引き額が大きいと定期点検等でその分を回収されるって本当でしょうか?ちなみに値引き額はメンプロ、コーティング等入れて約50万強です。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 10:38:33 ID:MFeSiiXtO
>>510
ヒント:メンプロ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 11:52:26 ID:rEmq1DQLO
>>509
Z11なら…ノシ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 13:34:55 ID:GQSIAVd20
>>510
50じゃ大した値引きじゃないよ。
安心して。
点検で回収じゃなくてさらにもうけようとしているだけ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 13:54:59 ID:qtnJFQGjO
どうやったら50も引ける??
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:10:29 ID:KoVQyYXkO
>>510
>>513
>>514
テンプレよく嫁。スレ違いだ。他でやれ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:04:05 ID:MFeSiiXtO
ここで聞くのも何だが、オマイら一日何軒ぐらい廻ってんだ?
そして実際に決定権者に会える割合ってどんなもんだ?

マジレス頼む
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:37:05 ID:2fqQvB1XO
>>516
訪問は10軒くらいかな。あと電話を10軒前後するくらい。酷いときは訪問3軒くらい。
てかね、うちはテリトリー制じゃないし、車検、点検、一般整備の納引きもあるしで数まわれないよ!…数少ない商談もあるしねorz
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:43:09 ID:2fqQvB1XO
あ、ちなみに決定権者に会える割合はピンきり。必ず会える(自営業や法人)ばっかり狙えばほぼ会えるし。普通はまず会えないね。平日休みのお客さんならわからないでもないが。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:47:16 ID:rEmq1DQLO
公園のわきに車停めて昼寝してたら、店長に見付かったorz


すんげぇ凹んだ。もう辞めたい…
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:43:42 ID:zi94bOo+0
>>519
気にスンナ
オイラはパチ屋で見つかったorz
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:50:13 ID:6yIpojx90
俺なんか、自宅で洗車してるところ見つかったぞwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:57:48 ID:2wo4njTG0
オイラはサボる時必ず隣の区まで移動してサボってる
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:00:42 ID:gfxg8/SX0
店長から個人的に金を取られました。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:33:58 ID:+5l8gVby0
何故店長がおまいらのサボる場所がわかるかって?
それは店長も昔さぼってたからだよw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:56:03 ID:9ukcp/yv0
>>519
ゲーセンの駐車場から出る時にめつかった
(゚□゚;)!!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 02:00:49 ID:Ky/ZMUgx0
俺はあらかじめ運転中に眠くなるってアピールしてたから見つかったときも無問題だった。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 10:17:06 ID:9b5NbwDa0
>>526
それって車屋として致命的では?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 11:35:37 ID:Ky/ZMUgx0
運転が本業じゃないしな。
夕方4時くらいに眠くて運転出来なくなるから、10分程度寝る事はあるよといつも言っている。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 12:32:29 ID:rzCfe3XOO
店長含め、営業をやってた上司なんてみんなサボってるの知ってるよwww

サボらなきゃ営業なんて出来ないってwww

サボってもいいけど数字出せば文句言われないんぢゃね?

なんて言ってる俺も朝からサボリ中w

スロット行って4万円ほど勝ってきたwww

さて一度白々しく会社戻るかなwww


530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 13:33:03 ID:460PaoLjO
>>529
サボッてて数字出せない漏れは、どーしましょorz


店に帰りたくない。いっそこのまま…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 14:33:53 ID:0OAOAa5O0
月末に家でサボってる俺は勝ち組?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 14:44:11 ID:vFZ2gCV+0
そう、数字さえ残してれば
問題なしw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 14:59:49 ID:VpoSxmLn0
>>531
仕事中家で2ちゃんって、おまいはオイラか!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 16:30:28 ID:rzCfe3XOO
今月、受注8台。

今日は午前中スロットw

昼から昼寝&車内で読書www
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 16:55:24 ID:FeVjMZ3pO
おーい、みんな。
社員意識調査みたいなのもうやった? マークシートのヤツ。。1割くらい意味のわからん質問がある マンドクセ('A`)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 17:48:56 ID:vFZ2gCV+0
テキトーに回答しとけばいいw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 18:18:07 ID:460PaoLjO
>>530ですが、そろそろ帰ります。

