1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
前スレにて燃料電池は作っているとヲタ共がうるさかったので、かわいそうだからはずしてやったよ
語れヴァカサンヲタ共
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
>>1 ,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:38:49 ID:dumjQWyD0
日産はもうメーカーではなく
OEMの商社だから、作れなくてもよいのだw
有能な技術者もいなく売るだけの悲産社であるw
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 02:13:26 ID:VDqQme430
日産もサンヲタも現実をきちんと認識しような
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 02:30:25 ID:I1ZoWKEc0
ハイブリはあるけど商品にして出さないだけらしい。
理由は市場がハイブリにシフトしていないから。。
トヨタの欠陥ハイブリッドなんて使えるかよw
アメリカで訴訟寸前じゃねーか。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 10:02:29 ID:Vbk895EW0
マーチ=ビッツやフィットより小さいのに燃費が悪い
ラフェスタ=3列目の安全性が著しく低い、ずっと前からあるモビリオとかよりも悪いらしい
エルグランド=アルファードとかコケシオンより燃費悪い、つうか燃費なんて最初から考えてない(?)
つうかDQN比率がやばい、しかもDQNの質が悪質、ホンダどころじゃない
フーガ=名前とデザインが少しカッコいいだけ、LSみたいなハイブリッドも
レジェンドみたいな先進的な4駆システムがあるわけでもなく優美(笑)なだけ
背レナ=俺唯一認める日産車、デザインが良いと思う
プリウス乗ってる先生が燃費実際は15Kmぐらいしか出ないって言ってたのだが。
むしろハイブリよりディーゼルに移行したほうがいいだろ。
ディーゼル車にハイブリッドは載せる必要ない品。
ハイブリ信者がハイブリッドは次世代の基幹技術ってさわいでるだけ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 12:39:11 ID:2Rd6bACyO
>>8 そのディーゼルですら、トヨタはおろかディーゼル後発のホンダにまで負けてるわけだが
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 15:27:19 ID:VDqQme430
>>8 街中で渋滞の多いところで走ってりゃそのぐらいの数字だろ。
それでも一般車に較べりゃ驚異的な数字のはず。
ディーゼルでも同じところ走ったらそんな数字はまず出ない。
日本の道路環境だとディーゼルの特徴である燃費の良さは活かせない。
北海道とかノンストップで一気に走れる環境があるところは別だがな。
メリットは実質燃費(軽油のほうが安いから)くらいじゃないかね。
>>9トヨタはともかくどうしてホンダに負けていると言い切れるよ??
10年ぐらい前でもトヨタ日産はすごいディーゼル持ってた。ただマスゴミのネガティブキャンペーンで日本ではディーゼルが下火に
なったから違う技術を研究し出しただけで。雑誌とかの表面的な知識だけで騒ぐなよ。
オイルショックの時に国が研究やめろって自動車会社に言った時に、
バカ正直に研究やめて他社に遅れをとったから日産はその経験を生かして提携前以外は基礎の研究だけは続けてた。
>>10ハイブリッドの長所は発車と停車を繰り返すとこでの燃費がいいことだろ??
実燃費で10k代しか出ないんだったらカタログに大々的に30Kとか書くなって感じだな。
免許も持ってないくせに書き込むカタログ馬鹿どもが騒いでいい加減ウザいんだけど。
なんだかんだ言ってここにはサンオタが多いのか、
面白れぇなw
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:31:35 ID:bSy7V29tO
>>11 必死ですね。反論も間違いだらけでレスする気にもならない。
>>14そっか、レスしてるのにする気も起きないんだ〜どっちが必死なのかなw
どこが間違ってるのか教えてほしいんだけどw
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 16:42:50 ID:bSy7V29tO
>>15 聞く姿勢もない奴に何を言っても無駄だから
>>16それは自分らアンチに言えることだろ。
とりあえず間違いだらけって言うなら2つぐらい挙げてみろよ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:05:13 ID:RLISVzVU0
>>11 >10年ぐらい前でもトヨタ日産はすごいディーゼル持ってた
どうすごかったの?具体的に書かないとわからないですよ。
>ただマスゴミのネガティブキャンペーンで日本ではディーゼルが下火に
>なったから違う技術を研究し出しただけで。
トヨタはハイブリッド出したけど日産は?
>オイルショックの時に国が研究やめろって自動車会社に言った時に、
>バカ正直に研究やめて他社に遅れをとったから日産はその経験を生かして提携前以外は基礎の研究だけは続けてた。
その基礎研究が全く何の役に立っていないということになりますが?
>ハイブリッドの長所は発車と停車を繰り返すとこでの燃費がいいことだろ??
馬鹿ですか?というか今さら何を言ってるんですか?
ハイブリッドカーだろうが普通の車だろうがいちばん燃費が良いのは高速巡航ですよ。
高速巡航で同クラスのハイブリッドカーに匹敵する低燃費を叩きだせる車が日産にはありますか?
>実燃費で10k代しか出ないんだったらカタログに大々的に30Kとか書くなって感じだな。
きちんと走ればプリウスやシビハイは20k届きますよ。運転者のスキル次第なのは普通の車と同じ。
別にハイブリッドは魔法のじゅうたんでも何でもありません。低燃費化技術なんですよ。
日産はそんなことも理解していないから未だ普通車でも燃費でトヨタホンダに勝てないんでしょうね。
ま、日産があなたよりは賢ければいいんですけどね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:17:40 ID:CgRaU5Rm0
本田と日産はアメの排ガス基準をクリアしたディーゼルあるよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:18:59 ID:wnlRaRV+O
>>18 高速をハイブリで走ったら目も当てられない。そんな事も知らんのか?バカだな
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:28:37 ID:iocnb2gfO
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:33:12 ID:wnlRaRV+O
>>21 世の中に、お前の様なバカが居る事が判った!
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:37:07 ID:iocnb2gfO
>>22 いくら免許なくて妄想で書いてると言ってもあんまりだろw
マジレスすると、プリウスやシビハイの高速巡行燃費を上回る日産車ってあるのか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:46:50 ID:fw2KVCqOO
あれ?日産ってどっかと提携してたっけ?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:54:56 ID:iocnb2gfO
サンヲタって冗談抜きにしてハイブリッドカーのこと知らないのか?
いやマジでさ、向学のためにレンタカーででもプリウス借りて1日乗ってみるといいよ。
同じ煽るにしても見てるこっちが恥ずかしくなるから。いやほんとに。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:06:31 ID:wnlRaRV+O
>>25 お前ハイブリッドの機構を勉強して出直して来い。話はそれからだ!
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 08:32:06 ID:iocnb2gfO
>>26 マジレスするけど親の愛車がプリウスなんだよな。
市街地メインでリッター17〜18、遠出すると20以上、最高で25を出した。
大人4人が余裕を持って乗れるパッケージングで、なおかつアクセル開けたら交通の流れを余裕でリードできる。
エコカーだからと我慢を強いらずに乗れる車としては驚異的な性能だと思うわけだが、反論は?
あとハイブリッドの仕組みに詳しいようだから、ここでひとつ問題。
THSは「ある走行状態」では極端に燃費が落ちる。
これはTHSの弱点のひとつだが、最近出したあるハイブリッドカーはその対策をした。
その「ある走行状態」とは何か?
ヒントは、地域により差が出てくるってことだ。
かなり有名な話で、思いあたるキーワードをググっても探せるとは思うから、答えてみな。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:29:51 ID:wnlRaRV+O
>>27 北海道でも走って見てから偉そうな事を言え。話はそれからだ!(雪道な…)
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:31:45 ID:Nm7ODzhX0
2010年にマーチハイブリッド出します
1.5Lエンジン+モーターでシステム出力115ウマ
カタログ燃費25`以上です
価格は300万前後ですぜひご期待ください by日産自動車
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:33:00 ID:GR/cHEqz0
俺は普通にプリウスオーナーだお
20いかない乗り方なんて相当悪いお
初代は20はいかないけど、17ぐらい逝ってた
日産はもう駄目でしょ・・・
世界で売り上げ下がってるし日産ディーゼルを売り渡した時点で
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:41:55 ID:xU6oSJT6O
自社開発してないヨタに言われても
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:46:17 ID:wnlRaRV+O
>>18でた〜ハイブリ信者wどうやら足し算ができないみたいだなwww
そもそも燃費にしても長く乗り続けて車両価格の差を埋めるほどのリターンがあるの??
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 10:59:02 ID:Pw11i18q0
>>30 赤字でボルボに乗っ取られた国内4位メーカー悲産Dゼル(笑)
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 11:06:06 ID:QSoXGJRs0
>>34 飛散はルノーのディーゼル使うから悲惨D不要
ボルボに売って来期の報酬・配当確保
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 14:07:32 ID:iocnb2gfO
>>33 そんな20世紀的思考しかできないのか。
サンヲタってほんと時代遅れだな。
>>36だからディーゼルに移行すべきだと言ってろうにw
しかもおまい親がプリウス乗ってるって割にはハイブリ理解してないなw
足し算もできないみたいだしなww
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:07:56 ID:wnlRaRV+O
>>36 …で、雪道はどうなんだ?登坂路が長距離続いた場合には?因みに、北海道ではエルグランド4駆の3.5lで
10km/lは楽に走れる訳だがアルファードのハイブリと比較するとハイブリで無い事のメリットが目立つぞ!
費用対効果・ハイブリッドの弱点・環境に対する負荷等…TOYOTAが未解決な問題山積だな。他社に先駆けて先進性をアピール出来た点だけは認めてやるが、現状のヨタ ハイブリッドなど、威張れた物じゃない!
(バッテリーもデカ過ぎだ)
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:42:16 ID:DgNjTaQJO
直噴ターボは?
(トヨタ、日産共に市販車がない)
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 16:15:27 ID:wnlRaRV+O
>>36 大の大人を無免許厨呼ばわりして親の車を誇らかに語るヨタ スペック厨が北の大自然に屈した瞬間だな…
ハイブリットの嫌いな所は、エコロジーを前面に押し出しているところ。
ガソリンエンジンがベースである以上、環境問題もエネルギー問題も
何の解決もしていない。
長い目で見たらエタノール車だの燃料電池車だのへの移行が不可欠なのでは?
過渡期の技術と言われたハイブリットをなんとなくエコロジーっぽい
ってイメージで売ったトヨタはうまいけど、いまさら他社が追随する必要性は
あまり感じないんだけど。
12万キロ以上乗らないと元が取れないなら、
冷静な消費者はハイブリ選ばない
地球環境の前に自分の財布のほうが大事だ
自動車税を安くするなりして国が補助するなら普及するだろうが、
いまのところその様子はない
企業としてのスローガンはかっこいいが、
実際エコロジーに貢献しているかというとそんなことない
むしろLS460にまでハイブリ乗せて
「エコロジーです」なんて、おかしくね?
ハイブリは宣伝に使われているだけだ
すごい技術なんだろうが、問題を解決しているとは言いがたい
さっさと燃料電池作ってくれよ
どこの会社でもいいからさ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 16:57:38 ID:iocnb2gfO
なんかたくさん湧いてきたな
>>37 オレじゃねえよw
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:37:22 ID:wnlRaRV+O
>>43 を晒しage!
お前は何とぼけてんだよ?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:49:26 ID:Ems4bDIZ0
技術のない日産はほんとやばいよ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:33:10 ID:QRf9vAdv0
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:43:02 ID:wnlRaRV+O
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:47:20 ID:wnlRaRV+O
>>43 ID:iocnb2gfO
自力でプリウス買ってから偉そうな事を言え。話はそれからだ!
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:51:21 ID:ihYqrF8G0
トヨタやホンダは技術あるからハイブリッド市販できるけど
日産は技術無いから発売できなかったのね。
三菱とマツダはお金ないから市販できないんだね。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:56:53 ID:QRf9vAdv0
>>43 ねぇねぇ顔が赤いよwハイブリは所詮弱点だらけって分かった??
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:18:48 ID:iocnb2gfO
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:22:06 ID:QRf9vAdv0
>>51 1つ言っておくが、漏れは理系の人間だからwnlRaRV+Oみたいに
分かりやすく指摘できねぇよw
完敗で苦し紛れだなw
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:27:03 ID:iocnb2gfO
>>52 日産はハイブリッドカーを「作れない」のは事実だよね。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:52:41 ID:wnlRaRV+O
>>53 今まで作らなかっただけ。TOYOTAが余計な事をして‥且つ、お前が今書いた様な馬鹿な指摘が増えたから…仕方無くニッチに着手したってだけの話だ!
つまり、お前の様な馬鹿な連中が悪い。もう一度言うが地球への環境負荷を考えた場合ハイブリッドなど
決して威張れる技術では無い!
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:55:00 ID:iocnb2gfO
>>54 へえ。日産には誇れる技術があるとでも?
言ってみろよ!くだらん言い訳せずとも堂々と言えるだろ!
短期株価にならない分野は全てゴーン様が切り売りしちゃったので
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 19:58:36 ID:N2rPbPm/0
>>54 日産はハイブリッドカーを「作れない」のは事実だよね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:03:12 ID:wnlRaRV+O
>>55 その前に、お前が先に答えろ。話はそれからだ!
雪道や長距離の登坂路でもハイブリッドは有益か?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:06:13 ID:iocnb2gfO
>>58 永遠に続く坂道なんてないわけですが(笑)
じゃあ世界中で販売している日産車でもっとも燃費が良くてもっとも環境に優しい車を教えてください。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:13:23 ID:wnlRaRV+O
>>59 冬季なら永遠に続く雪道が在る訳だが…きちんと質問に答えろ。話はそれからだ!
>>58 モーターの加速もプラスされるハイブリッドが有益。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:19:41 ID:wnlRaRV+O
>>61 話にならん。ハイブリッドの機構を勉強してから出直して来い!長い登坂走行がモーターに負担かける点がハイブリッドの弱点だろ。
>>62 登りで電池使って、下りで電池ためる。何が弱点?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:36:04 ID:wnlRaRV+O
>>63 言いたい事は解らなく無いが、ハイブリッドの目的と照合して見ろ。登坂路や加速時でのモーター駆動は
補助目的だ。そんな状態で長距離走らせたらTOYOTA車なんか簡単に壊れる。
第一ハイブリッドの意味が無い。モーターの補助に頼る位ならトルクの太いエンジン載せた車の方が良い!
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:46:53 ID:wnlRaRV+O
加えて言うがハイブリッドは雪道で大不評だ!それと北海道で長距離って言うと最低でも500kmは軽く在るから東京辺りのスケールで考えるなよ。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 20:48:42 ID:QRf9vAdv0
>>63>>59よかったねPCと携帯から自演できてw
マジで聞きたいんだけど足し算できるの??
結局ディーゼルがいいんだよ。
もちろんトヨタの技術力は認めてるけどおまいみたいな盲目信者がウザい。
>>66 簡単に壊れるってのはあなたの脳内であって、そうとは限らないでしょ。
あなたの脳内で都合のいいように解釈しないでよ。
そして延々続く登坂路は無く、登りがあったら下りもあるのでどのみち
問題ないだろ。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:00:23 ID:QRf9vAdv0
>>69 マジで計算できないみたいねwおまいがバカすぎるからヒントやるよ
車重どうなる??
トヨタと日産の違いって何だ?
プリウスも初期は売れれば売れるほど赤字だと言われていた。ティーノのハイブリッドもそう。
日産は販売台数を制限した。トヨタはプリウスを採算ペースに持って行くまで売り上げた。
それがトヨタの凄い所であり嫌な所。
ハイブリッドは環境負荷を考えた場合、決してエコではない。
ハイブリッド車買うくらいなら、1ランク下のガソリン車に乗った方がどれだけ環境に優しいか。
それを如何にもエコだとアピールするトヨタも嫌いだが、ハイブリッドに乗ってエコ気取り
している人も居るのが気に入らない。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:00:34 ID:RLISVzVU0
>>71 そんなこと言うなら車自体がエコじゃないわけだが。
オマエが普段使っているPCや家電製品もそうだし衣類も食品も全て産業革命の賜物。
だが産業革命が今の環境破壊を引き起こしているのはオマエも分かるだろう。
資本主義社会に身を置いておきながらそういう万物に噛み付くような批判はどうかと思うぞ。
そんな中に於いてハイブリッド自体は無限の可能性を秘めた技術だ。
つなぎの技術?とんでもない。燃料電池だろうが電気自動車だろうが応用の効く技術だ。
ディーゼルがいい?日産のディーゼル技術って他社に抜きんでていいのか?
日産もサンヲタも「先の先」が全く読めていないんだな。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:06:37 ID:+NN3QIMv0
いま来てここまで読んだが、
>ハイブリッドは環境負荷を考えた場合、決してエコではない。
これの根拠は?
電池は比較的リサイクルしやすいと思うけど。
燃費が良いこと=とりあえずエコ だから悪くないと思うけどね。
あとそれからディーゼルと較べるのは的外れかな。
このご時勢、燃費がいいことは最大のアピール点だろうな。
軽自動車に乗るのもわるくない、ただしATはダメね。
古い車を大事に使うのも燃費はよくなくともエコだろう。
あとは、燃料電池車はダメ、っていうかもう開発自体あまり意味ないだろうな。
とにかくハイブリッド車は現時点での一つの解であることは確か。
ディーゼル車は排ガス基準を達成できるかどうかだろうね。話はそれから。
日産は、、、短期的な利益のみを追求すると会社というものは
どうなるのか、という壮大なシミュレーションをこれから見られると思う。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:08:13 ID:T2oKTIhn0
モコが一番エコでつ
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:08:38 ID:RLISVzVU0
でさ、サンヲタ共に聞きたいんだが
未来のことなどどうでもいい、まず「今現在で日産が誇る技術」って何だ?
これだけはトヨタにもホンダにも絶対に負けないって技術はあるのか?
ハイブリッド以上に世界にインパクトを与えられる技術はあるのか?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:18:40 ID:PCTGOBuS0
すごい、サンヲタが袋叩きだw
まあ久々に香ばしいのが現れたからなあ
>>73 トヨタで働いてるがプリウス作るうえで出てくる産業廃棄物は正直普通車の非じゃない、これは100%言える
これはプリウスだけじゃなくハイブリッド車全体に言えること。
走る上では確かにプリウスはかなり優秀
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:24:43 ID:PCTGOBuS0
>>77 サンヲタがよく持ちだす論点だが、具体的なソースが提示されたことは一度もないわけだが。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:27:04 ID:+NN3QIMv0
>>77 いや、だから、これは100%という根拠なりソースなりを
見てみたいんですけど。電池工場は産業廃棄物が
たくさんでてくる、というわけですか?
で、その量がほかの部品と較べて特別多いという?
トヨタで働いているのならば、松下の電池生産の状況も
よくご存知なのだろうと思いますが、どうなんですか?
たとえそうであっても、やはり電池というのは
この先、普及していけばいくほど、リサイクル度は高まる
(おそらく回収業者はお金を払ってでももっていってくれる
ようになるでしょうね、そのほうが生産コストが下がるでしょうから)
と思うので、第1次的な生産に関しては多少廃棄物がでるにせよ
2次的なサイクルに入るとかなり緩和されるでしょうね。
ちょうどアルミニウムの地金生産と同じような状況です。
ニサーンが誇る技術か…ハンドリングかなぁ
でもこれって'90頃に販売してた頃からだしぃ
まぁ、ヨタ車に比べれば全然マシ
ハイブリはつなぎの技術だよね
ニサーンもハイブリは作れそうなもんだが作らないね
ノート e4WDでググれば出てきたモノにニッ水バッテリ積むだけでイケそうなもんだが
やっぱ重くなる&効率悪いんだろうな
あと燃料電池っていっても、結局はどこで大元になる燃料(ここではアルコールかな)を
製造するエネルギーが使われるかの差でしかないし
結局、燃料を直に運動エネルギーに変換した方が間のロスが少なくて良いって事に
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:39:02 ID:RLISVzVU0
環境負荷が云々とか言う奴は、まず今後一切携帯とPCの使用を禁ずる!
例えば携帯に使われるタンタル鉱石がどのように採掘されてるかご存知かな?
知ったらけっこうショックを受けるよ。そういうものの上に文明の利器が成り立っているんだってね。
つまりそういう論点を持ちだすのは、サンヲタが忌み嫌ってるトヨタのやり方と一緒なんだよ!
>>78-79 確かにソースは出せてないし松下の生産状況までは知らない
多少機密事項があるってのもあるが社内での社員同士の話程度の事を言ったんだスマン
正直次に出るプリウス新型は楽しみだし、ハイブリッドは凄いと思うけど火の無い所には煙はたたないってのも頭に入れてくれ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:44:54 ID:RLISVzVU0
>>80 ある程度、現状を理解してるっぽいな。
ハンドリングはもうグダグダ。V36スカイラインが果たしてどの程度まともになっているかな。
正直、一般の車のハンドリングはトヨタのほうが遥かに上。つうかトヨタはかなり真面目に作ってある。
あとハイブリッドの肝は電池でもモーターでもなく制御技術だ。
トヨタはこれに相当苦心して、二代目プリウスでようやくある程度形になった。それぐらい難しい。
あと、ディーゼルディーゼルって騒ぐ受け売り厨が多いが、実はガソリンエンジンもまだまだ伸びる余地がある。
BMWなぞ「最終的にはディーゼル並まで効率を上げられます」と豪語しているぐらいだ。
>>83 >ハンドリングはもうグダグダ。V36スカイラインが果たしてどの程度まともになっているかな。
>正直、一般の車のハンドリングはトヨタのほうが遥かに上。つうかトヨタはかなり真面目に作ってある。
ちょwwwおまwwww
それ他のスポーツ系クルマスレで書いて来い
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:55:18 ID:+NN3QIMv0
>>80 ある意味ツナギかもしれませんが、特にトラックとかでは
残っていくと思います。まあこれも電池の進歩次第な部分があるけど。
逆に燃料電池は、関わっている人はみんないいます。
「あんな重たいシステム、わざわざクルマに積むのは根本的な間違い」
電車とかもしかしたらトラックとか、もっと重たい個体に
対するパワーソースとしては成立するかもしれませんが。
我々が普通に触れ合うところのクルマは、本命は間違いなく
電気自動車でしょうね。この技術のベースになるという意味でも
ハイブリッド車での経験は当然いきてくるでしょう。
そこで努力できなかったメーカーの行く末は?
>>82 私の基本的な考え方は、基本的にすべてコストと売値に反映される
ということです。慈善事業ではないのですからね。
電池だけ特別な魔法があって、廃棄物をうまいこと処理できている
とは思いがたいので、このような書き方をしてます。
また、NiMHにしても次に採用されるであろうLi-ionでも
もうずいぶん長いこと使用されてきている技術であるので
生産技術にしても廃棄物の処理にしても進歩もしているし
なにか根本的な問題があるのならば、とっくに表面化していると
考えるのが自然だとおもうのですけどね。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:58:13 ID:PCTGOBuS0
>>84 「あんな」が何を指しているのか分からんが、少なくともマーチのハンドリングの酷さにはびびった。
ヴィッツやフィット後の「後出しジャンケン」なのに完敗していたのには呆れるのを通り越して薄ら寒くなった。
その手の車にハンドリングもクソも無いような・・
便利か可愛いか安いかがキモだろ。
マーチもヴィッツもフィットも乗ったことないんでわからないが、
どこがどう酷いのか教えて
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:03:47 ID:Q2qXSjPG0
日産的ハイブッリド車 ティーノで出てますが。(大ゴケ)
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:05:27 ID:KwgJ1alA0
>>87 マーチは電動パワステの「重さ」がいやだったな。
切るとき重いんだよね。システムが重たくて。
で、アシストはかなりあるのでこっちは妙に軽い。
とくに日産がどう、他車がどう、っていうことは分からないが
私はジムカーナ屋で、当初、ヴィッツを「あんな車高の高い車」と
馬鹿にしてたんだが、本当にいいから乗ってみろといわれて
乗ってみたらちょっとびっくりした。いつもサーキットで走るときにも
練習してるヴィッツレーサーがいるんだが、気合のスピードで
筑波の最終とか飛び込んでいくんだけど、それの裏づけをみたようで納得したよ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:05:33 ID:A9QuRNq60
漏れはFFスターレットとFFカローラの古いヤツ乗ったが、あれほど恐ろしい車は無いぞ
なんでFFのくせにスピンしやすいんだ
あとからわかったが、FRに近いハンドリングにして以前からのFRユーザーを取り込もうとした為にあのようにしたという
ふつーに40〜50km程度で走っている分にはいいんだけどね…
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:14:34 ID:KwgJ1alA0
>>93 AE92ですよね。あれは3台くらい乗り継いだがたしかにそう、怖かった。
あれとくらべると、実にリアが安定していて、しかし
滑らそうとアクションするとチャンと動いてとめられる。
タイヤが最後までしっかり設置している感じ。
たしかにあまりヴィッツがスピンしているのってみないんですよ。
マーチは、正直よくわからない。マーチカップのレーサーと
一緒に走る機会がないもので。でも当然悪くはないでしょうね。
ということは、設定次第なのであって、素性はわるくないのだと思います。
フィットは・・・・正直未知数。ホンダのりの私ですがあまり
乗ってみたいとは思わない。堅めに設定してちょいのりでは
スポーティさを強調しているように感じましたが。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:19:55 ID:PpO4evpd0
とにかく、このスレタイ通り日産はハイブリッド車を作れないんです。
鉄板
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:23:16 ID:A9QuRNq60
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:23:32 ID:d7Ghu/nN0
>>87 マーチってヴィッツフィットより先に出てるはずだが
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:31:39 ID:i8QwsXE3O
…で、ハイブリッドは冬季の雪国で有益か?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:35:20 ID:KwgJ1alA0
ヴィッツを初代のものと仮定すると
2002年発売のいまのマーチに関しては後だしになると思われます。
まあ、なんともいえんね。現行型としてはフィットが最も古い。
>>96 トヨタスカイラインですな。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:37:02 ID:PpO4evpd0
>>96 トヨタのをそのまま持ってきて、ちょこっと手を加えているだけじゃだめ。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:38:30 ID:A9QuRNq60
以下
スレタイは
日産のハイブリッドは冬季の雪国で有利か? となりました。
>>72 おまえには俺の言いたい根本的な事が伝わらなかったようだな。
トヨタがプリウスを技術的な優位点のアピールに使うなら、まだ分かるが
いかにもプリウスに乗っていればエコですよって言うアピールの仕方が気に入らないんだ。
車なんて環境破壊しまくりなのは皆わかっていると思う。でもハイブリッドに乗っていると
それだけで環境に優しいと勘違いしている人が俺の周りにもいてビックリした事あるんだよ。
その前に車の使い方を考えろと言いたい。プリウスの酷い運転も見た事あるんじゃないか?
