日産ディーラー営業マンがさぼる受注スレ6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆NISSAN/CQQ
CAの皆さん乙ですw
全く車が売れなくなりましたね('A`)
今月も脳内訪問活動でしっかり既納先対応しませう(・∀・)

お客様の皆様いつも日産車をご愛用頂きましてありがとうございますw
今後とも日産車を宜しくお願い致します。

ローカルルール

@嵐はヌルーでお願いします。
A嵐防止の為sage進行でマターリ行きましょうw
B日産叩きはやめましょうw
C常識範囲外の値引きの話題はやめましょうw
D個人情報保護法関係もありますので営業の個人名等で叩くのはやめましょう。

以上ローカルルールでした。 尚、追加したいルールがあれば次スレに追加
致します。


前スレ
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注5台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141894028/

過去スレ
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注4台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138454083/l50
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注3台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135006427/
【日産ディーラー営業マンがさぼるスレ受注2台】
http://hpbby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130559368/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 17:02:05 ID:gwEVACG50
ソール シンクロマシーン
3ディーラーマン ◆b7XZrv8g42 :2006/05/15(月) 17:03:31 ID:gUh+zriTO
>>1

2GET
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 17:50:48 ID:x8wGWAmF0

4さま
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:15:52 ID:OV4QJxHz0
5だったら日産が








6:2006/05/15(月) 18:33:49 ID:2gJyKjsl0
どうなるんだよ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:19:02 ID:wAYr90vM0
前スレで1000頂きました
月半ば皆さん契約とってますか?
8黒い宝石:2006/05/15(月) 21:19:57 ID:2suYx4GR0
CAってキャビン アテンダントの略だって。
もとスッチーの事だろ。
かーライフアドバイザー、圏外だね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:29:13 ID:R5Zkns9k0
>>5
気になる・・・

>>7
さぼってるのに契約もらっちゃったよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:31:39 ID:0b2fRDFF0
最近どうも不調だな修理の客のほうが多い
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:51:10 ID:C2vuy6dC0
受注もそうだが車検点検もタリナス orz
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:23:08 ID:523StG190
お客さんがおみやげとか言って、よく分からない佃煮を色々くれた。
漏れ、お客からおみやげもらえたの初めて。

お客さんから何かもらったりって、みんなどんなのありますか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:31:53 ID:R5Zkns9k0
>>12
色々な物貰った事あるよ。
キャベツとかネギとか白菜とか柿とか米とか・・・
俺の担当地区って田舎なんだな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:38:33 ID:TR0KAaFAO
>>12

現金、商品券、ビール・・・
娘は勝手にいただいた
15名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/15(月) 22:47:43 ID:jikmsvak0
うわぁ今日も飲みすぎたぁ。
おらも日中勝手に娘頂きました。
こうゆう事あるから辞められんなぁ・・・・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:37:57 ID:7nWMwKxM0
部外者で申し訳ないんですが、エルグランドを買う場合、予算はどの程度必要でしょうか?
2.5リットルFRまでは決まっているのですが、その他はこれから考えるところです。

15年のオンボロディーゼル車(10年辺りでエンジン交換)を下取りに出して、プラス300万でどの程度まで可能でしょうか?
基本的に実用的な装備のみ付けたいと思っています。(エアロパーツよりはナビ)
+300万だとナビもキツイですか?地デジが見れると嬉しいんですけど。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:48:21 ID:T3ZNPZIy0
5月30日神戸に表彰式に行くんだけど今月いまだボーズ。
この中で神戸に行く人いる?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:15:50 ID:YI0TYUHG0
300万でエルグランド買えるなら俺が買う
ナビ付いてたら今すぐ買う

と日産CAが申しております。

それとポンコツを下取りとか言うなよな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:21:29 ID:ohVYLAFy0
娘も頂けるのか。いいなぁ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:53:11 ID:S7j+SYI3O
すいません。5ナンバー2000CCでセレナとラフェスタ迷ってますがお薦めはどちらですか。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:06:37 ID:1rxDiHj30
>>20
どっちもダメ!
ステップワゴンかアイシスにしておけ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:15:36 ID:snUneZBO0
>>20
NOAHにしとけ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:35:20 ID:8T3AhjBV0
>>21-22
適切なアドバイスだなおまいら最高www
>>20 
せめてMCするまでやめとけ
つーかラフェってティーノみたいに一発屋で消えそうだな・・・(´・ω・`)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:51:23 ID:S7j+SYI3O
ありがとうございます。
年寄りの送迎車用として、相談しました。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/16(火) 23:02:18 ID:Htf4CPuo0
クイックプロペイントをお願いする場合、
洗車して持っていくべきですか?
時間や天候から無理そうなのですが。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:05:47 ID:YI0TYUHG0
ラフェスタにエクストレイルのターボ載せたら売れそうだけどな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:06:35 ID:L9/zeqPz0
オーテックのライダーとかってベース車両からの改造ってことになっていたと思うのだけど、
ベース車両のフロントマスクとかシートとか不要になったものって破棄しているの?
それともオーテックに渡すために、そういう取り外されるパーツの無いベース車両があるの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:18:12 ID:YI0TYUHG0
クリッパーのAシャシーみたいなのくらいはあるんでねぇの?
しらんけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:18:31 ID:WJngwGCT0
>>25
洗車して持って行っても、また洗車しちゃうから
恥ずかしいほど汚れていないならそのままGO!

>>27
後者。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:20:27 ID:8T3AhjBV0
>>26
エクストレイルのSRターボ車っていうのがあったきがす
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:21:32 ID:8T3AhjBV0
ゴメ読み間違いw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:21:37 ID:YI0TYUHG0
>>30
んなこたぁ分かって言ってるんだけどな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:22:24 ID:YI0TYUHG0
おお、わかってくれてたのね
こちらこそすんまそん
34黒い宝石:2006/05/16(火) 23:25:53 ID:2oTOTKAYO
おまいら仕事しろ! おまいらの4thがどこにアクセスしてるかメールしてるか監視してんだぞ! 転職サイトなんか見てたらぬっ頃すからな! それと…客の娘とは生でいたすなよ!
3527:2006/05/16(火) 23:32:03 ID:L9/zeqPz0
>>29
どもです。納得しました。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:02:47 ID:+yusSiFg0
>>30
N30のSR20DETのGTターボもなかなかいいよ あれで2WDがあればもっと売れたのになあ・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:31:20 ID:1oXzEmCd0
N30って、そんなマイナーなクルマ、記号で言われたらわからんだろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:43:05 ID:YSowh35P0
ウネッサの後部座席は無駄に広くておちつかねぇよな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:44:38 ID:ux4ySBrZ0
N30って 俺も一瞬考えちゃったよ。
V10と良い勝負w
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:14:29 ID:5EI55N2m0
>>34
どうしてナマでしちゃいけない?
ナマの方が気持ちいいし、外で出せばいいっしょ。
要するにデキなきゃいいんだから。
親父は新車に乗せて、俺は生娘に乗って、最高だよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:19:13 ID:AR3ktiBB0
>>40
写生前にもすこし出るえきたいがあるだろ?あれのニンシン確率が高いこと知らない?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:25:39 ID:VLAY4a9EO
同志達、乙。
4台目なかなか決まりません。1件スイフトに負けまフタ。
ア…ゥッ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 04:19:43 ID:klUXhlKY0
>>41
自作自演に釣られるな。
下品な大分の山猿は、スル-が暗黙のル−ルだぞ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:22:51 ID:ixv2jcVIO
日産から他車に乗り換えるため、任意保険の解約手続きにディーラーに行った。
手続き後担当CAが参考までに他車に乗り換えた理由を聞いてきた。
そこで正直に、日産は好きだが乗る車が無いと答えておいた。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:38:42 ID:orRuWw7e0
何から何に乗り換えるんですか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:39:36 ID:8DqP8hcZ0
おまいらM12のSR20DET 230PSを忘れてますよw
あれ欲しかったけど、コーナーとか踏ん張りが
きくのだろうか???N30ならまだワイドトレッドだが
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:10:10 ID:ixv2jcVIO
>>45
10年乗ったプリメーラからRAV4ですが。
48黒い宝石:2006/05/17(水) 20:44:55 ID:q9xM9KeY0
俺の偽者が跳梁跋扈しているのだが。
言っとくけど、本物は俺だ。
客の娘とすることは俺はない。
東北方面なら、ありがちだな。
っと、俺は大分県人じゃねーんだな。
残念だね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:08:34 ID:aobEvY2i0
CAマソでもN30と言われてすぐに思い出せないルネッサって一体・・・(w
しかしあの車、後部座席は広いけど床面高いし天井低いし設計した香具師のツラがマジで見たいよな

>>47
エクストレイルじゃ駄目なんですか?現行RAV4はもう少し待ってマイチェンを待った方がいい完成度だと思いますが・・・
もっともエクストレイルは少々モデルが古くなりつつありますけどそれほど悪い車じゃないですよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:26:29 ID:ixv2jcVIO
>>49
そうですね。最近になってエクトレイルという車があるのを知りました。
影が薄いというか、宣伝不足というか。嫌いではありませんが存在を知ったのが後なもので。(^_^;)
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:01:24 ID:LzDHgM3i0
>>50
宣伝不足かな。。。
少なくとも関東じゃ、一番CM打ってる車種と思うけど。。。
最近CM曲もリニューアルして、モデル末期なのにまだまだ元気ですよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:11:40 ID:ixv2jcVIO
>>51
滋賀県ですが、エクストレイルのCMは本当に見たことがありません。
日産のCM自体も少ないようですが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:16:49 ID:0flTbRVH0
黒い宝石さんは30日神戸来るでしょ?
現地で会おうよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 11:56:47 ID:YB/phz8z0
東京内の日産Dラーで一番いい給料の販社ってどこですか?
ちなみに国産メーカー系で給料がいい順なのも聞きたいです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:31:54 ID:oRWW7f3JO
>>54
DoCoMo大差なしw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 17:08:32 ID:4ZBHcwVZO
なーんか眠いなぁ(・ω・)
57黒い宝石:2006/05/18(木) 21:05:09 ID:PFACjDWk0
>>53
悪いねー、報奨旅行と重なってさー、その日はシンガポールで
マーライオンと戯れてるよ。6回目入賞で欠席してるのが俺だから。すぐわかると思うよ。
生ゴーンの声って、カマっぽいからなー。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:13:00 ID:HK14ybJn0
みなさんウラヤマシス・・・('A`)

よし、おれもいつか神戸行けるようがんがってさぼる!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:13:23 ID:4oW2bvW/0
おまいらのなかで、
今日、日産横浜ビルであった
特装プロ研修行った香具師いる?
60黒い宝石:2006/05/18(木) 23:54:26 ID:Ifm3w70WO
さぁ、特殊な風呂資金稼ぎに下取り飛ばすぞ!
試乗車で行く朝風呂は最っ高!!!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:52:48 ID:MzwIAAnl0
正直、レッドステージとブルーステージどっちがいいの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 16:43:42 ID:fsHZv8k7O
駅前のローソンと市役所前のローソン、どっちがいい?

そんな質問
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 16:51:50 ID:MzwIAAnl0
61です
62さんとってもナイスなお答えありがとうございます。
あまりレッドもブルーもさほど変わりはないんですね〜
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:14:59 ID:SwNIP/wh0
そのとうり
店はあまり儲からないし
店員の時給も最低
儲かるのは本部のみ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:31:17 ID:8+kO7iqs0
トヨタ系と日産系ではどっちが給料いいですか?将来的にもみて
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:28:26 ID:eOUMdqT/0
>>65
そんな愚かな質問をするでない。
聞くまでも無いだろうが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:31:39 ID:bAYh55Fa0
明日は恐怖のフェア〜・・・大雨で客来ない悪寒 晴れても来ないかも(´・ω・`)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:58:18 ID:04k++x9s0
神奈川の日産に就職できたら社員寮はどこら辺?
69CA同士へ:2006/05/20(土) 12:27:33 ID:OfivFSPM0
お初です
 質問 ステージアップのインプットは終わりました?どのくらい時間かかるのでしょう?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:53:16 ID:c9fTds9NO
>>しっくすないん

10分掛からない
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 15:45:46 ID:hjj2LYyp0
今日訪問した家の女子高生が俺のタイプだった。
あの子が好き。あの子と付き合いたい。
昼も夜も通うと決めた5月の土曜日。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:13:17 ID:upqo36RI0
訪問した家の女がどうとか言っている場合じゃないだろう。
まじめに売ること考えんと、マジに首くくることになるよ。
それともこのまま国内市場は見限って車も売らないのに給料もらっているおまえらゴミどもはリストラかなw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:26:43 ID:LH9eQiur0
ディーラーマンてマジで>>71みたいなこと考えてるの?
だったら日産とは絶縁したい^^
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:47:14 ID:DE6o6zgtO
ディーラーマンじゃなくてもそれが普通、坊主じゃないから。

諸先輩方、乙。
SA1ご注文入りまスタあ〜。

4台目ぇぇ〜。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 18:23:10 ID:BAU4Mx+C0
このままだと
国内販社の半数は希望退職か
海外営業みたいだね
商社マンみたいでカッコイイ
の???
俺みたいな家族餅は辞めるしかない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:20:50 ID:IBcOV1Wx0
就職先として考えた場合
レッドステージのプリンス系とブルーステージの日産系
どっちがいいんでしょうか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:05:53 ID:hjj2LYyp0
>>72
売るものは売ってますが何か?
人の成績も知らないでゴミとか言っちゃうお前が痛い。
>>73
何で?何がいけないの?タイプの女がたまたま客の家に
いただけだろ?俺はあの親父に車を売ると同時に、あの
娘も手に入れるよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:45:05 ID:eOUMdqT/0
>>77
オレも言ってやる

    「お前はゴミ以下だ!さっさと辞めろ」

お前見たいのがセ−ルスマンの品位を落としてるんだ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:23:46 ID:DmE3gner0
>>77
おまいの言葉が汚いだけ。まあ、それが2ちゃんねるだがな!

CAも人間。好みの女性がいれば、意識しなくても自然に訪問回数は増えるもの。
対応も丁寧になる。
だが、意識し過ぎると警戒されて車を買ってもらうどころじゃなくなるぞ。
まずは、その親父に車を買ってもらうつもりじゃなく、親父に惚れてもらえ!
車はその次だ。娘と仲良くなるのはその次の次だ!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:32:35 ID:bAYh55Fa0
おいおいどう見てもこの流れ釣りだろw
あまり釣られすぎるのも程度が知れてはずかしいな(・∀・)
それよか今日はよく晴れてスゲーいい天気でマジ坊主だったww
明日どうしよう(´・ω・`)ショボーン
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:41:13 ID:DmE3gner0
ごめん釣られてみた
根が素直だからな

今日はフリーのお客さん一組対応したぞ。
後は後輩の引き取りを手伝ったり、後輩の引き取りを手伝ったり、
後輩の回送を手伝ったり、下取車の入庫をてつだったり、
あっ、そうだドリンクメニューを新しく作ってみた!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:14:38 ID:Ate582Q60
5イヤーズメンテだけで来るな。
時間が無駄だ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:31:45 ID:BAU4Mx+C0
82は売りっぱなしのホスト崩れ営業マン
5年後には買い替え客0
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:18:10 ID:MOx946f30
しょぼい燃料だったな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:22:25 ID:JKxPHYFkO
商品違えど営業には違いない。

新車6台売るのよりナンパして女6人GETするほうが楽ですよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 01:51:20 ID:hXBKV86P0
>>68
新川崎とか横須賀にあるらしいがよく知らん。
正確に知りたかったら面接の時に質問するといい。

>>76
どっちも同じようなもの。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 02:30:26 ID:wG+38nqa0
【新車】車屋さんに恋する奥様【中古車】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147817543/l50

車よりもディーラーに惚れて購入するらしいですよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 11:43:26 ID:/XModC0z0
>>86
ドモス
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 14:49:06 ID:ct5VhQo60
>>82
じゃあどんな目的でDらー行けばいいの?
そちらの事情なんて分からんよ。
箇条書きでヨロ。

くるま買いに来たとき以外はお断りというのは無しな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 14:54:54 ID:IxgD32VC0
オプション注文しに行くのも嫌がられるんですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:35:59 ID:G9s+8zvA0
トイレスルー うざいよな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 16:07:58 ID:GQWnGVvw0
>>90
ウザイらしい。
納車待ちのときETCやらナビを注文しにいったら、「CAが値段調べてきます」と
事務所にいって、しばらくすると「うちは部品やじゃねぇー」と声が聞こえた。
次の車はここでは買わないと誓った。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 17:43:16 ID:G9s+8zvA0
今日も受注0だ。とりあえずさっきしたためた退職願を内ポケットに
事務所に戻ろう。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 18:50:06 ID:eOuEAdJBO
売れないのは、CMも関係しているのでは?
イチロー、松嶋菜々子復活希望。
ユーザーを特定しすぎる売り方させるメーカーが悪いのよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:02:41 ID:mAKuYsmSO
ヤバい。
漏れも土日0だ。

漏れの回りの空気がおかしい。

本当に出そうか、退職届…。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:26:53 ID:1rS1AE7gO
今月の当店はCA7人で受注5台だよ
ふいんき最悪ですわ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:18:09 ID:3awV2Bek0
西東京、神奈川にお勤めのCA方々にお聞きします。
受注状況どうですか?ガンガンに売れてますか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:36:24 ID:txe8TuOkO
ふいんきが変換できない・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:50:40 ID:6kgGQqAb0
>>92
マジレスすると
注文書上に計上できればCAにメリットがある。今は社内キャンペーンなどやっている。
しかし、部用品の販売はCAに直接はメリットがない。それはフロントの仕事と思っている奴も居るくらいだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:52:20 ID:qoRDH/5x0
>>98
マジレスすると
「ふいんき」ではなく「ふんいき」だ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:00:38 ID:6kgGQqAb0
>>94
いっそのこと西村知美くらい戻った方が良くないかい?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:52:09 ID:pwjY8lUN0
>>91
うちの店、まだそれ貼ってあるww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:57:49 ID:mAKuYsmSO
漏れんトコは川口w
しかも若いw

ポスターではないが、マグネットotl
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 03:12:18 ID:dQteZOV2O
日報終わりマスタ。帰宅します。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:58:46 ID:PZYoR0I8O
朝からミーティングと称して馬鹿ハゲが訳の分からんことぬかしてやがる。頼むからそばに寄らんでくれ臭いから。こんなくだらない奴でも自動車が売れてたんだから昔はいい時代だったんだろうな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:52:51 ID:p6Lu8zYW0
>>105
転職すれば?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:55:40 ID:s/jMjcg8O
漏れは転職しますよ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:57:16 ID:8FN62DUg0
スカイラインちゃんとうらんかい!!!!!!!!!!!!!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:12:20 ID:p6Lu8zYW0
GT-R期待してますよ。発売までに600万用意してwktkします。800万とか今までのGT-Rより値上げしたらヌッコロス!!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 12:07:13 ID:dGINp+skO
>>109
多分、車両本体価格800〜900マソだろうな。
最低もう300マソ貯金しときなさい。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 12:22:26 ID:p6Lu8zYW0
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < ぬっころすぞ ゴルァ !! 600万以下に収めろャ
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 14:24:06 ID:+Ind2O9y0
ディーラーマンに言ってどうするww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:58:47 ID:/IkxtzqiO
ニスモカラーとか、カルソニックブルーの設定をお願いします。
マーチと32Rダケじゃ淋しい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:17:26 ID:AQ2WBNrc0
昔、ニサーンのCMで鈴木保奈美の後ろで踊っていた販社の整備工の人たち
はどうしているのだろう?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:28:21 ID:XEnLUhMo0
>>94うちは関口ヒロシと王選手
その横に一色紗英
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:44:49 ID:/IkxtzqiO
サニーちゃんとアサシオがあります。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:46:45 ID:w6xFkavT0
>>94 うちはイチロニッサン

今日は暑かったすね〜。エアコンがんがんきかせてショールーム
当番してましたが。。。

外回りしてたみなさん乙です!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:02:10 ID:PZYoR0I8O
今日もショールームを馬鹿ハゲがウロウロしてやがる。オマエ見栄え悪いからすっこんでろって。駐車場に停めてるおのれの獣臭い汁フィで昼寝してろって。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:28:53 ID:jQbDBjsu0
あの〜皆さんのところはどうなのか聞きたいのですが、いまだにsa18月出荷ってホントなの?
内だけ嫌がらせで納期3ヶ月なのかなぁ?皆さんどーですか?
120SA1:2006/05/22(月) 22:32:31 ID:SRYipSjC0
うちは10月出荷ですが
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:35:26 ID:XaLv76uh0
スズキの売り上げがホンダ、日産を抜いたっていうし、軽自動車人気凄いな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:40:15 ID:fOgIlXLr0
うちも昨日確認したら10月だった。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:15:47 ID:XXDjetYQ0
>>100 古いネタだと思うにゃ 今後は騙されない様に学習するにゃ
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:31:17 ID:sDdLz9voO
>>123
(・∀・)ワラ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 17:53:35 ID:oNzZy4dj0
>>111さんは上手ですね
CAでないみたい・・・!


126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 17:56:03 ID:oNzZy4dj0
>>104
独りで社に居てはったん?そんな時間まで?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:06:16 ID:CYmiUp2tO
>>123
加藤わしってなんですか?
教えてくらはい。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:07:24 ID:8h90Rufn0
129黒い宝石:2006/05/23(火) 23:25:10 ID:r7lLJGvFO
三流営業マンは人で車を売る
二流営業マンは商品知識で車を売る
一流営業マンは条件で車を売る


130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:19:08 ID:XU3a1fL80
>>127
伝説のAV男優 加藤わしを知らないとは・・・・・・・
うなれゴールドフィンガァァァァァ

まぁどうでもいいが車売れねぇなぁ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:30:28 ID:JlYNy8wHO
今月はどこも売れてないみたいですね。
4台確保が精一杯。

ってか、やっぱメーカーの「一人勝」だな。
頼むからもっと売りやすい車作れっちゅーの。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:44:07 ID:6FfGggFO0
もう販社で独自に開発するしか!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 07:03:16 ID:GD4Q4y9eO
シルビア ブルSSS プリメーラ の復活です。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 07:41:21 ID:50Vbljei0
カキマワシの車を作ってくれぃ!



