トヨタディーラーの裏話を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:48:31 ID:f0hd19s/O
ドコのディーラーですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:51:23 ID:bvHGnwAG0
>>442
>無傷純正アルミホイール4本ともリム部が傷だらけで
お気の毒な結果です、、、ご愁傷様で。

あなたはこの時、ディーラーに損害額を請求しました?
トヨタの看板背負ってるお店なら、下手なトラブルは避けるために言いなりになりそうですが。
445日テレちんちゃん:2006/11/23(木) 21:12:34 ID:yyN8r9lQ0
>>443
某カローラ店です。

>>444
当然新品ホイール4本頂きました。
作業費もタダでした。
ひたすらあきれました!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:17:25 ID:SQXHsfkB0
別に、あんた達だけが客じゃないし。大勢の中の1人。
たぶん、1人を大事にできないとあ〜だらこ〜だらって
言いそうだけど。世の中そんなものじゃない。
447日テレちんちゃん:2006/11/23(木) 21:24:18 ID:yyN8r9lQ0
そう、大勢の被害者の中の一人。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:29:07 ID:kjdHJI200
449日テレちんちゃん:2006/11/23(木) 21:36:08 ID:yyN8r9lQ0
ホーなるほど!
天下の大企業から見れば
誰も彼もが大勢の中の一人に、
マチガエナイ(笑)
450日テレちんちゃん:2006/11/23(木) 21:37:41 ID:yyN8r9lQ0
でもディーラーは小さな別会社だった!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:39:23 ID:kjdHJI200
正規ヨタディーラーの、半数以上は、経営権を握った子会社なんですけど。
代表権握っているのは、トヨタ自動車の人間でほぼ間違いなし。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:41:04 ID:kjdHJI200
逮捕者を出した大阪トヨタも、100%出資の子会社。
評判の悪い東京糞ペも完全に子会社wwwwwww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:42:53 ID:kjdHJI200
評判の悪いヨタディーラーの殆どは、むしろトヨタ自動車が資本の51%以上を握っていて
完全に経営権を持っているんだよな。
454日テレちんちゃん:2006/11/23(木) 21:44:57 ID:yyN8r9lQ0
半数以上も子会社でしたか!
私の近くのディーラーはまだのっとられていなかったのか!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 22:20:06 ID:SQXHsfkB0
>>448
買わなくても、今は大企業。あんたの会社よりでかいwww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 23:57:35 ID:BZjYfzkb0
車音痴ユーザーと期間工の犠牲の上に成り立つ悪の組織犯罪のデパート盗用多(笑)帝国
奴隷制度の上で繁栄を極めた古代ローマのようで
素晴らしいではありませんか!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 01:17:04 ID:yBFwOTWLO
メーカーが乗っ取っり?逆だよ逆!どんどん各県の大手会社に全譲渡してますよ!基本的にメーカーは販売店要らないんです、知りたい人は教えてやってもいいぞ〜
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 09:00:51 ID:3QAi8h+G0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 20:43:03 ID:X06WgnQ80
子会社のディーラーは半分もないでしょ。
首都圏のトヨペットでいえば、東京だけ子会社で、
横浜、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木は地場資本だし・・・。
ディーラーってそんなに儲からないから、乗っ取る必要はなく
トヨタとしては『生かさず殺さず』コントロールしていくのがベスト。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 09:21:58 ID:BX35aVjLO
>>459 横浜トヨペットはメーカーじゃないけど?個人オーナーの看板会社じゃん!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:13:14 ID:BWCynqbWO
ネッツさんの俺様が答えよう
メーカーが経営権を握っているディーラーは決して多くはない
大抵は地場の会社がディーラーを経営している
地場の会社がディーラーを手放したいといえば、他の地場の会社に経営権を移す
それでも買い手がつかないほど経営の悪化したディーラーのみメーカーが経営権を握るのが基本線
実際は何十年もメーカーが経営権を握り続けているディーラーはあるが
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 13:15:37 ID:BX35aVjLO
ネッツ静岡は数年前までメーカー資本、その後神奈川のグループがお買い上げ〜 ネッツ店は買っといた方がお得!何だかんだトヨタチャンネルで一番利益上がりま!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 21:17:04 ID:65IEjFm20
          流石盗用多だな
http://ameblo.jp/barhondatakuma/entry-10002182277.html
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:00:38 ID:bo/K0jt70
ドアミラーの開閉が渋くなったので、Dに持ち込んで見てもらった。
翌日、完全に志望した。
そのさらに翌日、Dの営業から電話があった。
「そろそろ買い替えをご検討されては?」

はぁ?
お前ら売り上げの為なら客のクルマも破壊するわけ?
修理を頼んだら破壊して返すような店で誰が買うか!
大阪トヨペッ○は潰れちまえ!
地獄に落ちろ!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 22:16:11 ID:s2FrdW+U0
質問 D仕様車ってあるけど、なんなのこないだ愛知トヨタいったら
セルシオのスーパーチャージャア付(トムス製)なんてあったんだけど
なんでもあり?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 01:55:51 ID:IajEsCYE0

