【E83】BMW X3【2.5i&3.0i】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ないようなので立てました。
オーナーも予備軍も脳内も、マターリ語っていきましょう。

公式HP
http://www.bmw.co.jp/Product/Automobiles/x3/

まずは何だ、イカリング化の話とか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 16:17:50 ID:8loOSDX40
 このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
 言語訓練のために立てたものです。
 
 アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
 関係者以外は書きこまないで下さい。
 
                          霊長類研究所


3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 16:19:05 ID:cLNYoJ8R0
X3は伸びるね。

ハリアーやムラーノのシェアはしぼんじゃう可能性が出てきたね。
41:2006/05/09(火) 08:01:52 ID:nhig8v4j0
納車待ちです。
ハリアー・ハイブリッドも試乗しますた。トルクは物凄いけどそれで?
って感じでした。いかにもとってつけたような装飾がゴテゴテしてる
わりにシートのメモリーもない、など、これが500万の車かよ、と・・・。
ムラーノはあの顔で問題外・・。
私の場合、X3と比較したのはハリアーHV、アルファードHV、トゥアレグ、
XC90、Allroad、325iツーリングあたりっす。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 21:39:34 ID:+BYyONQZ0
試乗したけどいい車だね〜内装もゴテゴテしてなくてかなり好感度高かったです。

でも、うちの車庫に収まらないのが残念・・・。

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:22:45 ID:zJo/cgYv0
いまだと2005年モデルがやすく帰るらしいけど、追加装備考えたら
やっぱ2006年モデルの方がお買い得な希ガス

X3ホスィあげ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:19:23 ID:njuVQHSb0
>>6

どう変更されるの?知ってたら教えてください。

81:2006/05/12(金) 07:07:38 ID:0CjgJ2e40
今新車買えば06モデルだよ。ただ05もまだ在庫があって、定価が安かった
分、多少安く買えるってこと。
05から06モデルへの変更点は、キセノンヘッドライト、ETC、レインセンサー、
オートライト、自動防眩ルームミラー、PDC(駐車時に壁などとのクリアランス
を音で知らせるセンサー)の標準装備化など。見た目は一緒。
07モデル(今年後半日本でも発売)の詳細は不明。噂じゃエンジンのバルブ
トロニック化、ヘッドライトのイカリング化あたりが言われている。フェイス
リフトも可能性あり。遅くても08モデルでは絶対にフェイスリフトあり。
91:2006/05/12(金) 07:11:55 ID:0CjgJ2e40
補足です。
今年後半、というのは早くて11月頃。BMWは9月に欧州で次年度
モデルを発売し、2ヶ月くらい遅れて日本に入ってくるんだそう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:54:27 ID:NiyWOOM10
私もx3の購入を考えていますが、BMWって、いつが安く買える
タイミングなのでしょうか。 06モデル希望です。
次期モデル発売前かつ半期決算の9〜10月頃?それとも前モデルの
在庫が残ってかつ決算期の2〜3月頃かな?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 00:21:38 ID:CqKxUSmt0
今月中はデビュー後初めてのキャンペーン中らしいよん。
X3はまだ新しいのと、05から06で結構チェンジがあったので、
時期モデルを睨んでの値引きは待つほどには期待できないん
じゃないかな。
欲しいときが買い時。買っちゃえ!
121:2006/05/15(月) 14:13:43 ID:CO5gOejf0
保守アゲ

さびしいのう
131:2006/05/18(木) 06:46:47 ID:ltqeVccM0
age
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:02:04 ID:9cjT+41T0
え?次はエンジン変わるんじゃないの?だったら爆値引き期待出来るんじゃまいか?

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 13:29:51 ID:mNwj2b6K0
バブトロ化された後で型落ちとなったモデルを買うんなら爆かどうかは
ともかく今より多少は安くなるかもね。
が、バブトロ化が確実となった段階でその時点での現行モデルを「どう
せすぐ型落ちになるんだから」と値切っても、もともと毎年マイナー
チェンジするメーカーだからあまり大幅値引きは期待できないと思われ。

それよか、そのタイミングで型落ちモデル(になる現行モデル)を安く
買うにしても、見込み発注で入ってきてる少ない在庫から選ぶしかなく、
色やメーカーオプションは実質ほとんど選べないでしょう。選ぼうとす
ると本国発注となり、新モデルのため値引きほぼゼロ、しかも納車まで
3-4ヶ月待ち、となる罠。

悩むところですね〜。ところでバブトロ前と後、どっちのエンジンが美
味しいんですかね<おしえて通な人
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:26:10 ID:8/45AOS80
価格コムの掲示板では、モデルチェンジのタイミングで50オーバーの
値引きが出てるみたいよ。
ちなみに俺が4月にディーラー行った時は、初めてなのにいきなり30
くらい出してくれたよ。もちろん現行モデル。かつオプションからの値引き
だけど。
まぁ、地域にもよると思うが。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:28:25 ID:O4FIGjnU0
やっぱり重いからモッタリした走りなのかな?東京区部で燃費どのくらい?
バンパーが塗装なしなんで安っぽく見える点以外は結構気になる車なんだが。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 06:30:28 ID:yKO4eSX50
市街地で6、たまに高速乗って7-8、高速だけなら10くらい。
バンパーはクロスカントリーだからこれで良しと、俺は気に入っている。
むしろツートンを強調するために白を選んだけど、実車を見れば安っぽくはないと思う。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 06:36:26 ID:yKO4eSX50
あ、モッタリした走りでは決してないですよ。
アイポイントは高いのに、トレッドがかなり広いのと、よくできたフルタイム4駆のおかげでどっしり安定したコーナーリングをします。
2.5iですが、パワーもトルクも十分。軽快でいいですよ。試乗してみては?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 18:12:37 ID:z0gCafJt0
バンパーはオプションで同色可だよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:30:24 ID:Z8mesp6d0
>>20
そうだね、Mスポ・パッケージと、それとは別のデザインの
かぶせるタイプのエアロもあるよね。

ところでBMWジャパンの25周年記念モデル?がでてるね。
http://www.bmw.co.jp/Product/Automobiles/25th_edition/x3/
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 07:59:10 ID:D673pBbQ0
25周年記念の同色バンパーって、標準のにもオプションで
つけることができるの? 僕にはあの黒いバンパーは、
ボディ色によってはどうも不自然に見えるんですよね。
この前、町でブルーウォーターと思われるのを見たけど、
あの色なかなか良いなあと思いました。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 09:58:53 ID:EgI3iPjy0
>>22
あれはMスポだから標準のにかぶせるのはNGじゃないかな。
X3のアクセサリー・オプションカタログには、
エアロダイナミックパッケージ(236500円、塗装、工賃別)

