【トヨタ】シエンタ part11【粘着禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
スレタイ以外の話は禁止します
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:51:18 ID:HUjSOhiN0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;         ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:54:47 ID:ENYxXQdC0
オフィシャルサイト
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/sienta/

トヨタ自動車掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/auto/2348/toyota.html

過去ログ
【パクリキターー!】シエンタ【3列シートミニバソ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058801072/l50
【TOYOTA】シエンタ Part2【片手でポンッ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065449132/
【TOYOTA】シエンタ Part3【片手でポンッ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1069774163/
【TOYOTA】シエンタ Part4【片手でポンッ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078503477/
【TOYOTA】シエンタ Part5【片手でポンッ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082051903/
【TOYOTA】シエンタ Part6【片手でポンッ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090130260
【TOYOTA】シエンタ Part7【片手でポンッ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100788676/
【TOYOTA】シエンタ Part8【片手でポンッ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125193779/l50
【TOYOTA】シエンタ Part9【片手でポンッ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133869665/l50
【TOYOTA】シエンタ Part10【片手でポンッ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140521611/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 06:33:34 ID:QrjAtqUtO
シエンタはコラムないの?
コラムあるなら買いたい
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 13:04:49 ID:plEbTeypO
4>>
誰かこたえてあげてよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:20:30 ID:xja9y5EF0
koramuってなあに?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 22:16:58 ID:fRYAh4Sb0
コラムシフトのこと
シエンタは違う
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 07:45:49 ID:CJtzGwXx0
コラムより使いやすいと自分はおもいました
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:01:26 ID:UYB3vtGK0
ここは静かですね
暖かくなって、燃費が上がってきました
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 20:27:28 ID:UnAndn760
田舎の山道を走っていたら15.9くらいでした。
メーターで燃費表示されるの便利ですね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 20:48:18 ID:qut3ubgL0
いいですね
都心だとエアコン付けて10チョイかな
前の車は5走らなかったから満足してます
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:11:59 ID:CK2+fZ950
シエンタマイナーチェンジおめ!

マイナーチェンジ前のシエンタに決めた俺が来ました。

雑誌で一体型グリルになったスライム色のMCシエンタを見ていたら、
「おっ!マイナーチェンジしたんだな。しかし、その色は無いよな。」
「でも、頑丈そうになったなぁ〜新型マーチは。」と親父に言われたよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:22:56 ID:qut3ubgL0
俺も納車待ち
MCはスルーできるがフルモデルチェンジが今年中との噂
より男性向きになるなら大歓迎だがより女性好みになるとつらい
嫁の希望難で…
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:23:49 ID:qut3ubgL0
間違えた来年ね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:41:46 ID:JDtayERG0
Dレンジで20km/hぐらいまで減速して、そこからアクセル踏むとき
ガクッってショックが出るんですけど、そんなもんですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:01:02 ID:CK2+fZ950
走りのモビリオと迷ったが、燃費のシエンタに山の神が軍配を上げた。
男は無力…でも、感じの良い営業マンが価格がんばってくれたしな〜。
しかし、試乗したら予想外に走りますなシエンタ!
ファンシーで街乗り専用かと思ったが、無段変速のおかげ?
レビン、フェアレディ、シビックときましたがシエンタでもいいや。
アヒャヒャヒャヒャハy−−−−!(゚∀゚)ノ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:03:19 ID:CK2+fZ950
カルバンクライン2+フェアレディゼット950
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 08:39:09 ID:7bEjd+Yk0
しかし、来年のフルモデルチェンジはちと早いような気が、、、
08年ならありえるけどね、、、
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 17:58:20 ID:oQk8i2cl0
なんか前スレがあいかわらずの状況なので、こっちに引っ越し。

日曜にやっとこさ納車です。MCについて嫁にブツブツ言われてますが。
MCするから展示してる模型ちょうだいってセールスに頼んだw。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:13:51 ID:IBC5Mi+b0
フルモデルチェンジの情報ってベストカーが出所でしょ?

なら間違いなくガセだよ。

だってベストカーだもん。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 23:43:29 ID:BfeEuPa+0
フルモデルチェンジの情報書いたモノです。
私もガセだと思うのですが一応参考で書きました。

しかしあっちのスレは何とも…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 00:13:43 ID:Bn7LaHjs0
販売台数か、登録台数かよく知らんが、10マソ超えたっぽいな
運転しててそんなにおもしろい車じゃないけど、使い勝手いいよね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:46:05 ID:KoPPnECY0
結構売れてる割に自分の回りでは認知度低いんですよ
これどこの車?なんて名前って聞かれる…
テレビでCMやってないからですかねぇ
2419:2006/04/15(土) 11:12:25 ID:aKH6Rlbv0
いよいよ明日納車です〜。晴れるといいんだが・・・。

シエンタが発売になったとき、星ヶ丘テラスで展示会やってたのを思い出した。
あのときは「なんか変な形だな〜」って思って見てたんだけど、まさか自分が買う
ことになるとは思わなかったw。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:19:15 ID:II3Ex4HJ0
最初のCM、♪晴れた空シエンタ〜♪ってのが
すっごくださかったので
それでマイナーイメージついたような気がします・・・
でもほんと気にしてみると意外に走ってるんですよね・・・
認知度低くてもいざ購入となると
浮かび上がってくるということなんでしょうか。
うちも今では満足してます☆
26シエンタ娘:2006/04/15(土) 17:27:11 ID:ouLRdNJ70
>>25
え〜?
私はあのCM結構好きでしたよ。
一目惚れしてしまった感もあるくらい。
どの辺がださかったでしょうか?
私とは趣味が合わないのかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 20:21:00 ID:Bn7LaHjs0
晴れた空シエンタ〜♪よりも、クマーのCMの方が好きだなぁ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:16:12 ID:UIzJQHyZ0
さすが最高品質のレクサス。シートベルトの欠陥で乗員を死傷させる機能まであります。(笑)。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/recall/?1144829826


ヨタ社畜の典型的基地外。
モー娘キモオタで、盗用多サロンパスという名も無き弱小サッカーチームにも粘着w
ttp://homepage2.nifty.com/so-ry/index.htm


世界中からも『インチキ・不正・汚濁』で悪評世界一で有名な盗用多自動車(笑)
http://blog.m.livedoor.jp/markzu/c.cgi?id=50452534

盗用多自動車の欠陥車、盗用多ダイナのタイヤが車軸ごと外れて
女子大生二人に直撃し内蔵破裂の重傷。
またまた盗用多の欠陥車による死傷事故が隠匿されました。
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html


盗用多自動車は模造品製造販売の犯罪企業です。
模造品撲滅キャンペーン(笑)http://www.no-fakes.jp

トヨタ社員が、他人の車のテールランプに連続放火しました。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303

トヨタ整備士は、カンニングしないと整備士免許とれない免許不法所得者です。
トヨタ自動車は、犯罪者で構成されてまーす。(笑)
また盗用多の大量致命的欠陥車の遅延リコール発生。
盗用多の平成14年式車は大多数がブレーキが欠陥です。(笑)

http://toyota.jp/recall/2005/1018.html
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 12:46:45 ID:3p614v8m0
買替え検討中
諸元見てて思ったんだが、全長に比してシエンタの
室内長って驚異的だなぁ
3019:2006/04/17(月) 10:30:00 ID:pPLy3Gcz0
納車されました!てゆーか取りに行ったんですが。
試乗はしてたんで、それほど感動はありませんが、やっぱ新車はいいですね。

