【E-four】ハリアーハイブリッド【保守お願い】
>>864 A=ジェネレーター (サンギア直結)
B=エンジン (プラネタリーギア直結)
C=駆動モーター (アウターギア直結)
単純計算するとCはリダクション介して1/2.5に減速してるから
200km/hで走っているとすると出力軸が1500rpmぐらいで
C本体は3750rpmぐらい回っている計算になる
AもCも最高回転数は記憶からすると12000rpmだからまだ余裕はありそう
但しCはその速度だとジェネレーターとして機能してるはずで
逆にAの方が駆動モーターとして機能している
Bが200km/hのとき何回転で回ってるのか分からないが
仮にCが5000rpm回ってるとすると
パワースプリッターのリダクションギアはこのとき
A=B+(B-C)が回転数になり8500rpmで回っている
エンジンの回転数が何回転なのかによってジェネレーターの回転数が
決まるのでエンジンが速く回りすぎるとジェネレーターもそれ以上に速く
回らなければならない。
間違ってたらスマソ
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 16:48:43 ID:S05peMY90
>>864 >>866 やばい、何言ってるかさっぱり判らない・・・なんか宇宙やばいww
取りあえず200km以上は普通に出るよって事か?
取りあえずGS450hが220kmとは信じがたいが、最高速より中間加速を取ったのだろうか?
それとチラ裏しとくか
今日ETC取り付け自分でしたら内装傷つけたぜ・・・orz
ハリハイの内装は傷が付きやすい気がする。取りあえず明日デラ行って部品注文してこよ
>>868 どこ傷つけたん?
おれは、EMV無し車なんだけど、マルチインフォメーションディスプレー裏の爪を折りましたorz
>>869 どんまい。
裏の爪なら本人以外誰にも分からんですよ。
・・・カタカタ音がしてしまうようだとブルーですが・・・。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 10:32:09 ID:RrrBLP2+0
この車は、NAVIのダイナミックセーフティに登場した事あるのけ?
以前、ハリアー(読んでないのでグレードは知らん)がテストされた時の成績は、ずいぶんと低かったよな。
今の4WD対決のスノーDSTには出ていないね。
市場が歪めた四輪駆動車には思いっきり出ているが・・・
今までのレスを見ていると、実際の走りより、想像上の走りとか電装品に興味がある人が乗る車だと思うから、
普通に走ればそれでいいのかもしれない。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 19:13:05 ID:hDlDzVhL0
モニター見てると、ほとんど後輪駆動しないよ。
結構スピードが出ていて、コーナー回っても後輪は駆動しない。
いつ4駆になるか不思議なくらい。発進だけなのか?
>>873 ガタピシ林道だと4駆になることあるよ
後輪モーターは回生ブレーキの為なんじゃないの
>>870 ありマトン^^
今のところ音はないですー
チラ裏
ついでに、オーディオ外す時に、オーディオを留めてるビスを、シフトの下の内装の奥に落としました・・・。
転がる時にボディーの音がしてたので、床の鉄板まで行っちゃったみたいw
あのビスいやらしい感じで斜めになってんだよなー
今週末救出しなくっちゃ
>>875 俺なんか4本も落としちゃったよ
センターコンソールってはずせないんかな
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 14:44:24 ID:Azwp0s640
>>875-876とか見てハリハイ買うやつって
自分で色々いじる車好きが多いんだな、って思った
>>876 センターコンソールって、スライドするあれの事かな?
あれは結果的にはネジ6本で止まっているだけだよ。
運転席・助手席を限界まで前に出してから以下の作業を↓
スライドするコンソールの根元両サイドにネジが3本ずつ、30cm×5cm位のふたに隠されているから外す。
あとコネクターが2個くらいと、自転車のブレーキワイヤー見たいのが一本あるから外せば取れちゃうよ。
自分は、シフトの所の内装(運転席と助手席の間)外さなきゃいけないからちょっと大変;;
大変というかちょっと面倒くさいや。。
>>877 オレもいじるの好きだけど、ハリハイはエンジンルームビチビチで、エンジンルームから室内に配線引き込むの苦労しちゃった。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:30:08 ID:dXVDhrjI0
>>878 あゴメソ書き方マズッタ。
センターコンソールはそうだよね。
センターコラムっていうのかな。
シフトレバーがあるところの下側のカバー
>>880 はは〜ん じゃ、オレと同じ作業だねw
サイドブレーキかけてシフトレバーをBまで移動
シフトゲートの周りのワク(黒いパネルを外す)ネジなし
サイドミラー&シートヒーターパネルを外す(ネジなし)
運転席助手席のスカッフプレート(光るHARRIER)を外す(ネジなし)
運助ともサイドキックを外す(ネジなし)
グローブボックス下のブロワーモーターカバーを外す(ネジなし)
助手席のグローブボックスを外す(ネジ・ボルト含む4本だったかな?)