エアロダイナミックキットII(157500円、塗装、工賃別)
というのがある。違いはキットだと前後バンパー部だけで、
パッケージだとサイドスカートとフェンダーアーチもセット
されているところ。デザインはMスポのものよりあっさり目
で、漏れはこっちの方が好きだにゃー。うちのは樹脂まんま
バンパーだけど(それが気に入ってる)。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:17:40 ID:RraDKcp60
さっき環八は瀬田近くのヤナセBMWの脇を通ってきたけど、中に
白&黒バンパーのX3が展示してあった。ツートンの組み合わせ、
いいねぇ、格好いいよ。
なんか、確かに高級高級してないからそこが値段の割りに引っか
かるってゆうのも分かるけど、普段着感覚と言うか、Tシャツで
気軽に付き合えるカジュアル感みたいなのはあるんじゃまいか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:17:21 ID:b5Iqn+s70
X3のMスポTとMスポUの違いってなんですか?
MスポUのサスはノーマルのようですが、他にどのような
違いがあるのでしょうか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:32:06 ID:mvLcCeq70
初めまして、相談させてください。
普段は318isに乗っていますが釣りをしててガンガンオフ走行出来る車を別に1台用意したいと思ってX3を考えています。
それなので未塗装バンパーのX3が第一候補なのですが何処から何処までが未塗装なのでしょうか?
半分から下は未塗装だと嬉しいのですが…
ディーラーではMスポしか無いしカタログだけでは見難くてわからないので知ってる事があれば教えてください。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:51:36 ID:2wQqfBQ40
>>25
サスだけ

>>26
質問の「半分」の意味がよくわからんが、バンパーは全部未塗装
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:44:02 ID:x7+Zu26N0
ハリアーはホント駄目。古いしFFベースだからか知らんがシャーシがヘボ過ぎ。
ブレーキチープだし、急ブレーキ時に何かリアが安定しない。
その点同じような成り立ちでもムラーノはしっかりしてた。
X3はなぁ。やっぱX5欲しくなっちゃうw 用途や実用考えるとX3だけどな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:11:48 ID:t1n3dbsV0
時期X5は7人乗りと5人乗りが出るってね。また値段が上がるだろう。

xDriveがいいね。今後もっと採用モデル増えるだろうから、今から
乗っているのはちょいエバレルw 

漏れはX5は買えんが、仮に買えても分不相応で似合わないのが分
かってるw X3ならまだその辺気にせず気楽に付き合える感じがし
てるよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:40:40 ID:hAPelwBD0
25周年記念モデルは白のみですか?
ナビや同色バンパーが付いててお買い得だと思うんだけど、
白はちょっと。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:47:22 ID:YfPeF+8E0
>>30
Mスポと同じ色から選べるってよ。アルピンホワイトIIIの他には
サファイアブラックとミスティックブルー、チタンシルバー、シルバー
グレー、ブラックII
http://www.bmw.co.jp/Info/News/

でもナビはついていないでしょ?(25周年モデルのサイトのボディ・
コピーがおかしい)MスポIIプラスレザーシート代だよね。2.5は電動
パノラミックサンルーフもつかないから、そんなにお徳かな?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 16:07:19 ID:k8eVGTOY0
落ちると寂しいので・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 16:42:24 ID:AcoIjll40
X3って、走ってたり停まってるのを見かけるエリアとまったく見ないエリア
がはっきり分かれてない? ってゆーか、ニコタマからタマプラ、港北NT辺り
では頻繁に色んな色のを見るけど、そこからはずれたとたん、見たことがない
のだが
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:10:04 ID:J1EvxmuB0
銀座近辺でもよく見かけるよ。
3533:2006/05/30(火) 07:48:38 ID:TB88NQQ+0
>>34
漏れも会社は銀座だが、5シリーズをよく見るな。X3はみたことない、って、
age対策のこんな話題に乗ってくれて、あんた優しいな・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 01:40:47 ID:owjjuST30
07モデルでのフェイスリフト、ほとんど今と変わらないなぁ。
装備はどうなるんだろう?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 07:44:52 ID:tLsqmT880
今年1月のスクープ写真以降、フェイスリフト写真、でているのですか?
ほとんど変わらないということで、安心ですわ(笑)
イカリングがつくのでしょうか
エンジンはニュー3シリーズに載ったオーバー200HPのバルブトロニック
が収まるでしょうね
装備は、あとは車速感応式ステアリングとアダプティブヘッドライト位
しか足すものはないですよね。どっちもまぁ、なくてもいいけど・・
やっぱインテリアですかね、個性的なものにリファインされるのかな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 07:51:27 ID:fSOXIZlF0
あのインテリア(アルミぽいパネル)とオーディオは
見直して欲しい。 
 
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 09:54:20 ID:tLsqmT880
私のはナビパッケージ(MP3対応のCDチェンジャー付き)なので、ipodいらず
で気に入ってますよ。自宅でオリジナルCD作って6連装マガジンに入れてます
が、結構な曲数が入ります。音は・・・、まぁ、我慢できます(笑)
インテリアですが、そうですね。好みが分かれますよね。私はあんまり高級
過ぎないほうがいいので、あの位のシンプルさが却って好感なんですけど。
ピラーの内張りのシルバーっぽいクロスってゆーんでしょうか、あれがアルミ
の装飾と合って、気に入ってます。
気に入らないのはバックドアと後席ドアのしまりの悪さ、ですかね〜〜
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 15:05:26 ID:wYEY/7EQ0
age
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:53:05 ID:j1HFJ2Ki0
x3ハイブリットはいつ頃になるのかなぁ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:15:16 ID:VO65s+O00
納車してそろそろ2年立つけど
一度も壊れない。

丈夫なんだね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:55:59 ID:wC8se6LE0
>42さん、
何kmくらい走りましたか?
ボディ(シャーシー)のガタ(音)とかも出てませんか? 
オイル交換は、どの程度の頻度でされていますか?
 

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 18:14:02 ID:sT9U94eU0
先月納車されたけど、2年ノートラブルとは頼もしいな。
しっかし、2万キロオイル交換不要ってホントなんかね。
ありがたいけど、ちと怖い気がしてる漏れ・・・。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 12:24:13 ID:mt3uMmjh0
age

46名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/10(土) 21:30:06 ID:3BhRfa4G0
僕は結構気にいってるんだけど、X3って人気ないんですか?

もちろん改善して欲しいところはあるけどね。
・カーステレオの品質の向上。(せめて6スピーカくらいには)
・色付きのリアサイドとリアのウィンドゥ。
・盗難防止装置。 
どれも、マイナーチェンジでやってきそうなアイテムだけど。
 
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 10:12:49 ID:LraktfzL0
X3は微妙な感じですね・・
あの、パンクしないタイヤ、なんて言いましたっけ?あれじゃ、社外ホイールにしたい時ちょっと困っちゃいます。
それと、エクステリアはいいなあって思うのですが、内装があれでは。
一番気に入らないのはセンタ-にあるカップホルダーが嫌!
あそこならない方がいいし。
それとシートとか、上にもありますがオーディオとか。
でも来週になんだかんだで試乗して来る漏れでございます。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/11(日) 16:56:34 ID:vibfImg10
特殊なタイヤ、はいてるんですか?
(普通にタイヤ屋さんやオートバックスで交換できない?)
  