内装はやっぱちょっと安っぽいかな〜。つなぎ目とかが気になる。
3列目シートはしまっておくつもりだったんですが、2列目の足下にヘッドレストが
来ちゃうのが気になって、結局出しておくことにしました。荷物が載らないw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 10:55:27 ID:FW7HG2QY0
31
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 17:03:28 ID:oq99pWZRO
燃費悪すぎw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:24:56 ID:kSRm8dXc0
>>32
ちょい乗りが多いんじゃない?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 19:43:25 ID:wZpmbCCi0
先月末に注文してまだこない

早く乗りたいよ、しえんた
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 20:08:30 ID:GrlgTtv90
>>34
どうしてそんなにかかるのだ?
不思議だ、、、
3634:2006/04/18(火) 21:58:22 ID:wZpmbCCi0
一ヶ月ぐらいと言われたのだが
遅いですか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:08:30 ID:1tauBtk60
メーカーオプション付けたんじゃないの?
寒冷地とか。

当然マイチェン前の生産調整あるだろうし
ラインの空いた隙間で作ってるから時間がかかるんだと思う。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:21:54 ID:xO/DzJ7w0
寒冷地仕様、最初は一ヶ月ぐらいかかると言われたけど、結局20日ぐらいで
納車されたよ。
タイミングもあるんだろうけど
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:37:17 ID:c/4p7pZP0
 
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 00:46:54 ID:OlM0pZRX0
 
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:15:35 ID:rAbIjnLhO
今月16日に注文しました 28日納車です パール マット バイザー アームレスト メンテパック 諸経費込みの170万でした MC前の在庫処分で値引きもよかったです
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:32:15 ID:rAbIjnLhO
41追伸 グレードはXリミです
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:50:22 ID:Et5PDf6vO
契約おめ

自分も+ジアラエアロ オーパーヘッド フォグで185だったよ

メンテパックは無しだが
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 19:24:24 ID:E93wPRg+0
X マット バイザー HDDナビ ETC
で180マソ
45関守:2006/04/23(日) 15:08:11 ID:2Y2rJngLO
>>30
納車おめ!!
ウチはたたんで、透明のシャワーキャップ被せてるよ。
見映えもそんなに気にならんと思われ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:08:55 ID:rqYPXbkG0
本スレ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 07:52:36 ID:FcsSPd5U0
ヲレは逆にホントに荷物載せるときだけ畳むようにして
アトは3列目出しっぱなしだなあ。

それにしてもリヤスライドドアのクルマ乗っちゃうと
もう普通のクルマは不便で乗れなくなるね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 17:00:56 ID:CgUDL1eBO
シエンタほしい!

安く買える方法ないかなぁ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:52:45 ID:HmKPaP020
今ならMC前で安くしてくれるよ
オプション増やせば30は軽い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:14:19 ID:YPzqCeaNO
>>49
MCってマイナーチェンジのことですか??

マイナーチェンジとは具体的にどういう意味なんですか?

あと、オプションつけるとしたら何がオススメですか?

質問ばかりですみませんorz
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:52:19 ID:AmgrZ8xp0
マイナーチェンジはちょこっと改良するって感じかな
メーカーも在庫がでないように生産してるだろうけど
ゼロって訳じゃないし、それが残ってしまうとMC後は売れないから
今のうちに必死に売ろうとするわけ
今度のMCはフロントとサイドミラーが改良されてるね
若干男性客むけ?になったのかな

オプは好きなの付ければいいのでは
「たくさん付けるからやすくしろ」って言えるし
付けないでも「値引きはここまで」っていわれれば
じゃ、このオプションは無料で付けてって言えるわけで

お勧めオプだが
ナビにこだわりがなければディーラーオプションで付けたほうがいいかもね
万が一壊れてもどこのショップでも直せるし
あと付けで付けるとコードが余って見た目悪くなったり
工賃考えるとそれほど差はないから
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 08:52:44 ID:YPzqCeaNO
>>51参考になります
φ(._.)
シエンタはバックモニター有ですか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:45:35 ID:wt22N4PqO
ついに明日納車です 早速ワックスをかけようと思いますが ワックスの選び方や注意点があればぜひ教えてくださいませ ちなみに色はパールホワイトです
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:47:04 ID:wt22N4PqO
ついに明日納車です 早速ワックスをかけようと思いますが ワックスの選び方や注意点があればぜひ教えてくださいませ ちなみに色はパールホワイトです
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:42:37 ID:AmgrZ8xp0
>>52
オプションでありますよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 17:31:46 ID:wt22N4PqO
明日納車です 早速ワックスをかけようと思いますがワックスの選び方や注意点があればぜひ教えてくださいませ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:13:49 ID:YPzqCeaNO
>>55
ありがとうございます!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 20:30:22 ID:RLtOpCwz0
ちょっとシートが会社のOAチェアみたいですね・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 21:00:12 ID:PX7DWXpx0
>>58
そうね。家族で免許持ってるのはワシだけだから絶対運転席以外に
座ることないけど、2列目も座面の奥行きが短くてくつろげないよね。
もっとも、今はチャイルドシート2脚置いた子供専用スペースにしたから
問題ない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:01:47 ID:BNIF8w1M0
本すれ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 07:32:37 ID:Et9D2fZOO
>>60

YES!!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:43:29 ID:9ii30sF+0
>>60

NO!!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:42:30 ID:YqquIoiC0
おお、まともなスレもあったのか!
先週のGW休み前に下取りなしで駆け込みで買ったクチです

Xリミテッド
フロアマット
コンソールボックス
ナンバーフレーム
CPC&チタニア
フェンダーランプ
オートリトラクタブルミラー
リバース連動ミラー
HDDナビなども純正でなく市販のをディラーで購入
(カロのサイバー990MDとビーコンとバックモニター)
その他諸経費を諸々込みで200万

締め切りギリギリ、現金払い、MC前の在庫車で、ノルマもあってか
けっこう値引きしてもらったような気がするけど
どうだったんでしょうかね?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 04:05:26 ID:9O8YP7bl0
ほとんど値引きになって無いような希ガス。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 07:24:08 ID:u8gXpktT0
つか、
総支払額200万っていうクルマではない気がして仕方がない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 08:59:13 ID:YqquIoiC0
あれ?
んーっと、もしかしてぼられちゃったんですかね(´;ω;`)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:25:43 ID:EW5l7X3H0
おっ、シエンタに200万ですか?
ある意味尊敬します。
言い換えれば車音痴のあなたが、車音痴のメーカからまんまと騙されてる様で
腹抱えて笑ってます。
どうかせめて、煽られない様に気をつけて運転してください。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:51:11 ID:FRHG8Rg80
軽でもナビとかつければ150位いくでしょ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:13:02 ID:XxS9FQnB0
>>68
気が狂ってるくせに、偉そうに。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 12:24:46 ID:CSezlfaR0
変なのが混じってきましたね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:51:17 ID:YqquIoiC0
えーっと、もしや微妙だったんですかね・・・
一応値引きとしては車体とオプションあわせて
45万引きくらいいってるみたいなんだけど・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:47:27 ID:N6KwGWAR0
いい線いってると思うよ
気にするな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:15:25 ID:4uoYZbSa0
そだようちもけっこうねびいてもらったけど
ナビ(純正でない)とかドアミラーのオプションとかつけたらけっきょく
200まんえんこえたもの!どうし!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:44:07 ID:hcfndGS40
頑張って日本に馴染もうな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:06:38 ID:+sW1ZPGz0
オタク馬鹿撲滅会、ただ今、到着いたしました。もう安心です。
このスレの安全と平和は確保されたも同然です。
我々にお任せください。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:44:27 ID:hcfndGS40
  ↑
巣にカエレ!!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:35:50 ID:JLjr4UNv0
>>75
オタク馬鹿の一人芝居。
自分の基地外鰤を露呈させるオタク馬鹿撲滅会を怨んで、
オタク馬鹿撲滅会になりすましてあらしているんだよ。
馬鹿ですね、軽薄ですね、意地汚いですね、糞ですね。アハハハハ
7864:2006/05/03(水) 03:06:36 ID:dlSl+9b90
>>63
あ、ナビとかを市販で買ってきてつけたんじゃなくて200万の中に含まれてるんだね。
じゃぁなかなかの値引きになはなってるんじゃないのかな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 03:25:31 ID:ht3J/S9z0
>>75=>>77
カス