・・・作っても売れんか
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:05:01 ID:JlYNy8wHO
とりあえず。

台数はいらないから、看板車欲しス。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 11:30:16 ID:OiL9dgGS0
今度のコンランはそこそこ反応がありそうな予感
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:53:36 ID:GD4Q4y9eO
ダメ元で、アメリカ専用の車両売るとか!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:13:19 ID:298xRR1f0
海外専売導入するならmicraCC売ってよう
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 14:08:43 ID:ZPX9myg10
ラフェスタってガラスルーフの採用率が低いって聞いたんだけど、ホントなの?
ガラスルーフの開放感っていうのがあのクルマのアイデンティティだと思ったんだけど・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:22:40 ID:iIo1i/PZ0
>>139
こないだメーカーのお偉いさんが視察に来たとき、思いっクソそれ言って
やった。
「ラフェスタの売りはあのガラスルーフなのに、レス仕様なんて設定す
んなやヴォケ!」と
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:22:36 ID:loofPKYxO
けどB30の標準車、限界まで飛ばした時の挙動結構いいんだよな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:42:38 ID:/xjkZRPF0
>>139
そうかなぁ…?
うちではレス仕様は見た覚えがないけど。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:09:40 ID:qfrBZww50
俺もレス仕様は見た事が無い。
この前、納車待ちのB30が始めて2台並んだ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:23:15 ID:pVZEnNe40
>>94
イチローなんてくだらない奴使わないで、もっと車そのものに力いれろ。あの馬鹿に契約料だけでイクラ払ったんだ?
かわならきゃもかわらなきゃ、だっけ?コピー。結局なにも変わりませんでしたなあ。で、倒産前にゴーンが来たわけだ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:13:29 ID:ikETVHf20
なぁ、C/Aのみんな、ちょいと教えてくれよ。

オイラんトコは下請なんだが、生管が7〜8月でえらい強気な台数提示してくるんだよ。
3〜4月の実績見てみると、どう考えても強気な見通しなんてありえんのだが・・・

実際の所、販売の最前線ではどんな感じよ?
ボーナス時期に販売台数が急回復するなんて・・・ありえそう?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:29:55 ID:90XVzZKP0
C/Aでは無いから答えられんが、生産管理の立場からすれば当然だ
部品が一つでも足りなかったら、工場が止まるのだから必死なんだよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:33:05 ID:/7eqkI2K0
この前深夜番組で「笑い飯」が某販社に遊びに行ってたけど、見てて痛々し
かったな・・全く笑いも無く哀れにしか見えなかったw
148本物黒い宝石:2006/05/25(木) 01:12:58 ID:f+QaRpUJ0
>>129
この偽者。
しかし真理を衝いているな、お前。
今後、このコテハン名のるな。
ヌッ殺すぞ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:32:40 ID:ZSyD/Db5O
でもぼちぼちお客さんいらっしゃってますよねぇ。

三月終わってからの四月の“引き”はすごかったから今週末くらいからドドーッ!とお客さん来ますよ。


6・7シーズンはいりますお。
みなさんで生産ラインパンクさせちゃいましょ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:39:59 ID:WaERTB890
やっと150・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 14:12:56 ID:bKcvBdq7O
CAみんな死んだか?
最近伸びないね。

まぁ漏れは死んでる訳だが。

安月給にも程がある!
メーカは搾取しすぎだ!
と、ボヤいてみる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:47:10 ID:TnGIN71+0
>>149
生産ラインなんてどこも定時。最近、他工場への応援が頻繁にあるが、どこも仕事なんてねーよ。
人あぶれてる。つか、他工場への応援なんて日産が潰れる寸前によくあったが、なんか良くない前兆かね?
売れもしないのに、よけいな海外工場の新設や増設なんてしまくって、このままだとマジにまた大リストラやりそうだ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:24:36 ID:qvGMqIr40
最近友人のディーラー回りに付き合ってんだが、日産ディーラーって営業マンが
手薄というか人手不足というか…みんな外回りで忙しいのかな?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:41:32 ID:/7eqkI2K0
昼寝で忙しいんじゃないw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:46:24 ID:rCYzqPku0
>>153
平日?
土日はフェアでみんなショウルームにいるけど、平日はほぼ全員外回りだにょ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:49:21 ID:wFsFwlS80
>>153
そうなんだよ。
土日の昼すぎにいってもなんで誰もいないんだよ?
いったいどこにいってるんだ?大阪の青舞台のCAは・・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:57:46 ID:71H6xs0I0
>>156
当たり前、
そーしないとアフォ店長がギャースカ、ブースカ
五月蝿いんだよ。
そうそう毎週Aホットが来るわきゃねーよな?
店頭一発で売ってた今の店長さんがた、
いい時代にCAだったね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:59:09 ID:nZo7WRbkO
いま電車の中ですが、隣の人が真剣に新型セレナのすべて読んでます。俺もティーダからセレナへ買い替えようか迷ってます。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 21:01:44 ID:nZo7WRbkO
いま電車の中ですが、隣の人が真剣に新型セレナのすべて読んでます。俺もティーダからセレナへ買い替えようか迷ってます。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 21:31:13 ID:R2ZctTRk0
止めとけ、乗ったら死ぬほど後悔するぞ
161通りすがり:2006/05/25(木) 21:47:04 ID:eCEcChC20
質問なんですがホンダの
営業マンがクラウンに乗って
もいいのですか?あと整備士
の場合でも。営業マンの場合
会社で営業車みたいなの買って
もらえるんですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:17:19 ID:77hm2ge00
>>161
うちはセカンドカーとかなら他社の車とか乗っても(・∀・)イイ!!
しかし営業車はあたらん。マイカーで営業するからほんの数年で過走行
のため下取り値はあぼーん

こなだ知り合いのンダのサービスの人がGT尺乗ってたな〜
163黒い宝石:2006/05/25(木) 23:38:35 ID:GtBc937BO
セレナはいーよセレナは。
デリヘル呼んでフルフラットでプレイ可能。
ナビでエロDVD再生しながらオナヌー可能。
ただしメッシュの簡易立体駐車場で2F覗くならラフェスタだな。
164153:2006/05/25(木) 23:40:43 ID:qvGMqIr40
>>155
平日です。なるほど了解。

しかし、トヨタ系は平日でもきっちり営業マンが詰めてるんだよなあ。
体力の違いかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:41:13 ID:nZo7WRbkO
与太のノアなんて、オプのリヤのミラーがついてない。バッテリー、タイヤは交換できないので却下。アホンダは、修理歴ごまかすからだめです。
セレナがだめならラフェスタはどうでしょうか。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:42:52 ID:nZo7WRbkO
与太も二台目は、ホンダや日産の改造車。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:44:46 ID:FmifBAN2O
14マソ`乗った13年式Y11が30マソで売れますた。
初度登録から5年以内ならオークションに出してみな。
外人が高値で買っていくよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:00:47 ID:10ajazkr0
ただいま今帰ってきたダルゥゥ売れないCAはつらいのネン
店出たの11時過ぎ今日は早いほうw 明日に備えてもう寝ます
まだ残ってる奴いたがもう帰ったかな・・・おやすみ(;´Д`)ノシ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:26:52 ID:MT6hSJIGO
10マソの板金やって、半年以上回収できずに残ってるサービス売掛があるんだけど、仕事を取ってきた営業マンの責任で立替払いしろ!って迫られてる漏れガイル…こんな糞会社辞めちゃっていいよね?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:14:15 ID:rDJ7YEBTO
>>169
乙。
見事なDQNっぷりな客だな。
回収出来ない営業が悪いとかホザく奴居るけど、正味CAの立場になれば分かる。
漏れもC34ステージアの前後バンパー交換16万回収出来なくて困った時期があった。

そしてしまいにゃ漏れが確約書書かされて死ぬ気で回収したが、客は意味の分からん理由で金払おうとしなかった。

店長が気にいらんから。
ってな理由w

どうすりゃ良いのよって思ったけどね。
本当ドキュソが多いよ。
まぁ今ではまったく訪問してないし、取引ゼロだけどね。
えっ?全基盤リスト?そりゃもちろん訪問した事になってますよ。

兎に角、転職頑張ろう。一緒に頑張ろう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:14:57 ID:0elLktdZO
ブラック基盤擁護するCAは辞めていいよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:25:54 ID:ejqyIuEc0
>>168
甘い甘い。俺は今さっき帰ってきたぞ。
何が悲しくてこんなに遅くまで働くのか。
明日は8時出勤だバンザーイ!いやっほぉうっ!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 01:48:07 ID:pQNsLlY30
以前リストラがあったときに
販社でもリストラありました?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:13:58 ID:NylBHbiD0
CAの皆さん、ナーバスな発言多いけど、ユーザーから一言
C25 なかなかイイよマジで
自信もってがんがってくれよう
175The CAへ:2006/05/26(金) 12:39:54 ID:ubvgiXYH0
 自分の扱っている商品に自信が持てないものが買っていただけるわけないでしょう?
そのくせ、売れないっていうのはDQN者
 無理してC25でなく、その人のシーンを聞き出しベスト商品を提案するんじゃない?それが出来ず給料安いなんて・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:44:40 ID:6BMDEAjC0
ベストの提案なら他社になるという罠
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:48:31 ID:p0EnyRBj0
>>176
そんな提案は、客は望まんだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:03:41 ID:jsU9Mulr0
>>173
販社じゃどうだか知らんが、リストラ対象になったのは、ほとんど工員。
コウチョウや係長なんかで首になった奴は知らんね。ほとんど現場で働いていた人間。
プラプラ遊んでいる奴首にすりゃいいのに、なんでこんな奴らを生き残すんだか。
で、替わりに請け負いが働いているわけだが、まあ、品質なんてこんなもんだろ?みたいな感じ。
1000分の1ミリから1ミリの誤差へw
問題ないだろうwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:02:13 ID:pQNsLlY30
173です。178さん回答ありがとうございます。
来春より営業として働くので少し不安になってました。

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:39:09 ID:Y2Ld4RcK0
>175 客が求めるのは数字だけ 提案しても素直に聞いてはくれないよ
給料だって仕事量に対して低すぎるってこと 拘束時間も長いしね
おまえ自動車毎日売ってみろよ お前じゃ売れないから
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:53:31 ID:KtQTJqFdO
プラプラも仕事の一つだと考えてます。
ただお客さんの要求があった時は必ず迅速に動き、お客さんのご期待に添うべくがんがっておりまふ。

お客さんの対応を巧みに分刻み回すと「CTU」並みに一日忙しくなるぞ。
182168:2006/05/27(土) 00:16:33 ID:t+qbOleE0
ただいま今帰ってきたダルゥゥ売れないCAはつらいのネン
店出たの0時前 今日もこんな時間w 土日フェアに向けてもう寝ます
まだ残ってる奴いたがもう帰ったかな・・・おやすみ(;´Д`)ノシこれマジですネタじゃないよ
今年入った新卒ども正社員になったら覚悟しろよwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:29:39 ID:7C5JTZ1qO
労○基※監△所に通報されないように気を付けろっ!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:44:22 ID:aMwXX41E0
チックショーーーーーーーーーーー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:26:09 ID:7C5JTZ1qO
>>184
あ、誰だっけ?

なんとか太夫ぅ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:09:47 ID:3CuCcnVp0
みなさん今日の戦果どうでした?

うちの店、店頭サパーリですた。。。ヤバス
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:38:55 ID:2tmG033R0
12ヶ月点検ってCAにとって欲しい数字のひとつなの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:58:58 ID:XmlItJCQ0
CAさんに教えてほしいんですが・・・・

顧客に対しては丁寧な口調で会話しますよね?
(お付き合いが長くなれば別でしょうが)
思いっきりタメ口でフレンドリーw(悪くいうと慣れ慣れしい)
なのって舐められてるのかな・・・・・

189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:15:25 ID:I3QGZaXz0
思いっ切り舐められてる!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 02:24:02 ID:BLJ2kpeoO
>>188
も、もしやあなたはS日産F店Tクン担当のお客さまでわ!?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:16:36 ID:+HYoZV8j0
昨日青舞台に逝きましたが、非常にひまそうでしたよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 09:14:07 ID:xbH+NMwcO
>>191
えぇ、青舞台勤務ですが非常に暇でしたよ。
193名無しのスレンダー:2006/05/28(日) 09:41:55 ID:j47Jcllf0
日産?ありゃ駄目だ。何が駄目って自分の販売店の利益になるもの
鹿売らないのだもの。こちらが欲しい。という車は鹿とです。
ムラーノ、ステージアが欲しいのに何故にウイングロード?
見当違いもはなはだしい。早くも「認知症」ですな。
こちらの欲しい車に対して鹿と物故居ているんじゃないでよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
おいらはステージアが欲しいのにー。
見切りをつけてマツダのアテンザにしました。
でも結局は国産車だからあまり代わり映え?しないんだよなあー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 09:46:12 ID:vqG2JUfHO
↑お前は「池沼」だなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:06:15 ID:HYM4FxeXO
CAとはなんの略ですか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:32:18 ID:ABTfCjTx0
CA=シャア・アズナブル
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:37:49 ID:8OHTMF1w0
>>8
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:37:57 ID:fZ7H5DBY0
CAと言ったら「キャビン・アテンダント」の略に
決まっているだろうが。客室乗務員、つまりは昔の
スチュワーデスという事だ。
俺の幼馴染みがキャビン・アテンダントなんだけど、
どんどんキレイになっていくよなー。高校生の頃、
Hしといて良かったー。本当は今もしたいけど。今は
させてくれないだろうな。
ちなみに、ディーラーにいる営業マンは「カーライフ
アドバイザー」と言うけど、これの略はCLAなので、
「CLAさん」、もしくは「クラさん」と呼んであげて。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:38:45 ID:ABTfCjTx0
CHAR AZUNABULE
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:46:47 ID:oBH1D4PK0
キャビンマイルドさんたちに質問です。

TOYOTA系のティアワンで勤めていますがNISSAN車に興味がアリマス
NISSANでわ勤務先を聞きますか?
白い目で見ませんか?
非国民扱いしませんか?
下取り車はスバルインプレッサWRXの一昨年型です
興味がある車はアマガエルみたいな色したマーチです><
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 12:06:42 ID:nxFOH+j20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146531522/881

これ本当ですか?
ちょっと前にも似たような事やってたよね。
現場の営業マン的には現実的な数字なのですか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 22:20:29 ID:v/Xp14IN0
顧客だましローン契約 日産販売店元課長 被害1000万円超か
http://autos.yahoo.co.jp/news/Industry/20060528-00000014-san-soci.html

まったく、日産って会社は・・・。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 22:57:03 ID:68v+jznv0
>>187
亀レスだが・・・
当然、12ヶ月点検も目標台数がある。もちろんマージンも付く。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:06:39 ID:68v+jznv0
>>193
マジレスすると、嫌味言われたんじゃないか?
あなたはステージアでなくウイングロードがお似合いだと。

>>200
オレはクレジット組まない限り積極的には勤務先は聞かない。
注文書には会社員と書いてもらっている。
そのうち知る事になるかもしれないが、白い目で見たり
非国民扱いはしないYO
実際、トヨタ系の会社に勤めていたりディーラー勤めの方にも
お客さんがいる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:13:31 ID:pPuWnXReO
いやぁ、5月も終わりましたなぁ。
明日からは6・7キャンの準備しますお。

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:19:45 ID:68v+jznv0
>>205
準備と言っても、さぼって果報を待つだけだがな。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:03:14 ID:kVbrBQiO0
日産の軽購入考えているんですけど6.7はなにかキャンペーン
とかありますか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:23:13 ID:aphUeW2o0
>>207
うん。ボーナス時期だから毎年キャンペーンです。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:27:15 ID:JHLdFFME0
207さん
キャンペーンだと成約特典とかですか?
それとも値引が大きくなるとかですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:33:47 ID:aphUeW2o0
>>209
販社によって多少違うから何とも言えません。
成約特典を付ける場合もあると思いますし、
下取り価格に特別な対策費が加算されるかもしれません。

でも、オプション52,500円プレゼントはもう始まってますよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:54:33 ID:B0m8Xs790
この土日の忙しい中うちの重役は、わざわざ洗車しに来店したよ
客でいっぱいの中、客の車より自分の乗って来た車洗わせるなんて
たとえ洗車機があったとしてもどうかと思う 接客中除くC/A全員で拭きあげ('A`)
とくにTとかK来客の邪魔だ来るんじゃぁねぇ駐車スペースねぇよ
本社で洗ってから来いと言いたいが言えねぇよなぁwww どこの日産かはヒ・ミ・ツ☆
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 08:08:22 ID:RyjJggmd0
>>211
毎度大変ですな。乙です
お気持ちお察しします
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 13:23:23 ID:+608iSexO
>193
つまりステージア買おうにも予算が足らずウィングロードを勧められたんだな?で、その金額で2000CCが買えるアテンザにしたと。あと100万貯金したら良かったのにね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 13:45:07 ID:9akSrMMaO
おい、全国のCAの皆さん!!
東モがやってくれたみたいだそ!!

我々は気をつけような。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 16:30:32 ID:XlWtr8ZI0
>>202
>東京日産モーター総務人事部は「元従業員が勝手に行った不正だが、事実として迷惑を
>かけている部分もあるので、今後(被害者側と)話し合っていきたい」としている。


出たー! 日産伝家の宝刀、トカゲの尻尾切りwwwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:01:17 ID:sSq7kDGRO
もう少しうまくやればいいものを……
あんな事したってうまく行く訳ないw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:49:24 ID:0tHC8OqO0
軽のバントラをサンバーに変えてほしい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:05:41 ID:YANlhpWF0
>>211
うちも暇な重役と社長が来たー
うぜー
洗車しろとは言われなかったけど、お客様駐車場に車置くんじゃねー
ってか、自分の事をお客様とでも思っているのだろうか?
実際は招かれざる客なのにw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 11:55:44 ID:L0Zg+2xmO
>>218
ウチも…(゚听)
しかもお出迎えが無い!これじゃCSIスコアも悪いワケだ!とかヌかしやがる
全く何様のつもりだか…こっちゃ入ってきた車見て、お客様じゃないと判断した上で敢えて出迎えないのに…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 13:55:16 ID:BKDj482sO
おまいらがしっかり売らないから、うちに皺寄せが来る!
OEMははっきり言って迷惑なんだよなぁ。日産から貰って嬉しい車も無いし。副代理店枠で仕切ってやるから、【スズキ車】を売れよ!

何軒の副代理店から怒られてると(ry
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:01:18 ID:WiVzQSXZO
リコール隠しの鱸がうざい。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 20:52:58 ID:XrSiXNTo0
メールマガジンより
  日産 N-Link から
  会員様限定の特典をお届けいたします
  ウィンドウ撥水3ヶ月】無料利用券をもれなく差し上げます
というのを申し込みました。
無駄話して帰るくらいだと思いますが、
どうかよろしくお願いします。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 13:43:35 ID:t7xpK/4eO
おまいら、客に何て言ってモコやオッティ売ってんの?スズキや三菱で作ってます。台数稼ぎにもらってます。本当はマーチ売って来いって上から言われますが、1台は1台だから何でもいいんです。って言ってる?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 15:08:03 ID:wIwn97aX0
>>223
面白いと思って書き込んだの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:47:28 ID:xIUEue6UO
モコとオッティ、良い車ですよ。帰納先には絶対カタログ渡しておかないといけない位(半年に一回は「前にもあげたかも知れませんが…と言って)の存在だとおもいます。

スズキさん・三菱さん、大事に売らせていただきます。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:50:09 ID:xIUEue6UO
6・7のシーズンインに向けて策は考えた?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:57:40 ID:1btWhlRF0
>>226
とにかく低年式と兵勇者かな〜

メーカー施策の他なにかいい手あったら、みなさんご教授して
ほしいです。ただいまホット無しorz
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:22:36 ID:xIUEue6UO
低年式・兵勇者結構結構。
最近ぱたぱたと同僚達が退職していき、彼らの基盤片付けに紛争中ですら。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:17:00 ID:d1zEewlm0
そこの満喫でさぼっとる椰子!
おれは知ってるんだぞ
ドリームとか言う満喫でなにやっとんだおまえら
携帯の内容で全部わかるんだ!
「今、忙しいんで明日うかがいます」だー?はぁ?
おまえ今満喫に2時間くらいいるよな
俺もだけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 01:15:51 ID:+C3JuzOMO
5月サッパリ売れなかった・・・7月のボーナス出たら辞めます^^
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 01:29:10 ID:Y6aApWdr0
ぼひ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:40:13 ID:QiU9j2/S0
230は棒茄子泥棒!(今なら未遂)


やることやって頂くべき。

自分で自分に値札つけてme〜yha




233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:05:41 ID:8n2/5aYM0
>>232
まあ、人生最後のボーナスになるだろうから大目に見てやろうやw
この不景気に日産のでーらーまんごときが他の職種の正社員になれるわけねーだろww
派遣や請負にボーナスはないぞwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:35:36 ID:VUZkFBMI0
転職して私の会社は水曜定休なんで整備も買い替えも日産では不可能になりました。
今まで5台ほど日産車を乗り継ぎましたが今まで親切にしていただいてありがとう。
昔のように水曜も開店してる体制に戻ることがあったら私も日産車に戻りますね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:24:22 ID:vHti49VF0
>>232-233
お前ら全然面白くないが・・・、書き込んでて自分でも分からない?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:37:44 ID:ERtxdX3dO
会社に引き取り納車してもらい、商談は水曜でも強引にしてもらえ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:38:53 ID:rEVn75+M0
でも全く会社の利益に貢献してない奴にボーナスがでるんだ?

そんなんじゃ売ってる奴がやる気無くすぞ。
CAは売ってナンボなんだから給料含めて完全歩合で
いいと思う
238sage:2006/06/01(木) 14:26:03 ID:yqz1FH9J0
234

信頼している営業担当の人がいれば鍵預けて整備してもらえば?
仕事が終わったあと連絡して車を自宅まで置きに来てもらうとかねぇ〜
商談だってお客の仕事終わってから
客の家に行く営業マンもいるしさぁ

CAのステージは店頭だけじゃないぞう!!
どんな所でもどんな時間でも行くよ!!










と、来春CAになる漏れが強気に申してみました。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:56:36 ID:tXYprimTO
しゃくれ店長まじうざい。
お願いだから消えてくれ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:55:20 ID:vex++pJX0
基盤カード一枚1,000円ですよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:51:35 ID:rAzBgW+20
>>234
水曜定休だから無理?
そんなことはないでしょう。
うちも水曜定休だが、水曜定休のお客様も
もちろん居るが大丈夫だぞ。
仕事の日はめちゃくちゃ帰り遅いのか?

>>237
うちの場合、ボーナスは完全歩合制だお
給与も売れなかった年度の次の年度は下がる。どんどん下がる。
容赦ないよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:04:30 ID:j4MP8sk60
プリンス東京に入社したいと思ってる大学3年生です。

独身寮?というのはどの辺にあるんでしょうか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:12:16 ID:SCBEMncj0
40過ぎてヒラ社員とか50過ぎてヒラ社員とかは仕事やる気全然なしだ
だが給料貰う気は満々だから会社には毎日せっせと来てるけどな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:04:05 ID:vHti49VF0
>>240
ウソしか書いてないのに高いなあ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:39:10 ID:rD9TPX800
営業マンなんだから、成績がいい時もあれば悪い時もある。
給料まで完全歩合制なんてやらない方がいい。
給料が不安定になり、人が離れていくのは明白。
結果、会社の体力と社員の士気が下がる。

成績が悪い奴でも、出社している以上は給料を
貰う権利がある。例え成績が悪くてもな。
会社もそいつを採用したんだから、成績が良く
なるように育てればいい。育てない会社も悪い。
ボーナスを貰った後に辞めて何が悪い。

という事で、俺は成績が悪くて会社にご飯の
面倒を見て貰っている。ボーナスもしっかり
貰っている。ありがとう、俺の会社。
自分の中での目標台数を決めて、それに
達したらあとは充電期間だね。
売れる車、売りたい車が無いから嫌になる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:49:53 ID:n8nZoKzjO
やる気がしねぇ。超無気力。
実績が悪いので取締役から出頭命令。
あー鬱病になりそう('A`)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:34:57 ID:ZIKuXFk/O
取締役!?
オソロシス。

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 11:50:49 ID:ckrR+HpE0
史上最強の罰ゲ−ム
役員面接
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:34:25 ID:Ui1h+vWe0
>>242

なぜプリンスなの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 12:39:58 ID:r1v7vR1N0
>>241 私の帰宅時間は午後11時です。
大丈夫とは何が大丈夫という意味ですか?
1.水曜休みのお客さんなら営業・メカ共に水曜出社してでも対応します。
2.水曜が休みの客は水曜以外に都合つけて来い
3.その他
私も以前は営業職だったので休日出勤の振替が取り難いことは解ってますから
あまり休日出勤を強要することになるようなことはしたくないんです。
同様に整備出すから家まで取りに来てと言うのもね。
ディーラーの営業さん・メカさんに負担掛けずに日産車を維持出来る良い方法が
あれば教えてください、そうすれば11月のV36も買えますから。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 13:12:17 ID:0kTvhfAeO
一生休みになる

ときどき休みがなくなり、引き取り納車必須の基盤が一件増える

俺なら後者を選ぶ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 14:17:47 ID:05LD4ksRO
ずっと日産だったのに自分の休みが定休日と重なったからといって他社に乗り換えるなら売る方も買う方もその程度かって感じ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 16:21:29 ID:gRSSnFME0
250
水曜日以外の日程で
お客の仕事が終わってから取りにくるか、
持ってきてもらうようですね。

それで次の日の夜、客の仕事が終わってから車をお返しする。

うちの会社は午後八時から残業代が付きますの
喜んでお待ちしております。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 20:52:03 ID:6nronrDl0
>>250
何言ってんの日付変わるぐらい店に残っている営業マンなんて
山ほどいるし引取りくらい余裕だろwwww
平日の夜中に預かって次の日の夜中納車で、うはwwwwwっおkwwwwwwっうぇうぇ
>>253
ちょwwwっおまwwwwオレの所なんて残業代なんてつかないし定休日以外休み無いぞ
たまに水曜日なんて表向きクローズで中は営業中www
コンプライアンスクオリティ高すwそういやぁチンポジャパン営業停止でマジウケル
ディーラーなんて特に法律もないし自爆しまくりんぐ
>>183
労○基※監△所に通報するときは自分の名前出さないと本気で調べてくれない
まぁようするに内部告発以外は労基が来ることはまず無い絶対無い^w^

明日のことを考えるとブルーになってきた・・・・じゃぁな(´・ω・)ノシ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:13:28 ID:JEBMc9oYO
ああ困った
こいつはどう指導したらいいんだ
そろそろ堪忍袋が…
新人の方が鍛えがいがあっていい
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:34:40 ID:F1uGO/dy0
>>255
何だ??どっかの店長か??
まさかアンタの言う‘こいつ‘って漏れの事!?
ガクブルだな、最近店長無視してるからか??
257241:2006/06/02(金) 23:04:16 ID:bue7EaJY0
>>250
引取り回送が普通ですよ。最近はなるべく来店してもらえと言う方針だけどね。
確かに、来店して貰った方が店に馴染んで頂けるけど、
オ午後11時はちょっと・・・  午後8時には消灯しなきゃいけないし。
逆に、引取りなんかは苦にならない。
スペアキー渡しておくから好きな時に取りに来てというお客さんも居る。
この前、高速乗って片道50`の場所まで引取りに行った程だ。

>>254
いま、うちの県の青舞台のある店に労○基※監△所入っているそうだ。
でも、他の店は午後9時から販売会議だってwww

うちも定休日は水曜日だが、この前の水曜日は営業日だった。
今月の最後の水曜日も営業日だw
こう言うのを水曜定休と言うか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 09:33:00 ID:b/B4wfFGO
こんなスレあんだな。
担当のOが使えないのも納得。
暇つぶしに観察しながら、縁切ってこ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 13:18:27 ID:f63/b8NN0
ノート買いに行ったら嫌な顔されるかな?
安物だし
モコを見に行きおなじ位の値段ならノートにするよ
という作戦です

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 13:57:40 ID:BkH4Bto00
>>259
そんないやらしく回りくどい客にはおもいっきり嫌な顔します。
261T田:2006/06/03(土) 14:05:38 ID:/w3TPHKvO
かなりの値引きを要求して2台買う人と、
定価+フルオプションで1台買う人
ではどちらが良いですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 14:17:33 ID:TOPTVIDj0
定価+フルオプションで1台買う人
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 16:50:45 ID:s46XVr+hO
頼むから来年買う予定だから見に来たとかは止めてくれ!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 19:13:19 ID:5WlH2cj10
前に書き込みした者です。
お客の娘と、今度メシ食いに行く事になりました。

めし、どこかたのむ。

あ、都内がいいです。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 19:14:59 ID:5WlH2cj10
できれば、一晩で勝負かけたいので、

フルコース、どこかたのむ。

フルコースとは、メシだけじゃなく・・・
という意味です。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 19:19:07 ID:E3cmE02HO
ぬるぽ
267242:2006/06/03(土) 20:05:05 ID:YHMjOnsX0
>>249
スカイラインが好きっていうのが主です。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 21:12:49 ID:5Km61Ias0
>>267

それで選ぶのは危険ですよ。同じ日産系でも販売会社によって体制や雰囲気も
違いますしね。某販売会社は最終面接でさせ、役員が出てこないなんてところもありますから。

しかも今はワンチャンネル制ですから赤でも青でもスカイラインは売れますよ。
絶対的にいったら赤の方がスカイラインは売れますが。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 21:58:42 ID:ZW12bxp7O
6ヵ月や12ヵ月点検に来てくれるお客は歓迎されてるのかな?それとも招かれざる客なのかな?お世話になっているCAさんに少しでも貢献できれば、と思っているんだけど…。みなさんはどうですか?
270242:2006/06/03(土) 22:08:25 ID:YHMjOnsX0
>>268
ありがとうございます!慎重に就職先選ばないといけないですね。

いろいろ調べてみます。ありがとうございました。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:41:13 ID:DOf2t3+J0
>>259
そんな作戦要らないw
素直にノート下さいと言って下さい。

>>261
俺は2台だな。
でも出来ない値引きは出来ないからな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 22:50:13 ID:DOf2t3+J0
>>264
あんた誰?

