【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【5台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952943:2007/04/17(火) 07:35:22 ID:ZIX6RdvsO
純正交換タイプで吸気音聞こえるものってありますか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 10:54:06 ID:/wYXaYcy0
>>952
エアクリにこだわりすぎw
普通に純正交換スポーツタイプでOK
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:33:05 ID:FL6HSZ+/0
ターボタイマーに表示される回転数と純正メーターがズレてるんだけど
どっちが正確なんだ?
設定はちゃんとやってるんだけど、毎回必ず同じズレがおきる
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:51:44 ID:A7CnbNKe0
そら純正メータは誤差を持っているんだろうな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:11:15 ID:W+HEfgB10
>>955
でも、ターボタイマーを設定するときは純正メーター見ながらやるじゃん
純正がズレてたら意味がない気がする
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:20:22 ID:HsENsOMK0
>>952
NISMOのエアクリだけど、普通に吸気音聞こえるよ
アクセル踏むとシュゴオオオオオってね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:22:37 ID:3CYhsjoD0
漏れの吸気音はコーホーって聞こえます
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:27:17 ID:1JVNXFc6O
タービンの「シュー」って音にかき消されない?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:39:08 ID:tNpLamXK0
>>958
ベイダー乙
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:44:29 ID:3CYhsjoD0
ウオーズマン・・・orz
962次スレてんぷら:2007/04/17(火) 23:58:37 ID:HsENsOMK0
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【6台目】

1995年1月、先代R32GT-Rを超えるべく誕生したR33GT-R。
伸びたホイールベースと重くなった車重に批判が集中し、
2世代目GT-Rの中では最も人気が無いとされている。

ここは、そんなBCNR33が大好きな人専用のスレッドです。
2ドア&4ドア両オーナーとも仲良くやってください。
荒らし・煽り・叩きなどは放置でお願いします。

※落ちやすいのでage進行でお願いします

■過去スレ
【BCNR33】R33スカイラインGT-R限定【覆面最速】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1113391336/
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【2台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133935042/
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【3台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148483855/
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【4台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156834156/
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【5台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165593134/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 06:24:18 ID:vxB9pSzLO
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:39:43 ID:MTcJjIk70
LEDユーロテールっていっぱいあるな
通販の写真じゃあ違いがさっぱり分からないんだけど、
お勧めとかある?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:13:30 ID:Y+iMc6nP0
みなさんマフラーって何装着しています?
中古でR33買ったときからN1マフラーついてたんですが、クリアランスが悪い。
車検の時めっちゃ車高調あげないとだめです。
音とか形とかみんな好みはあるんでしょうが、今なら何がいいんでしょう?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:06:16 ID:MRUcarl+0
>>964
そんなダッサイ物は付けないのがお勧め
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 03:46:51 ID:FUduAqXM0
>>964
夜は格好がいいけど、昼間は orz
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:04:26 ID:gkJVLSkGO
質問です
33の純正ノーマルマフラー、室内に積んで運ぶことは可能ですか?
教えて君
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 11:21:27 ID:2QNVAtt50
>>968
分解すれば可能
「後部太鼓の部分」と「その他」にすれば助手席に乗る
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:14:10 ID:gkJVLSkGO
ありがとー
さてマフラー何にしようかなっと♪
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:24:54 ID:2QNVAtt50
マフラーは手軽だからね〜
で、アドバイス。
Rはタダでさえ五月蝿いからチョッと気合の入ったモデルを買うと
爆音の苦痛に悩まされるw

つか俺のことだけどな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 18:18:04 ID:tgNIHtQR0
>>966-967
そうか?
赤だと、昼でも普通に見えない?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:24:20 ID:gkJVLSkGO
アドバイス多謝
検対マフラーにするつもり〜
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:34:17 ID:36bJLnpB0
検対は当たり前だろ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:57:53 ID:A9dLvC2e0
w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:23:19 ID:gkJVLSkGO
インナー脱着可能で
インナーを着けたら保安基準適合、ってのは
もうだめなんか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:25:21 ID:gkJVLSkGO
車検のハナシね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:26:44 ID:eVJ24ULTO
フロントパイプから出口までデュアルフルストレート。
触媒なんかある訳ないじゃん。
アフター吹きまくりです。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:45:08 ID:8z3Zp0wYO
>>978
デュアルなんて重いだけ。糞カキ○ト
で、アフターをどうやって自分で見るんだ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:30:06 ID:3EdQLuyw0
>>979
お前さんはたぶんそういう車に乗った事無いんだろうけど、
ミラーや車内に反射する光で色まで判る。

まあ、免許でも取ってからもう一回おいで
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:53:22 ID:eVJ24ULTO
悟空がかめはめ波を出した位に周りが明るくなるぞw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 02:40:58 ID:t4TOavjhO
>>979
チタンは軽い
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 08:26:21 ID:8HdS/RIr0
ここまで
触媒なしを自慢するDQN
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:33:36 ID:iTRCGe3V0
本日「後期型」契約記念カキコ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:39:12 ID:yWp5NgyT0
ちょっかん爆音スポ車より
ウチの軽トラの方がうるさいぞ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:25:33 ID:Pcq5jkNhO
>>984
後期型って強調したら嫌みに聞こえて反感かう書き方だぞ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:23:00 ID:k6X1ZEHD0
たてました

【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【6台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1177161746/l50
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:02:18 ID:63DNNOqmO
>>987
乙!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 03:57:05 ID:fA2abRb20
つーか、後期は別格だろ。33ダサイってよく言われてるけど、後期以外のことでおK?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 03:57:06 ID:ZslDT6sHO
>>987
( ´∀`)つ旦~~乙
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 04:04:26 ID:ZslDT6sHO
今から出撃しようと思ったら雨降ってきた…(´・ω・`)ショボーン
バイパスアタックできねぇ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 09:16:52 ID:jKbP7+DQ0
>>989
ワケ知り顔が小賢しい理屈で33Rを評価するからだよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:22:25 ID:gmabPfuU0
>>989
確かに若干後期の方が凛々しい
だけど、俺だけかもしれんが前期はかわいい
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:05:38 ID:VD7XHU+00
前期のライトだけ換えれば良い話

くだんねー
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:32:48 ID:xns1/4Co0
後期はキセノンだけでなくバンパーにエアダクトも有るし、リップスポも若干分厚い。
小さな箇所かもしれんが実際に見ると前期と顔の印象がかなり違う。

リアのブレーキランプが1灯のみの点灯というのは好き嫌いがあると思うが・・・。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:45:45 ID:fA2abRb20
そこだけじゃねーんだよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:47:18 ID:fA2abRb20
あ、994に対してね。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:58:33 ID:ZslDT6sHO
とりあえず外観の事だけ言ってるんだろ、まぁ後期はリアガーニッシュやリヤフォグ、
マフラーフィニッシャー等が違うんだけど、そんなむきになる事でもなかろうに。

俺は青い内装が好きな前期乗りだ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:17:50 ID:ZslDT6sHO
因みに他はABSアクチュエーターの小型化、メータークラスターパネル、ハンドル、ウインカーのエアダクト、
フロントグリル周り、後はタッシュボード助手席エアバック、リアセクショントランク内フレーム強化、そんなものか?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:19:09 ID:M3OE+jrc0

  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ

10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'