うせろ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:02:28 ID:wcb92yxp0
>>72
うん、気にするのやめます

>>73
ヽ(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ノ

>>78
一応、上限200万で交渉したんです
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 10:43:21 ID:X9YzXGwh0
>>77
また出た。必死の別人宣言。

お前の書いた中身、もう一度読み返してみ?
>>75と同様に、お前がこのスレに全く必要とされてないことくらい、わかるだろ?

このスレはシエンタの話をするところだ。
試しにお前が一カ月くらい書き込みしないでいてみ?
荒らしも自然とフェイドアウトして、まともなスレになるから。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:24:32 ID:/uEaFrx80
>>79
オタク馬鹿の一人芝居を補強する基地外レス。
別人ならオタク馬鹿情報はスルーできるのに相変らず馬鹿だな。
何時もの異常な時間帯にスレ違いのキチガイ文章を連書するなよ。

>>81
オタク馬鹿の基地外書き込みは容認するのに、オタク馬鹿撲滅会だけ非難して攻撃する基地外レス。
友人・恋人・配偶者・子供・親など全て無縁でネットに張り付く基地外のオタク馬鹿は二人も存在しない。

何度でも言おう。カスは何をやってもカス以上のものにはならない。
やってることが、馬鹿ですね、軽薄ですね、意地汚いですね、糞ですね。アハハハハ


善良なスレ住人の皆様、オタク馬鹿が撲滅のための活動です。
今しばらくご辛抱ください。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:52:23 ID:JLjr4UNv0
>>79-82 IDが違うが改行のやり方が特徴的だな。また一人芝居か。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:38:54 ID:YKc/B+rZO
シエンタと新車のBbをみてきたんですが、内装はBbがいいなとおもい、外装はシエンタがいいなと思い…悩みます
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:37:13 ID:QAL5HaEV0
ないそうは確かにbBのほうがかっこいいですわ・・・
それはみとめますわ・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:09:41 ID:2PoTUVtv0
bBは中の人の柄が叩かれるけど
このスレ見てると言えんわな・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:53:24 ID:KfI187jgO
bB=Qoo(ダイハツ)どっちもどっちやで。
迷わずシエンタにしとき。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 01:20:08 ID:sNn89lTm0
シエンタを買おうかと思っていたんだけど、
当て字馬鹿なんていう基地害と同じ車は嫌になった。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 01:49:08 ID:XGrJxaeY0
>>83
君は日常生活でも周りから嫌われるタイプだよね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 02:06:12 ID:TefaKQ3T0
シエンタを買おうかと思っていたんだけど、
当て字馬鹿なんて粘着して書く基地害のオタク馬鹿と同じ車は嫌になった。

>>89
君は日常生活でも、ネットでも周りから嫌われるタイプだよね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 02:20:25 ID:BnuaJ6rG0
ココでシエンタとは全く関係なくひたすら他の人格を叩いてる人って
一体なにが楽しいんでしょうか。

正直、心の病いって大変なんだな。って思わずには居られません。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 04:44:15 ID:zsRXj6Xa0
>>91
君も日常生活でも、ネットでも周りから嫌われるタイプだよね。
馬鹿ですね、軽薄ですね、意地汚いですね、糞ですね。アハハハハ





死ねよ、オタク馬鹿。
9388 ◆0YRevJBsxM :2006/05/05(金) 00:56:01 ID:qwmj4KMq0
MCに関するご質問に、わかる範囲でお答えします。お気軽にどうぞ。

私が興味をもっている点:
 ・フロントデザインの変更。特に、アイラインはいい感じ。
 ・平成22年度燃費基準+10%達成車となったところ。
 ・メーカーオプションとして、VSC・TRCが選択可能になったところ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:07:06 ID:DgOVRpSS0
  ↑
巣にカエレ!!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:16:00 ID:9OAICBnn0
>>93
ついに出てきたな、88馬鹿=オタク馬鹿。
やっぱり>>88はお前だったか。死ねよ、カス。

偉そうに知ったかぶりで書き込むと恥かくぞWWW どうせ、またデマばっかりだろ。アハハハハ
それに、相変わらず、環境にやさしい88馬鹿は、もちろん廃車にしたんだろうなW
廃車にしてない?口だけかよ。仕方がないから、オタク馬鹿撲滅会を逆恨みして攻撃するのをやめたら、
そして、今まで散々荒らしてきたことをスレ住人の皆さんに謝罪し、荒らすのやめることを宣言すれば
このシエンタスレでお前を受け入れてやろう。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 12:48:02 ID:USeHL2Mm0
小1の娘の担任が45才位のおばちゃん先生。美人でもブスでもない。
優しいし厳しいし、子供の扱いも上手く、オルガンも得意で、字も巧い。

ただ、なぜか独身。今まで、性欲処理はどうしてきたのか、激しく問いたい、問い詰めたい。小一時間(ry
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 12:51:10 ID:USeHL2Mm0
誤爆、スマソ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:02:07 ID:308whZ7S0
>>97
紅茶吹いた
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:15:48 ID:yFHSGpiw0
>>92-95 = 屈折した基地外の暇人 オタク馬鹿の一人芝居。
これだけ罵られてオタク馬鹿が長時間反撃無しはありえないからな。
他人が書いたこのスレを見たら直ぐに攻撃してくるから見ててごらん。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:19:35 ID:VJEHtWmA0
>>93
> ・平成22年度燃費基準+10%達成車となったところ。
これマジ?
今までどこにもエンジン改良の情報はなかったけど・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:26:26 ID:dtIdUpJb0
>>100
基地外(=オタク馬鹿)を相手にするのはやめろよ。デマに決まってんだろ!お前は騙されてんのWアハハハハ
それともお前もMC前は糞、MC後マンセイなのか?そんなことしてると、お前もオタク馬鹿認定するぞWW

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:10:35 ID:2ugcaktr0
>>96
どこに書く予定だったんだ?w
ほかのスレでは出てこないぞw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 20:19:59 ID:yFHSGpiw0
>>101>>95の特徴が同じなのにID変わってますよ。
オタク馬鹿さんですね。毎度同じですね!!
104男鹿半島:2006/05/05(金) 22:30:06 ID:2yPAx8rV0
今年のGWは余りドライブせずに終わりそう。つっても1000kmくらいは走るんだけどね。
さて、ここ最近気が付いた車の不調。シフトのBモードでエンブレかけるとき、低速になりつつあるときに回転数が不安定になる。
音的に言えば「ウォンウォン」いって、車が揺れる感じ。先日タイヤ交換するまでは余りこういうの感じなかったんだがなぁ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:23:24 ID:VXSuk0Wj0
このスレでIDが違うとか同じとか言ってる香具師、ネットワークの知識がないDQNなんじゃないか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:55:33 ID:9C7/qi2g0
当て字馬鹿はDQNじゃなくて基地害だよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:08:01 ID:RQfutbQw0
このスレでIDが違うとか同じとか言ってる香具師、ネットワークの知識がないDQNなんじゃないか?
って意味不明な事書いてる奴DQNなんじゃないか?