さて、なんて報告しよ…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:58:28 ID:Be7VmRc50
最近のエロ本でお勧めをたのむ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 00:02:15 ID:p3ZvjDso0
なんだかおまいら、みんなしてすさんでるな…
漏れのお客で、よく手土産を持参してくれる人がいるんだけど、
休憩のお茶の時にでも、みんなで分けてくれって、
この前はプリンをいっぱいくれたよ

こういうお客には、出来るだけサービスしようと思うな
漏れが言うまでもなく、他のみんなもよく分かってるから、メンテはVIP扱い

この前怒鳴りつけられた、文句だけ人の3倍たれていく腐れババアに、
爪の垢を煎じて飲ませてやりたい…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 00:05:05 ID:OEQXgkk90
おまえらボコボコにしてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ  
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪ババババ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:50:32 ID:OrTjZ0eB0
営業中にサボッテいる営業マンが会議で問題になって
販売店の支店長が
「今度さぼったのを見かけたら、デジタコ取り付けてもらうからな」
って言われてしまった
ショック
土曜日はいつも公園でクルマを止めて日高晤郎ショ−聞いているのだが
楽しみがひとつ減ってしまった
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 13:14:20 ID:vNDUbiu3O
>>541
営業中に1時間ぐらい休憩を取ってるのが問題になるのなら、残業代も出さずに毎日4時間づつ余計に働かせるのは問題じゃないんですか!?
…と、言ってやりたい。

無理だけど。


543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 13:24:23 ID:obwnNKwO0
昼にサボっているセールスマソが居たら
今度見積もりしてもらおうかな。

寝ぼけて超値引きがあるかもw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:10:35 ID:GzCuA/xk0
>>542
確かにそうだ。深夜、休日、残業代でないのに
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:50:18 ID:GzCuA/xk0
オレんとこは店長が厳しくて、朝7時30までに出勤しろって言われている
しかも帰るのは22時すぎ、遅い日は深夜に
休日出勤で納車があると出ないとならないし、
某信用金庫主催のイベントは有給取らされて強制参加。いくら社用車で
買ってくれるからってそこまでしなくても
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:06:23 ID:AI/iELi7O
うちの営業所は、平均7時半〜8時には帰れるよ(゚仝゚) 2月なのにこれでいいのかと思うよ。ちなみに今日は、またまた21時までかかったが、CAではオレが最後。。あぁe日報がうざいし。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:28:55 ID:graQgU9qO
うちは、選挙があると朝6時から全員で駅前に立たされる。

しかも昨年(だっけ?)、衆議院の親分が惨敗しやがって…。

あれはキツかったorz

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:34:26 ID:XVV92DMC0
源泉徴収表見たら年収700万

その中身は報奨金と褒賞旅行がほとんど。


報奨旅行はグアムや香港。
それぞれ20万近くも掛かってるから笑える。

もちろん手元に現金が残るはずも無い。4年目28歳の俺。

車は4台かわされました
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:16:41 ID:graQgU9qO
>>548
メーカー金賞もらった課長よりも多いヂャマイカ!!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:31:13 ID:EJVWFz0SO
ふと思ったんだが、
厳しいだとか残業代がでねぇ!
とかいいながら、いまだディーラーの仕事続けてる理由はなんだい?
今なら第二新卒やら中途採用やらに温かい流れや、入れ食い状態だよ?
とか言ってみる。きっと頑なに続ける理念やら信念やら筋があるんだろうなぁー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:08:24 ID:hvIB++Rq0
>>550
中途は即戦力・経歴
第二新卒とかは20代迄

中途にしてもよっぽどのスキルが無ければ、前の会社が立派な所じゃないと
結局今の所より1ランク下にしか転職できないよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:52:34 ID:G6pWTjJ50
>>550
毎日がドキドキだからです。
(色々な意味で、でも結構楽しいよ。)

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 08:29:27 ID:bX09WFsL0
>>550
いつも新車に接している楽しさと、お客さまとの触れ合いかな
DONな客も多いが、
給料は最悪、手取り18マンのときもある。自分の自由な時間はあまりない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 12:20:04 ID:54TpGxQCO
>>550
数字さえ出せば外回りで遊んでいても文句言われない。

もしくは数字出なくても叱られるのを我慢出来れば外回りで遊んでいられるw

これほど楽な仕事はない。
その分、給料安いし休みも少ないが('A`)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:50:48 ID:QuU/6M8OO
>>550
中途受けまくってるけど、全く採用されない。
落ちまくり。
結局は、俺のレベルじゃ現状以下のブラックしか受からない……と思ってる。

そろそろヤバイ28才の春。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:33:56 ID:b0ioo4py0
>>555
本気でヤバイ35歳の冬がもっとガンガレと禿増してみる!