運転席のニーエアバッグの上のカバー(キーレスエントリー本体を差す所を含む)を外す(ネジ・ボルト含む2本?)
センターのキック部分にある(運転席側から見ると左・助手席側から見ると右)黒い留め具を2本ずつ(計4本)外す
いよいよセンターコラム?をネジ(8本位だったかな)で外す。
何か自分の記憶なので抜けてたり順番おかしかったり間違ったりしてると思いますが。、大体こんな感じです。
>>881 詳しい説明。感謝します。
なんか大変なんですねえ。
萎えそうですが週末やってみます。
>>882 忘れてました
にっくきカーオーディオウ本体も外さねばなりませんでしたw
今回ネジ救助したら、ネジはつけない事にします。。。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 01:16:27 ID:NN8aQ6vy0
なんだ、これって、基本的にはただのFF車だったのか。
つーことは、レクサスGSハイブリはただのFR車?
そうだ。前輪を駆動する仕組みはない。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 10:35:38 ID:2GPC+pJR0
>なんだ、これって、基本的にはただのFF車だったのか。
そう。必要なときに(オン・デマンド)トルクを発生する4駆。
4輪独立してブレーキも出力もコントロールする。
アクセルはスロットルと連動しておらず、位置センサになってて
運転者の意志をコンピュータに伝えるインターフェイス。
ま、この合理を理解できる人の車。常時4駆にすると1割弱
無駄なガソリンを使う。この車のコンセプトにには合わない。
887 :
500万ジャスト購入のものです。 :2007/02/04(日) 11:01:24 ID:5TUlncaR0
会社の営業車としてプリウスが納車された。
走っている時、モニターのタイヤも回ってるんだね。
走行時もTVを見れるように配線いじって納車させたからか
俺のハリアーのモニターのタイヤは回ってないなー。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 11:21:15 ID:DZmA8nZF0
走行中にTVを見るなよ、馬鹿!
つーか、アースを別な場所から取るだけなので、
誰でも改造できてしまうのは良くないね。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 23:13:05 ID:jwSCe5+k0
ほとんど後輪駆動しないね。
それでも4駆になっていると錯覚する自分が怖い。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:29:06 ID:oRD+PK4l0
安全のために四駆を選ぶんだったら、3.5を選ぶべきだな。
雨の高速や雪道などでは、圧倒的に安全だろう。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 03:35:12 ID:Ra6HpIkh0
>>891 ジーコがロシア語喋ってんぞ!って思った
先日納車されました。
パール Lパケ ナビあり です。
これからこの車で一生の一部に忘れられない思い出作りをして逝きたいです。
これからもどうぞよろしく〜。
>>889 発進する度に4駆になるよ。
そして必要な時にはすぐに4駆になります。
一度見てもらったほうがいいよ。間違いなく壊れていると思う。
>>893 任侠さん納車オメ!
自分も同じ考えで納車されて半年。マイナス部分を大幅に上回るプラス部分に満足してます。前車の倍のペースで走行してますw
893さんも気に入ると良いですね!
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:07:45 ID:4JbrqCgI0
よくブログで、キノコミラーを撤去してる人がいるけど、
あれって車検通らないよね?
車検のときはどうするんだろう??
仮止めする。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:05:53 ID:lfpSAm5q0
俺も社外HU取り付けるときにネジ落っことした。
細い棒の先にガムテープ付けたものでネジは救出できた。
でももう二度とあそこはバラしたくない(+.+)
899 :
893:2007/02/06(火) 03:16:43 ID:63/m14Cx0
>>895 ありです〜!