オタク馬鹿はDQNじゃなくて基地害だよ。
108男鹿半島:2006/05/06(土) 00:17:22 ID:KZFt29PJ0
>>103
ということは、あなたがいわゆる当て字馬鹿ですか。>>101>>95は別人で誰かに騙られたんだ。お気の毒様。
ややこしいから、せめて俺のように捨てハンつけたらどう?それでも騙られたら、トリ利用するしかないな。
俺もあんまりトリ好きじゃないし、俺の場合、自分の日記で簡単にauthenticate出来るから問題ないけど。
俺も前スレで騙られたし。やれやれ。

ところで、Bモードでの不具合の件、似た症状の人がネット上にいた。
ディーラーで診てもらったら、ROM書き換えで治ったらしい。去年の8月の一部改良時にfixされた点のひとつらしい。
明日、ディーラーに行くか・・・連休中もやってるのか?
109男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/06(土) 00:35:53 ID:1MJ5Vbib0
ああ、まだ騙りなんてする奴がいるのか…進歩しねぇなぁここも。>>108は俺ではないのでそこんとこよろしゅうに。
しょーがないのでトリップ付けよ。あと日記更新しとくか。
http://matsuri774.hp.infoseek.co.jp/sienta/cgi-bin/diary/topics_log.cgi?page=0

108はどっしょもないことはどっしょもない奴だが、Bモードの件はマジ情報なのかな?
ディーラには行くとしても連休明けになるだろうがね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:47:10 ID:TBBTYPIb0
108は当て字馬鹿の荒らしに決まってるでしょ
111黄金塚の番人:2006/05/06(土) 01:05:12 ID:8Hqfcqcv0
>>105, >>106
君達、ちょっと待ちたまえ。キチガイとDQNの優劣について、誤解してはいまいか?
キチガイは別に本人がなりたくてなったわけではなく、先天的あるいは後天的な要因で生じるれっきとした病気である。
精神科で受診も治療も可能だし、完治の可能性だってある。薬だって処方してもらえる。
めくらやつんぼと同様に放送禁止用語に分類されていることからも分かるように、
たとえ当て字馬鹿やオタク馬鹿がキチガイであったとしても、キチガイということで差別するのは、よろしくない。
一方、DQNは低学歴のどうしようもない人間を指す蔑称である。病院へ行っても意味がないし、つける薬もない。
完治の可能性は限りなく0に近く、一度死ななければ治らない、あるいは、死んでも治らないのはDQNの方である。
したがって、オタク馬鹿と当て字馬鹿がキチガイであるか否かはさておき、その数々の振る舞いは

D Q N

であるが故に行われていると考えるのが妥当ではないか。
このスレで話題となるべき問題はむしろ、

「DQNがなぜシエンタに乗っているのか?」

ということだと思わないのかね、>>105>>106は。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 01:43:33 ID:1qztEJoQ0
>>109
Bレンジの不具合、俺もどっかで読んだことある。
どっかの掲示板だったかな。詳細は忘れた、すまん。
でも、低速ってどのくらい?再現性はあるん?
113男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/06(土) 02:14:33 ID:1MJ5Vbib0
>>112
再現性は残念なことにあるのよ…大体速度的には20km/h前後。
回転数でみると3000程度だが、はっきりメータのどの辺から発生するという一定性は無い感じ。
最初気付いたとき、エアコンつけてたのでその影響か?と思ってエアコン切って同条件で試してみたがやっぱりウォウウォウなる。
ならないときもあるんだが、なるときのほうが多い感じ。つかほとんどなってるな…
フットブレーキの踏み加減によっては違和感は少なくはなるが消えてはいない感じ。
60000kmまでこんな違和感感じたことが無かっただけにちょっと不安ですorz
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 02:55:23 ID:6h9eMz/x0
108はオタク馬鹿の荒らしに決まってるでしょ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 03:11:18 ID:6h9eMz/x0
>>108の後半の不具合情報も確実にデマ、嘘八百です。8月のMC前の俺への当てつけです。
こんな皮肉を言うのは、88馬鹿=オタク馬鹿しかいません。
男鹿半島さんも騙されてるよ。アハハハハハ

大体もし本当だとしたら、ユーザーに知らせずに不具合をコッソリ直すなんてことを
トヨタがやってることになるわけだろ。有り得ないだろうが、ボケッ

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 03:13:29 ID:6h9eMz/x0
>>112 どこの掲示板なんだよ。いい加減なこと言うな、カス。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 09:36:25 ID:2L8Ntr/w0
>>115 ものつくってる立場の人間からマジレスすると、
車に限らず製品型番の変更なしでの改良なんて日常茶飯事だ。例えばプレステなんて第一ロット買うなって言われてるだろ?
シエンタだって発売されて二年以上経つのに、過去にリコール1回、マイチェン2回、だけなんだぞ。
ユーザーからは日々不具合情報があがってきてその都度対策してるのに、サービスキャンペーンすら一度もないのはなぜか?
数万人のユーザーに連絡してディーラーが対応する手間と時間のコストが莫大だからだ。
定期点検時や何かの修理のついでに直したり、MCに組み入れる方が安上がりだ。
リコール出すとイメージダウンも避けられないしな。もちろん最近では三菱の一連の件のおかげで、正直にリコール発表した方がよいことが
メーカーも分かってきているがな。要はリスク管理の問題なんだよ。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 10:00:49 ID:2L8Ntr/w0
ちなみに、オフィシャルに発表されない変更も、ものつくる側は細かく記録してるってことくらい理解できるよな?>>115の足りない頭でも。
一般人が目にすることが出来る代表例としては、ソフトウェアだな。致命的なバグ、そうでないバグ、セキュリティーホールの対応、
仕様変更、使い勝手の改良、その他諸々の変更すべてに渡ってヴァージョン番号付けて管理してるのみたことあるだろ?
ソフトの場合、改良版の公開、配布が比較的低コストで実現できるからな。それでも、WindowsのSPなんかはサードパーティに与える影響や、
公開コストが馬鹿にならないから、慎重に行われてるけどな。
車に話を戻すと、例えばシエンタのリコール情報でも、該当車が製造番号で指定されてただろ?
製造ラインで頻繁に部品変更されてる証しでも有るし、小さな変更も徹底管理されてる証しでも有るわけだ。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 12:26:30 ID:uBVP/cCc0
>>116-117
相手にしないほうがいいよ。どうせ粘着しかしてこないんだから。。。書いてることの半分も読まないと思うよ。
なぁ、>>115=前スレからの粘着荒らしさん=男鹿半島氏のニセモノさん

