★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.32☆★
スレ違いなら放置してもらっていいんだけど
小さなこすり傷ついた時みんなどーしてるの?
なんかいい方法とかあったら教えて下さい.
>532
マジレスすると放置してる
>>532 コンパウンドで消えそうなら処置してみる。
無理っぽいなら俺も放置。
こすり傷がどうした
おれのは運転席側ドアのチリが全然あってねえ
でも気に入ってるw
オレなんて運転席のドア閉めるとボンネットがバタバタと・・・
(゚ε゚)キニシナイ!!
>536
ボンネット前端左右についてるゴム足、高さ調整できるよ。
新車時に気になってディーラー持ってったら、そこ調整してたw
>>532 コンパウンドでとりあえず軽くこすってみる
じっくり見るとわかるが目立たなくなるからそれで放置
オレのなんか右側だけで11ヶ所もドアパンチ喰らった跡があるぞ。
光の反射で微かに判る程度の凹みなので放置。
クリア層までのキズならコンパウンドでゴマかす。
塗装逝った凹みはパテ盛って♯400のペーパーで水掛けながら均して
純正色のスプレー吹いてコンパウンド。色は少しずれるがキニシナイ。
錆が発生しない程度のキズヘコミは
(゚ε゚)キニシナイ!
ちょっと上のレス読むと、みんなしっかり整備してるんだなぁ
と、オモタが板金はキニシナイ人が多いな。
自分も含めて
まー機関がしっかりしてれば問題ナイよね
俺は板金気にするけどな、綺麗にする=大切にする、じゃないか?
ボコボコのまま乗るのはドリフト小僧のシルビアと変わらん・・・
ゴメソ
さすがにボコボコじゃほっとけないよ
みなさんレスありがとうございます.
さすがにフトコロのでかい人が多い.
コンパウンドでゴマかし,あとはキニシナイ
今週末にでもやってみます.
>>544 >綺麗にする=大切にする
じゃないと思う。
外見は全く気にしないが、機関等はこまめにきっちり整備する方が機械への思いやりがあると思テル
外見だけを綺麗にするのは、車を大切にしてるんじゃなくて、自分を大切にしてるんだと思う
俺は外観は綺麗な方がいいな。
そりゃ、機関がしっかりしてるのは勿論だが。
カーコン万歳w
多少飛び石での凹みや擦り傷はあるけどボコボコじゃないぞ
一ヶ月に最低1回は洗車してるし、錆になる酷い凹みだと流石に飯金に出す
定期的に消耗品交換してるからもうすぐ7万kmだが調子は良い
洗車はメンテナンスの初歩とも言うし…
二輪にはラットという小汚いスタイルもあるけどなw
今インプの事故現場を見ました。人の車なのに悲しいス…(´・ω・`)みなさん!今日も一日安全運転でいきましょ(`・ω・´)
D型海苔です。
前々号のインプマガジンでエアコンノコントロールパネルをDINスペースに移動させてる車両を見かけて以来、
自分の車でもやりたいなーと常々思っていたんですが、今日、コントロールパネルをDINスペースへ移動させました。
で、コントロールパネルが元々あったスペースにはΦ60の穴が3つ空いてるので、水温計、油温計、油圧計を入れようと思ってます。
これでセンター部分の配置が上から順に
S-AFCU、エアコン噴出し口、メーター3つ(予定)、コントロールパネル、オーディオ(2DIN、シガーソケット&灰皿撤去済)、5連ソケット
になりました。
それだけです。
自己満足な報告でした。
>>551 日記かよw
どうせなら画像うpして絵日記に汁
DINスペースにメーター付ければ良いんじゃないかと思うのは俺だけですか?
555ゲット
>>554 それをいっちゃあおしまいってもんよ。
ところで、ないる屋から出てるフロントワイドブリスターフェンダーってあるじゃん?
あの片側20_、両側で40_ワイド化できるってやつ。
GC/GFって車幅がスペック値より実測値のほうが小さいから片側20_くらいのワイドフェンダーなら無申請でも車検通るって噂を聞いたんだが、
実際どうなんだろ?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:58:56 ID:J9nwGj080
>>554 DINスペースに60φ入れるのはきついし
あのエアコンパネルの穴にメーター入れたかったんだろうから別に有りだろ
>>556 車検場の検査官による、多分大丈夫だけど人による。
でもないる屋のも見たことあるけど、ドゥーラックの方が幅あるからカコイイヨ
フロントだけワイドにしたとしてホイールはどうするの?
スペーサーを入れるの?
前後サイズ違いってわけにいかないよね?
安い商品 有名メーカーで相場より極端に安い商品はいわゆるB級品。
結局加工したりズッコンバッコンして工賃が高くなって損することが多い。
関係ないがR○雨宮のエアロ、アレはちゃんとした(メーカー直送)商品でもチリが合わないわ リベット留めがあるわダメですよ。
やってられん。
>>558 把握。
>>559 今んとこフェンダーを叩いて引っ張って225を履いてるんだけど、
いかんせん素人加工だもんでラインがきれいに仕上がってないんだ。
それで、ね。
リアはなぜか左右とも綺麗に加工できたから、自作プチワイドのままでいいかなと。
>>560 把握。
C型WRXに乗っています。
ボンネット裏、正面から見て右側ヘッドライト上部辺りにシールが貼られていて、
EO、AT等の表記があります。
EOの表記部分にH13/夏と記載されていたのですが、これは何を意味する物
なのでしょうか。
>>563 Engine Overhaulの略
・・てんなわけないかw
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 16:47:49 ID:viuTUCYSO
>>563 E=エレメント
O=オイル
ジャマイカ
>>565 普通に Engine Oil じゃないかな?
ATフルード・パワステオイル・エアコンガス・タイミングベルト等、
何年に一度ペースで変えるようなものは店にやらせると次の交換時期の目安のために、
交換日時・走行距離のシールを貼る。
逆にエンジンオイル等何ヶ月に一度ペースで変えるものは貼らないことが多いかな。
ATフルードとエンジンオイルを同じ日に交換したから、店の奴が同じシールに書いて張ったんじゃね?
13年以降に当然エンジンオイル変えてるだろうけど、普通オイルだけ変えたらシール貼らないしね。
>>567 エンジンオイルを換えるだけでもシールを貼る店はいくらでもある。
つーか、ショップだろうがディーラーだろうが、エンジンオイルを換えてもらったらシールを貼られるのはデフォだと思ってた。
オレのは(GF8)
エンジンオイルの交換済シールは
ドアを開けたAピラー下のダッシュ横に青シール。
タイミングベルト交換は
エンジンルームの前フレームに銀色シール。
つか交換時の走行距離/日付が書かれている。
ボンネット裏には貼られてなかった気がするなぁ。
【H13/夏】という書き方からすると
何かのリコール対処済シールでは?
C型だし・・・ごにょにょ。
570 :
495:2006/08/20(日) 16:48:23 ID:g7KHDZNmO
495です
皆のアドバイス、改めてありがd
今日、行きつけのディーラーで感謝デーやってたので行ったついでにクラッチフルードの交換もやってもらってきました
その後2時間程ドライブして15分休憩し、期待を込めてクラッチを踏み込んだ所残念ながら再現してしまいました('A`)
マスターシリンダのOH、視野に入れることにします。嗚呼。
DCCDのOHは可能でしょうか。
できるのなら壊れた時にassy交換で無くOHしたかったな
40万超はキツい
でもDCCDって仮に固着で壊れても車庫入れ困るぐらいじゃないの?
みんなWRCとか興味ある?ソルベルグまたリタイアだよorz
これでラリージャパンも惨敗だったら来年いや年内に撤退とかもありえるのかな
>>574 昨日今日リタイヤしたみたいなややこしい言い方するな。
ラリージャパンもう始まったのか?と思ってびっくりしたじゃないか!
>>575 リタイアしたのは昨日だよ
いやフィンランドの話だけどさ
でも本格的にやばいと思わないか
今年のクルマが糞なのは、昨日今日の話じゃない
モデル前倒し投入とかそういう次元じゃないからな。
他社のモデルがあまりにも良すぎてスバルがずっと同じインプレッサを使い続けてるところに問題がある。
そういえば市販車は来年モデルチェンジだっけ
それまでがんばれるかな
漏れはその後も頑張るから、関係ないかなー
ごめん、WRCの話なんだけど
次期モデルではもう
エヴォみたいにトラクションコントロールを電子制御でやらないと
勝てないのでは?
