(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 01:43:00 ID:P1h17wDy0
>>944
BH/BEと現行の直進性・コーナリングの違いはSATの違いが大きいんじゃないかな。
ステアリングの重みで補正しようとしてるけどね。
949900:2006/10/05(木) 02:37:45 ID:95KKyUBv0
>>875
ディーラーのメカニックにやってもらってのを、見ていただけですのでよく解らないです(;^_^A
足下左のカバーを1カ所外してから、カーペットを外していました。
燃費はほとんど変わらないです。


950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 04:55:09 ID:6AD7QR9LO
>>941
俺もそれ気になってました

>>943
確かにそうなんだろうこど、ナビ単体の価格が市販の物と微妙に異なった気がします
なんでなんか違うのかなーって思ってます
にしても高杉

ナビキャンペーンって地デジも対象になったのかな?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 06:32:00 ID:+y0zbY/GO
>>933
なるほど。東京のディーラーに行ってみます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 06:47:17 ID:QyC5vkxxO
>>945
あ、ホントだ。
そのまんまやんw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 08:30:21 ID:6AD7QR9LO
自己レス

ナビキャンペーンのページ更新中ですね
地デジの対応に期待!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:07:53 ID:CxLjmmDl0
>>購入相談してる方。
BGからの乗り換えでチ○スバルでMC後に価格交渉しましたが、
本体35万引きオプション15万引き下取り10万でしたよ。
GTの5MTでOPはサンルーフとマッキンと
DOPとマット類で総額35万程度つけてみました。

結局、他の車を買ってしまいましたが。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:46:33 ID:6hbQJe8b0
デラオプのナビだとハンドルリモコン有効になるのかなぁ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:00:49 ID:T0yfQrZt0
>>944
俺の場合、高速の安定性=直線の安定性(高速道路)
なわけで、BHよりBPは安定してると思う。

しかし、SATの設定はBHが神。(と俺は感じる)

ファームの入れ替え程度で、BPがBHのSATにならないものかな・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:02:02 ID:PVXtohJo0
>>955
デラオプのナビなら出来るって営業担当が言ってた。
オレは社外品にしたから使えなくなりました。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:20:09 ID:pjXps9xB0
GTが欲しいのですが
SIドライブ付きのD型とC型では燃費に差がでますかね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:39:35 ID:wTh3cMCy0
>>958
貴方の運転次第
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:45:53 ID:3LWZriDL0
>> 958

燃費は運転環境、運転態度で全く異なります。
BG5B GT-B > BP5C GT ですが、5.7km/l くらいで
ほとんど変わらず。(信号多い、それなりにふかす)

C型, D型は誤差程度しか変わらないでしょう。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:01:32 ID:T0yfQrZt0
>>960
運転態度w

しかし、5.7km/lはかなり態度悪いですね。

態度7km台の人も多いと思うけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:40:20 ID:HlyEMuI80
うちはB型、東京23区内で平均7km後半です。遠出時高速などで12前後ぐらいになります
Ecoモードはアクセスポート入れてから使ってません。
5km代って結構頻繁にダッシュしまくりなのでは?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:42:08 ID:eiEenDbE0
>>960
いくらなんでもBPで5.7km/lは悪すぎだろ。
サーキット走行ならありえるが。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:43:41 ID:9Mz5XuQxO
すいませんが革シート付けたいのですが値段はどのくらいですか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/05(木) 18:49:32 ID:0qmnV+JK0
BP D GTだが、漏れの「態度w」では街中で9.5〜10.0。
高速(東関道あたり)遠乗り120Km/h平均で12位。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:10:46 ID:cXcPz4ot0
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:24:10 ID:XDi3zn/b0
それなりに吹かすなら 5.7km/l はありうるでしょ。
自分は、都内中心部(およそ200mおきに信号)で 6.5km/l くらいかな。
郊外に行くと10km/l程度だけど。
BP5 A GTspB + サンルーフ + マッキン + クルコン と重装備仕様
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:29:07 ID:C1oPVtZD0
C型,D型の燃費差を知っているのなんて雑誌記者か関係者ぐらいでしょ。。。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:40:42 ID:BjJEAJ5j0
>>964
高いよ、マッキンと抱き合わせだから。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:49:26 ID:9Mz5XuQxO
>>969
大体40万くらいですかね?
971875:2006/10/05(木) 21:06:46 ID:4i0kD9kk0
>>900 >>938
ご丁寧にありがとうございます
でも、なんかめんどうそうですね。私、スタンドとディラー以外ではボンネットすら開けないタイプだから・・・
素直にお店に頼んだ方がよさそうですね。