って俺が相手してどうするって感じだなw逝ってきます
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 16:58:11 ID:/XWpaT6u0
Xリミってなんでブラック無いんだろ?
特別装備のメッキドアハンドルはブラックこそ映えると思うのだが。
ホワイトパール、シルバーは車格からして商用車っぽく見える悪寒
イエロー、アクアは内装のグレーとちぐはぐだし・・・。
MCでブラック追加しないかな
即買いなのに。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:19:22 ID:JCc4zJdi0
>>120
無理だよ〜
だってブラックは人気なかったからMC後はなくなるくらいだもん
たしかにXリミテッドの内装グレーだけなのは痛いよね
というか、シエンタ全般に言えるけどシルバーでも明るい色設定してくれればいいのに・・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:28:43 ID:dcPV8GbP0
>>117-118
もう妄想全開で、馬鹿馬鹿しくて読むのやめました。まともなこと書けない香具師は出てくるな!
男鹿半島氏も嘆いてたけど、このスレ本当に進歩がないよ。アハハハハ
88馬鹿=オタク馬鹿さえいなくなれば、数万人のシエンタユーザーが幸せになれるのに。

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:35:23 ID:dcPV8GbP0
>>120,>>121 Xリミのアクアですが何か?
内装はグレーというよりブラックと言った方が正しいよ。アクアにジャストフィットしてますよ。
実際に乗ってて気に入っている人もいるんだから、自分の意見をゴリ押しするのは止めてもらえませんか?


124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:47:45 ID:/XWpaT6u0
>>121
>だってブラックは人気なかったからMC後はなくなるくらいだもん
マジですかorz
黒って人気ないんか・・・。
MCでアイボリーも選択できるかな
第2候補はイエローなんですよねぇ
素直にGを選べってことなのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:08:06 ID:JCc4zJdi0
>>124
たぶんMCでもシルバーとかブルー系にはアイボリーは選べないと思うよ・・・
明るめの外装にはアイボリーだろうけど・・・
だいたい特別仕様車なんでMC後はXリミテッドなくなるんだよね
次の特別仕様車ではもうちょっとバリエーションがあるといいね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:29:13 ID:88pva5dYO
マイナーチェンジはいつ頃なんですか??どの部分が変わるんですか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:40:00 ID:dcPV8GbP0
>>126 過去ログ嫁。IDが88馬鹿ですよWWW アハハハハハ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:51:18 ID:47s/sidkO
マイナーチェンジ発表は五月中旬
フロンとグリル小変更
ドアミラーにもウィンカー
テールランプも小変更
シート素材変更
エアログレード追加
外装色の一部入れ替え
くらい
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:02:05 ID:vzb3fxsG0
>>128
うはwwwwフロンwwとwwグリルwww
うぇうぇwwwクオリティタカス
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:53:50 ID:Wdu/mSbi0
>>120
きみのカラーに対しての感性は少数派だと思う。
MC後はXリミも黒も無くなる様だから在庫のGを即買いすれば。

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp33254.jpg
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp33253.jpg

以前アップされた資料↑
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:56:59 ID:RNF4S3Sf0
>>130
うはwwww少数派wwww在庫のGwww
うぇうぇwwwクオリティタカス


132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:04:02 ID:67s6+MX/0
それにしても。Fグリル廃止はいくら部品点数削減に寄与させるとはいえ
やりすぎだろ。
軽自動車ちっくなチープさが滲み出ちゃってる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:15:45 ID:X/d+5hwe0
え?部品が変更になるだけで数は変わらないだろ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:58:26 ID:i1HPvNbS0
バンパーとグリルがくっつくんだから部品一個減るよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:21:49 ID:cj1BUQi30
なんだか安っぽくなった気がする
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:23:36 ID:x/LK/fi00
>>135 しつこいな。いいじゃん、別にお前が乗るわけじゃないし。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 23:48:23 ID:X/d+5hwe0
ん?くっついたの?
それは知らんかった。
138132:2006/05/08(月) 00:14:00 ID:L85O2nBb0
>>136

それ別人だ。
同じことを思った香具師がいたってだけ。

でもあれだな。グリルは現行だとオプション対応が利いてそれなりに
好みで雰囲気を変えられたけど今度のは完全固定なんだろうか。
まさかバンパー全とっかえのオプション設定とかしたりして・・・。


ところでホイールキャップのデザイン変更って
MC時の特記事項にわざわざ含むほどのことなのか?(w
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 03:21:05 ID:1sMtWJrt0
>>138
ところでお前が書いた内容って
シエンタスレにわざわざ書き込むほどのことなのか?(w


マジ馬鹿じゃん。アハハハハハハ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 07:44:40 ID:L85O2nBb0
シエンタのことシエンタスレに書いて何か具合悪いことあったかな。



なんか、うすら寒さすら感じてくる・・・。
つか精神疾患ってマジ怖い。
まだ池沼の方が判りやすくていいよ。

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 10:29:44 ID:9POA09NQ0
基地外(オタク馬鹿、88馬鹿、お猿馬鹿)は気にしないでスルーしましょう。
お猿馬鹿=猿のセンズリの様に同じ事を繰返す。他人の猿まねをしてあらす馬鹿。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 12:37:10 ID:xnilB6W20
>>140
専用ブラウザ使ってるなら
「オタク馬鹿」「当て字馬鹿」「アハハハハハ」
をNGワード指定するとあらスッキリ。

相手にしないことが一番ですよダンナ。
相手にしないことで>>141みたいなウザいのが涌くのも防げるですよ。
もっともこの手は実はマッチポンプなんですがね。。。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 14:30:16 ID:J1ObO8Ii0
漏れはJaneDoeStyle使ってる
2ちゃん専用ブラウザに慣れると、IEとか使う気しなくなるね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:52:53 ID:aWf37Gy20
>>143
ところでお前が書いた内容って
シエンタスレにわざわざ書き込むほどのことなのか?(w


マジ馬鹿じゃん。アハハハハハハ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 19:00:04 ID:aWf37Gy20
>>142
お前は誰にも相手されてないから。「アハハハハハ」
しかも、お前が一番ウザい。「オタク馬鹿」「当て字馬鹿」の比じゃないよ。ぷっ!!!

お前みたいなのがいるから、平和なシエンタスレが荒れるんだよ、カス。

お前がが荒さなければよい事。 責任転嫁しないで下さい。
押売りも厳禁。もう二度と来るな。お前がいるとこのスレは荒れるだけ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 19:10:26 ID:aWf37Gy20
>>140 DQNのくせに生意気な口きくなよ。

高卒の俺もかつてこのスレでDQNと罵倒されたこともあったけど、
お前よりはマシだと確信できるよ。お前の書き込みからはDQN臭がプンプンして正直マジキモい。

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:43:36 ID:U7Kt6c0O0
本日の精神異常者(高卒)  ID:aWf37Gy20
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:44:26 ID:U7Kt6c0O0
訂正
本日も精神異常者(高卒)  ID:aWf37Gy20

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:07:00 ID:UkDuKx1Q0
>>144-148
いいよー、いいよー
DQN同士で仲良くやってよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:19:11 ID:modxv/uC0
恥かしい?
151男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/09(火) 00:33:09 ID:6Rg+2CCR0
うーむ、忙しくてディーラに行く暇が無いぞぅ…
そういやもう一つ最近違和感を感じる部分があった。エンジンが冷えている状態でセルを回すと、
かぶったような感じになることがよくある。これもここ最近になって気が付いた。まとめて見てもらうしかないが、果たしていつになるやら…

