【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part12【GX/JZX】
あれって切れたらいきなりエンストだよね?
高速とかだったら、コントロール不能に陥ったりするのかな?
今日、元オートにいた同僚に「中古でもCPUのスペア買っておいといた方がいいよ」って言われた
なんで?と聞いたら「だってCPUが壊れちゃったら大変だよ?」って
壊れた人いる?
コンデンサのパンクの事じゃないの?
通電し続けると寿命は10年くらいって言うからねえ。
どんどん膨らんで破裂して基盤を壊す。電子制御の宿命だね。
これはどんな車でも壊れます。電動パワステのECU、ATの制御用ECU、
エンジン出力制御用・・・大昔のキャブ車ならこういう故障は少ないんだけどねえ。
>>699 なーる
じゃあ、90は油圧パワステだから、パワステは関係ないとして、
初度登録から10年ぐらいしたらコンピュータ関係全部取り替えるのが無難ということ?
>>700 コンデンサのパンクに限れば一瞬で壊れるわけではないから
目視チェックでもある程度のコンディションを測れると思う。
だけど予備で持つほどでもないんじゃないの?
もし今が平成5年だとしたらその14年前は昭和54年。と考えたら
ありえないほど古い車だけど、今でも流通しまくってるのが90系。
まだ新品部品も買えるし中古部品もそこそこ数はある。
90系ではウィークポイントと言うほど弱い部品でもないし
今すぐ入手する必要はないんじゃないの?明日事故るかもしれないし。
ECU内部の修理をしてくれる業者もあるみたいだね。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 08:56:19 ID:AjaQHC6wO
ECU???
(´―`)ナンダロウ…
>>701 あ、物理的に膨張して破裂するから、目視確認でおkってことですか
じゃあ「やばくね?」って思ってからでも遅くないですね
>明日事故るかもしれないし。
恐ろしいこと言うなよ
事故って大破しても交換で何とかなるならずっと乗り続けるよ
>>702 へー、情報サンクス
ちょっと調べてみる
>>702 その作業が自動車メーカーの知るところではない業者の修理で
コンデンサ交換程度でも半田付けの不良であったり
そのECUの設計と同じメーカーの同じ部品を使わなかったりして
万一、その修理に起因する事故が起きたりしたら
例えばPL法の絡みなどから面倒なことになりかねないらしい。
修理を依頼された家電修理の免許持ってる自動車整備士が半田ゴテ握って
せこせこ半田付けするのなら全く問題なさそうだけどw
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:56:59 ID:bgrJBLkP0
自動後退で半端なくクソ綺麗な後期クレスタVが入ってきたので、どんな奴が乗っているのかと
観察していると、意外にも20代中盤のイケメン好青年が出てきた。
純正フルエアロにBBS(RE)、少しローダウンというハイセンス!
やっぱり車はオーナーに似るよなぁ〜!
正直おじさんは嬉しくなった!
h7式 グランデ 12万キロ
高速走行時ブレーキを掛けると
ハンドルとブレーキペダルに振動があります。
ジャダーでしょうか?
治すとしたらいくら位掛かるでしょうか?
>>707 それは危険な症状じゃないか?
止まってる状態で前タイヤを足なり手で動かしてみて。
ガタがあるようだったら、なにはともあれ修理に出せ。
他人にも被害が及ぶような状態で金がどうのこうの言ってる場合じゃないかもよ。
>>707 90系はブレーキローターが欠陥品だから・・・新品交換しようか。
俺のも100kmくらいで走行中に軽くブレーキを当てると
パッドが暴れまくってるようなトトトトッて振動が出るね。
ハブとかロッド類に痛みはまだ出てないからローターだね。
>>707 ブレーキローターの研磨か交換をしてみると一応改善すると思われ
でも根本的原因は恐らく
ローターの取り付けがおかしいとかキャリパーのピストンの戻りが悪いとか
そんな感じの理由だと思う
この機会にキャリパーのOHをやった方がいい
ロアボールジョイントが逝ってたら命にかかわるから
それも一応点検してみるといいとおもう
>707
ローターの偏磨耗でしょ。
ふつーーーーにそうなります。
ってか、12万キロもったって、凄いと思う。
普通もっと早く逝くのでは?