プリウスを乗り回すのなら、フィットやノートに乗ってエコ運転を心がけろと言いたい。
うを、いかん
寝こけてしまった
明日の仕事に支障出るんでもう寝るわ
おやすみ〜>ALL
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 12:35:43 ID:AzMC4sV9O
>>102 おいおい、また論点の摩り替えかよ。
じゃあまずは「プリウス自体はエコではない」ソースを持ってこいよ。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 12:40:24 ID:IGl9bFhEO
>>102 日産がハイブリッドを自社開発出来ないのとは関係無い気が・・・。
必要ないならわざわざトヨタに助けてもらって出す必要もないし・・・。
>>104 >>102はプリウスだろうが排気ガスを出してる以上少なからず環境にはよろしく、更に悪い運転すれば排気ガスは増えるから従来のプリウスより良くないと言いたいんだろう
>フィットやノートに乗り換えてエコ運転をする
にはプリウスよりは反対だな
乗り換えてエコ運転するんなら最初から乗らない方が良い
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 13:02:59 ID:AzMC4sV9O
>>106 そういう思考の奴がなんで車カテにいるんだよ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 13:32:26 ID:aqF7dR6n0
>更に悪い運転すれば排気ガスは増えるから従来のプリウスより良くないと言いたいんだろう
>乗り換えてエコ運転するんなら最初から乗らない方が良い
こういうのは車種・車メーカー板じゃなくて車板に逝ってくれないか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 14:01:50 ID:PpO4evpd0
ロケットパワーにんじん君を装着すれば無問題。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 14:20:30 ID:y37hfzPt0
ハイブリッドが主流になるころに市場に投入すればいい
それを考えてハイブリッドを積極的に開発してこなかったんだろ
あと、トヨタが世界に与える影響を軽視してたのかもね
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 15:45:20 ID:AzMC4sV9O
>>111 いちばん話にならないのはオマエだろ。
んで、ハイブリッドを上回る価値がありトヨタホンダにも真似できない技術って日産にあるの?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:34:35 ID:DfOrJQCBO
じゃ、ほっとけよ。
いちいちさ、他人の買い物にケチ付けに来るなよ。
なんか知ってる限りの言葉を使って正論っぽい能書きばっかり書き並べてさ、
どれが正解でどれが間違いとかあんの?な?
たかがファミリーカーにくっだらねー「ロールがどうだの」「ブレーキがどうだの」いちゃもんばっか書いて楽しいか?
おまえらが言うのはな、こんなこと言う奴らと変わらんのだよ、
俺「荷物が沢山積めて便利だな」
おまえら「↑あほか死ねよ、日野レンジャーみたいに10トンとか荷物積めねーだろ!バーーーーカwww」
俺「以外とよく走るなこの車」
おまえら「これだから車音痴はヤダよね、フェラーリーやランボルギニー、せめてアストンマーティンぐらいのレベルで走りを語れるんだよ、半年ROMって出直して来いカス!リアルで死ね・・・」
俺「けっこう街ですれ違うよね、この車って」
おまえら「ハァ!?馬鹿ぢゃねーのw、売れてねーのにアホか!おまえユニクロの服持ってねーだろ?ディノス通販カタログとか家にあんの?ドンキに行ったことねーだろ?プッだっせーな今時よぉw」
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 17:10:37 ID:aqF7dR6n0
>>113 車好きだからこのスレにいると思うわけだが、それを言っちゃお終いだな。
噛み付くポイントを著しく間違えてるよ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 17:12:58 ID:DfOrJQCBO
じゃ、ほっとけよ。
いちいちさ、他人の買い物にケチ付けに来るなよ。
なんか知ってる限りの言葉を使って正論っぽい能書きばっかり書き並べてさ、
どれが正解でどれが間違いとかあんの?な?
たかがファミリーカーにくっだらねー「ロールがどうだの」「ブレーキがどうだの」いちゃもんばっか書いて楽しいか?
おまえらが言うのはな、こんなこと言う奴らと変わらんのだよ、
俺「荷物が沢山積めて便利だな」
おまえら「↑あほか死ねよ、日野レンジャーみたいに10トンとか荷物積めねーだろ!バーーーーカwww」
俺「以外とよく走るなこの車」
おまえら「これだから車音痴はヤダよね、フェラーリーやランボルギニー、せめてアストンマーティンぐらいのレベルで走りを語れるんだよ、半年ROMって出直して来いカス!リアルで死ね・・・」
俺「けっこう街ですれ違うよね、この車って」
おまえら「ハァ!?馬鹿ぢゃねーのw、売れてねーのにアホか!おまえユニクロの服持ってねーだろ?ディノス通販カタログとか家にあんの?ドンキに行ったことねーだろ?プッだっせーな今時よぉw」
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 17:23:42 ID:aqF7dR6n0
>>115 何をそんなに必死なんだ。重複レスまでしてw
今日は日産の象徴スカイラインの記念すべき発表日じゃないか。
少し落ち着けよ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 18:14:34 ID:PzZm51/gO
ハイブリットは故障
すると高いから(゚听)イラネ
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:17:18 ID:AzMC4sV9O
プリウスってほんと故障しないよ。専用設計の恩恵なのかも。
大柄なエスティマやパワーのあるハリアーやGSではどうか分からんけど。
ハリアーは故障どころか炎上するしな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 22:27:12 ID:KwgJ1alA0
>>117 基本的な機構として、エンジンよりモーターのほうがメンテフリーだからね。
ハイブリッドの場合は、遊星のところまわりがしっかり作ってあれば
(そしてこの部分も10年ちかく生産し続けて信頼性はあがっている)
車全体の信頼性もたかくなる。
電車が50年も60年も使われているのを見ればわかるだろ?
>>72 >そんな中に於いてハイブリッド自体は無限の可能性を秘めた技術だ。
違うと思うぞ。色々な技術の一辺に過ぎないと思う。
そう言う意味ではトヨタのハイブリッドが完成型では無いと思う。
つなぎ技術かと。
>>105 日産は開発出来ないんじゃなく、量産したく無いのでは?
開発は普通にしているよ。今の段階では採算ベースに持って行く技術が無いのでは?
>>121激しく同意。だがここは2chだから正論書くとわけ分からんやつが沸くぞ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:23:16 ID:woyUAwP10
>>122 自作自演による援護射撃乙
どこが正論なんだ?
正論というのなら「日産はハイブリッド車を作れない」これは紛れもなく正論だろ。
>>121 の言っているのは正論ではなく「言い訳」と言うべきでは?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:26:06 ID:UzaUqj+j0
とりあえずトヨタからハイブリッドを買うらしい
作れないからね
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:28:26 ID:aqfcy34k0
さっきWBSって番組で自動車産業の今、みたいな特集やってたけど
中国が国産技術でハイブリット車発表してたよ
性能とかいつから売るのかとかわからんけど
>>124 最初のアルティマにはね
でも次のハイブリは自社生産
>>123 作れないと作らないの区別はつけような。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:03:55 ID:PpO4evpd0
>>129 今更何を言ってるんだ?
まあ、まだ当分かかるだろうけど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:23:34 ID:4mfjxy5HO
>>128 「作れない」が正しい
自社技術でなおかつ量産車として出せない以上、何を言っても言い訳に過ぎない
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:25:52 ID:3lZisCLR0
ハイブリッド派は日産がハイブリッドを作らないとなんか困ることでもあるのか。
何に投資するかは経営判断だとおもうよ。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:44:53 ID:/r2+YeeCO
ハイブリッド最高!っつーより、ルノーの子会社になったことで
経営方針が決めれない事と、元々大した技術力が無いことで
ハイブリッドすら自社開発出来ない現状を笑われてるだけかと・・・。
>>106 プリウスで遠出の燃費が20とかの書き込みあったでしょ?
フィットやノートをエコ運転すればそれくらい行くでしょ?
プリウス選ばなくても他に色んな選択肢があるって事言いたかった。
>>123 自作自演にしたい程の書き込みだったか?
ある意味、トヨタのおかげで作る車が増えただけ良いのかな?
でもエコプロジェクト〜には納得出来ないなぁ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:04:17 ID:ZPG5gqT80
あ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:22:29 ID:h1ogXZru0
確かに日産はハイブリッドを作れない。しかし作れないことが恥か?
例えば日本は有人宇宙飛行を行っていない。それを以って「日本の科学技術力は糞だ」という奴がいるか?
そもそも動力の電化が自動車の究極の姿なんて発想が20世紀的で遅れている。
だいたい20世紀初頭の自動車はほとんど電気自動車だった。
しかしあまりにも効率が悪いので途中で液体燃料を用いた内燃機関に代わってしまった。
1970年代に入り、公害やオイルショックが社会問題になると
再び電気自動車が脚光を浴びる。そこで試作されたのが、軽自動車以下の車体と走行性能、
そのくせ激重で超高コスト、一回の充電で走行距離はせいぜい100km前後、ほとんど使い物にならない。
最初はそんなもんかという感じだったが、世紀が変わった今でも実用に耐える電気自動車は作れてない。
せいぜい官公庁の環境アピール用車のみ。あまりにも電化の進歩が遅いので
トヨタが苦肉の策として電気と内燃機関を折半したハイブリッドを提案、実用化した。
こんな妥協の産物でも、当時は新技術として大いにもてはやされた、が、実際普及してるのはプリウスくらい。
ハイブリも誕生してもうすぐ10年になるが、既存の内燃機関車を脅かすような兆候は「全く」ない。
せいぜいロータリーエンジンのように奇を衒った車、程度の存在で終わるだろう。
その間に内燃機関の環境性能技術は飛躍的に向上し、進歩のない電気自動車を尻目に
70年代とは見違えるようなエコカーに変貌している。
10年でプリウス以外ほぼ無名なハイブリッドを尻目に、欧州ではディーゼル車が爆発的に普及した。
結論。自動車に電化は邪道。無駄の極致であることは歴史が証明している。
日産はハイブリごときで投資を無駄にせず、地道に内燃機関の進化に情熱を注げばよい。
自動車の電化などまず今世紀前半は無理、これは絶対。確信は持てないが後半も難しいだろうね。
日産の進路選択は正しい。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:28:18 ID:xQ/QWpvk0
日産なんだから、ハイブリッド作れなくたっていいじゃない。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:43:27 ID:Hmh43A0d0
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 01:55:25 ID:/r2+YeeCO
>>137 じゃあ、わざわざトヨタに助けてもらって出すこともないのにね。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 02:09:22 ID:/r2+YeeCO
>>137 あとついでに、日本の宇宙工学と、ルノーの子会社になり下がって
決定権すら持つことを許されていない日産とでは、立場が違うと思うけど。
日産は航空宇宙部門も売り払っちゃったからな。
関係ないか。
>>132 じゃあトヨタやホンダはスポーツカーを作れないって事になるわけですね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 07:59:38 ID:/r2+YeeCO
ろくなモータースポーツに参戦出来てない日産が一番作れて無いわけだが。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:38:05 ID:oP97WH8v0
>>137 >しかしあまりにも効率が悪いので途中で液体燃料を用いた内燃機関に代わってしまった。
まちがい。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 11:59:40 ID:KkZsau4X0
>例えば日本は有人宇宙飛行を行っていない。それを以って「日本の科学技術力は糞だ」という奴がいるか?
それはともかく、以前H2ロケットがたびたび失敗していたときは日本の技術力が糞だという論調があったのは事実
>>144 トヨタやホンダは作れませんよ。君たちの定義によるとw
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:11:45 ID:lbk9QDfu0
自動車に直接関係無くてもホンダのアシモとか見ると
「おぉ〜〜こんなすごい機械を作るメーカーなんだから自動車もさぞ
すばらしいのだろう、、、」ってなる
トヨタもプリウスのおかげで「世界一進んでる」ってのが俺の中での位置づけ
で、世界中の人も「プリウスとかアシモとかすげーな、そういや家のシビックも
やたら燃費いいし、日本車すげーな、つうか日本人やべー」ってなるわけじゃん、
でも、そういうのに日産はぜんぜん貢献できてないよね
ホンダとトヨタの良いイメージのおかげで日本車や日本製品のイメージが底上げされてる
それのちゃっかり便乗してる日産としか思えない
三菱でさえランエボで結果を出してるのに、日産はなにかそういうのあるの?
ないでしょ!
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:17:19 ID:/r2+YeeCO
>>132の理論でトヨタ、ホンダがスポーツカー作れて無いっていうなら、
日本のメーカーはどこも作れて無いと思うんだが・・・。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:21:14 ID:lbk9QDfu0
>>146 宇宙開発が遅れてるように見えるのだって「他の技術がすごいわりに」って前提が
あるからだし、
日産もハイブリは作れないけど超優秀なディーゼルつくれます
とか、長年の研究で優れたパッケージングと人間工学を融合させて
丈夫で疲れにくく運転しやすい車を作れます、たとえば雨が降ったときに
雨の流れ道を最適化することによって視界を快適に保ち、シートの堅さとか
角度とか質感もすべてが計算されつくされてて日産車に乗ると他の車には
もう乗れなくなりますよ。とかそういうのも無いでしょ
何がモダンリビングだのキラキラグリルだの言っちゃって!そんなのインドのメーカーでもどこのメーカーでも
作れるだろうが!しばくよ!
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:26:12 ID:lbk9QDfu0
キラキラグリルと私だけの色とモダンリビングと鏡みたいにピカピカのボディーとデザインがシフトしたSUV=日産
ハイブリッドシステムでパワーと燃費の両立と会社全体の効率化の結果恐ろしいほど丈夫でコストパフォーマンスが高い車=トヨタ
センタータンクレイアウトと低燃費エンジンとCVTで暮らすトップレベルの燃費と空間効率、採算無視でアルミボディー+ハイブリッドで燃費タイトル総なめ=ホンダ
なに??この差は?この期に及んで日産買う人って漢すぎ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:30:40 ID:rJ0S3/Sz0
/ ̄ ̄ヽ
|__T_i_
|ミ/●-●l <一緒や!打っても!
(6 〈 / Jヽ〉
|.メ Д| |
|\__) ||
/ \. ||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ |||| .' ,
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
┏━━━ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:33:29 ID:lbk9QDfu0
それでも俺は期待してるのよ
日産がハイブリッドやそれに匹敵する面白い技術の車をだしてくれることを
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:45:37 ID:/r2+YeeCO
ルノーの子会社になり下がってまともに開発もさせてもらえないのに
どうやって面白い技術開発するんだ?
ある日、空から降ってくるわけじゃないんだよ?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 17:24:05 ID:lbk9QDfu0
それもそうだな!ハハハハハハ!
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:37:14 ID:KkZsau4X0
いい感じで盛り上がってるね!
part3まで来てようやく名物スレの仲間入りかな
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:39:54 ID:lQLozzhu0
アルコール検知機能付きの車はドウしたの?
何にもアナウンスがないけど・・
アンチって知識も能力も無いから妄想で語るしかできないんですねw
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 20:32:42 ID:/ZxnCjkg0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:26:05 ID:4mfjxy5HO
>>158 まだ見ぬトヨタホンダも平伏す日産スーパーディーゼルを論じているのは妄想でないと?
>>160 どうせ日産がどんなディーゼル作ってるのかも知らないんでしょ?w
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:02:15 ID:/r2+YeeCO
ソースも張らずに作ってると言われてもねぇ・・・。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:13:14 ID:4mfjxy5HO
>>161 ソースない以上は妄想と言われても仕方ないんじゃないのか?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:19:40 ID:Hmh43A0d0
何もかも駄目な日産
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:25:31 ID:Fp+m84Jp0
きっと日産ならヨーロッパシビックに載ってるのより良いディーゼル造ってるはず!
ソースも根拠もないけどきっと造ってくれる!
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:53:19 ID:4mfjxy5HO
>>167 どんなの作ってるのかすら知らない人間には語る権利は無いよw
>>167 同程度じゃ話にならない?
そんなに日産に期待いているのですか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:18:26 ID:ZspkzpMR0
>>168 そういえば日産って昔からハッタリだけは一人前だよな!
んでさあ、可変排気量エンジンはどうなったのさ?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:30:05 ID:/r2+YeeCO
>>168 無知な俺たちのためにソース位はってくれよ、
口だけのサンオタさん。
>>171 その程度調べられない奴が煽ってんじゃねえよカスw
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:01:15 ID:1kqcXY/BO
>>172 捏造だからはれないんでしょ、悲惨オタさんw
>>173 調べられないから妄想だけで書いてんだろ、ウンコアンチw
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:44:34 ID:1kqcXY/BO
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:46:29 ID:2jiv6R8w0
燃料電池だって、作れないじゃん。ニサーンは。
ありゃソニーがこけたからだっけ?
ハイブリ出遅れたの
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 02:17:55 ID:LhntEhKa0
日産はデザインだけを売りにすればいいのですよ。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 02:24:26 ID:N1Z5RnCP0
たしかにいくら技術がすごくてもプリウスなんてダサくて乗れたもんじゃないしなw
このスレ見てるとまともに議論してるんじゃなくて、
相手の書いた言葉尻取って上げ足取り〜みたいな事してるだけに見える
もう少し調べて、考えて書いてみい
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 03:07:05 ID:L3uwe0Mn0
現状のは全部与太からのお下がりだけど日産今後開発するハイブリッドは自社開発で行くらしいね
いつもみたいに後出しジャンケンなのに負けるとか言う醜態は晒さないで欲しいな
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 08:27:37 ID:+Zgh5SGvO
>>182 もしかして、まだ見ぬ可変排気量エンジンのこと言ってるのか?
それ以外、一般人が調べ得る日産の新技術って思いつかないんだが。
関係者しか分からないようなネタとか言うなよ。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 12:32:08 ID:Qs8fbifI0
日産にそんな技術あるわけないじゃん!
あったらルノーに買収されてないってばさw
技術があったら買収されないとは凄い珍説だなw
それならプリンス(ry
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 14:20:38 ID:+Zgh5SGvO
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 17:21:25 ID:+Zgh5SGvO
可変排気量エンジンまだー?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:55:05 ID:+Zgh5SGvO
煮蚕の日と産は日本産と言いたいのでせうか?
恥をしれ!!!
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 23:17:51 ID:LhntEhKa0
日産にハイブリッド車を作る技術はない。
>>191 可変排気量は新技術でも何でもないが?w
日産の新技術の事なら「可変」しか合ってないんでうろ覚えで煽ってる馬鹿乙w
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 23:34:53 ID:2jiv6R8w0
>>183 あれで「作ってる」っていえる?
バカはお前だろ
>>195 言えるよ。言えないと思ってるんならまともな理由出してみろよw
モーターファン?でハイブリッドの特集やってるね。
日産も載ってたよ。たしか見開き一ページだけど。
片方がティーノHBの記事で、もう片方はアルティマHBだった。
本自体は、HB発展の経過を、詳しく判りやすく書いてあってよかったよ。
読んでて改めて思ったけど、まだ効率的な新システム作る余地あるのかね。
トヨタ・本田・海外連合勢と散々特許取りまくってるわけでしょ。
今から独自開発となると、特許が取ってあるか猛研究かのいずれかか…きついな
ハイブリッド車に乗ってみたいとは思うけど欲しいとは思わんね。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 01:46:20 ID:IVD7OJ1/O
おいおい、今更日産を叩いても、既にルノーが吸いあげたあとだから
残りかすすら出てこないぞ?
>>198 日産もハイブリッド関係の特許は取りまくっているよ。
そこのURLは貼り付けできないと(ry
>>201 市場に出てないものは研究してないと思う程度の房を相手にするな。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 12:38:01 ID:ctVyJAc7O
>>200 日産を叩くと言うより調子こいて他社スレを荒らすサンヲタを叩いているんだと思う
調子乗った糞アンチ乙
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 13:29:53 ID:ctVyJAc7O
>>206 アンチも何も「日産はハイブリッド車を作れない」という、単なる事実を書いてるに過ぎないわけだが
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 13:35:02 ID:WoAAEHCI0
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:42:26 ID:Gw2BcAJt0
23
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 22:38:34 ID:sMGZkQie0
造れない造らないは別にしても「ハイブリは負けてるけどこれはすごいよ!」ってのが
あんの???
トヨタ:ハイブリ、コストパフォーマンス、信頼性
ホンダ:エンジン、ロボット、スペース効率、非ハイブリの燃費の良さ
日産:???
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 22:43:21 ID:WofD7LG80
>>210 ホンダにはディーゼルも入れてあげて
日産はもう駄目だ。
>>210 トヨタには炎上性とリコールも入れてあげて
リコールはホンダもか。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:33:33 ID:WoAAEHCI0
>>210 バカアンチが湧くから一回しかレスしないが、シャーシとディーゼル技術とステア。
ソースはシャーシの方はググっても出ないだろうがディーゼルなら海外サイトで多分かかるよ。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:43:31 ID:3cTTuGSN0
ググってもよく分からないシャーシとディーゼル技術とステアw
つーかステアってw
盲目馬鹿信者が湧いて来たw
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 00:19:58 ID:TGFK0jSv0
日産のディーゼル興味あるな、
ミニバンはディーゼル、小型車はハイブリがほしいんだけど
今のところディーゼルの選択肢が無いから
ホンダが近いうちにディーゼル出しそうだけど
日産も気体できるのかな、
EDIXのディーゼルとかよさげ
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 01:16:56 ID:uZxtz7fx0
日産のシャシー技術が良かったのは901前まで。たしかにこの頃は国産随一のレベルだった。
901で世界一を目指したはずが、何を間違えたのか・・・
ディーゼル技術については世界的に見ると進んでいるほうだが、トヨタより優れているわけではない。
ましてホンダもディーゼルかなり本腰入れてるしな。北米の規制突破第一号だし。
あとステアって、まさかと思うがリアアクティブステアのことじゃないよな?
あれがトヨタホンダなど他メーカーをびびらせる技術?笑わせるなって感じだな。
たしかに面白い技術だがハイブリのインパクトとは比べ物にならん。
>>219 そんな雑誌しか読んだ事書かないで下さい。
>あとステアって、まさかと思うがリアアクティブステアのことじゃないよな?
オマイはアホか〜
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 02:14:14 ID:C/S3SdmAO
>>220 具体的なことを言えないのに煽るのは、自分の言葉に自信がないからだろ?
>>221 マジレスするが、
普通、ステアって書いてリアアクティブステアだけを思い描くか?
自動車業界でステアって言ったら、言うまでもないだろ?
>>222 すいません
ステアって何ですか?
教えてください
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:33:27 ID:XxlYRGfL0
シャシーってよくわかんないんだけど
具体的にどういう風にすごいの?
トヨタ・ホンダが逆立ちしてもできないもんなの?
日産のシャシは剛性がすごいとは聞いたことあるけどね
でも、技術なんてパクリ合いだから、どこがずば抜けてるなんてコトないでしょ
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:48:07 ID:C/S3SdmAO
>>222 またハッタリかよ!
だから日産もサンヲタも信用ならないんだよ!
>>225 パクれる技術とパクれない技術があるからな。
日産はハイブリッド技術をパクることができなかったわけだし。
ハイブリ導入しようとしてる会社ってどこだ?
トヨタとホンダと日産、Audi
それ以外にあったっけ?
BMWは水素でいくでしょ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 12:58:35 ID:C/S3SdmAO
>>227 嘘はいかんよ。それとも四社連合のニュース知らない?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 13:00:27 ID:GiUgawIJ0
>>227 水素はインフラが整わないから厳しいでしょ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 13:37:13 ID:uZxtz7fx0
>>222 早くステアについての解説しろよ自称関係者のサンヲタw
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 20:08:36 ID:uZxtz7fx0
>>222 ステアについての解説はどうした?
また意味不明の屁理屈をごねて誤魔化すつもりか?
>>231 とりあえずV35でもいいから試乗して来い
できれば先の見えるコーナーで、80km/h位で抜けられるトコがいいな
>>230 おい、いつ俺が日産関係者って言ったんだよw
お前、きちんとした社会生活送っているか?
端から見ても心配だよwww
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:58:37 ID:a5ZOP0hz0
>>233 あのな、日産関係者じゃなくて日産の技術を知っているというのなら、
普通に考えてググって調べられるレベルのソースなんだろ。
なぜそれを貼れないんだ?
ついでに言うなら、80km/hで抜けられるコーナーを通過するとどうだって?
だいたいコーナー進入速度も曲率も分からないのに「80km/hで抜けられるコーナー」って、馬鹿?
いいから早く具体的な技術が記載してある一般人も簡単に見ることができるソースを持ってこい!
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 05:04:13 ID:UlCNnWZOO
ハッタリだからソースなんて持ってこれるわけ無いだろ!
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 06:50:36 ID:LJKAoBXQ0
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 11:20:44 ID:HkcH2EIT0
e−4WDで許してくれ。
>e−4WDで許してくれ。
それ日立
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:33:56 ID:BVtrFDnKO
で、結局のところ他社が羨む日産の新技術ってハッタリだったという結論でいいの?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 13:54:37 ID:UlCNnWZOO
>>239 ハッタリが日産の新技術とか、本気で言ってんの?
ハッタリは昔からある、有名な日産の独自技術ですよ!
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 16:46:12 ID:BVtrFDnKO
「実燃費」もハッタリですか?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:03:07 ID:UDo6iF+C0
>>213 日産はリコールしたくてもリコールができない。
理由は、それを乗り切るだけの資金がないからwww
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:04:24 ID:yV11Q+id0
通常動力潜水艦じゃあるまいしハイブリットなどいらん
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:05:05 ID:1ibVPXPBO
ゴーン社長から一言↓↓
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 21:37:47 ID:RMUm++BC0
親愛なる日本の皆様、今回、わが社は通常動力潜水艦にも似たハイブリッド車を
凌駕する、革命的な自動車の開発に成功、全世界に向け販売いたします。
それは、熱核分裂から生まれる熱を利用して水蒸気タービンを駆動し動力を得る、
まったく新しい動力を持った車、その名も原子力自動車!!
この車はおよそ2年間燃料補給不要の上、CO2をまったく排出しない、
まさに究極のエコカー、日産の技術の結晶と申せましょう。
なお、この車は衝突安全性を確保するため、通常動力車より多少大きめに
作られております。車庫証明の取得には十分ご注意ください。
参考までに申しますと、全長35m、全幅5.2m、全備重量200tとなっております。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 21:51:59 ID:a8W8G3Aj0
悲しきサンオタの皆様は、
日酸がハイブリッドや燃料電池を量産する技術があると思い込まされてますね。
まるで、北朝鮮国民のように真実を知る権利が与えられていないんですなーー
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:19:17 ID:FghHS/buO
>>246 ハイブリッドはニッチだと何度言ったら判るんだ?
お前…頭悪そうだな!プリウスなんざ所詮、ハイブリじゃ無くとも燃費が良いであろうファミリーカー
クラスの車だ。異論が在るならエスティマ ハイブリッド スレでも覗いて来い!