>>269
大変嬉しいです。
新車を買うお客さんも大切だが、それだけより
サービス売り上げに貢献して下さるお客さんの方が長い目で見て、より大切です。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/04(日) 00:55:22 ID:iY6TccWH0
そろそろ退職を切り出そうと思うのですが天婦羅SA1をどう処理すればよいでしょうか・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 03:48:39 ID:I2ue/3vL0
>>272
でも2回目の車検以降は12ヶ月点検の案内も電話もこなくなるんだよね。
早く壊れて買い換えろってことなんだよね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 07:10:14 ID:wHhitAnH0
>>274
15年目でもはがきくるぞ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 13:19:00 ID:Hw/useqJ0
>経産省、日産販社の統合で産業再生法を認定
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2006032907113c6

産業再生法適用、潰れませんか?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:34:08 ID:eIyDCTBkO
>>276
ホンマかいな!?
えらいこっちゃ〜。
278ジュラ10:2006/06/04(日) 18:36:30 ID:RNBIpY+00
大阪トヨペット「おまえ、犯罪しろや?できねーのか?」

大阪トヨペット社員「警察に逮捕されるからできません」

大阪トヨペット「できねーとリストラだよ。」

大阪トヨペット社員「通報窓口ですか?犯罪を強要されています。」

弁護士「分りました、相談しておきます」

弁護士「大阪トヨペットさんですが、社員のXXが密告してます」

大阪トヨペット「XXはリストラに決定した」
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:03:21 ID:kk1/fFKm0
>>273
退職金がわりに貰って行く
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:04:12 ID:pBZIAkxh0
242さん
束モはいかがですか?
10/1にお答えいただければ・・・

また、地元じゃだめなの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 16:37:29 ID:vj5uoCzB0
おたくら家具屋に商売換え?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 18:42:59 ID:/tSUGGsf0
極上のソファーを売ってますよ?


Shift_the_Cube
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 19:58:48 ID:0YO2t5UT0
>>282
表皮を変えただけのね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:03:04 ID:KYsLjwlS0
>>283
でも土日のフェアかなり来店多く、見に来る人沢山だったお
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:55:21 ID:50QScuyi0
>>254
 ↑
>うはwwwwwっおkwwwwwwっうぇうぇ
>ちょwwwっおまwwww
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日産の営業って、2ちゃん中毒のこんなキモイのがやってんの?
脳内営業?どっちにしろ関わりたくないや。
286↑こいつバカ?:2006/06/06(火) 00:57:29 ID:AmzYYQ+90
誰か ポカーン 頼む
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 01:02:55 ID:+q3iLyru0
インパルのコンプリートカーとかって値引きしてもらえるの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 01:14:41 ID:vzxnIp2G0
>>284
羨ましいぞ!
あれだけDMやチラシまき散らしても
プレサージュどころか、カタログ貰いにくる人もサーパリだったよ。orz

先月は調子良かったんだがなぁ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 11:25:22 ID:DnQUySUeO
プレサージュ目当てのお客さん『0』ですたw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 16:12:33 ID:31y5FY2O0
ミニバンの購入層って、女の人が運転する機会が多いので、プレサージュだとボディサイズでNGです。せめて全長4800mm、全幅1800mmに抑えてくれないと購入候補に入ってきません。
なので、私はセレナのHSを購入する予定です。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 16:25:18 ID:8jfcIudK0
※※※※※※警告※※※※※※

最近、やたらと多い制動灯の整備不良

特にブレーキ灯は、自車がこれから止まるという
意思表示、後続車に止まる合図を出すとっても
重要なパーツ。大切なあなたと家族の命を守るためにも
一週間に1回程度は確認しましょう。

確認方法
ディーラー、スタンドなどで切れてないか確認してもらう。
信号待ち、後続のトラックなどの反射で見る。
車庫で照り返しなどで確認する。

電球は一個500円前後、DIYでも簡単に出来る場合もあります。
http://www.honda.co.jp/manual/mente/nichijyo/seibi2.html
292黒い宝石:2006/06/06(火) 17:56:51 ID:LKJo5ngTO
マーライオンと戯れた
俺がきましたよ。
さすがに、飯はまずかった。ビールもね。俺にはサッポロが一番!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:56:15 ID:9ZzaNEYB0
>>宝石さん
おつかれさんです
わたしゃ明日からN○Cでお勉強でもしてきますYO!
294黒い胆石:2006/06/06(火) 22:58:49 ID:9iYtHO6vO
留守番年寄りと戯れた俺がきましたよ。
さすがに、茶菓子はまずかった。インスタントコーヒーもね。俺にはジョージアが一番!
295黒い岩石:2006/06/06(火) 23:30:35 ID:uaZmGckOO
豚女な客と寝て販売した俺が来ましたよ
万汁が臭くてきつかった。
やっぱり嫁の万汁が1番!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:28:45 ID:ZejjpP7Q0
>>295
よく頑張ったな・・・。
それでこそ日産の営業マン。
顧客満足度向上に貢献したぞ。
古くても潤滑油は重要だからな。
豚でも臭くても我慢ガマン。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:50:51 ID:GTJhe4rL0
>>295-296
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
298黒い宝石:2006/06/07(水) 23:20:59 ID:v1WoPsesO
晒しage
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 04:41:30 ID:XMYv38ATO
V35(SD&CP)指名買いで来た客って居るか?
漏れはV35発売から1台も無い
ちょい羽振りの良いオッサンにねじこんで1台売れただけだが…
300黒い宝石:2006/06/08(木) 16:20:45 ID:rCdrxFEzO
293
新子安の?
あそこは飯が旨いよな。
自販機のサッポロビールがよかったな。
ところで、何の研修?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 16:45:54 ID:NedeYxjVO
チンポジャパンのせいでヒキれないジャマイカ。

でも保険の手数料ウマーだから、てか保険無かったら手取りヤバスな漏れ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:55:24 ID:wzQ9r2M90
日産CMかっこいいね!!
FUGAとか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 23:28:41 ID:GDcbbD7k0
今までのFUGAのCMは何処かイモ臭かったが、
今のは良くなったと思うよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:00:00 ID:oW40HJlQO
いまいちパッとしないなぁ。
CAの皆さんどうですか??
漏れは夢遊病の様に訪問活動してますよ。

良いニュースも無いし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 15:04:53 ID:jkmWp+1+0
k市のスカ○ラーク、オー○テックの並びにある赤舞台の
CAさん大好きです!!気付いてほしいな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 17:32:34 ID:t+wsVOvsO
CAのみなさん、いつも乙です。ノートの12ヵ月点検は一般的には大体いくらくらいでしてもらえるのですか?(オイル等の交換を含む。メンテパック未加入)
うちの担当さんがなかなか連絡をくれないので…。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:24:31 ID:WDzq8+KwO
Dラー併設のカウゾーは自社扱い車、結構高く買い取ってくれるの?
4年落ちのM35だが…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:31:04 ID:f4TCVrAI0
>>300
オソレスすまそ。只今帰りました。
中級講座でちなみにハマでの研修ですた。
いやいや研修所の自販機ビールは安くてうれしいっす。

なんか自分が成長した希ガス


>>306
うちの店ですと点検量10,700円、距離点検1,400円、オイル交換1,000円
で合計して税込み13,755円です。
オッサンカード加入してれば12,485円でできます、ご参考まで
309306です:2006/06/09(金) 22:02:03 ID:t+wsVOvsO
>>308さん
丁寧なレスありがとうございましたm(__)m 非常に参考になりました。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 01:22:37 ID:1cHEocIFO
お客さんちのH.Fit、五万キロ走ったんでオイル交換してあげに納引きしたんですが乗り心地が…(カワイソウ)。
自信を持ってE11、K12売っちゃってください。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 04:54:20 ID:Xr/oC9Ob0
305

お呼びですか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 12:00:48 ID:/IAA23HB0
>>305
気付いてるけどキモイから気付かない振り。
臭いから近寄らないで欲しい。
他の店に行ってもらっても構わないス。
313黒い宝石:2006/06/10(土) 12:31:06 ID:FyZqdnNoO
>>308
中級CA 乙。
じゃあ3級販売士もう合格しているの?
ロープレ 乙だね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 16:17:46 ID:1K5TqIfk0
>>312
ゴメンナサイ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:06:39 ID:SOUJEjzi0
日産ディーラーの方に質問です。
スカイラインクーペをどう思いますか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:33:23 ID:EPGSD1iiO
あーあイベントなのに0台
317黒い宝石:2006/06/10(土) 18:37:22 ID:U4MRa/3z0
>>315
何か文句あんのか?

買えねーのに色々言うなボケ。

どう思うって、取扱商品の中の一つだよ。

素人が、しゃしゃり出てくるな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:42:40 ID:dQ52fFeh0
>>299
CPなら、来店後2時間で契約した人いた。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 19:46:54 ID:IKsjUVzgO
299だが
漏れの街でわ漏れの売った1台だけだよorz
小さい街だから仕方ないが…
SD350GTー8だった
人気なさス
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:58:13 ID:ZqqSU3AtO
販売台数と儲けはどちらが優先されるのですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 21:56:35 ID:LgwiQSNv0
>>299
R33からならあるぞ。

>>320
もちろん販売台数!
俺はいくら値引きしても構わないのだが、会社が許してくれない。
322黒い宝石:2006/06/10(土) 21:59:28 ID:yuzydDUZO
そんなもん台数に決まってんだろ。

つけてもらおうが身内であろうが条件垂れ流そうが
売ったもん勝ちだ。

素人がしゃしゃり出てくんな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 05:28:42 ID:cSCFzhqn0
販売台数って、おまえら売ってんのはOEMの軽だけだろうが。
こんな薄利の車、数売ったって利益なんざ出りゃしねーよ。
で、給料だけは一人前に貰ってやがる。
シーマ1台売るのとモコ5台売るのと変わらんだろ。
この会社もそんな長くは持たんわなあ。また暗黒時代に逆戻りか。
324黒い宝石:2006/06/11(日) 07:43:08 ID:T31pvk61O
何か文句あんのか?

営業は個人成績、会社がどーなろうと関係ない。

お前は、本社に呼び出されて販売一台のみですけどシーマですって言い訳するのか?

素人が、しゃしゃり出てくんな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 09:28:50 ID:bTF3Zt1k0
トヨタみたいに売れる儲かるクルマがない
今のラインナップでは軽が一番商品力あるから、商品力のあるものを売ってる

誰も好き好んで売ってんじゃね-よ ヴォケ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 10:16:24 ID:bOinStI7O
どう考えても
粗利1マソの軽を2台>>>越えられない壁>>>粗利50マソのシーマ1台です。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:11:53 ID:CyNEWVLhO
あーー会社辞めたい('A`)

もぅ限界だぁー…_ト ̄|○
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:05:04 ID:VSavK9Rt0
販社としては
シーマ1台<=自社登録軽3台

だよね。
329黒い宝石:2006/06/11(日) 14:07:35 ID:q/vCYdDk0
最近、持ってる中古オーディオ売ってくれってアフォな客が多くて。
こうも社外品オーディオが取り付けられなくなると、今のうちに
処分したいんだろうね。オクで結構いい値段で売れるのもあるから
俺はとりあえず預かっている。
最近、訪問活動していて思うんだけど20代の専業主婦って結構大胆。
たかが投げ込みチラシ持ってきた日産CAなのに家の中まで入れてくれる。
お茶まで煎れてくれ、ついでにスーツにこぼしてくれる。
だから、入れてあげて中にこぼしてあげてる。
もと風俗嬢だったの、ばればれのテクニシャンは旦那じゃ我慢できないの
今更納得。で、会社に『車のことで相談があるので、黒い宝石さんに連絡
するよう言ってください』と、毎日のように電話がかかってきてさー大変。
330ゴーン:2006/06/11(日) 15:21:45 ID:IPazPxZ80
>>329
お前はクビだ!!!!!!!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:29:44 ID:AZG9NBWm0
珍しい苗字だな。出身どこ
332黒い宝石:2006/06/11(日) 15:32:02 ID:q/vCYdDk0
>>381   パマ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:18:30 ID:r/HtMSLgO
昨日飛び込みで来た客が今日FUGA買ってくれた
昨日は冷やかしと思ってぞんざいに扱ってごめんね
334黒い宝石:2006/06/11(日) 17:31:07 ID:q/vCYdDk0
>>331だった。スマソ
山田商店でこんど一杯やろう。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:15:26 ID:kEau13460
営業マンは客に手ぇ出してナンボやw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:56:43 ID:eucFcQMO0
>>333
オメ! 







ワタスは今日の戦果なしっすorz
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:08:41 ID:pru0cRqx0
ワタスは今日も戦果なしっすorz
      ↑
今月、いまだに坊主だ。
呼出しか? 呼出しなのか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:29:17 ID:+hTgc6nZ0
ウイングロードとラフェスタの2択なのか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:31:29 ID:pru0cRqx0
>>338
は?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:00:42 ID:V8Pzen9E0
>>337 
呼び出しか休日出勤
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:08:58 ID:eucFcQMO0
みんなさんは明日定休日ですよね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:13:43 ID:pru0cRqx0
>>340
定休日以外はいつも休日出勤しているよ。定休日の休日出勤は無いよ、今五月蝿いから。
呼び出しなんて情けないからやだよ。成績が情けないから仕方が無いが・・・orz

>>341
うちは水曜定休だお
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:38:32 ID:CNzL/N0aO
乙。

C25ライダー予注入れマスタ。ご成約ありがとうございました。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 01:59:17 ID:7Wfs/lmBO
乙。


鉄砲2台打ちました。
本当にありがとうございました。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 03:59:18 ID:WIK+FE5CO
299だけど
33・34なら指名買いは沢山て程では無いが結構あった
あの頃が懐かしスorz
32からの(SDね)入れ換えが結構有ったね
33・34→の35えの乗り換え激減
10人居た内大半がマークや若めの客はレガ行きびっくりしたのは
33R買った客が家族に説得されて32R購入
家族は(親)筋金入りのスカ信者で
32を乗らなくしてRは解らない!てな話で33R買取りに出して
32Rを頼まれた
物を探すのに大変だったよorz
4年前位の話だが
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:28:05 ID:z/LyP90A0
>>345
藻前こそ、新型スカ勉強会で張り切るアフォ?
漏れのスカイラインをどうしてくれるんだって
櫻井さん、伊藤さんをニサーンから抹殺したのは
ほかでもない藻前らだよ。
櫻井さん、もう販売店のアフォにはついてけないって
こぼしてたよ。
そういう俺は、村山のいややめとこ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:47:24 ID:18zqiFo30
本日、ADバン5台口頂きました。
今月3台登録、わざと2台落として来月にまわします。

注残合わせて今月・来月連続達成( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:43:38 ID:mnDjqINR0
>>347
テラウラヤマシス。。。
一台分けてちょ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:53:23 ID:KNQfyuOG0
>>347
俺にも一台わけてくれ。
いつか返すからさ。

坊主だけど呼び出し免れた。
でも自己管理表の特別バージョン貰ったよorz
月末に担当役員に提出だと・・・
自己管理表なんて書き方忘れたよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:02:56 ID:ygvbRszF0
>>342
客から電話あって、定休なのに結局仕事
受注はうれしいけど・・・複雑
もう疲れました
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:05:05 ID:7Wfs/lmBO
朝から晩までパチンコ
朝から晩までゴルフ
朝から晩まで昼寝
朝から晩までサ店
実働週末だけで最低月四台は勝手に売れてたよき時代がありました。
その当時現役だったボンクラが今偉そうな事言ってます。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 08:12:33 ID:iFFvPoHu0
あまりにも売れないんで現実逃避している奴が多いな。
飛び込みで行ったらそこの奥さんとできちゃったとか、脳内妄想もほどほどにしとけよ。
エロ漫画と現実の区別ぐらいはつくよな。いい大人なんだから。
ただでも売れていないのに日産の営業マンが強姦なんて記事が新聞に載ったら、まじに終わるぞ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:32:34 ID:41xB7fzNO
↑やっとまともなCA発見。大口で受注して分割登録して連続達成?一生売れないセールスやってろ!!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 12:40:48 ID:10yUniIN0
>>352
黒★は脳内トップ表彰CAなので、
かまっちゃダメ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:23:53 ID:bTZbWz5Y0
>>347
ADって新型出るんだよね?
売れたのは在庫かい?
新型はやはりガソリンだけ、ATだけかな?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:47:47 ID:NWx5iSMwO
商談予定を聞かれたくなくて会社休んだ俺が今北産業
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 16:31:04 ID:3EXFkhwZO
FUGAあと一歩で契約できそうだと思っていた先から
今レクサスにしますと断られたorz
25年以上日産乗りついでた人なのに
店へ帰りたくない
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 17:39:49 ID:/7UapWnXO
フーガからレクサスに奪われたんか?
小金餅ならあっちに行くわなorz
つーことはGSだったのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 18:31:57 ID:Dsycur/D0
>>357
3.5Lエンジンなら仕方ないよ、相手が悪すぎる。
VQ35とは次元が違う
360黒い宝石:2006/06/13(火) 20:13:02 ID:pPA7TvDP0
>>352
何処に住んでんの?人口何千人?
俺のテリは追浜、横浜。
一度おいでよ。
なんなら伊勢崎町案内して連れてってあげるよ。
しょぼい田舎で車売ってないでさー。
お前、東北?それ、少し痛いよねー。
がつんと風俗嬢にやられちゃうよー。
お土産でさー、びょ―きもらうよねー。
でもみんな通る道じゃーん?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 20:33:49 ID:JFWbQl380
>日産販売店で詐欺・架空ローンで被害1000万円超

お前ら、ここまでとは言わないが、結構ギリギリなことやってんだろ?
飛ばしや流しは美味いか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 21:42:39 ID:5xN572N50
俺は飛ばしや流しはやらないよ。
めんどくせーもん。

今まで何人か自主退社扱いで消えてったCAを見てきたが、
良い人生を送りたいなら素直が一番。
自分の欲望に素直って意味ではないぞ!!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:20:51 ID:l83NTWI/0
>>360
メチャ近所である事が発覚。
俺とお前、会ってるかもな・・・。
もしや内●橋の近くか?
2店舗あるが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:35:06 ID:OvizdSfT0
>>357
レクサスにしますは見栄。本当はどっちも買わんとフィット等の燃費のよい車に買い換えていたりして。(w
365黒い宝石:2006/06/13(火) 23:50:04 ID:82A2pgJJO
>>363
すまん、全部妄想だ。
ニートと呼ばれて一日家にいると想像ばかり膨らむのよ。
唯一の楽しみがパパの読み終わった月刊自家用車。
僕の夢はブルーステージとレッドステージを競合させることです。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 01:04:03 ID:SGmpXOa60
ニヤニヤ
367黒い宝石:2006/06/14(水) 20:48:37 ID:cTUbn1Y70
>>363
365はニセモノ。
文庫の近くだよ。会ったことあるかもね。
モノレール、並木、水族館。
今度パマのつぼエイトで呑もうよ。山商でもいいよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 01:39:37 ID:fPViKoGC0
(・∀・)ニヤニヤ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 01:41:52 ID:p27Mvn4N0
>>367
日産HPで調べたけど、文庫の近くには
店舗が無いようで。
と、突っ込んでみる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 05:02:19 ID:NWYfFTAo0
>>369
っ日産 追浜工場
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 07:55:40 ID:+/ITKWs5O
>>370
こんな基地外に車つくらせてるから最近は
店着したときすでに雨漏りしてたりするんやな…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 09:32:44 ID:sPdj8Pq20
横横亭でラーメン食ってる場合じゃねえぞ
373黒い宝石:2006/06/15(木) 15:07:24 ID:cRIFFIlmO
今日の昼ご飯は、ジャスコの中のラーメン屋。テナントの本屋と。
商談成立。マーチだね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 15:11:03 ID:DBEHIn6V0
34Rに買い換えたらCAの担当が知らない遠い場所になってた。NPKの端末
おかしいんじゃないのか?
375NPKの中の人:2006/06/15(木) 20:07:55 ID:jX1tmTdZO
>>374
たぶん前のオーナーの担当になっている。
近場の店舗に申し出れば対応してくれる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:50:10 ID:C0+FFmkMO
セレナ⇒ステップワゴン
エルグランド⇒エスティマ
ノート⇒フィット

来週決めてもらえそうな客に全部断られたorz
今月はモコ2台売っただけだよ…
377黒い宝石:2006/06/15(木) 20:51:18 ID:jG84xrtV0
>>369
もしかして、馬鹿?







それとも0−2セールスか?せめて銀賞くらい取れよな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 22:57:39 ID:+lIQy8T80
モコ見に行ったんですけど、営業マンやる気なし?って感じでした。
軽だと普通車に比べてあんまり成績にならないんですかね?
かなり買う気だったのにテンションさがりまくってしまいました。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 23:09:03 ID:MGG4EgjQ0
>>377
0−1ですが何か??
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 23:28:48 ID:67kGF7e30
>>376
俺は
ノート⇒ポルテ
コンパクトカーでスライドドア出ないか散々言われたけど・・・orz

>>378
うち来なよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 02:59:46 ID:nNXOocODO
今日もダメだったorzもう辞めるかな
辞表はもう書いてあるけど中々出せない
中途採用は辛い
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 06:51:53 ID:hlz144On0
>>381
そんなことじゃ次の仕事も同じようにやめるようになるよ。
もしかして前職も同じパターンが?