板違いだから別でやってくれ
WRCの話題は出るけどGTの話題は出ないね。
GTはガワは市販車でも、エンジン載せ替え有、駆動方式変更有とか別物通り越してるから…
どこかのチームに肩入れせずに見てる分には面白い
感謝デーでGDBのSTIが55万円引きだったが、specCじゃないと重すぎてGC8から乗り替える気も起こらん
俺達が乗り換える気を起こさせてくれるクルマ作れよ>スバル
>>582 ろくろく出てもいないメーカーと比べられても。
>>582 WRCなら参戦コスト低減の名目で前後デフの電子制御は禁止になったよ
そのおかげでデフのセッティング変更にはデフ交換が必要になってかえって費用がかかるようになったけど
エンジン出力の制御は基本的にしてない(スライドコントロールは機械じゃ出来ない)
1速2速でのトルクリミット制御はしてるみたいだけど
夏だからしょうがないが延々とスレ違い続けんな
感謝デーやったんだ…orz
前回はがき送るようにディーラー登録しといたのに一回送って来ただけか…
あそこのディーラーで車買うの辞めた
すみません、質問をさせて下さい。
GC8 D型WRX STi-ver.3のリアブレーキローター(径266mm x 厚18mm)の物を、
GC8 A,B,C型(径266mm x 厚10mm)に取り付ける事は可能でしょうか。
後期型バックプレートと一緒に交換で可能だったかと。
中には現状のバックプレートを叩いて換装する猛者もいる。
少し前にF&R用22B赤キャリパーキットが新品で工賃・フールド代・ローター
・バックプレート・パッド込み15万でやってたなぁ
オクで集めた方が更に安くてスルーしちゃったけどね
>>591 かなり無理がある。
D型は14インチブレーキ A-Cは13インチ
シガーライタのみ電源が来ていない事に気が付いた
(レーダで捕まって作動してない事が発覚w)
ヒューズ共用しているミラーは動くから、断線してるのかなぁ・・
>>594 断線以前に、ソケットの接触不良は疑ってみた?
>594
レーダー付属のソケットの中にもヒューズが入ってると思う。
切れてるかもよ。
あと、シガライター(♀ソケット)を外して外から見ると分るんだけど、異常な加熱で切れる様に
半田みたいな配線が使われてるよ。
597 :
594:2006/08/22(火) 00:52:31 ID:ZVL1bE4s0
自車シガーライタ:通電せず、友人車のシガーライタとレーダ:共に通電せず、
なので差込側の問題では無いようです。
今度の休みにでもディーラーに持ち込みます・・
最近D型のSTiを買ったのですがフロントにデフって付けられますかね?
>>598 そりゃあ付けれますよ四駆だもの byみつお
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 07:42:05 ID:jFC8g8WL0
付けられますかね?
付けられますかね?
>>598 付いてます
既に付いてます
もれなく付いてます
GC8E-R乗りです
今、自作エアコン集塵フィルタ付けようと助手席のダッシュ外しました。
ココからドコ外して寸法取ればいいのですか?携帯からで、すみません
よろしくお願い致します
はい、フィルタは付いてません。というか、純正フィルタは付けることが出来ないはずです。
確か、過去スレで気休め程度で自作フィルタ付けたって言うのがあった気がしましたから質問しました。
それともリンク先のようにブロアファン洗浄をこまめにするのがいいのかな(´・ω・)?
>>603 助手席側ダッシュボードを下から覗いてファンの横あたりにある
空調通路のいかにも怪しげなビス1本で止まってる縦長な蓋外すと
ディーラOPの空気清浄機がつくと思われるスペースが有るから
そこで良いと思うんだけど
>>603 同じくE型STI乗りです。
説明は
>>606さんの場所でです。
自分は日立のルームエアコンのフィルタをぶった切って入れてます。
ちなみにブロワファンの洗浄は、奥にあるビスが取れにくいので、L型のプラスドライバが便利です。
>>592 GCってバックプレートかえるとハブごと交換って聞いたことあるけど
もしそうなら結構金かかるね
>603
後期型は花粉フィルタとか出てなかったか?
前期型には無いのは知ってるが。
>>603 20x20cmのフィルタでだいたい入る。
ただしそのまま入れると結露したエバポに接触して
フィルタが濡れ、空気が通らなくなって・・・・壊れるかも
そこまでいかなくてもエバポの温度センサーが異常動作した。
何らかのスペーサーが必要と思われ。
それと20x20でジャストフィットでもないので、
スペーサーの周辺にシールのためにスポンジでも。
金かけて良いなら
>>609の空気清浄機。
ただし工賃別で4万以上するし、まだあるかどうかわからん。
>>608 C型乗りだけどハブ交換無しのボルトオンで行けるって言ってたよ
⇒F16インチ&R15インチの22Bブレーキ換装
強いて言うならホイールに気をつけろってぐらいかな?
当たらないモノを履かせなあかん。
関係ないけどC型RAstiのみアールズのステンメッシュホース入ってんのね
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 16:36:55 ID:RoTMscMWO
ver4 RA Vリミを売る事に決めました…
>612
ノシ
どっちも廃車にならず卒業で良かった。
615 :
612:2006/08/23(水) 21:36:04 ID:RoTMscMWO
欲しい方いますか?詳しく知りたい方はメアドを教えてくだされば譲ります。60万くらいで(>_<。)外装はボロですが中身はメンテしてたので自信あります。エンジンはノーマルです。
ちと教えた
GC8G STiの純正ストラットを
ショック G型WRX純正
バネ G型RA純正
ストラットマウント STi強化品
他は純正品を使用
で組んだらタイヤとフェンダーの隙間が
前 指一本 後 指二本
にローダウンしてまったよ
通常の車高を維持出来ると思ったのに
何で?
バネが実はSTiのだったとか。
ゴムのスペーサー入れた?
>>617 ディーラーで調べたら
G型WRXとVer6 STi
G型RAとVer6 RA
はそれぞれ同じバネ&ショックを使用
>>618 一応スバル正規ディーラーで
交換したから大丈夫…だと思いたい
>>616 GC8G STiにバネG型RA純正だよね?
RAバネは標準車よりカタログ上のデータでは5mm下がる。
さらにエアコンの有り無しで種類が違う。
エアコン無し車のバネを使ったのなら個体差も含め10mm以上下がるかもしれない。
ガソリン給油口のカバーの爪のプラスチックが割れて、カバー閉まらなくなってしまいました。
ディーラー行けばすぐ治してくれますかね?
治すまでガソリンが抜かれませんように・・・。
ディーラーに聞け
623 :
616:2006/08/24(木) 22:39:39 ID:XgytZDkc0
>>620 GC8G STiにバネG型RA純正”エアコン有”用ですた
明日フェンダー〜地面距離測ってきます
598=612だったらワロス
>>623 ならほとんど下がらないんだよ。
指半分分から一本分までの間に落ち着くはず。
>>621 俺も先月壊れた
部品頼むと蓋ごと購入になるらしい。それで無塗装だった気がする
部品代は¥1800位かな。
フロントの人間が気を利かせてプラの部品だけ売ってくれたから数百円で済んだけど
GDのエアフロって流用できますか?
やった人いますか?
できないことはないけど、メリットあるの?
金額はエアフロレスにするのと大差ないよ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:57:06 ID:Z7UQaRpb0
突然なのですが、GC8にGDBのStiシートを付けることって
出来るんでしょうか?GC8にGDBのシートレールが付けば
シートレールごとポンで付きますか?
ってくだらない質問スマソ。。。
来月車検なんですが、中古で買った時からついてるHKSの爆音マフラーの
ままでおkでしょうか?一応バッフル付けると音は半減しますが・・・
自分で音聞いて、「逝ける!」って思ったらおkなんぢゃないか?
>>631 どのマフラーであれ、実際に計測しないとわかんなくね?
特に中古だと。
>>630 出来るけど座面が上がっちゃって窮屈と聞いたことがある
>>631 車検の項目に音量測定はありませんよ。
どこから交換してあるかが良く判らんが、
唯一引っかかるとすれば触媒レスでの
プローブ検査だろうな。対策はあるけど。
22Bに乗ってます。
今度ラジエーターをかえようと思うんですが、バンパー外さずにかえれますか?
また、ホースは切らなくてもよいのでしょうか?かえるのは、タバタのアルミの2層で厚さは39oです。
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
>>636 通常なら、バンパーを外す必要はないし、ホースも切る必要は無いはず。
もう少し早けりゃ、ARCにワンオフで作ってもらったラジエター余ってたのに。。。
>>631 F,G型だと確か96か7dBで車検通らない
E型までは103dBで不可じゃなかったかと
ん、E型とそれ以降で分けるのって排ガスだけだっけ?
