◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart35|◎ロ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
943847:2006/08/13(日) 14:11:58 ID:94Zx1SBE0
>>877
じゃあ同じような感じですね
確かによく聞くと微妙なブーストだとシュコココみたいな両方混じった音がしてる気がします
ありがとうございました

>>887
生かしとくとそんな感じなんですね
ありがとうございました
ちなみに自分は純正殺してますがエンストする気配すらありません
個体差があるんですかね?ご参考にどうぞ
944:2006/08/13(日) 14:39:06 ID:qxDEuVPB0
そういえば以前車高下げたら加速感無くなったって書き込みましたが、原因らしきもの発見しました。
リアってただ下げただけだとトーイン・ネガキャン方向になりますよね?
それで多分抵抗が増えてるんだと思います。タイヤ見たら悲しいくらい減ってました。
ちゃんとアライメント取ればいいんでしょうが・・・
多分既出ですね。スマソ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 15:37:21 ID:Eph2wKdR0
>908
村山工場閉鎖後、ほんのわずかな期間だがR34は栃木工場で造られていた。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 17:11:48 ID:Oe7NinQ2O
車体番号の隣にある青いプレートの工場番号
何番がどの工場か一覧表みたいなの書いたサイトとか知らない?
ここで一覧を教えてくれると一番手っ取り早くてありがたいけんど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 17:48:17 ID:JEPj7hDP0
それが書いてあったGT−Rマガジンがあったのだが、さっきから探してるが見つからないorz
948赤HNR:2006/08/13(日) 22:39:40 ID:RREWAr340
村山は5だったかな、確か
他は知らないw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:48:45 ID:TJAPtW4O0
>>945
国内販売終了後も、香港では売られてたので、わずかな期間ではないのでは?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 23:08:20 ID:len5jEdq0
>>946
村山は5、栃木はM。
他は知らないw

>>949
R34って、香港で売ってたの?
ちなみにR34後期の初期ロットあたりまでが村山工場生産じゃなかったかな。


関係ないけど、村山工場跡地は大型ショッピングモールが建設中です。
カレストも出来る予定だったけど、計画中止になってしまいました。
モールが完成したら周辺の道路が麻痺しそうで怖い・・・
以上、地元民の独り言でした。
951945:2006/08/13(日) 23:14:54 ID:GpdO3v1M0
>949
初耳でした。

>950
カレストの計画は中止ですか。
座間と幕張で充分ってことですかね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 07:20:08 ID:pBvZcqHd0
>>950
あの辺の住民はいいけど、電車ないもんね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:48:05 ID:3XMuZBXt0
今日、高速を気持ちよく流してたら、ボコ!って音が2回・・・。
別に何も踏んだ記憶も無かったが、後にザザザーって引きずる音がしたので、
車停めて見てみたら、フェンダー裏、タイヤハウスのプロテクターが大変な事に・・・。
ボロボロに破れて垂れ下がって引き摺ってますた・・・。
手で押し上げて走行するも、風圧でまた垂れ下がっての繰り返し。
にしても、何で破れたのかが不思議。何も引っ掛けた記憶ないべ。劣化?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:53:31 ID:Cr6NAcl90
信号待ちしてたら左手に何か感触が…


見たら黒光りしたアイツがいましたよorz
今まで32のトラブルよりもコレが一番心が凹んだ
とりあえず明日ゴキブリホイホイ買って置くかな



955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:15:40 ID:7me5a4Pr0
>>954
1匹みたら100匹いると思え!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:18:23 ID:pKFNnHFD0
あの狭い室内に100匹のヤツがわしゃわしゃと。
シートの下とか、グローブボックスの中から飛び出てくるとか、
エアコンの噴出し口から顔面ダイブ?
アームレストの床が妙に黒光りしてて、よくみたら…
あかん、書いてて気持ち悪くなってきたw
957954:2006/08/15(火) 00:25:00 ID:yZhVMmPn0
蚊とか1匹見ただけでは何とも思わないが
アレは1匹見ただけでもインパクトがあるw

ゴキブリのせいで廃車とか嫌ですよorz
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:32:00 ID:HArwm57r0
ホウ酸だんご おすすめ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:44:29 ID:SL110Zja0
フェンダーの穴塞いでバルサン炊いた方が良いんじゃねえの?
数年前に千葉のR16窓全開で走ってて大きめの虫が入ってきて赤信号に突っ切った事あるよ
もしゴキブリだったらもっと酷い事になってたと思う
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 00:47:17 ID:pKFNnHFD0
でもさ、バルサンとか焚いて、ヤツの屍骸が車内で見つかったらそれはそれでへこむわな。
しかも、ハンドルとかぬるぬるするし、においも取れないしな。
961954:2006/08/15(火) 00:59:31 ID:yZhVMmPn0
バルサンねぇ…
まぁ屍骸を見ないと、まだ潜めてるのでは?と運転に集中出来ないな。