私のは5万で逝った。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
90系
ホンダ・スーパーカブ -part79- [バイク]
NA vs ターボ 2 [車]
【DT-909】バブルラジカセよもう一度10【D-3000】 [AV機器]
女性ボーカリスト歌唱力評価スレ5 [邦楽]
軽ターボ車で勝てる普通車 [軽自動車]
100系
昭和46年(1971)生まれの毒男集まれ・・・part19 [独身男性]
【意外と多い】みんカラについて語れ【JZX系専用】 [車]
【crazy】衝撃動画スレ25【shocking】 [YouTube]
【最期のスレ?】朝から晩までみんカラ 26 [車]
【ShockMe】Ace エース・フレーリー最強【ColdGin】 [HR・HM]
110系
/// 底床に関して静かに語るスレ Part4 /// [アクアリウム]
OT 奥田民生 part68 [邦楽男性ソロ]
【グリーン】山梨ノ車好き【フルーツ】 [車]
120系
ブサイク、ハゲ、デブ、包茎、無職、いかず後家、ペチャ総合スレ [ラウンジ]
【わたしの乳で】さあや 紗綾 7【目一杯抜いて!】 [U-15タレント]
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】6 [カップル]
ホモはどうしてケツの穴に出したいの? [同性愛サロン]
さっき学校帰りの小学生をレイプしてやった [独身男性]
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 01:01:50 ID:RZatmKwBO
くそっ
おれのグランデ2.0がレガシィターボなんかに…
雨の日は多少向こうが速いけどな
今日はたぶんタイヤの差だ
>>711 俺のは26万キロ走ってるが
ローターはまだまだ大丈夫
欧州車ならともかく日本車は偏磨耗でもしない限りローターは殆ど磨り減らない
ローターの偏磨耗はだいたいがキャリパーの異常で起こる
5万キロとかでダメになったのならキャリパーが確実に壊れてると思われ
キャリパーのOHは車検項目から除外されて久しいが
10年10万キロ過ぎたら必ずやっておかなければならない事だと思う
>>712 マークX海苔は犯罪者集団か?ww
フロントのブレーキローターは90の弱点じゃない?
歪みが出てくると100km/hくらいからのブレーキングでジャダーが出るよ。
90系と100系以外の該当入庫件数少ないから車種特有と思われ。
揺すってガタがあるなら、ブレーキング時以外でも異音・振動の症状が出るよ。
ローターだけ交換ならさほどかから無いので、さくっと交換推奨。
純正じゃなくて同等外品で十分です。
パッドも同時に換えてくれればありがたいけどね(ワラ
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 07:25:35 ID:a5UXj4Yc0
>>712 120系ので笑い死にしそうになったじゃないかwwwwwww
>>713 ターボの有無の差だと思われ。
grande tbなら…
1Gはポン付けスーチャが売ってるからそれでも付けてみれば?
それか1G-GTEに載せかえるとか
1Gは日本初のツインターボエンジンであり日本初のスーパーチャージャーエンジンでもあるからねぇ
名機だよホント
ツアV前期で見事に窓落ちしました。
正確には窓は落ちてないんだけど
パワーウィンド操作中にバキッて言って何かが外れました。
恐くて窓開け閉めできないですね。
修理ってどんくらいかかるんでしょ?
>>719 俺もそうなって窓使わないでごまかそうとしていたら
自然と下がってきた。早めの修理をおすすめする。
当時一万三千円ぐらいだったような希ガス。
プラグ NGKのイリジウム MAXに交換するんだけど。
どっかのサイトに
初めは手でしめて、あたりがあったら
そこからレンチで1/2締めるそうだけど
1G-FEはプラグの穴が深くて手で締められない...
やっぱ最初からレンチでやるしかないのか?
ちょっと不安...
>>721 なに言ってんの?プラグレンチの芯を持てばいいじゃんか。
それともどでかいT字レンチでも使おうとか思ってたの?