死ぬ気でやればなんとかなるさ。
383黒い宝石:2006/06/16(金) 09:04:12 ID:+ru9k3VG0
>>379
おおっ! 俺と同士
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 09:40:29 ID:mmcAvDRJ0
>>375 ありがとう。早速いってきたよ。自分でやれといわれたけどね。
くそ〜、相変わらず対応悪いな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 12:36:57 ID:+rshINk9O
今月はサパーリ売れないな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 13:07:32 ID:WR4jxuSO0
× は
○ も
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 15:11:21 ID:hv9nN5oN0
セレナ買おうと思って日産行ったけど、
地区の日産で協定あるから、他店行くなって言われた。
そんなのってあり?っていうか、そういうの客に言うのって失礼だと思うんだけど・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 17:18:04 ID:u92aDda3O
失礼だと思うなら買わなくてよし!!いくつもお店を渡り歩いて見積もり出させて買うそぶりする方が営業に対して失礼だよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 19:25:17 ID:qbCAzOTa0
俺のスカイラインクーペがカッコイイ件
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 19:55:24 ID:EK/AbGix0
自分は個人的にはMT車の方が好きでずっとMT乗りなのですが、
俺のようなお客さんから「なぜ最近はMTないの?」と聞かれた場合は
セールスマニュアル的にはどう答えるのですか?
特に古くから乗り継いでいる年配層向けの汁フィーなど。ティアナもかな。
自分はセカンドカーはATなので両方の良さを理解しています。
391黒い宝石:2006/06/16(金) 21:28:15 ID:cobXWaGa0
>>383
偽者はたいしたことない香具師か。名乗るの恥ずかしいぞ。0−1。

本物黒い宝石
今年40歳
金賞6回受賞。久米で1回、塙で2回、ゴーンで3回。
銀賞12回受賞。副賞はいつもアクセ系をもらってる。
が、そのしょぼさにいつも目テン。で、事務員にプレゼント。
何故か、ウイナーズコンベンションは、いつも報奨旅行で欠席。
一度行った新高輪プリホテは、田舎モンばっかりで吐き気を催した。
それっきり行ってない。でも岡山の田原さんとマブになれたので
ちょっと満足。
俺、一応さー横浜在住なんだ。保土ヶ谷、金沢、緑、横浜、、、
ついでにパマも、テリトリーなんだ。
横浜には地方の奴には理解できないコネクションなんてイパーイあって
車なんてかんたんに売れるんだよ。同じようにジョノカもできるんだよ。
地方に住むCAの皆さん、一度出ておいで。
新子安の教官ですら愛人いるんだから。ここじゃニサーンはBI戦略どおりだよ。


392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:56:35 ID:aonc1lwVO
ここまで糞コテの妄想が酷いと精神病院に強制入院させる事が出来るんじゃないか? なにが金賞だ、お前の勲章は前科とちゃうんかwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 23:05:00 ID:aonc1lwVO
それと40にもなって店長に受注つけてもらってそれを「コネクション」なんて言うなwww 一人で商談行けないんやったらヒラの俺が同行してやろうかwwwwww
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 23:08:11 ID:1XJ+qdCV0
また川口の飛び出しのせいで失点して負けてしまうのだろう。
そう千代大海のはたき のように。
悪い癖は治らないんだよ。
川口はまた同じミスを犯す。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 23:21:29 ID:T3zO36adO
醜いな黒いなんたらさん。

どうだっていいよそんなもん。
40にもなって…。

そんなオッサンにはなりたくないから人生考えよぉっと。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:07:31 ID:nNXOocODO
売れない…モコ1台とオッティ1だけだ…
新プレ飾ったけど客の反応0に近し…
どないしよ?
コンランて…客に売り込む要素無いよ〜!
明日展示やるけど客くるべか?…
明日2、いや1台でも良いから何か売れないとまずいよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:16:17 ID:gu8AZrbA0
はじめまして。
月曜から日産自動車で事務員として働くことになりました。
場違いかも知れませんが、色々と聞きたいです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:27:57 ID:Ot+zk9R10
まだ車買い換えないけど10年も同じ車乗ってきたから、最近ディーラー巡りしてるけど。
同じ日産でも店舗によって対応マチマチだね。
売ってる商品は同じでも買いたくなくなる営業マソが居るディーラーがある。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:30:18 ID:OPNa+JQ90
金バッチうpして
そしたらみんな信じるよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 07:26:08 ID:Ot+zk9R10
ところで0-1とか0-2って何?知らないおいらに教えてくれ。
仕事サボって2chしてる営業は0-3でOK?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 09:38:45 ID:uo4UkG8G0
>>378
SA1は夏のドライブにお付き合いできません殻
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 09:47:33 ID:HkHRnMMR0
栃木の上三川の工場に勤めてる伯父(いや、叔父かな)がいたけど、つぶれる寸前なんて、
(車に)関係ない他社に出向とかしてたらしいね。そうしはじめたらやばいのでは?

あと、はねるのトびらか何かにCM依頼してたけど、どう思いますか?俺はお笑い好きだからいいけど、
…あぁ、日産もローコストでCM作らなきゃならない位なの、か?とか思ってしまった俺orz
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 13:02:53 ID:447vSXV00
>>402
ゴミタレとはいえ芸能人使って今回みたいなCM打つのはローコストじゃないよ。
結局、短期間しか使えないものになるしね。

本体も、箍が緩んできて、昔の悪い癖が出てきたみたいだね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 14:31:52 ID:7I0HkoLy0
あの、君らんとこって営業マンの態度悪いよ?まじで
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 14:56:28 ID:8NDDBiU40
日産らしくていいじゃん
日産営業がスマートイケメンだといかん
やっぱりタメ口、ホスト崩れでしょ
土建屋セドグロオヤジの相手は
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 15:43:03 ID:Wtk0l+d40
さっき水海道のnismoフェア行ってきたけど…
とても哀しい感じだった。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 16:07:55 ID:CibJT5jjO
ニスモフェアなんてのもやってるのか。
ウチの近くの赤い店はインパルフェアやってる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:38:04 ID:5y1G4F/g0
黒んぼは大層な事ばかり吹かしているが、そんな立派な御仁が御年”40歳”にもなってまだ兵隊かよwwwww
マネージャーになれないのwwwww
リーダーシップが欠落してるのかなwwwww
黒んぼさんよ、リーダーシップの2大要素知ってるかwwwww

40歳ってバカの「ひのえうま」かよwwwww
409↑こいつバカ?:2006/06/17(土) 18:41:14 ID:Lmq3JLol0
 
410黒い宝石:2006/06/17(土) 19:19:08 ID:ex3q9/jn0
何にもいい思いしてないお前らが
テラカワイソ
金うpしろ?
見たことない給料泥棒に見せたってわかんないだろ?
銀座テンショウドウ謹製だよ、ったく。グレーの指輪いれみたいなのに
入ってるよ。もいっこ外側には白のプラスチケースで小さいのしがついてるよ。
バッジは何の形か知ってるかい?
答えられる奴いるの?

411白金:2006/06/17(土) 19:26:13 ID:BakLwYTiO
カギのかたち
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 21:43:53 ID:6R6KlOa60
>>411
性貝!w
413白金:2006/06/17(土) 22:06:16 ID:BakLwYTiO
バッチを11個集めたらレベルアップだよ!頑張ってね黒ちゃん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:11:45 ID:nx1y7my90
>>400
本当にわからないか?
マジレスしていいの?
0-3とは、毎月の販売台数が0台から3台くらいの間でふらふらしている奴。
ダメ営業マンの別名

>>403
でもウイナーズコンベイションの飯の質は年々下がっているぞ。

>>404
俺の事か?俺の事だったら悪かったな。虫の居所が悪かったんでな。
なにせ朝一番でハリアー乗ったこんな客来た。

駐車場にてお迎え。
俺 「いらっしゃいませ。何かお探しですか?」
客 「車を見に」
俺 「どういったタイプを?」
客 「ハイブリッドカー」
俺 「・・・・・」
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:17:39 ID:lQfMSiXO0
横浜はいいよ、まじで。
やっぱ日産が本社を構えるに値する。
俺も横浜に出てきて勝ち組。
横浜に感謝してる1人です。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 00:34:10 ID:ygX5EMha0
>>414
当然の応対だと思うが。
そんな奴二度と来ないでくれ!つーか与太逝けw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 01:14:14 ID:11wqKZerO
>>414
ハイブリッドって組み合わせって意味だからニコイチの中古車を探してたんだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 03:47:10 ID:IZU9gQaKO
今日、車(新車)をDラーまで取りに行きます。
Dラーに直接聞くのは少し気が引けるので教えて頂きたいんですが、自分で取りに行く場合、納車費用はかかりませんよね??
注文した段階では自宅まで持って来てもらう予定だったので、納車費用はカットしてなかったんですが、私とDラーの都合が合わず、急に自分で取りに行かなくてはならなくなりました。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 08:04:56 ID:17N3e3zM0

そんなセコイこと言わずに黙って乗って帰れよ。
松本●太郎のアフォな記事信仰してるのか?
おまいの新車、鳥の糞まみれのまま店頭納車だよ。それでいいんなら
納車費用ごとき、のしつけて返してやるよ。貧乏人。
ガソリンはメーカー注入量だけな。
それと、マフラーの中水がたまってるからリミッター効く回転まで5分位
吹かし上げて抜いといてやるよ。これはサービス。
あと、秘密の場所に鼻糞つけとくよ。これもサービス。
ついでに車内で屁こいとくよ。
お買い上げ有難う。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 08:11:00 ID:6l9khYfkO
契約書に納車費用が入ってるなら新車登録が終わった時点で全て締結されるから多分取りに行ってもお金は返せないと思います。
今後担当CAと良い関係で付き合いたいなら取りに来たから納車費用返してなんて絶対言わない方がいいと思います。
421418:2006/06/18(日) 08:27:40 ID:IZU9gQaKO
>>419
>>420
レスありがとうございますm(__)m
420さんのレス大変参考になりました。CAさんとは良い関係を保ちたいので、何も言わないことにします。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 08:49:20 ID:QmFWq8cU0
マジかよ...
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:24:51 ID:uXDFVRVV0
>>420
どこの会社だ?店頭納車なら納車費用返金しないと契約違反になりますよ。
注文書の裏に書いてあるだろ?ちゃんと読めよ。
細かいことかもしれないが、本来は契約の際に全て客と読み合わせしない
といけないんだ。それを平然としてないんだろ?損保ジャパンや、明治安田
アイフル等と同じく業務停止になるぞ。
コンプライアンス順守してください。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:30:06 ID:U9Pf52swO
担当CAも事情を知っているなら、ちゃんと話して返してもらった方がいいよ!
それでも返さないお店は…(ry
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:03:38 ID:jdAMV5CP0
>>421

>>419-420は悪徳ディーラーでしょ。善良なお客を騙して小銭を稼ぐ事しか頭にないDQNです。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:35:05 ID:PKqUz7um0
早くまたあの娘に会いたい。親父を訪ねて家には行くが、
なかなか顔を合わす事ができない・・・。会社帰りは
その家の前でいつも休憩。娘の帰宅姿を見たりすると幸せ。
427419:2006/06/18(日) 10:53:13 ID:17N3e3zM0
店長がDQNなんで、つい、スマソ。
いちいちプロフィット決裁解いて色々するのがうざいらしい、
というよりできない。こんな時いつも手出しさせられ、、。
本社にも条件変更出すと嫌がられるしな。社長からも電話かかってくる。
客にもかける。おいらはそれがうざい。
損失補填は下取りに残されてた未使用高額ハイカ、換金して45マソ。
一応、使わずに口座にいれてる。悪銭身につかずだよね。
そいつで補填してる。苦労するよな、みんなどうよ。
from 浦和のブロンコ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:56:17 ID:Wm3zwEi20
エンジンリフレッシュというのをやると、
劇的にエンジン性能が向上しますか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 11:27:17 ID:2SWMzM650
>>419

おまえ、最低
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 11:47:31 ID:17N3e3zM0
  >>429
   
  どこが?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 11:57:07 ID:2SWMzM650
全てが
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 12:02:59 ID:3Sb8Ctfs0
鼻くそ、屁をこく、立派なサービスだよなwww
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 12:07:58 ID:17N3e3zM0
ショールームレディのかずちゃんは
車検証入れの名刺入れに使用済コ●ド●ム挿れてたな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 12:17:26 ID:2SWMzM650
おまえら、鼻くそ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 12:34:01 ID:1dV3WCFF0
日産車→日産車で買い換え検討してたけど、日産はあまりにも値引きが渋いから、他社にしました。
いつからそんなに渋くなったの?
車両価格で210万くらいの車両で、今月中に決めてくれるなら10万引きます!なんて胸張って言われたけど、
オプションプレゼント分があるから正味5万引きじゃん。
新型車じゃないから一割くらいは引いてくれるかと思ってたのに、がかーりでした。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 12:45:21 ID:/v1K7l+OO
>>435 NOTEか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:05:20 ID:17N3e3zM0
>>435
顧客に満足を与えよ。『値引き以外で』

我々の社訓だよーン。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:06:45 ID:W8y9v+xu0
435さんは商品の良さを求めてないですね

もしくは車オンチ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:28:04 ID:LLwS59vY0
>>435
まじで?地域性かな?
最近の日産はかなり値引き競争激化してるよ?
ほとんどの車は根性入れてとことん強気で押し捲ったら30〜40万いけるよ。
エルグランドなら俺の連れ100万円(うちスカイライン下取り10万含)まで
いけたよ。
高い買い物はしないようにガンガレ!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:38:43 ID:LqFpbsV70
傷物長期在庫車以外考えられない
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:43:41 ID:LLwS59vY0
いいや、出た直後のウィングロードでも35万引きいったよ?
買わなかったけど
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:43:43 ID:CkVuj+Sr0
マーチなんざ値引きできませんとか言われたぞ。
絶対かわねーからいいけど、一番下のグレードで130万越えで下取りゼロって笑わせたいのかな。
営業は糞だしタメ口だし日本人っぽくねぇし。何考えてんだろね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 14:16:14 ID:2SWMzM650
メガネ豚が泣いてるぞ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 14:20:06 ID:B1H1RFWt0
消費者は
いまの日産車に
値引き以外で
何を期待してるのか?
何もない

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 14:25:31 ID:LqFpbsV70
金が無いのなら軽を買えばいいのに
せっかく他社からOEMで、日産バッチに付け替えて用意してあるのに。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 15:08:38 ID:f8OOB7plO
100マン値引きって…
酸性雨の車以外に考えられないな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 15:18:38 ID:6l9khYfkO
酸性雨とかじゃなくて多分…。恐怖の〇〇車!!言うのも恐ろしい悪徳ディーラーの悪徳CAも裸足で逃げ出す恐怖の〇〇車
448:2006/06/18(日) 15:22:20 ID:6l9khYfkO
冗談はさておき大値引き自慢なら他のところでしてね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 15:48:57 ID:uXDFVRVV0
値引き勝負だけで来る客はろくな奴いないんですよね。あとあと問題になりやすい。
もちろん例外もいますが、皆さんスーパーでいちいち値切りますか?
利益率考えたら車なんか安いもの!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 15:58:35 ID:QmFWq8cU0
>利益率考えたら車なんか安いもの!
利益率ねぇ。希望小売価格-15%が妥当な線だな。
しつこく値切る様な真似はしないけれど、スーパーと同じで高い所は使わない罠。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 18:25:22 ID:bYxncfGQ0
埼○日産の内定もらえて喜んでましたが
このスレ見つけて驚愕しました
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 18:29:18 ID:40LFk7Qk0
買った後のフォローが酷くてガッカリしています。
ロクに確認もせずに疑ってかかるのやめれ>ピットの奥で仕切ってるヤシ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:09:00 ID:17N3e3zM0
>>452
その瞬間が日産屋だね。
ある時は、職人ずら。夕方5時にはサラリーマンずら。
これがニサーンテクニカルスタッフ略してTS 藁
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:55:21 ID:UV6+mfsF0
>>435
ヨタでビックリ価格で買ったのか?親中奥田のいい鴨だな。(w
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:11:22 ID:1dV3WCFF0
>>454
残念ですけど、トヨタじゃないですよ。

ニッサンとは20年の付き合いでしたけど、さよなら。
ゴーンとルノーのために頑張ってください。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:34:15 ID:6l9khYfkO
レク〇スは販売不振で全ての販売会社をメーカー直営にするらしいよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 22:33:03 ID:yD0ClhML0
>>455
マツダじゃない?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 00:36:16 ID:+0gejFRa0
>>444
禿同
200万以上する車なのに自信満々で特別値引15万ですとかいわれてもな・・・・
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 10:56:01 ID:k66eTIWo0
今朝のミーティングで店長が「悪貨が良貨を駆逐する」とほざきやがった。
俺は駆逐してる方?駆逐されてる方?・・・それが聞きたい。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 11:59:03 ID:K3pkixroO
値引きしても売れなかった、ルネッサやティーノもあれだが、中古車になったら大ブレイクする車がやたら多いのは(?_?)?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 12:14:03 ID:m/RgPLSj0
>>460
1.新型より旧型のがまだマシだった。
2.新車で買うには買い得感が無い。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:41:43 ID:myafvoI40
中古でブレイクしてるのって何?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:41:47 ID:/9hnWMP+0
このスレ見てると、売れない理由がなんとなくわかる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:56:39 ID:UZQgBiNv0
>>462
Be-1
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:07:09 ID:bRMqDa2B0
んだな。
買うつもりで行ったのに次の予定があるからかどうか知らんが見積もりの説明した後
「ではご検討ください」って帰すかね普通、フォローの電話も無いし。
冷やかし客か薄い見込みの客と思ったのかもしれんがそのあたりの勘が鈍いとかフォロー
が無いってのは営業マンとして駄目だなぁ。
俺も営業の仕事やってるから買う時も値引きとかで無理な事言わないし熱心で誠実な対応
さえしてくれればサクサク決めるのに。
俺が行った店は店全体で今月まだ1台とか言ってたからフォロー電話でもしてくれてたら
無理値引き無しで今日1台契約上がってたのに勿体無かったなと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:21:51 ID:ILw5Xr/80
そもそも値引きしなきゃ売れないようじゃな。車そのものに魅力がないわけだろ。
本当にその車が欲しけりゃユーザーは見合った金を払う。
つーか、180の8は利益率8%ってことだろ。本当にこんなに利益出てんの?
車も売れない役立たずのセールスマンの給料だけでいっぱいいっぱいじゃねーか。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:31:49 ID:UmLcpicg0
>そもそも値引きしなきゃ売れないようじゃな。車そのものに魅力がないわけだろ。
なにをいまさら...
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 21:19:29 ID:3l/eRxSR0
これからは中国で売りまくるから問題ないよ
国内は縁故関係だけで充分だわ
社員多いし
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 21:23:24 ID:DmXg1Izx0
>>455
そうか、日産でオッティ買わないで三菱でEKワゴン買ったんだ。(w
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 21:47:24 ID:J+njtxFw0
>>462
VIPCARとかアフォな雑誌見てみ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:09:35 ID:SYk4J/Jx0
>>470
そんな狭い世界でブレイクって全体からみたら意味無い
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:15:30 ID:ILw5Xr/80
>>468
国内駄目北米駄目欧州駄目
中国なら大丈夫だとでも思ってんのか、あんた。
つーか、デーラーの人間でもないのに、おかしな販売ノルマとかかけんなよ。
こんな縁故だよりの商売が続くわけないだろ。
誰でも欲しくなるような車を作るのが大前提じゃねーのか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 23:10:14 ID:FIaICX5I0
>>466
180の利益率8%は日産自動車(メーカー)の話しじゃボケ!
知ったかぶりの恥晒しめ!

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 03:53:09 ID:cqF7mRus0
最近最終型プリメーラワゴンの凄いやつwが増えてる気がする。
地味系VIPにモテモテなのかな?
475白金:2006/06/20(火) 20:56:57 ID:QxndgERLO
売れない時は開き直るのが1番だよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 21:18:31 ID:8RAPco6J0
プリメロワゴンなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:14:26 ID:gqqiUGhiO
ルネッサなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:16:24 ID:gqqiUGhiO
サニーRZ-1なかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:17:30 ID:gqqiUGhiO
NXクーペなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:21:14 ID:gqqiUGhiO
JY33レパードなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:27:11 ID:wnim9VO20
今度は何をshiftするんだ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:54:53 ID:8Omh+r+n0
>>473
まあ、もちつけ!
最近のレスには突っ込みどころが一杯のものが多いからなぁw

亀レスだが、
>>416
あぁ、俺は心の中でそう叫んださ。
でも、逆に丁寧な対応を心がけたよ。
しかし、その後の接客に影響したのは言うまでもない。

>>417
という事は、プレサージュのボディとムラーノの顔をニコイチにした
新型プレサージュのカタログを渡した俺はおK?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:55:29 ID:8Omh+r+n0
バサラなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:59:23 ID:6dK5Midv0
レグラスなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:20:10 ID:yPSZs5vB0
RZ-1なかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:22:10 ID:yPSZs5vB0
あっ、しまった orz
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:27:03 ID:yPSZs5vB0
改めて、

ルキノなかなかイイとオモフぞ!

でかいアルミと車高短で全然雰囲気かわる。

中でも玄人好みは車体色ブラックですYO!

隠れた目医者
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 06:45:55 ID:NVZNj0lA0
9年乗ってたプリメーラを下取りに買い替えようとしたけど、0円だって言われた。
他のメーカーでは5〜10万付くのに。
489[email protected]:2006/06/21(水) 08:20:13 ID:tFJtqONY0
RZ-1とかNXクーペは嫌いじゃない。
サニーVZ-Rとかルキノも地味ながら熱い血の流れたモデルがあった。
しかし今は・・・・ティーダ1800も冴えないしノートもorz
貴重なマーチ12SRも欲を言えばリヤディスクブレーキならカッコイイんだが。
走り好きは日産を選ぶ理由が無い気がするんだよね。

で、バサラは華々しく登場したはずなのに結局は町で見かけないまま終了!
ティーノも今中古車屋でも見かけないね。それに比べればプリメラワゴンはかなりの数あると思う。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 08:57:44 ID:ik6YN8Rn0
>貴重なマーチ12SRも欲を言えばリヤディスクブレーキならカッコイイんだが。

そういうところの作り分けをしないのが最近の日産車なんだよな。
ヴィッツだってRSは4輪ディスクなのに。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 09:18:59 ID:vo5AxHgT0
>>488
最近はどこのメーカーも他社からの乗り換えを取込むのに必死で
メーカーから補助金が出てたりする。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 09:53:25 ID:+ZQICHssO
ディスクよりドラムの方が効くからいいじゃないか。
という事でビラターボ復活キボンヌ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 12:18:27 ID:vo5AxHgT0
>>492
ティアナクラス以上にドラムを採用したら納得もするが
ただのコストダウンの言い訳に過ぎないことに気付け。
494488さんへ:2006/06/21(水) 12:21:48 ID:V+M8GmkR0
あなたはここの住人になる資格のひとではないですね?

しかしせっかくですからひとつ、ご提案を


来月まで待てませんか??

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 12:30:32 ID:V+M8GmkR0
414〜
オタクでも扱ってるよ、ハイブリット!