今、高速で燃費が伸びないやら80km/hなら伸びるとか13km/l走るとか走らない等と笑える議論の最中だ。
繰り返すが、ハイブリッドなんざイメージ戦略だけの代物だ!俺のエルグランド3.5lは4駆でも10km/lなど普通だ。TOYOTA信者=馬鹿
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:22:46 ID:O6ADdzxv0
>俺のエルグランド3.5lは4駆でも10km/lなど普通だ。
日産信者は大嘘吐きなので無視してください。
>>247 確かに
どんなに効率が良くとも
エネルギー保存の法則は超えられないしね
>>247 確かに
だが卑しめるトヨタより優れたものがないのも事実だ。
もっと謙虚になれば頷くトコロもあるが、そんな態度じゃぁねぇ。
このまま落ちぶれていきなさい。
>>249エネルギー保存の法則なんて難しい言葉アンチには分からんよ。
そもそもハイブリはイメージ戦略がうまくいっただけじゃん。
バカはディーゼルハイブリや高速巡航時でも燃費がいいって言い切るけど。
デッドウェイトっていう基礎的なことが理解できてないから。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:31:33 ID:FghHS/buO
>>248 どうでも良い事だが…
俺が嘘をついていると言うならソースを出せ!得意だろ?(笑)
カタログ数値じゃなく実燃費の話な…
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:47:23 ID:szRGjHLk0
日産はハイブリッド車だけでなくバイクも作れないから、話にならないよ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:51:42 ID:FghHS/buO
>>252 燃費報告を集計している所を見ればエルグランドは5〜7だろ
嘘吐き君くんは氏んでいいよw
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:56:00 ID:IvxaNTDn0
ハイブリッドを作ってから善し悪し言えばいいんじゃね。
>>234 だめだコイツ
WEB上にあるのがすべてだと思ってる典型的なヤシだ
とりあえず他のスポーツ車スレ逝ってテメーの持論書いてみろやw
面白い事なんぞwww
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:00:29 ID:FghHS/buO
>>255 つべこべ言わずにソースを持って来い!お前の様な厨には無理だろうがエルグランドを買ってから言え!
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:01:31 ID:UlCNnWZOO
ハイブリ要らねっつーなら、何でトヨタに助けてもらってまで出すんだ?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:15:06 ID:FghHS/buO
>>259 俺は本気で要らないと思うが…
但し‥原油の高騰を受け、世間の風潮が一気にハイブリッドをイメージ上だけで過大評価してしまった為!と分析してるのだが…
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:27:31 ID:a8W8G3Aj0
なんか、日参がハイブリ作れないことを
サンオタが日参に変わって一生懸命言い訳してる・・・笑わす!!!!
惨めなサンオタのためにも、
日参、早くハイブリ作ってやってよ!
サンオタがカワイソウだよ!!!
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:29:39 ID:O6ADdzxv0
>>261 無駄な改行入れてるとスレを荒らしてるサンヲタに見えるよ
ここまでの流れが言い訳にしか見えないヤツの頭かわいそうね
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:36:16 ID:FghHS/buO
>>261 そういう戯言はハイブリのシェアが過半数‥いや30%いやいや…せめて10%超えた時点で言う様にしろ!
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:42:24 ID:a8W8G3Aj0
>>264 そうなったら、慌てて作りますか?日参も!!!
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:46:09 ID:FghHS/buO
>>255 ところで‥ソースは?(笑)早くしろよ!根拠も無いのに嘘つき呼ばわりか?
随分幼稚だな!そう言えば根拠のハイブリッド万歳厨って全般的に幼稚な印象…
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 23:55:15 ID:a8W8G3Aj0
エログランドが10キロも走るわけがない(高速でも無理)
妄想もいい加減にしたまえ。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:01:40 ID:FghHS/buO
>>267 何が妄想だ!だから買ってから言えと言った訳だが…そう言うなら得意のソースを出せと言ってるんだ!
俺は間違い無くエルグランド オーナーな訳だが?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:05:16 ID:O6ADdzxv0
>>268 最後に疑問符が付いてるのは自分自身への問いかけかw
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:06:53 ID:FghHS/buO
>>267 加えて言うが‥お前は妄想と言い切ったのだから証拠が出せなければ責任取れ!
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:12:01 ID:7HrqEyNqO
>>269 幼稚な煽りしか出来ない稚拙な人間な様子だな?(爆)エルグランド スレにでも行って10km/l超えが可能か不可か聞いて見ろ!
話はそれからだ馬鹿!
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:25:02 ID:7HrqEyNqO
>>267 早くソース持って来い!
逃げるのか?馬鹿め!(爆)
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:32:52 ID:7HrqEyNqO
>>267 自分が妄想厨だと認めろ!そして二度と此処に書き込みするな!此処も無いのに嘘の書き込みをした事を
詫びろ!このヘタレ野郎!
>>242 したく無くてもリコール台数が販売台数を越えているトヨタは
資金力が豊富って事でよろしいでしょうか?w
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:43:04 ID:7HrqEyNqO
>>274 自演バレバレだな!(笑)
TOYOTAから月額いくら貰ってるんだ?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:51:32 ID:1XEcqdYrO
ハイブリが必要か必要でないかは別にして、
トヨタに助けてもらわないと作れないという
事実は変わらないのだが・・・。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 00:55:12 ID:QWJ3zw9HO
リッターでしか車を選べないのは底辺層だけ乗れ。トロいしあんなんに乗るならチャリ乗れ。低燃費お似合いだぞw
>>234 お前、本当のアホだな。
話の流れ読む気もなけりゃ、人の書いた文章を理解する気もないだろ。
ググレと言う前に、もう一度読み返せよ。
>ついでに言うなら、80km/hで抜けられるコーナーを通過するとどうだって?
ついでに言うなら、>232の言っている事も理解しようとしてないだろ。
>>276 確かに、今すぐ作れと言っても
トヨタ程安くは作れないわな。
新型VQエンジンの工場作ったし、ディーラー店舗の改装やるらしいし
金無いんと違う?>日産
少なくとも、日産はハイブリッド量産する為の投資に見合うメリットが無いと
判断しているんでしょ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:32:19 ID:P1Jy8jos0
>>278 もうオマエのハッタリも聞き飽きたよ
まずソースを持ってこいよ。話はそれからだ。
ゴーンと同じでサンヲタは大風呂敷を広げるしか能がないのかい?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:51:49 ID:CvCpY+wh0
ニッサンだって、ホンダみたいな簡易型ハイブリッドなら簡単に作れるって。
でもあの方式には将来性がまるでないから、あえてそうしないだけ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 01:52:21 ID:4gbbRkGa0
自称エログランド乗りのID:7HrqEyNqOへ
エログランドはリッター10キロも走りません。
俺は乗ってないが、義理の弟が乗っている。
お前の妄想もここまでだ。
ちゃんと働いてエログランド買ってから書きたまえ。
ハハハハハハッ!!!
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 02:18:53 ID:YXl2eMuA0
ゴーンさん経済誌で
日産にはディーゼルもハイブリッドもあり、市場動向がかわれはすぐ対応できる。
という趣旨のことを述べていた。
これはよい戦略だと思う。
ルノー以前の日産には戦略というものがなかった。ただ新しいもの作って出すだけでは
後追い豊田に分解されパクられたあげく市場を持っていかれるというパターンになるのがオチ。
そんな豊田の研究所みたいなことを繰り返してはならない。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 02:28:59 ID:4gbbRkGa0
↑
記事鵜呑みにしすぎっ!!!!
笑えますね、君。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 04:42:50 ID:1XEcqdYrO
まぁ、確かに経営者が「ディーゼルもハイブリッドも作れません」
なんてコメントするわけもなく・・・。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 04:46:17 ID:Pg45uD2N0
自社開発のハイブリできてるんだろ?
アルティマの次に出すってあったぞ
ハイブリッドを出すだけならティーノで使ったジャトコ製ハイブリッドシステムがw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 09:03:16 ID:7HrqEyNqO
>>282 その時間まで懸命に調べてもソースを持って来れないのか!義理の弟だと?(爆)
教えてやろう…
エルグランドは踏み方次第で5km/l代〜10km/l代まで幅が生じる。お前の義理の弟は妹の旦那だけに馬鹿!車の特徴を理解出来ないのだろう。
エルグランド3.5lはトルクが太いので発進時加速の際1800回転くらい踏み込めば後はモリモリと加速する。低速トルクに振った独特の味付けを理解出来ない奴が燃費が悪いと騒ぐだけ。
因みに、高速域で4000回転まで踏み込めば、かなりの加速を魅せてくれるが燃費のロスには繋がらない。
エルグランドなんて燃費を気にしながら乗る車じゃないが、実はカタログ数値より遥かに燃費が良いので
驚いたのと、世の中に馬鹿が多くて閉口したので…
知り合いが言ってたから…的な根拠が通用するとでも思ってるなんて論外だ!
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 09:16:04 ID:uVzhzLVW0
PIVOか?w
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:39:27 ID:kLeBBqRc0
他社に、5年遅れててるって(笑)
見た目よりボログランドは、エンジンが旧型だから
買ってから地獄でみんな腹立つんだよねw経済的ではないからね。
実際リッター4キロってかね。乗り方にもよるがw
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:47:55 ID:7HrqEyNqO
>>292 ID:kLeBBqRc0
他社に、5年遅れててるって(笑)
↑
こんな稚拙な文章を書いてる馬鹿者に用は無い!
エルグランドで4km/lなど有り得ない話だ。(爆)
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:51:21 ID:XiHDO+b30
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 11:54:16 ID:7HrqEyNqO
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 12:52:22 ID:V++7QDpX0
>>296 小型ファミリーカーの燃費を気にする様な奴に買える車じゃなかったか!失礼…
ハイオク給油は当然としてオイル&エレメントは勿論エアフィルターも小まめに交換しての話な…。
貧乏人には無理だわな(笑)
289に同意
漏れはVQ35の一つ前のVG33だが低速トルクもりもりだ
ATだが発進時に2000も回せばそのまま80km/h位までいってしまう
2トンある車体なので街乗りは5.5km位だが、高速道路で遠乗りすると11km/lは普通に出てるよ
煽っているヤシって妙にID長続きしないor単発IDだな
IPの逆引き恐れてるんか?
だとすると逆だぞ
数があるとサンプル数多くなるんで逆に絞り込まれる
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 13:53:03 ID:LSo+RxSNO
リッター10キロなんてセレナでも出るかどうかなのに…
>>299 援護サンクス!
他車を悪く言うのは不本意なんだが、エスハイ板を覗くと高速で10km/l走らないとか燃費が一番伸びる速度が60km/hとか議論してる。
ウォークスルーも出来ないミニバンに‥高額な対価を支払ってまで搭載する程の価値は残念ながら無い…
此処のヨタ万歳オタどもはカタログ厨が多いらしいが実はTOYOTAのハイブリッドも未成熟な事を思い知れ!
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 14:28:47 ID:1XEcqdYrO
そりゃまだトヨタのハイブリは未成熟だろうよ。
けど、その未成熟なトヨタのハイブリの力を借りなきゃ
日産は、ハイブリを出すことすら出来ないのも事実だがなw
>>302 何か苦しそうだな?
そんな未成熟な物をTOYOTAが世に出した煽りで日産も不要と考えていた物を作らざるを得なくなっただけ。以上!
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 15:10:30 ID:1XEcqdYrO
>>303 勘違いしてないか?
必要、不必要は別にして、トヨタの力を借りなきゃ作ることすら出来ない
日産の現実を言ってるだけだが・・・。
>>304 ソースは??現実って事は内部の技術力がどの程度か把握してるんだよね??
自社開発より他の会社から技術買うのが安く済むのはは常識だろ
ましてトヨタなら
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 15:27:17 ID:QjfhZK9Y0
キミはティーノ ハイブリッドを見たか?
アメリカで燃費のいいクルマを一定台数販売しないと利益が出る(燃費なんて考えてない)他のクルマが売れなくなるから。
その燃費のいいクルマの代表がハイブリッドか電気自動車しかないわけで。
仕方なく売らねばならない日産は・・・
そりゃ、ニッチだよ。わざわざ作りたくはないよな。
そんな余分な力は日産にはないんだし、親会社は冷たいしねぇ。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 15:39:42 ID:QjfhZK9Y0
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 15:41:17 ID:5jNKzn+C0
トヨタのような不完全なハイブリを
日産は売ることができないのは当然だろう。
企業の誠実さの違いだよ。
不良品をバラまいて市場調査なんてとんでもない。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 15:50:42 ID:1XEcqdYrO
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 16:27:54 ID:LSo+RxSNO
>>311 いい加減、ソース無しで煽ったり批判するのやめようね
>>311 契約内容の、あまりの高飛車な態度に、流石のゴーンもぶち切れたらしい
…日産社内で、会社非公認で研究を続けていたハイブリット部署に
日の目が当るようになったのは、それ以降から
日産純正の、新世代ディーゼルも、漸く日の目を見そうだしw
>314
ようやく日の目、ね。
失った、過ぎ去った時間は戻りはしないのにね。
トヨタが高飛車、って当然じゃないか。
GMとは違うのだよ。トヨタはGMには(日本の国策として)弱く出なければならない。
なんで日産に有利な条件を出す必要がある?日産が土下座でもしない限り供給する義理は無いものを。
時間は金では買えないが、技術は買えるかも知れなかった。
所詮は経営者の失策だよな。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 20:50:15 ID:LSo+RxSNO
ハイブリッドより燃費のいい車どころか、普通の車でもトヨタホンダに燃費で負けているのに
それでも強気な日産とサンヲタはある意味すごいのかもしれない。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:45:53 ID:V++7QDpX0
>>315 現実には、トヨタのハイブリッド買うメリットが無かったんだよね。
だから、提携を破棄してトヨタのハイブリッドユニットを使った日産車は
マキシマが最初で最後。
素直に日産が使っているイオンバッテリーを使わせてくれれば、結果も違っていたのにな。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 00:00:50 ID:4gbbRkGa0
自称エログランド乗りのID:7HrqEyNqOへ
>>289 そりゃ、君ぃ!
いくらエログランドでも坂道じゃ10キロくらい走るわな。
ちなみ義理の弟とは「妹の旦那」ではなく、「嫁の弟」だ、ハゲ。
まぁまぁ、お前が必死に宣伝したところで
日参車なんて誰も買わないから
工作員のアルバイトもそろそろやめたまえ。
まずは、エログランド買ってから書けっていうことだ。
ガハハハハハハハハハッ!!!!
「義理の弟」とは「妹の旦那」であってるんじゃね?
「嫁の弟」の場合もあるが
大丈夫か?
エルグランドでも高速中心なら10km/Lくらい走るよ。
周りの車の流れ乗る運転を心がければ、特別なテクはいらないよ。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 01:04:43 ID:Pf5qktXe0
セレナでも10いけばいいほうってところなのに、エルグラで10はよほど条件良くないと無理でしょ
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 01:27:33 ID:kwVsT47J0
>>320 あってるあってないじゃないんだよ、ハゲ。
勝手に「妹の旦那」って決め付けんなって言ってんだよ、ツルッパゲ!!!
人がせっかく間違いを指摘してやったのに
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:25:00 ID:zN5xWwua0
トヨタ:こ、こいつら、普通車でも燃費悪いしハイブリもまともに造れないのに
この余裕はなんなんだ、、、ひょっとしてルノーと提携してなにかとんでもない物を
発明しているのか、、、、いや、そんなはず無い、、、でも。。。
日産:もう後がない、、、ここでハッタリでも自信があるとこみせておかないと
最後の砦であるサンヲタまで失ってしまうっ。。。トヨタに頭を下げるわけにはいかないっ!
アンチって本当に幼稚園児レベルの妄想が好きなんですねw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:39:08 ID:KnWCZImIO
>>326 某スレでもそうだが、ハッタリはいかんよ。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 08:39:39 ID:zN5xWwua0
ホンダ=顔もよくて性格も良いけど貧乳のグラビアアイドル
日産=不細工でデブで性格も悪いけど、巨乳の女
日産:ホンダって、女の癖に乳ないよね〜〜ガリガリでキモイし〜〜
性格も悪いらしいよ〜〜
ホンダ:。。。良くわかんないけどハイブリッド造ったからみんなでつかってね><
日産:またホンダのやつぶりっ子して人気取りしてる!!ハイブリなんてつなぎなのにね!
嫌だわ〜〜それに夢中になってる男子もきもーい
サンヲタ:日産ちゃん大好きです><巨乳がたまりません><
日産:当然よ〜つうかどこ見てんのよ!!
サンヲタ:巨乳じゃなきゃ世界で通用しないよね!日産ちゃんは偉大だよね!
ホンダヲタ:巨乳なら世界中にたくさんいるし、日本で巨乳でも海外いくと
中乳くらいだよね、それより日本車は技術で勝負しなきゃ!
日産:ふん!なによ!フィットの燃費は実燃費がカタログより悪いじゃない!
ホンダ:マーチやノートは実燃費もカタログ値もフィットより悪いです><
サンヲタ:なんだとこの!貧乳!
ホンダ:私、脱いでもすぐいんです><
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 09:18:47 ID:WLzBGTSPO
取り合えず言えることは、ID:zN5xWwua0はキモイ
>>327 ハッタリ?それよりこのキチガイ病院に連れて行った方がいいんじゃない?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 09:53:06 ID:/3vufZ0i0
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 11:07:43 ID:sJcXyAfz0
なんかすごい日産厨が暴れてるな。
普通に考えて日産には他社に誇れるような先進技術が少ないし、
これからハイブリッドのシェアはニッチとは言い切れないレベルに上がってくるだろう。
ディーゼルの燃費が良いと言ったって、結局はディーゼルハイブリッドにすれば、さらに効率は上がる訳だし。
今現在、燃費を向上させながら(もしくは維持しながら)ハイパフォーマンス化をするならばハイブリッドが一番有効なのは間違いない。
どう考えたってハイブリッド不要論者は先見の明が無いと言うか、はっきりいってナンセンス。
エルグランドがリッター10キロ走るのも、条件次第では本当なんだろうが、同じ条件下ならトヨタホンダはもっと高燃費だよ。
とにかく現状の日産には、独自の環境技術と呼べるものが皆無。
国産他社の中では最も展望が望めない会社だな。
>>332 いくら書いても厨には分からんよ。
というか認めたくないんだろうな。
>>333 確かに厨の君は分からないようだし認めたくないようだねw
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 11:52:31 ID:/3vufZ0i0
>>334 耳をふさぎ、目を背けたくなる気持ちは分かるよ。
>>335 君が耳をふさぎ、目を背けてる気持ちは分からないなw
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 14:24:28 ID:KnWCZImIO
ソースもなしに渡り合おうっていうサンヲタの根性ってすごいな。
素手や竹槍で戦うようなものだがな。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 14:45:22 ID:WLzBGTSPO
日産とサンオタの得意技、ハッタリが有るからな。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 14:49:35 ID:CiK6awHM0
エルグランド大嫌い死ねばいいのに
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:18:48 ID:KnWCZImIO
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:22:53 ID:X8w3pmTp0
エルグランドの3.5リッター4WDでリッター10キロ走るなんて宣伝したら
詐欺で捕まるぞw
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:28:53 ID:c8XdDVTVO
>>341 その根拠となるソースを持って来い。話はそれからだ!
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:49:00 ID:sJcXyAfz0
>342
341じゃ無いけどさ、普通に考えたらとてもありえないってのは事実だと思う。
高速を80キロ前後で流し続けるとかの手法での話でしょ?
そんなことすればTとかHとかのはもっと燃費いいよ?
全然燃費自慢にならないんだよね。
まぁ、一般道で、極普通に走っててリッター10キロ超えるって言うなら、
俺はとても信じられないから逆にソースを見せて欲しいよ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 17:52:23 ID:X8w3pmTp0
マーチにエルグランドのステッカーでも貼ってんだろw
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 18:01:15 ID:c8XdDVTVO
>>343 憶測でモノを語るな馬鹿!お前が無知なだけだ。
俺の地元(北海道)では普通に一般道で10km/l走る。
このスレを最初から読んで出直して来い!それから、北海道でハイブリッドなど登坂路と雪に弱く不人気。
工学的なことはシランのだが
ガソリンの消費ってのは
エンジンの回転数 x 排気量 の時間積分だろ?
重さとか、関係ないじゃん
ガソリンをいちばん食うのは低速ギアでアクセル踏んだときだから
例えば2000以上まわさない走り方をして、停止する頻度(=再発進)が少なければ
燃費は良くなるはずだが
>>343 燃費自慢してるわけじゃないと思うが?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 18:11:00 ID:sJcXyAfz0
>345
あー、北海道ねw
信号も渋滞も無い、過疎の土地で、限りなく高速道路に近い条件で出された10km/lなら納得だよ。
でもね、さっきも言ったけど、同じ条件ならTもHももっと高燃費だと思うよ。
あとね、ハイブリッドでもエスティマとかハリアーなんかはモーターで後輪を動かしてて、かなり高度な四輪制御をしてたと思う。
並の四駆よりも緻密に車体の動きを制御してるから、雪に弱いってのは当てはまらないと思うけど?
「ハイブリッドは登板路と雪に弱い」ってのは初めて聞いたけど、それはどうしてかな?
>>337 ソースもなしに渡り合おうっていうアンチの根性ってひどいな
まるで子供のだだっ子パンチ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 18:18:54 ID:sJcXyAfz0
>345
ああ、北海道ねw
信号も渋滞も無い、ひたすら一本道が続くような、高速道路に限りなく近い環境で出された10km/lなら納得だわな。
まあ、さっきも書いたけど、同じ条件ならTもHももっと高燃費だから。
あと、「ハイブリッドが登板路と雪に弱い」ってのは始めて聞いたんだけど、これのソースは何かな?
エスティマやハリア−とかは後輪をモーターで駆動してて、かなり高度に車体の制御をしてるってのを読んだことがあるけど?
確か国沢辺りが、「正に次世代の四駆だ!」みたいな口調で、圧雪路での走行性能を絶賛してたような?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 18:20:44 ID:X8w3pmTp0
日産は燃費が悪いのを証明したわけだねw
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:03:11 ID:WLzBGTSPO
北海道バロスwww
確かに一般道だw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:11:03 ID:sJcXyAfz0
PCの調子悪いせいで書き込まれなかったと思って、もう一度書き込んだら、
同じような内容を二回書き込むことになっちまったort
内燃機関だけで駆動して、制動のたびにエネルギーを無駄に捨てるより、その際に放出されるエネルギーも回収することの出来るハイブリッドの方が高効率なのは間違い無い。
こればかりは例え日本でもディーゼルが主流になったとしても、ディーゼルハイブリッドという選択がある以上変わらない。
プリウスみたいに、ごくごく普通に20km/l以上の高燃費で、並の2000cc級の車よりもいい加速する車なんて他にある?
内燃機関オンリーでこれに対抗するのはまず無理でしょ。
カタログ数値ほど燃費が伸びないとしても、加速性能や車両制御の面でのメリットも大きい。
日産でもe-4wdなんてのがあるけど、これも簡易な機構のハイブリッドと言えないことも無くて、
日産自身がハイブリッドの可能性を認めてしまっているんだよね。
ハイブリッドユニットがスペース食わず重量も0だったらね。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:55:15 ID:KnWCZImIO
>>353 もともと車重の重たい日産車は話にもならないからね
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:00:01 ID:sJcXyAfz0
>353
ディーゼルエンジンも相当重いけど?
現状ではハイブリッドユニットはそれなりにスペース食うけど、電池技術の発展は目覚しいから、
数年のうちに驚くほど小型化されるかもよ?
ここ5年くらいの間でも、身の回りの電池が随分と小型化してるし、まだまだ可能性のある分野だな。
あと、ハイブリッド化による四輪制御の高度化は間違い無く雪道でも有効だし、
永遠に続く登板路などあり得ない以上、ハイブリッドの走行性能上のデメリットは重量増くらいの物。
ディーゼルエンジン自体がガソリンエンジンよりかなり重いから
バカが騒ぐディーゼルハイブリッドはあまりうまくいかない。
ディーゼルは田舎、ハイブリは都会っていう長所を車重で食ってしまうからな。
しかし
>>355の事態を見越して2009年にハイブリ出すって言ったのなら
かなり計算高いな。まぁ真相は分からないが。
訂正 2009年は電気自動車でした
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:29:00 ID:c8XdDVTVO
>>345だが‥俺は最初から北海道での話をしていた筈だが…
それを知らぬ新参者も早計だがエルグランドでは高速でも10km/l走らないと言い切った馬鹿は逃げたのか?
沖縄だったら雪が降らない分、燃費も伸びるだろう!日本中どこでも東京近郊の様な道路事情でない事を
知れ。馬鹿ども!
逆に、信号や渋滞の少ない地域ならハイブリッドなど不用‥むしろ、お荷物だ!
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:35:08 ID:KnWCZImIO
>>356 言うだけはタダ。日産は本当に電気自動車に社運をかける気概があるのだろうか。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:42:04 ID:c8XdDVTVO
連投すまぬが、北海道ではハリアー ハイブリッドなど全く通用せんね!ヨタ車ならランクル辺りか…
因みに実燃費は7km/l程度なんだが…(同条件)TOYOTA信者の妄想には笑えるな…
北海道でエルがリッター10で走る?
うんうん、そうかもね。
でも同じ所でオデやアルはリッター12かもね。
そういうこと。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:54:26 ID:c8XdDVTVO
>>354 ID:KnWCZImIO
もともと車重の重たい日産車は話にもならないからね
↑
馬鹿か?
同サイズでエルグランドより軽いアルファードなんか風に煽られまくりだ。(爆)しかも遅い!
エスティマ ハイブリッドもエルグランドと比べれば話にならないほど非力だ。NAの3.5lなら別だが…
飽くまでNAの話な、NA…!
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 20:58:34 ID:KnWCZImIO
北海道?そんな特殊地域だけで車を語られてもなあ…
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:02:57 ID:X8w3pmTp0
リッター10走る証拠も提示しないバカ日産信者w
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:04:25 ID:c8XdDVTVO
まぁ‥田舎者だと笑われようが、金に困らぬ俺は燃費より馬力に魅力を感じる!
但し、エスティマのチープな内装と支那製エンジンは嫌いだな!
以上
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:06:13 ID:X8w3pmTp0
嘘吐きはもう来なくていいよw
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:12:12 ID:c8XdDVTVO
>>366 シビアな現実から目を剃らすな!エルグランドは高速なら11km/lは走る!
しかも100km/h超でな…
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:43:19 ID:sJcXyAfz0
>362
> 同サイズでエルグランドより軽いアルファードなんか風に煽られまくりだ。(爆)しかも遅い!
> エスティマ ハイブリッドもエルグランドと比べれば話にならないほど非力だ。NAの3.5lなら別だが…
> 飽くまでNAの話な、NA…!
↑ねぇ、アンタ釣りでやってるの?
いくらなんでもアホ過ぎでしょ。
現行エスティマハイブリッドに乗ったこと無いでしょ?
中速域までの加速に限っては3.5lにひけを取らない加速するんだけど・・・。
はっきりいって旧型VQのエルグラには間違っても負けはしないよ。
ちなみに電制四駆で安定感はかなりの物だぞ。
> 但し、エスティマのチープな内装と支那製エンジンは嫌いだな!
