先代レガシィBE BH チューンアップ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 10:04:32 ID:V4aPEbTC0
B型とC型でバンパー形状がまったく違うのに、
あえて、取付け可能かどうか聞いてくる奴ってw

そりゃ、ドリルで穴開けて針金で共締めすれば付きますよ。
としか言えないw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 16:07:29 ID:yul1WR43O
優しいね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 21:26:38 ID:oBae6w3B0
オラはデラでB型のE-tuneにC型のE-tuneグリルを付け替えられるか聞いてみたら
ボンネットは同じでバンパーは違うから無理かもと言われた。
実際はSYMSのグリルとかはA〜Cは同一商品だったりするから実際はワカンネって状態。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 21:46:54 ID:evpqmzAv0
新スレ

【オノレ〜】★敵前逃亡!レガシィ2★【BMめ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175431563/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 23:34:47 ID:xwO+PArA0
>>931
いまさらですが、丁寧な説明サンクスです。
でもあのマフラーはどうせ3万以下の安物だったし、
3年も使って元は取ったつもりなので構わんのです。

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 16:10:37 ID:Zdh4upGb0
BH5Dなんだが、リアのスピーカー交換したいんだが、カロのフロント・リアの取り付けキットを
セットで買わなきゃ駄目かな?
ディーラーにリア用のマウント有るって以前どっかのサイトで見たような気もするんだが?

カロはセットで実売4000円ちょいらしいけどフロントのは要らないので。

他にお勧めあれば教えて。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 17:54:17 ID:Lwb86RvGO
誰かドレスウプ・ローターとホイール・スペーサー同時に装着してるヤシいる?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 19:01:23 ID:BvvEFvtpO
つ ミソカラ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:39:13 ID:mYkU8po90
ドレスウプ・ローター(笑)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:46:00 ID:1lTjcAIm0
>>953
してまつが、何か?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 02:36:47 ID:FsYkQCdZO
>>952
俺フロントもリアも変わらんと思ってフロント用のバッフル買ったら
見事に合わなかったwww
けどネジアナ3点のうち下側の2点が微妙にドア側のネジアナと重なるから
あとは剛の技で無理矢理しめてとりつけたwww
無理矢理ってもすんなりしまったしグラつかないし
無問題!
フロントのバッフルならヤフオクで1000〜2000ぐらいだぞ
穴あけしてない物なら尚好都合
自分であわせてあけれるからな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 21:44:15 ID:RUvsZkJfO
中古購入EチュソかRSK迷って升。なかなかMT無いな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 22:38:26 ID:a8cr6IyB0
>>958
MTでもギヤ比離れすぎてるからあんまり面白くないよ。
ATの方が車の性格に合ってる気がする。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 23:09:28 ID:RUvsZkJfO
>>959 そうですか…。ただターボ車のATってどうです?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 23:15:10 ID:gM9teHlS0
MT乗りたいならMT探して買っとけ。
2ちゃんで見ず知らずの奴にそそのかされてAT買って、
後悔したら怒りのぶつけどころがないぞ。
例えギア比離れてようと、MT好きならAT乗るよりよっぽど楽しいだろ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 23:43:00 ID:CXc/nxTC0
何歳ぐらいまでマフラー換えたりすんの?
40歳とかでも換えてる人いるのかな?
でも藤原豆腐店の親父みたいなオッサンたまにいるか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 01:40:06 ID:DDT60Le40
おい、小僧!
40のBG海苔だが、かえとる。
他に質問は?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 02:01:42 ID:2oSijb060
BE5Aに乗ってますが、D型のステアリングギアボックスに交換したら
ステアリング重くなりますか?
慣れたけど軽すぎるから安いなら変えたいです。
料金など知っている方いれば教えて下さい。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 08:04:14 ID:gNYtHOjH0
MTがおもしろくないのは同意
ATの方が車の性格に合っているのも同意
でもMT好きならAT乗るよりよっぽど楽しいのも同意

MT好きには、MTの選択肢少ないんだよな( ゚Д゚)y−~~
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 08:49:53 ID:kolJ5y2vO
BH5DのMTだけど乗ってて楽しいよ
ぐだぐだ言わずに買いたいの買え
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 08:56:24 ID:tt6SXOQtO
買わずに後悔するよりも
買って後悔したほうが良い
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 11:58:09 ID:SzBwS8Y30
MY乗りたきゃインプ乗れとか言うのやめろ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 12:21:26 ID:107uxmGCO
MYワロス
970952:2007/04/04(水) 14:08:11 ID:r1bem1M90
>957

dクス。
週末にチャレンジしてみまつ。

>958
BH5のMTはBE5よりタマ数少ないから値落ち率悪くは無いとデラの担当がいってた。
それでも他メーカーに比べたら圧倒的に多いだろうけど。
GC8からBH5に乗り換えてどっちもSTIのクイックシフト入れてる俺ガイル。

チビ達が免許取るまでMT乗り続けて、一緒に車いじれたらいいなぁ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 22:24:05 ID:JmQ0P6h40
娘だったらチソコをいじってもらう、と。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 23:40:23 ID:ij8i/thC0
NAロドスタから乗り換えてもBHのMTは楽しいお!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 21:29:42 ID:J5A87wxT0
>>972
俺はNAロドスタ乗っててBEのAT買ったお


