■出た瞬間に不人気車!!ホンダ新型ストリーム2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:58:20 ID:BcXKTnFS0
>>935

それが普通の人の反応

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:05:23 ID:0CUgOUnO0
ストリーム(笑)
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:13:53 ID:8rV+9JgwO
>>936
一度ホンダを買った人間は普通なら懲りて二度と買わないからな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:19:36 ID:0CUgOUnO0
リピーターが少ないホンダですから(笑)
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:23:19 ID:HrmsRRt90
スズキの浮上は不安定だね。
原油高騰と優遇税制で成り立っているようなもの。
デザインの方もワゴンRの路線のボクシータイプから抜け切れてない。
ダイハツも物まねをやめて新しい提案を出してきている。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:53:56 ID:Z4KjJR+30
ホンダはサスが悪すぎ
マツダにでも乗り換えます
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:48:19 ID:RcVA6JurO
ストリームは開発トップがNGだしてたのに
出しちゃったってMAG-Xに載ってたね。
それを褒めちぎる自動車評論家って何?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:16:17 ID:0CUgOUnO0
またユーザーがテスト台か!?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:17:46 ID:OPI8KI/v0
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:36:30 ID:OSxSDZ5y0
いまどきMAG-Xってw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:27:00 ID:J8/YBJ+o0
欠陥で燃えるわ燃えるわ
運転者まで焼死するハリアーと
あと一歩で、危うく焼死するところだったヴィッツ

■ハリアー炎上ニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

ttp://up.2chan.net/e/src/1162635778188.jpg
ttp://up.2chan.net/e/src/1162635146171.jpg

朝鮮の地下鉄みたいだな。トヨタ車って。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:28:05 ID:J8/YBJ+o0
車ドア出火 運転中の女性やけど 堺市の路上で

 
 堺市の路上で先月、トヨタ自動車(本社・愛知県)の主力小型車「ヴィッツ」の運転席側ドアのパワーウインドー作動スイッチ付近から出火し、運転していた同市の接骨院勤務の女性(61)が右手に全治3週間のやけどを負っていたことが分かった。
ドアからの出火は極めて珍しいといい、同社は原因を調査している。
 女性によると、10月17日午前8時15分ごろ、堺市中区の府道を走行中、パワーウインドーのスイッチ付近から突然煙が出て、間もなく約20センチの炎が上がった。女性は車内にあったタオルで消火しようとしたが消えず、
近くのガソリンスタンド前で停車し、大声で店員を呼んで水で消してもらった。
消火を試みた際、火がタオルに燃え移って右手にやけどを負い、「化繊の上衣を着ていたら、服にも燃え移っていたかもしれない」と話した。女性は消火の後、勤務先が管内にある大阪府警泉大津署に届け出、同署員が車を実況見分した。
 女性は99年に同車を新車で購入した。トヨタ自動車は先月末、堺市の同社系列の修理工場で、女性立ち会いのもと、発火したドアを解体。修理や改造の跡はなく、ドア内部のパワーウインドー・スイッチの基盤付近から出火した可能性が高いことが分かった。
同社は基盤を本社に持ち帰り、精密調査を始めた。
 同社広報部は、「ドアからの出火は極めて珍しく、ヴィッツに関しては過去に例がない」としている。同車は99年に生産を開始し、昨年までに国内で約175万台が生産された。今年度上半期(4〜9月)の車名別の販売ランキングでは2位。
広報部は「現段階では車は通常に使用されていたと認識している。
出火原因を早急に究明したい」と話している。【内田幸一】
(毎日新聞) - 11月4日17時13分更新
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 03:09:38 ID:yh2+1k4jP
ストスレなのに何でトヨタの話するの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:02:04 ID:oq9x6enQO
死に繋がる重大な欠陥車メーカートヨタのヨタオタが
カッコ悪い、売れてない等のさして問題では無い事で騒いでるから
現実を突き付けてやったんじゃないの?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:28:47 ID:iYT9/HbG0
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:40:42 ID:4Zuj+XpDO
>>943
確かに自動車評論家はどんなホンダ車にでも誉めちぎるよね。
「まず特出すべきはホンダお得意のエンジンだ」「サスがしなやかに付いてきてさすがホンダのクルマづくりといったところ」「スポーツが得意なホンダはやはり中身も徹底的に研究している」
全て過去の遺産なのに自動車評論家は今もそうだと思って言葉だけの妄言を吐き散らかす。自動車評論家こそホンダを分かってない奴らばかりだ。
ホンダは過去の遺産でブランド力を堅持するソニーのようなメーカーに成り下がった。
VTECが未だに最高とか思ってる人ほど洗脳されているんだろうなと思う。昔ではなく今のホンダに騙されるな!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:14:09 ID:ND37YhOp0
まあつまり、今のホンダは糞と言いたい訳だ。
全くその通りだがw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:09:35 ID:nMQYI6cl0
自動車評論家との接待が上手いホンダ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:05:32 ID:0G1WS42G0
出来ではこれよりもシビックのほうが上だと思うよ。
ホンダ好きならシビック買えばいいのに。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:24:10 ID:VOfXwe2sO
腐っても自動車批評で食ってる奴の意見>>>>>>>>>>
>>>>>2Chに得意げに「俺の言う事はそこいらの批評家よりも優れ、的確である」と思い込み、悦に入ってる馬鹿の意見
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 16:18:25 ID:nMQYI6cl0
「とにかくホンダの車さえ褒めておけばネタになるだろ」
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:31:50 ID:AHGvEvFW0
>自動車評論家こそホンダを分かってない奴らばかりだ。