↑内装もチープとかいってるけど、実際はエルグラのほうがチープ内装&旧式DVDナビ。
ついでにエスティマがシナ製エンジンだという根拠をだしてもらおうか?
明らかな嘘はたとえ2chでも犯罪だよ。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:50:40 ID:X8w3pmTp0
>しかも100km/h超でな…
話が大きくなるのも嘘吐き日産信者の特徴ですねw
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:54:01 ID:c8XdDVTVO
>>368 典型的なTOYOTA厨ご苦労!
俺‥今から女房の相手しないといけないから…また!
必死さだけは伝わったよ。(爆)
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 21:54:07 ID:sJcXyAfz0
日産ヲタって夫馬鹿といい、
>>362といい、どうしてこうも現実を見れない低脳ばっかりなんだろう?
コイツとおぼしきエルグラ乗りを他スレでも見たけど、何がしたいのかさっぱり。
実は裏をかいて日産のネガティブキャンペーンでもやってるのか?
コイツの虚言癖&妄想にはついて行けん。
一度ホントにエスティマ辺りのハイブリッドを所有してみたら?
恥ずかしくてハイブリッド不要論なんて言えなくなると思うよ?
ここだって作れるべ?
THS買ってきてww
ハイブリッドよりも、信号停車中エンジンを自動で止めて、走り出すときに自動で走り出すようにすれば
燃費はよくならんか?
ハイブリを作るより簡単だと思うが、どうしてメーカーは作らないのだろうか。
ハイブリ車は、
ハイブリのメカニズム搭載による重量とコスト増加
故障リスク増加
電池取替え費用・
廃車時期が早くなる&中古で買いたい人は少ないであろう
ということで、エコノミーでもなければエコロジーでもないと思う。
ハイブリ賛美してる奴はハイブリ車を買ったか?調べれば調べるほど二の足を踏むんじゃないか?
ニッサンがハイブリを売らないのも分かるよ。現状では、ハイブリ車に意味がない。トヨタだって、ハイブリ車はどうでもいい傍流車
ばっかりだし。トヨタの本流商品にハイブリ搭載され、それが売れ出したときにニッサンがハイブリを出していなければアレだが。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:03:00 ID:sJcXyAfz0
>370
> 俺‥今から女房の相手しないといけないから…また!
> 必死さだけは伝わったよ。(爆)
はいはい、女房女房。
そうやって困ると訳分からない言い訳して逃げる辺りも夫馬鹿にそっくりだな。
もうね、なんというか言葉も見つからない。
自分はソースを出せとか言っておきながら、ハリアーハイブリッドはリッター7キロって、何を根拠にしてるの?
俺の知人での話なら一般道(北海道のど田舎とは違う)でもリッター10キロ切らないらしいぞ。
当然高速でならもっと燃費は伸びるし。
冬の雪道でもハイブリは有効で、燃費も非ハイブリモデルよりも良い訳だが、お前は次にハイブリの何を批判する?
ちなみにハイブリはバッテリーのウェイトもあるから、風で煽られたりしませんが?
>>368 素直に3.5を買うのが合理的だと思う。
おもちゃとして楽しそうなのは認めるが。
>>374 >当然高速でならもっと燃費は伸びるし。
当然なのかorz
普通の車(ノーマルエステマ)より燃費はどうなの?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:09:32 ID:sJcXyAfz0
>373
> ハイブリッドよりも、信号停車中エンジンを自動で止めて、走り出すときに自動で走り出すようにすれば
> 燃費はよくならんか?
> ハイブリを作るより簡単だと思うが、どうしてメーカーは作らないのだろうか。
↑アイドリングストップ機構なんぞ随分前からある。
> 廃車時期が早くなる&中古で買いたい人は少ないであろう
↑全く根拠無し。
> ニッサンがハイブリを売らないのも分かるよ。現状では、ハイブリ車に意味がない。トヨタだって、ハイブリ車はどうでもいい傍流車
> ばっかりだし。トヨタの本流商品にハイブリ搭載され、それが売れ出したときにニッサンがハイブリを出していなければアレだが。
↑LS、エスティマ、アルファード、ハリアー、カムリ(アメリカ)等はトヨタ&レクサスにとっての基幹車種だろ?
どこをどう見ればどうでもいい傍流車なんだ?
ついでに専用車種でもプリウスはアメリカでもバカ売れだぞ。
お前が知らない間にすっかりニッチとは言い切れない存在になってきているんだけど?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:12:21 ID:c8XdDVTVO
>>376 妻の相手真っ最中なのに…
無い事ばかり書くな!
それがヨタ クオリティーなのか?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:14:01 ID:WLzBGTSPO
っつか、
>>345以前に北海道何て単語出てきたか?
オレの見落とし?
>>377 >アイドリングストップ機構なんぞ随分前からある。
昔から世の中に存在しているのは承知しているが、メーカーのカタログで見たことがない。
カタログで見たことがある?
>全く根拠無し。
数字は知らんが・・・・今や
初代プリウスってほとんど見ないんだよね。そして、中古屋さんでもディスプレイされてるのを見たことがない。
どこいったんだろうか??
最後・・・表現がまずかったな。
ハイブリ車だけの車種としてLSもエスもハリアーも登場したとき、ハイブリが本流車となる。
それまでは、ハイブリは傍流車。市場での競争力のない車。本流車の変り種商品。
エステマ・クラウン・LSがハイブリッド設定車だけになるのがいつだと思う?
ハイブリの存在意義は、この答え如何だと思うのだが。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:26:27 ID:sJcXyAfz0
>378
> 無い事ばかり書くな!
> それがヨタ クオリティーなのか?
↑無いことばかりって?
全部事実ですが?
同条件でハイブリモデルと非ハイブリモデルを比較した場合、
後者の方が好燃費になるシチュエーションなどほぼ無い。
長距離を高速道路で巡航するなどした場合にはその差が縮まるが、
それでも後者の燃費が前者を上回ることはまず無い。
実際問題、日本よりも遥かに道路環境に恵まれたアメリカやヨーロッパにおいても、
プリウスは驚異的な燃費をマークしている。
>381
アメリカでは叩かれてたよな。
ヨーロッパは渋滞が多い。
>>377 よく見たら
ハイブリのメカニズム搭載による重量とコスト増加
故障リスク増加
電池取替え費用
には異論がないみたいだね。
故障リスク増大→廃車時期早期到来 と考えるのが十分合理的だと思うけどなぁ。(ハイブリ車を総体として捉える)
それと、
故障リスク増大→中古で買いたい人は少ないであろう と考えても十分合理的だと思うけどなぁ。
根拠なし というほど荒唐無稽じゃないと思うがどうだろう。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:32:12 ID:yK40DWa30
>>381 あのな・・・燃費がよいとして、だからどうなのだろうか?と疑問に思う。
現状のハイブリに経済的意味がないだろ?
環境的にも・・・余計なものを積んで重くなり、故障しやすくなり、(廃車されやすいと思うが)
ほとんど意味がないじゃないか?
石油燃料枯渇防止には意味があるだろうけど、通常、「エコ」といった場合、
純粋な意味での石油資源枯渇対策という意味はない。
排気ガスはノーマル車でもかなり綺麗みたいだし。ハイブリ特有のメリットではなさそう。
どうなの?「ハイブリを搭載して燃費が良くなる」ことの意義はどこにあるんだ?
二酸化炭素削減のみか?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:38:52 ID:sJcXyAfz0
>380
> エステマ・クラウン・LSがハイブリッド設定車だけになるのがいつだと思う?
> ハイブリの存在意義は、この答え如何だと思うのだが。
↑これらの車種を、現在ハイブリッドオンリーのラインナップにする必要性が無いからだろ。
ハイブリッドは付加価値であって、その対価を払える者が買えばよいだけの話。
付加価値分の金額を払えない者のためにも、現状は非ハイブリモデルも必要。
> それまでは、ハイブリは傍流車。市場での競争力のない車。本流車の変り種商品。
↑全く分かってないね。LSにしてもGSにしても、最上級モデルにハイブリを持ってきているし、
トヨタ&レクサスの付加価値の中でも、ハイブリというのがかなり大きなものなんだけど?
つまり、市場競争力強化の為のハイブリッドであり、実際GSはハイブリモデルが結構売れている。
現行エスティマにしても販売台数に占めるハイブリの割合もかなり高い。
ハイブリモデルが市場競争力が無いってのは全くもって当てはまらないよ。
>>386 おいおい。まともな市場競争力があったら、カローラもクラウンもハイブリだけになるって。
値段が上がって、電池交換費用が発生して、故障リスクは増大して、廃車時期が早くなることを覚悟して、
経済的にはペイできない商品
は間違いないだろう。これに市場競争力があるのか?
ノーマル車の変り種として出して、ノーマル車の儲けを還流させるプランじゃなきゃ、あの価格で出せない。
開発費等をペイできない。
どうしてハイブリ専用車がプリウスだけかといえば、市場での競争力がハイブリ車にないからじゃないか?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:29:01 ID:sJcXyAfz0
>383
> 故障リスク増大→廃車時期早期到来 と考えるのが十分合理的だと思うけどなぁ。(ハイブリ車を総体として捉える)
> それと、
> 故障リスク増大→中古で買いたい人は少ないであろう と考えても十分合理的だと思うけどなぁ。
> 根拠なし というほど荒唐無稽じゃないと思うがどうだろう。
↑前にも誰かが書いてたけど、モーター自体はエンジンと比較してもトラブルフリーな存在ではある。
確かにエンジンだけで駆動している状態に比較して、トラブルは少ないとは言え故障要因になりうるものを追加する以上は故障リスク増大とは言える。
でも、世にハイブリッドが現れてからすでに10年近くが経過し、路上における様々な経験を蓄積した上での現行ハイブリッドシステムにおいては、
廃車時期早期到来を言い切るにはあまりにも合理性に欠ける。
普通自動車だけを見ればハイブリはまだ少数だが、商用車等も含めれば実はすでに結構な数のハイブリッド車が世に出回っている。
事実、プリウスも二代目になってからはバッテリートラブルもほとんど聞かれなくなり、人気も上々。
中古車市場でも根落ち率は低く、とてもアナタが言うように中古で買いたい人は少ないとは言い難い。
電池取替え費用に関しては、メーカーが保障をうちだしている以上、問題にはならないだろう。
重量増加とコスト増加に関しては純粋にハイブリッド化のもたらすマイナス面。
> どうなの?「ハイブリを搭載して燃費が良くなる」ことの意義はどこにあるんだ?
> 二酸化炭素削減のみか?
↑「燃費が良くなる」というメリットだけでも素晴らしい価値がある。
各メーカーはそのための研究費を積み重ねているんだ。
それに加えて加速性能の向上、低騒音化、四輪統合制御などのメリットもある。
ハイブリッド化によるメリットは決して環境面だけではない。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 23:36:25 ID:sJcXyAfz0
>388
トヨタ、ホンダはハイブリッド単体でもすでに利益が出る生産体制をとっている。
単体でも開発費はペイしている。
あと、現状、付加価値としてハイブリッドをラインナップしている以上、何でもかんでもハイブリッド化する必要が無いのがどうして分からない?
ハイブリッドは、現状ではトヨタとホンダだけが持つプレミアムな存在なんだよ。
非ハイブリモデルに比較して高価なハイブリモデルを買う層が増えてきているのに、市場競争力が無いとは言えないだろ。
現行エスティマはハイブリッドモデルの販売比率がかなり高いはずだ。
それだけ世間はハイブリッドのプレミアムとしての価値を認めてきているということだよ。
>>390 でも、やはりハイブリッドは環境に対するプレミアムと言うより、
所有する事に対するプレミアムじゃ無いかと思うんだが。
結局、トヨタの売り込みの上手さが勝ったんだと思う。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 00:41:09 ID:hHTJGFkl0
最近暴れている狼少年「道産子サンオタ」へ
あのな、蝦夷地の一般道=本州の高速道路(早朝時)
だから、おまえのエログランドは、
蝦夷地以外では、リッター10もハシラネぇんだよ!!
もっとハゲてからモノ言え!!
このチンカス!!!
嘘ばっかこいてるんじゃねぇぞ!!!
義理の弟は 理解できた?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 01:12:49 ID:Ua3ncbGx0
3.5四駆のエルグランドがリッター10走るような走り方だったらエリシオンとかアルファードはリッター20行きそうだな
妄想乙
>>391 そうだろうね。プレミアムの中身は初物を食べてるという価値だろう。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 13:46:06 ID:zOLng2aJO
>>396 プレミアムの価値を理解してないでそういう書き込みをすると失笑を買うだけだよ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 14:06:30 ID:ISeoksrsO
経済新聞一面に《日産がハイブリット本格参入》とデカク載ってました。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 14:14:52 ID:zOLng2aJO
>>398 サンヲタが常々言っている
「ハイブリッドの与える環境負荷」
「実はハイブリッドは大して燃費が良くない」
「日産もすごい技術を開発している」
「北海道ではハイブリッドは普通車より燃費悪く役に立たない」
が数字などで明言されているソースを貼ってくれたら答えるよ。
>>400 つまり、自分の発言にソースがないことの意趣返しだね。
プレミアムの価値・・・・流行の初物を買ってみた ぐらいだろう。今のところ。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 14:35:57 ID:zOLng2aJO
>>401 君は永遠にプレミアムの真意も分からなければ金持ちにもなれないね。
>>403 う〜ん。こーゆー放言だけして、自分の発言の内容を全く説明できないアホが多いんだよな。
どうせこの時間帯に書き込める奴は素人なんだし、匿名(?)の無責任発言でいいんだから、
お前の言う
ハイブリ車におけるプレミアムの価値 の具体的中身を摘示してくれ。
それすらいえないで高みから発言しているつもりになっているなら、君は一生アホ扱いされ続けるよ。
プレミアムを辞書で引いたら、
プレミアムを辞書で引いたら
オマケとか割り増しって意味だったぞ
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 15:02:12 ID:zOLng2aJO
>>404 そんなもん、オレより先に道産子サンヲタに言えよw
それとも仲間のよしみでおとがめなしですか?w
>>405 英語としての意味はさておき、
割り増し料金は何の対価か?
だな。
>>407 オマエさんが、道産子サンに尋ねればよい。
今の話には無関係だろ。
さて、ハイブリ車におけるプレミアムの価値 の実体は何ですか?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 15:16:17 ID:zOLng2aJO
>>409 あんな馬鹿があなたと同じサンヲタなわけですが、恥ずかしいとは思いませんか?w
それとも、自(ry
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 15:39:17 ID:X8zdxmP70
みんなも携帯君の主張をコピペしまくって応援しようぜ!
★★★★★★★★★ 『 犯 罪 者 』 携 帯 君 の 主 張 ★★★★★★★★★
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
「日産を叩くために、悲惨なリンチを受けた被害者・遺族をオモチャにしましたが何か?」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
( ´_ゝ`)ククク
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164284083/l50
>>410 はぐらかす必要はありませんのよ。
大量生産された商品のユーザーの属性なんて、個別に言えば千差万別です。
北海道には言ってみたいね。雪景色・・・いいじゃないか。
さて、いい加減に答えてくださいよ。
ハイブリ車におけるプレミアムの価値 は何ですか?
プレミアムの真意 って言葉を君は使ったが、コレは大抵
1)XXXを持てれば一人前 という営利集団による洗脳。
2)XXXを持っていないと一人前ではない という営利集団による洗脳。
2)XXXを持ってないと回りから潜在的・心理的に批判される という怖れを植えつける営利集団による洗脳。
によって形作られている場合が圧倒的に多い。
この場合は、プレミアムの真意=利益率の良い割増料金を取るための仕掛け だ。君の言うのは
こんな通俗的な見解じゃないよな?
さ、君は聡明なのだろうから、はぐらかさずに、「ハイブリ車におけるプレミアムの価値なり真意なり」を語ってくれ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 16:22:59 ID:zOLng2aJO
はぐらかすも何も、先にはぐらかしているのは君のお仲間の道産子サンヲタなわけだがw
それを棚に上げて自分だけ「教えて君」とは虫が良すぎるよな。
なんだ。書けないのか。
なら、大上段なセリフを言うなよ。
これからは身の丈にあった言葉を使いなさいねw
道産子サンと無関係な俺に何をどうしろというのかね?その交換条件の設定が理にかなっていると
思っているのか?筋違いも甚だしい。
ま、君の話は良く分かったよ。曖昧模糊としたオツムだから、何を聞いても答えられないんだな。
真意とか価値とかえらそうなことを言う割りに、中身が全くない。自分の言ってる内容がわかってない。
客観的真実をソース付きで論証しろといっているのではない。
自分の発言内容を自分の言葉でちゃんと説明しろ といってるだけなのにね。
何度言っても、な〜んにも答えられない。
コレだけ聞いても一言も答えられない。
何も考えてないんだろうね。
ご苦労様でした。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:06:34 ID:zOLng2aJO
>>415 何度も同じこと書かせるなよ。
オマエのお仲間の道産子馬鹿サンヲタはあれだけ捏造妄想の限りを尽くして
こっちがソースを貼れと「要求」したのに完全無視。
それはおとがめなしで、なんでオレだけご丁寧にオマエらのリクエストに答えなきゃならんのだ?
うるさいからヒントだけやるよ。
なぜ日産を含む世界中の自動車メーカーがプレミアムを標傍するのか。
自動車だけじゃない。プレミアムもそうだが、どの業種もこれを欲しているのだな。
これにオマエなりの回答ができれば先を考えるよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:31:23 ID:jLePJiX3O
>>416 エルグランドが高速道路でさえ10km/l走らないと妄想・捏造・虚偽を吹聴したのはお前等バカヨタ信者だ!
それに対して先にソースを求めたのは俺の方だ馬鹿!エルグランドの燃費に関してソースも出せないお前等が俺にソースを求める資格など無い。恥を知れ!
此処の馬鹿ヨタ信者どもは燃費ばかり気にして貧乏臭くて嫌になるな。
俺がエルグランドを買った理由は馬力・トルク・FRベースの四駆だからであり、TOYOTAを選ぶ理由が無い!
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:38:02 ID:4H0aCH9j0
>>417 実際高速でも10km/l走らないだろ。走るというソースを出せ。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:45:06 ID:jLePJiX3O
>>418 お前が“走らない”という此処を示すのが先だ!
俺が先にソースを求めたのだから…
お前は誰から此処を求められても何も出せないじゃないか!憶測や妄想でモノを語っているのはどっちだ?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/28(火) 20:47:20 ID:Nj3kOGxf0
V35(350)でも最高で11キロくらいだったから…
エルグランドだと至難の業だね
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:48:09 ID:Ua3ncbGx0
会社の先輩がエルグランド乗ってるけどリッター5〜6だって嘆いていたよ
つか実燃費はカタログ値の7掛けぐらいが良い所なのに
日産の車ってのはカタログ値以上が普通に出るんですか
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:53:12 ID:gwyRJzaT0
でも、日産って「燃費が良いことは悪いことだ」って思って車作ってんじゃないの?
日産ユーザーもそういうことなんでしょ
それはそれですばらしいことなんじゃないの?
よくわかんないけど
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:53:23 ID:jLePJiX3O
e−燃費にはラージクラストップ10に日産車は1台も無い(今日の表示=毎日更新)
エルグランドのエの字もないねぇ。
ここは統計的には信用できるところと思う。
ラージクラス以外では・・・あ、セレナが1台あるだけかぁ。
なんだ、日産って駄目駄目じゃん
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:07:54 ID:jLePJiX3O
中途半端なハイブリよりも、電気自動車とか出すんじゃないの?日産は。
妥協とかしないでそ、ようわからんけど。
勘違いしてないか?
日産が駄目な証拠のソースであって、エルがリッター10で走るかの証明ではない。
現在の最新技術をもってきても電気自動車は妥協の産物である。
なんたって「出先で充電できない」のが一番痛い。
だから移動手段として「A地点からA地点まで」の用途にしか向かない。
俺としては軽〜リッターカーサイズで1回充電での航続距離が200kmでいいから
150万で売ってくれれば本気で通勤専用で買うぞ。
そんな電気自動車を開発し、販売に乗せるのは果たして何処だろう?
日産?期待してないが出してきたら本気で検討するよ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:28:11 ID:jLePJiX3O
このスレのヨタ信者が駄目な事が良く判った!
つまらないから酒飲んで寝る。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:34:37 ID:/BuBq7lC0
出先で充電ってのはスタンド側の整備でしょ?
既に電気自動車って都内で走ってるようだけどスタンドが地方にはないから
都内からでれないw
ただ1県に10箇所あれば買うなあ、俺も。
エルグランド(ミニバンなんて欲しくないが)だとして400万だったら買う。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:46:51 ID:zOLng2aJO
そもそもハイパーミニですら有効な活用法を見出せずに死に体と化してる日産が
2009年に電気自動車を市販するとか言っても説得力に欠けるわけだが。
またティーノハイブリッドの二の舞になるのがオチじゃない?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 22:27:20 ID:koT6i6UDO
>>421 走行条件によって燃費が変わるのは当然なんだからエルグランドでも10行ってもおかしくないよ。
10年ぐらい前のミニカ(MT)がうちにあるのだが、鹿児島ってこともあってリッター20切ることは無いし
だいたい23ぐらい出てる。(カタログ値は20)この燃費は定速度で走ってるって事が大きいのだから
君たちがエルグランドを意味も無く否定するより10走るって根拠になると思うけど。
頭ごなしにエルグラを否定してる連中は走行条件を考慮できてないみたいだけど免許持ってるの??
免許持ってないっぽい臭がプンプンする
言ってる事がだいたい「ソース出せ」の一点張りだし
WEBになら全部あるって妄想してるっぽ
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 23:33:08 ID:koT6i6UDO
>>434 それ言ったら、悪魔の証明しろって言うサンオタはどうなるのかと・・・。
雑誌やWebなどを読んで、自分が試乗しり技術研究した気になっているんだろうな。
妄想するなとは言わんが、現実とごっちゃにするのは良く無いな。
>436
試乗くらい、買う気無くても、行動力だけで乗れるぞ。
勘違いスンナ。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 01:10:18 ID:Z+lhp8jn0
>>434 ソースなしに煽る奴は問題ないとでも言うのか?
それじゃ子供のケンカと一緒だぞ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 01:40:42 ID:9CZ5uX0P0
たぶん三菱がiで電気自動車つくってそれをオッテぃーみたく日産がうるんじゃない?
「日産の電気自動車!」とか言って
>>437 その行動力も無く、2chで煽る事しかできない奴の事を言っているんだが。
事ある毎にソース貼れソース貼れと。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 02:26:11 ID:E/PMLX3y0
日産車の燃費や作りの悪さがよく分かるスレですね
よくこの不毛な議論からそれが導き出せるな
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 03:30:18 ID:NpoRJzd80
燃費の良い日産車ってあるの?
そこでエルグランドといって
釣られてみるか?
当然ソースはないぞ(W)
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 04:59:36 ID:RmXYsgZaO
www.carview.co.jp/i/userreviews/review.asp?IDREVIEW=54216&PAGE=3&IDMAKE=2&MAKE=%93%FA%8EY&IDMODEL=&MODEL=%83G%83%8B%83O%83%89%83%93%83h&YEAR=&RYEAR=2006&RIDMODEL=567&TYPE=&ORDERBY=latest&INITIAL=2
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:28:03 ID:RmXYsgZaO
http//www.carview.co.jp/i/userreviews/review.asp?IDREVIEW=54216&PAGE=3&IDMAKE=2&MAKE=%93%FA%8EY&IDMODEL=&MODEL=%83G%83%8B%83O%83%89%83%93%83h&YEAR=&RYEAR=2006&RIDMODEL=567&TYPE=&ORDERBY=latest&INITIAL=2
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:30:37 ID:RmXYsgZaO
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:36:36 ID:RmXYsgZaO
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:42:11 ID:RmXYsgZaO
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:47:20 ID:RmXYsgZaO
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 05:52:52 ID:RmXYsgZaO
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:01:03 ID:RmXYsgZaO
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:23:58 ID:RmXYsgZaO
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:28:20 ID:RmXYsgZaO
だから、もしもエルがリッター10で走ったとしても、その他の日産車が燃費がいい
説明にはならんのよ。
いくつかある燃費報告サイトでも日産の割合はトヨタ、ホンダ以下なんだから
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:31:20 ID:RmXYsgZaO
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:36:08 ID:RmXYsgZaO
そんなに燃費が気になるなら自転車乗ってればいいのに
誤差みたいな差を議論するなんてなんてエネルギーの浪費
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:40:11 ID:RmXYsgZaO
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:43:06 ID:RmXYsgZaO
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:47:45 ID:RmXYsgZaO
>>439 以前のモーターショーでもメインの出展は電気自動車だったのに何を(ry
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 08:56:42 ID:z8vxWmTrO
結局どれもリッター10行ってないのか。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 12:14:22 ID:E45qiNn0O
>>458 1割以上違えば誤差とは言えないと思うのだが。
しかも日産車にだけ都合よく低めに誤差が出るのか?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:23:35 ID:wvX5aore0
日産は無駄が多すぎ
同じ大きさの車でも他社とくらべると
人間の入るスペースが少なかったり
でかいくせに衝突安全性が低かったり
欧米か?!って感じ
EUでのCO2排出削減「日産やスズキ 達成困難」
日産自動車や独フォルクスワーゲンなど主要自動車メーカーの
二酸化炭素(CO2)排出削減が進んでいないとした報告書をブリュ
ッセルの環境団体T&Eがまとめた。日米欧などの自動車各社は2008
―09年までに欧州市場で販売する新車のCO2排出量を1995年比で平均
25%削減する目標を公約している。報告書は20社中の15社で目標達成
が難しい情勢とした。
削減ペースが最も遅れているのは日産で、スズキやマツダ、BMW、
フォルクスワーゲンなども達成が危ぶまれるとした。逆に削減が最も
進んでいるのはフィアットで、上位5社は08年までの目標達成が可能と
みている。トヨタ自動車やホンダは微妙な状況という。(ブリュッセル
=下田敏) (07:02)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061129AT1D2600K28112006.html
>>466 スレ違いだけれど、それって元々大排気量車中心もメーカーに有利じゃねぇか?。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 16:17:42 ID:RK3k7RUM0
>417
ねぇ、お宅が過疎の地域にすんでて、燃費がいい状態で車が使えるのは分かったからさ、
どうして既存の4WDに比べても高度な車両制御をしているエスハイやハリアーハイブリッドが北海道では役に立たないと言えるの?
雪道でもかなりの安定性が出せる4WDシステムだぞ?
どう考えても根拠が無くないか?
あと、エルグランドはFRってことをやたらと強調しているけど、ミニバンにおいてFRってそれほど自慢できることでもないよ?