内装、カジュアルというよりもスポーティでもう少し高級感が
あるように作って欲しいなって感じがしますね。
あのアルミのパネルみたいなのも好きになれないなあ。
ウッドトリムにすりゃいいんだろうけど。
4947:2006/06/11(日) 20:56:18 ID:LraktfzL0
>48
そうそう、カタログ見ました。
ランフラットタイヤ。パンクしても走れるよってなタイヤですが、おかげでスペアが積んでません。
なので、社外ホイールでもそのタイヤを選択しなきゃいけないのかなって。
えらい高そうです。
内装ね。せめて、325ツーリング並にしてほしかったよ。
その325ツーリングも考えたけどね・・やっぱりSUVがほすい。
でも、中があんまりって。なんか堂々巡りって感じです。
後は乗ってみて走りにだけに期待してますが、最近は他社のに目が行っちゃってます。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:32:17 ID:koZ3cysR0
本格的なマイチェンはX5がフルモデルしてからと思ってたんですが・・もうちょっと早いんですかね?
X3に関してはもっと数を見込んでると思うんで、顔、エンジン&トランスミッションは意外と早いですかね?

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 08:22:05 ID:xbN3hS7E0
X3はランフラットではありません。スペアも積んでます。
BMWは7年周期でフルモデルチェンジ、その中間でフェイスリフトがおきまり。
X3は04年デビュー。だから07か08でフェイスリフトがあるはず。マイチェンは毎年あります。
07でのMCは、05から06の時に装備がどどっと充実したのと比べてそう多くはないらしいです。
ただ、若干のフェイスリフトとバルブトロニックエンジン化が濃厚だとか。

00年デビューのX5は07年にFMCでしょう。7人乗りと5人乗りが選べるようになるそうです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/12(月) 20:54:58 ID:mEvQX8FE0

>51さん
有用な情報ありがとうございました。

X3、まずは一回試乗してきます。というのもスポーツワゴンに
比べて、どの程度コーナリングを楽しめるのか? SUVを運転
したことのない僕にはわからないので。
次回はシートの高さがそこそこあるのが良いなあって
思ってる。となるとAudi Allroad、Subaru OutbackやVolvo
くらいしか選択肢がないんですよね。X3は小ぶりでSUVだけど
少し軽そうに見えるのでいいなあと。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 07:29:54 ID:+b6Ch6NV0
X3はまさにオンザレールのコーナーリングマシンですよ。
これは広いトレッドと、50:50の重量配分(バッテリーがリアにあるSUVです)のお陰でしょう。
xDriveもホントよく出来ていて、4駆の違和感ゼロ、走りは安定の一言です。
ボディの中心で綺麗にコーナーリング・ラインをなぞっていく気がします。

VolvoはXC90?それともV70ですか?僕もXC90 2.5Tと比較しました。
ユーティリティは7人乗りも含め負けた感じでしたが、走った感覚は断然X3でした。普段使わない装備や3列シートより、ステアリング
を握るたびにワクワクするX3を選びました。

Audi Allroadは気になる車ですね。僕も検討しましたが、その頃にはもうかなりX3ムードになってまして・・・、冷静に比べられませんでした!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 15:01:28 ID:sWQYcbyU0
X3のデザインはもの凄くダサくないか?
X5はかっこいい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 15:18:48 ID:bpq5us+k0
デザインは感じ方違うでしょうから、好きな人は好きでいんでない?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/13(火) 21:28:23 ID:PssF7vOT0
>53さん、ありがとうございました。

僕も3列目シートなど不要ですし、走り重視です。 
X3のデザイン、最初は変かなと思ってたけど、最近になって
いいなあと思うようになりました。 
VolvoだとXC90ですかね。でもVolvoよりAudiやSubaruが
気になりますけど。価格的にはOutback 3.0R+レザーシートが
350-370万あたりで最も安いとはいえリセールとかも考えると
BMWはいいですしねえ。

ところで、X3どれくらい走られたかわかりませんけど、
社内で聞こえるきしみ音なんかは出たりしてませんか?
そんなに大きくなくて剛性ありそうなデザインだから
大丈夫そうには思いますが。
5742:2006/06/15(木) 08:15:26 ID:TJb0djvE0
走行距離は2万`。毎日通勤で使ってるけどトラブルはないです。
オイル交換は1万5000`でしました。(純正オイル)
車内からのガタ音は気になるレベルでは無かったけどありました。
結局その音はマフラーとホディ-を繋げてる部分からのキシミ音みたいで
グリスアップで音は消えました。

ディ-ラの話だとセダンでは気にならない音でも
ワゴンタイプだと後ろの荷物室が囲まれていない分、
その音が車内に進入しやすいみたいです。
5853:2006/06/16(金) 06:58:22 ID:vuWvWMB10
>>56さん
まだ先月納車なので参考にはならないでしょうが、きしみ音はありません。
剛性感は相当ありますが、まだ1万キロ走ってないので足も固いですし、車
全体のバランスをみるのはこれからですね。ただ、上に書いたように、すで
に走りは楽しいです。新車だから嬉しいのではなく、走って楽しいです。

僕はレガシィという発想はありませんでした。やっぱりSUV志向だったので
しょう。でもレガシィはいい車ですよね、ある意味、日本の至宝の一つじゃ
ないですか?スバルといえば、B9トライベッカ、これが日本でも出れば悩ん
だかも知れません!
5953:2006/06/16(金) 07:16:25 ID:vuWvWMB10
お、IDが逆BMW(笑)だったので、ついでに一言・・・

X5の方がいいじゃん、的な書き込みがたまにありますが、ウチの嫁に言わせ
れば「えーー、かわいくない。X3の方がぜんぜんかわいい」だそうです。
そうか、そういう見方もあるのか、と思った次第。確かにX3はえばって
ないし、金持ち車オーラが全然ないとは思いますけどね。そこがイイっす。

僕としてはそもそもX5と比較する経済的環境にないし、もう十分X3で満
足してますが、何年後かに次買い換える時は、ニューX5を検討できるよ
うになってはいたいです。その頃にはえばった車がもう少し似合う歳に
近づいているでしょうし・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/16(金) 21:08:18 ID:LkjSs6+S0
>57さん、58さん
ありがとうございました。
やはり乗っておられる方のレポートは参考になります。
 
確かにX3って実際は幅とか結構大きいのに、あの可愛らしさが
残ったデザインと、スポーティな感じがするところが
いいなあって思えます。ホワイトもなかなか綺麗けど、
洗車のこと考えるとブルーウォーターかシルバーグレーかな。。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 01:57:11 ID:mmhp8f5S0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 いっせんまん! いっせんまん!
 ⊂彡

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 02:03:46 ID:C66WmQ/cO
豊明のユニーに奥さんがこれできてた
ピンクのスカートにスリット
パンツ丸見え