今のところマイナス部分なんて気になりませんw(キノコは取りたいですが・・。
欲しくて買った車は初めてですし、毎日最高に寝起きいいですよ!
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 15:35:08 ID:Vk2kIc9IO
900
Sパケ黒もうすぐ納車
901 :
868:2007/02/06(火) 17:27:51 ID:fg2RbKdV0
>>869 亀レススマン、傷付けたのはシフト部分の脇の皮が張ってあるような部分・・・判りづらくて申し訳ない
俺のミスで鋭角なドライバーが直撃して即死しました。その部分だけ交換できるかと思ったら丸ごとASSY交換だったよ。
早速今日時間作って交換して、その後レー探とR-VIT取り付けたよ
これでタコと水温がリアルタイムで判るようになった、早速今夜に高速にでも走りに行きたいと思ったりw
>>889 他の人もレスしてるが4輪駆動になるのは発進時とスリップ時、それと全開加速時に少しだけかな?意外と4輪にならないもんだね。
あとどうでもいい話だがメーターのエネルギーモニタとEMV上のエネルギーモニタは結構ファジィな表示だな
EMV上ではモーターアシストしていてもメーターの方ではエンジンの表示だけだったりする。
またチラ裏
今度はネジが一本足りないよ、またディーラー行かなきゃ・・・ネジ一本ごときで・・・ww
みんな結構いじってるんだね・・・、すごいな
俺もエンジンの回転知りたいからつけてみようかな
コンソールのネジって注意して作業してもそんなに落ちるモノなんですね。。
まだ外したことないけど作業するときは気をつけよう・・。
ダイソートルマリンチューンをエアクリインテークにしてみました
結果
まっっっっっっっったく変化無し
以上
次はメインバッテリーにぺたぺたしてみます
もうすぐ出て2年になるけど、マイチェンというか、小改良はないのかなぁ?
取り敢えず何とかしてレーダークルコンとか付けて欲しいし、ナビ・オーディオ周りとかも・・・
あ、あとフェンダーに生えてるキノコも!
>>905 もう何回も出ている事だけど。
モデル末期です。
次はレクサスからFMCで発売されることが決まっています。
その時は貴方の希望がかなうかもしれません。
当然ブランドに見合った価格が設定されます。
したがって 小改良はないでしょう。
もう少しお待ちください。
908 :
868:2007/02/07(水) 23:20:36 ID:FSI++kqE0
時間取って高速乗ってきたぞ、皆興味ないと思うが適当に書き込んどくよ。
水温は大体80〜84度で安定、この季節だとエンジン停止するとあっというまに80度切るので直ぐに始動する(暖房ONにしている時)
水温が安定してバッテリ量が十分あってもモーター走行のみが出来る条件が良く判らなくて困る、ATF温や油温等関係があるのかもしれないね。
通常走行時(50〜60km)でタコは1300〜1500位、アクセル閉めると当然タコは0になります
アクセルを深く入れない限りは通常走行時に2000回転も行かないと思われ
高速ですが200kw出せませんでしたのでw150kw位で4000〜4500回転位でした、200kwだと5500位まで行くでしょう
100kmクルージング時ですが見るの忘れてました、申し訳ない。アクセル開けて加速するのが楽しく楽しくて殆どタコ見ないでパワーメーター見てましたのでw
とりあえず結論
R-VITは良いかもしれない、ハリハイだと診断コネクタ挿すだけだし
それで色々とインフォメーションも取得できるしこういう車には向いてるかもw
どうせ買うならR-VITicolorがお勧めですよ、それと私はブリッツの回し者じゃないので悪しからず。
長々と駄文スマソ。
詳しいレポ乙
R-VITいいですねえ
確かいろいろと燃調とか点火タイミングとかもいじれるんでしょ
俺はELMSCANっていうPCでモニタリング出来るブツを使ってるんですが
モニタリングのみなので今度買おうかと思ってる
新しいハイランダー(北米)どう思います?
自分はけっこう格好良いと思うんですけど。
ハリハイ後の次のクルマにハイランダーハイブリッドはありかなぁと。
まぁ、現状クルマに不満は無く、あと5年くらい乗るんでもう一個さらに次の型になるかな。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 21:00:58 ID:FYw4LDaW0
やべ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ハイランダーもFMCしましたがハイブリッドはまだ3MZ積んでるんですね