この前年間休日数えたら
明治時代の富岡製糸場の女工さんと同じだった・・・orz
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:41:08 ID:9t0V4sEjO
28なら公務員行けよ
羨ましい
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:12:16 ID:kAmmoJ+r0
おめーらがろくに車売らねーから営業、販売とまったく関係ない部署、下請けまで車売れとか言われてんだけど。
売らなきゃ査定に関わるし、つーか、俺ら車売るのが仕事じゃねーんだけど?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:09:47 ID:ALp/xDq+0
>>558
俺はTSだが、同じ様な状況になってるorz
おかげで常に辞めたいと思っている人間がうようよいるさw>P熊
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:11:02 ID:JGiYa7f2O
>>558
メーカーがロクに売れない車ばっかり出すからだろ? U31のふざけた乗り心地どう思う? C25のふざけたシートどう思う? Y12のカタログと現車のホイールハウスの隙間の違いどう思う? 完全に消費者をナメてるだろ。そんで法外な年収貰ってんだもんな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:20:18 ID:JGiYa7f2O
そうだ、メーカーの人間に3か月間飛び込みで売らせてこい! 営業車は小回りのよく効いて燃費のいいW11でなw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:44:10 ID:DrO4aAcw0
今日、近所の自動車屋さんに車検に出して代車で現行のマーチを借りたんだけど、あれは酷いね。
あれなら最近の軽自動車の方がぜんぜんマシだろwwwはっきり言ってウンコ以下。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:49:08 ID:KfStF5rh0
シーマ20周年記念車とシルフィーナチュラルリミテッドで盛り上げて下さい。
by ゴーン
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:02:06 ID:JGiYa7f2O
>>563
ババア相手に車売りたいんだったら「ハダサラシート」じゃなく「おりものサラサラシート」でも装備しとけよwwwwwwwww
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:03:14 ID:c2D4KqxB0
>>562
パワステスコスコ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:43:01 ID:BIwTYcTR0
漏れはあのスコスコ具合が好きだがなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:03:20 ID:onS9KRPz0
初期のK12は指でステアリングを回せたけど
今は重たくなって指だとキツいよね。
あのクルンクルン回るのが好きだったんだけど。残念。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:07:06 ID:nTYCE2ug0
>>567
K11後期の1.0L車の電動パワステと同じスコスコかな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 02:10:49 ID:puFKI4z80
真面目な質問なんですが、先日フロントガラスが(後期エルグランド)飛び石で
割れたたため交換したんですが、かなりきしむんですよね?

これって、やっぱり接着不良ですよね?
一応クレームを出してるんですが、再度新品のガラスを入れるんでしょうか?
とりあえず、車両保険をつかうんですけど。赤日産Dです。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 04:07:46 ID:RpnWoKUw0
>>569
ガラスは入れ直さない。別に交換する意味無い
接着施工をやり直す
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 12:50:38 ID:6rxOoLVIO
さてと、1台決まったし昼寝するかな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:01:49 ID:zSwbnmcE0
ピノ値引きで売ってください
あまった色でいいからお願いしまつ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:12:43 ID:MhvUH0In0
シルフィーブロアムってどう違うんだか和姦ね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:21:30 ID:3cq95uzG0
ゴーンも認める、危機的状況
春までに抜本的対策を発表
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:52:25 ID:6saDPjO90
近所のP店、店頭にディスプレイしてある車がピノ、オッティ、モコ…
スカイラインは何処へ…一瞬スズキのディーラーに変わったのかと思ったぜ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 16:08:52 ID:hHxtjD9e0
U31、C25、Y12、W11ってそれぞれ何?
最近の日産車って型式で言われてもわかりません。(もち、営業じゃないよ)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:06:28 ID:RpnWoKUw0
>>576
プレサゲ、セレナ、ウイング道路、エキスパ−ト
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:45:11 ID:hxG7EI0X0
値引きを引き締めクルマの良さを強調すればきっと売れます
値引きではなくサービスで勝負しましょう
                     by日産自動車
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:52:10 ID:YOzlvHDz0
>>578
いまごろ初夢か?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:20:00 ID:3cq95uzG0
車名を元に戻すだけで、1〜2割は台数UPする気がするw