ここのうちの誰かの嫁だろうな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 10:46:07 ID:ufNhjx1g0
豊明って、桶狭間の?あの辺はトヨタ車オンリーかと思ったw
残念ながらその人妻はウチの嫁ではないな。

色だけど、値引きのこと考えると実際はほとんど選べないんじゃない?
漏れはカタログのブルーが良かったけど、妥協して実車を見ることなくチタンシルバーにした。
納車のとき初めてみたけど、思ったより明るい銀で、一目で気に入ったよ。
黒バンパーとのコンビもしまって見えて、かなりイイ!
汚れが目立たないから、その意味で60さんにもお勧め。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/18(日) 08:33:07 ID:Aujl20ro0
X3のカーゴルームは、まっ平らにはならないみたいですが、
前後の長さってどの程度あるんでしょうか? 
個人的に山に行く時にテントでなく最悪社内で寝るみたいな
ことがあるんで、気になってます。僕は身長176なんで、
その程度の長さがあれば、斜めに真っ直ぐ寝ることが
できるかなあとかって思ってるのですが。 
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 17:38:26 ID:4ngVKdLJ0
リアシートを前に倒せばほぼフラットになりますよ。
ただ64さんが横になれるかはどうでしょう、僕(180cm)が今度やって
みましょうか?斜めでもいいんですね?
僕も車内泊することがありますが、一人なのでもっぱら助手席派です。
パノラマサンルーフを開けて寝るのは爽快です。

カーゴスペースの比較記事がありましたので、FYI
http://www.carsensor.net/EX/msn/E_special/041021/02.html
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:00:04 ID:4ngVKdLJ0
65ですが、僕も気になったので、早速やってみましたw

結論は・・・、斜めなら余裕でした。まっすぐでも大の字ならOKでした。
64さんは176cmとのことですから、「気をつけ」でもOKかも、ですね。
「気をつけ」だと、僕の場合、倒した後席のヘッドレストから後頭部が
丁度出る位なので、枕代わりのものを置けば寝るには問題なさそうです。
同じくらいの体格なら、何とか二人くらいは並んでも行けそうです。
山男二人の絵は想像したくないですがw

後席シートは倒すと若干斜めの角度が付きますが、却って寝心地がよく
なるかも、という感じです。広さも想像以上でしたよ。
お陰さま?でX5より広い荷室というのも実感できました。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/20(火) 07:20:40 ID:qk/MUu4b0
65/66さん、参考になりました。 
 
ということは、感覚的に前後長が170近くあるみたいで、
斜めになら体を伸ばしてでも眠れるけど、真っ直ぐだと
少し足を立てるとかすれば眠れるとのこと。
SUVだと車内の高さもあるから、結構快適かもしれません。
比較表を見てると、X3は開口部の高さが低いのが特徴で、
XC90は奥行きの長さが特徴のようですね。 
 
ありがとうございました。
681:2006/06/21(水) 21:59:37 ID:yaU7U7iL0
age

1000km走って、最近すこし排気音がクリアになってきたのが分かりました。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 06:08:54 ID:vRL073LA0
X3はアメリカに輸出してるのですか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 06:26:29 ID:BYiRgZBD0
>>69
3リットルモデルはあるけど、2.5リットルは輸出されていない、
ということがわかりました
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 11:51:43 ID:j3yqBoph0
以前は北米向けも2.5があったんだけど
06年モデルから3.0のみになってます
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 00:27:01 ID:pMECDyCr0
先日デーラーで初めてX3に乗ったけど、
インパネの感じがなんか古めかしい感じがした。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 05:53:23 ID:gyEcdSWi0
確かに何の特徴もなく、没個性って言われりゃそうだよな・・・。
でも、毎日乗ってる分には使いやすく見やすければいいわけで、
その面では漏れ的には全然オッケー。地味なインパネの方が飽きない
しね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 01:11:40 ID:RrCbpgc70
週末しか乗りませんが
無駄な贅沢三昧の内装よりも
このくらいシンプルな方が気に入ってますよ。
オレンジなランプもなんか気に入ってますw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 06:55:21 ID:a1wroCvS0
オートライトですが、ん?もう薄暗いかな?という程度の明るさで点灯
しますよね? 安全面ではその方がいいんでしょうが、ナビも夜間モード
になるので、見難いんですよねー。明るさセンサーって調整できるの
ですかね?
76元◇318MT将軍 ◆R0GP89YcCA :2006/06/29(木) 22:48:22 ID:5rGlCE3p0 BE:32424757-#
X3の3Lは272馬力になるらしいよ。
あとテールランプがBMWらしいファイバーモール発光になるみたい。
http://www.kntauto.com/new_car/2006/000418.html
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 05:46:08 ID:Jh/OBhBc0
>>76
GJ!
おかげさまで、BMW.COMの詳細サイトに気が付いたよ。
http://www.bmw.com/com/en/index_highend.html

子供がほっぺた膨らませたような顔になったね。
好き嫌いだけど、現行の方がいい感じだな、漏れ的には。
内装の木目調もおやじ臭くて好きじゃないし。
テールライトと協調してヘッドライトも変わった、とあるけど、
イカリングにはなったのかね?結局・・。

現行型オーナーの漏れとしては、正直やられた〜感の少ない、
というかほとんどない、MC&フェイスリフトで一安心。
日本に入ってくるのは秋ごろですかね?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 06:02:48 ID:Jh/OBhBc0
なってましたね〜、イカリング!
http://www.carview.co.jp/news/0/id17337

これは正直羨ましい!移植できるんかな??
79名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/30(金) 21:58:46 ID:kBTdkEXH0
日本での売れ行きがどうなのかわからないので
なんとも言えないけど、個人的には2.5の価格が据置きだったら
新しいモデルで欲しいですねえ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 23:37:35 ID:Jh/OBhBc0
据え置きかも知れないけど、値引き幅は狭まるだろうね。
で、待ってるうちに翌年のMC版が発表される罠w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/01(土) 10:02:11 ID:zH5hA8P00
新型が日本でも今年秋くらいから出荷されだしたとして、
MC版っていつごろになるんでしょう? 
春とか夏とかって感じですか?