しかもベースのシャシーはテラノ辺りから使ってる、相当古いものだしな。
はっきりいってこの手の車ならFFベースの方がスペース効率的にも、車両の安定性的にも上。
実際、日産自身が次世代のエルグランドはFFベースで作ることを検討しているみたいだし。
ま、どうせベースはティアナ辺りの安車になるんだろうが。
>468
横転しにくいというメリットはある。
あと直進性。
一応、FFでも良くはなったが、FRのそれとは違う。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:51:14 ID:RK3k7RUM0
>469
直進安定性を含めた車両の安定性はFFの方が上。
FFの方がスピンしにくく、横転の可能性も低いはずだ。
確かに曲がる、止まるをより追求すると、駆動輪と操舵輪が別のFRの方が上になる。
しかし、このクラスのミニバンのような形状の場合、FRであるメリットは少なく、
居住性の低下やドライブシャフトを介すことによる駆動ロスに繋がるなど、デメリットの方が多い。
>470
FRと言うのは、ハンドルから手を離していても、真っ直ぐに走ろうとするので、
ドリフト中に、手を離すという、けったいなテクがあるが、あれはFRならではの挙動。
FFは駆動とグリップを両方前輪が受け持つ事になるので、自動車工学上、直進の苦手なものとなっている。
大型の高級車にFFが少ないのはこの為。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:11:36 ID:E45qiNn0O
>>471 一般的にはFFのほうが直進安定性に優れると言われているんだが…
>472
自動車工学本にはそうは書かれてないぞ。
WIKIの表記が間違っている。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:17:55 ID:RK3k7RUM0
>471
自動車工学以前の問題として、動体全ては前方に推進力があるほうが安定する。
ミニカーでも何でもいいから、車を前から引っ張るのと後ろから押すのを比べてみろ。
後ろから押した場合、あっけなく挙動を崩すはずだ。
FR車がドリフト走行を得意とするのも、FR独特の不安定さを逆手に取ったもの。
ただし、不安定ではあるものの、挙動を制御できるだけの条件に恵まれていればFR車のほうがコーナリング等の限界は高い。
俗に高級車と呼ばれるものにFFが少ないのは、駆動輪と操舵輪が同じであることによるステアリングフィールの悪化、
重量バランスの乱れ、前輪ブレーキへの過負荷、スタイリングが高級車らしくなくなることによるものが大きい。
>474
FRは、ハンドルを手放ししても、自然と真っ直ぐはしるが、
FFは、ハンドルの向いている方向に車は走る。
つまり、真っ直ぐに握っていれば、真っ直ぐ走るが凹凸などの路面からの入力で、
直進性が悪化。じっと握っていないといけない。
高級車にFRが多いのは、直進安定性の為で、専属の運転手が運転する為に、
ハンドリング等のドライビングプレジャー性能は考えられていない為に、
別にFFでも良いのだが、乗員の乗り心地等をふまえて、FRが採用されている。
スポーツカーにFRが多いのは、大出力を駆動輪に専属させる為と、
ドライビングプレジャーの為。
>>475 FRもハンドルのむいている方に走ると思うんだが?じゃ無きゃ曲がれん。
すまんが、路面の凹凸でFFは挙動が乱れ、FRは乱れない理由を説明してくれないか?
>476
モーターボートや船舶に、後ろにスクリューが付いている理由と一緒。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:04:23 ID:RK3k7RUM0
>477
やれやれ、FRとFFの構造特性をここまで勘違いしている奴がいるとは驚いた。
FFでもFRでも走っている限りハンドル操作に対する復元力はちゃんと働く。
推進力が前にあって、車両を引っ張る方が安定する。
これはもう100%間違いないことであって、これが違うと言うのであれば物理法則が根本から覆ってしまう。
何度もいうが、車両の安定性という点においてはFFの方が上だ。
あと、答えるのも馬鹿らしいが、船舶でスクリューが前方に付いていないのは、
スクリューが作り出した推進力を船体が受けて抵抗になってしまうからだ。
>478
勘違いはお前だな。
後ろで推進させたほうが、直進しようとする力が働きやすいから、安定性が増す。
さらに、リヤタイヤは舵が無い為に、路面の凹凸も受けにくい。
(多少のアライメント変化による方向性は変わるが)
だから、真っ直ぐ走ろうとする。
高速域で、一気にハンドルを切ると、FFはそっちの方向に走っていくが、
FRは、リヤから押されている為に、ベクトルは前に向いており、急には向きが変わらない。
だから、直進安定性が増すと言う事。
>>479 凄まじいまでに見事な馬鹿っぷりですね。(w
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:17:45 ID:RK3k7RUM0
>479
恥の上塗りはいい加減やめておけ。
> 後ろで推進させたほうが、直進しようとする力が働きやすいから、安定性が増す。
↑もうこれ事態が完璧に物理法則に逆らった論理なんだよ。
雪が多い地域でなぜFRが少ないかを考えてみろ?
構造的にFFに比べて真っ直ぐ走りにくく、姿勢変化が起こりやすい。
だから豪雪地帯ではFFか4WDが好まれるんだ。
たぶん彼は、ロケット花火とか見たことないんだろうな。
>481
それとはまた理由が違う。
雪道等の低ミュー路は、駆動輪に駆動力がかからないために、
直進性を得る事が出来ない。
タイヤのグリップが得れる、オンロードの場合は、
前輪の舵が、後輪に押される為に、ハンドルを手から離しても、
自然と直進しようとする。だから、後輪駆動が有利と言う事。
>482
ロケットは見た事がありますが?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:32:24 ID:RK3k7RUM0
>483
OK、分かったwww
君はその幸せな勘違いをずっと続けていてくれwwwwwww
普段あまりwwwwとか使わないんだが、こればかりは耐えられん。
日産FR厨ってこんなのばっかりなのか?
低レベル過ぎて困るwwwwww
おーい、傍観している日産ヲタ達!彼の間違いを正してやってくれwwwww
身内が言えば少しは聞く耳持つかも?
>484
w連発で厨房決定ですね。
馬が後ろから押す馬車があるか?
手押し車はある罠。
FFが安定するのは等速直線運動時だけだろ
車は曲がったり加減速しなきゃならんのだがそれはどうなるんだ
手押し車って方向をコントロールするの難しくね?
牽引したほうが、方向性はは安定するだろ
トレーラーが前から牽引するってのは、この場合どうなんだろうな?
トレーラーもバックで爆走する方が安定するとか主張してくれるとおもしろいんだが。(w
>>486 それは、違うだろw
馬が手押し車押している所を想像してしまったじゃ無いかw
一輪車は引くより押す方が安定して真っすぐ進めるよ。
コーナリングの安定と悪路走行での安定は
話が違わないか?
>490
あ、トレーラーで思い出したけど、
日野自動車だったと思うが、数年前ま、FFの大型トラックを開発しようとして、
タックインに耐え切れずに、激しく横転してしまって、その問題が解決しきれずに開発が止まっているという話を、
なんかで読んだ気がする。
FRの方が横転しにくいというのは、それ。
>>493 それはウエイトの前後バランスが悪かったからじゃね?
しかし、エルグラ 10km/hはありえるかなとも思ったが、
FRのほうが悪路に強いとか言ってると、燃費の話も信憑性にかけるぞ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 04:43:52 ID:PaG41uaTO
>>494 ID:WJyiqcSy0
“10km/h”とか言ってると、燃費の話の信頼性にかけるぞ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 06:49:05 ID:PaG41uaTO
北海道のエルグランド乗りだが、上の議論は笑えた。
直進だの雪路安定性なんて問題はカタログ厨が妄想を描いてれば良い…。
俺がFRベースを選んだのは春〜秋(乾燥路面)走行時のドライブ・フィーリング!単純な話だ。
けど、エルグランドも調子に乗ってワインディングを愉しみ過ぎると‥三列目に座ってる人は酔うかもな…その辺は意識して運転してる積もりだよ。
但し、確実に言える事は‥アルファードに乗ってる奴はフロント・タイヤの減りが極端に早い…。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 08:27:00 ID:TLT909PDO
著しくスレタイと乖離した議論になっている件について
と言いたいところだが、日産がハイブリッドを「作れない」ことも理解できずにファビョってる奴もいるから仕方ないか
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 08:39:21 ID:3+WJls9q0
>497
だから、エルグランドの旧式シャシー&高重心ボディ&ヘニャサスでドライブフィールもクソも無かろう。
どっちかというとFRっていうスペックばかり見て、本当にFRであることのメリットも分かっていないスペック厨はお前だな。
ま、アルファードのフロントタイヤは後輪に比べれば減りが早いのは事実だが、極端にっていうほどじゃない。
何にも現実を知らずに適当に書いているのがばればれ。
で、話が脱線したから元の話に戻そう。
エスティマハイブリッドやハリアーハイブリッドなどの、高度な四輪制御を行っている車種が、
どうして北海道で役に立たないんだ?
ちゃんと理論を述べてくれ。
>>498 「作れない」と捏造したのを指摘されてファビョってるアンチが超必死。
>>500 トヨタの力を借りないと作れないのが現実だけどな。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 11:48:52 ID:UxwLAWUZ0
まじでNISSANってどうなんの?
海外の各種ランキングでつねに「外車並」の定評価
日産の行く末が見物
ぎゃくにトヨタやHONDAが白人どもの嫉妬をかって処刑されて
日産は白人車並の性能&フランス繋がりで処刑をまのがれて
奴隷として細々生き残るとか
そういう希望しか見い出せない
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 12:48:35 ID:3+WJls9q0
>500
お前はティーノハイブリッドをして、日産がハイブリッドを作ることが出来ると言いたいようだが、
あんな実験車両並みの出来で、台数限定、しかも下手すると非ハイブリッドモデルよりも燃費の悪い車は、
とても「作ることが出来る」とは言いがたい。
しいて言えば、あれは「ハイブリッドとしての構成部品を使用しただけの出来の悪い車を組み立てただけ」だよ。
アルティマハイブリッドはご存知のとおり、トヨタにシステム丸投げだし、
しっかりとした製品として市場に出せる体制が無い以上、「作れない」と言われても仕方あるまい。
作ることは出来るね。
作れる。しかし、作れないという結論を導きたいがために、後付で条件を付加している。
欺瞞度60
エルグラで10いかないってのはどうなのかね・・。
燃費走行してりゃいくだろと予想。
じゃぁこうしよう
作ることは出来るが、まともに市販することができないw
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 16:48:51 ID:mhzrwKF1O
>>502 のように、事実を言われて捏造ニダ!と言うのが悲惨オタです。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 17:40:50 ID:PaG41uaTO
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 17:48:44 ID:PaG41uaTO
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:14:18 ID:Ebd1NBTu0
アルティマってTHSなの!!!????
ネオハイブリッドじゃねーのかよwwwww
THSって「toyota hybrid system」だぜwwww
トヨタってwwwwwワロッシュメンツ
>>510 トップページに飛ばされるわけだが。
>>509 最近のハイブリ車は不良が少ないらしいんだけどw?
ハイブリマンセー派は、実際にハイブリを買ったのか?車を買ったことがあるのか?
いや、免許を持っているのか?たま〜に疑問を感じる場合がある。
よく口上をしっているけど、実感がこもった口上じゃない場合が多いんだよな。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:21:10 ID:qYY0u6En0
サンオタって必死なやつほどアホだね。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:08:25 ID:JVejf6JY0
トヨタは、ディーゼルでもナンバー1。
トヨタの技術力はすごいな。
日産のハイブリって、トヨタからの借り物なんだってね。
情けないね、日産 人のふんどし借りてばっかり。
トヨタの技術力と言うより
トヨタのマネージメント力だよ。
>>514 おいおい、恥ずかしげもなく国産のデザインパクリまくり・コンセプトまくりまくり
はドコだよ。
>>512 このスレじゃハイブリマンセーとか関係無いんじゃない?
日産が、トヨタの力を借りなきゃハイブリすらまともに出せない
事実を語ってるだけだし。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:37:21 ID:PaG41uaTO
北海道のエルグランド乗りだが、今夜の会食はとても充実した内容だった…。
ところで‥此処のヨタ信者は誹謗・中傷・捏造ばかりしていた訳だが根拠となる資料は何も無い様子だな?
ソースを出した俺に‥反論出来た奴が居ないからな…(爆)
>>514 著しくスレ違いだ!
しかし、敢えて相手をしてやっても良いが‥TOYOTAのダンプ・カーが現存するか調べてから出直して来い。話はそれからだ!
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:50:56 ID:PaG41uaTO
>>514 どうした?早く答えろ!
今夜の俺は、多少酔ってるから本気モードだぜ…。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 22:54:56 ID:mhzrwKF1O
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:00:21 ID:PaG41uaTO
>>514 今なら『嘘をつきました。ゴメンなさい!』で許しても良いが、実は‥俺、短気なんだよな…。(爆)
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:23:40 ID:ZAYX2rmR0
1、どの車種でもホンダトヨタのと比べると燃費が悪い件
2、「ハイブリッドは必要ない」とか言いながらアメリカでトヨタ製ハイブリッドを売っている件
3、テぃーノハイブリッド
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:30:54 ID:PaG41uaTO
>>522が‥
質問に対する答えになってない件…
必死に急場逃れをしている雰囲気が感じられる件…
何もソースを持っていない件…(爆)
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:38:41 ID:PaG41uaTO
>523
必死だな。乙
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 06:50:33 ID:uLz6Ky0F0
ディーゼル=ダンプカーか・・・
ところで、日産ディーゼルは日産グループじゃなくてボルボ配下だよ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 08:04:44 ID:MkJfoC5x0
>518
自分に都合の良いことばかり言って、都合の悪いことには答えないんだな。
どうして高度な四駆であるエスティマハイブリッドやハリアーハイブリッドが、
北海道では全く役に立たないのか早く教えてくれよ。
いい加減自分の言葉でちゃんとした理論を元に答えないと、
何の理由も無くただ批判しただけになるぞ?
あと、トヨタの2GRを支那製と言っていたが、事実無根だよな?
そういう明らかな模造はお前の信頼性をますます下げることになるぞ。
エルグランドの燃費の件に関しては、北海道という地域の特殊性に鑑みて不可能ではないだろうが、
お前はこうした完全な模造をしている以上、言葉に説得力が皆無なんだよ。
>>529 漏れは北海道に居ないが・・・・四駆でも制動とは無関係だろ?
とすと・・・高度な四駆ということで走っても・・・止まれないんじゃないか?
止まらなければならないことを考えると、高度な四駆の出番がないんじゃないか?
または
北海道は寒すぎて電池の性能が急落してしまうんじゃないか?
イメージとしては、雪国ではフルタイム4WDでガンガン駆動していく以上の「高度な四駆」は
不要なのかな???
富山では、FF車にスノータイヤをつけて山間の雪道でも不安が生じたことがなかったが。
北海道市民の答えが望まれるわな。
ハイブリは乗ったことないが、雪の北海道では40以上出さないよ
低速でちんたら走るんだ
一般人の走り方で四駆が有利なのは発進だけ。
スピード出せばどんな車も止まらない・曲がらない
>>531 そうだよね。富山にすんでいたときも山間の豪雪地帯を通るときは
チンタラ走ってた。大体35キロで。スピードを出すのは怖すぎる。
前方に車の通った後(ワダチ)がない道は怖くて逝けない。
前方にワダチがある道ならFF車でちゃんといける。
雪道でスタックしにくいだろうことは利点だろうね。
関係ないが、
雪国で一番怖かったのが吹雪。
あんなに心細くなるとは思いもしなかったw
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:20:31 ID:tZVFF+8eO
著しくスレタイと乖離している件
まあハイブリッドの電制四駆が北海道で有効かどうかについてのソースがないからな。
どっかの雑誌が企画すりゃいいんだが。
バック走行での性能評価とかしてる場合じゃないってのw
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:17:36 ID:pJojWkwJ0
・・・・・・で、結局、作れないんでしょ?ハイブリ。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:28:59 ID:MkJfoC5x0
>530
> 漏れは北海道に居ないが・・・・四駆でも制動とは無関係だろ?
> とすと・・・高度な四駆ということで走っても・・・止まれないんじゃないか?
四輪のトラクション制御を高度に行っていると言うことは、それだけ止まりやすいということでもある。
ただし、言われているようにそれを過信して暴走するなどもってのほか。
> 北海道は寒すぎて電池の性能が急落してしまうんじゃないか?
根拠無し。北海道でも当然テストを行っている以上、使い物にならないほどの性能低下などありえない。
> イメージとしては、雪国ではフルタイム4WDでガンガン駆動していく以上の「高度な四駆」は
> 不要なのかな???
四輪制御をより緻密にしていくことは、それだけ低ミュー路での安定性に直結する。
それだけの性能を必要かどうかは個人が判断することだが、より安心して走ることが出来るモノである以上、
それが不要であるとは到底いえないな。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:31:56 ID:L7zzNhpj0
>>536 貴方は技術者さんですか?
雪国の雪道をどれくらい走ってますか?(or走ってましたか?)
>>539 俺もそんな気がする。>雪道を知らない
彼の発言は理屈ではあってそうだけどさ・・・コンディションが完全に整ったテストコースじゃないからねぇ。
実際は、普通の車でいけない道は、頼もしそうな車でその先に逝ったらトラブル必至な気配がする。
(多分、いけるのは間違いないけど、どこで突然引き返せなくなるか、怖れが物凄くて生きた心地がしないw)
俺の経験では、「マーチ・スカイライン・グロリア で行けない雪道は、どの車でも行けない(だろう。コリャ)] ということだった。
制動は・・・最終的にはフルブレーキ&ABS作動が最強。ABS作動で理屈では制動距離が伸びてしまうらしいが、
これで止まれない速度で走ってる奴は自殺モンだろう。ABS制御の精度が重要なのではないか?
エスがハイブリかどうかという点よりは。
雪道を4WDで走破したことがないから、上級者や技術屋さんや4WD保有者だったら話は違うかもしれない
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:08:25 ID:VpaqyIPj0
>>539 逆に言えば、知ってるから何だって気もするが。
別に技術者でもない一般ユーザーなら雪道走らない人間のほうが大半だろ。
事実オレなんてサマータイヤ以外履いたことないし履く必要性も感じない。
サーキット走らないのに限界性能を論じるのが無意味なら雪道も然りだ。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:16:54 ID:Gt4ocPeF0
よく、「ホンダの四区はぬるぽで、三菱とスバルは優秀な四区」とか
言うけどどんなのが優秀といえるの?
ホンダのは滑ったのを感知して回りだすからその分のタイムラグが良くないってのは
わかるけど、雪国でもFFで走る人もいるくらいなんだからタイヤが4つ回るってだけでも
すごいと思うんだけど、
それどころかハイブリの四区ってトルクがいっぱいあってすごくよさそうに思うんだけど
なにがそんなにいけないの??おせーてエロイ人
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:18:52 ID:Gt4ocPeF0
ちなみに4区はデリカスペースギアとスズキキャリーとタウンボックスで所有してました
デリカとキャリーはリアル山道でガンガンつかいました、ハリハイとかで同じことできないってことですか?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:21:52 ID:pJojWkwJ0
・・・・・で、作れるわけ?ハイブリ。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:33:06 ID:Gt4ocPeF0
あと、トウホグ育ちの俺としては4駆が一番必要だと思う時は
除雪してない庭や小道を通っ除雪してある公道に出るまでの距離と
日陰で凍ったりアッ雪での坂道発進だと思います、
デリカなら雪が30センチくらい降っても庭の雪かきしなくてもまったく問題なかったし
逆に言えば雪かきすればFFのフィットでも困ることはないかなと、
ただ、凍った道での坂道発進ってどうすんだろ、FF車かって始めての冬だからどうなるか楽しみつうか
不安、プリウスって空回り防止機能ついてるっぽいけど坂道発進のときどうなるんだろ、、
「空回りするくらいならタイヤ回しません><」つってうんともすんともいわなくなるわけ?
MTなら2速発信とかで対処するけど、プリウスの馬鹿トルクだとどうなるんだろう
あと、これまで日産馬鹿にしてたけどティーノハイブリッドってなにげにすごいよね
電気式CVTを実現してるプリウスにはかなわないけど
IMAよりは萌える技術だよね、しかも100台とは言えリチウム異音バッテリーつかってるって
すごいでしょ、
まぁ、量産販売してる分ホンダのほうが偉いけど、ティーノをちゃんと造ってれば
ホンダに負けることはなかったはず
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:37:56 ID:VpaqyIPj0
>>545 非ハイブリッドモデルと燃費が変わらないハイブリッドカーなんて、ティーノとスズキのツインぐらいのものだ。
おう、アルファードハイブリッド乗ってるぜ!
田舎だから飛ばして11キロ、普通の通勤14キロ、遠出で16キロって感じかな?
雪道は結構安定してるよ。前車のプラドより、飛ばせる感じ。大きく乱れないから安心。
でも滑り出してリカバリーするまでのラグが少し気になるね
>>545 トヨタも次の世代で、リチウムイオン載せるって聞いた。
ソースは雑誌かな?仕事で聞いたのかな?ど忘れ
車を止まらせるのはブレーキとタイヤです
四駆のメリットは発進時とスタックしたときだけ
四駆は雪道に強いとか頼りきってるヤツが冬の北海道来るともう大変
冬の北海道での事故はほとんど旅行者
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 00:49:16 ID:R14BE8Ml0
日産4駆も糞だな
>>549 そうか?
e・4WDは雪山には使えんだろうがな。それでも、発進時は生活四駆の中では
トップクラスの安定性だと思うがな。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:19:35 ID:aFxk3iZ60
>>549 少なくともアテーサE−TSはもう時代遅れ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 01:38:37 ID:R14BE8Ml0
日産のe4WDは生活4駆の中でも使えない
最低の4駆として有名だよ
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 04:18:29 ID:tAeqnI9TO
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 05:42:08 ID:tAeqnI9TO
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 06:02:54 ID:tAeqnI9TO
>>541 この件に関しては、
雪道知らないのに、雪道についての能書きをトウトウと述べている
=あんた結局、テーマについて分かってないじゃん
という指摘だから意味がある。
ついでに言うと、雪道を走らないのが大半 というほど雪国が少ないわけではないだろう。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 08:30:40 ID:9LHPrwp+O
>>558 あれ?
ここのスレタイって「日産車は雪道に弱い」でしたっけ?
てっきり「日産はハイブリッド車を作れない」だと思ってずっと書き込みしてたよorz
どうりで話が噛み合わなかったわけだよ。
>>559 そうそう。スレ内のテーマが常にスレタイ通りに貫徹されているとしか
考えられない硬直した頭の持ち主なら、そうなるね。
この先も苦労するよ。がんばれな。
>>541 見事な逆切れバカw
知らない奴がわかったように嘘っぱち能書きたれるな
って言ってるだけで雪道知ってれば偉いと言ってる訳でもないし
救いようの無いバカ
雪道大事ですよ
40キロ以上出さないでくださいね
止まらないんだから
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 11:29:29 ID:JMzsepFV0
ティーノハイブリッドは評価してあげるべき
糞重い日産ミニバンなんだから燃費がそんなによくないのは当然
百台限定とは言えリチウムだし
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 11:59:25 ID:5CBgeHV/0
>>544 その質問に対しては、
作れる。
というしかない。
これに、
日産は作れないがトヨタが作れる車 になるべく条件を設定していくと 日産は作れない となる。
更に、
トヨタが作れないが多くのユーザーが手に入れたくなる車 になるべく条件を設定すると どのメーカーも作れない となる。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 13:40:08 ID:O+JJFICQO
確かに、悲惨は市販に耐えられないショボいハイブリッドなら
作れるんだよねぇ。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 13:46:45 ID:RVooswvj0
E−4WD作ったんだから、許してあげれ。
e-4wdって、ハイブリ四駆と理屈は一緒だよな
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 16:23:41 ID:Dq4klbWs0
作れる?あそう。でも、量産できないんでしょ?ハイブリ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 16:25:29 ID:9LHPrwp+O
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 16:44:27 ID:NzewcMLp0
お前ら全員アホだろう?いいか?
そもそも今言うハイブリッド車の基本構造の特許を持ってるのは
トヨタでもホンダでも無く、日産コンツェルンの日立製作所なんだよ。
トヨタだって日立からシステムの一部を購入してんだよ。
ちなみにエネルギー回生の特許は今はボルボ傘下の日産ディーゼルが所有。
日産は出せ無いんじゃなくて、確実に赤字だから出さないだけ。
アルティマのそれもアメリカの一部の州の燃費基準をクリアする為に出しただけの話。
今後、ハイブリッド車のシェアが増えたら出そうという経営方針なわけよ。
その頃には今の技術は化石だろ?
まあテメー等みたいに、トヨタは凄い!ホンダは凄い!
なんて踊らされるアホがいるから出すのも意味あるかもな。
オラ!何か反論は?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 17:05:46 ID:qA5A0p2i0
はんろんできません
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 17:25:08 ID:Dq4klbWs0
日立製作所って日産の子分だったの?
あちらもヤバそうだけど
日産コンツェルンでググレカス
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 19:31:47 ID:9LHPrwp+O
>>574 そこまでして日産を守って何になるの?
もっと人生を真剣に考えようよ。
>570
エライねぇ日産。
反論できない。
>>573 ザナヴィも、再編の流れへ向かってるねえ
>>570 それが本当なら、なおさら日産はアホ。
もたもたしているあいだに、トヨタ・ホンダに周辺特許まるごと押さえられて、
肝心なときには身動きとれなくなっている。
と言うか、欧米メーカーも共闘してハイブリッド開発競争に参加してきた今、
もうすでに手遅れかも。(w
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 23:28:45 ID:NzewcMLp0
570だがもっとまともな反論は出来ないのかよ?
販売=特許取得でも無いだろ?
嘘だと思うならハイブリ技術の関連特許を調べてみろよ。
トヨタはかなり取ってるが、ホンダは驚くほど少ないから。
でも、確かに日産はアホかもな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 23:36:29 ID:MTYiZnY30
>>570 あの〜なにファビョってんですか?
今や赤の他人の特許自慢してどうすんの
それと、確実に赤字だから出せなんだろ
>>578 周辺特許を丸ごと押さえられているソースあるの??
今ググってみたらホンダよりはずいぶん特許をとってるみたいだが(2001−2003年の特許出願件数によると)
その程度の一般常識も無い人間が人生かたってもねえ
>>580 お前何人??
俺にしてみれば、日立も日産もトヨタもホンダも他人で自慢も何も無いんだが…。
確実に赤字だから出さないのだと言ったろ?
何度も言わせるなよ。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 02:43:16 ID:tBDOHp3W0
日産の低レベルな技術じゃ売れなくて赤字
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 03:25:25 ID:4mEJ9phKO
日立製作所も日産ディーゼルも既に日産と関係ないじゃん。
日産と関係ない会社が特許とってるから何なの?