セドorグロ・ブルーバード・サニー・パルサー(ティーダ)・リバティ とか

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:22:39 ID:3cq95uzG0
あとデュアリスって名前も止めて
ラシーンにしてくれた方が売りやすいw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:23:04 ID:puFKI4z80
>>570
レス有り難うございます!!
参考になりました。

エル好きなんで、また宜しくお願いいたします。
日産のご健闘をお祈りいたします。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:43:19 ID:p7zkt2/SO
>>580
確かにそうだよなw
年配&段階の世代でセダン好きにはセド・グロの
憧れとステータス性はかなり高いみたいだし・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:25:14 ID:onS9KRPz0
>>568
K12の初期物はもっと軽いw

>>580
そこまでは無理だろ。

>>583
ほんとうの年配者はプリンスのグロリアって言ったら憧れの的だったのにな。
当時の皇太子(今上天皇)と、美智子妃の成婚を記念して発表された車だからな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:49:29 ID:nTYCE2ug0
>>584
なら、インプレッサ並に軽そうですね初期K12はw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:03:13 ID:6rxOoLVIO
4月からサ埼は埼日と合併だってね
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:06:59 ID:E0mmXe690
>>586
それマジ?
噂ではそういう話をちょっと聞いてはいたが正式決定なのか?

俺まだ聞いてないぞ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:18:00 ID:4poAFEJY0
ほんとだよー
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:22:21 ID:+CDtj1is0
>>586
ホントですか?そうならまじめにそちらに行きたい! by東プ○社員
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:48:54 ID:WJmAfTxQ0
>>586
マジで---------------------------
どんどん巨大化してくな祭日
何年か前に祭藻食べたばっかだろ
しかし、何でサ祭はサ祭来と合併しなかったんだろうね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:56:57 ID:RpnWoKUw0
サ兵と兵日も4月から経営統合
松ちゃんが両社の社長に兼任する
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 01:24:23 ID:cf+y0tFj0
統合、合併って、車売る能力のないカスの烏合の衆がくっ付きあってなんかいいことあるわけ?
ゴミどもが車売らないんで、こちらはいい迷惑だよ・・・
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 03:35:03 ID:CrWAWPgT0
ゴミどもがオモチャしか作らないんで、こちらもいい迷惑だよ・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 04:01:54 ID:ja3awUpL0
>>592 同意だね。1x1=1だしね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 06:13:30 ID:eClnebdr0
まあ外野から言わせて貰えば
どっちもゴミだけどな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 12:12:54 ID:psMzT9k20
こりゃ埼玉が全国で初めての一県一社体制になるのか?

一社体制になったらCIも青舞台とか赤舞台とかじゃ無くなるんだろうな。
白地に日産のエンブレムのロゴが入って白舞台とかになる?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:16:16 ID:idm2P5PE0
いやさすがに、彩日と彩プリの合併はないと思う。
しかし、ライバル(ソダとかヲタ)の
接客実態とか知らないD多すぎるな
知り合いのソダのCAは客が帰る時、
道路まで出ていって見送りするって言ってたが・・・


598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:30:59 ID:vgojgoY70
アホか、日産営業はタメ口が基本
セドグロ購入オッサン連中にはそのほうが親近感が沸く
上品ブッテル奴はトヨタ買っとけ
確かに若いもんには印象悪いが
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:35:23 ID:Gl7AMicg0
地元の赤舞台の整備士のユニ、なんだか色褪せてるんだが・・・
着てる人は若いのに。あれって、お古の使いまわし?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:37:36 ID:fn9AR64QO
>>591
松岡?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 14:13:10 ID:LAkhuwWT0
そういやP名と愛日もいつ統合するの?あそこも秒読みな気がするが・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 15:04:14 ID:Bs73eRpp0
日産名古屋書庫運輸株式会社
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 15:48:04 ID:UePV2w0T0
ルノー車買って貰ってもあんまり旨みはないですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:39:05 ID:cJzLZjoa0
>>599
何ですぐ色褪せるそうだ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:43:44 ID:PGVKWnq70
おまいら、そろそろ今日の展示会報告集計汁
発生HOTと当日受注まとめれ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:56:03 ID:EQ/DhEK40
店長!今日の来客はサービス入庫ばかりです!!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 20:21:53 ID:328MQh2NO
店長!クレーム入庫ばかりですorz