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 06:03:21 ID:j5mOMokV0
ふつう2ヶ月遅れで入ってくるので、新型は冬(年末?)でしょう。
MC版はやはり夏に発表され、秋に本国リリース、冬に日本。
BMは一年ごとに必ずMCして、7年でFMC、その中間でフェイスリフト。
83 :2006/07/03(月) 08:12:13 ID:IJRRtQoV0
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 12:54:00 ID:c2EZBsYk0
絶句するほどイイ車
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 10:26:19 ID:GgOtMSsh0
マイチェンしてメッチャカッコよくなったやん。
マイチェン前の安物感が無くなったど。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:40:36 ID:10U108PI0
ボンネット手間上から見ると台形にブリブリっと下に向かって広がって
るのが強調されて見えて、ただのSUVじゃない然としている姿が好きです
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 06:38:00 ID:gbg5xh5R0
納車してから数ヶ月、初期不良と思われる不具合が三回。
こんなものなの?
最近の故障は電源がダウンした。電源を管理するコンピューターの不具合らしい。
BMW JAPANから修理マニュアルが来ていたらしいが、分かっていたと言う事か。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 08:52:47 ID:WDH3vat/0
BMに限らず外車はそんなものでしょう。なるべく無償期間中に膿みだしておくといいよね。
とは言ってもSFWは2年あるわけだが。だけど、電源ダウンは酷いね。
ウチも2回かみさんがエンジンがかからないってパニクって電話してきたけど、1回はガス欠、もう1回はハンドルロックだったorz
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 17:45:54 ID:gbg5xh5R0
確立は低いかもしれないけど、走行中だったらと思うと・・・。
もし有料駐車場だったら(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
家の車庫で良かった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 17:56:29 ID:WDH3vat/0
へぇ、結構深刻な感じ?それも含め、3回のトラブルについてkwskよろ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 13:36:31 ID:mGOO0wqh0
詳細はスマン
三件とも電気系(コンピューター)の不具合。
誤動作したり何箇所かが一度に動かなくなったりです。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 22:00:33 ID:ELhJSYRk0
いや、それで十分。Dマンの本人特定されるもんねw
そうか、電気系ね・・・。うちは今ンとこないな〜。
でもハインリッヒの法則だっけ、90氏の報告の裏には相当数隠れている?
ウチにトラブルがでたら報告あげますわ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:02:26 ID:E/bhRAQO0
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  みんな〜
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫   お待たせ〜〜っ♪
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫ テポドンいくぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 02:54:52 ID:XnHEfbGm0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 15:10:51 ID:SyjPuh8k0
4月に現行X3を購入しました。 
担当の方はよくしてくださいましたが、バブルトロニック化等はまだまだ先ですっと。
慣らし運転がそろそろ終わるかなっという時期でエンジン乗せ換えのニュースは少し寂しいような・・
ちょっと複雑な心境です。
96 :2006/07/11(火) 08:31:00 ID:jHz0NhWx0
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 13:40:57 ID:iaFtK+uE0
X3じゃないけど、新型の3クーペ、目が細くなって格好いい!
アウディTTも目が細くなったけど、そういう流れなのか?
X3もどうせフェイスリフトするならもっと目を変えればよかったのに。。。
あんまり変わんないじゃん
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 11:58:49 ID:x3y5NsZL0
age
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 13:09:37 ID:p+EnfbVc0
age
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 16:15:22 ID:X5QGfDih0
貧乏臭い車だな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 05:39:31 ID:fBd00SzB0
貧乏臭い奴だな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/17(月) 08:31:44 ID:v9xxjREa0
MC後の価格、どうなんだろうね。
2.5iのベースグレードで本体価格が500万切ってるってのは、
結構売りだと思っていたんですけど。。 

 
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 10:16:09 ID:yj4qEOhW0
>102

40〜50万円上がるそうです。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 06:05:50 ID:E2+1iCSZ0
実質値引きが60−70マソあったから、それが新型のため10マソになるとして、
103氏の通り値上げ分を合わせると、合計90−110マソ多く払わにゃならんの
か・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/18(火) 07:44:19 ID:uifDcfHh0
そんなに上がるの?  
(まあ来年になれば値引きは増えてくるだろうけど) 
 
やっぱり本体価格が、値引きして500万におさまらないと
僕には厳しい。まだ車検まで1年近くあるので、それまで
他に出てくる車種もあるだろうから、様子見してます。
 
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 16:32:31 ID:oX37Scra0
漏れが春にX3を買ったとき、下取り&オプション値引き名目で約70マソの
値引きだったYO それ以外にも、詳しく書くとDマソに本人特定されそうだ
から書かないけど、ちょこちょこ10マソ以上のDオプションをサービスして
くれたYO
で、その頃デビューした323iツーリング(だったかな)の値引きを聞いた
ら、「まだ新しいうちは10か、行っても15くらいが限界です」って言って
たYO
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 16:58:37 ID:R5FspRGr0
>>106
東京?地方?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 18:09:22 ID:oX37Scra0
>>107
東京の隣の県だYO
109名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/18(火) 20:45:18 ID:uifDcfHh0
やはりモデルチェンジのほとぼりが冷めると、
1割は引いてくれるってことですね。
まあ国産でもドイツ車でも場合によっては2割近く引くから
そんなものでしょう。 
110y32 せど ◆m/Y0KPuZtk :2006/07/18(火) 20:47:17 ID:N9mldoDC0
>>107俺様は神戸にいるよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:53:55 ID:R5FspRGr0
>>108
東京、値引き厳しいから、地方行って買おうかな・・・。
でも、壊れたらどうするんだろ・・・。

ていうか、転勤とかなったら、どうするの?
正規ディーラー間なら、転勤先でも保障は大丈夫なのかな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 04:50:36 ID:JhYNJUJV0

貧乏臭いな
X5が買えない貧乏人が乗る哀れな車だな
必死で正当化してるが貧乏臭いから哀れだな
一尻同様に走ってるだけで笑われる車だね
ハリアー乗りに見下される車w
X5なら見下されないのに
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 07:15:33 ID:zN2CCqXq0
正規ディーラー間なら無問題じゃないの?そのためのディーラー網だし、BMW
は直営ほとんどなくしちゃったし。それよか地方で買うだけだとしたら、車庫
証明はどうすんの?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 07:35:35 ID:zN2CCqXq0
70万の値引きはベースグレードじゃ無理かもね。ナビパッケージの販促対策
費があっての値引きだと思われ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 07:37:43 ID:zN2CCqXq0
あと25周年記念モデルとかも在庫処分が必要になってくるから、色とか
選ばなければ狙い目では? BMWに限らずディーラーが設定する限定モデル
はもともと値引きが大きいし、ちょっと経つとドカンと下げてくるよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 14:38:03 ID:0fsHC8Zm0
ディーゼル気になる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 13:05:16 ID:/dCeouvf0
↓いまからすごいこと言いますよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 19:42:00 ID:RYRwJc1p0
ベームベー
119元◇318MT将軍 ◆R0GP89YcCA :2006/07/22(土) 10:36:54 ID:hQgrh3A30 BE:16675463-#
>>112
マジレスすると、X5はアメリカ生産でちょっと大味。
X3はマグナ・シュタイアが開発した車で、BMWを「ビーエム」とよぶIQ100に満たない
レイヤーには不人気なものの、その価値は高い。
IQ100未満レイヤーにわかりやすく表現すると、下品タレントたちが大喜びして乗るベンツGと
同じ根拠を持つということ。

ハリアーはそういう表現を応用すると、ジャノメとかブラザーが作ったクルマだから、
アパレル系の人には何か安心できるクルマかもしれないけどね。





すまん、2行釣りレスしちゃったよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 12:03:07 ID:zH1XnSj30
せっかくみんなでスルーしてるのに・・・。空気嫁や
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 17:22:40 ID:RnVg24bn0
マイチェン後のX3(2.5)の値段は、570万円ということ。
6速ATに、ナビが標準(これは法規上サイドビューカメラをつけなければならないことへの対応と思われます)。
現モデルより70万円高をどう考えるか。
漏れは迷わず新型購入に決定。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 08:32:28 ID:hTLKztMi0
アニバーサリー買った俺は駄目駄目くんなんですね・・・
でもいいや、大事に乗ります。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/23(日) 08:41:08 ID:p1YZeRei0
税込みで570万? 