H42!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 12:38:44 ID:+ZQICHssO
>>493
車両本体価格が倍ほど違うことに気付け。
497493:2006/06/21(水) 12:44:36 ID:vo5AxHgT0
>>496
ドラムのシルフィ2Lとディスクのティアナ2.3Lの差額を比べると
ティアナは相当お買い得なんですね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 12:48:38 ID:+ZQICHssO
>>497
J31がお買い得じゃなくG11が高過ぎる… お前CAじゃないだろ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 13:00:24 ID:fhMJRC8iO
最近CAが居なくてつまらん
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 14:28:05 ID:/Gi2evl8O
500ゲト
501465:2006/06/21(水) 15:54:44 ID:F/mkXW+u0
事後報告
昨日レクサスのGS450hを契約しました。
レクサスの営業マンは月曜に電話かかってきて訪問してくれて俺の仕事の都合で
火曜の営業時間終了後の午後10時まで店長さんと店で待っててくれて契約。
日産の営業マンからは今まで一本の電話も無し、これじゃ買う気あっても客と
思われてないみたいで買えないよね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 16:31:26 ID:s7JliT9YO
そりゃ日産がだめじゃなくそのCAがだめだったんだろ
あんたツイテナイネ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 16:31:36 ID:+ZQICHssO
あっそ、よかったね。
貴方よっぽどDQN臭がしてたのか支払いがやばそうに見えたんじゃないの?
売れてないロッテリアの営業なら何にでも食いつくからね。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:24:00 ID:mFaLDWMa0
>503 売れてないCAほど何もしないで脳内で客が駄目と思う典型だな
まだ月内間に合うから1台くらい売れよw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:55:24 ID:IDPi0tD20
どんな世界でもダメな奴ほど自分以外が悪いのだと考えるものです
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 18:21:32 ID:Ym7Of4kp0
でもさ〜、車に限らず買ってやるから時間以外に来いって奴いるよ。
CAやってた時夜中の2時に電話してきて商談するって言われた。バカ店長が
俺の携帯教えてたらしい。断ったけどね。時間は守ってほしいなぁ。
もちろん良識ある人が、たまたま遅いだけならいいんですがね。
そんな私でも、常に販売は上位でしたよ。

今は日産とは関係ないからいいけどね。皆さんがんばってね〜
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 11:28:12 ID:uVNl+ZXG0
GS450hなんて一見さんなら納車1年以上先ジャン
それまで中古ビッツでも乗っとくのか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 13:29:04 ID:mRktnkgr0
>>507
新車のGS430で当面我慢します。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 14:57:31 ID:EdlSji580
本音や愚痴は構わんが客を罵ったり小馬鹿にしてるのは不快だね
もう日産車に乗るのは止めようと思う
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:27:36 ID:21eNaKjgO
どんな業種でも偉そうな客とか理不尽な取引先とかあるよね?そういう輩と会ったあと社内で悪口とか言わないの?俺は言うね!ディラーの営業マンのサボるスレにお客が入ってきて文句言う方が悪いんじゃない?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:48:59 ID:EdlSji580
お前正直毎月何台売ってる?
俺は万年中堅で表彰されず文句も言われずな情けない奴だけど凄い成績の人達って
嫌な客でも仲良くなって契約してる、だから社内でも客の悪口とか言ってない。
貧すれば鈍す。金持ち喧嘩せず。は本当だなぁって思う。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:53:08 ID:R4Bj4ik1O
今日見つけたココ。
CAやってます。先月退職の意思表示を上司にしたのに却下され…やる気起きません。
他ディーラーの友人からの定員空きの電話を待っているところ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 16:07:15 ID:21eNaKjgO
俺が何台売ってるかだって?俺は販売士一級だけどそれが何か?タメ口ホスト崩れみたいな営業だしお客の文句&悪口ガンガン言うけど全社のベスト20からは入社三年以降落ちた事無いよ。言っとくけど首都圏のディラーだから営業マン400人位
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 16:29:36 ID:21eNaKjgO
嫌な客にだってこっちが嫌に思ってる姿を見せないで割り切ってちゃんと対応するからちゃんと代替してくれるんだよ。その割り切りがわからない営業はいつまでたっても中堅止まり
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:04:52 ID:LuLmFCeD0
脳内乙。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:10:50 ID:21eNaKjgO
乙!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:11:25 ID:t4qdtaRH0
>>481
つ【ゴーソ】
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:23:31 ID:3ERXoSUG0
新車購入客から80万円詐取=日産販売店元課長を逮捕−警視庁

 独自の支払い方法があるとうそを言い、ローンで新車を購入した客から現金80万円をだまし
取ったとして、警視庁日野署は22日、詐欺容疑で、東京都日の出町、東京日産モーター日野橋
店(立川市)の元課長倉原克己容疑者(57)を逮捕した。「だますつもりはなかった」と容疑
を否認している。同署は、ほかにも数人の客をだましていたとみて余罪を追及する。
 調べでは、倉原容疑者は同店に勤務していた2004年7月ごろ、日野市の無職男性(77)に「販売
促進のため会社独自の支払い方法により、今の車を下取りに出し、現金80万円を支払えば終わり。
ローン分はわたしが責任を持って支払う」とうそを言い、80万円をだまし取った疑い。 
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000120-jij-soci
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:25:52 ID:j4CaUUvS0
>>513
入社以来8年連続で100台以上の俺様の常駐するスレで
でかい顔すんなよ!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:35:09 ID:21eNaKjgO
はーい!8年連続でデカイ顔なら俺は2頭身位デカイ顔できるズラ!しかも入社して即100台なんて自力じゃなく店長かなんかの引き継ぎのおこぼれって営業やってりゃ誰でもわかる
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:17:36 ID:tFV5pfzcO
A基盤比率78%のおれが来ましたよー
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:18:27 ID:E3RcezXZO
>>519
入社即中古車センターか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:26:35 ID:OQAghUbB0
ここで必死に煽ってるヤツってみんな携帯厨だな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:28:27 ID:21eNaKjgO
そのA基盤率はかなりのもんだね!入社から八年100台より素晴らしい!!俺はAB合わせても65%位しかない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 01:18:58 ID:/+Y4UR3x0
ID:21eNaKjgOは今後「黒い岩石」を名乗るように
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 09:34:33 ID:zkhHG59F0
俺はずっと出向者の基盤だったところ引き継いだから。引継ぎで挨拶行ったの
30件ぐらい。後は6年くらい放置されてた。みんなうらやましすぎる。
一日100件飛び込みやって月4台がせいぜいでしたよ。他社からの代替多いって
ほめられたけど、やっぱり同じ給料なら楽したいって隣の人見てました
527黒い岩石:2006/06/23(金) 10:39:28 ID:DvtXaf0KO
1日100軒飛び込みして他社代替させられる根性あるならちょっと方法かえたら楽して売れる。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 11:21:24 ID:JVaLNQOOO
私の元カレは日産の営業マンでした。彼は既婚者でしたが、それなりに楽しかったです。このスレにいるかたで、お客様に手を出した方っていますか?わかれてからは、DMすら来なくなったんですがね!そんなもんですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 14:19:52 ID:zkhHG59F0
>>527
ありがとう。でも実際さ、1-4の係長がなぜか年収800よ。営業は過去の実績よりも
現在の販売で評価してほしかった。管理職でもなく、同じ事やってるんですから。

今はちゃんと頑張っていていろいろな賞もらってますよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 15:55:22 ID:X2zoPVak0
黒ちゃん、横浜テリで金6回目なんだよね?特販?プリンス神奈川?
どっち?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 16:20:54 ID:zkhHG59F0
どっちでもNPKの端末叩けば誰かは分かっちゃうね。でも、誰でもいいや
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 16:55:19 ID:1LmqwT/DO
531
NPKの端末ってなに?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 17:29:54 ID:zkhHG59F0
>>532
日産関係者じゃないの?じゃあ知っていても仕方ないよ
534532:2006/06/23(金) 18:34:28 ID:1LmqwT/DO
田舎のCAっす
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 20:58:29 ID:jEfacP+I0
>>520
すまん・・・
実力でだ・・・
8年連続100台以上といったのも控えめにいっただけなんだ・・・・
今までの8年間の内一昨年だけ200台きっただけんだ・・・本当にスマン
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:36:09 ID:Br4WaEnC0
>>529
おまいのとこは未だに役職や勤続年数が給与に影響するのか?
おれんとこは、勤続表彰も無くなってしまったよ。
事実、課長なのに俺より安い給与で働いている人も居る。
売り続けなければと言うプレッシャーはあるね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 23:23:46 ID:Ul9irRHH0
>>536
うちも529みたいな感じだ。
そっちは成績評価が大きいみたいで。
羨ましいな(将来不安だがw)
538536:2006/06/24(土) 00:02:58 ID:VKASEoT00
>>537
そうなんだよ、将来が不安だなw
なにせ、落ちて落ちまくれば新入社員より安月給という可能性すらあるw

でも、成績評価が大きすぎて勤務態度なんて殆ど関係無い。
完全に売った者勝ちだ。
うちの店ではなんとかチームワークとれているが、
下手をすりゃ崩れかねない。
まぁ、車の営業なんて所詮一匹狼なんだがな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 11:29:25 ID:iYwNww/O0
>>538
もっとひどいこと書くと、海外旅行の賞をもらったのに課長に取られた。
行きたいからって理由で、売ったのを課長が売ったものにされた。

社長との夕食会は、給料形態について文句言ったことがあるため出してもらえない。

年功序列も実力主義も一長一短だからどっちが良いともいえないが、数字が出る
仕事は数字を反映してほしい。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 11:36:14 ID:jQE4S0knO
実力主義の給与体系になって、基本給が半減されてしまった会社もあるぞ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 17:45:23 ID:Vp5DEGgV0
日産ディーラーの皆さんお疲れ様です。本日契約させていただきました。
三台目の日産車です。これからも宜しくお願いいたします。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 18:21:16 ID:mVyaZDte0
店の台数あと2台。
俺はクリアしてる。
そんな中、隠し玉を一台本日ゲット!

さて、どうしたものかねぇー。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 01:44:28 ID:HdE473raO
七月登録でFA
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 07:12:03 ID:R9JplqkE0
給与体系が実力主義になったくせに、正統評価としてちゃんと実力をみられるような体系にも、
システムもできてねぇくせにやるんじゃねーよ。

と叔父が言ってましたよ。(ディラーじゃないけど)日産でただ給与のコストカットしたかっただけかい。とか思ってましたが。どうなんでしょうか
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 12:14:11 ID:pSegGy420
その割には役員報酬を法外に上げてるよな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:00:19 ID:rDOtcjGE0
メーカー勤務と販売店勤務では給料に差が出るのはあたりまえだけど、
ここまで社内格差があるってアメリカ並だね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:16:24 ID:/PnO5xzvO
混乱うれてますか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 14:47:40 ID:3JhA34nkO
全然売れてない
マーチ混乱なんか見に来るやつもいない
できそこないTYPE Rみたいじゃね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 15:04:46 ID:OKOLgCwA0
田舎で売れる
限定車出せよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:23:05 ID:HdE473raO
じゃあクリッパートラック混乱でFA
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:31:54 ID:nf6JeqDbO
E51とアルファード競合して、価格負けしてましたが、何とか競り勝ちました(^_^)v
みんながんばれ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:16:40 ID:R9JplqkE0
>>545
警察も、NHKも、そして日産も結局は末端にいけばいくほどなきをみるだけなんだろう。
苦情とか言われる元を作ってるのは根本的には上の方針や態度とかが原因だが、それのあおりや不満を食らうのは末端の方。
ある種世の常か
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:55:10 ID:o/Es2/Ry0
>>552
末端の拠点は、色々大変だよ。
車が売れない時はCAが悪い。
車が売れてる時は商品力で売れている.(おまいらCAの実力なんかじゃねーよ)
Z10の開発主痰が新型キューブ勉強会VTRで言ってたな。
「車はかっこよくないと売れません。」
全CA言ってたな。
「今頃気がついたの?」
本社勤務の香具師、そのVTR探して晒しな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:11:45 ID:ewhb/onj0
>>546
学業努力がすべてです。

今も昔も自動車ディーラーは大学側がもっとも就職させたくない業種の1つです。

先物取引、自動車ディーラーは不人気の双璧です。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 12:05:50 ID:Gm7wuwnnO
555
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 13:00:33 ID:KSTdxnohO
せっかくの定休日も仕事を考えてしまうダメCAな俺…
リフレッシュしてぇー
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 13:46:30 ID:lGX8Jv7wO
この売れないご時世にどうやったらHotが出るんだろ…。
もう3週間連続で土日商談0だった。

平日に受注したのに土日に商談無いから怒られた。

Hotが無いんだよ、嘘Hotも無いんだよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 14:04:31 ID:wmv6K0TVO
営業日に仕事のことを忘れなさい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 14:55:22 ID:Su5AZFI2O
ワロタw558
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 15:15:30 ID:9KsbRtIy0
日本のほとんどのメーカーにおいて、国内販売の減少が見られるものの、
ニッサンの減少は少し多め。これからぜひがんばってもらいたい。
561556:2006/06/26(月) 18:06:41 ID:KSTdxnohO
>>558
そうするよw
車庫締めまでがんばるっすよ!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:32:03 ID:wgNFC5wc0
SA1の納期なんとかしてくれ〜
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:52:35 ID:uXUGyk4a0
本当に日産の営業はやる気ねぇな。
この土日違う系列の日産のDを回ったが正直こんなとこで買う奴いるのか?って感じ。
家族連れで試乗もして真剣に購入を検討してるんだが熱心さとか全くないんだよ。
日産が販売不振だそうだがDの対応力や接客力も問題なんじゃねぇのかな。
大都市圏でこれでは・・・ダメポ・・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:55:11 ID:MlGcoskl0
>日産販売店元課長を詐欺で逮捕 警視庁
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:15:53 ID:asiGt25F0
日産Dラーに板金とか修理出すのってウザい?

今まで金払いで文句言ったりしたことは無いし、
「きっちり料金かかっていいからきっちり治してね」
って考え方なんだが・・・


566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:28:26 ID:ga4YfGrr0
オレは熱心な営業からは買いたくないよ。
家に電話掛けてきたり、家に押し掛けてきたり、鬱陶しいことこのうえない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 03:07:46 ID:HCZZZ+JR0
昨日、思わず笑ってしまう出来事があった。
俺の担当ではないが、一週間前ウイングロードを納車したお客さんが来店したんだが、
なんと、リアの日産マークが上下逆についてやがんのwww
担当営業マンもお客さんも気が付かなかったんだとw
お客さんも怒らず、「長年車乗っているけど初めてだ」って自慢されちまったぜw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 09:51:11 ID:x53fFIx40
納車前のシルフィ見ていたらなんか違和感あった。
カタログと見比べたらグリルのデザインが違ってた。
調べてみたらオーストラリア輸出用のグリルだったよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 10:34:18 ID:fD2mYusW0
ちょいまえ日産のDラへ車買いに行ったよ
カタログ見せてって、おっちゃんに言ったら
「そこにあるよ」とカタログ棚指差されたよ
結局他社の車、買ったよ
何年かぶりに日産車ほしいと思たのに・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 10:46:06 ID:2z2ARG8mO
TsuboPro受けた人いる?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 11:25:16 ID:xGcLUVUQ0
減産のニュースとかでますます日産を敬遠する客が増えそうな悪寒。
日産ディーラーお勤めの諸氏は、減益分はさらなるコスト効率化(実質的には圧縮)によって乗り切るとの発言を、
どうお考えなんでしょーかね?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 11:41:13 ID:7cyYDXhaO
ヤバイ月末なのに日報が白紙ダヨ…。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 12:37:08 ID:sP03HUmO0
J31を街で見かけました

AUTECHの文字が右肩下がりだった・・・

574保険営業マン:2006/06/27(火) 16:57:55 ID:hh8VrR14O
トップセールスマンなら年収1000万は余裕で越えますかね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 17:06:08 ID:YWEF4eAxO
答えはノーだ!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 18:14:56 ID:9zKDo1Rx0
>>574-575
ワラタ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/27(火) 20:55:47 ID:WP9r0k0I0
マイリースプランの審査は厳しいですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 21:45:45 ID:HCZZZ+JR0
>>568
それは逆に欲しいかもw

>>570
随分前に受けたから既に忘れつつある。
でも、ためになる講座だよね

>>572
俺なんか今月のは役員に提出しなければいけないのに白紙ダヨorz

>>577
クレジットと変わんないよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 23:08:48 ID:SxTY2OsE0
今月もうだめぽ・・・・

来月もまた脳内営業・脳内接客・・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 23:30:17 ID:vYufNaNT0
日産て整備士から営業へ異動するのとかが早くないですか?
ディーラー尋ねたとき、整備士から営業になったばかりと言っていたので、
テラノのオイルフィルター交換って難しいよねーって言ったら、
「整備士2年もやっていなかったので、分かりません・・・。」と言われました。
これは特例?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 09:54:22 ID:EyZq/TkY0
サービスマンの質が落ちてるのは確かですね。
エクストロイドCVTのオイル交換でベルトCVTのオイル入れてぶっ壊して
弁償させられた馬鹿いたし。。。
昔は整備士専門学校で優秀な奴から
トヨタ>日産>三菱・マツダ・スバル・・・>ダイハツ>>>オートバックス
(ホンダはホンダ学校卒が多いので除く)
で入ってきてたし頭の中は車の事だけみたいな車好きばっかだったから
吸収も早かったけどねぇ。
整備士で使い物にならなくて仕方なく営業に回された奴も多いですね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:38:01 ID:jv9U/c/m0
日産の専門学校で夏に販社へ実習にきてもらい、使えそうな奴を採用してる。
けど、給料低かったり、営業が辞めていったりで、すぐにメカ辞めさせられちゃう。
技術大会で上位に行く奴は引き抜かれちゃうな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:51:23 ID:EfO82PW8O
若いTSにCAになるよう打診したら「辞める」と言われるので、46歳になる工場長が課長待遇でCAになりました。
そんなわけで、今年30の俺がずっと『下っ端』。
うちは日産内で平均年齢2位の販社…
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 18:17:37 ID:djIfODPK0
>>583 工場長気の毒だなぁ
取り敢えずのCA頭数合わせなんてやってても業績上がらないとか上の人は
なんで解らないのかね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 18:45:43 ID:jv9U/c/m0
>>584
つーか今人数いなさ過ぎなんですよ。とりあえずうちの販社は。55歳定年にして、
たくさん人切っただろ。その後入ってくる若い奴は辞めちゃうから、売らなくてもいいから
基盤回りだけしてってことで。昔は8人でまわしてたテリが、今は3人!基盤回りも
できないから、とりあえず営業きてくれって感じ。で、人入ってくると、売れてないと
言われ、おそらく出向に出されてそのまま定年でしょう。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:31:23 ID:k2gOilSR0
 謹んでお悔やみ申し上げます。
喪主はカルロス・ゴーンさんです。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:04:04 ID:X2FgZ83U0
ちょっと聞きたいんだが日産のショールームに土日の昼すぎなんで営業マンがいないんだ?
どこにいってるんだ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:28:02 ID:e5yGe8zv0
お客へのストーキング活動
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:43:57 ID:EfO82PW8O
>>587
土日お客様が来ない

受注が上がらない

店長がキレる

仕方ないから外に出て訪問活動

来店客ほったらかし
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 08:03:12 ID:yXWzT6C10
>>583
その工場長は次期店長候補では?
うちの会社では、以前は営業経験無い工場長をそのまま店長に上げてた時期あったけど
うまくいかないみたいで、最近は1〜3年営業させてから店長にしてるよ。
>>589
それもわからないでもないが...(爆)
でもそれじゃその店の店長のフロアコントロールはどうした!?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 08:15:52 ID:T6QNI7iSO
店に居てもお客さんなんか来ないからショールームでフラフラしてるなら出てけ!ってフロアコントロールしてるよ。誰も居なくなったショールームにたまに来客があると自ら商談して万が一受注したら大変!大威張りで私が決めましたけど〇〇君につけましたと部長に報告。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 08:53:31 ID:A/1zedDa0
>>590
工場長って部長職より上だぞ。役員。
そこらへんの町工場と一緒にするなよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:55:24 ID:CiU/3wgxO
>>591それすごいねぇ〜。最悪、その店長のフロアコントロール。
>>592そりゃメーカーでしょ!
とマジレスしてみる。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 12:39:28 ID:oVtWF/gb0
人がいなくて必死なのに、役員は膨大な報酬ゲト。
それって下っ端のやる気を削ぐ効果絶大と思うがね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 13:49:00 ID:kqSjP0+D0
>>594
それはメーカー。
ディラとは身分が違うよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 14:49:50 ID:aG/oWZ7F0
新社屋のシンボルマークは"帆船"。
日産では、「可能性という大海を突き進む帆船―ふね―」という意味を持たせた。
また、移転先がみなとみらい地区であるため、港に映えるデザインとした。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 17:32:02 ID:T6QNI7iSO
本社をFCする金があるなら売れない車をFCしてホシス
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 18:29:13 ID:oVtWF/gb0
実のところ、皆さんやる気あるんですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 18:45:25 ID:T6QNI7iSO
全くやる気無し!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 20:34:15 ID:K0bmKrwb0
>>419
鼻くそはディーラーオプションか。
工場に知り合いが居ればメーカーオプションでも
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 21:13:59 ID:j2WPz1ra0
>>589
サンクス。
その後    日産車を気にいった人が来店
                ↓
         営業がいないので商品説明、試乗、見積り等の対応が後手後手
                ↓
         業を煮やした客がでていく。
                ↓
         他の店(他メーカー)に行く。
                ↓
         いたせりつくせりの接客&来場記念品
                ↓
         その後契約にいたる。

         負のスパイラルだな・・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 21:25:27 ID:oVtWF/gb0
修理後何の音沙汰もなく、その後頼んだものを取りにいくも散々待たされる
                ↓
         他の店(他メーカー)に行く。
                ↓
         今までと違い車に対する暑い情熱に感動&実用的な来場記念品
                ↓
         ありがとう、日産!!

         負のスパイラルだな・・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:28:10 ID:ibmW6zkM0
他社の同クラス車との比較も兼ねて来店
          ↓
営業不在orフレンドリーと馴れ馴れしさを勘違いしたアホ登場で萎え
          ↓
帰りに本当にゴミになるだけの来場記念品を押し付けられる

買わない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:41:37 ID:qBjFja4WO
訂正 買わない→買えない
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 08:19:00 ID:p1Het5eJO
週末になると毎回のように今週末は予算達成に一番重要な土、日ですって朝礼でほざく展鳥
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 08:19:45 ID:ibmW6zkM0
>>604
買わないんだよクズが。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 10:02:22 ID:piwDZGSq0
免許取ってすぐに乗ったのが日産だったので、軽い気持ちで青舞台訪問
          ↓
外見でスカイラインとフーガとティアナとシルフィーの区別が付かなくて萎える
          ↓
説明を受けるも、CAが車に対するに情熱が無く、聞いてて面白くない
          ↓
帰りがけに貰った記念品が中国製のボトル、中に鉄粉が入ってて更に萎える


どう考えても買う気が起きない
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 14:40:15 ID:X0HFKWmZ0
今ならくじ引きで10万円が当たるぞ
デーラーへ急げ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 18:50:10 ID:7+HISagw0
ナンデ日産の営業ってあんなに馴れ馴れしいんだ?
お前はアフォかと
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 20:21:06 ID:p1Het5eJO
対応が悪いとかなれなれしいとか言いながら買わない人はいろんな理屈言って仮に対応よくたって買わないんだよ。買って文句言う人にはゴメンナサイだけど買わない人に買わなかった理屈や文句をぐちゃぐちゃ言われたくない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 20:39:42 ID:7373/lW00
いや、結果論でもの言うしか受け付けないのはどうかと…

それと素人であれなんで質問ですが、
キューブとノートとマーチとティーダって、自社内で競合してないんすかね?個人的にはなんかちゃんと住み分けできてない気がする。
それとも、なんかちゃんとランクというか、そういうのあって購買層とか分かれてるんだろうか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 20:51:09 ID:p1Het5eJO
自社内で競合するってどういう意味?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 20:54:42 ID:Jzt+7LDNO
キューブ 遊びで車を使う20代中心

ノート 子供が生まれたばかりの30代や実用派のサラリーマン中心

マーチ 若い女性や走ればいいと考えるチョイ乗り派中心

ティーダ ダウンサイザーや、子供が離れてちょっと余裕のできた4〜50代中心

俺はこう考える
コンパクト探してる人にはまずティーダ奨めるけどね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 21:00:08 ID:8YlWfcc90
GT-Rがバカ売れするとは思えないんだけど・・・
エクストレイルも新型は売れなさそうだし・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 21:30:05 ID:7+HISagw0
>>610
お前は日産しか知らないからそういうこと言えるんだよ。
仕事だと思って他のメーカーのDまわってみると良いよ。
そうすりゃ今の自分に何が足りないか良くわかるはず。

自爆で自社車しか買えなきゃそれすらもわからないか(笑)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 21:40:29 ID:p1Het5eJO
日産しか知らないって笑うけどあんたも俺の事知らないやろ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 22:44:17 ID:HvuGINA90
>>611
それを言ったらトヨタはどうなる。
ヴィッツ、イスト、ラクティス、パッソ、ポルテ、ラウム、スパシオ、ランクス、bB・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 22:49:46 ID:n71aLf9H0
日産車にはデファクトスタンダードって感じの車がない。
なんかイロモノ系ばかりそろえてる感じ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 22:59:43 ID:qBjFja4WO
あートヨタでよかった
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:02:34 ID:xZPxIgwjO
スレ違いな話はよそでやれや。ニサーンに不満があるならスレ立てれや。

もしかしておまいら、なんだかんだいってニサーン好きなんじゃないの?小学生みたいに好きな子いじめてるようにみえるぞ?普通興味もないメーカーの車なんざ名前すら知らないのが多いんじゃない?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:38:10 ID:jKcBAcEV0
現行マーチは出た時は色物に見えたが
今はコンパクトカーのスタンダードに思える俺はおかしい?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 05:02:47 ID:6qeTBmAx0
>>611
今更そんなわかりきったことを。
まあ、トヨタでも同じセグメントのような車はあるが売り上げが半分ずつにならん所がすごいねw
日産の場合、おまけによけいなOEM軽なんて出したもんだから、すごい落ち込み。
一台売っても5000円の粗利益にもならん軽を売って、いかにも自社の車を売りましたなんて
言っている糞セールスマンしかここにはいないし。救いようねーなww
もうおわりおわりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:28:07 ID:a5MvivJo0
日産のCAって向上心低い奴多いよな。
だから客にタメ口。
買わない客には「客が悪い」。

営業の根本がわかってない奴多すぎ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 13:03:48 ID:b3poVMuL0
>>623
それ以前に無気力接客。

こじゃれた雑貨屋のほうがよっぽどましな接客をする。

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 13:20:41 ID:Frdz9pwJO
そんなやる気の無い営業ばかりの日産でも先月は軽自動車を除いて5万5千台売れてるよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 14:45:25 ID:5Ii5JTUF0
月初から休んだ俺は、
明日役員からヒアリング・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 16:24:53 ID:I9YANJ200
良いか、お前らよく聞け。

鼻毛というのはな、爪と爪にいかに挟むかによって抜け方が
違ってくるんだよ。毛根ごと抜けた時のこの感動。
分かるか?
俺、今鼻毛抜いてるんだよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:01:05 ID:jKcBAcEV0
やあ、みんな。
さぼっているところ悪いが、ちょっと愚痴言わせてくれ。

先週の土曜日に注文を貰ったお客さんから今日の夜に連絡があったんだけどね。
「合い見積り取ったら、あんたのとこより安いとこあったからキャンセルは無理か?
無理なら同じ金額にしてくれ」
だと・・・
6月登録を条件に出した条件だからどこに出しても恥ずかしく無い条件なんだけどね。
そりゃ俺でも「他の日産で○○万円出てるけど同じ数字に合わせたらお宅で買うよ」
なんて言われたら数字合わせるよ!
もちろん申込金も貰っているし、登録諸費用も貰った。何より、もう昨日登録済んじゃってるよ
それも知っているだろ? お客さん!
車は4日に準備できるから日柄の良い7日にしましょうって話も昨日したでしょう!
それなのに他の店に見積り貰いに行くなんて それは合い見積りとは言わん!!