トヨタが特許持っているわけじゃないことが言いたいんじゃね?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 04:11:57 ID:moALba3g0
上のほうでハイブリッドはプレミアムと書いてあるけど
そういうイメージ商法にするってことは実用上はあまり意味がないってことの
裏返しだね
プレミアムの価値は有るだろ。
出たばっかの頃のブレーキ劣化でジャダーが出た
インサイトより今のCivicハイブリッドは
かなり進化してる。アイドリングストップも
ほとんど気付かないレベル。トヨタは言わずもがな。
どうしても先行二社に比較されるから、
かなり商品力つけてから出さないと売れないで
大赤字ってだけだと思う。
>>589 了解。スマンコ。日産が意味有るハイブリッドに
作れ無いという意味なのね。
まあ、研究ズタボロだったらしいし、そうだろうね。
つか、俺、会社入ってすぐの頃、××向けに
ハイブリッドの某部品の量産金型まで開発したよ。
そこも会社が潰れそうでハイブリッド打ち切り。
金型代だけは払ってくれたけど…、あの時の俺の
時間帰して欲しいな〜と思うこの頃です。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:04:34 ID:xilbqZ4P0
>>583 「出さない」のと「出せない」じゃ意味が違うな
赤字ジャブジャブは「実用化」と言えるのか?
>>593 トヨタはハイブリブランドを作り上げるために
初期プリウスで大赤字を出したのだが?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:15:55 ID:GJR/dFfM0
日参がハイブリ作れない事に対して
サンオタの必死の言い訳が悲しく思えてきます。
日参、早くサンオタのメンツのためにも
ハイブリを早く市販してあげてください。
あと10年以内でお願いします。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:17:11 ID:GJR/dFfM0
10年あれば市販できますよね?日参。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 11:26:18 ID:m+M2v5JBO
ID:GJR/dFfM0 が必死な件
このスレでは
「ハイブリには、宣伝以上の存在価値がない」
という結論が出ているようだが?
別にそんな結論出てないだろw
悲惨オタがそういう事にしたいだけ。
↑
ID:GJR/dFfM0 が今度は携帯から必死に書き込んでいる件
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 12:40:45 ID:k6u6+2lD0
なにここのヨタ擁護ヤシ
低学歴臭プンプンするんですけど
>>601 仕方ないよ。スレ主は親のプリウスを自慢したいだけのリアル厨だから(笑)
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/25(土) 09:20:32 ID:t7+Izmn30
去年事故って代車がマーチだったけど、e-4WDの最大の欠点はホントに短時間しか使えないこと。
雪道で嵌って少しずつ前後に揺らしてもうちょっとで脱出できると思ったら、リヤのモータの
過熱警告灯が点いてFFになってしまった。
結局通りすがりの人から助けてもらったけど、あくまでもFFよりちょっとマシ程度の物だと思った方がいい。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 12:54:49 ID:y4+D9dax0
アルコールを検知するエンジンのかからない車の市販はマダですか?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 12:59:00 ID:m+M2v5JBO
>>604 ID:GJR/dFfM0 の友達か?(笑)
>>606 リアル厨を構っても時間の無駄だよ。そろそろ相手にするの辞めた方が利口かな。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 13:35:46 ID:RTG9ZQ4UO
スレタイから著しく乖離した議論になっている件
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 14:33:15 ID:KuAr2xuL0
>>373 レクサスGS
来年はLSが旗艦車種にハイブリッドを展開するのですが・・・
日産はガソリンオンリーで勝負ですかw
というか旗艦車種ってなんだったけ・・・というくらい忘れたw
>>609 逆だな。そのぐらいの車種じゃなきゃハイブリッドなんて無駄な装備はつけられない。
本質的にはエアコンの方が高いと思うけどね。
ガソリン食いの車にさらにおもいハイブリ乗っけるのって
イメージ戦略だろ?
ちっともエコじゃない
いいかた悪かったな。ユーザーの意識次第。
量産効果が出る所まで行ってない。
全然販売数量が足りないよ。
ただ走り出したらあっという間だと思う。
やって無かった所はそこでおしまい。
陰でやってた所は何とか食いついて行けると思う。
どっかの会社が燃料電池なり電気自動車開発したら
ハイブリはおしまいか
所詮つなぎだしな
おしまいかどうかは最高機密だとさ。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 16:04:16 ID:xilbqZ4P0
ガソリンをアルコールへ代替することになったらどうなる?
この選択肢も有力になってきたんだが
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 16:10:46 ID:4mEJ9phKO
事実を言われて、同じような時間に煽りレスをする
ID:m+M2v5JBOとID:tiA7ZYQj0。
PCと携帯からご苦労様です。
>>617 妄想を指摘されてまた妄想に逃げてるしw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 16:45:18 ID:tBDOHp3W0
プリウスは売れていて黒字
日産は技術が無いから、しょぼいのしか作れなくて
大赤字で倒産しちゃうかもね
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 16:48:38 ID:4mEJ9phKO
>>618 現実を受け入れることも出来ないんだね・・・。
不毛なスレだが、
おかげで俺の選択肢からハイブリは消えた
感謝してる
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 17:19:52 ID:RTG9ZQ4UO
ハイブリッドが選択肢から外れようとも
日産が選択肢に入ることは天地がひっくり返ってもありえない
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 17:37:43 ID:F+BB6aedO
日産の信者じゃないが
ヨタは何にでも形だけのハイブリッド付けるなら
大排気量車やめろや
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 17:49:17 ID:xilbqZ4P0
>>594 採算分岐点までだったら何でも赤字だな
プリウスはこの点が高かっただけだろ
悲惨はこの点が算出不能、もしくは実現不可能なほど高いんじゃないの
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 17:54:37 ID:xilbqZ4P0
>>614 甘すぎ(w
トヨタのフルハイブリッドシステムから見れば、ガソリンエンジンも燃料電池も部品の一つにすぎない。
某誌のスクープで次期プリウスにソーラーバッテリーが搭載されるとあるが、
コレが実現したら電気自動車どころか事実上のソーラーカーだよ。
太陽光で足りない分をガソリンで補助する、動力源だけじゃなくエネルギー源までハイブリッドになった新しい次元のハイブリッド。
これが将来、足りない分を水素で補助する形に変化するだけじゃないかと思うね。
>>628 ドカタ殺すにゃ刃物は要らぬ、雨の三日も降れば良い…って聞いた事ないのか?
冬の雪国では全く使えないシステムだな!(笑)
余りの妄想ぶりに焼酎吹いたぞ。
>>628 反論出来まい!(爆)
気づいてる方も居たと思うが、北海道のエルグランド乗りだ。
事実、道内でエルグランドに乗ってるのに妄想や脳内などの誹謗中傷を受けねばならないのか…?
思うに‥此処のヨタ信者が無免許の餓鬼&無学である故に物理や科学を知らない為じゃないか?と…
雪国では太陽光が当たらぬ日が何日も続く事など日常茶飯事だし‥バッテリーが低温に弱い事やガソリン故に低温に強い事などの知識が無さ過ぎる!
>>628 脳内&妄想&リアル厨は君だ!
>>628 が逃げ出した件
因みにエルグランドスレに書き込むも‥大人の諭しに敢えなく完敗!(爆)
>>631 ちなみに付け加えればソーラーパネルってものは今の発電効率のままだと
ソーラーパネルを作ったときに使用した電力は取り戻せない(最低20年弱は必要)
またイメージだけのエコに踊らされる厨房って笑えるな。
もちろん最近シャープが開発した高力率のソーラーパネルなら10年前後で元が取れるだろうが
結局現状のハイブリッドとなんら変わらないことに気付けよw
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:18:46 ID:GJR/dFfM0
背景 日参自動車 様
記者がハイブリッ度車を作れない事に関しまして
サンオタによる必死の言い訳が2ちゃん他ネット刑事板にて
毎日激しく掲載されております。
私は、そのような書き込みを見るたびに、心が痛みます。
「嗚呼!日参にハイブリッ弩を作る技術があれば、こんな争い事は・・・」
日参自動車様、どんなに燃費が悪かろうと、どれだけ人気がなかろうと、
また、どんなにキモイデザインであろうと汽車の車を買ってくださるサンオタの皆様が
これ以上、馬鹿にされないためにも、
これ以上、必死な言い訳を書き込まなくてもいいよう、
一日も早く、ハイブリッ怒を四半してあげてください。
宜しくお願い申し上げます。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 23:29:20 ID:KuAr2xuL0
>>610 その旗艦車種にも日産は載せれないお粗末振り。
まあ、トヨタもいまのバイブリでは将来を担えるとは
思ってないさ。せめてガソリン車の2倍の燃費は叩きださないとね。
>>634 対外パフォーマンス以外の効果がない無駄装備だからなw
>>629〜632
どうやら意味が全く分かってないみたいだな。
ガソリンエンジンも燃料電池も部品の一つにすぎないってことは、ソーラーバッテリーもまた同様だって意味なんだよ。
今後どういった形の発電装置が登場しようが、車体に搭載可能なサイズであれば、
全て取り込んでしまえるシステムがもう出来上がっているって言う事実の重みが解るか?
なぜ欧米のメーカー群が共闘してトヨタ型のフルハイブリッドを追いかけ始めたのか不思議に思わないのか?
まあ、
>>628の文章を読んで、ソーラーバッテリーって言葉にのみ脊髄反射返してくるような池沼どもには到底理解できないだろうがな。(w
しかし、ある程度の間抜けな反論は想定済みだったけど、ここまで酷いとは驚きだよ。(w
>636
アメリカの環境学者とか、物理学者なんかは、どういう考えをしているのか興味は有る。
環境負荷の事を考えると、とうてい元が取れそうに無いように思うけど。
かえって、電池の処理で負荷かけてそうな。
>>636 なんで欧米のメーカーがハイブリ追随したの?
詳しく教えてください
>>636 これ以上無駄な物を取り込んでどうするw
北海道でハイブリが有効でない仮説だが、
ハイブリは貯めた電気で発進し、停車のときに再充電するのが最大のメリット
加速は大量のエネルギーを必要とするし、ブレーキでエネルギーを熱として放出するのは最大のムダ
信号の多いところで発進停止を繰り返す環境ならハイブリの価値もあるだろう
ただし、安定した走行は逆に低燃費に出る可能性がある
ハイブリはクルージング中は電気とガソリンを使い分けると聞いたが、
ガソリンを使って走行中なら、ハイブリなしのモデルよりシステムの重量ぶんだけ燃費が落ちる。重いものを運ぶんだから燃費は落ちて当然だろう
642 :
640:2006/12/04(月) 02:08:33 ID:sre6upwK0
電気を使って走行中でも、その電気はガソリンによって発電されたもの。
エネルギー保存の法則により、同じ仕事をさせるなら、必要とされるガソリンの量は同じはず。
むしろ、ガソリンで電気を発電し、それで車を動かすという複雑なプロセスを必要とするので、
エネルギーを変換するときに大量のロスがあるだろう。
ガソリン→駆動みたいなシンプルな構造より、燃費は落ちるはず
だから長距離を停車ナシで走れる北海道では逆に燃費が落ちる
以上が俺の仮説だ
反論plz
アクセス制限でぶち切れレスですまんね
プリウスの積んでるバッテリーって約1300whなんだね
バッテリーの重量も12kg程度
予想してたのよりずいぶんと少ない
これってどれくらいっかっつーと1300wの電気ストーブ1時間分の電力…
っていうより1馬力(約740W)のモーターを1時間45分回せる、って言えばわかりやすいか
でも発進時は大雑把に30馬力程度必要…逆算すると3分半しか持たない
高速道路を100km/hで走行する時は約15馬力程度必要…
漏れ思うに現在のハイブリッドって
≪停止時にアイドリングで回っているエンジンの発生したエネルギーを一時貯蔵できる≫
っていうシステムであって、連続走行時にはむしろ逆効果なシステムなんじゃなかろうか?
トヨタのハイブリ車が軒並み高速道路での燃費延びないっていう理由がわかるような…
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 02:45:56 ID:DzuMEedB0
プリウスのエンジンは低速走行の
時はモーターで動けばいいから
そのぶん高速走行に極端に特化した設定になってる
普通の車はつねにエンジンだけで動く必要があるから
低速時も中速時も高速時もそこそこ
動くように設定する必要があるから
どんな場合でもハイブリッドに燃費で勝つのは難しいのでは?
645 :
643:2006/12/04(月) 02:47:50 ID:UBKhd3xF0
補足スマソ
>っていうシステムであって、連続走行時にはむしろ逆効果なシステムなんじゃなかろうか?
『逆効果』ではなく『抵抗となる』とした方がイイね
646 :
643:2006/12/04(月) 02:55:57 ID:UBKhd3xF0
>>644 その件なんだけど、伝達ロスが通常よりも多くなるんで結果的に効率が落ちる、と考えられないか?
あと、低速走行時は前述のように(発進・停止があるために)バッテリーがほとんど持たないぞ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 03:01:41 ID:DzuMEedB0
それと、本気で環境のこと考えれば
車にのらないと言う選択が1番理想的かつ
現実的です、それでも車にのる必要があるなら
プリウスに乗りなさいってことなら
一般的な車よりいくらか環境負荷が少ないとい研究結果が
ちらほらあったはず
もっとも魅力的な商品であるハイブリッドが選択肢に加わってしまうと
今の自動車社会が長く続くことになるので(トヨタの狙いはそこだか)
日産車みたいな屑ばかり売って誰もが「もう車なんていらね」って言うようになって
電車やちゃりを利用するようになれば1番エコだよ
648 :
643:2006/12/04(月) 03:06:21 ID:UBKhd3xF0
漏れいつもカブ90なんで市街地でふつーに52km/Lです
通勤に毎日30kmを、電車すらない所で自転車のみで移動はむりぽでつ
649 :
643:2006/12/04(月) 03:14:24 ID:UBKhd3xF0
ちなみに、今度買おうか考えているDream125はクルマと同じように流れに乗って走れば平均60km/Lだそうでつ
(タイカブのスレ参照)
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 03:16:51 ID:YAe6C6Do0
減速から停止までにためたエネルギーだけで起動から同じ速度まで加速できれば
見上げたものだが、実際は停止で回収できるエネルギーなんてゴミみたいに小さいはず
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 03:18:27 ID:J+OM5/vf0
箱根ターンパイクなどでは、途中で失速するプリウス
あ〜電池切れ。。。
結論
高速走行時ではハイブリのメリットなし
でFA?
>>644の意見はエンジン特性であって、ハイブリのメリットとは違うよな
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 06:22:53 ID:v8hGg6Li0
>>647 本当に環境のことを考えているなら、
ひとりで移動のときはバイク
これが最強。ホンダ・スズキ・ヤマハ最強。
LSにハイブリとか、ランクルを売ってるのに環境保全を訴えるとか、
恥を知らなすぎだよ。トヨタ。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 06:31:50 ID:WoAgWRpY0
ハイブリのメリットはエンジンにかかる負荷の平準化
言い換えると、加速時でのガソリン消費のロスを少なくする
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 06:42:02 ID:4R5xU6Pr0
>>654 いやそれだけでなく回生ブレーキによる減速エネルギーの再利用の
効果が大きい。
通常のガソリンエンジンのエンブレは、結局機械系や給排気系の
損失として熱にして放出される。これを回収できるのはでかい。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 10:58:05 ID:v8hGg6Li0
両者の主張の趣旨を汲みつつ、矛盾なく接合してみる。
>>656 回収できるエネルギーは、減速時にロスするエネルギーに比べれば、ゴミみたいに小さい。
しかし、そのゴミみたいなエネルギーであっても、発進時にそれを再利用できることは、
非ハイブリ車とくらべてデカイ違いとなって現れる。
といったところだろう。この点は矛盾を必ずしもきたさないと俺は判断する。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 12:13:39 ID:AkgqNTg/O
いい感じの議論になっていますね。
これによりハイブリッドカーや低燃費化技術への造詣が深まればいいと思います。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 13:35:40 ID:HwpAkgM40
>>652 いや、それもハイブリッドの特性でしょ
インサイトもプリウスも低速時は電気アシストがなきゃまともに
発進できないエンジンらしいし
そういう設定はエンジンしか動力元が無い普通の車じゃ絶対できないはず
高速の入り口が坂の上にあって
そこにつねにアトキン損エンジンの車がおいてあって
高速利用者は全員その車をつかうきまりにして
発進の時は下りを利用して加速してやるようにしないかぎり
プリやインサイトにはかなわない
そこまでするくらいならだまってハイブリッドにするだろぉ
ハリハイなんかはたしかに高速ばっかりはしるひとには
そんなに恩恵はないかもしんないけどね
あれは元々パワーだすためのハイブリッドだし
ハイパワーハイブリはおいといて、
低燃費ハイブリの理想は、エンジンをなるべく使わないことと理解した
バッテリーの蓄えが解決すれば、電気自動車のほうがいいらしいのも別スレでやってた。
なら、なんで発電機で発電しながらモーターで走るという発想がないんだ?
1気筒+灯油でいいんじゃね?
電力が追いつかないとか言うマジレス意外をplz
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 15:41:44 ID:AkgqNTg/O
エンジンで発電してモーターで駆動するというハイブリッドもあるよ。
たしか鉄道のディーゼルカーではそういう方式もあった。
鉄道の電気式ディーゼルカーでは、むしろそっちのほうが主流・・。
日本では電気式自体が少数派だが。
>>636 >どうやら意味が全く分かってないみたいだな。
ハイまったく分かりません。
>全て取り込んでしまえるシステムがもう出来上がっている
それによる車重増に因る燃料の消費効率低下とソーラーパネル自体がエコで無いって事は無視ですか??
>なぜ欧米のメーカー群が共闘してトヨタ型のフルハイブリッドを追いかけ始めたのか
ハイブリッドはエコだというイメージ戦略がうまく行ったものだと考えられますが。
脊髄反射って言葉はよく知ってたけど、ソーラーパネルの効率の悪さは電子工学を少し大学で
学べばすぐ分かることなのに。あとまだガソリンエンジン自体の力率が悪いこともよく知られてるのに
それを直す前にハイブリつむってのは常識的に考えて順序がおかしいと思うだけだから反論してるだけだが
しかし、ある程度の間抜けな反論は想定済みだったけど、ここまで酷いとは驚きだよ。(w
>>660 そんなの第二次大戦中にもう使われてた。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 19:43:26 ID:AkgqNTg/O
イメージ戦略ねえ…スレ違いを承知でレスするけどさ、日産のshift_Designってのも「イメージ戦略」じゃない?
車カテのハイブリッド関連スレで言うならともかく、日産スレで言っても言い訳にしかならないよ。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 20:43:35 ID:v8hGg6Li0
>>665 そのキャッチはシフトザフューチャー といっていた頃はマトモだった。
デザインは変わったろ。言いか悪いかはさておきw
>660
エネルギー保存の法則というのは、高校の物理でも習うから分かると思うけど、
超簡単に考えると、
エンジンで発生した力=タイヤに使える力
と言うのは、バッテリーを積んでも変わらない訳ですよ。
現実には、
エンジンで発生した力−(充電損失+メカ損失)=タイヤに使える力
であって、決して
エンジンで発生した力<タイヤに使える力
には絶対ならないわけですよ。
これをなぜ低燃費が実現したかと言えば、メカ損失がかなり減ったからです。
それはアイドリングですね。つまり渋滞の激しい環境だと、
そのメカ損失がかなり改善できるわけです。
それと、何もしなくて良い時は、エンジンも止めていられるので、
今までアイドリングで使っていたガソリンも、ある程度は使わなくて済むわけです。
結局は止まって居る時でも、エンジンで作った力をバッテリーから取り出すので、
損失を大幅に改善できるわけでは有りません。
渋滞時にのみ役に立つシステムだと思われます。
つまり、渋滞の少ない地方ではハイブリッド車は無用の長物って結論で〆
つまり、微分制御をあえて積分ととらえ、あえてまた微分したわけですな。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:22:10 ID:wIzcO3Ke0
その苦し紛れの閉めは不自然
今のところハイブリッドを本当に非難できる理屈は少ない
あえてあげるとしたら「魅力的な車を作ることは車好きを増やし環境を悪化させる」ってことくらいです
プリウスに乗る人は
「本当は環境のこと考えて車には乗りたくないけど
車がないとどうしても困るからのってます、、、せめてもの償いとしてプリウスを
選んだの許してください」
ってのが正しい姿勢
日産車に乗ってる人は
他にもっと燃費がいい車があるのによりにも寄って糞燃費の日産車になんて
乗ってて本当にごめんなさいっ><なるべく早く死ぬから許して」
ってのが正しい姿勢
本当のエコってのは
「普段はチャリを使っています、遠出の時は鉄道などの公共手段をつかっています
今度公共交通の乏しい田舎に引っ越すので地区のみなさんとカーシェアリングの計画を立てています
一人でエルグランド乗ってるやつとか、プリウスに乗ってエコ気取りのアホはしねよ^^」
ってのが正しい
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 22:22:42 ID:wIzcO3Ke0
トヨタは商売人だから「このまま環境悪化して車禁止法令ができたらわが社は終わりだ!
今のうちに手をうたなかれば!」とプリウスを造った
それは一企業の行ないとしては十分にエコ、
それを「ランクル造ってるから似非」とか言っちゃうのはお門違い
それどころか国が「燃費の悪いSUV禁止」と言ってもトヨタは上手く対応することでしょう
日産は無理だろうけど
無論環境全体のことを考えたらぜんぜん足りないけどそういうことは
本来国や行政がやること、攻めるべきはトヨタじゃない
プリウスはあくまで「末永い車文化の継続」のために開発された
日産はそれにすら協力してない
逆説的な意味で車文化が早く終われば一番の解決策だけど
日産はDQNが好きそうなものばかり連発してトヨタの努力を邪魔してる
死ねばいいのに
>>671ー
>>672 幼稚な考えだ!
北海道の道東では、隣の家まで100kmなんて普通の話だよ。環境を考えて自転車に乗れ?大の大人が用事を果たせると思うのか?
(子供の移動なら別だが…)
坊や‥笑わせてくれるね?
×それは一企業の行ないとしては十分にエコ、
○それは一企業の行ないとしては十分な宣伝、
>>665,667
shift_Designはムラーノだよ。
今でも日産自体のキャッチはshift_the futureだよ!!!
何故勘違いする人がいるんだ?
>>673 北海道ってジャスコまで直進110Kmとかそういう看板あるらしいなw
まエコ厨なら頑張って自転車で行ってくれるだろう。
何故かここに日産の資料があるんだが・・・
アイドリング時や低速時にエンジンを停止 15%
走行時にエンジンの高効率域で運転 25%
減速時に運動エネルギーを電気に変換 20%
実質燃費向上率 約60%
って書いてあるんだが。
678 :
667:2006/12/04(月) 22:59:42 ID:28N1WcPk0
ちと間違えた。
X 実質燃費向上率
○実用燃費向上率
>>676 道東は普通に羆と出くわすし…車抜きでは本気で生活出来ない環境だよ。
都会だけが日本では無い。まして世界に目を向ければ想像を絶する環境が少なく無いだろう。
井の中の蛙大海を知らず、天井を知る…を地で行ってるのが滑稽だね。(笑)
>>676 きっと日本の労働者の10%が自動車関係者って事が分かってないんだよまだ厨房だから
エコ房は物流の中心が電車や飛行機なんだろw
コンビニにもいけないなw
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:12:04 ID:63n7ucMVO
正直、北海道サンオタは馬鹿なサンオタを演じて
サンオタ=馬鹿としようとしてるアンチにしか見えない・・・。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:18:19 ID:6IUu7qsm0
猪木一家が開発してる永久電池ができれば全て解決。
>677
減速時の回生ブレーキも、確かにエンジンは止められるんだけど、
エンジンブレーキだって、ガス食ってない状態。
で、ジェネレータを回したところで、回収できるのはほんのわずかだよ。
>>681 理由を言って見たまえ!
俺は自分の生活環境の中でハイブリッド車など不要だと終始言ってるのだが…
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/04(月) 23:25:36 ID:wIzcO3Ke0
>>676 なにか勘違いしてない???俺は現実的に車が必要なひとが
いて、そういう人が末永く車文化の恩恵にさずかれるように
トヨタ様が環境負荷のなるべくすくない車を開発してくれた
って言ってるんですけど。。。
>>685 君の方こそ勘違いしてないか?
君のコメントは、この小さな日本でさえ様々な実情が在るという現実を見据えていない事を顕している!
>>685 ×環境負荷のすくないクルマ
○環境負荷を少ないって事にして売ってる車
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:15:06 ID:SlM/Wz3y0
>>686 それも俺の本意とは逆
ハイブリッドを否定したいひとは
「北海道とかには不要だよね〜〜」とか一部のケースだけを引き合いに出すけど
いろんな人がいるんだからいろんな車を売って当然
だからトヨタはビッツからランクルまで売ってるし
日産なんて一番燃費がいいはずのマーチとかでさえエスティマハイブリッドと変わんない燃費だし
どう考えてもトヨタのほうが偉大じゃん
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:17:11 ID:SlM/Wz3y0
×環境負荷のすくないクルマ
△環境負荷を少ないって事にして売ってる車
◎一般にイメージされてるほど環境負荷が少ないわけじゃないけど
それでもいくらかましだし、長期的に見れば明らかに革新的な車
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:18:39 ID:SlM/Wz3y0
>>688 に補足して、その一部の北海道にしても、思いっきり燃費に振ったセッティングのエンジンのおかげで
高速走行時も絶対的に燃費がいいわけでして、、、、
×一般にイメージされてるほど環境負荷が少ないわけじゃないけど
それでもいくらかましだし、長期的に見れば明らかに革新的な車
○環境負荷は誤差範囲だし長期的に見ると全然革新的でも何でもない車
乗用車では初かもしれないが。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:30:30 ID:WitDYCXdO
>>684 理由も何も、お前のレス見てるとね・・・。
これ以上、日産とサンオタの評判落とすのはやめてくれないか?
>>688〜
>>690 言いたい事を整理してから書き込む様に!