車ってヤツが隠れられる場所多すぎですよ。
最後の手段は全部バラするしかないかな…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 02:44:29 ID:E7fvF5pJ0
>>961
ついでにスポット増ししてウマーーーwwwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 06:22:48 ID:ChDnkkq60
車の中で物を食うからいかんのではないのか?
はばかりながら、俺は32の中で物を食ったことが無いし同乗者にも許さん。

他人の車では食う勝手な俺だけど。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:00:58 ID:V9U1NUmT0
フロントとリアの座席とって高圧エアーで掃除すれば
でてくるんじゃね?ゴッキー
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 12:12:21 ID:avn7TX2EO
車の中にゴキなんか居るのか…
俺の32はアリが出没するがw
966649, 825:2006/08/15(火) 13:15:06 ID:C8oyKORH0
>>942
いい指摘だ。初代Zの全長の半分近くを占めるノーズが、大きなエンジンを現す
デザインになって、アメリカで受け入れられたのでは。

室内の広さで言うと、スカイラインは、設計者の意識も、アメリカでの潜在的な受
けとめも、BMW3のようなスポーティーなセダン、それから作ったクーペという感じ
だと思う、Zやポルシェのような純粋に走りのためと受け止められる車と、広さや
実用性の要求が違うのでは。
967649, 825:2006/08/15(火) 13:38:11 ID:C8oyKORH0
固着しているのを知らずに無理やりまわして折ったGTS2.5の後輪ハブボルト、折
れたまま気合で400キロ走ったけど、さすがビクつきだして、この間交換。

思ったより簡単。整備書絶版になっているらしいから、ディーラーでコピーさせて
もらって、キャリパーのねじの締付けトルクの参考に。キャリパーをはずすと、
ブレーキローターは一キロの石打ハンマー一、二発で取れちゃう。折れたボルト
もハンマー何十発かでたたき出し。プーラーあったけど、ボルトの頭にかからな
かったから使えなかった。部販で210円の新たしいボルトを入れるのはパーキ
ングブレーキ(ディスクブレーキの内側にドラムブレーキみたいにある)が邪魔だ
ったけど、ハブを回して隙間ができ、何とか入れられた。

キャリパーをはずすとき、マイナスドライバーをこじ入れてブレーキパッドを取っ
たのは失敗。パッド面の摩擦材が意外に柔らかくて、?2ミリぐらい削れてしまっ
た。ま、気にせず、元に組んだけど。(藁
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:18:45 ID:bVu1SONQ0
黒くてテカテカしてて動きの素早いヤツにはホイホイがいい気がする。
覗き込まなきゃ姿を見ないで済むしどっかで勝手に死なれる事もないし。


>>967
オイラがハブボルトねじ切った時は1週間くらい4穴状態で乗ってて、
距離にして約1000キロ、GABのストロークU入れてたけど特に問題は出なかった。
ハブボルトは5穴なら1本位折れてても、普通に走るなら問題無いってDの主任が・・・・・・
ただし、運行前に緩んでないか必ず点検する事っていわれた。
ハブボルト1本¥500位、工賃¥5000で部品代はマケてもらったw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 18:54:21 ID:xQNAXaCr0
オイラは定番だと思われるクモがたまにいる。

今日、気泡があまりにも激しいので、リアウインドのフィルムを剥したが、
9年くらい前に業者にやってもらったやつで、古いからフィルムはすぐに
破けるし、糊がとにかくキツくて剥がれず、しかも臭いw。
フィルムは何とか剥がしたが、糊がまだまだ残ってる状態で今日は終了。
明日から出勤で、9月まで休みないから、次回まで中途半端な状況が
続いちゃうよ。
970GTS25:2006/08/15(火) 21:04:13 ID:F0Nu3s400
アイドル不調治りました。
原因は意外な場所!インテークの途中の盲腸のようなパイプ(レゾネータ?)
が真っ二つに折れて空気吸ってました。
プラグ交換の途中で見つけました。当然そんな部品用意してなかったので
そのへんにあったスプレーのキャップにシールテープ巻いて叩き込んで完治!
typeMにはないけど、NAのGTSにはこの盲腸付いてた気がするから要注意な。
治したあとはタコメーターの針は950rpmで微動だにせず。
気分良いです。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 21:06:36 ID:V9U1NUmT0
ジャッキポイントがやばくなってきた。どうすりゃいいんだー!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:41:59 ID:iKuQbRS50
ゴキブリネタに完全にスルーされまつた・・・orz
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:30:22 ID:0oy3Mlf10
>>971
俺のもヤバイ。曲がってる&サビが・・・。
板金か?
974649, 825:2006/08/16(水) 01:05:28 ID:U4EipcuX0
>>967で書き忘れたことで、ハブボルトの圧入がある。このGT-Rのページを参考
にした。
http://www.kosotune.com/hubboltchange/index.html