>>121
ラベンダーも不人気ですかそうですかorz
まあ、思えば買うときに「不人気色ですが」とは言われたんだったな。マジだったのか(w

>>138
グリルの部分をいじる人は結構いたから、一体化で自由度は無くなることになるのかな。
ホイールキャップのデザイン変更もMCっちゃMCの一部なんでしょ。
俺的には4本が5本だろうが所詮キャップなので激しくどうでもいいが。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 10:54:59 ID:Vv/NQYK70
>>151
ホワイトも廃止されるみたいだね
たぶんみんなホワイトパールをオプションで頼むんだろう
ブラックやラベンダーはシエンタ選ぶ層のニーズとは微妙にずれてるのかな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:43:35 ID:2WcPG7Fz0
無策、無能のハグロw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:44:16 ID:2WcPG7Fz0
思いっきり誤爆w
155黄金塚の番人:2006/05/09(火) 15:39:03 ID:Tqk5YeqOO
>>111
ウハー久々に来たら俺がいた!意味不明長文たらたらうぜー。


>>123
いいこと言った!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 22:02:54 ID:FuvKyXN70
ID:aWf37Gy20 VS ID:U7Kt6c0O0
オタク馬鹿 VS おサル馬鹿 VS 88馬鹿
オタク馬鹿 ≒ おサル馬鹿 ≒ 88馬鹿
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:20:10 ID:ya2efIO70
当て字馬鹿さえ氏ねば、このスレは平和。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:55:17 ID:E6wSU3ZJ0
いい加減当て字に構うの止めようぜ?粘着禁止読めないのか?
どうしてもちょっかい出したい奴は最悪の方でやれよ。
そっちでも当て字降臨してるようだしな。

159男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/10(水) 00:26:08 ID:Hi0MrqOM0
>>152
ホワイトはまあ、ある意味2つあっても…て言うところから廃止で判るんだが、
ブラックは何でだろうって思ったよ。ましてや少し男性向けになるんなら余慶に外す意味がわからん。
ラベンダーはグリーンと入れ替えなんだろうけどやっぱり少し寂しいなぁ。
その昔、シルビアS13乗ってた時、俺が買ったライムグリーンが廃止になって、代わりにバイオレットが追加になったの思い出した。
あの時と、全く逆のパターンか。ヘンなめぐりあわせを感じるわ…
16088Part8 ◆0YRevJBsxM :2006/05/10(水) 00:44:09 ID:pgN7EfPu0
>>100
エンジンの型式等に大きな変更はありませんが、平成22年度燃費基準+10%達成車になるように改良が施されます。
現状では、グリーン税制改正により現行車では優遇されていません。MC後は再び取得税と次年度の自動車税が減免されます。

MC後のテールランプとホイールはこんな感じ。後ろにも丸い目があるかのようで、印象はかなり変わりそうです。
SIENTAのロゴも丸みのあるタイプから斜体のアルファベットに変更になったようです。

ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_473.jpg
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 01:06:24 ID:LIqqRfjG0
オタク馬鹿さえ氏ねば、このスレは平和。

いい加減オタク馬鹿に構うの止めようぜ?粘着禁止読めないのか?
どうしてもちょっかい出したい香具師は最悪の方でやれよ。
そっちでもオタク降臨してるようだしな。

>>159 男鹿半島氏のカラーに対しての感性は少数派だと思う。

>>160 出たー!!ぷっ! 非正規品の押し売りゴリ押しはもう止めたのか?
つくづく情けない香具師だ。マジ馬鹿丸出しじゃん。アハハハハハ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 01:15:16 ID:LIqqRfjG0
>>155 人を騙るのは、低能卑屈なお猿馬鹿=88馬鹿=オタク馬鹿の仕業ですよ。
スルーするのが一番です。相手すると、粘着一人芝居で荒らされます。

貴方もXリミのアクアマイカですか? ナーカマ、ハーケン!!
特別仕様車特別色のブラック系内装色、アクアにマッチしていい感じですよね。
現行、MC後シエンタのカラーヴァリエーションの中で最高の組み合わせです。
163男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/10(水) 01:21:55 ID:Hi0MrqOM0
>>161
…それ、当時から言われてましたorz<色選びが独特
…まあ、今回の色選びはヨメ主体だったから…
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 01:24:45 ID:LIqqRfjG0
>>163 即レス、乙。
165黄金塚の番人:2006/05/10(水) 01:50:03 ID:By5GHnGMO
>>162さん
ハイ、Xリミ アクアです。ナカーマナカーマ( ^^)Y☆Y(^^ )よろしくです〜


最近ですが、朝一車庫から出すときに徐々にクリープで前進し、ブレーキを踏むと前輪左右辺りから「キーキー」と音が鳴ります。
皆さんのシエンタは鳴りませんか?近いうちにディーラーに行きますが。
男鹿半島様、このような事象はありませんか?
166男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/10(水) 02:14:17 ID:Hi0MrqOM0
>>164
今日も仕事でまだ寝れないのだ…家には帰ってるんだけどね…

>>165
そういえば俺のも以前キーキー、ていうか、微妙なこすれる音がしていた気がする。いつの間にか消えたけどね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 02:16:03 ID:16XiN9c70
ブレーキの鳴りって普通じゃないの?
俺のXリミもなるよ。
168黄金塚の番人:2006/05/10(水) 02:46:09 ID:By5GHnGMO
>>166男鹿半島さん
>>167
ありがとうございます。
納車直後からのもので気になってました。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 08:20:35 ID:0a3nmHjH0
気違いちゃん >>157-157 が「ぼくちゃんのことをちゃんとかまってよ」と言いたいわけですね。
当て字馬鹿が氏ねば、このスレオタク馬鹿の天国(人生の吹き溜まり)=一般人の地獄。

>>165 他スレにこんな情報があった。
!朝一だけですよね?異音
!それはABSのイニシャルチェックの音です。
!エンジンをかけた後アクセルを踏むか一定のスピードが出たときにABSを作動させて正常なのか確認してる音です
170訂正:2006/05/10(水) 08:21:35 ID:0a3nmHjH0
気違いちゃん >>157-158 が「ぼくちゃんのことをちゃんとかまってよ」と言いたいわけですね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 09:25:13 ID:w97S0tO80
>>169-169
お前にとって地獄なだけだろ?バーカ

172訂正:2006/05/10(水) 09:26:20 ID:w97S0tO80
>>169-170
お前にとって地獄なだけだろ?バーカ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 09:33:24 ID:jgUuBVtu0
>>160
> エンジンの型式等に大きな変更はありませんが、平成22年度燃費基準+10%達成車になるように改良が施されます。
> 現状では、グリーン税制改正により現行車では優遇されていません。MC後は再び取得税と次年度の自動車税が減免されます。
まじっすか!軽くショック・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 11:05:05 ID:iYmFUCeZO
MC前の4月末の納車だったけど燃費基準+10% 排気ガス基準+75%だったよ でも燃費は街乗り9ぐらい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 20:14:13 ID:1vIQvp360
最近、低速時にガラガラと嫌な音(エンジン?)がする・・・。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:28:08 ID:jgUuBVtu0
>>174
あれ?
じゃあ、MC前にすでに実施されてたってことのかなぁ・・・?
もうすぐ納車なんで気になるなぁ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:50:34 ID:JgZIQPZM0
>>168
あんたも名無しで煽ったり忙しい人だね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 03:39:28 ID:RrqjAare0
Xリミ・寒冷地なし・アクア乗りには、ろくなのがいない。これ事実。

