【HONDA】ホンダストリーム Part27【STREAM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:42:04 ID:hZ667KCyO
うちも青空駐車で天井に黄色いものがつくことしばしば。

鳥のウンコーでした
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:54:24 ID:CCNandWj0
2.0アブソ乗ってる人に質問なんですが、走行時の室内の騒音ってどうですか?
エンジン音、ロードノイズなどもろもろ含めて。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:15:52 ID:pP9cDiRo0
>>936 >>937 >>938
レスありがとう。
砂でなく、明らかに液体。固形物も
見当たらないので、鳥の糞ではないかと。
近所に養蜂場もないしなぁ。蜂もそれほど
見かけないし。
あまりに大量につくので、週2回洗車してますorz
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:34:02 ID:iHTisGQe0
>>939
>2.0アブソ乗ってる人に質問なんですが
これ釣りか?
俺は釣られんぞ釣られんぞぉぉぉぉ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:35:21 ID:iHTisGQe0
>>939
あ、ごめん旧型の事ね。
でもおれ新型乗りだから旧型のアブはしらん。
以上。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:52:43 ID:JoB7qPqo0
(´゚д゚`)
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:31:52 ID:sR/NO4xCO
なんだ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:40:11 ID:ONj5h9B3O
(´-ω-`)・・・







隣の県、新型ストリームいない…
県変わるまでちょこちょこいたのに何故だあぁぁ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:25:04 ID:o+QbAZ0L0
スピードメータの真北(12時)の位置にあるのは何km/hの表示?
100km/h?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:02:51 ID:OFoW5Pq/0
車まで行って見てこいよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:06:55 ID:ONj5h9B3O
949946:2006/11/09(木) 00:00:08 ID:o+QbAZ0L0
>>948
ありがとう。
わりやすくていいね。
来月の納車が楽しみだ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 00:15:31 ID:PDohDhHl0
>>948
平均燃費が14.6km/lって凄いな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 09:27:04 ID:Cn5YY6woO
>>950
それよりも外気温が9度に驚愕

北海道とかならありえるな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:28:34 ID:xVAgahqL0
>>951
 関東だって今は夜ならそんなもんだろ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:52:15 ID:KXuBwjnP0
2.0RSZ(FF)ですが、右Aピラーの下の辺りから車体の振動に合わせて
カンカンとかカサカサ、コツコツのような小さい音が聞こえるんですが、
サイドマーカーの配線でもフェンダー内で当たってるんでしょうか?
Aピラー内張り剥がして走行すると更に聞こえやすくなりましたが、
同様の異音が聞こえる方いますか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:26:05 ID:qCxOPTiy0
>>950 >>951 >>952

外気温 9度
平均燃費 14.6km/l
撮影機種 DoCoMo SH902i
撮影日時 2006-11-08 22:58:40

以上の情報から >>948 さんを推測しました。

11月26日の夜は全国的に冷え込み関東地方でも9度位。
しかし、南関東では最近AUのユーザが多く、DoCoMoしか通じない
北関東の田舎である可能性が非常に高い。
ただし、群馬、栃木の山間部ではこの平均燃費は不可能と思われ。
したがって、平らな田舎道の続く茨城が最も有力である。

また、発売後期間の経つ902シリーズを使用しており >>946 に対し
て30分も経たずに寒い夜撮影したところから常に2chをチェックして
る30歳代。たぶん、奥さんと子どもの嫌がられタバコを吸うために外
へ出たついでに撮影。

やっぱSH使いですからHonda通。Toyota海苔はPまたはNでしょう!