貫通タイプのハブナットなかったので、ワッシャーの数を増やした。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 06:41:23 ID:Pa5Dr9WI0
>>971 漏れも! 随分前にペンチでつまんで強引に戻して
シャシーブラック吹きかけたことがある。
そろそろ腐ってきてるかな。。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:23:18 ID:GwkhV4d50
>>971
腐ってジャッキのめり込んでたけど、
このあいだ新しい鉄板で再成形してもらったよ。
うまく出来るもんだと関心した。
977976 2枚4苦H5糊:2006/08/16(水) 08:36:32 ID:GwkhV4d50
みなさん燃費はどれくらいですか?
もう12年以上になると徐々に悪くなっていくものなのでしょうか?
メンテしてれば大丈夫?
最近10km/L超えたので、どこかおかしくなってるのかと心配です。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 09:27:08 ID:xVgQbmIC0
2年前に乗ってた4ドアはジャッキポイントに直接油圧ジャッキ掛けて作業してたぞ
今2ドア乗ってるけどリアフェンダーが腐るのって2ドア特有じゃない?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 10:32:18 ID:oXVzX4hK0
>>978
何でだろうね、うちのもリアフェンダーから塗装浮いてきた。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 12:05:03 ID:4KTbHUnS0
4ドアGTSだけど、先日見てみたら、
リア・フェンダーの折り返し(タイヤと並行になる部分)の
塗装が一部膨らんでいた。
まだ、穴が開く、とかはないみたい。
981649, 825:2006/08/16(水) 13:00:21 ID:U4EipcuX0
>>977
RB25のATだが、エアコンなしで10.4km/l。排気温度ランプが付いたり消えたりし
ているが、異常かな。音は普通のはずで、シフトレバーを動かしたり、衝撃がある
ときに付くから、ランプかセンサーの異常っぽい。

スピードは出してるけど、けっこうなエコドライブしてる。コーナー前の減速はエン
ブレによる最低限のもので済ませ、車線内でタイヤ一つ二つくらいのマージン内
でアウトインアウト。普通の人よりかなり速く曲がる変わりに、コーナー脱出では
加速しないことが多い。速度調整は原則アクセル開度調節とシフトダウンによる
エンジンブレーキ、どうしても必要なときだけフットブレーキ。一度出した速度は、
ぶつかりそうでない限り、フットブレーキで熱として捨てない。加速や坂道みたい
な負荷のかかるところはためらわずアクセル開け(開度50%?)、定速走行に移る
と閉め気味(5-10%?)。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 15:42:45 ID:Vy44Nv9X0
田舎道を走れって事か?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 16:26:07 ID:TeOU53f80
>>ALL
970を踏んだわけではないのですが
次スレを建てておきました。

◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart36|◎ロ◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1155712957/
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 16:28:03 ID:OX2gXp+Q0
>>980うちの4ドアGTStも、五年前中古で買ったらリアフェンダーのプレスラインのところ塗装浮いてて、なおしてもらたよ。ただでね。
前オーナーの再塗装によるもんかと思ってたけど違うんかな?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:20:35 ID:hwniVsaj0
エアロとフェンダーの隙間にヘドロが詰まるのが怪しいと見た
9864*4*4:2006/08/16(水) 17:24:53 ID:sUfPTZjq0
>>983乙!

>>978
HNR4枚だけどリアフェンダー
腐食が大分きてますよ。ナオサナイトorz
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:42:39 ID:jAwtpCqp0
ハンドルを切ると、「ぎぎぎぎぃー」となる原因が、フロントアッパーリンクではなく、ロアリンクとアッパーリンクに支えられているハブ部分の稼動部が鳴っている事に気がつきました。
シリコンスプレーを、吹きかけておいて鳴らなくなりましたけど、皆さんのもなりませんか?
800キロの車中泊旅中に再発して、道の駅で原因を探っておりました。
砂浜を走行したのが、まずかったかな?


988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:45:55 ID:OcAPkd4b0
GTS-t(HCR32)の標準仕様と寒冷地仕様ではバッテリーとかオルタネーター、
リアショックの取り付け形状が異なるのは知っていますがマフラーなどは共通でしょうか?
HKSとかのHPは見たのですが、4Dr対応とか不可はあっても寒冷地仕様については書かれていないので。

ご存知の方いましたら教えてください。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:57:59 ID:+NrPbKDZO
おなじだお(^ω^)
990649, 825:2006/08/16(水) 20:45:59 ID:U4EipcuX0
>>982
渋滞の多い都市と田舎道半々。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 23:00:16 ID:i+n+nF1E0
フロントアッパーリンクはホイール外した後
いきなりナット緩めて交換できますか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>991
「ぎぎぎぎぎぃ病」の者ですが、抜ける事は抜けるんです。
でも、ウマをかまして両輪をジャッキアップしないとだめなんですよ。
正規の手順はダンパーを外してからだそうですが・・・めんどい。

自分は、原因を探るのに外してみましたけど・・・今回の原因源にびっくりしました。
あんなところから、鳴るなんて・・。