神奈川トヨペットで詐欺に遭いかけた人のブログ
〜〜〜〜世界のトヨタも落ちたものだ〜〜〜〜〜

http://ameblo.jp/barhondatakuma/entry-10002182277.html

世界のトヨタも落ちたものだ

そうです、わたしがあそこで再調査を依頼してなければ、車の知識が無ければ

天下の神奈川トヨペットに詐欺に合っていたのです。

修理もしないで高額な部品交換をさせ40万払っていたのです。

リコール問題で三菱やふそうが大きく叩かれているけど、トヨタもこんな事をやっているなんて

トヨタ車を愛していた私にはとてもショックでした。




467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 03:31:05 ID:hMx7MQCa0
>>466
神奈川トヨペットなんて会社ねーぞぉーーーーー!!!!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 05:48:20 ID:jpWv05fc0
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 06:36:24 ID:N4bYs9ZQ0
>>422
2代目RAV4ですよね?
同じ事象かわかりませんが、うちのも高速道路走行中いきなりガタガタ揺れ出してびっくりしたことあります。
何度か同じことがあったのでディーラーで見てもらったのですが問題なしだって。
すぐ売りました。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 16:09:04 ID:6Em3mUh40
>>467
喪前、ブログにもカキコしたな。
そーゆーのを「要らぬ世話」ってんだよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:27:53 ID:rHE0lRyiO
何だよ神奈川トヨペットって 笑笑
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 19:33:37 ID:rHE0lRyiO
>>422 これ以上犠牲者をだしたく無いなら、元社員なら反省しろ! 元社員なら書き込みじゃなくメーカーを訴えなさい!
473日テレちんちゃん:2006/11/27(月) 21:28:22 ID:oaws9LfI0
どこのトヨタディーラーもひどいな。
てめーらの利益追求のみで
顧客満足度なんて言葉すら知らないんだろうな。
悪い経営者の下に良い社員はのこらない。
逆に社員を見れば経営者の悪が分かるぜ!
車おんちをカモにして詐欺で儲ける不要会社!
社会の一員の組織として理念はねーのか!?

メーカー直のサービスってないのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 22:19:07 ID:GQZxepX/0
カローラアクシオの値下げてどこまでできるの?
それとディーラー営業マン1人が持ってる値下げできる金額はいくらですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 02:41:55 ID:Kcy7Gkkw0
>>469
ホイールアライメントはみてもらったか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:48:21 ID:tuoErmSWO
値引きは五万以下だね…後は自腹なんで俺からは買わないように
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:56:43 ID:/DbPqUWZO
ラクティスを現金一括で購入しようと思ってるのですが、ディーラーで1年間7万までの保証を付けるから、15万円だけローンで払ってもらえないかと言われたんですけど、ローンにしたら得ですかね?。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 00:58:44 ID:8r4OTZMQ0
>>477
保証を使うことがあれば得。なければプチ損。
担当営業が気に入ってるなら付き合ってやって下さいな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 01:01:44 ID:6Qvt2LFs0
>>477
ディーラーだけ
得をする。
こっちの利益はなし

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 02:42:35 ID:khObWs11O
長い付き合いで神奈川トヨペットねぇ…

また捏造かよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 03:42:47 ID:HksTbCuKO
>>477その年式と排気量で7万円の保証代なんて聞いたこと無いね、嘘だべ?じゃなきゃディーラー名教えてみな!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 11:05:13 ID:FFdv19T60
あえて「神奈川トヨペット」って書いてあんじゃないの?
天下の盗用多からいちゃモンつけられんように。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:09:13 ID:t6YuqNh30
「下取り差額 社員の懐へ
広島トヨペット 3300万円所得隠し」

既出?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:10:58 ID:PSYzv0I2O
ハリアーで焼死したら遺族への口止め料は?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 21:15:59 ID:t6YuqNh30
中古車を高値で売却、下取り差額を社員の懐へ
 ◆広島トヨペット、3300万円の所得隠し
トヨタ自動車系列の自動車販売「広島トヨペット」(本社・広島市)
が広島国税局の税務調査を受け、新車購入客から持ち込まれる
下取り車の取り扱いなどを巡って2005年3月までの4年間に、
計約3300万円の所得隠しを指摘され、重加算税を含め法人税
約1300万円を追徴課税されていたことが、わかった。指摘の中
には、中古車販売業者に自社の査定より高く売却し、差額の一部を
営業社員らの個人利益とする〈下取り飛ばし〉が含まれており、
こうした簿外の不正取引を繰り返して計200万円近い利益を
得ていた社員もいた。同社は昨年11月に修正申告し、
「現在はこのようなことは一切ない」としている。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061129p102.htm

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 22:58:04 ID:HksTbCuKO
焼死したら口止め料なんて支払いしないだろ! 焼死した時点でニュースガンガンだべ!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 23:48:42 ID:jqis7fSd0
>>486
ハリアーの炎上事件なんて、ニュースどころか俺の周りは全然知らない奴ばかりだぞ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 00:46:33 ID:RCuObvzqO
>>487 俺は炎上焼死したなんて書いてねーけど? よく読めよ!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 01:09:52 ID:eYxx9BBE0
>>485

>広島トヨペットの話「国税局から指摘されたようなことは、税務調査後は全くない。
>コンプライアンス(法令順守)、社員の意識改革の徹底を図っている」

税務調査後も行っていたらまずいだろw ってか、それ以上に客に対して一言も申し
開き無しはもっとまずいだろ。客商売という事を忘れているな。まあこんな商売やって
ちゃ、没落もそう遠くはないな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 01:44:29 ID:jUzgHApi0
>>489
よく読んだが、理解できん!

>>489
昔からそんな商売やってても、没落どころか繁栄しまくっているんですけど・・・
491490:2006/11/30(木) 01:47:00 ID:jUzgHApi0
よく読まんでも俺がおバカだった・・・
>>488
よく読んだが、やっぱり何が言いたいのか理解できん!!!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
ひょっとして>>490>>491の人って頭悪いの?意味わからないけど?