ハイブリッド車は高速道路で燃費は伸びない。北海道の一般道路でも同じ事…。
そろそろ寝るけど無知って怖いな!(笑)
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:35:46 ID:WitDYCXdO
っつか、環境負荷が云々言ってる偽善者はスーパーカブなり
自転車なり乗ってろよ・・・。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 00:42:20 ID:WitDYCXdO
日産はハイブリッドを作れない
↓
作れるけど、市販に耐えられるのは
トヨタに助けてもらわないと現状では無理。
ハイブリは環境負荷云々
↓
はいはい、環境負荷考えるなら電車なり自転車なり乗ってくれ。
北海道の車が無いときついところに住んでる。
↓
引っ越せ。
695が北海道に転勤させられるよう祈っておこうw
とりあえず、高速安定走行にハイブリは意味がないことがわかった
製造過程と廃棄を考えると、必ずしも環境に良いわけではないこともわかった
それと、燃費よさを金銭的に体感するのに、10万キロ以上走らなければならないとなると、
現実的には経済的な車でないこともわかった。
つまり、エコで経済的だと言う宣伝は
消費者を欺く「ウソ」だと。
逆にハイパワーハイブリは価値があることがわかった
4リッター級のパワーとトルクが2-3リッター級のエンジンで出せるという発想は、
BMWやAudiの低速ターボの発想に近いと考える
ただしハイパワーエンジンを乗っけた車が、環境に優しいとかいわないでもらいたいものだ。
反論plz
無理やりトヨタと日産を引き合いに出すやつがいるが、
理論が稚拙なのでやめてもらいたい。
日産が倒産しようがつぶれようが、俺には関係ないことだ。
>>697 ここは「日産」はハイブリッド車を作れないスレだから、
>>無理やりトヨタと「日産」を引き合いに出すやつがいるが、
無理矢理どころか、お前がスレ違い。
ハイブリが必要か必要じゃないかじゃなく、
「日産」が作れるか作れないかってスレなんだけどな・・・。
>>696 あんな糞寒いド田舎、、行くわけ無いだろw
転職を考えるな、俺なら。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 10:25:58 ID:qH9LLd250
日産はハイブリッド車をつくってますよ!
アルティマハイブリッド
システムはトヨタのですが
とボケておきます
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 11:17:56 ID:CPyICOAh0
>とりあえず、高速安定走行にハイブリは意味がないことがわかった
間違い
プリウスのアトキンソンもインサイトのリーンバーンもエンジン単体でも燃費が良い
「それならアトキンソンやリーンバーンエンジンを積んだ普通車が最高じゃん」と
思うだろうが、プリやインサイトレベルのガリガリ燃費セッティングエンジンは
電気やターボのアシストがないと上手く動かない
>製造過程と廃棄を考えると、必ずしも環境に良いわけではないこともわかった
それはだれが言ってるの??
製造過程のロスを入れても最終的に普通車より環境負荷が少ないという
研究結果がでている。
そもそもハイブリだろうが普通車だろうが車は環境負荷が高すぎ
それと、燃費よさを金銭的に体感するのに、10万キロ以上走らなければならないとなると、
現実的には経済的な車でないこともわかった。
>車をちょくちょく買い替える人は異常、普通に年間2万キロ以上走って
20万キロくらい余裕で乗る俺には余裕で経済的、売ったとしても
下取りが高いからそんな損じゃない、それになより、ハイブリッドは
それ単体でかなり魅力がある、DQNがスカイライソとかランエボに萌えるように
プリウスに萌える人もいる
>つまり、エコで経済的だと言う宣伝は
そんなの人それぞれ、
「ドイツ車は丈夫で安心で上質」みたいに言って
ボロクソ車を高値で売ってるベンツとかボロクソワーゲンのほうが
詐欺
みんなダメだぞ
キホンは『何をするにも損失が発生する』だ
車を作る時、走る時、廃棄する時…
全部をひっくるめた上で考えないとエコではなくてエゴだ
漏れは車もあるができるだけカブを使っている
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 12:54:04 ID:CPyICOAh0
だから車に乗るなと
これは極論じゃない、車必要ないのに乗ってる人ってかなり多いはず
家は家族3人がそれぞれ通勤に車つかってるけど、2台を使いまわしてる
スケジュールを管理してだれかが誰かを向かえにいったり
貸したり借りたりしてうまくやってるんだけど
「新しい車ほしい〜〜」とかほざいてる
近所の人とか見てると一人1台もってるのが普通みたいな感じだし
俺も内心車ほしいんだけど、ちょっと工夫すればぜんぜんやりくりできるのに
ちょっとだけ利便性をたかめるために環境をないがしろにしすぎ
コンビにとかでわざわざエンジンかけっぱなしでいったり
みんな無駄使いしすぎ、ちょっとだけ自覚をもってほしい
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 12:55:42 ID:NZmRaBJpO
だからそういう議論は車板でやれよ
日産はハイブリッドカーを作れない、ってスレタイなんだから
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 13:43:41 ID:q1vDBO3H0
サンオタはハイブリッド無用論で
議論をすり変えようとしてるだけだな
ところで、ハイブリッド無用論のサンオタは
アルティマハイブリッドをどう評価しているのですか?
産オタじゃないが、
宣伝のためじゃね?
トヨタとおんなじだ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 15:40:46 ID:NZmRaBJpO
日本やアメリカなど世界中でハイブリッドカーなどの低燃費低公害車を積極的に導入しようとしている。
なんですか、サンヲタは国の施策にまで噛みつくつもりか?
>>707 それは政府が指導してるのか?
ならばソース希望
興味がある
政府指導でなければ、ただのマーケティングじゃん
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 16:13:33 ID:LJaXHXt+0
アメリカでは燃費の良い車は本来二人乗り以上の車じゃないと走れない道路を1人のりでも走れたり
日本では助成金がでたり一定期間税率が低くなったりします
これだけでも十分政府が指導してると思うんですが
アメリカに住んでいるが、そんな道聞いたことないぞ?
それに、排ガス規制と勘違いしてない?
☆四つでも燃費良いとは限らんぜ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 17:37:30 ID:9rj6kUrE0
どうでもええがな
揚げ足とり
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:19:21 ID:NZmRaBJpO
小泉首相時代に「公用車をどんどんハイブリッドカーや電気自動車に置き換えていけばいい」とか発言してたな。
ソース探してきてもいいけど、サンヲタはひとつもソース持ってこないのに何でこっちばかり要求されるんだ?
どうでもいいけど、マジなんかせんとヤバイよなー。買ったTHSの技術を
盗むでもいいから、なんとしてでもオリジナルを出してもラワンと・・・
原動機がよそもんのサン車なんて考えらんねーもん。
って、いまもルノンか・・・・orz
>>705 いつ日産がハイブリッド車を不要だと言った?
>>714 ゴーンは不要といった
彼はハイブリ不要論を唱えたが、アルティマハイブリは出す予定
>>715 言ってないだろ?
つなぎ技術とは言ったが。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:54:25 ID:eio+IvU+0
今のFF車なんてインホイルモーターカーへの繋ぎだし
エアカーが出ればタイヤ付きの車は不要だし
エアカーもテレポーテーションへの繋ぎだし
車なんて作んなくてもいいじゃね?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:03:31 ID:OYraKS7A0
背景 日参自動車 様
記者がハイブリッ度車を作れない事に関しまして
サンオタによる必死の言い訳が2ちゃん他ネット刑事板にて
毎日激しく掲載されております。
私は、そのような書き込みを見るたびに、心が痛みます。
「嗚呼!日参にハイブリッ弩を作る技術があれば、こんな争い事は・・・」
日参自動車様、どんなに燃費が悪かろうと、どれだけ人気がなかろうと、
また、どんなにキモイデザインであろうと汽車の車を買ってくださるサンオタの皆様が
これ以上、馬鹿にされないためにも、
これ以上、必死な言い訳を書き込まなくてもいいよう、
一日も早く、ハイブリッ怒を四半してあげてください。
宜しくお願い申し上げます。
>>715 ニッチ(つなぎ)で現状では市場が求めてないとは言った。
>>717 テレポーテーションは量子力学的には不可能ではないって教授が昔言ってたなぁ。
ただし質量的には大丈夫でも体がばらばらできちんともとの形に戻るかはかなり低い確率だがな。
っとこっちはスレ違いか
>>718みると
ハイブリ信者は理論の弱さがわかる
>>712 べつにハイブリッド車を全否定はしないけど、政治の人間なんて科学も技術も
しらないから目新しいものがよいと考えているだけって気がする。
>>721 税優遇処置とかの政策とってないと
政府が働きかけてるとはイワンわな
規制ばかりというのはいかにも日本政府だが
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:14:05 ID:ilsGeSTP0
サンオタ、もっとガンバレよ!!
負け惜しみがミエミエだぞ!!
そういう発言すると、優位な気持ちになれるよねw
よかったね
>>712 郵政改革しか頭に無かった奴にハイブリッド車がどんな物なのか
理解していた訳じゃ無いだろ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:25:08 ID:ilsGeSTP0
>>724 サンオタの皆さんは、言えなくて悲しいね。
もっと具体的にハイブリの良さを訴えてくれる
やつはいないものか?
バカの一つ覚えばっかりでつまらん
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:51:09 ID:y9Bm2rZF0
もっと具体的にハイブリの不要さを訴えてくれる
やつはいないものか?
バカの一つ覚えばっかりでつまらん
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:36:10 ID:k7t6XqeUO
だってサンオタって馬鹿の集まりだしw
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:43:15 ID:nUHEDspaO
>>1-730迄ざっと目を通したが、
日産=SONY
サンヲタ=必死なGK
に見える件...
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:46:40 ID:0Bf7pWGP0
産がハイブリッドを作れないのは、
スカイライソのことばっかかんがえてたゴーソのせい。
プリメーラみたいに足ガッチガチにすればいいのに
SONYはまだ技術があるけど、日産は・・・。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:08:18 ID:r3SBbenB0
日産はハイブリッドを作れないからトヨタから供給を受ける
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:13:46 ID:nUHEDspaO
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:25:58 ID:r3SBbenB0
>>737 来年のハイブリッドはトヨタから買うんだぜ、ボウヤ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:36:01 ID:nUHEDspaO
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:10:18 ID:ilsGeSTP0
ねーねーにっさんはどうしてはいぶりっちょださないの????
だれかおせーて!!
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:22:18 ID:k7t6XqeUO
>>740 は?出すだろ、トヨタに助けてもらって。
あ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:06:15 ID:lEpoIJdq0
>>743 理解してないから訴えられないんでしょw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 03:49:04 ID:nwUBd2CH0
メリッサ
君の手で切り裂いて 合併の記憶を
ルノーの息の根を 止めてくれよ
さあ 愛に焦がれた胸を貫け
GT-Rが来るはずの2007年を見て 迷うばかりの心持てあましている
傍らのトヨタプリウス 何か技術を見つけられたのかな
「なあ お前の背に俺も乗せてくれないか」
きっと一番高い所で置き去りにされて 提携から遠ざけて
君の手で切り裂いて 復活の記憶を
ルノーの息の根を 止めてくれよ
さあ 愛に焦がれた胸を貫け
GMとの合併は見送った 地を這うばかりの日産を風がなぜる
ヴィッツを作れとは言わないさ せめて「ミニバンのホンダ」並になりたい
もう ずいぶんと待ち尽くしてみたけど
たぶん答えはないのだろう この風にも行くあてなどないように
君の手で鍵をかけて ためらいなどないだろ
間違っても 二度と開くことのないように
さあ 錠の落ちる音で終わらせて
救いのない魂は流されて消えゆく
消えてゆく瞬間にわずか光る
今 ルノーが満ちる夜を生み出すのさ
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 07:48:17 ID:E+DBYRFlO
>>745 上手いな
サンヲタの前でカラオケで歌ったら、殺される?それともウケる?
エルグランドハイブリッド作ってもダサいす
エルグランドにハイブリッドは必要ない!
ハイブリッド万歳厨は貧乏臭いな
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:11:00 ID:E+DBYRFlO
酷い釣りだな
ハイブリッド万歳厨はなんでハイブリ乗ってないの?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:12:14 ID:E+DBYRFlO
>>751 スレタイをよーく読め
どこにそんな言葉が書いてある?
ID:E+DBYRFlOは基地外だからまともに相手」しないように。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:59:11 ID:oNZ0C/uB0
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:53:44 ID:SK6wG3Fs0
23
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 10:13:16 ID:BolsjbcM0
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 19:32:57 ID:MaydGCg/O
ハイブリッドじゃなくてもいいけどさ、燃費や環境対策でシンボルになるような車がないと厳しいよ。
>760
それが09年発売予定の電気自動車でしょ? 何年先だョ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 20:47:34 ID:spK2wuxr0
電気自動車はなぁ・・・充電時間が5分くらいでないと買えないよなぁ。
>>760 なんでそんな物をシンボルにする必要があるんだ?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 23:34:53 ID:ramh6OZU0
>>762 やろうと思えば1分程度で充電できるらしいよ
夜の充電で一日もてば十分じゃね?
8時間充電でまぁ300kmの航続距離があれば・・・
でもさ、技術はあるのかね?
回生エネルギー技術の未熟で日産のエレカーは回生しない「ピュアev」だったりして。
ハイブリッド車っていうのは燃費を良くする為の車であって、
つまり乗り手、人間に都合がよい車でしょ。
車から排出された有害物質の人体への影響とか、個人個人の
財布へ直接アピールできる燃費の良さなんてどうでもよくて、
人間よりもまず地球への配慮を考えている欧州では、
人体に影響のある有害物質がうんぬんより、CO2排出量が少ない
ディーゼルエンジンが流行してる。
日産としてはまだまだこの先の状況を見極めたいでしょ?
ハイブリエンジンなんていつでも作れるけど、世界規模でこの先、
CO2低排出Dエンジンがスタンダードになったら、ソニーβ方式デッキと
同じ憂き目に遭うしね。
それに、仮に日産が現行Dエンジンより更にCO2排出量を抑えた新型Dエンジンを
今、開発・発表したって、石原の粉末振りまきパフォーマンスをニュースで散々見せられた
日本人の目には、日産が反社会企業にしか見えないでしょうね。
外出を並べまくっちゃってごめんね。ちなみに俺は日産キューブに乗ってるんだけど、
1500+CVTで平均燃費18キロぐらいなんだよね。DQNの駆る軽やミニバン勢の
『テメェ追突してやるからなコノヤロウ!』ぐらいの勢いの煽りに負けないエコランを
してるからね。。。 だから別に日産はまだハイブリ作んなくていいんじゃないの?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 08:01:53 ID:K7H5REu50
NOxと地球温暖化
どっちがよりまずいのかね?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:31:28 ID:atVrMFclO
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:00:16 ID:Vku/+fCw0
酸性雨で死の湖沼、枯れる森林が良いのか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 13:17:00 ID:XwBurIjrO
>>772 そういう議論は車板でやれよ。
ここはあくまで「日産はハイブリッド車を作れない」について語るスレだ。
>>766 瞬時に充電できるシステムはすでにあるんだけど、今のところ長時間電気を
保存できない&装置も高いから、それクリアすればなんとかなるんでしょ。
システム名なんだったか忘れた。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:19:30 ID:XwBurIjrO
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:28:38 ID:XwBurIjrO
>>776 キャパシタは電池よりレスポンスはいいが蓄電容量が少ないという欠点がある。
以前ホンダがインサイトに採用予定だったが結局はニッケル水素に落ち着いたという経緯がある。
今度はBMWが開発中らしいが、容量の問題は解決できたんだろうか。
もしかすると電池とキャパシタを併用する「ハイブリッド」もあるかもしれない。
エンジンにこだわりを持つ両社が同じようにキャパシタに目をつけたというのも興味深い。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:21:07 ID:JLSwHHhs0
キャパシタでもキャタピラでも何でもいいよ。
日惨のハイブリなんてヒュン台より遅れてるし。
誰も買わないよ!!!
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:44:38 ID:ELsMcL7j0
23
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:52:25 ID:1dpqJkLtO
日産は非ガソリン燃料車開発ではトヨタより進んでいるみたいだが
でも、トヨタは他社の設計図盗むのが上手いからなあ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 03:06:44 ID:WfFG7zKlO
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 14:49:02 ID:I7z8IY3yO
>>780 日産が、じゃなくルノーだろ。発展途上国向けのエタノール燃料車。
途上国では電気自動車は無理。燃料電池もハイブリッドも技術的に難しい。
ディーゼルも環境対応型はコストかかりすぎて無理。
ブラジルみたいな農業大国ならバイオエタノール大量生産できるし、そこへ向けた車なら
エタノールによる腐食対策さえすれば既存のガソリン車の小改良で済むからな。
他の大手メーカーはあんまり儲けにならないからやらないが、
技術力に乏しいルノー日産はそのへんを取っていくしかないからね。
サンオタ必死すぎw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 15:53:27 ID:zIIag/Yz0
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:29:10 ID:Dh9diZPq0
・・・・・で、結局日惨は、作れるわけ?ハイブリ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:34:27 ID:7s0QtKuJ0
いまさら遅いんだよ
>>789 妄想?事実を書いてるに過ぎないわけだが。
サンヲタのがよほど妄想厨だろ?いまだトヨタが悪いことして儲けてるだのホンダよりは上だのって
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:10:26 ID:zIIag/Yz0
[日産]環境戦略発表 独自のハイブリッド車発売など柱
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:13:16 ID:gTtPovP90
ハイブリッドをトヨタから供給してもらうのに
今から技術者を募集してどうすんだろw
>>795 多方面作戦と言うより、今まで研究していた物の
発売する年を設定しただけじゃないのか?
ゴーンらしい。
発表しちゃってよかったのかぁ?
実際のところ、全部出来る訳?開発力もだが、資金続くのか?
ルノーもある程度は噛むだろうが、失敗したらそれはすべて日産の所為にされるのがオチ。
研究レベルなら「止めました」で済むが、投入、と言っちゃったからには発売できないと
なると、だな・・・ま、日産だしぃ。
そもそも開発してたし、わざわざお前らに公表してなかっただけじゃね?
え?開発してたってことぐらいはお前らでも知ってたよな?w
つうか量産型にするには開発費よりそれなりの設備費の方が莫大だったりするし。
一番注目すべき点はハイブリッドとかディーゼルとか分かってた事だから興味ないが、
ガソリンエンジンで3リッターカーって面白いな。
ガソリンで3リッターいけて、CO2がディーゼルより少なかったら、
乗用車にディーゼルいらなくね?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:54:46 ID:5C0bmWJr0
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:16:18 ID:9w1WoSWn0
トヨタが10年前に手探りで成功させてきたのと同じことをトレースしようとしてるだけ、、、
それですら「できるの?」とか言われちゃって悔しくないの???
ルノーさんのデカチンをケツの穴に入れられてよがりながらルノーさんの白くて大きくて毛深い手で
チンポしごかれて我慢汁たらしてる変態日産は恥をしりなさいよ!
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:18:59 ID:+zRfWf3y0
↑
全くそのとおりだ。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:40:11 ID:HWJEL5Fu0
事実に反するこのスレの役割も終了したようですな。
>>792 妄想と事実の区別がつかなくなってるようですね。
病院行った方がいいよw
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:04:24 ID:kzOOFeOAO
>>804 全くだよな。
日産はトヨタに助けてもらってハイブリ出すと言うのに・・・。
仮に次スレ立てるときはスレタイを
「トヨタに助けてもらわないとハイブリすら出せない日産」
とかにするべきだな。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:08:28 ID:kzOOFeOAO
>>805 外資の子会社よりはホンダの方がまだマシなんじゃね?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:09:38 ID:DAFDAcbI0
助けてもらうってなんか違うな。金だして買ったんだよ。
売り手には売らない権利もあるだろ。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:13:36 ID:SvRcbt630
自分で作れないからトヨタに助けてもらうんだろ
量産するまで作れないでok
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 06:41:36 ID:89XT1HBn0
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 07:34:38 ID:kzOOFeOAO
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 07:51:53 ID:dsCHvxON0
「トヨタに助けてもらわないとハイブリすら出せない日産」
次スレの名前はこれか〜
金出して買う事を助けて貰うと言うとは変わった奴だな。
こいつの脳内ではお買い物の事をお助け物とか言ってたりするのかなw
まあ一番立場が無いのはジャトコじゃね?とか
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 08:49:45 ID:kzOOFeOAO
>>813 ライバル企業であるトヨタから売ってもらうんだから
助けてもらうって表現がぴったりだろw
店に並べてる商品を買ってもらうのとは状況が違う。
サンオタはそんなことすら解らないんだね・・・。
サンオタは環境なんて気にしてませんから
ハイブリッドなど買いません
>>814 君が商売始めたら、一向に儲からないと思うよ
環境気にするならコンパクト乗るよ
>>816 常に、売り手より買い手が強いと思ってる低学歴乙w
>>818 商売はコストと収益で考えるんだぜ
坊や
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 09:27:24 ID:89XT1HBn0
>>811 どうなんだろうか。
商法上の子会社の定義は、法務省令に委任されている。
どれにあたる?
議決権の過半数をルノーが持っていたら話が早いがな・・・。
持ってたっけ?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 09:34:57 ID:89XT1HBn0
>>819 決定的な君のミスは、
日産がトヨタからハイブリ技術をかったのは、買い手が売り手より強いという一般原則に対する
例外に該当する事例である
という説明がどこにも書いていないことなんだ。
例外現象だと主張する場合、例外現象に該当することを証明するのが合理的であることは分かるよな?
というわけで、突然結論を持ってくる低脳さん乙
822 :
訂正:2006/12/12(火) 09:40:48 ID:89XT1HBn0
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 09:56:31 ID:kzOOFeOAO
>>820 商法だけじゃなく、証券取引法でも子会社の定義があるからな。
ルノーは確か44.4%取得したって記事読んだことある。
まぁ、今携帯からだから詳しく出すのはつらいから、
子会社の定義はwikiででも見てくれ。
明らかにルノーの子会社だって言うのが解るよw
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 10:09:39 ID:kzOOFeOAO
>>819 商売はコストと収益 の み で考えるもんじゃないぜ
低学歴さん
>>821 残念ながら、企業と顧客の取引ではなく、企業と企業の取引だから
「一般原則に対する」と言う概念自体が間違いなんだがなw
だからこれは、例外に該当する事例でもなんでもない。
頭の弱いサンオタに解るかなぁ・・・?
企業間取引だから一概には売り手買い手の立場上の優劣が論じられない
それもそうだろう。それだとしても、個別の取引につき、どちらの企業が立場が強いかを
個別的に論じなきゃ結論が出ないのは変わるまい。
ぜひ売ってください
ぜひ買ってください
ぜひ売ってくれませんか
ぜひ買ってくれませんか
売ってくれませんか
買ってくれませんか
どれに当たるかは・・・部外者としては見えないんだが。
>>823 オマエは、実体的経営支配の所在の観点から親子会社関係にあるかを
考えるとき、証券取引法上の観念がでてくるのか。
そりゃ・・・詳しいな。けど、会社法上の定義と異ならせる理由を見てみると・・ピントがズレてないか?
ま いいがな。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 10:52:24 ID:aB27eBpD0
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 11:04:32 ID:kzOOFeOAO
>>825 確かに、企業間取引は開示してない場合が多いから助けてもらって
って表現は間違いだったな。
>>826 そうか?株式取得によるものだから会社法のみでなく、
証券取引法の概念も入れてはなすべきだと思うが・・・。
それに、会社法は旧商法の改正によって、会社法のみで
語った場合でも子会社になったと言っても差し支えないしな。
ただ、これは変わって間もないから子会社じゃなく、
傘下と言う表現が多いけどな。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 17:44:05 ID:F2sjoLg90
日産が一位になる日も近いな。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:46:01 ID:p38fuFaP0
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:12:50 ID:3j5AHPGH0
ルノーは
売り逃げ目論んでんじゃない?
>>831 売り逃げ・・・はないと思うよ。
なんだかんだ言って、日産って世界的にみてもでかい企業だから
このまま傘下に納めておく方が長期的に見ても+の面が大きいからね。
>>823 日産が持っているルノーの株の存在は無視か?
トヨタが「誰か、うちのハイブリッドユニット買いませんか?」と言って
日産が手を上げたんだよ。
ハイブリッドが胡散臭いのは大型車に殆ど採用されていない点。
環境を重視するんならまずはトロリーバスでも復活させりゃいいのに。
>>830 結局、記者の書く記事も信用出来ない。って意味?
>>830 さすがホンダ党のレスポンスですねw
これって有名だよね???
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 01:05:50 ID:PNwY6TkgO
>>833 10数%しか持ってない、拒否権にすら届かない保有数など語るに足らないな。
>>838 >833のレスの意味分かって無いんじゃ無い?
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 01:13:22 ID:PNwY6TkgO
まあ今の段階で周囲から難癖つけられるのは仕方ないと思うよ。
日産にはハイブリッドの実績が少ないし。
自分は30年後になってもガソリンエンジンがそのまま主力のような気がするけどなあ。
本当に化石燃料が枯渇するなら自動車の所有そのものが制限されるだろうし。
>>835 ハイブリが胡散臭いのは正解。
CO2の排出量だけ考えると、最近の環境対策型ディーゼルのほうが
少ない。それに比べるとハイブリは何の変哲もないタダのガソリン車。
「人間一匹一匹の体のことなんて関係ねぇ、地球の自然環境が優先だ」と
考えるなら環境対策型ディーゼルエンジンで決まりだ。
だから日産は急いでハイブリ車を出す必要は無いと思うが、だったら
長年付き合ってきたいすゞと速やかに小型のディーゼルエンジンを作れよ、とも思う。
トヨタがディーゼル技術でいすゞに接近しているだろ?日野との提携はどうするんだトヨタ。
つぅかいすゞを寝取られてんじゃねょ日産。
ご〜んもシガちゃんも未だに膿み出しと傷口縫合に手一杯なのか、それとも
ご〜んはともかくシガちゃんも脳梨雇われ社長なのか。。。
つぅかageなくてもいいんじゃねぇのこのスレ。
は?これ以上種類増やせって?w
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:03:44 ID:qbP2IhkQO
>>842 オマエがいちばんうさんくさいよ。
ガソリンエンジン自体はまだまだ開発の余地があると言われる。
BMWなどは直噴リーンバーンターボなどの技術をいろいろ積み重ねることで、
最終的にはディーゼル並の効率にまで高めることができると言っている。
そのBMWですらハイブリッドを研究しなければ生き残れないと考えているほどだ。
あと、仮に百歩譲ってディーゼルが主流になろうとも、日産にはたいしたアドバンテージはない。
残念ながら、環境技術に於て日産は他の大手から出遅れていると言わざるを得ない。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:24:21 ID:9BTzRqCoO
ディーゼルは軽油が安いからイイけど最新のディーゼル車は高すぎる。だからお得ではないんだろうな。
>>835 バスの様な商用車ならハイブリッド以外にもCNGとかいろいろありますから。
日本でディーゼルが普及したら、
軽油に税金かけて、結局ガソリンと同じくらいになる
結局日本ではディーゼルのメリットなくなる
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 13:58:24 ID:MkjNSwiB0
ディーゼル車乗ったことあるけどエンジン音五月蠅すぎる
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:03:07 ID:n7itdjfO0
日産はこれから車種減らすよ
>>850 来年増えるみたいだけど、減らすといたら何無くすの?