オレも記憶が曖昧なんであとは自分で調べてねw
オレは去年5回位計ってもらってやっと合格した
>>636 22Bだとバンパーはずさないと駄目な可能性あり
640 :
621:2006/08/25(金) 20:24:02 ID:CiMpx8v60
>>627 なるほど、プラスチックのところだけ売ってもらえれば安く済むんですね。
さっそく明日ディーラーへ行ってみます。
>>639 こらこら、いい加減な事言うなよ。
バンパーも外さないし、ホースも切らないだろ。
俺もこの間交換したけど、ドレンコックが硬くて仕方なかったな。
ところでラジエターファンって両方5枚羽根?
前期notSTIの洩れは片方4枚が付いてるんだが・・・。
>>636 22Bのバンパーはグリル一体で、上側がラジエータクーリングパネルっぽくなってるから多分に無理。
ホースは切る必要無いとおもうけど、ついでに新品に交換した方が精神衛生上良いと思います。
>>641 そういう事情があったりするので、気軽に自分と同じ状態と判断しない方がよろしいかと存じます
GC/GFスレで聞いたほうがいいよ、と教えていただいたので
こちらで質問させてもらおうと思います
ラテリンを社外品に交換した人に聞きたいんだけど
クスコのラテリンには“改造車検対応書類”ってのが付いてくるけど
他のショップが販売してるラテリンにも
“改造車検対応書類”って付いてくるの?
STIのラテリンには書類がないらしいです
クスコの製品についてくる理由ってなんなんだろ?
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい
>>643 そういう事はkturuに聞いたほうがいいよw
>>608 611
ハブの脱着しないとバックプレートの加工も交換も出来ないからじゃない?
再使用は推奨していないようなので、脱着=交換てことだろ。
漏れは普通に再使用しましたが。
646 :
616:2006/08/26(土) 03:56:16 ID:Y9hsI+Ax0
>>626 フェンダー〜地面距離測った
フロント 620mm リア 625mm
タイヤ YOKOHAMA DNA S.drive 205-50/16
ホイール 後期純正
通常の数値が分かんネエ
>>641 いい加減な事言わないようになw
理由は642しかり、だ。
>>646 当方GF8Bノーマル足でフェンダー〜地面距離測ってみた。
フロント 640mm リア 640mm
タイヤ PIRELLI DRAGON 205-50/16
ホイール GDAA純正
GFだけど参考にしてくだせぇ。
649 :
594:2006/08/26(土) 17:08:19 ID:xoArhVKG0
シガーに電流来てないよとカキコした者ですが
ダートと言うか砂利道走った後、何故か通電が復活しました(笑
老体だけに色々ハーネスの硬化が始まってるのかなぁ・・
>>648 情報サンクス
今日確認したけど
ストラット バネ
旧 ピンク 黒
新 ピンク ピンク
ですた
RA用バネってピンクなの?
>649
いつレーダーがまたサボるか分らん、スリリングだな。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:30:25 ID:cRET7qsQ0
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / 鈍足1.5リッターから国産最速クラスまで手広くカバー
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ
< `Д´>// ∧_∧ ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ それがインプレッサクォリティ
/ 15i.. ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n ∩
http://www.subaru.co.jp/impreza/ ∧_∧ ( ´A `)20S i ハ \ ( E)|| ∧_∧ ∧_∧
( ^ω^) /HX \ ノ | STi /ヽ ヽ_//. | .| . ( ´・ω・) ( ・∀・)
( ヽ, / C’z ヽ、/ , // ヽ, | ノ \__/ | .| /WRX ヽ/ SRX ヽ、/
>>650 Dに騙されたね。
それはSTIの後付ダウンセット。
純正は特別仕様車以外は黒です。
655 :
616:2006/08/27(日) 00:51:32 ID:C470ZNiV0
>>651 >>654 やっぱそう思う?
請求書から
ストラットCP 18200円
バネ 7000円
前後左右一緒の値段
GC8の解説本からSTiパーツの
ストラット 23000円〜 だからストラットは純正っぽいが
コイルスプリング F ST2040055060 3.5kgf/mm
R ST2230055100 3.1kgf/mm
WRX-RA WRX-R用 純正ストラットとセットで使用 30mmダウン
単価 各7000円
純正のバネ単価判らんが
俺もバネが怪しいと思う
取り合えずディーラーに部品発注書&納品書のコピー請求しますわ
一つ訂正させて
ストラット=ほぼ赤に近いピンク
バネ=STiの どピンク
うちの車は限定車だからストラットが赤だな
でもバネはピンクじゃないから、どうみてもSTIのダウンスプリングだね
納車後速攻で換えたから赤ストラットって良いのか全然分からん・・
スバルのどうでもいい拘りとか
そもそも何色でも見えにくいところだし
>>655 おれ、ダウンセットとか書いてるorz
スマン、ダウンスプリングって書こうと思ってた。。。
純正バネの値段は分からないが、バネにSTIの印刷があったら非純正って分かる。
あと確か22Bのアイバッチのバネはシルバーだった気がする。
所でこのアイバッハスプリングって流用してる人居る?
愛バッチ?
>>660 うん、アイバッチ
マイバッハもマイバッチと読んでる。
22Bのバンパーの件で質問した者です。
質問に答えていただき、ありがとうございました。
グリル一体型のバンパーって開口部も広くなって
見た目かっこいいんだけど
件の理由で取り付けに踏み込めないんだよな
そうそうバンパー外す機会は無いとは思うんだけど
軽い気持ちでライトをマルチリフレクターに交換しようとしたら、バンパーまで
外すことになって痛い目を見た思い出があります。>22Bバンパー
純正のフォグって互換性ありますか?
F型なんですけどフォグの取り付け部が割れてしまい
流用できるなら中身を移植しようと思うんですけど。
>>665 前期と後期のフォグの互換性と言う意味?
もしそうなら、取り付けはどちらも完全に互換性がありポン付け可だが、
レンズカットの入った前期型とマルチリフレクタ−の後期型の中身は
全然別物。
667 :
665:2006/08/28(月) 21:07:44 ID:G1jqIw4GO
>>666 レスどうも。
中身はあるのでポン付け可であれば
中身を移植して使いたかったんです。
668 :
666:2006/08/28(月) 23:07:16 ID:BWRyNIdR0
>>667 CIBIEのフォグつけたから、後期フォグが余ってるんだけど安く譲ろうか?
配線のカプラー切れてるけど、今あるフォグのを使えば使えると思う。
程度は中の上程度。割れなし・曇りほぼなし・汚れあり位。
ギアをニュートラルにしたときにシフトレバーが真ん中に戻らなくなってしまいました
多分バネみたいのが外れたんだと思いますがこれってDIYで直せますか?
ちなみに自分はオーディオ交換とかブレーキパッド交換くらいしか経験ないDIY初心者です
670 :
669:2006/08/29(火) 00:05:17 ID:jQWISznC0
補足
完全に戻らないわけじゃなくて自動で戻らないってことです
手で戻せば戻ります
ちなみに1−2速側のみ戻りません
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:35:25 ID:VIplcq2z0
>>670 ついこないだ自分のもなったよ。
小さいスプリングが無くなってるんだよ。
Dへ行って部品頼みましょ。クルマの下に潜れるなら、自分で直せるよ。
D型WRXですが右前をぶつけてしまいフェンダーが押されてエアフロが割れてしまいました。
外装とエアフロやクリーナーボックスを交換して乗ってるのですが、
それ以来ブーストがかかると「ふぃぃぃぃぃーん」というデカイ吸気音?が出るようになりました。
音質としてはハンドドリルを回した時のような・・・
どこかにクラックでも入ったと考えるべきでしょうか?
今のところ普通に乗れていますが…
>>669 GC独特の症状。
スプリングが外れやすい病気を持ってる。
自分で替えられるし付けられる。
漏れは取り付けた後ペンチで端っこをギュッとして外れないようにしてる。
室内でちと薬品をこぼしたら、フロアマットが溶けたので交換しようと思うんですが、
前期内装と後期内装のフロアマットって共通なのでしょうか?
一応、必要なのは後部座席右側です。
このマッドサイエンティストめ。…変えられんじゃない?多分。
>>672 実際にその音を聞いてみないとわからんけど
レゾネーターがついてないとかそういうことはないよね?