新型HDDナビ、ダメぽすぎる…
素直にHS506-A着けときゃよかった。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:53:55 ID:8vhl0nwXO
担当のアドバイザーさんを好きになってしまいました…。お客さんを恋愛対象として見ることってありますか??
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:08:24 ID:DZ4ZXkK1O
>>608
全ての女性客を欲望の対象として見ていますが何か?
610608:2007/02/05(月) 01:13:07 ID:8vhl0nwXO
マジですかww
お気に入りのお客さんと、そうでないお客さんに対する態度や接客の違いとかってありますか?
プライベートな話してみたい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:23:44 ID:4vr/Zs1D0
>>601
もう少し先だろ。

>>607
何処がダメか書いてくれないと!

>>610
そりゃあ人間だもの少しくらいは違いはあるよ。
普通に話せば?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:28:23 ID:qdczr2Iy0
>>602
ショコタンこと名古屋書庫運輸はP名の子会社だよね。
でも愛日にもオバケみたいにすげー長い大型キャリアカーで新車積み下ろししてるけどね・・・

あそこも新車が売れないと運ぶ仕事無いから厳しいよな・・・どうなるんだろうねえ・・・
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:31:56 ID:lAemfmHiO
てかプリ際とサテ際がくっつくって聞いたぞ?
プリ際と際日はないな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 02:06:31 ID:SDMoeLq/0
夜中に寺の前にキャリアカーが来て
新車降ろしてるけど 店で誰が待機してんの?新米CA?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 04:23:43 ID:x6gndS180
寺の住職に新車を納めたのか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 04:36:17 ID:E+FijqGyO
女性CAが美人な店は?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 13:53:47 ID:rIa2bEhbO
>>614
マジレスすると、誰もいない所に勝手に置いてく。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:14:05 ID:xmb/mEa70
>>601
三河日産も忘れたらあかんてw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:59:25 ID:4vr/Zs1D0
orz
下取車がメーター巻き戻してあった o.....rz
おまいらも気を付けろ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:01:07 ID:SDMoeLq/0
>>617
へぇー 運ちゃんも大変だね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:40:50 ID:6ZteLlwv0
>>618
それ以上に影が薄い東愛知日産もたまには思い出してくださいね・・・
しかしP名・愛日・三河・東愛知を統合して間接部門を減らすような気がするのは気のせいだろうか・・・

P名と愛日なんて隣同士で並んでる店舗あるんだから統合して片方新車で片方中古でも売った方が合理的でない?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:48:35 ID:3EIifiWt0
プレセアってなまず

に見えないか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 09:22:34 ID:i0SAZ1BxO
オマイラおはよう。
本当にネタが出ない。店頭にも客が来ねぇ('A`)
一体どうすりゃイイんだか。。。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:01:54 ID:Cymdl7pjO
>>613
サテ細がプリ細に頼んだら客は欲しいが社員はイラネと言われたそうだ
だから細日に泣きついて4月からは…
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:06:32 ID:I5CaRCYBO
水曜日に一人店開けて一日店にいてみろ!店頭全部一人じめぞ!一台くらい買いにくるって!
by PF店長
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:15:10 ID:Ih2B5D4q0
以前ローレルに乗っていたが
約4万kmくらいでギアオイル漏れ。
ディラーに修理してもらい引き取ってボンネットを開けると中に
布キレが放置。(そのまま走ってベルトにでも絡まったらガクブル)

約5万kmでマフラーがボロボロになり、
約6万キロで点火系電装部品が故障して自動車専用道路で
エンストした。危うく大事故になる所。

それいらい日産車は選択対象外のボロ車になった。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:19:55 ID:I5CaRCYBO
↑運が悪かっただけ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:22:23 ID:ouZ2nZVl0
>>626
それ619が下取りしたローレルですから
新車買ってから文句言え、くそボウズ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:31:42 ID:I5CaRCYBO
C/Aのみなさんへ
今日は何してさぼりますか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:38:08 ID:Ih2B5D4q0
>>628
出す車出す車クソみたいなもんだしさ、
日産なんてクソ会社さっさと潰れた方が社会の為だ。