>>844 自然環境の事考えるのなら、
NOxやPM出しまくるディーゼルを世界シェアで10%程度に抑えて、
CO2固定化技術により大気中のCO2濃度を300ppm程度におさえる
努力をした方がましだ。
ハイブリッドは内燃機関の種類によって、それぞれの非効率な所を補い、
高効率で動力源を稼動させる技術。
無用の長物にはならないよ。
今からでも取り組まないと、将来本当にまずいことになる。
>>847 需要と供給のバランスで価格なんかはすぐ変動するし、
国は需要が有る所に税金掛けるからね。
炭素税なんかかけられたら、軽油はリッターあたりの値段跳ね上がるし、
いまもてはやされてるEVの夜間電力充電も屁理屈つけられて税金上がったら、
競争力もどうなるか判ったもんじゃない。
ハイブリッドユニットを搭載させる事自体が非効率
>>853 けど日産は、わざわざトヨタから買ってまで出すみたいだけどねw
>>854 買ってくるのは全然わざわざじゃないだろwwwww
わざわざなのは自前で作るハメになった所だろwwwwww
>>855 技術が無くてしょぼいハイブリしかつくれなくて、
他社のハイブリを買わなきゃまともに市販も出来ない
会社の場合は「わざわざ」って付けますよ^^;
>>856 作りたくないから買ってきたんだろ?w
それが作るハメになったのはわざわざだけどなw
>>857 外資の子会社の場合、作りたくても作れないが正解だけどなw
>>857 どのみち日産の経営判断が間違っていたという事実に変わりはないし、
しかも君らのマンセーしているゴーン様までもが計画に疑問符つけてたよ。
>>858 そういう事にしたいようですね。必死だなぁw
>>859 携帯君は専用隔離スレから出てくるなよw
>>861 妄想と事実の区別がつかない人は病院に行った方がいいよw
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:18:11 ID:NwmTvXZG0
http://www.asahi.com/business/update/1212/163.html 日産・ゴーン社長、環境技術計画の見通しに疑問符
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は12日、
前日に発表した環境技術計画について「(市場で)すべてが成功するわけではない」との見方を示した。
独自開発ハイブリッド車や新型クリーンディーゼル車の10年度での商品化などを盛り込み、
ライバルに比べて出遅れている環境技術で追いつこうという野心的な計画だったが、
トップ自らがその見通しに疑問符をつけた。
ゴーン社長は以前から、環境技術の導入については「ユーザーが決めること」
と慎重だった。この日の会見でも、「一部は成功するし、成功しないものもある。
有望な技術はどんどんやるが、内製でする必要はない。市場は予測がつかない」
と持論を繰り返した。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:15:42 ID:SCHeiI0LO
ゴーンは環境技術については無頓着なんだな。
これで日産は少なくともゴーン政権下では環境技術をあまりやってこなかったことがハッキリしたんだが
(トップの指示・判断は絶対なんだから大々的には何もしてない、できないはず)
これでもサンヲタは我々に妄想と言えるのかな?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:24:54 ID:SI2IbtCP0
■日産、国内向け車種を30車種以下へ段階的に整理・統合
日産自動車は国内販売車種の整理・統合に着手する。現在、国内自動車メーカーの
全販売チャンネルを通じて最多の34車種(車名ベース)にのぼる扱い商品を、
段階的に30車種以下に削減する。
2006年10月12日 日刊自動車新聞 1面記事
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:43:20 ID:afd1bVrw0
>>863 そんなことをトップが平気で言い放つ会社なんて、未来はないな。
もっと言えば、日産トップとゴーンとで意見が食い違うというのも企業としては珍しい。
この会社、本当に大丈夫か?
>>868 現実が受け入れられないサンオタか・・・。
っつか、日産がルノーの子会社じゃないとか言ってるやつは
もうちょっと会社法と証券取引法勉強して、
子会社の仕組みを調べろよ・・・。
>>875 養護学校から携帯で書き込みですか?乙w
>>876 家に引き込もってPCから書き込みですか?w
>>877 お外で妄想に耽ってると通報される可能性がありますよw
>>877 サンオタは、日本語すら解らない
頭の弱いやつらばかりだから無視しといたほうが良いぞ。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 13:15:19 ID:z+nlroXaO
つうか志賀COO
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 13:20:56 ID:z+nlroXaO
つうか志賀COOなど現首脳陣で決定したことをトップが否定するって、どうよ?
トヨタで例えるなら奥田さんがトヨタの経営戦略を否定するようなものだろ。
いやそれ以上だな。ゴーンはまだ日産の経営に深く関わっているわけだからな。
まあ、脱ゴーンの動きなのかもしれないが。でも普通の会社じゃ考えられないね。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 13:53:59 ID:/PpJaQed0
2010年w
今は技術が皆無だからな
ちょっと時間が空いたので
>>881 普通の会社じゃ珍しくとも、日産のような子会社になった
とこでは珍しくないよ。特にトップが親会社から来るようなとこはね。
それと、ゴーンが否認って言うか、日産の場合は親会社の
ルノーが否認していると考えるべきだな。
ついでに、ルノーの子会社になっちゃったから、脱ゴーンは
出来ても、脱ルノーはもう無理だしね。
(業績悪化しすぎて見捨てられる時は別。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 15:59:26 ID:z+nlroXaO
>>884 つまりルノー>日産という力関係をあらためて証明してしまったということかな。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:34:31 ID:nA9P+jtj0
>>884 大丈夫だよ。
ルノーが捨てたら、ひゅん台が拾うから!!!!!
脱ゴーンなんて無理だろ
それにゴーンの発言は、日産トップとしての発言だろ?
グリーンプログラムの発表をゴーンが知らなかったとは思えない。
知らなかったならそれはまた別の意味で問題だが。
日産首脳が報道陣集めて発表した内容に、ゴーンが「懐疑的」と言うことが迷走状態だと言っているのだが。
あんたら、会議ばかりして何も決定できんのかよ?それで役員報酬いくらもらってんだよ!
日産の将来に向けた行動発表が重要でないなら、日産は行き当たりばったりの出たとこ勝負のギャンブル企業に
成り下がるんだが。 あ、もうなってるって?
全然ギャンブルじゃないだろ。
つーかギャンブルに出る勇気無えからいくつかハズレ引くの覚悟で
市場見ながら広く薄くやってきますってチキンな宣言だろw
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 12:27:55 ID:Eustf9KO0
>>889 本音としてはまともな発言かもよ。
実際問題として全てが上手くいくなんて可能性はそんなに高くはない。
建て前としてはまずいけどな。ハイブリッドなんか確実にトヨタやホンダよりも
性能的に上回らないと市場から相手にされないだろう。それとモーターやバッテリー、
コンピューターの技術者も少ないのかも。トヨタやホンダほそこら辺は強いからな。
GT−RとかZとかヲタと雑誌記者が喜ぶようなクルマに力入れているうちに世の中
変わったのさ。
>>891 ホンダのハイブリも市場には相手にされていない。
実際、世界販売で月に何台売れてると思ってるの?
ゴーンが疑問符を付けたのは、今回発表した技術すべてが2010年の市場のニーズに合うかって事だろ?
ビジネスモデルとして成立するか、その時になってみないとわからないという事じゃねーの?
記事書く記者の程度の低さに閉口する。
マスコミなんてそんなモン
事実を湾曲してでも、インパクトのある記事を書く
売れればいいんだからね
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:17:00 ID:Eustf9KO0
>>892 記事の主旨は、ようは日産は完全に立ち後れているいう主旨だよ。
ゴーンの発言の真意はさほど意味がないのだろ。今頃ビジネスモデルとして
成立するかどうかなんて言ってる場合じゃなと。
日産はトヨタどころかホンダにも及ばない現実を忘れてはいけない。
ホンダのハイブリッドは簡素なので意外にコストが安いらしい。
2010年にはトヨタやホンダだけでなく、GM,BMW,ダイムラー、VW
あたりもハイブリッド出してくる。ディーゼルもトヨタは目処がついたとの
報道があった。ようはトヨタやホンダだけに遅れているのではなくなる可能性も
あると記者は言いたいのさ。
>>894 読解力の卓越さに脱帽…。
もう一度、桃太郎から読み直したら?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:52:13 ID:Eustf9KO0
>>895 現実を直視したくないサンヲタには認めたくないだろうが現実なんだよ。
2010年はあと3年だぞ。
ようは環境技術計画の発表の記事と密接な関連性のある記事なんだよ。
ただ字面だけでは真意は見えない。
両方読んでみるとわかるよ。
そんなに先のビジネスモデルの話ではない。
有り体に言えば、「日産は大丈夫なの?」ということなのさ。
3年先のビジネスモデルを描けないようでは新車の開発なんてできない。
普通のクルマの開発だった3〜4年はかかるのだから。
>>896 そうムキるよ(笑)
さすが、多大な投資をして月に4000台も世界でハイブリッドカーを売ってるホンダ。
素晴らしいビジネス力。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:31:04 ID:+Z95q7Pb0
>>881-884 それを言ったら、ダイハツも日野もトヨタに完全に支配されてる。
ダイハツも日野の人間はがんばって出世しても副社長になれればいい方だ。(スバルは、まだそこまで行ってないが)
この二つの会社だって、脱トヨタなんてできないだろ?日産とどっこいどっこいだぞ。
つまり、ダイハツも日野も(半)永久的に、お代官様(トヨタの副社長、専務、常務役員)が経営していくんだぞ。
日産にしろ、マツダにしろ植民地状態だぞ。これが現実だよ。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:51:47 ID:H5QaKg7n0
要するに議決権の無い優先株で、簡単に言えばルノ−の「金ヅル」
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:54:25 ID:H5QaKg7n0
「ガソリン+ハイブリ」⇒「ディ−ゼル+ハイブリ」⇒「燃料電池+ハイブリ」が時代の流れ。ハイブリは繋ぎ技術で終わらないことが明確になってきて、トヨタ以外が焦っている。
燃料電池+ハイブリ
が理解できん
電気自動車と何が違うんだ?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 16:15:33 ID:vbnGhIIWO
技術方の危機感だけが暴走した発言な感じだな。
会計や経営企画などのサイドは、別に2010年度でも普通に今までの
車が、ちょっとカッコイイ奴が売れると踏んでるみたいだ。
未来予測の読み合いだな。まあ日本も、丸っきりの新製品の開発力をシビアに
見られる様になったと言う所でしょう。
>>898 うん、そうだね。マツダとかも日産と変わらないよ。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 19:38:44 ID:vbnGhIIWO
ゴーンは銀行屋なら素晴らしいかもしれん。だか自動車屋としては大したことはない。
クルマってコストとか利益だけじゃ語れないものがあるんじゃないのかね。
>>902 ハイブリッドユニットで無駄に重くしてレスポンスもクソも……w
>>907 無駄に思えるなら、二次電池降ろして軽量化して乗ってりゃ良いさ。
普通の人間には燃料電池だけの車のレスポンスには耐えられないとメーカーが判断してハイブリッド前提で開発してるだけだ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 20:47:09 ID:J3Ervasp0
二次電池(将来的にはキャパシタになるかも知れんが)はレスポンスだけじゃなく、
回生システムに必須の部品。1〜2トンの物体の運動エネルギーをブレーキ熱として捨てている現状。
一般車種(ガソリンに限らずディーゼルもLPGもすべて)より燃費向上と排ガスの削減をするには避けて通れない技術。
組み合わせる内燃機関、もしくは燃料電池によって動作範囲やら特性は変えなければならないだろうが、
別にガソリンハイブリッドだけの為の技術じゃないよ。
回生で得られた電力を蓄電しなくていい電車なら、こんな苦労はしないよなぁ。
1車両で完結しなければならない自動車の弱点でもある。
で、日産はコレも要らないんだよね。ハイブリッドいらないってほんのちょっと前まで言っていたんだし。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:46:42 ID:vbnGhIIWO
たしかに日産車って無駄に重いよな。
ハイブリッドとかやんないならトヨタホンダより軽く作れよ。
ゴーンはこう言っているぞ。
「私はハイブリッド技術について懐疑的であるということで知られていますが、それは現行のハイブリッド技術では、
コスト面でまだ課題があると思っているからです。とはいうものの、スポーティなクルマを手に入れるためにより多くの
お金を支払うお客さまがいらっしゃるように、同様に対価を払って「エコ」を手に入れるお客さまもいらっしゃる
ということがハイブリッド車で立証されました。重要なのは、お客さまから自動車メーカーに対してこのようなシグナルを
送っていただくことです。自動車メーカーは市場の要求に応えることを優先させます。お客さまが大型車あるいは
手頃な価格の小型車を求めたら、私たちはそれに応えなくてはならないからです。」
経営者だね
正しいと思うよ
ハイブリッドは加速だけじゃなくて、
アイドリングストップ時にコンプレッサのベルト
駆動をしないで、直接バッテリから動かせる。触媒はトヨタでメド付けたみたい。
基幹コンポーネンツは2019年まで特許切れないが、
他の技術も着々とトヨタに抑えられてるのが、多分、技術方の焦りを更に
深めているのでは?ホンダとか富士重工はビジネスとしての技術の開発
及び開発の方向は速いし、外さない。主要コンポーネンツは横展開やクロスライセンス出来る。
>912
経営者としてのゴーンの考えは正しいというか、それが王道なんだろう。
だが引っかかるのは
「自動車メーカーは市場の要求に応えることを優先させます」
ここだ。
市場の要求があってから開発してたのでは時期を逸する。
家電なら1年で形になるかもしれないが、自動車だぞ。
年々複雑な機構を必要とする自動車がすぐ出来るのか?
要するに「こちらから提案をしない、受身のみ」の企業になったと言う事か。
>>914 アニュアルレポート2005(2006年3月期)にこんな表記があるぞ。
「クルマ」に関しては、現在、コンベンションパワートレインでの燃費向上と、燃料電池車(FCV)、電気自動車
(EV)、およびハイブリッド車(HEV)などの電動車両技術 の開発に取り組んでいます。
電動車両技術の開発においては、モーターおよびバッテリーの小型化、軽量化、コスト削減が、HEV、FCV、EVの
普及に不可欠です。たとえば、日産は、リチウムイオンバッテリーの分野では最先端に位置付けられており、
バッテリー製造メーカーを凌ぐほどです。また、燃料電池の開発に組んでおります。かつては 燃料電池を
サプライヤーから調達していましたが、その後 内製化へ方針を変更し、2004年度に自社開発しました。
自社開発燃料電池は、2005年度から車両に搭載されています。
ゴーンはこんな事も言っている。
「レースにたとえると、現在、日産は集団の中にいます。当社が生き残りと再生を目指して戦っていた90年代は、
より切迫した問題が優先され、先行投資は後回しになっていました。しかし、いまや日産の研究開発費は売上高の
5%を占め、アライアンス・パートナーであるルノーとの間で数々の有望な活動が進んでいます。
あらゆる問題を解決する万能薬のような環境技術はまだ見つかっていないというのが日産の見解です。さらに、
どの技術が有効で使いやすいのかを決めるのはお客さまです。」
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 16:05:09 ID:pyGqG/E/0
「お客様が決める」とか言ったって日産には選択肢がないじゃない!
「日産のハイブリッドがほすぃー」って言っても買えないし
そしてハイブリッドを造ってない日産の売り上げはがた落ち
ティーノハイブリッドだって100台とは言えすぐ売り切れたんでしょ
なんかおかしくない?
しょうがないじゃん、自社開発ではろくなの作れないんだし。
だから、トヨタから買う。
自社には開発力がないって自覚してるだけマシじゃない?
がた落ち?ハイブリッドごときで?w
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 19:46:47 ID:eaO0Q83vO
>>922 「ハイブリッドごとき」で存続が危うい日産(笑)
>>923 存続が危ういって言うか、既にルノーの子会社じゃんw
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:29:45 ID:4Jnv7EAw0
国営のルノーの子会社になったからある意味安泰だよな
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 14:07:48 ID:1rR//iHg0
>>919 日産車は買わないという選択肢を選ぶ人は多そうだな。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 14:23:47 ID:XxHzoTHnO
妄想乙
国営ほど危ういものは無いと思うが。
選挙の結果次第ですぐあぼーんかも。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 00:29:23 ID:lj+3gKch0
ルノーは既に民間会社
傘下に日産とサムスン自動車
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 01:34:27 ID:L+afYu6L0
日産はいつハイブリッド車だすの?
その頃には手遅れなんじゃないの?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 01:51:27 ID:F1PRe8vl0
ハイブリッドムラーノがあれば買うのになあ。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 01:53:39 ID:lj+3gKch0
来年アメリカでトヨタ製のハイブリッドを載せた車を出すよ
技術無いから
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 02:17:19 ID:9k5T+9nd0
昔の日産なら俺たちもハイブリッドといってリリースし、それが赤字を
垂れ流しても誰も責任をとらないってなことになったかもしれない。
今は考えるようになったのでマシだと思う。
よそがやることに簡単に釣られないほうがいい。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 10:03:48 ID:1oviOQiF0
>935
バッテリはなぁ、1社に集中すると怖いもんがあるのはノートパソコン用での
某社のトラブルを見ると判ってもらえると思うが。
納入先が複数可能にしておくのも有りじゃないだろうか。
まだそこまでには到達していないのが車載用リチウムなんだけどさ。
で、日産がリチウム載せたハイブリ出すのはいつ?
トヨタとホンダより後だろうけど。
>>936 ティーノハイブリッドがリチウム載せているよ。
あっ、ごめん。あれは無かった事にするんだったな。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 19:21:36 ID:o8YXbawVO
使えない新技術より使える既存技術
大した技術を持っていない日産がいちばん分かっていたことのはずなのに
なぜにリチウムバッテリー使うなんてハッタリをかますのかね。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:37:10 ID:tzVKPx7/0
机上の空論というか、絵に描いた餅だな
>>938 ハイパーミニや古くはプレーリージョイEVなどの販売実績や
エクストレイルFCVのリース実績があるからじゃない?
自分で、リチウムイオンバッテリーの分野では最先端に位置付けられており、
バッテリー製造メーカーを凌ぐほどといっているのだから。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 16:44:58 ID:QQkGelvZO
>>940 にわかには信じられない話だが、3年後が楽しみだ。
案外、その頃にはトヨタもホンダもリチウムバッテリー使ってたなんてオチも有り得るが。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 17:15:01 ID:hL4Eeedg0
とにかく日産は出だしが遅すぎ。
と言うか、あんだけ燃料電池言っててコストダウンも出来てなかったしな
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:01:37 ID:9TVkQumS0
リチウムイオン電池で大爆発か…。ある種の爆弾テロだね。
核融合エンジンとか、熱核バーストエンジンとか
造ってくれないかなヌッサン。
あ、どちらもホンダのほうが先に造りそうだな。
アシモもジェット機もあるし。
じゃぁ、アシモも腰を抜かすようなスコープドッグか
ライデンアーマーとか造ってくんねぇかな。
以上、アニオタのクソレスでした。
>>941 2008年末フルチェン予定のプリウスには、
リチウムイオン電池が搭載されるようですよ。
つまり、日産のハイブリッド車が販売予定の2010年ごろには…
>946
なんだ、また2年遅れなんだ・・・
というより2年の遅れで済むかどうかの方が重要だな。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:17:13 ID:QQkGelvZO
なんか自動車版のWindowsVistaだな
2010年頃が見込みなら、2012年頃販売だな。
>>946 それで日産のバッテリー技術のパテントをトヨタが欲しがったのか。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 00:01:04 ID:4yQPFPzU0
>>950 少しは日産にも花を持たせてやらないといけないからね
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:34:31 ID:gZb0MR2YO
日産がトヨタホンダに先んじることってないのかよ
>>953 残念ながらもうないな。昔はホンダなんて眼中になかったのに・・・
眼中に無いっつーか、ホンダが必要としない(=開発していない)技術・・・
大排気量エンジン、FR、静粛性、乗り心地、etc・・・を持っていただけだけどな。
逆に、ホンダが必要としていた技術・・・・小排気量エンジン、FF、燃費、
軽量化、etc・・・では昔からホンダ以下。
まあ、これは日産がその辺の技術をさほど重視していなかった点も
大きいんだろうが、両社が必要としている技術がほぼ重なった現在、
どちらの技術力がより評価されているかといえば・・・・
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:29:18 ID:Ug1NnGcx0
>>955 昔の日産はFFの技術も良かったよ。
オッサンしか知らないと思うけど。
しかも、元々プリンスの技術だけど。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:23:24 ID:w83kHx2J0
>>959 初代プリメーラは足が硬いが評価は高かった。
あとサニーの最終モデルもなかなか良い足だった。
だが・・・やはりコストダウンの弊害としか言い様がない。
ハイブリッドと関係ないが・・・
>>956 シラネ。でも『クリアするだけ』なら今すぐできるよ。
問題なのは、『クリアした』ものをいつ『市場投入』できるか。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 08:18:17 ID:Ug1NnGcx0
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:01:58 ID:w83kHx2J0
>>961 実際に市販車にそれが反省されてから聞こうか
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:14:26 ID:w83kHx2J0
「反映」の間違いだったorz
逝ってきます
いやいや、ある意味正解。
市場に送り出してから反省している感もあるw
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:16:53 ID:SZFLeelB0
とりあえず日産内で隠してる、もしくは適切な時期を見極めて公表していないモノが
たくさんありそうだな。なんで宣伝として利用しないのだろうか。
ホンダなんてホント使い物にならないような技術をさも使えますよみたいに言って宣伝してるよな。
その積み重ねがあって最初に出しとけば、技術力が高いとかイメージを作り、高評価に繋がってたりする。
うまいねぇ。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:24:59 ID:mXskxxVPO
またホンダコンプレックスか!
>>966 現実を書いただけだよ。
贔屓目に見ても半分ぐらいの人間は何となくそう思ってる奴が多いと思われ。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:58:18 ID:mXskxxVPO
>>967 そういう戯言は実際に発表されてから聞くとするよ。
でも日産のほうがそういう発表多くね?
例えば可変圧縮比エンジンとか、アルコール検知器とかw
ホンダはジェット機やアシモなど有言実行だと思うのだが
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 14:46:19 ID:SZFLeelB0
ハイブリッドといえば、今はトヨタ、ホンダ辺りが主流だが、10年、20年後なんてどうなってるか分からないよな。
実際、ハイブリッドの市場なんて全体で見ると10%も満たない台数だし、
競争って言ったってトヨタ、ホンダで争ってるだけだからなぁ。それも少ない台数でw
今の状況って結局、昔で言うと北米メーカーの独壇場だったガソリン車時代と同じだよな。
実際、これから米BIG3はどうなるか分からんが、欧州メーカーの車にハイブリッドが載せられるようになると
もっと競争が激しくなって今までホンダとかに行ってた浮動票がどこのメーカーに行くかで勝負が決まりそう。
日産も環境プログラムを見ると、自社開発してたハイブリを量産するしね。
これからが楽しみだな。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 19:52:40 ID:+93oQIb8O
>>969 どちらにしてもトヨタホンダにアドバンテージがあるのは間違いないわけだが。
日本がいまだドイツ車を範とし少なくとも基本性能についてはまだ追いついていないように
先駆者に追い付き追い越すというのは並大抵のことではない。
で、ハイブリッドや次世代の環境対策車という分野においては日独の立場は逆転している。
欧州マンセーの評論家はいずれ巻き返すと楽観的な見方をしているようだが
技術論に詳しい中立のジャーナリストはトヨタの優位は揺るがないと見ている。
つうか、他メーカーもヤバいと感じているからこその4社連合(GM、BMW、DCの2社)なわけだろ。
それぞれにプライドの高い4社が手を組むってことは、それだけトヨタを脅威に感じている証だよ。
そういうことも分からずに欧州マンセーとかしてる評論家は、評論家の看板降ろして「応援団」を名乗るべき。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:07:24 ID:h+1dMrvf0
>>969ってどこを縦読みなの?
日産がマジで自社開発のはハイブリ出せると思ってるのか?
GM=ジム
DC=ドリームキャスト
というのは分かったが、BMWっていうのが
何を縮めた略語なのか思いつきません。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 11:12:17 ID:XQGvshJ30
>>970 ヤバイと思ってるから4社連合なんじゃない?どうなるか分からない罠。
ここまでガソリンエンジンが普及した理由は?
特許を抑えたからと言って時が経てば新たな技術が生まれ普及していくのが普通だよ。
>>971 今、発表したという事はモノは出来ていると思われ。
まだ開発していなくて目処すら立っていない状況で発表なんかしない。
まぁ、あと3年という期間を見てもあとは車に乗せて動力性能とか見る感じじゃねぇかな。
量産型の生産ラインとかも作らなきゃいけないし、今から作りますって話じゃないのは常識的に見て分かるんじゃないか。
>>973 キヤノンのSEDみたいに出す出す詐欺とか言われなきゃ良いけどな
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:58:55 ID:QpdCKPHb0
>>973 >今、発表したという事はモノは出来ていると思われ。
>まだ開発していなくて目処すら立っていない状況で発表なんかしない。
>まぁ、あと3年という期間を見てもあとは車に乗せて動力性能とか見る感じじゃねぇかな。
>量産型の生産ラインとかも作らなきゃいけないし、今から作りますって話じゃないのは常識的に見て分かるんじゃないか。
2010グリーンプログラムのことか?
ゴーンのコメントはどう解釈するの?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:59:36 ID:L7h33EpuO
>>973 まだ形として現れていない現状では何とも言えないね。
このあいだのホンダみたいに、次世代ディーゼル試験用の実動車を公開してみたり
燃料電池車の市販型プロトタイプを公開してみたりすれば納得なんだが。
亀○みたいに口が先走りすぎると叩かれるか、最後には飽きられる。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:11:41 ID:uNet5eF/0
ハイブリットスポーツカーは偽善だろ。
ハリアー然り電池ターボも。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:29:17 ID:L7h33EpuO
>>977 偽善だろうが、開き直りよか1億倍ましだよ。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:59:02 ID:6qLQ8eaY0
まだ何も無いよ、技術者を募集してたくらいだから
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:56:41 ID:xUzpSrb40
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:15:21 ID:L7h33EpuO
>>980 乙
3はずいぶん盛り上がったよな。
スレタイから燃料電池についてをはずしたことで論点が明確になったのが良かったのかも。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:16:30 ID:XQGvshJ30
>>975 明らかに近々では無理な技術もあったからな。
例えば、プラグインハイブリッドしますとか新型電気自動車とかね。
まぁ、これだけ導入時期を先にした、もしくは時期を明確にしなかったってことはまだ何もしてないからだろう。
ゴーンも一部に関してってニュアンスだったはず。
まぁ、3年って事は発売半年前、もしくは1年前にはショーに出展されるからもっと期間は差し迫ってるから
すぐに答えは出るだろう。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:05:07 ID:6qLQ8eaY0
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:15:50 ID:OEiCnarv0
アレだけ宣伝してたアルコールを検知したらエンジンのかからない車
まだ出せないの?日産
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:14:39 ID:H6kTO/Xd0
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
日惨終了
>>986 それはトヨタもだろwwwwwwwwwwww
つうか発表すらしていないメーカーはダメだね。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:28:58 ID:hu9RA/in0
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:30:01 ID:hu9RA/in0
日産最高
渡辺 犬 最高
日産は最高
ゴーン社長 最高
日
産
最
高
ニッサナー! 最高!
ニッサナー?
ニッサニング。
アイ・アム・ニッサニング。
ボクはサイコ♥
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'