最初は手でねじ込めってのは下手な力を入れて斜めにプラグを回し込んで
ヘッドのネジ山を潰したりすることがないようにするためだよ。
気を付けて作業すれば滅多な事じゃネジ山潰したりしないから大丈夫。
あと締め込みは最後の一締めが大事だから。プラグ本体のワッシャが潰れて
カッチリ締まると考えていいからあんまり緩すぎると走行中に抜けるかもw
過去に一度だけへたくそが交換して抜けたって話を聞いたことがある。
面白いのが夜間のトラブルで、プラグが吹っ飛んで紛失してたのに
プラグコードは偶然にも元のプラグホールに収まったものだから
最初はまったく気付かなかったらしいw
>>719 部品だけだったら5000円チョイじゃなかったかな。
このあいだ変えた。
>>722 実はT字レンチ何ですよ。
まぁT字でも芯持ってゆっくりまわしてやってみます。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 20:48:42 ID:/m7drC1x0
>>719 2回窓落ちをやった俺に言わせると
後部座席とか普段開け閉めしないところはプラッチックが腐って落ちやすい
たまに開け閉めした方が良い
最近は、乗る前に窓は開け閉めしてるな。
半ば儀式と化してる・・・
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 06:42:40 ID:D07TUvzh0
>>721 プラグ交換くらいでびびってるくらいのやつは自分で作業なんてしてはいけない。
デラに行け
729 :
719:2007/02/08(木) 07:29:05 ID:tW4WiZ6d0
>>720 >>724 >>726 参考になるレスサンクスです。
確かに窓落ちしたのは助手席で、買ってから2ヶ月で一回しか開け閉めしなかった記憶が・・
5千円程度なら買った中古屋にモルァしてみます。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 08:14:08 ID:ZjyfGObgO
>>719 ドアに耳を近付けてウイーンというモーター音が聞こえてればレギュレータのみの交換。聞こえなければモータもついでに逝ってる
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:12:23 ID:iJlZomWXO
モーターが逝っちゃうと金がかかるよ。確か2マソぐらい。
プラグのねじ山より上にオイルが付いていた場合
これはオイル上がりそれともオイル下がり?
>>732 プラグホールパッキンの痛みが一般的だが、90系のエンジンに
このパッキンは無かったような希ガス。
まあ特にオイルでぬたぬた、半分焼き付いたような感じじゃないなら
別にそのままでも構わないんじゃないの?
それは、オイル漏れって言うような希ガス
>>732 単なるオイルの入れすぎでは?
自分もなったことある。
732です。
まずはオイルの入れすぎでは無いはず
せいぜい入れてオイルゲージのMAXまで
実はオイルの減りがちょっと気になってました
4000キロでMAXゲージがLOWまで減ります、減りすぎかな?
まぁ、中心電極まではぬれていなかったので、良いのですが。
737 :
735:2007/02/08(木) 20:17:01 ID:TlupYNkq0
>>736 ごめんごめん。自分のときとは違うみたいね。
自分のときは、某カーショップでオイルを入れてもらって、多すぎるの
分かってたんだけど面倒だからそのままにしちゃったの。
で、後日プラグ清掃すると運転席側のやつだけ(直列6気筒の6番だか
1番だか)オイル焼けしてたの。
んで、自分でオイル交換して(適量)また後日プラグを見たら普通だった、
ってことがあったのよ。
まあ、他人の体験談ということで参考程度で勘弁。
後、オイル下がりについてはこのスレのしばらく前にあった気ガス。
にわかで悪いんだが、オイル上がりってピストンリングの偏磨耗とかで
クランク室からのオイルがシリンダー燃焼室に「上がる」で
オイル下がりは掃・排気バルブの軸受けが減って、オイルがバルブから「下がる」で良いんでしょ?
どっちにしても、プラグはオイルまみれになるんじゃまいか?
>>736 どうも2000ccぽいな・・・1Gスレで詳しく教えて貰ったら?
>>737 それはカーショップに原因があるのか?と言うかなぜそう思ったの?
740 :
735:2007/02/08(木) 22:04:56 ID:5JEH/xyr0
>>739 えー、当時作業中ピットの横で見学してたのよ。で終わりの時に作業した店員さんが
レベルゲージ持ってきて「これくらいでいいですか?」って聞きに来たの。
レベルより明らかに超えてたんだけどw、まじめにやってくれたし、御多分にもれず
うちもオイル下がりしてるから「どーせオイル減るし。いーか」と思って「あ、いいです」って
言っちゃったのよw。
まあ責任は了承した自分にあるんだから店は悪くないし、ネタ話ってことでヨロ。
あ、それから1Gスレなんてあるの?初耳。
>>738 あのな、2スト50ccのバイクでもプラグがオイルでギタギタになることはないよ?
モックモクに焼けた臭いの青白い煙吹いてる完全な故障車でも無い限り
いつの間にかオイルが減る程度ならあんまり気にしな〜い♪・・・分かったな?
>>740 あー、ネタか。
>>732 失火気味だとか
ブローバイが異常に多いとか
>>739 1Gエンジンスレは何年も前に消滅したんじゃなかったか?
JZエンジンスレも無くなったみたいだし
RBエンジンスレならあるみたいだが
えーと?
>プラグのねじ山より上 って
燃焼室に出てる方?
それともプラグキャップの方?
前レスで見たけどクレスタSL-gはクルコンて標準装備なの?
745 :
735:2007/02/09(金) 22:49:38 ID:Kj1RkMcL0
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age