>>672 ボンネット開けて、エンジンかけて、スロットルを手で開けて、
音の出る場所を探してみろ
それと、ブースト計付いてるなら、最大ブースト値とアイドリング時の負圧をチェック
678 :
665:2006/08/29(火) 14:01:40 ID:rYJ4himh0
>>668 リップも割ってしまい修理に結構掛かるので
安く譲ってくれるとすごく助かります。
679 :
616:2006/08/29(火) 16:32:24 ID:p+XRtU3t0
納品書貰ってきた
結論
STiのダウンバネ
ですた
俺 STiVerVI-RA用のバネ
↓
ディ-ラー1 STi(VerVI)のRA用のバネ
↓
ディ-ラー2 STi(の出してる)のRA用のバネ
となって今に到るって事らしい
んで
ディ-ラー1が書いた手書きの注文書&そのコピーも
もう無くって有るのは納品書だけだって
やっぱ客相にTELした方がいいかな?
681 :
669:2006/08/29(火) 19:46:58 ID:jQWISznC0
>>671>>673 レスサンクスです
デーラー行って注文してこようと思います
ちなみに車の下に潜ってスプリングの場所はすぐわかる場所にありますか?
682 :
671:2006/08/29(火) 21:04:10 ID:VIplcq2z0
>>681 下に潜ってる時に、誰かにシフトレバー動かしてもらうとわかり易い
その動くとこに、さもさもスプリングが引っかかりそうな穴があいてるよ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:27:22 ID:zIWZZFMW0
GF6の4WD、1.8L乗りの者です。
最近、右左折時の発信で、
駆動が不自然な状況が続いています。
ハンドルきる際のキキッという音ともに、
駆動がスムーズにいかず、つっかかるような状況です。
古い車なので、買い換え時かとも思いますが、
修理可能ならば、愛着もあるので修理したいと思っています。
どなたか、似たような症状のケースを知っておりませんか?
なんで車屋に持っていって聞かないの?修理できるに決まってる
文面から自分で直せるとも思わないが。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:52:58 ID:zIWZZFMW0
>>684 言葉足らずで申し訳ありません。
一応ディーラーではなく、カー用品店のピットでみてもらいまして、
中古のミッション入れ替え等で30万円くらい修理代がかかると言われたのです。
その金額が適正か否かが判別しかねることと、
他に類似症状のあった方がどのように対応したかをお尋ねしたかったのです。
>>685 ありがとうございます。
センターデフでググってみましたら、carviewの掲示板にたどり着き、
結構類似症状のあった方が多いようでした。
次はディーラーに持ち込んで、そこで見積もりをしてもらった上で、
修理か買い換えを検討したいと思います。
もう5ヶ月で6回目の車検。
当然、まだまだ乗るぜ。
>687
もう5ヶ月で6回目の出産。
当然、まだまだ乗るぜ。
だったら尊敬した(・∀・)アヒャ!!
689 :
672:2006/08/30(水) 03:28:13 ID:hU5w0gzh0
>>676 レゾネータは元々外してました。
でも修理の後では音質も音量も変わっているのです。
音以外は特に変わった所が無さそうなんですが。
>>677 そうですね、ボンネット開けてやってみます。
ブースト計が無いんで圧のチェックが出来ないのが痛い。
ブースト計つけるか…
>>689 しばらく前にブローオフの破片吸い込んでタービン交換したんだが、
インペラがひん曲がって、ブースト掛かった時にそんな音がする
症状だったよ。
エアフロが割れたみたいだが、破片吸い込んでインペラ曲がってない?
>>672 居間北。
690で正解かも。
友人で右側ぶつけてエアクリボックスがアボーンして、
その破片がタービンのペラ直撃してそんな音だった。
他にもタービンブローした車もそんな音だった。
ブースト計着けなくても、Dラーに行ってセレクトモニタ着ければイそんな数値がコマンダーみたいので確認できるよ。
SEV信者乙
695 :
672:2006/08/31(木) 01:19:12 ID:M640js2v0
>>690 >>691 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
状況的に説得力がありすぎる・・・
問題にメドがつけられた事はいい事ですね。
ありがとうございます、感謝です。
しかし自分が今失業中というのが泣ける。
オレの財布オワタorz
もしタービン逝ってたとしても
中古の純正品とかなら安いんじゃね?
社外タービン付けてる人とかブローした時のためにとかいって
純正タービン取っておいて処分するタイミングを失ってる人とか
家にも前期型だけど純正タービンころがってるし
安く手に入れてがむばって自分で取り付けすればいいんじゃね?
まぁその前にほんとにタービンのペラが駄目になったのか調べるのが先だろうけど
過去ログに出てた、GDBスペC用旋回チャンバー付き燃料ポンプがつけられないかディーラーで聞いたが無理なようだ
双方の資料見てみたが、タンク形状の違いか長さが違う
もしかして旋回チャンバー部分だけを使ったのかな?
これが駄目なら、オリジナルボックスのコレクタータンクしかないか
GF8のルーフレールって外せるんでしょうか?
全然使わないので外してもいいかと思ってるんですが。
先日クスコのGC8専用(純正穴)GTウイングを通販で注文するときに
D型なのに間違ってE型と答えてしまいました。
リアスポの穴の位置はDもEも一緒でしょうか?
今日は定休日らしく電話できないのでこちらで聞いてみました。。
>699
DもEも一緒のはず
>>698 そりゃはずせるさ、ver6リミテッドのワゴンはレールレスだもの
初期型は楽だけど後期型は大変だけどね
因みに、VerVI ワゴンはGC8。
707のスキル次第なんじゃない?
溶接でさえも剥がして外せる
ブローオフバルブを、大気開放かそれとも純正戻しにするかで迷っております。
GC8本には、
「吹き返しでエアクリ汚れる&吹き返しで燃調狂うから大気開放 By○シェ社長?」
Web上では、
「アクセルオフにエンスト起こす可能性あるから、純正戻し」
どちらを信用して良い物やら・・・
この辺(ブローオフバルブ関連)の情報がありましたら教えてください。
>>709 エアフロ車で大気開放にすると性能的にはメリットはないよ、デメリットだけ。
純正戻しがいいです
大気開放でエンスト起こすのはバネを弱くして開放する圧を下げすぎるから。
>>704ってことじゅないの?
Ver.6ワゴン
普通に考えてGF8G(表の通り)だけど
実際はなぜかワゴンなのにGC8Gになってるとか
俺も知らなかったけど
ほんと?
GC8G型乗りです
最近2〜3000回転付近で一定にアクセルを踏んでいる時に
ガクガクってほどではないのですが、息つぎのような症状が起こります。
G型はエアフロが弱いと聞いているので掃除してみようと思うのですが
素人でも取り外して掃除(アルコールで?)する事は可能なのでしょうか?
>>713 ホットワイヤーじゃないから、無理なんじゃない?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 18:01:08 ID:RnSOHMaL0
コレ買えば、のコレって何ですか?
>>712 自分も気になるね、GC8とGF8じゃ保険料全然違うもんね
どこかソースある?
>>715 出品者乙
GC後期は、同世代のエボよりも維持費が掛かるのでしょうか?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 18:19:53 ID:RnSOHMaL0
だーーーー(-_-)zzz
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 18:23:14 ID:RnSOHMaL0
かからないと思いますよ!
楽しい車なのでさんざ乗り回した挙句、すぐに廃車になるので
維持費はかかりません。
それよりもスクラップ代を今から貯蓄しておいて下さい。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 19:09:24 ID:RnSOHMaL0
インプって燃費悪いっすよね〜
悪いといえば悪いんだが
俗にVIPカーとか呼ばれる排気量多めのセダンや
ミニバンなんかよりずっと燃費がいいというのは
内緒だよ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 20:35:57 ID:RnSOHMaL0
そうっすね〜
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 20:44:26 ID:RnSOHMaL0
ぼくはインプの GDType-Uが好きですね〜
>723
そういうアホな車はアクセル全開or全閉しかしないからじゃないか。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 22:21:21 ID:RnSOHMaL0
・・・・エボってかっこいいっすか〜?どこがいいかさっぱりわからんっす・・・
>727
ガンダムちっくな所w
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう2:2006/09/01(金) 22:33:26 ID:RnSOHMaL0
>728
なんすか?ガンダムチックなとこって?ガンプラ??(-_-)zzz
GF8WRXnotSTIに乗っているんですが、
純正のサイドスカートとリヤアンダースカートが黒色なんですが同じ方いませんか?
