カローラセダン・カローラアクシオPART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 17:48:41 ID:ymqUy/4e0
「レーダークルコン+VSC標準装備の2WDの1.8LUXELα」と「4WDの1.5G」を
比較した場合、雪道や濡れた路面(長野や新潟で主に使う)で走った場合、
2WDと言えど、1.8Lαの方が走行性能や安全性は高いですか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/24(水) 19:21:47 ID:U1/uApnV0
バンコクで走っているCNGの5MTカローラのタクシーは意外と速くてビビった。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 20:05:50 ID:UvGC0xS70
>>933
君、言語野がやられてるみたいだから検査した方がいいよマジで。転ばぬ先の杖。
この寒い時期は脳梗塞がよく起こるし。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 09:01:43 ID:4DoS9KMd0
>>937
それ俺も聞きたいな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:59:44 ID:x4W2EEyQ0
ちょっと質問します。
10年前のカローラ1.5リッタークラスの純正オイルはグレードや粘度は
どれくらいでしょうか?
中古を購入しようか検討中です。
多分鉱物油のSHクラスで10w−30くらいあれば間に合うんじゃないかと
思うのですが・・・ 
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:04:08 ID:sKkAQhRRO
ハードトップ復活しねーかなー
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:45:12 ID:HWuaxMP6O
輸出仕様車は旧型で作り続けられています。
新型は手抜き多しと見た!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 00:33:03 ID:s2pHuFArO
17年式カローラの試乗車落ち買っちゃった

アクシオと悩んだんだけどねぇ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 10:06:05 ID:6R/7ClyQ0
DVDナビにしたので
アクシオの純正モニターって他車流用はできないのかな?
ヤフオクに売るしかないのかなぁ〜?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 17:24:14 ID:t0k7+iQZ0
>>944
 それ1000km走行で140万位物?値引きなし諸費用10万位と言われて
 結局新車の値引き考えると大して安くなかったし、売る時も型遅れで安いし、
 オマケに中古だからと考え直してアクシオ買った。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 19:48:59 ID:s2pHuFArO
>>946
いや20000キロで110万w
DVDナビ付いてるからいっか。って買っちゃったけどもしかして俺やっちまった・・・?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:05:34 ID:6R/7ClyQ0
>>947
2万キロって・・・
しかも試乗車って・・・
やっちまったな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:31:24 ID:s2pHuFArO
>>948
マジ?
どの辺がやっちまってるのか教えて下さい・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:40:10 ID:jnW8/HnS0
試乗車いくない
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:54:01 ID:s2pHuFArO
>>950
なんで?
普通の中古車よりはよくない?
なんか憂鬱になってきた・・・
みんないろいろ教えてくれ・・・・・orz
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 21:58:10 ID:axpayw7s0
試乗車って1年間で2万Kmも走るのか?
もしかして代車(ry
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:00:38 ID:jnW8/HnS0
通常よりも荒い乗り方をされて
状態はあまり良くないという定説がある
シビアコンディションになりがちだし
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:41:21 ID:s2pHuFArO
>>952
トヨタの人の話だとカローラは人気があるから試乗も多いからこのくらいらしい

俺も最初は疑ったけど他の地域に置いてある(売ってる)カローラ試乗車もだいたいそのくらいだったよ
ベルタは数千キロのばかりだったけど

値段一緒くらいでDVDナビ付いてるから(買うと20万以上するって言われたし・・・)カローラにした
全部込み込みで110だったらいいかなぁと
やっぱやっちまってるのかなぁ・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:33:54 ID:axpayw7s0
>>954
 車検は3年(残2年)付いてますか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:42:10 ID:s2pHuFArO
>>955
付いてます
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:59:34 ID:HXzerO590
問題はグレードだと思うんだけど。
LUXELだったらアリだろーし、Gならトントン。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:40:24 ID:6nCbIC4QO
2万キロって、何人試乗してんだ?
1人20kmだとしても1000人
2年未満で2万キロ、何百、何千人の試乗なんて可能か?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 04:05:21 ID:SwgAONs60
俺は展示落ちのアクシオ1.5Xを諸経費全部込みで定価ジャストで買った
走行距離は10km
普通より22万ぐらい得だと言われたんだがどうなんだろう
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 04:37:09 ID:h60gtWOA0
>>944,>>959
なんかつまらんレスで悪いが、結局は個人が納得してればいいんでない?
中古車の条件とか値引きとかを気にしだして後悔しても、
買っちゃった物はもうどうしようないんだしね。

試乗車2万キロ走行程度なら、これから大事に長く乗ってやる価値はあるでしょ。
少なくともオイル交換等の整備は怠っちゃいかんがね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 07:44:41 ID:ebL55JtU0
>>959
かなり徳だと思うけど、なんで10kmしか走ってないニューモデルを売ってくれるんだろう?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 13:20:53 ID:CGL2JC+S0
>>944
試乗車といいつつ
ディーラー所有の営業車じゃないの?
はっきりいって普通のワンオーナー車の方が安いし程度がいいと思う。

>>959
値引き最高額でそのぐらいの値段かな?
値引き交渉ダルイから
いい買い物したんじゃない?