なんか売りっぱなしになりそうな予感。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:02:23 ID:b3poVMuL0
>>615
それだよそれ。
ホント日産のCAはスキルアップと思って他メーカーのDにいくべき。
CAは学ぶべきことがたくさんあると思う。

接客力  トヨタ  いうまでもなくグッド!!
            カタログもらうだけでも丁寧な対応

      ホンダ  とにかく熱心。走りの部分を特にアピール
            試乗を熱心に勧めてくる。

      マツダ  低姿勢。商品力で他に劣っているのを自覚しており謙虚。
            しかしながら昨今の商品力の向上及び価格面で熱心にアピール。


      三菱   とにかく信用回復に必死。
            サービス面の充実をアピール


      日産  なぜか土日祝ショールームにいないことが多い(特に青い方)
           たまにいたと思ったら目を覆いたくなる無気力接客。
           家族連れで試乗、見積、下取査定をして購入意欲を見せても後のフォローは一切なし。
           このスレで土日いないのは客先に営業活動してるからとあったが本当に客先にいってるのか?


      *あくまで大阪在住の私の感想です。

           
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:14:07 ID:qhyzzWS3O
どいつもこいつもスレ名さえ読めないバカばかり…
(゚听)イラネ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:22:53 ID:I9YANJ200
漏れも便乗感想を

接客力  トヨタ  さすがに洗練されている。
            対応の良さは確かに素晴らしい。

      ホンダ  本当に熱心。エンジンの品質を特にアピール
            試乗を熱心に勧めてくるし、プレゼントもよくくれる。

      マツダ  低姿勢。本当に丁寧だ。
            とにかく値引きが半端じゃない額引いてくる。

      三菱   とにかく信用回復に必死。←これ同感。そういう点、すごく低姿勢。
            ただし、あまり値引きしないね。

      日産  接客態度は抜群に悪い。恐らく業界最低であろう。
           見積もり・試乗後のフォローをしてこないのはここだけだった。
            全く売れてないウィングロードを必死にアピール。
           超人気商品なんで値引きはできませんが・・・と。バカですか?全く売れてないのに。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:30:45 ID:h0w/zXDg0
>>628
なんか電気屋で大型液晶テレビでも買ってる感覚で物言ってるな、そのダメオヤジ。(w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 10:38:19 ID:8r972iMq0
大阪府東大阪市に住民票をおいてる日産CAさんヘ

今日は市長選挙の投票日です。

今日は雨模様でより一層暇だと思いますので選挙はいってくださいね。

あてもないのに営業と称してフラフラするついででいいですから投票にいってくださいね!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 12:15:48 ID:j5Y6nwtj0
>>629
だめだよ、青いほうに行っちゃ。あそこは出向が非常に多い。つまり、2年で
元の職場に帰れるから、罰ゲーム受けてるような感覚で仕事してる。で、そんな奴
見てるから、みんながやる気なくす。悪循環ね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 17:30:04 ID:8r972iMq0
damepo
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 17:34:08 ID:tvScj7YM0
ikiro
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 21:51:40 ID:UmEXSqbrO
マイレージ全く効果無しだった
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:09:44 ID:L40sWoQzO
ノートの見積もりもろたけど結局アクセラで契約したよ
すまんな赤のにいちゃん
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:11:00 ID:vDCTkvgH0
早くホットだせ!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:16:25 ID:YTlDfXnjO
おっ! おれもアクセラ買っちまったぜ 日産からマツダへ乗り換えは多そうだな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:17:48 ID:KyWEQGcP0
メーカー系ディーラー統合の話しはどうなった?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:23:42 ID:H00ifJFH0
>>638
俺か?俺に言っているのか?

>>639
そう簡単に出たら苦労せんわ!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:53:45 ID:00aS8tEp0
元セドグロおやじに
キャデラックでも売っとけ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 22:56:44 ID:01ffVUsC0
>>637
そうだよねぇ。
うちの店長は明日からアンケート用紙持って回れってさ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:09:22 ID:+/n1B0p+O
日産は好きだけど、働きたくはないな。
以前中途で受けたんだけど、役員面接で面接管が
煙草吸ってるのにはびっくりしたよ。
あまりにもひどかったので、テキトーに答えてきたよ。もちろん落ちたけど。
ティーダ買ったディーラーの人は親切・丁寧だよ。自分は日産が好きな客でいようと思った。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:13:49 ID:8CrvNMINO
10万円当たらなかったぞ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:16:09 ID:32ld2Tun0
おいおい、俺の担当営業がどうやら無言で辞めていったっぽいぞ。
しかも、それ以上にアホっぽい後輩が引き継いたみたい。
#引き継いだとは書いてないが、定期点検のメールを送ってきた

以前の担当の携帯わかってるから、電話しちゃってもよい?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:18:41 ID:H00ifJFH0
>>647
本当に辞めていたら、今は日産とは関係ない人じゃん。
電話して何を言うつもり?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:20:46 ID:H00ifJFH0
今度のマイレージのクジ、太陽に透かしても当たりが分からない。
前のは分かったんだけどなぁ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:54:40 ID:Tvu+iYUR0
客引きのための全員当たりくじじゃないのかよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 00:55:24 ID:C5KGRFCY0
最近、仕事の事より客の姉ちゃんとオマ●コする事しか
考えられない。モコ検討中の加藤さん、俺のモッコリと
健闘してみてくれないか。
652教えてください。:2006/07/03(月) 03:06:04 ID:qYoVUcni0
ディーラー勤務の方、教えてください。

当方千葉在住で小さな商売をしており、レッドステージの某営業さんから
クルマを3台買ってきました(配送車2台、自家用車1台)。
先日その方が、配置転換で隣の商圏の店舗に移るとかで挨拶に見えて、
その際後任の方をご紹介いただきました。

後任の方は若い方で、その後も何度か話したのですが、どうにも当方とは
波長が合いません。

当方は、クルマはオイルなどは勿論、タイヤ交換もディーラーさんで行う
ので、ウマが合わない方だとちとツライです。

で、商圏を外れても前の営業の方に担当していただきたいのですが、
それは営業さんにとって迷惑なものなのでしょうか?
店舗にとってはどうなのでしょうか?

9月に増車の予定なのですが、このような具合で、少々悩んでおります。
ご意見いただければ助かりますので、どうぞよろしくお願いします。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 08:53:18 ID:uX0gmws80
神奈川なら貴殿のようなおいしいお客様はなかなか離さないです。
テリトリーは会社が勝手に決めたもの。お客様には営業担当を選ぶ権利はあると
私は考えています。会社的にはつらいですが、同じ日産なら問題ないと考えます。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 09:31:12 ID:L4w75OMJO
前回のクジ同様に束にすると切り口が揃ってないから当たりが判別できますよw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 15:06:08 ID:D2+BOft80
>629
俺札幌在住だけど、ほとんどおまいと同じ感想。
ただ、こっちは青に限らず赤もCA不在が多い。
いやCAどころかサービスの人間も1人とかしかいない店舗あったぞww

販社も3社あるんだけど、他2社は店舗をどんどん改装して内外装
が綺麗で明るく入り易い感じなんだが、○幌日産だけは市内の殆どの
店舗が町工場の事務所か?wと思えるような暗くて汚くてボロいんだよな。
あれじゃ商談どころか入る気すら起きない人も多いんじゃないかと思う。

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:53:21 ID:uX0gmws80
>>655
メーカー主導で店舗改装してんだよ。だから順番待ち。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:43:34 ID:UwKLS2gWO
>>652

貴方は勘違いしています。
貴方の前担当は二台積みH42積載車で渋滞つくってます。
体制に少しでも批判的な発言をするとこうなります。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:04:04 ID:QH64Uf8y0
>>630
     _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:05:37 ID:pTjZKZhMO
みんな、今月のベストカー観たかい?
メーカーの役員報酬の平均金額、トヨタホンダは3000〜4000万なのに、日産だけ2億越えだってよ…ま、ほとんどはゴーンの報酬だろーけど
オレらの給料はしょうがないとしても、そんなに役員報酬払うんだったら、見え見えのコストカットカー作り直すとか台当たりの値幅もっと増やすとかして欲しいス
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:14:12 ID:X35G8SGm0
少し前に新聞に載ってたぞ。
しかも、2億超えは役員報酬の平均額だ!

お客さんにもっと値引けと文句言われたぞ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:23:45 ID:kwbx9mUr0
別スレで‘スレ違い’と言われこっちを薦められ飛んできました。
日産でメンテナンスの方で勤めてる遠距離の彼が、残業でいつも0時過ぎに帰ってると言うんです。
本当にそんな時間まで残業するんでしょうか?
こないだは2時だといってました・・・・。
定時は18時ですよね?
あと、定休日以外に月1回の日曜日休日とかってもらえたりしないんですか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:30:01 ID:kwbx9mUr0
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:37:01 ID:2VYEfaTyO
浮気確定か
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:45:46 ID:X35G8SGm0
>>661
フロントか?
現場なら浮気確定だな。

最近、うちの会社のオンライン端末8時で終わるからフロントの人も帰り早くなったよ。

ってか、これもスレ違いだよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:49:28 ID:jlwYiYUg0
>>661
俺はサービスからCAになったんだが
サービスにいた頃は、22時とか23時とか普通に残業で仕事してたよ。
雪国なので2月・3月の車検ラッシュの時は2時とか3時まで仕事していたこともありました。
忙しい店舗なら十分ありえる話です。
サービスに定時なんてあってないようなもんです。
基本的に定休日の月曜日は休みで、その他に交代で日曜の休みを貰ってました。
666661:2006/07/04(火) 00:08:43 ID:GiOCUF8H0
まだ入社したばかりのサービスです。
交代の休みは必ず月に1回もらえるとは限らないのですか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:24:30 ID:aMVU2Yff0
おまえらのとこの役員体制は変更ない?
執行役員って何だよ!
668665:2006/07/04(火) 00:54:56 ID:MSIShnCeO
入社したてなら交代で休みもらえるはずだよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:40:34 ID:JjCedAb30
今月のマイレージって本当に抽選なの?全員当選の出来レースじゃないの??
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:59:14 ID:aMVU2Yff0
>>669
違うぞ!前回もそうだったが今回も抽選だよ。
疑うのなら近くの日産行って引いてみてごらん。
アンケート書かなきゃいけないけどね。
当たる確率って1%くらいだっけ?>ALL
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:59:40 ID:0tLO63Rd0
>>655
札幌日産って赤と青の看板あるな。
先週旅行で北海道行ったが、日産店で赤の看板は初めて見てビックラこいた
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 02:13:37 ID:8M8HGh5S0
>671
元々札幌日産が青で日産サティオ札幌が赤だったんだが、この2社は
昔から社長が同一人物だった。

それが理由かどうかは不明だけど、去年だったか今年初めだったか
サティオ札幌が札幌日産に統合された結果、赤も札幌日産となって、
それぞれの店舗が無駄に近接してたりという結末に至ってる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 08:39:34 ID:+4Gkg0MCO
「エルフかアトラスのどっちか安い方を買うから見積もり持って来て!」って嬉しいような…orz
社長!前回も言ったじゃないすか無理っす!!
674652:2006/07/04(火) 10:17:56 ID:Iehx2XMS0
>>653
ご回答、感謝します。
今までのセールスさんに相談してみたいと思います。
>>657
すいません、理解できないのですが。
675sage:2006/07/04(火) 10:37:29 ID:8vV1L1miO
>>670
うちのお店も確率1%。

でも正直、デキレースの方がいいなぁ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:37:19 ID:PiTXlw710
喧嘩相手を捜しているのか?武勇伝でも聞き出したいのか?‥一体どのような主旨で漢を募集する
のかね?中・高生の頃、単なる不良として地域に名を残しても現在は建設作業員やトラックの運転手など
世の中に数知れないが…(笑)

俺の場合、腕っ節の強さと明晰な頭脳&度胸&仲間達等関わる人達総てに対する優しさが評価され、若い頃は組関係の大物から
焼肉屋で深夜まで接待されてスカウトされた経験も数多い。(笑)

それはそれとして方向が違っても成功
出来たであろう自信は在るが、現在のリーマン生活で良かったと思うぜ。だって学卒だし、年収は2000万
は貰えてるし…

決して、威張れるような額じゃないが…フーガとエルグランドを所有して生活にも困っていないょ!(笑)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140312001/429
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:40:27 ID:OHxjdtqR0
あぁ〜仕事辞めたい。
転職しようかなぁ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 20:30:59 ID:+xD9SzZ00
>>673
やっぱりいすゞの方が値引きデカイのか?まぁもうすぐアレがあるしな。>エルフ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 20:56:40 ID:QAXaYSvu0
>>634
そうだったのか・・・・
車乗り換える時には日産車も候補に毎回あがってるんだが
青舞台はホントに試乗、見積、査定してもフォロー一切なしなんだよ。
毎回営業所かえてるんだがどこも無気力。
日産車に乗ることはないのかな・・・

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:01:31 ID:+4Gkg0MCO
でかいなんてもんじゃない値引きでマーチが買えるぞ!!普通の2tの平ボディでだぞ!3tのユニックつけたりなんかしたらシルフィだぞ!
681671:2006/07/04(火) 23:44:35 ID:0tLO63Rd0
>>672
トンクス
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:03:22 ID:dZBRrMdT0
>>654
もう抽選箱に入れて混ぜちゃったから、切り口ではわかんね。
でも、全部そろえて違和感のあるやつ7枚選んでみた。
結果は4枚アタリ!
自分のお客さん用にとっておこうかとも思ったが、
必殺用として店長の机の中へ・・・
うちの抽選箱の中、確率0.2%以下w
683sage:2006/07/05(水) 13:31:16 ID:SqPauODTO
今週末、ボーナスなんだけど、
月給より安いなんてやってられない。
しかも2年連続。
うちより悪い販社ってあんの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 15:39:14 ID:70cmAcVF0
>>674
マジレスするとね、文句たくさん言う人は大型免許取りに行かされて陸送に
まわされちゃうことが多いんだ。店長から「納車のために大型とりな」って
言われて、仕事中に教習所行ってもいいよって言うんだよ。で、取れたとたんに
配送へ!たまに販売に帰ってくる人がおるんですが、これもかなり悲惨です。


>>661
会社どこ?県名だけでも教えて
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 19:52:44 ID:dWBf5INF0
今月ティーダを近所のプリンスで買う計画してるのですが、ここには
CAの方が多く住んでいそうなのでお聞きします。
10万円キャンペーンに運良く当たった場合、その後商談したら
値引きは当選者だという事を見られて、ハズレの際に商談するときよりも
渋くなるものでしょうか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 20:08:27 ID:CZCZr3/aO
マイレージのキャッシュバックはメーカーから郵便小為替で送ってくるから値引きとは全く関係無し!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 22:13:38 ID:dZBRrMdT0
>>685
当たるつもりか?
688685:2006/07/05(水) 22:54:28 ID:dWBf5INF0
いや、最初にも書いたけど'運良く'です。
そーいう時って当たったの知ってるだろうから、足元見て
「いやーキャッシュバック当選されてるのでこれ以上はキツイですー」
という感じで言われて値引き渋るのかなーと思って。

>686
ありがとんです
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:02:50 ID:tgnN4Oq30
それじゃあ当選した意味ないじゃん。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:24:29 ID:Hu3ZZyYF0
>>680
そういやその昔、何台かまとめ買いするとジェミニ1台プレゼントしてたとか聞いたなぁ。>エルフ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:28:49 ID:FpvGFsVz0
今日商談してるDから、マイレージのDM来て、
「今なら、必ず当てます!!!!」ってメッセージ入りだったんだけど、
これって当ててくれるってことなのかな??
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:39:30 ID:GcVdYzLK0
>>691
お金以外にも何か当たるんじゃなかったっけ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 07:53:13 ID:ZrxjrjUxO
当たりは切口が(ry
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 11:32:14 ID:zVi6NwVaO
実績表みたら営業マンの6割以上が4月〜6月の平均0−3だよ。やばくない?
695691:2006/07/06(木) 15:18:30 ID:+pF17/hG0
>>692
そうなんだ。
どっちにせよ買う気はほとんど失せてるんだけどね。
あっ、他の車にしたときって、ちゃんと電話で断ったほうがいいの?

でも、登録したらわかるよね?それまでほっといていいのかな?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 17:24:21 ID:FcB42SGWO
キャンペーンのDMに毎回釣られて来る客はウザイ?格安でサービスしてくれるし、無料でサービスしてくれるから行きたいんだけど、ウゼーって思われちゃうなら行かないでおこうと思ってさ
697sage:2006/07/06(木) 17:38:45 ID:UQNnhRntO
>>696
ぜひ来てください!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 17:45:42 ID:ev141emu0
GT−R(34R)が事故で大破・青森市

「信号に衝突 男性大けが」
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show#0
「電柱に衝突 運転の男性大けが」
http://www.aba-net.com/news/index.shtml
「青森市で信号機に衝突したスポーツカーから運転手の男性が救出されるも重傷」
http://www.fnn-news.com/
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 02:56:45 ID:CNaXr+hj0
>>696
来てもらうためにDM出しているんだけど。

うちの店、マイレージ当選者でたよ。
今の時期に当てるなんて運のいい人だなあ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 03:37:02 ID:8cw+d7QJ0
>699
DMに書かれてる表向きのお客様向け告知と、現場勤務の人間の
心情が一致してるものなのか気がかりだったんだろ。
一般客がこんなスレ見てしまえば気がかりにもなれば不安にもなるわな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 04:16:58 ID:VqjwJBa7O
ウチの担当して頂いてるCAさん
以前、ちょっと聞きたい事があって会社に電話したら
本日お休みとの返答
じゃあまたかけますって電話切ったら
約一時間後にケータイにCAさんから電話が
あの時はお世話になりました
その後、弟がクルマを買うって言うんで
また仕事帰りにウチに寄って
いろいろ説明して頂いたとか
本当信頼してます
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 04:28:05 ID:Nz0aHdtT0
プレサージュ買った!普通の営業所でなくて法人営業で買ったけど
値引きが・・・(笑)
事務室みたいなところで商談したけど、もう営業所では車買わない。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 17:00:04 ID:51A4bDdFO
7月が一年で1番の需要期って騒ぐならお前が外回りして売ってこい!糞店長
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 18:22:38 ID:qoHqmeZi0
もうボーナス出て予定も決まっちゃってるから、いまさら騒がれても売れないよ店長!
バブルで店頭張り付きしか仕事したことないだろが。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 18:36:27 ID:AXPgzhwEO
今日に限っては目標では無くノルマだ!何が何でもやれ!!
と言って来やがった!
お前らがボーナス出る様に世間もボーナス出てるんだ、皆車買うんだよ!!
とホザきよる。

おいおい店長、漏れのボーナスは軽の登録諸費用くらいしかないみたいだけど、どうする??

ボーナス出たら何を買うかって??
人間らしい生活を買うよ!!バカ野郎!!
来週には退職願出してやる!!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 18:46:22 ID:VqjwJBa7O
おもろかった (^ω^)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 18:55:35 ID:OhGm/6nH0
売れないのはメーカーがパー揃いだからだ。
詐欺師のコマーシャルなんかやってちゃ信用できないね。
俺も日産買うの辞めた
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 19:12:29 ID:51A4bDdFO
買いたくないなら買わなくていいぞ!全国で日産車が一台も売れなきゃアホ店長も少しはおとなしくなるだろw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 20:42:59 ID:bBxNU66W0
>お前らがボーナス出る様に世間もボーナス出てるんだ、皆車買うんだよ!!

と、言う事で世間では与太車が売れます。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:25:17 ID:frHphz/b0
今買えば希少車で
プレミア付きます日産車
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:48:52 ID:7x4znU3w0
メーカーはボーナス下がってないらしいぞ?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:57:29 ID:nbKkDA6d0
早くスカイライン出ないかな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:13:54 ID:51A4bDdFO
>>711
下がってないどころか上がったと聞いたぞ!
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:18:43 ID:HYf/cpoX0
>>713
ゴーンの大幅昇給が平均をUPさせてる悪寒・・・。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:51:49 ID:CNaXr+hj0
>>700
確かにこんなスレ読んじゃったらなぁ・・・

お客さ〜ん 大丈夫ですよ! 来てもらいたく無い人にはDM出してないですから。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:12:48 ID:iiVb3yMt0
>>715
やっぱりそうなんだ・・・・・
購入してもうすぐ一年だけどアハハ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:15:03 ID:+fEzVk4rO
言うばっかりの経営陣、責任とる事は一切ナシ!!
ま さ に 脳死状態、教祖様に群がる金魚の糞w
御用聞き組合は組合費使途不明、賃金下げ要求に即答イエースww
沈没船から逃げる鼠みたいに常識人が姿消し、屑ばっかりが残ってく‥
楽して売ってた馬鹿店長、野良犬並みに臭いし無能www
さすが県下最大、標語(ry
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:06:51 ID:AhLSysWC0
うちの糞店長あまりにもCAに休ませないから、本社の役員が来て出勤簿没収+
公開ヒアリングでへこんでた!!やったぜwww
でもだからって急に明日休めっていわれても・・・ しかも土曜日に・・・
氏ねよ馬鹿・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:11:04 ID:HTdcLXGn0
新型プレサージュのCMのせいで、昨日来た男性客に「CM見てると男が乗る車には思えないよね」と言われますた。
ってか、女性客も現車見て「こんな大きな車は運転できない」だとorz

一体メーカーの考えてるターゲットは誰なんだ〜
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:30:19 ID:YqhN3z3Z0
ほんと買う車ねーな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:40:35 ID:j8CVP6fO0
男はハイウェイスターを。
女はデブチンなママ友たちとのお出かけに。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 02:08:43 ID:jju0+UY+0
なんか出張逝ってる間に自宅に何度かCAから車検うけてほしいと
連絡きてたんだけど、車検なんか成績になるの?
今まで車買う時以外で店から何度か連絡来ることなんかなかったから。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 02:40:40 ID:YqhN3z3Z0
あしたはアベニールてんけんだー。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 02:58:04 ID:bhiwxPPt0
>>715
ヤバイわ、俺の所にも最近DM来なくなった・・・
来るなって事かな orz
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 06:11:42 ID:8CNcPS7U0
R32最高!
あと10年乗るぞ!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 08:24:27 ID:Xy5Abo4DO
今日は嘘ホットの受注予定日だorz
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 11:47:59 ID:xOwUXhBe0
プレサージュのCMワラタ。
メンヘルかナルが作ったCMだろあれ?酷いね。
娘と同じ曲が云々言ってんのに、BGMはシンディローパーかよ。娘しらねぇよw

それにオバハンにあんな車運転して欲しくないな。幅分かってないのに当てられそうだ。
日産のCMの女ってうざく感じるんだが、あんな客ばっかじゃないだろ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 16:40:58 ID:x8fkXH+g0
>>727
ウイングロードも広告で損していたけど
今回も大幅に損してるだろ。
なんか、購買層を変に絞ってないか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 17:43:45 ID:ofJxPsPl0
>>728
しかも絞った購買層がことごとく外れてる・・・。
昔は技術の日産で窮地になり、今度はデザインの日産で窮地に陥るのか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/08(土) 20:52:07 ID:qPnQRvp90
マイリースプランも成績になるの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 21:37:38 ID:T/S6Y8S20
>>730
なるに決まっているだろうが。
マイリースだろうがBizリースだろうがクレジットだろうが現金だろうが
何でも良いから俺から買ってくれ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 21:49:14 ID:T/S6Y8S20
>>716
わるい
買って一年位は送り難いDMも多いんだよ
特別仕様車満載のDMなんて
「また買えって言うのか!」とか
「営業の口車に乗せられてあの時買わずに今買えば良かった」
なんて思われたら嫌だなぁと思ってしまう弱気なCAもいるんですよ。

>>724
・・・・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 23:21:04 ID:wuGeC4mN0
>>732
ありがとう。
来て欲しくないと思われてるのに点検頼んだら
内心「ウザーーー来るなよ」とか思われるのかと心配になったもので

734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:16:18 ID:0YaFBtoZ0
CAさんも大変ですね。
メーカの給料とは雲泥の差なのに・・・お疲れさんです。
真面目なCAもいれば、そうでない輩も。
私の友人は、首都圏の垢の販社社長に弄ばれて、子供ができたら
捨てられて。。。
やっぱり日産は平気で人殺しだな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 02:34:21 ID:ClTM2XvR0
論理の飛躍だなww
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 11:39:59 ID:Je9Sh8DgO
K23とK32は間違えるよな?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 15:14:18 ID:VGMiTggQO
車買い替えようと思って日産行きました。
この店の私の担当は、夜中にアポなし訪問をするアホなので、
担当を変えてくれと行ったのに無視された。
客の要望くらい聞けよ、アホ日産。

ずっと日産乗ってきたけど、もう買いません。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 16:23:46 ID:OxX4hE1M0
MOCO購入予定ですが、納期は少し早まっているのでしょうか?
お盆前に納車してほしいけど無理かな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 18:56:46 ID:QGhnzFaS0
>>738
っ未使用車
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:04:13 ID:x+q3xs3+O
キャビンアテンダントとお呼び!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:33:59 ID:/9L9etbt0
ディラー減らされるってマジ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 21:56:36 ID:S4Hc1nUk0
>>741
嘘です
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 21:57:36 ID:Je9Sh8DgO
>>741
減らされるっていうか自然に減るw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:36:25 ID:y9rtkEoB0
>>719
別に関係者じゃないけど深いため息が出た。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 00:51:12 ID:RvSmtV/r0
ディラーって何?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 07:40:50 ID:HOr6Oooh0
おれんとこ昨年10月に系列の赤と統合されたから戦略的に
近所同士になってしまった赤と青はどっちか統廃合されて社員も
当然ryになるというもっぱらの噂でてるよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 10:59:24 ID:HfleQHaxO
当店は閉鎖されますた。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 12:22:08 ID:HLM1Zwmo0
点検に行ったら、営業に新しい車もよろしくお願いしますと言われた。
残念ながら今の日産に欲しい車はない。
寝ぼけたデザインの車ばかり。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 13:34:27 ID:CWMBb8CsO
スレタイも読めないアフォに占領されたみたいだね俺も撤収。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 13:57:12 ID:1hTZvuVeO
さぁ、スレタイ通りに戻ろうか。
最近どうだい?俺は先週金・土・日にやっと1台づつ決まったよ。
NA0・E11・V35取り合えず登録出来るから良かったよw
751sage:2006/07/10(月) 14:01:13 ID:Eu1fm7TkO
おれは土日でZ11が一台……今月やばい



いや今月もだった
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 14:27:28 ID:2uT0YxKfO
俺は昨日ようやくホットでた。しかし決まるまで時間かかりそぅ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 17:13:04 ID:xri0qb6t0
先月から1台も売ってない・・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 17:31:40 ID:/gV9DF5Y0
安心して!俺の同期、部長にうそつきって言われたから、俺はうそつきじゃないですって
言い返して8ヶ月間ゼロ戦ブ〜ンよ。うそつきって言われたときに絶対売らない宣言して
実行中
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 21:20:49 ID:apXH0s6e0
>>750
いいすね、おれは日曜に飛行機を飛ばしましたが無事着陸するかは
かなり微妙なのヨ。。。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 23:20:33 ID:e49jieWl0
うちの店デラヤバい
7人のCAの内4人が坊主。
もちろん俺もな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 01:08:50 ID:49h5pIE60
エルグランドのリコールの部品全然足りないよ。
他のメーカーの様に部品揃うまでリコールの発表遅らせた方が良かったと思わない?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 13:03:54 ID:5U013qzr0
売り上げ増期待age!!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:30:43 ID:cX5AE6d30
みなさんボーナス出ました? 
ちなみに俺はc25の諸経費分位かなぁ CA暦3年 31なんですが
 みなさんどんな感じですか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 23:52:07 ID:cbTovJAW0
>>759
なかなかいい線いってるんじゃまいか?うちもおなしくらいですYO
でもなんだかんだで差し引きされて、残ったのはc11の諸経費くらいorz
当方CA暦4年
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 00:06:17 ID:49h5pIE60
ボーナスは出たよ。出たけど・・・orz
Z11の諸費用くらいかな
日産販労が5ヶ月の目標立ててから何年経った?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 00:18:11 ID:SR3SLSQz0
>>759
うちは軽の諸費用。組合から金借りるかな
763759:2006/07/12(水) 01:19:22 ID:BZ9i1lvW0
俺が一番少ないと思ってたwww
転職まで考えてた。 
みなさんすみませんでした。
>>762
組合って使った事ないんでよくわからないのですが、簡単に借りられるのです
か・?
764762:2006/07/12(水) 09:35:05 ID:mPTKfVUDO
>>763
条件は年間一時金が3ヶ月以下の労組だったかな。じゃないと無金利で借りられないはず。
それ以外は低金利の短期融資があるよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 12:24:28 ID:p//pkza+0
やっぱCAの人って今でも苦労してるんだね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 13:22:35 ID:TI23MDnLO
>>756
ちょWWWWWWおまWWWWWW同じ店か?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 17:12:36 ID:mPTKfVUDO
さっきやっと両目が開いたよ。
もうホットがない…どうしよう。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 17:57:50 ID:2r+ji9QAO
まだ片目も開いてませんがなにか?