決算じゃ日産一匹だけ減収減益だしな。
当たり前だろ、クソ車なんか作ってんだからさ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:46:59 ID:94Mhy1or0
お客様からクレ−ムが
キュ−ブの7人乗りを買ったが狭すぎる。
加速が悪い。6人乗って御殿場行ったら東名で高速バスに抜かれた。
燃費がわるすぎる
で、どうにかしろって言われても
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:49:47 ID:OQg3FxrYO
今はどのメーカーもコスト削減で糞車の時代。気付けよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:31:06 ID:XoCEly0pO
今はどのメーカーの新車も魅力なんてないね。
次はひとつ排ガス前の
まだコストかけていた頃のタマの良い中古から
チョイス。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 14:09:31 ID:r0OyyorqO
>>631
スマンそれ俺だ(ウソ
んなもんで苦情言ってくる客はただの馬鹿だろ。セレナ・プレサージュ・エルグランド買えよ。それと、燃費気にするならヨタの車買え!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 14:33:15 ID:94Mhy1or0
大幅値引きを要求
月間自家用車のX氏のペ−ジ見せられ
更にガソリン満タンサ−ビス
「そんならトヨタ車でも買ってくださいよ。ウチはサ−ビスそこまで無理です」
って言ったら、デイラ−の社長あてにクレ−ムが。店長にすごく怒られた
「おまえはトヨタのクルマを客に薦めるのか」
そして1ヶ月研修センタ−でお勉強。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 14:48:51 ID:MXD8nN7b0
今朝の朝刊の日産ビジネスカーの全面広告に載ってる
新AD(Y12)、なんかカッコ良く見えたw ルノー車みたいだったw

オレ疲れてるのかな・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:05:48 ID:K03L6eTh0
>>635
三菱ふそうかISUZUにいってもらえばよかったのにw
店長かわいそう・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:10:51 ID:94Mhy1or0
今度その客が来たら、そ-いうクレ−ムは三菱ふそうに言ってくださいよ
ってイヤミでも言うか。でも絶対あの客には値引きはしないぞ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:12:49 ID:ouZ2nZVl0
>>636
重症
温泉でも行って来い
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:56:20 ID:MnHcufeEO
おまいらの販社はCA向けに1〜3月はキャンペーンかなにかやってるか?

ちなみにうちの販社はショボい海外旅行と入賞者3ヶ月の販売台数×10000円だ。

何かキャンペーンやってる販社あったら教えてくれ(´・ω・`)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:01:35 ID:i0SAZ1BxO
>>640
入賞条件kwsk
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:10:41 ID:+GHyR7c50
>>635
いわゆる日勤教育か。

>>636
いいセンスしてるね。益々客離れだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 18:30:08 ID:W2fq810t0
日産の下請けやってる会社でスカイラインの内装を担当した仲谷昇だよ。
僕が居る限りヨタとホンダには絶対負けないよ。
僕はJ'city相模原8階に住んでる。
車はベンツC180アバンギャルドリミテッド。

だけど、僕が適当に仕事したスカイラインなんて自分では絶対買えわない。
ボロ過ぎる。サイドカーテンエアバッグが付いてない危険な車だ。
日産の設計には文句言ったが付けてくれなかった。オプションだ。
その点、ベンツはいいよ〜。

carviewでは|:3ミと言うHNで散々みんなに嫌がらせしてやったぜ。
生年月日は昭和47年7月24日だ。覚えとけよ。
顔は中井貴一似だと思っているけど回りの連中からは蛭子さん似と言われてる。
チキショー。

僕はレクサス・トヨタは大嫌い。ヨタ海苔ってバカばっかだよな。
日産公認工作員として2chではトヨタ・レクサスの悪口を沢山書き込んでやるよ。

それからメル友募集中だから。

2ちゃんねらーのバカどもいつでも相手になってやるぜ。
2ちゃんねる閉鎖、ひろゆき逮捕大賛成!!!!!!
おーい2ちゃんねるのバカども、悔しかったら俺がいつでも相手になってやる。
かかって来い。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:53:23 ID:GLjUKSpS0
概出ならゴメン
SA1モコSにスズキさんの携帯ケーブルつなげますか?
わかる範囲で調べてみたのですが。。。。
明日お客さんに返事なのでよろしくお願いします。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:55:08 ID:3APitb8w0
>>621
間接部門はBCのおかげで随分減ったんじゃないか?
後は、ワンオペレーション化を待つだけじゃないか?