ロドスタはどうしたって?
2台体制に決まってんじゃんw
974BE5D乗り:2007/04/06(金) 23:01:51 ID:3IEAXwbW0
おれもセカンドカー欲しい。

俺がもしロドスタ買ったらどっちがセカンドカーになるんだろうか・・・。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 09:17:32 ID:k1+8xOEV0
BH乗り換えてロドスタでおk。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 18:24:17 ID:cXLv1dhH0
中古BHのターボMTか、NAのTS-RのMTかで
かな〜り悩んだ結果ターボMTにした俺
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 19:23:20 ID:PlTYm26a0
んなもんかなり悩むもんじゃないだろ!

選択は正しかったと思うよ

ってギター侍がさっき言ってた
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 21:51:23 ID:z3KRVTfr0
なにその絶滅危惧種
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 08:46:13 ID:mFA7tTpfO
MYだと三速が一番楽しくないか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 12:32:07 ID:LQV67HbiO
またMYか。
まあ3速が愉しく感じるのは誰も同じだ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 17:56:46 ID:aMbCH/RD0
980に同意。レガに限った話ではない
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 19:20:09 ID:h7C8Ig46O
お客様感謝デーの案内来たけど
STIパーツのセールって感謝デーのたびに毎回やるわけじゃないの??
欲すぃのがあったのにorz
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:50:37 ID:PRjbwnkoO
初めてからカキコミ見たがここはMY海苔ばかりだ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 23:26:51 ID:/Mle+PQ80
>>983
YES. だから盛り上がり、まもなく1000
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 14:28:27 ID:eQrsXwsj0
ブローオフ大気解放にしてプシュプシュいわしたいのですが、この場合、熱調コントローラはどこのがオススメですか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 15:44:18 ID:T9n7Xbol0
>982
ウチにも案内来たが同じくSTIセールは無しだった。@東京
確かに毎回やるものではないし、STIだとデラの担当に社割で買ってもらう
事も出来ない。(といっていた。)

そろそろ感謝デーだしOIL変えようと待ってたら、15PT点検とセットしかない。
昔はOILのみで4000円弱であったような気がしたんだが・・・。

まあ、ミスド+コーヒー+プレゼントあるからいいかな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 15:48:16 ID:eQrsXwsj0
アペックスのAFCしか対応できないのでしょうか?
988982:2007/04/10(火) 19:33:36 ID:jptaXShpO
>>986
東京でもそうか…
こちらは@愛知だぎゃあ
てかミスドなんてツカナイデスヨ
あるのは
車検・12ヶ月点検を予約したらオイル交換orガラスコーティングorタイヤに窒素ガス充填
それか来場抽選で当たればキャリーバッグorぬりえマグカップorウェットティッシュwww
ちなみにプレゼントは全てスバルオリジナルらしいwww
もう半年ぐらい待ってるけどSTIのセールは諦めるか…どうせ割引き4000円だし…
でも踏ん切りつかんwww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 19:44:45 ID:Qxka0dnE0
>>987
社外ブロオフに換えたって燃調コントローラなんていらねーよ。
何処から情報得てるのか知らんけど、適当な情報の鵜呑みだな。
どうせ「開放後の不安定を解消」とかだろ?
んなもん二次空気吸い易くなるまで開き過ぎてるんだって。
調整式で締め込み気味にしてやればいい。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:00:45 ID:Qxka0dnE0
感謝デー時のSTi製品値引きって普通じゃないの?
と思う長野県民。
地域によって違うんかね・・・

今回の感謝デーはインプの発表もあるから前倒しになったと
担当セールスが言ってたけど、おかげでてんてこ舞いらすぃ。
納車待ち4台抱えていつ納めるのかとw

月/休み
火/会議
水/創立記念
木/納車?
金/感謝デー準備
土・日/ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

とこんな予定の今週なんだとか(笑)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:10:51 ID:romdwQzA0
神奈川はSTI15%オフ
神奈川で買ったら?
992982:2007/04/10(火) 21:27:59 ID:jptaXShpO
>>990
マジで?
愛知の広告には
部品用品特別予約販売
とか書いてあってビーセンサー、セキュリティセット、エアコンフィルター関係、オイル関係のセールは書いてあったけど
STIパーツは書いてなかったぞorz
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:51:56 ID:Qxka0dnE0
>>992
STiシフトノブ、スバル用品クリアウィンカーを感謝デー時に頼んだら
一緒の時期に入庫した頼んであったクランクプーリーロックまで安くなったw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:42:02 ID:iKgvZfeqO
ブロオフ諦めた私。不具合でるよ。ところで次スレ頼むよ!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:28:04 ID:Qxka0dnE0
先代レガシィBE BH チューンアップ専用スレ Part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176215113/

>>994
そりゃ不幸か無知ですね。 ^^;
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
先週オイル交換したばかりなのに感謝ディか
あと一週間待っとけば良かった。
担当セールスさん変わったので顔出しておこうと。