769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:06:47 ID:ThLp0c0cO
マイレージのCMやってる?見かけない気がする
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:16:17 ID:uL2LZ4TF0
みなさんに質問です。
なにが楽しくてCAやってるんですか?
給料がいいのかな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:57:30 ID:wDxsx5tT0
みなさんに質問です。
ティーダとノート、どちらがおすすめですか?
運転苦手・キューブからの乗り換えの、20代後半の女性ユーザーに
どちらをすすめますか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:13:58 ID:ODtQtg/P0
>>769
あれ?俺はよく見るぞユリゲラーw

>>770
人それぞれ。
俺は人とのふれあいかなぁ。それと、商談の駆け引きw
けっして車の営業マンじゃなくっちゃいけない理由は無いけどね。

>>771
その女性にもよるだろう。
イメージだけで言うとノートかな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:15:49 ID:wDxsx5tT0
>>771
ありがとう。やっぱりノートにしようかな。
私も、営業さんとの商談の駆け引き好きです。
会話が弾めば、かなり買う気になってしまいます。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:21:16 ID:2fk1e4Ta0
>>773
そろそろ生産で間に合う7月登録玉はぎりぎりだし、交渉次第では
ケコウいい値段出る時期だわさ

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:46:10 ID:DS7XgM+d0
>>774
今度の3連休が交渉には最適の時期ですかね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 00:06:14 ID:gnJbMRGb0
>>774
CAさんにとっては、7月注文じゃなくて、7月登録じゃないと意味ないんですか?
個人的には8月登録が理想なんですが。。。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 00:21:53 ID:2Pmyz/ar0
>>775
そう思うよ。
うちなんか、金魚すくいをやって集客を試みる。
天気予報見たら雨降るらしいorz

>>776
CAというより、会社の都合w
受注を頂くのは嬉しいが、登録して初めて実績になる。
でも最近では、販社によっては登録より受注を重視するところも出てきたみたい。
8月登録希望の理由は何?担当のCAに相談してみては?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 00:27:11 ID:uDOjn2VX0
>>777
ありがとう。ノートの見積り取って来るよ。
条件が合えば一発契約するつもり。集客がんがってな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 21:19:01 ID:LSPRMBZG0
>>777
うちはヨーヨーすくいw
焼き鳥もあるよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 21:53:58 ID:6RN1joaBO
今日と明日は全員で一人一日250枚のチラシ配り!合計3000枚のうちコンビニのごみ箱直行は何枚なんだろww
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 22:06:32 ID:2Pmyz/ar0
>>779
うちは食中毒出たら大変って事で食べ物は無しw

>>780
コンビニは気を付けろ。コンビニ店長が何百枚ものチラシを持って怒って来店したと言うのを聞いた事ある。
あと、川辺で拾ったと言うDMを何十枚も持って、この数だけ記念品くれと来店した人もいると聞く。
だから、俺の車のリアアンダーボックスの中は誰にも見せれないw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 22:23:00 ID:6RN1joaBO
>>781
そっかコンビニは気をつける!
そういえば最近うちの店に商談テーブルに置いてある飴をごっそり持って帰るおっさんが頻繁に来店ww帰ったら全てのテーブルから飴が消えていて驚いた
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 23:11:12 ID:URFNR0aM0
>>782
うちはイベントごとに景品だけもらいにくるオバチャンがいる

・・・オクとかで流してんのかな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:19:48 ID:Y8jUFtv5O
漏れたちは河原でチラシ燃やしてます。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:30:13 ID:tjBRRpzV0
芋でも焼けば?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/14(金) 00:34:10 ID:OeBcjurx0
マイレージ、当たる確立高いですか?
マーチからモコルージュに買い換えようと思ってるのですが。
当たるにはどうしたら…。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:52:44 ID:Mo+H30PNO
今月こそは伝説のスーパーC/Aになってみせます。
成り上がっちゃります。


マイレージなかなかあたらないねぇ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:59:57 ID:IDo/7ypB0
>>784
ウチの近所は燃やせる所がないので、昔はセブンイレブンの燃えゴミに入れてたが、
最近入れにくくなったので、解体車のトランクに入れている
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 11:16:09 ID:pBUQitWsO
ショールーム当番鬱だぁ。
皆はショールーム当番の時何してる??

今日はもっぱら嘘査定入力と下取り書類作ってるが、それももう終わりそう。
やる事無くなるべ。

はぁ外出てサボりたい。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 11:46:36 ID:xt3ODGqvO
うちにはショールーム当番はなく、平日の日中は営業も店長もいない。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 12:11:40 ID:sMM/hpb+0
今日休みだから札幌のとある赤い店にオイル交換のついでにノート見に
行ったんだけど、営業の人どころかサービスの人が1人と工場長1人しか
いなかったよ。
それで俺いれて3組の客が待ってたんだけど、なんか大変そうだったよw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 12:47:18 ID:gMjlLHQIO
営業は毎週月曜日の定休日が休み整備は定休日+交代休日が4日。営業も交代休日が4日あるけど当然休めない。みんなの店もこんな感じ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 13:04:37 ID:xt3ODGqvO
>>792
うちは営業もサービスも間接も毎週月曜定休で、他4日程度の個人別休暇を設定してるよ。
やっぱり営業は定休日以外は休みづらいよね。
俺は組合の執行委員だから、店長に嫌みを言われながらも休むようにしてる。じゃないと、他のCAが休みづらいだろうし。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 14:51:02 ID:AJrHLjYJ0
>>789
2ちゃんしてる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 15:47:50 ID:Y8jUFtv5O
>>794
ナカーマ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 16:39:18 ID:gMjlLHQIO
>>793
やっぱり営業はどこも休めないんだね。店長はやる事をちゃんとやったら好きに休めとかほざくけど休むとやたらつまんない用事で何回も電話してきたり、俺が休んでないのに休みやがってとか陰口だよorzだから奥さんに逃げられるんだよww
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:38:38 ID:xt3ODGqvO
>>796
俺が休んだ日は、朝のミーティングで「車も大して売れてないのに、あいつは何休んでるんだ!」と店長は怒ってるらしい。つまり、他の営業への牽制らしいんだけどね。

頭の悪い、仕事のできない、部下を管理・育成できない店長はいらないよ。

労基署に密告するやつまで出てきたし、経営はヤバいし、うちの販社潰れるかも。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:42:39 ID:pBUQitWsO
>>797
密告あったのか??何故かウチも最近ウルさくなってきた感じ(サービスのみ)、まぁもちろん営業は9時だろうと10時だろうと何も言われないけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:55:55 ID:xt3ODGqvO
>>798
サービスの若造がね。なんか親がしゃしゃったらしい。毎日遅くまで働いてるのに、何で給料がそんなに安いのか!と。
誰も勤務時間の管理をしているわけじゃないからさ。有給取得なんてできないし、病欠したらその分休み返上。40度超の熱が出た時、無理やり出勤させられたことある。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 19:48:13 ID:IFFbqdhO0
あのさ、うち親父が社労士なんですよ。お前だけでなく、会社全体の為に
出勤簿もってこいって言うんだ。出勤簿と給料の出勤日が違うから。
みずほ銀行もそれやって大量に銀行に金借りて社員に支払ったよね。
日産もやるべきかな?少なくとも、ノルマ制で入社してないから、日にちと
時間で給料出るはずだから、もし見つかったらやばいぞ〜って親父に脅されてる。
801ガンバロっと:2006/07/14(金) 21:21:37 ID:D4igPWZD0
日産系って悲惨なんだな。同じCAでもトヨタ店は給料も世間並み以上。
自分もつらいと思っていたけど、なんかガンバレル気になって来た
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:00:24 ID:UB+itlQhO
ほんと大変だわ。うちなんか社長様が「mew」なんて
毎月2000円ほど取られる保険をとれとれ言うもんだからさ、
営業マンみんな一人あたり何件も自爆させられてる有様です・・・
本社は「本日はノー残業デーです」なんて言ってるけど
末端は休み削ったうえで拘束14時間だって・・・
労基早く入らないかな・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:08:33 ID:gMjlLHQIO
>>802
労基入っても変わらないんだよ。数カ月はよくても反動で労基の裏をかいた新たな作戦でせめてきやがった
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:10:16 ID:mYEJ9f380
車すでに買ってしまった客はどんな目的で来店してきたら
CAは喜ぶの?(ちなみに当方ティーダ18G 納車1年目)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:16:41 ID:UB+itlQhO
>>804

「すいません、携行品賠償保険に入りたいんですけど・・・」
806nanasi:2006/07/14(金) 23:28:16 ID:VXMnU/R/0
日産は労働貴族の馬鹿が会社を食いつぶし、社長の馬鹿がいて、おまけに
フランスのゴン〜の馬鹿が社員を切り捨てて、自分は給料を十億もらい、、
 お〜い 日産の社員。。何とか言えよ。。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:32:45 ID:pBUQitWsO
>>806
日産自動車に聞けよバカ。
漏れらは子会社だからある意味関係無ぇよ。
て、オタクもCAか??
CAなら「どうなってんだ日産!!」てのも納得。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:33:38 ID:JsSPrxG80
日産の社員だって売れてないのに給料は並み以上です(笑)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:43:12 ID:UB+itlQhO
販社の僕は並み以下です(爆)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:40:23 ID:WONzLVWS0
明日から3連休でイベントやる販社も多いだろうけど、このスレみてると
それをまったく感じさせない殺伐とした空気が流れてるなww
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 07:09:14 ID:DZhA0Wb4O
営業開始時間は何時ですか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 08:26:57 ID:GYKFHSgWO
ホットは無いけど今日は店頭一発しそうな予感www
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 08:59:43 ID:Ds/bnxN/0
今月初めての法定12ヶ月点検だからディーラー(それも担当じゃない知らない人)から携帯に電話がしつこいんだけど。。。
たかが点検位で持ってても喜ぶの?
メンテプロパックはどう?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 09:12:07 ID:0jRK/TX50
俺なんかMOCOだから点検も気が引けるorz
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 13:29:03 ID:1ZIEguntO
車検・点検もノルマあるので。
軽はもちろん日産以外も大歓迎
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 13:31:49 ID:GYKFHSgWO
朝から全く来店無し!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 14:05:35 ID:53bIgygf0
ボーナス連休期待あげ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 15:54:17 ID:P4A+oi5A0
ホンダはにぎわってるというのにお前らときたら・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 16:16:56 ID:OHTwNDG80
トヨタさんのレクサス店も暇そうだったよw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 17:53:04 ID:Ev1021RV0
>>819
あそこが忙しかったらカローラ店は家電量販店並の賑わいになるだろw

問題は万が一そんな状況になったとしても赤舞台と青舞台が賑わうことがありえるかどうかだorz
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:54:59 ID:ZVLwesw10
>>818
まあストリーム販売初日(実質な)だからな、にぎわってなきゃマズイさ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:56:45 ID:C7UE6Fe70
>あそこが忙しかったらカローラ店は家電量販店並の賑わいになるだろw
warota
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:27:15 ID:aED6pyOr0
たとえカローラ店がヤマダ・コジマやビック・ヨド級に賑わっても
日産赤青はベスト電器級に閑散と。。。

いっそコーンズをライバルにしてはどうだろうか。。。

話し変わるがケンメリ以来ずっとFMCの度にスカイライン買い換えてくれてる
先代店長から引継ぎの年配のお客さんが今日点検で持って来てくれたんだけど
V35は義理買いしたけどV36はフーガのデフュージョンブランド(ROLEXの安物
ブランドのTUDORのような意味)みたいで昔のローレルスピリットみたいに
貧乏臭いからもう買わないよと言われてしまった。。orz
GT-Rなら買ってくれっかな、、それまで俺がいるかわかんないけど。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:42:06 ID:zVWa12cc0
>>821
日産の販売店はまるでにぎわってなかったな。
新型サージュの時も
825775:2006/07/15(土) 22:12:13 ID:BQoQ7g5h0
今日、赤店でノートの見積もり取った。
下取り査定ゼロ&値引きゼロの提示・・・マジですか?
やんわり催促したら今度は値引き提示2万・・・もういいですorz
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:17:54 ID:vW28nVvT0
>>825
今はメーカーからの下取り施策あるし、下取り値つかなくても
5マソで引き取るよーになってないか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:24:07 ID:53bIgygf0
>>825
本名とか言ってないだろ
明日同じ奴の所へTELしてみ
デーラーに着く頃には20満引きの見積書が出来上がってるわ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:39:28 ID:zVWa12cc0
>>825
日産はあきらめろ・・・
むかつくほどの無気力接客。

国産のメーカーディラーの中で最も低い評価なのがよく分かる。

829775:2006/07/15(土) 23:36:28 ID:BQoQ7g5h0
>>827
マイレージ抽選で本名と住所バラしちゃったyo!orz
接客に付いたのが新人君でもう恐々やってる感じ。

ディーラーはもういいや。懇意にしている業販店に相談してみます・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:40:27 ID:72FfL1YJ0
>>827
775サンではないんですが、ノートは最初から最後まで8万ひきなんですが、
なめられてますかねー?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 09:14:55 ID:bGBwOzl1O
だからぁサボらせてよ、値引きの話は無しでしょ。

まぁFAって事で下取りありゃ16万は引くな漏れの場合。
そんかわりJAFとICCard、任意保険、メンプロ加入って条件な。

832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 11:33:26 ID:mfrz68vm0
>>830
>>775
ここみてると日産車買う気失せてくるなw
ノートの場合、車両本体から最低20万はいけるだろ。
それ以下の値引きで売りつけようとしてるCAは避けたほうがいいよ。
もちろん余計なディーラーOPや保険など入らないでの話な。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 11:44:46 ID:TIwu9bOR0
>>832
車両本体から20万引いたら完全に赤字
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 11:52:03 ID:mfrz68vm0
>833
ウチの親戚、先々週○幌日産からノートライダー買ったけど車両から20万、
バイザーとマットはサービス、DOPナビ2.5割引きで買ってたよ。
これ以外にDOPも買わなかったし、発注車だから1ヶ月強かかるとも言ってた。
ライダーでこんだけできるんだから一般グレードならもう少しできる気がする
んだけど無理なんか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 12:04:59 ID:BPSwmPMH0
原価の安いプラスチックを付けて高く売ってるライダーのほうが値引きしやすいだろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 13:55:35 ID:2Lua8mhyO
やばい、今日期待してた商談が結論先送りに……orz

今日も来客少ないし、早く次の商談先を探さなきゃ!
837830:2006/07/16(日) 19:52:03 ID:+clbJLggO
>>836さん
ノート15E、20万ひいてくれるなら836さんから買ってもいいですよ☆
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:45:14 ID:NtkebhM4O
うちなんか店長のお勧め!一台限りとか爆弾POPつけてノート5万引きだぞww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:54:48 ID:jHGWPcLY0
>>838
バカかと
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:05:21 ID:g7iuqtMT0
今の時代売れてるものが売れる時代だし、どの車雑誌見ても
日産のダメダメ特集よくやってるからますます売れなくなると思う。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:11:49 ID:TIwu9bOR0
>834
札幌なら四駆のライダーでしょ
値引きなんてグレードによっても違うし、下取り有り無しでも変わる
その時の店の情勢によっても変わる

もう値引きの話はやめようぜ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:20:42 ID:jHGWPcLY0
>>841
日産に値引き以外に何をもとめろと?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:42:13 ID:3cx8EGNH0
>>842
はしり
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:47:22 ID:atUILNcC0
>>842
運転する喜び
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:54:02 ID:4x2E8NzUO
スレ違いばっか
部外者の値引き話はよそでしろ

安いのに乗りたけりゃ半島車に乗れ

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:56:56 ID:LNr7tmW60
ところでメーカー系ディーラー統合の話しはどうなった?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:04:44 ID:NtkebhM4O
ディーラーの大半が赤字だから統合はまだ先になるんじゃない?本社移転の前倒しに金を使いすぎてメーカーも苦しいから以前みたいに借金肩代わりしてまで積極的に統合させる余裕ないだろ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:19:27 ID:atUILNcC0
何件もディーラーをまわって、丸一日潰す。酷い人になると休み毎にディーラー巡り。
中には「あそこは知り合いがいるから○○万円引くと言っている」なんて自慢げに話し、
あげくの果てに、「そこより値引くのなら買ってやる」と言う人もいる。
知り合いが居るならそこで買ってやれよと思いながら、丁寧な対応を心がける俺・・・
値引きだけに固執し、営業マンは敵だというような態度のお客さん・・・

物を売ってお金を貰うだけの仕事なら色々ある。
しかし、車の場合買っ頂いたら、短くても数年、長いと10年以上付き合いさせて頂く。
だから、人と人の繋がりを大切にしていきたい。
でも、見てて痛いお客さんがいっぱい居る。
そういうお客さんを見ていると、悲しくなってくる。

もちろん良いお客さんもいっぱい居る!
でも、俺は物を買うとき値引いてくれとは言わなくなった。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:28:27 ID:atUILNcC0
>>846
着実に進んでるよ。

>>847
日産なんちゃらホールディングに不動産管理を任せるようになったのは何のためだい?
俺の勤める販社は不動産を手放した代わりに、超大借金が帳消しになった。
うちは、ずいぶん得したみたいだ。中には損をした販社もあるみたいだけどね。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:46:46 ID:Oqf38MKe0
なんかさ、儀式みたいに段階値引きするのってめんどくない?
いっその事最初から15パーくらい引いてさっさと即決してもらおうかとも思う。結果は同じだし。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:00:47 ID:JPkBd7bM0
>>848
俺も、自分が物を買うときに値引きの話をしないなぁ。
だって、その後もそのお店や店員と気分良くつきあっていきたいから。



この気持ち、営業の仕事をしないお客さんにはわからないだろうけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:13:45 ID:FyVvrwBT0
>>843,844
そんなモノ、ゴーンから逃げる様に無くなってしまったさ…

>>848
痛い客は長続きしない上に、後々クレーマーに化けるときがあるから怖いよな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 00:52:19 ID:3+Gdk7zj0
>848
いい話のように一見しただけなら思えるが、それはCAの人やサービスの人が
ずっとその当該店舗に勤務していたらの話だろ?w

数年後、異動で家から遠くて絶対行かないような遠い店舗に配置換えされて
たり、仕事きつくて辞めていたりという事も多々ある訳で。
>848のような考えの人が長くいてくれる保障があるなら値引きなんか
どうでもいいと思えるが、そうでないなら、たかが数年所持して乙になる
物なら購入側としてはできる限り安く買いたいと思えるよ。

以上、営業マンやサービスが購入後2−3年で異動やら退職で知らぬ間に
丸々入れ替わる事態が度々あった経験を持つ俺の考えでつよw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 02:08:30 ID:qZXqFXnC0
DQN客や乞食みたいに値引きしか要求しなくて
買ったあとは点検すら来ない客は切ってるね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 08:13:33 ID:ChfXO4NcO
>>849
そうなんだ。でもうちはメーカー直営店だったんだけど地場のオーナー会社の日産系に売られて吸収合併したからある意味逆方向に進んでない?それとも日産ホールディングスへの序曲?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 10:13:47 ID:jSr4UlgyO
うちは地場だけど、数年前、直営を2社も買い取ってくれ、とメーカーから話があったらしい。

現在、メーカー・銀行・経営コンサルトから経営再生計画を指導され、リストラや給与・ボーナスの大幅カットをされてる。経営者も変わった。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 11:49:36 ID:t2gntTyYO
>>859
おぃ、ちなみにどこの県か教えてください!
極秘情報ジャマイカ!!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:05:17 ID:9fUOpX36O
>>859に期待
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:44:14 ID:/8RhpSzV0
>>848
同じものであれば安いところで買います。
よくアフターだとかほざくアフォがいますがそんなものは当たり前です。
営業がやめようが異動になろうがアフターサービス(リコールの案内等)は販社としてあたりまえです。
だから買う時は一番安くかえるよう努力(下取りを高くとるとか等)してくれたところで買います。
だいたい1ヵ月と6ヵ月の無料点検終わればDに行くことなんてないでしょ?(リコール以外)
860名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/17(月) 12:56:22 ID:e4WAg8Z40
>>859
新車で買ったのなら最初の5年位は1年点検や車検はDにだした方がいいよ
リコールにまではならない不都合個所をサービスキャンペーンとかで
無料で交換や修理してくれるからね
あとちゃんとDに点検を出さないと新車保障(猿人、ミッション、足回り、シャシ、舵取りとかの保障)
3年&5年が利かなくなるからね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:57:17 ID:Z+6MyptI0
>>859
お前みたい世の中や人の機微が分からん餓鬼は、相手にされないんだよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:12:45 ID:XE5Yeuuv0
>>848
おまえトヨタの営業だろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:16:11 ID:XE5Yeuuv0
>>860
おまえも
営業活動がんばりすぎ
全然サボって無いじゃん
祭日ぐらいゆっくりしろよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:20:04 ID:jSr4UlgyO
>>863
祭日休みなの?
うちは土日月の展示会。客来ない…。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:23:42 ID:niFfAOfoO
>>860
禿同
>>859はあまり車買った事ないんじゃない?
若くてたいした数買って乗ってない輩ほど>>859みたいな考えの人多いんじゃない?
で結局損したり、次回安く買えなかったりする。
車買うたんびDまわりしてろって。
言い方きついけど>>861さんの気持ちはわかる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:24:11 ID:XE5Yeuuv0
休みなわけ無いでしょ
サボってるの
うそ、昼飯中
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 13:44:09 ID:UuLdvNmZ0
>>865
ずっと、同じDにお世話になってるが
最近の態度の悪さで、本気に変えようかと思わんでもない。
担当が替わったからかもしれないけどね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 14:22:40 ID:2fazxZ8g0
最初から読みました。
  日産 とてもかわいそうな気がしました。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 16:06:57 ID:ChfXO4NcO
あ〜よく寝た。さて会社に戻って入力しよっと
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 16:29:00 ID:BKgzaQhf0
今日日産の車買いました!
結局営業の人と仲良くなっちゃって、それで決めました。