でも、東愛知日産はオナー会社じゃなかったけ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:57:20 ID:3APitb8w0
>>644
日産純正部品は用意していない。
スズキの部品を取り寄せれば可能だとは思うが、
適応機種が限られるらしいぞ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:10:18 ID:GLjUKSpS0
>>646
早速ありがとうございます、携帯機種を確認して
明日スズキさんに行ってみます。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:25:15 ID:DGr+AbBl0
>>642
その通りです。割賦販売の勉強もさせられる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:30:15 ID:Z5BUZg4cO
日曜の夜契約(ローンなどの金額記入なし)に申し込み書だけでも判押してってって言われて
判押しました
明くる日お昼にキャンセルの電話いれました
今、キャンセル料払えって言われた
クーリングオフの説明なし

払わなくちゃいけないの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:00:20 ID:DGr+AbBl0
営業マンの私がお答えします
ク−リングオフ制度は自動車販売の場合は訪問販売であっても
ク−リングオフ制度の適用はありません
ただし、この場合においては、ナンバ−登録がなされてなければ
通常キャンセル料を請求するのは販社の良心でしないのが普通です
セ−ルスマンからキャンセル料の話か、書類の説明はありましたか
不満ならば消費者生活センタ−に相談してください
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 13:40:47 ID:bLaDj37uO
>650
松本さん乙。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 16:19:44 ID:76ff5XwKO
クレジの場合、日産フィナンシャルからの意思確認連絡に承諾した時点で、契約が成立するんじゃなかったか!?


もし、契約書にサインして、フィナンシャルへの承諾までしてるなら、実損害は払わないといけないハズ。
ちなみに契約書の控えを渡してないぐらいじゃ、契約の無効要件を充たさないらしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:28:32 ID:FAK0ei5n0
大分県の日産ディーラーで店長とCAが殴り合いの喧嘩をして
喧嘩両成敗で両方解雇、いや会社の温情で自己都合で両方退職
したのはどこのどいつ?www
飼い犬に噛み付かれたってもっぱらの評判だが・・・・・
一体何処の店?知ってる人、情報kwsk。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:33:29 ID:Z5BUZg4cO
650さん ありがとう
今日キャンセルしてきました
キャンセル料も無しでした

勉強になりました
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 19:42:23 ID:Z5BUZg4cO
649です
セールスマンとは電話で話ましたが、キャンセル料を払えとか
電話で済まそうとするなとか言われたので
私としては
セールスマンの横柄な態度に腹がたってたので、(下見の時から)本社へ車は買いたいけど、担当セールスから買う気は無い、他の日産から同じ車を買う予定。と…
で、他で契約してきました。
疲れた一日だったけど勉強になりました。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 21:09:45 ID:0qa2C4cg0
まぁ、セールスが悪いのかも分からんけど、けど契約書に判を押すってのは
それだけ責任のあることだから、あなたもこれからはサインとか判とかはよく考えて
やったほうがいいと思うよ。
ちゃんとした会社なら嫌な顔されるぐらいで済むけど、性質の悪いのだとdでもない
目に遭わされたりするから。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 21:30:54 ID:yaQTIwjc0
俺が勤めてた営業所では

「数字の中身は任せて下さい。」と追金だけ決めてもらい、

空白の契約書に印鑑を押してもらってたよ。

プロフィットになってからも、大体の位置に捺印してもらい、後で社内用と客に渡す用に

二つの注文書印刷してたね。異常だよね〜。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:04:49 ID:vso63GYn0
日産の営業マンってショボイよな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:59:20 ID:TSQ6E1C+O
>>653
おお、それ漏れも知りてえw
古国府系か?羽屋系か?
それとも元の住吉系か?王子系か?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 01:13:52 ID:hNcMU60M0
日産に未来なし。
TOYOTAも吸収に興味ナシ。
GMからはガセネタの対象にされ、株価上昇に貢献。
救いようがない、DQN会社。
薄利のくせに株主への還元優先ありがとう。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 04:15:55 ID:c9pSl5r3O
整備士専門学校から整備士にならずそのまま営業で入社した人いますか??
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:57:45 ID:Ufr10Dmz0
経済学部卒業して期間工してるひといますか??
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:13:50 ID:oXfBlwQU0
>>660
いすゞにもふられたしww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 14:59:31 ID:U3qKbQs5O
>>655
キャンセルするくらいなら元々契約書に判を押すな!