うーん結構するなあ。確かにナビとかカメラはコストが
かかるのは理解できるけどね。
 
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:20:37 ID:BSLJFcPE0
選べるうちも楽しいけど、早く買ってこっちへいらっしゃいw
欲しいときが買い時っていうけど、現行モデルを慣らし中の漏れは今楽しいぞ!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:44:56 ID:ETTC1nJl0
X3といえば、↓
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 18:20:12 ID:zeP0FV1u0
ニッチ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:48:30 ID:ETTC1nJl0
チッチキチー
128名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/29(土) 08:34:47 ID:jjpZRgI/0
確かにマイナーな存在であることは認めるよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:53:30 ID:X7miXUak0
マイナーなくらいが丁度いい。
下手な大衆車には乗りたくないからね。
ところで、ホームライトって結構便利だね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 07:47:16 ID:jwxXakws0
そう?、漏れはマンションのPだから、そんな設定にしてないや
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:02:06 ID:twoJVGv90
リモコンキーで開けたときにも、ライトが一瞬点くように設定できる?
ウチのは閉めたときしか点かないんだけど
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:34:37 ID:QBrxyjXo0
27歳、BME463尻230万一括。純正HID約30万オーバー一括で取り付け予定。純正アロイホイールandタイヤセットで
50万程度一括購入予定。
月キャバ通い平均8万円。多いときは20万円。お気に入りの子とは同伴、アフター月数回。
ファッション代月平均5万円は最低。冬は月20万行くときもあり。
自宅は最新のPC。高価なソファー、高価なベッド、大画面パナソニックプラズマTV。ハイビジョンレコーダー。
自宅に女の子呼んでも確実にお金があると思われる。

X3乗りでここまでやってる人は居ない。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:44:23 ID:gKtqmlcI0
>>132
アバウトすぎてわらた
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:31:45 ID:k8s0h3Vo0
>>132
高価なソファー、高価なベッドはいいとして、最新のPC、大画面パナソニックプラズマTV、ハイビジョンレコーダーが一目で分かる女の子が妄想なのね

イラネ

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:34:35 ID:8/DUufV/0
>>132
キャバ通いが自慢になると思ってるX3乗りは居ない。

ビーマーなら、クラブかラウンジでしょ。
136135:2006/08/01(火) 13:52:03 ID:8/DUufV/0
追記:
132は、BMW系スレに同文コピペしまくってて、
そんなことして何が楽しいのか...と思ったら、

そっか、いま夏休みか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:01:59 ID:BblAN7uR0
>>132
トヨタ・レクサスの社員お疲れさん・・・。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 06:54:16 ID:1aQJyUkK0
BMWX3=
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:12:03 ID:qXQNbYVq0
3BMW
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:47:54 ID:37mr8fDr0
ほれほれ、てめーの土方のオヤジと、売春婦のババーにこのAA見せてやれや。
しゃぶ中野郎!(^∀^)ゲラゲラ ↓本人曰く、図星のAAm9(^Д^) プギャー


         /::::::::::::::::::低脳X5:::::::::::::::::::: \
        (::::::::::::by・チョンとフィリピーナ::::::\
       /::::::::::/ノ::::::::の混血人::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)  
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ 中卒だって良いじゃん!
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (        (●  ●)  U       ) どうせ会社に入ればただの歯車さ!
       ( U  下  / :::::l l::: ::: \   流  U  . )    
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .) バイクの卒検、3回落ちたって良いじゃないか!
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  /  道を走れば、ばれやしないさ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゛ /:::::::::/    オレはBMWに乗ってるのさ。   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、   
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/    足こぎ式だけどな!文句あるか!ゴルァ!
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |  
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 07:40:16 ID:X+fkGtAk0
保守あげ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/16(水) 08:14:29 ID:KArriFju0
あいかわらずマイナーで人気の無いスレですねえ(^-^)
やはりX3って存在感が薄いのか。。。
とりあえずMC待ちで、価格がどうなるかでしょう。 
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 06:24:32 ID:3pCujzxf0
車自体も癖がなくバランスがとれているので、議論のネタがあまりないっていうのもありそうですね。
後は厨房や攻防諸君の眼中に入らない、大人の車だっていうことか・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 19:25:43 ID:2c+Op0gG0
それに、ビーマーは他に語り合う良質なサイトいくらでもあるから。

2chでしか暮らせない筆記ーと違って。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 14:29:32 ID:j3/VtcVP0
>2chでしか暮らせない筆記ーと違って。

それは荒らしで車なし免許なしの筆記ーかニートでしょ
少なくともBM乗って筆記ーはないな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:57:46 ID:G5CazDJn0
おそれいります。2004年12月登録の525i(E60)に乗っているのですが、X3に乗ってみて、とても気に入っております。今買い換えようか悩んでいるのですが、どなたかいいアドバイスを戴けないでしょうか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/20(日) 22:00:57 ID:RXSdHg7P0
海外のX3サイト読んでたら、2.5iとかは5ATで6ATではないみたいですが。
X-Driveも今とどの程度変わったのかわからないけど、基本的に
エンジンとカメラ以外には、外装(塗装バンパー、色、LEDランプなど)と
内装(ウッドトリム、CDステレオなど)の変更みたいです。
 
現行モデルのデザインでいい人でカーナビを必要としないならば、
大幅値引きで購入するのはお得かもしれないです。 
新しいモデルの品質はどうなのかなあ。一応マイナーチェンジでも
あるからエンジンが変更とはいえ安定してるんでしょうか。
 