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 08:25:17 ID:t8hdHzDW0
オタク馬鹿独特の気持悪さなんだけどさ、

自分が荒らしまくっておいて、それに抗議する人を荒らしと罵るところ。
さも自分が被害者の様に迷惑そうに罵れるところだよね。

引越しおばさんとかにも共通する痛い精神構造で、心から憎みきれるろくでなしと言えるね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:05:52 ID:gbDbaBtq0
燃料計の目盛りが残り1になると点滅しだすのだが
あれが、気になって仕方ない。で、GS行って
ガソリン入れると、そんなに入らないんだな・・・
あれって、ガソリン残量がどれくらいから、点滅しだすのだろうか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:16:40 ID:LW4KfAko0
>>179
具体的な指摘だけならよかったんだけど
主観がは入っちゃうと途端に、同類と化しちゃうよ。

>>180
>そんなに入らないんだな・・・
って、点滅してるのに15や20リットルしか入らないわけじゃないでしょ。
気になって仕方がないってのは、メーカーが意図する警告が
如実に効果を示してるってコトじゃない。点滅したあとの
給油量を自ら確認しておけばそれが一番いいデータじゃないの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:51:56 ID:t8hdHzDW0
寒冷地マンセイ、MC後マンセイ、非純正品マンセイ等を他人に無理やり押し付けて、
受け入れなかった住人達を半年以上粘着して延々と攻撃し続けるオタク馬鹿さんは、
何時もの時間帯に 脳内敵の Xリミ・寒冷地なし・アクア乗り を攻撃です。早く入院すれば良いのに。

>>180
要するに平均的なガソリン残量を知りたいんでしょ。

>>181
で貴方が自ら確認したガソリン残量は?分かってるなら教えてあげたら。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 10:38:13 ID:buqft4Ry0
>>182
そのエラそうな口ぶり、なんとかならんか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:11:27 ID:gbDbaBtq0
>>182
そうです。メーカー公表値みたいなものってあるのかな?

>>183
まぁ、色々な人がいますからねぇ・・・(^^;)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:14:40 ID:zydZX0Qt0
>>184

>>179,>>182 ID:t8hdHzDW0 は、オタク馬鹿の一人芝居。
オタク馬鹿撲滅会になりすまして見るからに口汚い言葉を発することにより、
自分に反抗する善良なスレ住人達を陥れようと企む卑劣な人間です。
普通に考えて、””寒冷地マンセイ、MC後マンセイ、非純正品マンセイ””とか
””脳内敵の Xリミ・寒冷地なし・アクア乗りを攻撃””なんてあからさまに書くはずがない。
言葉遣いを真似していますが、内容が支離滅裂で語彙が少ないので簡単に見分けられます。
>>182では威圧的な攻撃が、貴方のような一般のスレ住人にまで及んでいます。
手口が徐々に巧妙化してきています。皆さん、くれぐれも気を付けてください。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:20:57 ID:zydZX0Qt0
>>184
取説の警告灯の箇所にも書かれていますが、点滅開始時の残量は約6Lです。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:28:58 ID:yY7WV4cTO
点滅したらあと6Lぐらい 45Lタンクだからそのじてんで40ぐらいはいるとおもうよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:36:11 ID:gbDbaBtq0
>>186>>187
テンクス!!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 12:04:49 ID:Y/J+71MS0
>>187
FFは42Lだよ。4WDが45Lね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 13:15:11 ID:t8hdHzDW0
>>183
偉そうに感じるのは君の心が妬み僻みで一杯だからだ!!心を大きく持て!!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 15:10:55 ID:n5+jVFCO0
と、心の狭い人間が申しております。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 15:59:26 ID:gO6XkOmb0
NGワードとNGIDはホント便利だね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:21:12 ID:TTSNCobu0
>>192 良かったね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 20:28:35 ID:7/TAjTmA0
841 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/24(日) 02:19:54 ID:qF9w0kxf
ウヮヮヮヮ〜ン!!

大変な物見つけちゃったよ。

当て字馬鹿=正規品マンセー=30年店チョー=狂ったアイムス工作員は、

SMマニア、スカトロ狂だったんだよ!!

515 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:28:12 ID:ZgXi+QvH
漏れわ30年店長とわ別人格だ。手井戸の低いKGI(虚偽・ゴリ押し・嫌がらせ)わやめろ。
糞閉口貧わ危険きわまりない。こんな事わ世界の上式だ。
それもわけらん粘着厨房わ即刻立ち去れ。ここわオマエ達のような阿呆がくる所でわない。


これ↑と同じIDで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1120733844/l50#tag188のスレに
こんな↓カキコがあるんだよ。

188 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:18:44 ID:ZgXi+QvH
風呂場で犬に小便かけたって、鼻子はマニア向けのSM嬢なのか?
漏れもSMマニアだから鼻子に小便かけられたい。
ああ、創造するだけでこおふんして逝っちまいそうだ


ワァ〜 当て字馬鹿、ションベンを顔にかけられたいんだってよw。
道理で基地害じみてると思ったよ。
オマエ、もう恥ずかしくて、このスレに出入りできないだろ。
自分のションベンでも顔にかけて逝っちまえ!!
ついでに俺のションベンも飲ましてやろうかwww。
195男鹿半島:2006/05/11(木) 23:24:11 ID:Kzil+Lik0
>>180
俺の場合は点滅し始めてからすぐに給油すると、大体36Lで自動停止になる。んで、そこからかっちり入れて37〜38位入る感じ。
点滅後結構走ってからだと40L超えることも普通にある。一度だけ42Lを超えて入ったことがあってびびった(w
俺的には目盛りが残り2になったくらいに給油することをお勧め。点滅時は予備タンクくらいに考えると余裕があっていいかも。
196男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/11(木) 23:26:08 ID:Kzil+Lik0
トリップ忘れてた(汗
あと、ちょっと前に俺が図った目盛りの減り方/走行距離をご参考までに。

トリップメータ / 1目盛りで走った距離 / その時点での燃費計
1目盛 135.4 (135.4) 14.2
2目盛 250.2 (114.8) 15.7
3目盛 341.0 (90.8) 16.4
4目盛 419.0 (78.0) 16.4 
5目盛 496.2 (77.2) 16.6
6目盛 545.4 (49.2) 16.3
7目盛 638.5 (93.1) 16.8

この時は点滅後4.5km走ってセルフにて前回と同じようにカッチリ満タン給油。
37.2L入り、満タン法で17.3km/L、燃費計で16.8km/L。という結果でした。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:39:59 ID:t8hdHzDW0
オタク >>194 は惨めだね。早く入院しろ。
気持悪い基地外レスで嫌がらせをしても誰もお前のマンセイを受け入れないぞ。
198180:2006/05/11(木) 23:51:14 ID:xtpyqXpO0
>>195>>196
詳しいレポ、サンクスです

しかし

>満タン法で17.3km/L、燃費計で16.8km/L

って・・・( ゚Д゚) ポカーン・・・燃費いいな〜
うちのは、街乗りで10km/L前後だす
(´・ω・`) ウラヤマシス・・・
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:34:49 ID:AjUo1FVz0
自動車の盗難は午後10時から午前4時までの間の発生が一番多いようです。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki21/jidousyatounan.pdf
皆さんもこの時間帯は特にお気をおつけ下さい。

この時間帯を見て気が付いた事がある・・・そうオタク馬鹿の異常な書込み時間帯と重なるんだ!!>>178
一仕事終えてカキカキ・・・仕事前の暇つぶしにカキカキ・・・警察の追跡から逃れてカキカキてか!?