誰か945の質問答えてくれ!
963ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2007/01/27(土) 22:55:40 ID:3rxb9zm4O
内装がFMC前と全然変わらんな。何が変わったんだ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:06:52 ID:xFqfQizu0
値段↑ 質感↓
カローラ大好きだけどヨタクオリティについていけなくなってきた
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 01:05:01 ID:aLfDJOjD0
バックモニターをインダッシュナビに買えたいんだが
イエローハットとかじゃ無理かな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 03:35:06 ID:xs7kZpQp0
無理かどうかより、ちゃんとプロにやってもらえよって感じ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:04:05 ID:zHflse2A0
「純正ナビ、売れないよね」
「まあカローラの客じゃぁね、あの連中貧乏だからw」
「だねwwでもなんとか売り込んで、もっと利益を搾取したいよね」
「じゃあ、モニターだけ標準装備にしちゃったらどうですか?」
「お、いいねー。貧乏な連中だから、『せっかくモニター付いてるんだから
 ナビ付けないと損した気分にならない?ましてや社外ナビじゃもったいないわよ』
 とか言って、高い純正ナビ買うよな?」
「そうそう、貧乏人につけ込むには、いいアイデアでしょ?」
「よし、採用だ」
「やったー!」
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:05:41 ID:BaNsOaCm0
>>967
ちなみに純正ナビ(MOPのHDD・DOPのDVD)とりつける場合でも
標準ナビ取り外されまっせ!

それをいうなら純正バックカメラ活かしたいからっていうなら
納得できるが….
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:07:14 ID:zHflse2A0
>>968
えっ、そうなの?!
俺はてっきりモニターにナビユニットだけ追加するもんだと思っていたよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:30:08 ID:K/LrCXT40
アクシオって一ヶ月じゃ納車されないよね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:52:45 ID:WciYAABv0
オプションにもよるんじゃない?
バイザーだけ頼んだけど、約1月で来たよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:59:08 ID:K/LrCXT40
あ、そう?じゃあ候補に入ってくるなあ
アリオンプレミオアクセラで競合させようっと
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:06:34 ID:BaNsOaCm0
>>972
俺17日間で納車される予定だよ。
最後はアクシオ同士で競合するとさらに下がるよ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:07:47 ID:K/LrCXT40
おお、皆さん親切にどうも
値引きが辛そうだけど頑張ってみます^^b
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 17:09:33 ID:BaNsOaCm0
今気付いた!
968の2行目は純正ナビじゃなくて純正モニターね
訂正.
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:40:48 ID:ng1z8si00
120のセダンラグゼール H14年式 77777キロ達成age
同じ年式でも15万キロ超えている香具師もいそうだね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 14:43:06 ID:h8yKS5FH0
レンタカー無料券当たったけど、フィルダーとアクシオだったらどっち選ぶ。
どうせ、Xしかないからなぁ。アクシオはバックモニターがあってもタコメーターないし、
インフォメーションモニターないし。
フィルダーはどうせNAVIが糞(=CD-R)だろうからなぁ。
オレ様にとっては「究極の選択」だな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:36:33 ID:Pj1MooO80
>>977
えー、いいなぁ〜
おれ、全部出したのに、音沙汰なしだよ。(-_-;)

年2回レンタカー借りて、やってんだぞ
トヨタレンタカー ゴラァ!!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:14:05 ID:evkL2xcZ0
カローラアクシオ事故車
http://img.wazamono.jp/car/src/1169989117744.jpg
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:23:53 ID:EZaJTTg20
どういうぶつかり方したんだろう?
人をハネたっぽいな……
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 03:28:22 ID:jIUsRFU10
人はねた?グロ?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 08:27:57 ID:qhhZAysc0
というか、ひっくり返ったんだと思う。
峠道で山側の土手に突っ込みひっくり返ってた車が、こんなだったのを見たことがある。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:35:39 ID:bfKmnuKAO
もう廃車かはやいな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 06:29:01 ID:+MCNpb4U0
発売して結構経つのにほとんどみないなぁ、アクシオ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 08:43:37 ID:F/p1szYi0
レンタカーは良く見るよ
グレーメタリックのXは昨日2台見た。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
アクシオかフィールダーかで迷った人っていますか?