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 06:38:03 ID:KEfN2nnb0
>>146
X3のどこを気に入ったのか、E60を何で買いかえようとしてるのか、その辺が分からないとアドバイスもしにくいと思いますが。
ただ、乗ってみたのなら、質感とか高級感とかはE60よりは地味なのがお分かりでしょうから、気に入った点を信じて買い換えればいいのでは?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 19:54:42 ID:AkT3q9lT0
>>148
確かにおっしゃるとおりで、なんか、全くタイプの違う女の子に出会って、ただ珍しいだけかも知れないです。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 10:43:41 ID:dTxrtXVy0
ほしゅ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 08:57:03 ID:AjdkTb7I0
盛り上がってないところ失礼しますが、
近日中に納車予定です。
楽しみだなぁ♪
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:25:45 ID:941uazX60
>>151
いいなぁ〜、いろんなとこ行くんでしょうねぇ、うらやまス
153151:2006/08/26(土) 15:24:33 ID:D0JRkU6b0
>152
ありがとうございます。
ところが、当面通勤以外で乗る機会はなさそうです…燃費悪そう。
雪国なのでX-Drive搭載のX3は冬場も安心して走れそうです。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 23:47:30 ID:4LfXP4jn0
雪国の方でしたか、納車前の今なら雪上走行も楽しみな感じですね
X3との生活を楽しんでください
・・・そしてもう一度言わしてください・・うらやましスw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 07:11:03 ID:r3vwCoHA0
通勤でX3とは贅沢ですね!僕は個人経営の会社やってますが、車で仕事に
いく際は時々X3だと躊躇します(汗)何だか物凄く高そうな車に見えるら
しくて(苦笑)
燃費はあんまり良くないですね、今ウチのは4000kmくらいですが、最近よ
うやく平均燃費が6.2km/Lまで上がってきました。最初の2ヶ月くらいは5
とかでしたよ!(市街地8:高速2の割合です)
156151:2006/08/27(日) 08:32:18 ID:z5q/MYBI0
雪上走行は前の車よりは安定してるだろうなぁと期待してます。
なにしろ去年の寒さで今までで初めて坂を昇れない事がありましたので…
X3で仕事場に行くのは私も躊躇してます。今の車でもいい車乗ってるねぇと言われるので。まぁ私の場合は中古で購入なのでとりあえず「中古ですよ」って言っていれば大丈夫かなぁと思ってたりしてます。

燃費はやっぱり今ひとつですか。うちは田舎だからリッター7kmくらいは走って欲しいなぁと思ってるとこです。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:52:26 ID:ZXCiKSb5O
>>151
おめ!
雪上は、いい走りしますよ。あの四駆システムは、気にいってます。雪上だけでなく、ワインディングも結構いい走りしてますよ。どちら購入ですか?2.5? 3.0?
以前3.0で高速走行満足してます。現在X-5にランクをあげましたが、少しもっさり感を感じます。いい車ですよ!X-3は。
158151:2006/08/27(日) 20:08:18 ID:P5hc/XeB0
>157
ありがとうございます。
私のは2.5です。とはいえ、今まで2L以上の車は買った事がないので、動力性能的には2.5で全く問題ないだろうなと思ってるところです。
157さんはX5ですか。高級感は圧倒的にX5が上ですよね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:00:22 ID:HiURf0lQ0
貧乏臭い話で申し訳ないですが、値引きはどれくらい期待できます?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 07:42:57 ID:UYkEJWppO
>>158
圧倒的ではないですよ。X3と比べると高級には見えますが!X3もスポーティーな高級仕上がりだと思います。走りは、重い分少し物足りなく感じます。ナビとかどうしましたか?とにかく、いい車です。大事に乗ってあげてください。
>>159
おそらく、来年度に新型投入の噂があるのでたたけるのでは?自分は、X3→X5で25Thモデルを購入しましたが結構ひいてくれましたよ。なじみのDって事もありますが。一度足を運んでは!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:13:19 ID:F8fWB6640
X3にはMT仕様があってもいいと思う。ATオンリーはX5だけでいいでしょ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:40:28 ID:7dqe2uCn0
>>159
60から始めて、70-80がいいところだと思います。もち、下取り額に上乗
せての数字です。

マイナーチェンジ(フェースリフト)に合わせての大幅値引きはそれほど
ないと思います。BMWは。それより、160さんのようにD(日本法人)仕立て
のアニバーサリーモデルなどはBMWに限らず在庫を掃くためもあり値ごろ感
があります。

複数の正規ディーラー会社を回って(当初からそれを公言し)、駆け引き
ナシでいきなりMaxの数字を出してくれるところがあればそこに決め、そう
でなくとも探りなど入れてこずに一番安い金額を出してくれたところと、
その後、オプション値引きなど細かな交渉をするのがお勧めです。最後まで
本体3-4万の値引きで競合させてると嫌われるだけでなく、実質値引き額は
小さくなるでしょう。頑張ってください。

あ、そうそう、X3買う気がちゃんとあっての話ですので、その点くれぐれも
読み違えなく・・・。敵もさるもの、冷やかしではそんなにいい数字は出して
こないものでしょう。
163151:2006/08/28(月) 20:41:49 ID:uBwKEjzz0
>160
ナビは今のところ付けていません。というか本来なら買えそうもなかったのが値引き、下取り上乗せでなぜか購入できた…という感じなので、前のオーナーが付けてたオプション以外は全く追加なしで購入しました。
今までの車もナビはほとんど付けてなかったので、とりあえずは前の前の車につけてたポータブルのナビでも付けようかなぁと思っているところです。
>159
X3、新車なら25thモデルもお買い得ですよね。いい買い物ができるといいですね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:19:38 ID:sYPZYzAg0
今のX3のオーディオに不満持ってる方多いみたいだけど、
マイナーチェンジでよくなったの?

どうせ俺はiPodだから、スピーカーの場所さえよければ、満足タイプなんだだけど。
Aピラーにツイーター(スコーカー?)があって、ちょっとしたウーハーあるだけで満足。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 15:30:20 ID:tVc4dWAF0
2.0ってどうなった?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:28:41 ID:k10PLGEK0
直4で気軽に乗れるX3って結構よさげ。国内でも販売して欲しいね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 09:20:47 ID:LpcFpteC0
2.5オナの漏れとしては、2.0はどうかな、と思う。2.5でキビキビ走る
限界に近いんじゃないかな。まぁ、ぶん回すセッティング&6MTなら
別だが
168名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/30(水) 22:31:43 ID:SlrYu2LB0
確かにMTならありだと思う。
欧州市場はMTが多いですからね。
でもあまり売れないと思って出さないんではないだろうか。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:30:37 ID:bPBqw7/80
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 14:32:03 ID:LKnFalNn0
>162さん

MC後の値引きは具体的にはどのくらいがいっぱいでしょうか。
X3、2.5で検討中です。下取りありで、地方です。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:53:06 ID:cx+XQTLi0
すいません。525(E60)のホイルってX3に装着可能でしょうか??
172162:2006/09/03(日) 02:41:12 ID:5NK1HPCs0
>>170
MC前にMC後モデルをオーダーするのを含め、MC直後なら、一桁諭吉、
10いけば恩の字でしょう。半年くらい経って、15-20でるかでないか。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 14:41:10 ID:J/OjCsc60
ちょっとちょっと 
兄の方落ちてねえ?
174151:2006/09/03(日) 22:56:31 ID:TMHBclCu0
ちょっと前に納車になりました。
燃費、やっぱりイマイチですね…今のところ通勤メインで6.3km/lって感じです。街乗りだとどんどん平均燃費が落ちて行く…
でも高速燃費とかは良さそうですね。
それにしても、やっぱりエンジンはガンガン踏みたくなるような音とレスポンスで(・∀・)イイ!!ですね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 23:05:22 ID:J/OjCsc60
>>174
納車おめでとうございます
そいつといろんな所へ行っていろんな楽しさ見つけてください
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 23:52:30 ID:/lZXgdz80
今日、走っているのを見たけど・・・。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 17:21:44 ID:xIIsDID+0
またx5スレなくなってない?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:49:40 ID:xqDTo9bm0
白のX3が煽った後に抜かしていったけど、
プラスチックのおもちゃみたいだね。