これってかっこ悪くないですか?なんかゴムみたいだし車高が高く見えるようで・・・
(STIVerだとボディカラーと同色みたいですが)
ボディと同じ白に塗装しようかなと考えているんですが、
既に塗装された方もしいたら効果(?)とか方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
クスコのリアフレーム補強バーって前期に付かないんでしょうか?
GDのディフューザーと共に付けたいんですが
メーカーでD型以降対応というのはやはりリアデフがR180じゃないと
駄目って事なんでしょうか?
GF8なのでラゲッジより後方の剛性上げたいんですが
ドゥラックのフロアバーやらクロスバー以外の方法を探してます。
>>730 それ多分前期型です。
自分もサイドステップとリアのアンダースカート(正式な名前があったはずだけど失念)
ボディと同色に塗りました
あとドアの取っ手も黒だと思いますがそれもボディと同色に塗りました
結局リアのアンダースカートもサイドステップも社外品に交換しちゃいましたけど
自分で色塗った時はかなり全体的な統一感が上がったように感じました
サイドステップは取り外してスプレー塗装
ドアの取っ手とリアのアンダースカートはマスキングしてスプレー塗装
>>730 自分のも黒いです。
樹脂用の光沢復活剤をあちこちに塗って、結構満足してます。
>730
俺も黒だよ
STIver3
>ドアの取っ手&ドアミラー
RAは全部黒
736 :
704:2006/09/01(金) 23:38:29 ID:HKAAsNWG0
>706>712>717
裏付け取れなかったので棚上げにしといて下さい。m(_ _)m
どこかで、STIワゴンのレールレスはGC8ベースだという話を聞いたのだが。
実はオレもどこかで「ワゴン GC8」と書かれてたの見て、誤植だよ( ´_ゝ`)プッ
と思い調べたらあーらビックリ。という経験からデス。
誰かレールレスのワゴン乗ってる人居ないかな・・・
>>736 当時のリミテッドのカタログにはGF8って書いてあるよ
検索してる間に話題が変わってました・・(´ω`;)
>730
スバルはソレ得意ですよ。
最初はスカートは黒パーツのまま→そのうち色塗り投入。
プレオやレガも同じだった希ガス。
σ(・ω・)は色なしのタイミングだったので、ボディも黒にした。
>737
そうですか。。(´ω`;)
んじゃオレがずっと騙されてた?(ノД`)
最初は黒やったんか。
だんだんはがれてきたなーくなってきた。
>>731 GF8Bだけどクスコのリアロアアームバー付けてるよ。
付けた直後は体感出来たけどすぐ慣れてしまった。
>>641 黒いサイドステップに合わせて無塗装でウェットカーボンのフロントリップ付けれてイイ
磨くとボディ同色になってるサイドステップよりユーロっぽく
アクセント効いてて締って見えるけどな〜
車高下げて215/45:17タイヤ履かせると黒くても車高高く見えないし
というより塗装すんなら社外品にした方がカッコ良いよ
GC8C糊なんだが、サイドスカートはボディ同色じゃなくて
黒い方がカッコイイと思ってるのはオレだけか??
D型だけど黒いボディだから気にならない
俺もそー思う( ̄▽ ̄)ノシ
しかも車まで同じだw
>746
そりゃそうだ
俺はD型白
最近みょうにケツ下がりになってきて悩み中
みんなエアロ付きなんだねぇ。
ウチはリヤスポ以外はナッシングです・・・。
ミラーと取っ手は黒(地色)ですが。
>>748 バネがへたって来てるってこと?
たしかに純正だとリアの方がフェンダーとの隙間が小さいような気がする
RA-LIMITEDだからリヤスポだけだよ
再度スカート欲しかったな
>750
元から若干尻下がりだよね
最近、輪留めでマフリャーをやたら擦るんだよなー
まー純正ショックは、オクで買った物だから相当へタッテるんだろうけど
漏れもC型だがサイドステップ黒気に入ってるYO!
うちの車も若干尻下がりだなぁ・・・マフリャーは純正タイコ取っ払いの鉄パイプだからキニシナイ!
12年目のGC8Cなんですが、さすがに純正マフラーの到るところが錆びて
穴があいてまいりました。ヤフオクなどで何か入手して交換しようかと思っているんですが
GD用のマフラーは互換性があるでしょうか?例えば、GDA、GDB純正とか。
またレガシィ用も多く出品されていますが、BD用やBE用などはいかがでしょう?
ご存知の範囲でけっこうです。
>>755 GDのマフラーは着かない訳じゃないが、マフラーを釣るフックの向きが
一箇所逆向きになっていたハズ。
逆向きのフックを赤熱するまで加熱してGCと同じ向きにひん曲げれば
着く模様。
ちなみに漏れもGC8C乗りだが、後期STiマフラー使ってる。
後期マフラーは完全ボルトオン。
>>755 GD純正マフラーは、中央フックをぶった切る、もしくは
>>757の言うようにすれば
問題なく付く。
しかし、社外のGD系マフラーは付かない物もあるので要注意。
GCとGDのパイプラインは完全互換ではないので、ストレート形状へ近づける為に
きわどいパイプ廻しをしている物をGC8に装着すると、けっこうな割合でボデーと
干渉を起こす可能性アリ。
て言うか、マフラーくらい新品かってやれよ、、、
マフラーなんか中古で十分
761 :
755:2006/09/03(日) 23:04:28 ID:NEgFXT4P0
>>756-758 ありがとうございます。少し選択肢が増えました♪
>>759 確かに、仰る通りなんですよねぇ。マフラーくらい新品付けてあげたいんですが
今後襲いかかって来るであろう出費を考えて、資金難で手放すなんてことにならないよう
抑えられるとこは抑えたいという考えです。
WRXのSTiのVer4乗ってる。先月Goo-netで探して他県まで見に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセル踏み込むとLLCが噴き出す、マジで。ちょっと
動揺。しかも8年落ちなのに今までが軽だからパワフルで良い。GC8は冷却系が弱いと言わ
れてるけど個人的にはその通りだと思う。新型と比べればそりゃ全然違うかもし
れないけど、それは仕様だって2chでも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ夜の峠道とかを走るとちょっと怖いね。走り屋じゃないのに煽られるし。
冷却系にかんしては多分新型もGC8も変わらないでしょ。新型乗ったことないから
知らないけど年式が古いか新しいかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも中古車な
んて買わないでしょ。個人的には町乗りでも十分に冷却系が弱い。
嘘かと思われるかも知れないけど近所の二車線道路で??キロ程度でマジでLLCを
噴いた。つまりはディーラーですらGC8のエア抜きはいい加減と言うわけで、それだけでも個
人的にはDIYです。
どこを縦読み??
有名なコピペの改変
しかもまったくおもしろくない
WRXのSTiのVer4乗ってる。先月Goo-netで探して他県まで見に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセル踏み込むとLLCが噴き出す、マジで。ちょっと
動揺。しかも8年落ちなのに今までが軽だからパワフルで良い。GC8は冷却系が弱いと言わ
れてるけど個人的にはその通りだと思う。新型と比べればそりゃ全然違うかもし
れないけど、それは / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\て2chでも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ夜の峠道とかを| うるさい黙れ |っと怖いね。走り屋じゃないのに煽られるし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___ ___/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
あげ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 06:27:39 ID:3Ey6GASTO
GDBが買えない貧乏人のスレはここですか?
あんなデブ車、タダでもいらない
いや、タダなら貰うぞ
売って金にするか、部品取りにするかだな。
トラストのPETi買って付けてみたがプロペラシャフトと干渉しちまう・・・・
どっかイジリたいが、現状に満足してて
イジるところがねぇ
GDBがもらえるなら、移植できる部品はすべて移植するな
775 :
772:2006/09/04(月) 15:01:09 ID:2V8E1Zgl0
STIV、5.5万`
吊るしのECUに対応マフラー
STIショック・ブッシュ・マウント類全交換
まああとこまごまあるけど割愛
動体保存が目的だから、特に特別なことはなにも・・
ほぼノーマルでも十分にいい
776 :
772:2006/09/04(月) 15:03:23 ID:2V8E1Zgl0
動態保存だっけか?
特に特別って・・俺ってアホすぎる・・・orz
半年ROMるわ
エアコンをデフロスターの位置にして使用すると
ガラスが曇ってくるのは仕様ですか?
対処法とかあるのでしょうか.誰か教えて下さい.