私は決めるまで2ヶ月くらいかけたし、いろんな車見たけど、
やっぱり営業さんと、いい人間関係ができそうな車に決めました。
ここの営業さんも頑張ってね。
871859:2006/07/17(月) 16:40:49 ID:/8RhpSzV0
>>865
車は3年-5年の間に買い換えてますよ。
特に損したこともないと思いますよ。
毎回一番条件のいい所で買ってますので安く買えなかったことはないですね。

872 :2006/07/17(月) 16:52:55 ID:ZVYLr2Fp0
買い物上手
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 17:06:26 ID:XE5Yeuuv0
車は3年-5年で買い換えるのが
一番損だ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 17:21:58 ID:ChfXO4NcO
>>871
買った後は新車点検以降ディーラーには行かないので損とか得とかは気がつかない件
875NORINORI参上!:2006/07/17(月) 17:22:51 ID:939S6vhk0
部外者ですけど、ディーラーさんによって下取りって随分違いますよね。今回、各社比較させてもらいましたが、日産、一番厳しかったです。申し訳ないけれど、口の利き方を知らない営業マンが多いようにお見受けしました。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 17:38:23 ID:jSr4UlgyO
いつも日産の営業は「馴れ馴れしい」とか「口のききかたが悪い」とか言われるが……



うちの店長はそうだなw
877865:2006/07/17(月) 17:49:10 ID:niFfAOfoO
>>859
3〜5年で乗換えてるらしいけど、今、何歳?
一番いい条件で買ってますとの事ですが、何台も同じ営業から買って、営業と良い人間関係が出来てたら
もっと安くなったとは思いませんか?
俺なら何台も買ってくれた良いお客さんなら極限まで頑張るよ!
きっと現車両担当者に買う時平気で他社も考えてますから
なんて言ってんだろうね。
他社の見積り取ったりしないし、あなたから買うからとことん安くしてって
言われたら俺なら死ぬ気で値引くよ(笑)
>>870さんがいい事言ってる。俺のお客さんになってもらいたい位。
あなたは勝ち組です。
>>874
ナイス(爆)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:05:20 ID:UuLdvNmZ0
>>877
それはうそ。
値引かないよ。
今回は10%ひかせるのに3時間もかかったぞ。
車検費用や修理は10%ひいてくれてるのに酷い対応だったよ。
最初の見積もりからきちんと提示してくれないよ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:16:57 ID:YM/kp5tc0
やっぱりな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:25:09 ID:ChfXO4NcO
>>878
嘘じゃないと思うよ。お客さんだっていろいろタイプがあるように営業だっていろんな人間いるから誰かを否定するわけじゃなく877さんはそういうタイプの営業なんだよ。俺も同じ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:41:37 ID:WQkHObHH0
車買うのに何でいちいち人間関係築かにゃあかんねん。アホらし。
金貰って同じ仕事出来ひんかったらプロやないで。
882865 877:2006/07/17(月) 19:42:58 ID:niFfAOfoO
>>877
サンクス。あなた売れるCAでしょ(爆)
>>877
上で言ってるように担当変わったからじゃない?
俺なら引き継ぎ基盤こそ一生懸命やるけどな。
そうすれば良基盤が自分のものになるし。
引き継ぎ担当がハズレですかね?
あと値引きは%じゃないから。車種によって違うし。
883865 877:2006/07/17(月) 19:48:03 ID:niFfAOfoO
アンカーミス(汗)
>>880
サンクス。あなた売れるCAでしょ(爆)
>>878
上で言ってるように担当変わったからじゃない?
俺なら引き継ぎ基盤こそ一生懸命やるけどな。
そうすれば良基盤が自分のものになるし。
引き継ぎ担当がハズレですかね?
あと値引きは%じゃないから。車種によって違うし。
>>881
職人仕事なら言う通りですが、少し意味違うような...。
884NOINORI参上!:2006/07/17(月) 19:58:45 ID:939S6vhk0
思うに! T社は自社の下取りをいい条件にしている。3年以内で下取って、そこそこの金額で自社の中古車で売る!一台のクルマで2回以上売り上げを立てようとしている。そこが日産との違いかな
885880:2006/07/17(月) 19:58:47 ID:ChfXO4NcO
>>883
どうやら俺達の担当しているお客さんとは人種が違うみたいだねw相手にしてもきっと平行線だからやめとこう!で、今日はどうだった?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:00:55 ID:7MNVX6seO
インフィニティFX
日本で出して
887859:2006/07/17(月) 20:29:14 ID:/8RhpSzV0
>>877
いま34歳です。
ただ私がもとめてるのはセールスとの人間関係ではなく、同じものであれば
価格の安いところで買うということだけなのです。一消費者として。
現実下取にしても同じメーカーであっても販社がちがえば20万とか30万差がつくこともままあるのです。
アフターにしても販社として普通に対応してくれたらそれでいいと思ってます。

車を同じ担当から買うってのは今までなかったですしこれからも確率として少ないと思います。
つづけて同じメーカーと限りませんし、販社がちがえば取り扱ってない車種もありますから。

特か損かわからないというレスもありましたが価格的には得してると思います。(某雑誌に掲載暦もあります。)
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:32:00 ID:ZVYLr2Fp0
買い物上手
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:33:43 ID:BKgzaQhf0
>>881
男性で、買った後のメンテとかディーラーじゃなくてもって人はそれでいいかもだけど、
私は、車って買った後のフォローが大事だと思うので・・・
やっぱり嫌いな営業さんにお金払うのは嫌だし、仲良くなった人から買ってあげたい。
営業さんも人間だから、お互い得だし、気持ちがいい取引になると思う。
営業したことある人なら、わかると思うんだけどな・・・。

7月は、ノルマきついようで、間に合うんだったら急いで処理して、
あなたの成績になるようにして。って言ったら営業さんも喜んでくれました。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:46:31 ID:WQkHObHH0
オートバックレでメンテするのとデラでメンテするのでなんかデラでメンテするメリットあるんか?
デラの整備士大丈夫なんか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:03:19 ID:Booux89p0
>>889
あなたは人間的にすばらしい方だとオモフ。。。
こんな人が沢山いたらきっと地球は平和になるよな

「お互い得」「気持ちがいい取引」

こんな人にめぐり合うことを夢見て明日からがんがるぜ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/17(月) 22:07:47 ID:e/4GWq+O0
だから>>860で逝ってるだろ

>新車で買ったのなら最初の5年位は1年点検や車検はDにだした方がいいよ
>リコールにまではならない不都合個所をサービスキャンペーンとかで
>無料で交換や修理してくれるからね

最近リコール多いけどその倍以上リコールにならない不都合が沢山あると思う
俺はホンダ車だけど、Dに1年点検だすたびにサービスキャンペーンとかで対策部品
を交換してるんだよね、トヨタや日産車のっている奴も同じような事逝ってた

ちゃんとDで点検して対策部品交換しないと下取りにも影響するみたいだよ
まあ得たいしれない中古車買うならメンテはオートバックスでもいいけどね

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:10:02 ID:WQkHObHH0
>>891
ネチネチ値引き交渉がめんどいからサクッと引いて、買う方は即決。
こういうの気持ち良いと思わないか?お客も喜ぶし、CAも時間短縮で休憩時間増。

>>892
漏れみたいに10年乗り潰す人間には無縁だ罠。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/17(月) 22:19:29 ID:e/4GWq+O0
新車で買って10年乗るならなら
尚更最初の5年位はDにちゃんと点検だして対策部品を交換していい状態で乗った方がいいじゃん
この前はサービスキャンペーンでECUも交換してたんだよね、ようはウインドウズのUPDATEと同じ
車も買っておしまいって訳じゃないんだよね、だからDが存在するんだし


895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:26:15 ID:WQkHObHH0
CAと友達のような付き合いというのがどうもわからん。
バブル期のサラッとした付き合いの方が、客としては良いのだが。
たいした事しないくせにサービス云々抜かすのは何故?
不良品を売っといてこそこそあとから部品交換するのが今の日産Dのサービスなのか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:31:41 ID:efgjO1fSO
3連休でM35.Z50.C11.V35.G11.K12.C25決めた漏れが来ましたよー
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:36:11 ID:WQkHObHH0
>>896
あんたみたいなCAだといいねぇ。そんだけ決めるなら交渉早いんでしょ?
最近の出来の悪いCAは見積もりを定価で出してきたり話にならん。(自動車取得税でも1割引は折込済みだというのに)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:12:17 ID:AJtnir+00
>>897
出来が悪いんじゃなくて、そういう指導が入ってますから

ま、ま、そろそろ値引きのお話はこれくらいで……



明日はどうやってサボる?w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:18:32 ID:WQkHObHH0
上の指導を破って商談を速く纏めるのが賢いCAだろ。
一見さんお断りの様な姿勢を下手に見せるから、ふらっと寄って買い物をする感覚の客を逃す。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:34:43 ID:ChfXO4NcO
>>899
スレタイ読めずに場違いにでしゃばる人もいれば黙って見てるだけの人もいるようにCAだってピンからキリまで居るんだよ。こんなとこで買わない自慢して勝ち誇るなら直接ディーラーに行って営業つかまえて教育してやってくれ頼む
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:59:16 ID:WQkHObHH0
>>900
日産ディーラー営業マンがさぼる受注スレ6台目
だろ?なんか問題あるのか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:00:16 ID:usQF8V1j0
>>898
明日は雨らしいから、古本屋巡りかなw

>>899
確かに商談にはスピードと、何よりタイミングが大事だな。
でも、指導を破るのは賢いCAとは言えんわな。
そういう奴は一人でブローカーでもやってろ。
いや、そういう奴が半ば強制的に辞めさせられてブローカーになるのか?

あなたは、とにかく新車を安く買いたいだけなんだろ?
なら、今まで通りでいいんじゃない?
結局、お客さんとCAとの相性が合うか合わないかだ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:01:50 ID:WQkHObHH0
>>902
結果が同じなら労力を使わない方が客はよろこぶ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:12:52 ID:usQF8V1j0
>>860
その書き方は誤解されるかもしれないって事で一言。
サービスキャンペーンは、未入庫ユーザーにも案内送るよ。

しかし、ちょっとでもおかしいな?と思ったら担当営業に相談するってのは吉。
それさえも判断できない人はキチンと法令点検くらいは受けましょう。

営業マンも人間だからねぇ。DQNな態度のお客さんには・・・

でも、>876には同意w ついでに営業課長もw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:15:52 ID:6NCkzEyc0
>結局、お客さんとCAとの相性が合うか合わないかだ。
こんなんだからCAは客に煙たがられるんだよ。ニコニコして喜んでいる客も、Dがどれだけ搾取しているかは知っている。
自分でメンテを出来ない客はサービスに手抜きをされると怖いから、それでも愛想良くする。住宅関係と同じ図式だ。

カーディーラーは銀行と同じく手数料で成り立っている職業だと自覚して欲しいもんだな。
仕入れ値にディーラー手数料数%を乗せて客に提供する。
客も仕入れ値の概略は情報として持っているんだよ。
中間業者が10パーセントも15パーセントも持っていくんじゃねぇよ。そんなん消費者金融と変わらへんでほんま。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:18:13 ID:lwz0cSnk0
M35のAR-X Fourって廃止されたんですか?売れてなかった?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:23:51 ID:usQF8V1j0
>>903
確かに、短い時間で希望値引きならお客さんは喜ぶかもしれないが会社は喜ば無いわな。

それを、どうやってお客さんの要望に近づけるかはCAの手腕の見せ所。
でも、5人の営業マンが居れば5通りの個性。100人のお客さんが居れば100通りの個性。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:28:06 ID:aKbi5q9vO
しかし最初から値引き値引きいう客にはあまり売りたくない
こちらもいい気分しないし、なによりそういう客って何かとトラブル多いしね

こちらだって人間だから愛想のいい相手や気に入った相手にはサービスしたいもの
わがままな客に売っても後のことを考えればお互い気分悪くなるしさ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:28:28 ID:6NCkzEyc0
長い時間かけて値切られて300万を3台と
短い時間で軽く値切られるが300万を3台。

どちらも会社には同じだが、確実に後者に客が着くよ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:30:05 ID:6NCkzEyc0
>>908
カーディーラーってわがままですね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:33:01 ID:usQF8V1j0
>>905
何に対してそんなに怒っているんだ?
もう少し落ち着いて自分の書いた文章読んでごらん。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:35:42 ID:aKbi5q9vO
>>908
ですよ
お客さんのいいなりになっていい結果がでたことないもの
自分に着いてきてくれるお客さんはそこから輪を拡げやすいし
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:38:01 ID:6NCkzEyc0
>>911
今の日産の不甲斐ない販売実績に怒ってます。

>>912
言い成りになるのではなく、普段なら4段階で300万にするところを2段程度にして客の負担を軽減すべき。
もちろん相場を越える無理な要求にはハッキリNO!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:43:17 ID:D4IQpA4F0
慈善事業じゃないんだから客が得するなんて有り得ないから
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:46:08 ID:usQF8V1j0
>>905
住宅関係はそんなに酷いんか?

カーディーラーは小売業だよ。そんなの分かっている。
>中間業者が10パーセントも15パーセントも持っていくんじゃねぇよ。そんなん消費者金融と変わらへんでほんま。
なら、150万の車を30万も40万も引けっていうなよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:46:30 ID:aKbi5q9vO
四段階なんてめんどいことはしてません
ハナから値引きにうるさいお客さんは事前に限界の値引きだすのでと断って限界手前の値段で決めてもらってます
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:51:00 ID:6NCkzEyc0
>>914
CA失格。
Dの過大な中間搾取で客は既に損をしている。10パーセント程度の値引きで販社の損などありえない。

>>915
そういう馬鹿な客にはハッキリNO!
150マンなら20万前後だろ。

>>916
そういうCAも居るという事。あなたは賢い。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:54:41 ID:usQF8V1j0
>>905
誤解されたようなので、
相性が合えば営業マンもサクッと値引きをするし、お客さんもササッと印鑑押す。
合わなければ商談締結なんて無いか、決まったとしても後々何かにつけて誤解を
生みやすい。

>>910
あなたは知らないかもしれないけど
酷い客も多いんです。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:55:17 ID:D4IQpA4F0
>>917
限界と口では言っても実際は限界じゃない
あんたみたいなのが鴨なんだよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:01:54 ID:6NCkzEyc0
>>918
酷い客も多いだろうね。

欧米では仕入れ値を提示し、メーカー希望の場合のDの利益を説明し、
商談毎に仕入れ値に利益を載せた見積もりを提示する様だが、日産の販社はこういう方式の導入はしないのか?

イメージ的にクリーンになると思うが。
消費者はこうしたクリーンな取引を希望している。


>>919
希望価格の2割以上儲けだものなw
赤字で売る商売人など居ない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:09:10 ID:x1k7iO2B0
> 欧米では仕入れ値を提示し、メーカー希望の場合のDの利益を説明し、
> 商談毎に仕入れ値に利益を載せた見積もりを提示する様だが、日産の販社はこういう方式の導入はしないのか?
>
> イメージ的にクリーンになると思うが。
> 消費者はこうしたクリーンな取引を希望している。

へえ、これはいいね
でも言い値で買ってくれるお客も逃す諸刃の剣か
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:17:33 ID:S2OidhfM0
車を買うのって大変なんですね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:23:19 ID:6NCkzEyc0
家はもっと大変だよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:28:19 ID:usQF8V1j0
>>920
今の日本でも、その方式の方がお互いに良いって考える人が多くなっていると思う。
しかし、自分が納得する値段ではなく、他人より安く無いと気が済まない。
自分だけは特別な値引きをして欲しいと思う人も多い様に感じる。
色々なメーカーでワンプライス価格を出したりしてきたが、なかなか定着しないのも
そんな理由があると思う。

あと、
>>895
>CAと友達のような付き合いというのがどうもわからん。
まあ、中には友達になっちゃう人も居るかも知れないが、
俺にも分からない。って言うか、プロとしての仕事ができないじゃん。
お互い割り切りながら、それでいて信頼できる関係が理想。(ちょっと良く書き過ぎか?)

925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:39:33 ID:6NCkzEyc0
>>924
「値引きの話ばかりする客は〜」

というCAが居る事をどう思う?
CAは販売業。価格の話を真正面から受けられないCAというのは異様。おそらく日本独特の考え方だろう。
大きな買い物には価格交渉があるのが世の常。
国が企業に競争入札させるのと同様に、客はCAに競争入札させている。CAが車を造っている訳ではない。
CAは客の前で堂々と談合をしている様な物だ。構造改革すべき悪しき慣習は、民間企業にこそ多数ある。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:44:24 ID:x1k7iO2B0
> CAは販売業。価格の話を真正面から受けられないCAというのは異様。おそらく日本独特の考え方だろう。

値引き交渉はどの国だってあるでしょうね、でもそれは自分の納得いく価格で購入することを前提とした
値引き交渉なんじゃない?
>>924が言っているように納得いく値段でなく、自分だけの特別価格って考えるお客も多々いるということ
日本という市場の特異性を論じてるならCAだけの問題ではないはずだよね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:49:56 ID:6NCkzEyc0
>>926
>自分だけの特別価格
については世界共通。誰だって特別扱いは嬉しい。「特別ですよ」という売り方を考えた商人の責任が大きい。
価格の交渉に真正面から向かえない商人は異常。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:50:59 ID:3ldE+dEL0
値引き交渉まんどくせ〜
ってだけで、日本がどうのこうの
とか語っちゃう奴のほうが特異
てかむしろDQN
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:52:17 ID:6NCkzEyc0
>>928
もっと働け。結果を残せ。使用者に失礼だぞ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:52:51 ID:x1k7iO2B0
>>927
真っ向から向かうっていうかなぁ・・・
値引き交渉なんて面倒だろ?それは世界共通じゃない?
商人魂見せつけてれば車売れるのかな、そうじゃないと思うしあまりに偏った意見なほうが異常だよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:56:01 ID:x1k7iO2B0
硬い意見を持つのは大事だと思うし、大切なことだとも思うけど
あまりガチガチすぎる考えは柔軟性に欠けて、お客様に必死っぷりをアピールしてるようなもんだし・・・
言わんとしていることはわかるが言い方が悪いねw

言葉の内容より、文章や会話の雰囲気を大切にするといいよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:59:06 ID:6NCkzEyc0
>>930
仕事が面倒なのが当たり前。CAの仕事は商談。遊びではない。
国が課税額の係数に0.9を選んでいる以上、客は1割以下の値引きでは納得しない。
商人魂なんか見せなくても良い。1割引でやっと販社と客がイーブンだと自覚しているか?
割り引かないならばCAは客に1割分の特別なサービスをしなければ、モラルに反する。

>>931
反省する。

もう遅いし落ちます。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:59:54 ID:3ldE+dEL0
>>928
何言ってるかわかんねぇよ
使用者って誰だ?
めんどくせぇけどやる事はやってら〜よ
その程度のことで、日本は〜とか欧米は〜とか語りだす外国かぶれがウザってーだけだよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 02:01:14 ID:6NCkzEyc0
>>933
こんなDQNなCA嫌ですね。>All

おやすみなさい。
935933:2006/07/18(火) 02:01:32 ID:3ldE+dEL0
まちがえた >>929
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 02:02:20 ID:x1k7iO2B0
いかにサボりつつ車を多く売るかを常に考えてる俺はCA失格なんだろうな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 02:43:12 ID:cK82fkxi0
一切値引きしなくても(またはそれに近い)客が買ってくれる
魅力のある車がないのが問題なんじゃないの
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 02:51:33 ID:KG9Xwo5Z0
車より先にやめられたら困るから
がんがれ
939924:2006/07/18(火) 02:57:47 ID:usQF8V1j0
>>925
う〜ん。書きたい事は色々あるけど考えがまとまらない。

悲しいけど、同じ日産のCAとして恥ずかしくなるようなCAも居るのは事実。
ただ、日産ばかりがそうだとは思えない。(思いたく無いってのもある)
プロとしての自覚が無い、または非常識な販売員はどこの業界でもいます。
俺も買い物で嫌な想いをした事もある。だから良いって事では無いけど。

ただ、「値引きの話はかりをするお客さん」の捉え方の違いもあると思う。
値引きの話が多いお客さんが酷いお客さんでは無いし、その様な表現にはならない。
「値引きに厳しいお客さん」程度では?
CAを敵だという様な態度で値引きを強要するお客さんを『値引きばかりの・・・」
と言うのではないかと思う。俺もそう言ってしまった事はある。
誤解を恐れずに書くと、そのようなお客さんは確かにトラブルも多い傾向にある。
信頼関係が無いんだから当然な結果でもあるけど。

しかし、CAの言う事に最初から疑ってかかって、まるで周りは敵ばかりだという様な
態度で、お客さまの言う事に何の文句がある!という様な人とはなかなか信頼関係は築けません。
上辺だけでお世辞を言って上手く立ち回れば良いんだろうけど、俺そんなに器用じゃないし。

なんか支離滅裂な文&長文すまそ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 03:36:04 ID:aXYHHmjIO
ヨタのリコール隠しをネタにすれば売れるぞ・・たぶん
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 04:22:49 ID:7hScjONd0
俺が車買うときはいつも次のように行ってる。

1.
来店、欲しい車チェックしつつ応対に出てきたCAと軽く話をし人柄観察。

2.
1で気に食わなければアンケート書かずにすぐ撤退し他店で1から、良さそうなら3へ。

3.
他店他車との比較検討や駆け引き一切してない事を告げ、車両からできる限りの
値引きをなんとか頑張ってくれまいか?と、そのCAから買いたいという態度
で丁重に頼み、納得ができればその場で契約し無事終了。
ダメならすぐにあきらめて他店1へ。

合わない人からウダウダと時間かけて交渉するよりも、この方法の
方がCAも客も双方時間も労力も掛からず価格も満足いくものが
得られ易いし感情面でもいい付き合いしていけると思うんだがどうよ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 07:02:43 ID:IWw3EHPO0
日産のD行くと
・タメ口
・信頼関係を築く気が無い
・営業の意味がわかっていない
CAが多くていつもイヤになるのは俺だけか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 10:33:20 ID:KOXmghixO
他はどうかわからないけどうちの店は週末でもベテランは外回りして車を売ってくるから店に待機してるのはほとんど新人とか若手なんだよね。だからどうしても店頭対応はイマイチ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 12:21:49 ID:RXXjycg+0
先日読んだ「プラチナの技をつかめ!」だかって冊子に、

商談半分、冗談半分

って書いてたよ。

みんな、もっと気楽に行きましょ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 12:57:21 ID:nfazZxRNO
俺は以前日産Dで働いてたから、車買う時は一切値引きしてもらってない。
自分で雑誌を見て欲しい車を何車種か決めてDに見に行く。CAの対応とか
ほとんど気にしない。で、車を比べて決めたら「これ、買います」と言って買う。ほんとに値引きはゼロで。自分が働いてる時も値引き値引きで痛い目に何度もあったからな。
俺思うんだが、値引き交渉なんて車ぐらいじゃね?
コンビニ行っても電気屋行っても値引きなんてないだろ?俺、働きながら思ってたんだが300万も320万もたいして変わらない。クレジットならなおさら。月にしたら何千円かだろ・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 13:08:54 ID:AUvwaM4p0
>>945
値引きゼロ?おとぎの国の話ですか。それとも購入車はセンチュリーとか。
普通は何も言わなくても最初から18万(最近は12とかもあるが)くらいは
引いてくるでしょう。
それとも、そんな見積りが出たら「値引きはゼロにしてくれ」って言うんですか?

CAにしても値引きせずに後で文句を言われたらかなわないから、常識的な
値引きはするでしょう。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 13:21:14 ID:RXXjycg+0
>>946
> CAにしても値引きせずに後で文句を言われたらかなわないから、常識的な
> 値引きはするでしょう。

そんなことはないでしょう。
ある県の販社は、最初の見積に値引は入れずに出して、
その後メーカー対策のオプションプレゼントの話をしたりして、
結果、K12やZ11の本体値引を3万程度で契約。

双方が納得した上での購入なら、値引をいくらしようが関係ない、
と思う。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 13:39:52 ID:AUvwaM4p0
元ディーラーに出向していた人間として気になりますが、全車種併売について
皆さんどう思ってるんでしょうかね。

常識的に考えれば、売る車種多すぎ→中身覚えられない→売りやすい車だけ売る
→結局新型車しか売れない こういうことになるんですかね。

今日産はかつての三菱なみにシェアが崩落してますけど、関係あるんですかね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
946さんへ。
945だが、最初に見積もり作ってもらう際に「値引きはゼロでお願いします」
て言う。でもらったら、
「車を比べて決めたらこっちから言って値引きなしで買いますから連絡は
しないで下さい。車で決めますから」と言うな。