お前みたいなやつに買ってもらいたくない('A`)

ヨタの車を買いやがれ!!

一番嫌われるタイプの客だな('A`)
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 16:12:42 ID:pSdByPLO0
確かにこうゆうお客さんは迷惑かも知れないけど
CAにもそれなりに責任がありそうだ
CXLくらうと、店長にこっぴどく怒られるからね
売れてるCAならいいけど
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 20:03:58 ID:Q3D22D0D0
>>659
羽屋系の県木の中央のフィリピン人狂いの店長まで読んだ。
667青い人:2007/02/09(金) 01:15:14 ID:9RKWG9tl0
軽四ばかり売れて登録車が売れねーよ。
新人の♀CAはウイングロードで「バンがあるんじゃいらねー」と言われたって凹んでいたが
俺なんて、現行モデルだけでなく先代モデルやアベニールでも「バンと同じじゃねーか」って毎回同じ事を言われたぜ。
さあ明日は法人の遠方納車なんで、遅出だー
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:08:55 ID:6oZxrNI10
ウチの店はスズキの軽4売っても販売報奨金がたった1000円だから
なるべく売りたくない
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:38:50 ID:0sCEq+8sO
在庫車のお買い得車がお買い得じゃない件について
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:04:41 ID:giI1inSW0
日産なんてそのうちネットで注文→自宅届けになるだろうな


ここ見てると悲しくなるが(それなりの努力しかしなかった人が悪い)
今の日産車がなんで売れないのかというと、デザインが悪いから
以上
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:13:38 ID:6oZxrNI10
店長曰く
「軽とマ−チを比べたら燃費もそんなに違わないが安全性
はマ−チだから薦めなさい。軽は買いたい人だけに
薦める。その際諸経費は全額客に負担させること」
と言っている
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:14:02 ID:MNiBtIiG0
日産はもうダメだ。
石原が社長の時代から急激に落ち目になったと思う。
更にゴーンによる大量首切りで日産社内に怨念が渦巻いて
呪われている状態だろ。

日産はマツダ、ホンダに分割吸収された方がいい。
これから先、社員もその方がいいと思う。

どうしても日産に拘りたい社員は光岡みたいにガレージからやり直せば
いいさ。 「プリンス」なんて名前でサ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:45:57 ID:ijC78qvk0
>プリンス

それちょっと魅力的かもしれない。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:56:30 ID:6oZxrNI10
明日は土曜日
1日晤郎ショ−でも聞いていようか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 11:57:49 ID:5H6UJHAkO
今週もネタがネー
676八百長:2007/02/09(金) 12:55:21 ID:77P8K4Ir0
>>667
「バンと一緒。」俺も言われたよ
軽四ばかり売れてマーチが売れません。無駄に高くなりやがって>K12
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:33:59 ID:xq0c+JR50
日産は今、危機の中にある
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 15:17:58 ID:6oZxrNI10
社員は全然危機感を感じていない
キキは魔女の他急便だと他人事
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:20:22 ID:G69wAUys0
>>674
北で頑張ってらっしゃいますね。マテック石狩の浜ちゃんにシクヨロ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:31:00 ID:m8KCMYae0
北○道日産とプリンス札○に欲しい中古車があります。車の程度は北○道が若干良いです。営業の対応はプリンス札○が良い!
アフター&車検のことを考えるとどちらで買うべきでしょうか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:39:03 ID:pgYoEfjR0
販売不振なのは販売店が原因です(クルマはすばらしい)

      byゴーン
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 21:50:26 ID:MVK3+rBfO
ノート15EにHDDナビ付けて、バイザー、マットセット、5イヤーズ、メンテプロと会社が最低限見積もりに入れろと言われてるものを付けて、CA上限の値引きしたら……



軽く200万越えたw



お客さんに、一瞬にして却下くらったorz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:47:40 ID:QhSILTtE0
ここのスレ見てると、いかに日産の営業マンはレベル低いかがよく分かるなwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 22:58:29 ID:YD67VBPk0
さぼりにレベル求められてもねえ。

さて、明日はどうやってさぼろうか。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 23:05:49 ID:BlGLUUQ20
>>643

本人?なわけないだろうが、おもしろい
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>643

この名前の社員いるかどうかしらべないか?
名誉毀損もいいとこだ