>>777 ヒーターコアから水でも漏れてるんじゃ・・・・
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 15:49:53 ID:/nZAaRtCO
冷却弱くないよ。エア抜きやってないだけでしょ?またラジエターが純正なら割れることがある。
780 :
http://kamenrider2.blog50.fc2.com/blog-entry-57.html:2006/09/04(月) 15:54:05 ID:1qMRagCD0
インプレの良さは↑ドイツのアウトバーンで、4時間ほど最高速走行すればわかるはず・・・
アウトバーンでインプレをよく見かけるのはこれが理由だろう。
>777
車外が多湿で、外側が結露してたり?
内側が妙に曇るのなら、内側を吹いてみるとか。
夜に外から照明が当たる所で一拭きすると、ヨゴレ具合が判る。
室内クリーナーオススメ。
つかデフロスタにしなけりゃ万事解決?(・∀・)・・・
>>780 えらくマニアックな位置にアドレス張ったなおい。
>>778, 781
レスサンクス
> つかデフロスタにしなけりゃ万事解決
まったくそのとおりなんですが,連れが
直接風あたってさみーぞゴルァ(゚Д゚)、と怒る者で
確かに外が暑くて,車内が冷えてくると,
どんどんひどくなってくるんですよね
今まで,乗った車でこんなことなかったもので
掃除やってみます
>直接風あたってさみーぞゴルァ(゚Д゚)、と怒る
羽の向き変えてやれば当たらないのでは?
そういう問題ではない?
>>780 な〜んかこのサイト見てたら日本の一般道で
走るのが馬鹿馬鹿しく思えてきたずぅ・・・
>786
インプの良さは高速だけではなかろう。
むしろ林道など狭い道でこそ能力が発揮される。
インプって高速いいかな?
俺としては軽すぎて不安定で怖い、200km巡航する車じゃないよ。
基本的な質問で申し訳ありませんが、
ワゴンの純正マフラーってセダンに流用可能でしょうか?
>788
俺としては200ならバリ安定してると感じる。
軽いといっても1.2トン。
軽くするのは難しいが、重くするのは簡単じゃない?
トランクにコンクリートでも流し込むか。
鉛、溶かして流し込んどけ。
ウラニウムが重くてよいが入手性がなぁ…。
>792
ピザ食えば済む。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 18:39:44 ID:+Lc25H2c0
皆さんは何歳の時にインプを購入しましたか?
798 :
790:2006/09/05(火) 20:37:02 ID:uHpjSomO0
120〜130km程度で1時間巡航しただけなのに巡航時油温が110℃超・・
真夏の昼間にかなり久し振りに高速に長距離乗ったけど、こんなもんだっけ?
それはちょっと高杉
ですよねぇ。
下に降りても110℃超えてたから暖房全開しましたよ・・
油温は暖房全開にしても…
>>802 水温強制的に落とせば少しは冷えるんじゃね?
その速度なら90度ちょいで安定。
直接油温の低下と暖房は関わらないけど、
水温が下がればエンジンに回って油温も多少なり影響するんじゃないかと思う。
>>803 昔の車は水温が上がったら暖房(ヒーター)オン!で水温下げてたけど、今の車だとあんまり使わないからねぇ。
FRPフェンダーに変えた人っている?
かなり軽くなって燃費もウマーを期待してるんだけど・・・
どうせこのまま乗り続けるし事故車になってもいいかなぁって(´_`)
>807
FRP特有のたわみと言うか、歪みが気になるので、取り替える踏ん切りが付かない。
それさえなければ、買いたい。
そんなに期待するほど軽くはならんぞ
安物買うとチリがあわなかったりしてカッコ悪くなるし
燃費には殆ど影響しないと思うが
むしろ毎日食べてるピザを(ry
と安物FRPフェンダーにした俺が言ってみるテスト
だって、純正の鉄フェンダーでもそんなに重たいものじゃないじゃないか
軽量化のためにFRPにするの?
ワイド化したい人が変えるんじゃないのか
>>801-806 GC8のターボは全車標準で水冷のオイルクーラーが着いてる。
冷却水の温度が下がればエンジンも冷えるしオイルクーラーも
効率良く油温を下げる。
あと、止まった時に油温下げるには暖房全開+エアコンONが有効。
エアコンONにするとコンデンサ冷やす為に強制的にラジファンが回る。
それと一緒に水温を下げ、少しのタイムラグをおいて湯温もグングン下がる。
水温対策として加圧給水タンクの天板と周りに
PC用のヒートシンクを貼りまくっているけどなかなか効果があるよ。
パワステタンクにも張りまくるのもオススメ、パワステオイルの噴出しが激減する。
こっちはタンクにフィンが刻んであるので貼る場所が限られてくるけどね。
まともに買うと高くつくので
ジャンク屋でまとめ売りのヒートシンクを探すのがベスト。
>>812 アイドリング時のA/Cオンていうのは、
コンデンサーの発熱がファンの冷却を上回るつー事はないのかね。
逆に熱を拾いそうで今までやらないできましたが…。
A/Cオンの温風側で風量全開が一番冷えるって事!?
815 :
799:2006/09/07(木) 01:56:27 ID:/RhWIE9j0
>>802 今更だけど暖房全開→水温低下→油温低下と言う発想で。
停止or低速時にはファンを廻すトリガとしてエアコンも併用してました。
あとは窓と頭上全開で
油温気になるならオイルクーラー追加すりゃいいじゃん・・・・・・
いやそういう問題ではないだろ
ストップ&ゴーを繰り返すようなサーキットとかならともかく
高速道路巡航程度で油音110℃はどこかおかしいだろ?
1時間走ったって普通90度前後だと思うが
真夏の昼に軽く峠流しても、せいぜい100度超えるぐらい
センサーがボケてるというオチではないですかな?
>>814 後付のメーター付いてるならやれば分かるけど、アイドリングでエアコン入れると
最終的に水温油温ともに80℃位まで下がるよ。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 07:49:26 ID:mDMVtYE/0
やれやれ、EGルームの小さいハイパワー車って大変だなぁ
>820
ハイパワーを発揮していない時に油温が上がるのが問題になってるんじゃね?
インプって油温高めだと思うけど、110℃っておかしいよね。
漏れの場合、ノーマル状態だと田舎道普通に街乗りで、夏でもないのに油温90〜100℃だった。
こりゃダメだわ、と思って即行でオイルクーラー付けたよ。
O/C付けたら、真夏以外は街乗りで
水温70〜90℃ ・ 油温60〜90℃
くらいになった。
真夏の街乗りや真夏のサーキット30分全開でも水温・油温ともに110℃を超えないのはいいけど、サーモ入れてないので、普通に街乗りでは水温油温ともに低すぎ・・・80℃を超えない・・・。
>80℃を超えない・・・。
オーバークール
みんな肝心な事を書いてないぞ
ド コ か ら 油 温 と っ て る ん だ ?
場所によって温度がやや違うだろ
>>824 漏れは、オイルクーラーの送り側ホースの途中に割り込ませてる
ちなみに水温は、アッパーホースから
油温計を付けていない俺は勝ち組。
そんなもんとにらめっこしてると禿げるぞ。
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
/ ノ∪
し―-J |l| |
ミ彡彡-=3 ペシッ!!
>827
ワロタ、初めて見るAAだ。
漏れはドレンボルトに付いてる。てか買った時から付いてた。
そろそろオイル交換の度に外すのはめんどくさいので移設を考えてるが
どこがいいかな〜。
みんなのオススメキボン
>>828 MotoGP関係でよく出てくる。ビアッジと言う人だよ
>>826 新品のオイルクーラー高くて買うのがもったいなかったので、手持ちの、トラスト・ハチロク用キットを無理やり付けた漏れは勝ち組?
油温計センサー純正OPの位置だと雨の日はやくにたたない
水溜りに突っ込むといっきに下がる
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#´д`)< 誰がハゲやねん!
/ maxノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミ -=3 ペシッ!!
おまいら面白いな(ノ∀`)
>>833 GCに乗ってる時点できっと俺らは勝ち組じゃないから大丈夫w
>>838 お前、一言多過ぎてリアルでも嫌われてるだろ
等長タイプのエキマニをつけるとECUは書き換え必須ですか?
>840
いらん
H5年GC8WRXに乗ってます。
もうすぐ車検が切れます。
タービンがジェットエンジンみたいな音をだしはじめたので
直すか廃車かで悩んでいます。
タービン持ち込みで交換を受けてもらえたとして
標準工賃いくら位かわかる方がいましたら
教えてもらえないですか?
近所の工場に行ったら執拗に中古車をすすめられたあげく
結局答えてもらえませんでした。
他の工場回る時の参考にしたいのでお願いします。
タービンによる ノーマル?