そこが良いところなのか・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 23:40:20 ID:ZwqXXK/m0
>>178

X3は大人のオモチャと言う事で大目に見て下さい。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/05(火) 20:18:00 ID:QwOzZnSi0
確かにX5に比べるとあまり見ない。
このマイナーな大人のオモチャというポジショニングが
意外にいいのかもしれないですね。

MC後の値引きも人気次第なんじゃないですかね?
今と変わらずじゃあ、結局50近く引かないといけなくなる
可能性だってあるわけだし。(来年になるけどね)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:39:43 ID:Y+I4bnwM0
人気がないからって、値引くかなぁ? どっちかっていうと、逆じゃね?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 01:05:23 ID:tpch2Zlu0
でも中古ほとんどないし、値下がりもほとんどしてないよ。値引いても初期費用分位
じゃないかな?X3人気ないって言えばないかもしれないけど、プレミアム感って言う
のかなぁ。。。そうゆうのは維持されてる気がする。あんま上手く説明出来ないけど。。。

なんか無駄にたけぇし内装チャチいかもしれないけど、なんか気になるみたいな。
あれに500万超えカヨー勿体無い、憎らしい小僧め!


(・ω・;
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 01:15:23 ID:tpch2Zlu0
追記

メーカーとしてもX3は適度なプレミアム感を保ちつつ
こんなのもうちにはありますヨ程度で買う人は買えば
いい位に思ってそう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 01:16:53 ID:etB+soC90
X3普通にカッコイイよー
アチの町じゃ綺麗なねぇさんが乗ってるよー、まあ既婚者なんだろーけどなー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 07:08:30 ID:qyrgtBzF0
ウチの場合、
1)ニュー3ツーリングを試乗に行き、
2)「ハンドリングが重いし、イマイチ・・・」と感想を持ち、
3)妻と子供らが「パパ、これかわいいよ!」とX3に惹かれ、
4)ついでに試乗したところ「見切りもよく、走りもイイ!」と気に入り、
5)営業マンが3ツーリングの倍以上(60万ほど)の値引きを提示してきて、
6)その後保留にしつつも、結局購入!
という展開でした。営業マン曰く、他のモデルを見に来たついでにX3に試乗
した結果、転向した人って、結構多いみたいです。乗れば分かる車ですね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:09:05 ID:IPaMRSuo0
>>185
う〜ん、それって俺の事?
今まさにそういう状態。
07モデル買わなくて後悔しないかと維持費の高さがちょい心配。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 15:17:14 ID:NgnlF+W10
維持費はともかく、07モデルはイカリングや同色バンパーが好きな人には
いいでしょうね。正直5月に買った僕もそこは悔しいです。でもまぁ、07
モデルを待っても予算的に無理っぽかったので、欲しいときに買ったこと
に満足しています(笑)納車後は乗るたびに楽しいですし、持っている喜
びだってありますから!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:42:39 ID:tpch2Zlu0
既にX3お乗りの方々にお尋ねしたいのですが、
純正CDドライブはmp3を焼いたCD-Rも読み取り
出来ますか?

音楽モードで焼くのではなく、データモード
で焼いた場合どうなのかなと。。。

ipodアダプターも考えましたがipodは持って
おらず、他の方々外部プレーヤーを繋いだり
するとき、どのようにやられてますか。

当方都内ですがラインインを接続出来る様に
して頂けるショップ等ありましたらご教授頂
けると幸いです。m(_ _)m
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:10:22 ID:KF2ftCy40
先月滑り込みでx3 2.5 06モデル契約しました。
予算が600万、ナビも買ったばっかりだったので07のナビ&カメラの標準装備が気になって正確な情報がでるまで待ちだったんですが、
ディーラーがやはりうわさどおり標準になり40−50万値上がりすると確実な情報を出してきたました
そうなるとユーロ高もくわわりX3 2.5のベースモデルで諸経費込みで600万は確実にオーバーします。
フェイスリフト前後どちらの顔もすきだったこともありこれで踏ん切りがつきました^^;

詳しくは書けませんが06かなりお買い得な値段提示ー60万以上(下取り車ありOPでの値引きこみ)
予算内に十分収まる結果となり自分としてはとても満足できる契約でした、
そのせいなのかわかりませんが契約してからは自分の車が楽しみで07の事は気にならなくなりました。
今は納車日が楽しみでなりません

悩んでいらっしゃるみなさん、
07でも06でもはたまた中古でもよい買い物ができると良いですね^^
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:28:03 ID:rFnKINtR0
おめ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:33:30 ID:1My95fXK0
>>189
あ〜あ、大失敗だね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:53:45 ID:kyvMIfK9O
今は中古車少ないけど、来年からは初めての車検の時期だからね。
俺もやっと来年でX3と別れられる。多分、車検で買い替える奴
多いと思うぞ。今は知らんが、04年初期モデルは最低だからな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:00:22 ID:1My95fXK0
>>192
どのへんが?内装?走り?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:46:02 ID:kyvMIfK9O
走りだけは問題ないと思う。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:49:21 ID:NFMMQFlL0
なんだ六十万しか引かないのか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 05:33:00 ID:Qk7D9vq60
確かに04モデルは微妙かもしれないなぁ。

買うなら06モデルか07デソ〜 でも値引き考える
と06モデルの在庫ある今の方がお買い得かもねん。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 07:42:19 ID:YujbzHV70
>>188
純正でもナビパケに標準の6連装チェンジャーだけがmp3対応。
標準のCDプレーヤーは未対応だが、オプションの6連装チェンジャー
をつければOK。

>>189
おめ。漏れでもその選択をしたはず。
198197:2006/09/07(木) 07:45:30 ID:YujbzHV70
補足。CDチェンジャーはアームレスト内部に入るので、ただでさえ
少ない運転席回りの小物入れがつぶれるデメリットあり(笑)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:08:25 ID:+caEIQeiO
とにかく来年の6月になれば04中古がゴロゴロ出てくる。中古考えてる
馬鹿は、それまで待つんだな。ま、04中古なんて買う物じゃないが。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 08:20:40 ID:+caEIQeiO
04初期モデルは本当に気をつけてね。ドアロック、オープンのアンサーバックなし、
ETCなし、シート手動、ライトにバイキセノン設定なし、前席乗降下にBMWの
エンブレムなし。など、まだまだ沢山ある。04年9月くらいから
04後期モデルになって、色々改善されたようだから。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:03:47 ID:kRD8aL8s0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
06モデル標準のBusinessCDだけどMP3焼いて聴いてるよ。
CDチェンジャーなしで。