これはひどいなwww評論家を評論する評論家が現れたり、7人乗りのミニバンストリームを
シビックと比較したりとか、アホすぐるww
よほどトヨタの炎上事故を皮切りとしたヨタ叩きが気にさわったらしいw

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:05:14 ID:NKfetM/s0
江川をバカにするな!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:14:46 ID:ojfLTTON0
・・・どうして、フィットのドアノブが溶けてる話をしないんだろう。
フィットもそのうち燃えるという話だが・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:49:38 ID:hJOpMvBC0
age
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:08:23 ID:g1IRVGe70
何でもかんでもトヨタに助けてもらうダサいンダヲタの典型が958w
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:18:51 ID:zt8ZH5aOO
日本語でおK
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 11:35:17 ID:keSI/Nm70
1 カローラ トヨタ 13,010 114.7  
2 ヴィッツ 〃 9,923 102.9    
3 エスティマ 〃 7,259 307.8    
4 ストリーム ホンダ 6,993 1248.8    ←年内にはランク外
5 フィット 〃 6,723 74.3    
6 クラウン トヨタ 5,580 78.2    
7 プリウス トヨタ 5,465 179.1    
8 セレナ 日産 5,247 75.1    
9 ウィッシュ トヨタ 5,167 65.6    
10 ラクティス 〃 4,978 50.5    
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 11:37:35 ID:o2LUIJ8i0
>>964
負けを認めろよw

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/14(金) 00:52:37 ID:46MZS4tt0
断言しよう ウィッシュに1ヶ月も勝てない
  3ヶ月で1000台レベル
半年で500台レベルだ

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 11:41:13 ID:JFRcWcep0
まだ自社登録してるんだ、必死だなンダは
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 11:44:36 ID:keSI/Nm70
1店舗に付き、これだけの在庫車とすれば
全国のホンダ販売店に換算すると(ry

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2028.jpg
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 12:48:27 ID:8nDt/ER80
昨年比1248.8%とはすごいですな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 20:53:13 ID:FVcn6v36O
↑オラもそこにビックリだ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:24:26 ID:MWuH61xc0
あちゃー。。。
ウィッシュに2千台弱しかリード取って無いじゃないか。
年末までに逆転されるぞ。
3年も新しい車なのに、短すぎる天下だな。
やっぱり比較すると、無駄に固い足回りが購買意欲を奪うんだろうね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:30:52 ID:F4BCikKWO
>>970
足回りを意識する人がそんなに多いとは思えないけどなぁ。
デザイン、後ろ姿がお茶くみしてるOLのお尻〜太ももに見える。

…まだ20代ですが。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:05:04 ID:aWV8VwqD0
「海外では売れている」



ホンダさよなら
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:06:32 ID:CnFwlOts0
ほんとミニバンって貧乏臭いな。てか貧乏丸出しwww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:04:45 ID:IYOcplz40
と 「おいらはワゴンだい!かんけーねーもん」と開き直るうぃっす。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:54:54 ID:jDeJdsuV0
販売台数が先月の半分まで落ち込み、さらにエスティマに抜かれるとは思いもしなかった。
ホンだ(藁
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:58:41 ID:jDeJdsuV0
あ、落ち込んだというより自社登録が減っただけか・・・
最初から売れてなかったのかもね。
ホンだ(藁
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:54:05 ID:Wq88pLo20
これから大幅値引きが始まるから全く売れないということもなかろう。
目標45万ってとこかな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:20:16 ID:wzpiYwxz0
>>977
45万値引きで買う気がしない。正面のデザインが、気持ち悪い。
ボディサイドまでヘッドライトの釣り目がエグいほど伸びてる。
思わず、口裂け女を思い出した。
あれは一般的にはセンスいいと言うの?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:26:20 ID:Wq88pLo20
ブサイク極まりないbBやステップDQNがそこそこ売れてるじゃん。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:15:05 ID:eAjXw5mu0
>>978
そこまで嫌いな車なのに、値引きが多ければ買うのかい?
安けりゃ何でもいいってセンスかい?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:18:05 ID:60qfngVJO
馬鹿みたいにあれもこれも低床化したらあかんよ、って教訓になればいいんだが。

活かされても、あとはモビリオくらいしか残ってないな。
これじゃあと3年は低迷しそうじゃねーか。F1やってる場合じゃないよ。
ジャパンパワーとか言ってミシュラン履いてたんだもん。やんなっちゃう。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:21:50 ID:DWT2LK0+0
ま、いいクルマだからヨタ工作員が発売前から騒いでただけだろ
さすがにこれはパクレないだろう....
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 09:57:21 ID:P89D1ZMo0
発売直後にこんなに販売台数落ち込んじゃう車なんて、いくら盗用多だってパクらないよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:01:05 ID:L3+LeVad0
販売台数伸びたんじゃないの??
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:03:24 ID:ZBYQbm450
思惑通り順調に下がっていますね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
結局ここで叩いている奴は「自分の好み」基準で見てるだけなんだなW
乗ってるだけで電気系から火が出て焼死する様なクルマに
なってから叩けよW