おれはVer.3にGDBBスペックCの流用で工賃5万
もちろんタービンはその店(スバルメインのチューナー)で購入
配管加工あり
参考になれば
845 :
842:2006/09/09(土) 12:55:55 ID:sSMdMzBc0
>>843 >>844 ノーマルです。
どこでやっても工賃20万位は絶対かかるっとか言われるよりは
少し気が楽になりました。
店によって変わるといっても極端に差はでないんじゃないでしょうか。
14万kノントラブルだったのに、一番金に余裕の無い時に重なったので
少しあせっていました。
やっぱり直します。
ありがとうございました。
>>799 もしかしてクロスミッションの3速で120-130km/h巡航?
もしくはフロントに目に見えない何かがいて走行風をさえぎってるとか
847 :
799:2006/09/09(土) 13:32:53 ID:YeCuFiIz0
5型STiRAなので確かにクロスですが5速巡航でした
若干温度が上がりやすいWRバンパー(笑)装着なんだけど、
夜間等の同条件巡航なら大体90℃台前半なので書き込んでみました。
ここまで尾を引くとは思いませんでしたが・・
外気温は35℃超えてたけどその辺に影響され易いのかなぁ?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:35:00 ID:YWimU8vK0
X型のSti RA中古で買いました。26000km。
来週納車だけど、大丈夫だろうか・・・
距離が異様に少ないのが気になるがとりあえずおめ
>842
工賃20万って・・・ そんなにかかるわけ無いですよ。
他のショップを当たってみてみたら?
5万も取るの?
おれなら2万でやったげるけどw
GCインプで3ナンバーって、22Bだけ?
>>854 ボアうpやEg換装で、まじめな奴は3ナンバーにしてる。
>>855 2ドア3ナンバーでブルーの香具師が近所のツタヤに駐車してたから、もしや22B?かなとか思って
聞いたんだけどさ・・・
857 :
851:2006/09/09(土) 20:29:30 ID:dbI4Aw2K0
>852
すげえ知識だ・・・なんでそんなに詳しいの?
>>856 22Bだったらナンバーなんか見なくとも一目でわかるだろ
ワイドキットの車もあるけど
>>858 おまいさんがたみたいにインプレッサオタクじゃないし、見てもわからないよ('A`)
いやいやフェンダーとかエンブレムとか見ればわかるだろ
あきらかにノーマルとは違うから
>>859 オタ否定しつつも22Bには興味があるんだね。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:20:47 ID:+9vBOfvn0
前置きICにしたら
NAのボンネットに
交換可能でしょうか?
わざわざ鉄にして重くするのか?
>>861 マニアックなラリーカーが好きなんよ、240RSとかサンク5ターボとか。
でも、好きってだけでそんなに詳しくないんだよね・・・
>858
22B以外に2ドアってあるの?
>863
今は全部アルミじゃなかった?
ごめ、ここGCスレだったね
>>864 お前はマニアとオタクの違いを俺達に説明したほうがいい。
>>865 お前はリトナとTypeRを知った方がいい。
ルノーサンク5ターボカッコヨス
>868
へー、2ドアあったんだ。
今画像見てきたけど22BとタイプRはパッと見同じに見えるわ。
違いを探す気にも成らないけど(w
俺はストラトスが好きだったなぁ
>>859 22B
http://www.subaru-sti.co.jp/product/22b/top.html 少なくともここのスレ住人なら見た目一発でわかると思うよ
フロント、リアがブリスターフェンダー
フロントバンパーはWRC97モデルと同一のグリル一体型
フロントリア共にブレーキキャリパーは「赤」
パッと見外見だけでこれだけ違う
後からキャリパーを赤に変えたりバンパーをグリル一体型にしてる人は結構居るが
リアフェンダーのワイド化は要溶接加工なので手を出してる人は少ないと思う
というか今もやってるとこあるのか不明
昔某ショップで50万くらいでワイド加工やってたところがあったはずだけど
>872
>リアフェンダーのワイド化は要溶接加工
えっ!Σ(゚ロ゚;)じゃあ、某エアロメーカーのワイドキットは前:FRP、後:金属なんですか!?
その某エアロメーカーとやらを知らないので白根
>872
ワイドキットと22B(WRC)レプリカは違うんじゃまいか。
ラアンだったかないる屋だったかの22Bレプリカキットは、50万だか80万だか
らしいけど、フロント・リアフェンダー共に銅板だって言う話は聞いた事がある。
すっげー安いのだったら、FRPハリボテも作れなくは無いけど、割れた時は
修復不可能に近いぞ。(鉄板だったら板金が出来るからな)
すつれい、>872 → >873 でした。
>>875 いくらなんでも、銅板じゃないだろう・・・
>>875 嘘つきは泥棒のはじまりですよ。FRPで修復不可能?
オールアルミの一体プレス物と勘違いしてるでしょ?
酷くぶつけると木っ端微塵になると言うことじゃないの?
普通に触って割ったくらいなら直るけど
フェンダーの話題出てるから便乗
フェンダーの爪折りしてる人はどうやって爪折りした?
16インチの時はギリギリ良かったが、17インチ入れたら当たりまくる
車高ももう少しあげないと駄目だな
>>880 ・ドライヤーであっためる→ペンチである程度ツメを巻き込む→プラハンマーで叩いてツメを折る→タッチペン→手で適当に引張る。
これで丸目GDBのタイヤが余裕。
>878
純正にしても高すぎ・・・
塗装、工賃いれると車一台買えるな。
22Bのは太田?の職人がカンコンカンコンと手作りしてるんだからそれくらいはしょうがないと思う
ライン化して新インプになってくれていれば乗り換えてたかもなぁ・・
>>875 なんかすごい嘘が広まってるんだね
>>878 >他にワイドフェンダーを出してるとこってAVISとDoLuckとどこがあるっけ?
卸してるところはみんな一緒って話きいたことあるけど
あと前にはオートスポーツイワセが出してたかな
みんな卸してるところは同じFRP製だべ?
現行になるがオートバックスが出してる涙目のワイドボディは
銅板だったな。
>886
叩いて作るには作りやすそう>銅板
でも、普通は柔らか過ぎて使わないわな。
そもそも銅板製の真偽は?FRP工作してみれば解る事だけど
どんなにバキバキになっても修復可能だし、普通は1プライで
おしまいなんて事はしないので、結構丈夫だよ。
縁石に当てても、そこだけボコッと欠けるだけで、木っ端微塵に
なることはない。むしろマウント部分がもげるだろ。
銅板ワロタ
緑青が気になるんじゃね?w
FRP自体修復可能なのは当たり前で
>>875が修復不可能に近いと言ってるのは
フェンダーみたいな場所は点より面、まして金属じゃないから
ヘコまないで衝撃が全体にひろがる
割れる程の衝撃が加わった場合取り合いのチリ部分も
いかれる可能性が高いとか
そういう事が言いたいんじゃないの?
出先より携帯から駄文失礼
銅板と鋼板の区別がつかない奴がいるw
銅なんて鉄より重いじゃん
>>893 そういう良い物があるんだね
参考にして近い物作って見るか
ヒント:鉄パイプ
爪折機つかえば綺麗にできるんだろうけど
一回こっきりしかつかわない道具に数万も金かけるの
馬鹿らしいと思って
俺もプラスチックハンマーと鉄パイプ使って爪折った
つーか、爪折るとフェンダーの剛性下がるから、
当たるのが数mmなら、削った方がいいよ
SSRタイプC17インチにRE-01Rだとガリガリ当たるのだよね
なので剛性も考慮して∠な感じに折ろうかと
ラウンドショルダなタイヤに換えるとか
俺板金屋で1万2千円でやってもらった
フロントだけ折り+1.5cmくらい叩き出し
塗装のはがれとか全然ないしインナーフェンダーとかも綺麗に加工してもらったから満足
ミッションの載せ替えをしようとしています
GC8のF型にGDBのD型のミッションを載せる予定です
部品も全部揃ったので、載せ買え作業はショップに任せようと思っているのですが、
そのショップでは車検に関しては自分でやってくれと言われました
載せ替えを行ったという方で、車検の際に予想される注意点や、
実際に車検を行う際に必要だった書類などあれば教えてください
少し調べたところ、ミッションとプロペラシャフトの大きさなどを記載した
図面がいるような話もあり、かたや書類無しで通っているケースも
あるようでした
>903
捕まるに決まってるだろボケ。
捕まりますかね?ってなんかイライラするな。
点けなければOKじゃね?