>>948 さん、当たってます?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:03:04 ID:gTwFVCF4O
>954 おみごと
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:22:22 ID:HaWWTNPE0
>954
お前刑事か?
俺も納得してもたよ。
見事な推理だな。
ところで何で…携帯でSH使いだとホンダ通なん?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:31:59 ID:qCxOPTiy0
>>956
>ところで何で…携帯でSH使いだとホンダ通なん?
液晶のシャープ、VTECのホンダ!(イメージ戦略)
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:25:08 ID:ZHvKqVLq0
>>953
ナビは社外もしくはDOP?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:06:13 ID:KXuBwjnP0
>>958
はい。>>953カロZH009使用で異音発生しております。
Aピラー上までマイクの配線通ってます。
ステアリングリモコンやフィルムアンテナは使ってません。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 01:11:08 ID:EBll/4/T0
本当に音がするならディーラーに行けば直るのに
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 07:59:44 ID:lAHunaS90
>>935
私も同じ事象が起きてます。
フロントガラスとかにも付いてるんですけど無色透明で
粘度は高そうな液体です。
原因は特定できてませんが私の駐車環境で幾つか考えられる事として
@昆虫類のオシッコ
A鳥のオシッコ
B立ちション猫(近所には座らずにオシッコする猫がいる、周りはブロック塀)
B近所の換気扇から噴出された料理油が混じった水滴
C飛行機からの排泄落下物(飛行ルートとかになってませんか?)
・・こんな環境ですが何か共通する事は無いでしょうか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:07:48 ID:lstPwPIJ0
街路樹や植木の下に停めてると樹液が落ちてくるよ。
時期にもよるようだけど、一日で結構付いていたことがあった。
黄色でポチポチした液体。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:11:00 ID:B3CV6dQM0
山行くときに、黒い服は蜂に狙われるから避けろという話があるが、
関係あるかもしれんね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 16:58:09 ID:XdNMmHW50
シルバーなら汚れ目立たんよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:15:08 ID:RZtMTMVl0
が、洗っても満足度が低い諸刃の剣
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:21:47 ID:CaVA8LZlO
シルバーは営業車って感じだな。
ちなみにここ数年日本で走ってる車で一番多い色は白を差し置いてシルバー。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:49:00 ID:3T3KSrsNO
旧スト白の営業車を見た
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:55:32 ID:IysX3wIO0
オデはすごいワル顔にしちまったからなあ。
なんであんなにDQNが喜びそうなヤブ睨みの目にしちまったんだろ。
低重心で目つき悪いとモロDQNカーに見える。

ストリームもそのうち・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:00:43 ID:3T3KSrsNO
↑そのうち・・って、もうすでにオデより悪い顔してるじゃん
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:04:10 ID:bz/Usa3/0
よく言われるがオデの方が兄貴らしくより悪顔とは言われている。

でも、良いよね悪顔って(´∀`)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:35:51 ID:oAfCV2+Y0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/164286/blog/3150669/

さて、はずれをつかまされる可哀想な犠牲者はだれになるのかw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:42:22 ID:bz/Usa3/0
>>971
馬鹿だろそのブログの奴。('A`)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:52:39 ID:7zIZOhZ/0
炎上するんじゃね?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:59:21 ID:hrFU4r4e0
さすがにWish乗りの民度は低いね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:27:15 ID:vs4kUGKm0
なにこれ、ブレーキって負荷かけすぎると赤熱すんの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:31:12 ID:bz/Usa3/0
>>975
( ゚Д゚)ポカーン
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:34:31 ID:XdNMmHW50
経歴も馬鹿だなぁ〜
あとエンブレ使えよwペーパーロック現象おこるぞ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:13:51 ID:3T3KSrsNO
試乗車だからってめちゃくちゃ荒く乗ったんだね
この試乗車を新古車として買ったやつ…(-人-)ナムー
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:40:29 ID:MZLTtvK70
こっち買おうかオデッセイ買おうかマジで悩むな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:42:37 ID:ExvqDQ050
こんな奴がいるから下手に車貸せないんだよな。
試乗車といえど、他人の資産だ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:04:45 ID:T4LMKvuF0
>>978
オデもいいけど、一番下のランクのノーマルで乗るのもイヤだったからスト選んだ。
アルミホイールやエアロ買って付けたらいい値段になちゃうしね、オデ。
アブソなんて270万〜とかだし。
ノーマル仕様の1.8RSZ乗ってるけど値段分の価値はあると思いますよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:29:13 ID:xCEt7Gj30
みんなの燃費報告ってどれくらいの距離の平均なんだろ?

昨日ガソリン入れてから10Km程度走るまでの間だけど
信号に一度も引っかからず50Km/hを維持してたら燃費計が
20km/?くらいだった。10Kmだから瞬間燃費みたいなもんだけど…
ちなみに1000Kmの平均燃費は11Kmくらい。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:44:29 ID:wijLX0aS0
>>982
7.2km/L

2000kmサンプルです。
都内の昼間のみ使用。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 02:36:26 ID:geSEucHUO
明日は納車なんですが、引き渡しのさいに気をつける事を教えてください。
985仮面の忍者Y32セドリック青春白書 ◆DFaiJqSEhM :2006/11/11(土) 02:38:55 ID:VxOTkVow0
ストリームは消費者1位だったぞ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:32:27 ID:2Qm8BGMMO
>>984
頼んだものがちゃんとそこにあるか。

意外に抜けてたりする



987sage
最近窓開けて走ること多くなって気が付いたんだけど、
ブレーキ踏むと「シャッシャッシャッシャッシャ」て音がする。
普通「シャー」って連続した音じゃなかったっけ?
なんか足回りの組み付けおかしいのじゃないかと心配になってきた。