正規のスバルディーラーに頼んで良いモノ? 
それともナントカモータス見たいんとこに頼むの?
900タソはディーラーでやったんですね。
972sage:2006/10/05(木) 21:31:37 ID:2O58sho60
ヤフオクにこんなのが出てたんだけどつけてる人いる?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33967802
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:04:25 ID:yUa7/xZX0
>>972
(・ω・)ノシ  ここで教えて貰って早速付けてみた。そこそこ便利ではある。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:24:27 ID:F+/ELTsXO
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:32:32 ID:jLv382wM0
>>972
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:35:50 ID:jLv382wM0
ヤフオクネタで
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5371407
D型オーディオ

床にそのまま置かないでwwwww
せめてタオルくらい敷いてほしい。。。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:53:15 ID:BjJEAJ5j0
>>970
それぐらい高くなるね…俺は皮シートが欲しくて
マッキンなんてどうでも良かったけど、今ではマッキンの方に満足してるw
978レガシーわかば:2006/10/05(木) 23:55:30 ID:+y0zbY/GO
>>945
新車購入希望で度々レスさせていただいている者です。
35万円引きでオプション15万円引きはすごいですね。
もしかして、それが普通ですか?
レガシーのマニュアルって走り出す時の音が少しうるさい気がするのですが、
すぐ慣れますか?
かなりレガシー買う気になっちゃっています。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:59:46 ID:abAxBVVP0
>>978
C型の売れ残りとか新古車とか、何か特殊な事情がなければ
本体本体価格から35万引きなんて有り得ないよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:06:50 ID:9gxdkrD/O
>>978
確かにギアから3速まではビューッて音がするな
だが、それがいい
981979:2006/10/06(金) 00:09:41 ID:5HZt/tIx0
すまん、考えてみたら35万引きぐらいなら有り得るわ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:31:47 ID:xW12AwQA0
15年式のB4 2.0i に乗っています。
時々、車内中央にある燃費計・時計の表示が消えるときがあります。
操作ボタンを押しても反応せず、しばらく(1分〜5分)放置していると再表示されます。
皆さま、同様の症状を聞いたことがありますか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:15:37 ID:njJOe9tfO
>>980
>>981
そうなんですか、3そくまではあの音するんですね
35万円引きって普通なんですか、30万円が最高だと思っていたのでびっくりです
もう少し粘りが必要かも、頑張りますわ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:15:55 ID:M0beHtfI0
車内中央って・・・
ルームランプがある辺かい?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:20:41 ID:5HZt/tIx0
>>983
いくらが最高なんてものはないよ
問題はパーセンテージ
350万の車と250万の車じゃ値引き額が違って当たり前だし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:24:07 ID:YEDEd9T20
早くD型対応のアクセスポートでないかな。
Si-Driveってマッピングも3パターンあるのかな?

D型ってSi-Driveだけじゃなくて、ハンドリングや
出力特性も変わってるんだね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:39:47 ID:qz4zpcbG0
>984
オーディオの真上、その上の小物入れの真下です。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:02:49 ID:M0beHtfI0
小物入れ?なんだそりゃ?
マッキンの上にあるのはナビしか見当たらないが・・・
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:15:52 ID:HvqaIuWa0
>>986
Siそのものがアクセスポートみたいなもんだから厳しいらしいよ
9月の段階でマダ全然開発に着手してないってProvaBBSに書いてあるw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:15:53 ID:9s3uKia50
H15年式 LEGACY B4 2.0i AT プレミアムサウンド。ナビ無いです。
ナビがあるはずの場所はフタがあって小物入れになってます。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 04:25:34 ID:ZCC7lvmaO
今まで普通についてたのが消えるようになったんなら異常でしょ。
2chにカキコんでないでディーラー行けばいいじゃんか!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/06(金) 13:36:24 ID:FdZmjYlM0
新スレ よろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:29:50 ID:E5JYxU0K0
(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160115738/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:52:41 ID:YywqJ1Jv0
>>971
そんなものつけてもあんまり意味無いけどね。
ディーラーでもショップでもオートバックスでもどこでもやってくれるよ。
ガソリンスタンドだけは勧めないけど。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:16:54 ID:Z2AYoNCD0
>>976
むしろステーで床に傷を付けそうだw
あのステーは結構鋭利だから危ない。

俺はA型純正オーディオを床に置いておいたら足ぶつけて
足が切れて流血したwwwwwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:59:52 ID:XvdV9ZO+0
>>976
なにを神経質な。気にスンナヨと思いつつ見たら

倒立してるのなw

普通このスタイルは気遣うからワラタ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
1000