>906
装着した時点ではセーフ。
点灯出来うる状態であれば、点灯していなくてもアウト。
>>903 普段は配線はずしとけばいいんじゃないかな
>>901 質問には答えられないが、非常に興味があるので、終わったら詳細を教えてください。
かかった値段とか。
>>903 「ヘッドライトの水平光軸中心より上に、車内から点灯し得る補助灯があったらダメ」
なんじゃなかったっけかな?
室外にスイッチを付けるか、配線しないで点かないようにしとけばOKじゃない?
>906
これ、前方に3センチ以上飛び出て見える。
もしそうならば少なくとも全長の記載変更が必要かと。
後は形状が危険とか、視界を遮ると判断されればダメポ。
>>902 大変参考になりました
情報ありがとうございました
>>909 そのサイトは見ていたのですが、
書類関係の情報についてはありませんでした
書類無しで通るところもあるのかもしれませんが、
検査官や地方によって差が激しいようなら、
当たって砕けるしかないでしょうね......
>>912 トランスミッション変更なんて、何も言わなければそのままムニャムニャ・・・
>>910 追加装着したランプをヘッドライト(Hi-Loの四灯)
元のヘッドライトを補助灯
の扱いで○改取れば
無問題みたいな記載をどっかで見た覚えが有る
>913
m(__)m マサカコンナトコロデ
>914
すれ違い灯が外側から400mm以内に無いとダメな所に引っ掛かりそうだ。
なんでみんな、そんなライトの法規に詳しいんだ?
普通に生活してたら絶対に知りえないことだと思うが(w
だから普通の生活を送ってないんだろ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:02:31 ID:0lE6vJCY0
リヤデフ交換するんだがリングギヤの締め付けトルクは何キロでしょうか?
バージョン6のR180です。
>>919 そんな事するなら、整備書ぐらい買っとけ
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:28:30 ID:0lE6vJCY0
>>920
うるさいよ、ハゲ
>>919=921
クレクレ&逆切れかよ。
>920の言葉は真理だろうが。
夏休みは終わったぞ。二度と来んな。
ディーラーに聞けばすぐ答えてくれるよ。
>>916 車幅灯の事?
車幅灯はそのままですが…
>>917 だれもが一度は思う,そぼくな疑問だからだろ
>>925 ライトとかくだらない所(違法改造)で捕まりたくないしね
>924
つ[保安基準 灯火装置等]
>917
俺、一応整備士資格持ってるから。
>>917 俺、一応職場に日本の全法令の最新版があるから。
>>903 捕まらないよ。
ただし、
写真の説明を読めば分かるけど、
このライトポッドはヘッドライトを殺してヘッドライトの代わりに使用するためのものだよ。
だからこれを点けたときにヘッドライトが点灯している場合は違反。
競技専用品だから競技規則からの補足。
フォグはJAF規則だと、ヘッドライトの水平線上より下で、左右対称の場所にあること。個数も2個だったかなぁ。
あとヘッドライトには明るさの規定は無いけど、フォグはまだ規定は残っていたと思った。
で、ちなみに警察には捕まらないけど、点灯している時に前の車や対向車がその筋だったりぶっ飛んだお兄さんだとその限りじゃないくらい眩しいシロモノ。
点灯位置が高いしね。気をつけてね。
もう、APラリーだったか?そのあたりから出てる
純正フォグのとこに着けるとランエボみたいになるライトポッドでいいじゃん
純正フォグは糞だからなぁ…今なら無難にHIDがいいんじゃん?
>>931 あれはかっこ悪いよ
カッコを求めてボンネットの上に付けるんじゃないかw
>>903 法的にどうか知らんけどこれつけてる車に轢かれたら痛そうだな
GF用ユーロテール出たね
>930
確かずっと以前は前照灯の明るさに上限が無かった。
今は「走行用前照灯の光度は合計で22万5000カンデラ以内」と規定があるよ。
22万5000カンデラの制限は車用のライトでは越えないのではなかったっけ?
インプマか何かに書いてあったような
でも、制限以内でも明るすぎると怖いお兄さんに絡まれそうだが
>937
多分、HIDが出て一気に光度が上がったから、それに合わせて少し上乗せで数値が決められた様な希ガス。
HIDだと200,000越え、202,500未満って所みたいだよ。
メーカーが故意に製造すれば簡単に超えちゃうんじゃないかな?
939 :
930:2006/09/13(水) 21:52:24 ID:dGsg7H7O0
>>936-938 サンクスです。最近ナビばっかりしているから車両規則に疎くなって・・(^^;
家にある車両規則も最新は2003年だし(ォィ
ブローオフバルブがぶっ壊れたんで部品取り寄せて自分で付け替えようと思ったんですが(純正)、
取り付け時に何か調整って必要なのでしょうか?
社外品には、ブーストの漏れとかを調整しなけれがならないものがあるのですが。純正はどうなのでしょう?
純正はリターンなので大丈夫
942 :
940:2006/09/14(木) 20:21:18 ID:lQHWtbtG0
ああなるほど、そういうことでしたか。ありがとうございました。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 09:22:54 ID:SHD77cNl0
ageておきましょう
あの、STi純正のシングル出しマフラーとnotSTiの2本だしマフラーって性能とか音は違うんでしょうか?誰か両方試した事ある人いますか?
裏ブタ君を装着して高速を120キロぐらいで巡航したんだが
水温が80度を切ったよ・・・。これで正常?
最近涼しくなってきたせいだろうか?
あのダクトの位置って負圧になってるのかな?
インタークーラー用インテークと前後位置が近いような気がするんだけど…
バッテリーをドライに換えて接点保護してるから蓋は開けっ放しだな
激しく汚れるけど。
それでも80℃未満は難しい・・せいぜい82℃くらい。
【DAIHATSU】ダイハツ コペン 65 (゚∀゚)【Copen】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157493722/ 780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2006/09/15(金) 20:21:16 ID:H8Ve3p3GO
前から不思議に思ってたんだが、出足が遅いとか言う奴は全員ATなんか?俺はドノーマルのMTだが、その気になってふかせばシートに張り付けられるような0発進が可能なんだが。
783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2006/09/15(金) 20:39:43 ID:H8Ve3p3GO
>>781エサじゃねぇよ。コペ歴4ヶ月くらいだが、スタート直後の加速なら必死なインプにも勝るよ。スタートで5000回転以上回すが。
>水温が80度を切ったよ・・・。これで正常?
オーバークール
>946
ローテンプサーモでも入ってるんじゃない?
それか動きが悪くて完全に閉まらないとか。
弁の固着とか良くあるから一度点検した方が良い。
スレの止まっている時間が尋常でない件
>>949 ネ申のGTO再びかと思ったら、あまり盛り上がらず残念だったな
>955
ワロス
GF乗りだが
さすがにワゴンにGTウィングはやめたほうがいいと思う
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 02:51:13 ID:FYkDqhwx0
この度中古でGFのVer.3を買ったんですが、シフトノブの近くにある
クルクル回るダイヤルのようなものは何なんでしょう?デフの比率の
切り替えだと聞いたのですがどのように使うべきものなのかわかりません。
このようなこと尋ねること自体恥ずかしいのですが、壊す前に聞いておきたくて。
教えてもらえませんでしょうか?
>>958 うん、それはDCCDだね。
ドライバーズ・コントロール・センター・デフ。
D型でいえば35:65のフリー状態から、50:50のロック状態まで、
ドライバーの任意で前後トルク配分を調整できるんだよ。
どういう時に使うか、といえば個人差があるからこれといった使い方の説明は難しいんだけど、
私の場合は車庫入れとか超低速ヘアピンだとか、そういった時はデフをフリーにして、
それ以外のときはロックか、ロックからダイアルを1〜2コ戻したとこにして走ってるよ。
DCCDといえば、DSCを試して見たくてたまらない今日この頃だなぁ。
>>960 実はダイヤルだけ付けてみたとかいうオチとか。
自分もGFだがI/CウォータースプレーSWだけ付けてたりする。
最初は本気で付けようと思ったがメーター裏に配線来てない…orz
>>958 機能の説明は959氏の説明でおk
一度広い駐車場(人目の少ない)とかでどんなふうに作動するか
色々ダイヤル回してからめいっぱいハンドルきって運転し挙動を確認してみて。
昔、大通りから対向車線側の店舗に右折して入ろうとしたときにDCCDロック状態で
ガキン!ガキン!とデフ効いて曲がりきれずエンストしかけて怖い目にあった・・・
GFにDCCD付きってありましたっけ?
涙目のこと?
DCCD付のミッションをGFに移植したんじゃね?