オークションでは多くの盗難品が売買されるそうだが・・・
奴はオークションの非純正品を必死に押売りしていた・・・一緒に販売してるのか?
点と点がつながった感有り。あの噂はやはり事実だったのか!?
うん、人生の吹き溜まりの底から湧出るようなネチネチした書込みを見ると妙にうなずけるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:16:30 ID:Wq6qwKDL0
3回ぐらい氏んでこい>スカトロ当て字
201男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/12(金) 02:11:20 ID:Z8IwCbG40
>>198
俺は住んでる場所が田舎な上に長距離をしょっちゅう乗るのでそういう結果が多いってだけです。
燃費よくてもガソリン代メッチャかかってるわけで…(汗
これまで月に平均2178km走って16671円ガソリン使ってる計算だわ。

ちなみに納車時から現在までの燃費がこれ。ご参考まで。
http://matsuri774.hp.infoseek.co.jp/sienta/mysienta.html
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 06:49:39 ID:/AVBdVQl0
>>199
いや、それ正にお前そのものなんだけど。


っていうツッコミは無し?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 12:40:44 ID:KmSEr3vo0
>>165
同じ現象に遭遇してます。「キーキー」音は、寒い時期に頻繁に発生していました。
ディーラーに依頼してブレーキ見てもらいましたが、治りません。
後輪も前輪も発生している気がします。かなり嫌な音です。
ディーラーには、「ブレーキのあたりが悪い」だとか、
「あまりブレーキを使っていないと発生する」だとか言われました。

>>169
ABSのイニシャルチェック音は、「キョンッ!」って感じの音です。
これはエンジン起動してちょっと移動したときに鳴ります。
これが鳴ったときは、「ABSがちゃんと動作してるな」と安心します。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 21:14:25 ID:VIUeF5s+0
☠ฺ ☠ฺ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:57:44 ID:hvbu1ILn0
>>202
しね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 00:15:02 ID:RJTzSQYo0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145082536/

信頼してたのに・・・・orz
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 00:25:56 ID:ZcoSZI1d0
関係ない車種でいちいちうろたえるな、バカ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 10:07:50 ID:zX+Ol1DN0
当て字馬鹿の書き込みを禁止します
これより当て字馬鹿は書き込まないでください
さもないと、一生当て字馬鹿のままになる呪いがかかります
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:12:21 ID:BSYCCyPe0
オタク馬鹿の書き込みを禁止します
これよりオタク馬鹿は書き込まないでください
さもないと、一生オタク馬鹿のままになる呪いがかかります
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 16:26:58 ID:tsErCskK0
当て字ってホントに阿呆だね、呆れてしまう。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 18:54:16 ID:t2ie1zqL0
オタク馬鹿ってホントに阿呆だね、呆れてしまう。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:52:03 ID:JUyzhM9A0
>>208-211
どちらもウザいが、どちらかと言えば>>209=>>211の分が悪いな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:37:09 ID:ZcoSZI1d0
>>203
八丈島?
しかしそんな音はうちのはしないぞ。
214男鹿半島:2006/05/14(日) 08:48:08 ID:5iJ2c04Q0
>>208-211
もしかして、君らウザイナー?
つまえらんこと書く暇があるなら、俺のように役に立つデータを公開するなり、
ブログ書くなりすればいいと思うのだが(w
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 20:27:33 ID:QuJ6WKq70
役に立ってねぇし。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 20:58:46 ID:yRkb5Pr/O
恩きせがましいと、有り難みが減るよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:28:58 ID:EePXo4Nj0
半島人偉そうだね。
218男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/14(日) 23:20:37 ID:RIAgaEbS0
うう、昨日も今日もこんな時間まで仕事でいつになったらディーラに行けるやらorz

あと、俺のデータなんか最初から誰の役にも立ってないと思うがどうか。
そもそも乗り方なんて十人十色だから、あんなモン只の自己満足に過ぎねえしね(誰にとはなく

>>203
ABSのイニシャルチェック??そんな音がするの???…聞いた事がねえっす…
でも雪の日にABSちゃんと効いたなぁ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 09:26:49 ID:l+fuhagX0
半島人のIDも同じ日に変わってる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 09:47:42 ID:R6coRwkg0
>>215-217>>219
まあいわゆる「確信犯」なんだろうけどあえて。

トリップって何のためにあるの?

あとIDなんて、常時接続環境でも同一日時で変わることなんてしょっちゅうあるぜ。あまり当てにするなよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 13:37:24 ID:L1jUVs3fO
>>218
あのねぇ…

前スレでのあなたの爆弾発言があるまではきっとあなたのお望みとおり、みんなから少しは信頼されてたかも知れませんが、
『すごいだろう。』と言わんばかりの燃費自慢や、データー&ブログ公開した所で神にでもなられるおつもりですか?

前から気になってましたが…
結局誰かに指摘され、それに対して文句じみたレスする等、そのあなたの素振りは
前レスで静まり返った荒らしをまたしつこくぶり返す、その日の荒らし数をカウントするヤシと同じ行為。

あなた位、長年住人やってる方ならいちいちくだらん反論レスなんかしないでスルーするくらいの心構えでいいんじゃないんでしょーか。

今後>>214の様な書き込みは一切やめてください!
無駄にレスが増えるだけでなく、>>218の様にぐだぐだ長続きさせると不愉快だし迷惑です。


長文スマソ。。。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 14:54:03 ID:KjiIxC2e0
>>221
人を批難するよりもっと読解力をつけた方がいいと思うぞ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:17:35 ID:XqpiMljfO
>>214のパピコに釣られんなよ
○○○馬鹿の罠だろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 17:18:02 ID:wW/p+Aq/0
>>223

はっきり書けよ、「当て字」って。


225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:26:27 ID:L1jUVs3fO
残念ながら>>222は○○半島…
それがこの方の今までしてきたやり方だ。
都合悪いときだけ名を伏せる、言い訳無用の悪どいやりかた
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:13:01 ID:jt+azPU60
>>224 即レスするオタク馬鹿キモイ。

自分の事書かれたと一人で焦って脳内敵の当て字に責任転嫁とは相変らずダサイ。

タク馬鹿独特の気持悪さなんだけどさ、

自分が荒らしまくっておいて、それに抗議する人を荒らしと罵るところ。
さも自分が被害者の様に迷惑そうに罵れるところだよね。

引越しおばさんとかにも共通する精神構造で、心底憎みきれるろくでなしだね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:26:49 ID:8EiR4NU0O
そろそろMCシエンタ発表だ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 07:47:09 ID:I9wUcNnv0
>>225
222だけど俺ってば男鹿半島氏だったのか
頭ぶつけて記憶喪失になったのかな、そんな記憶ないんだよママン

このスレ自演多いから流れ読めないならROMってろっての
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 13:39:07 ID:8EiR4NU0O
キチガイばかりのスレやな。シエンタスレやっちゅーの。当て字やの自演やのほざきたいなら他にスレたてれ。迷惑極まりない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 15:07:38 ID:xA7qNF2pO
とりあえず押忍の精神言ってみようか。ドゾー
   ↓
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 17:23:16 ID:uz13WKyd0
公式更新
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:31:51 ID:OLJB3rCh0
Xリミ・MC前・寒冷地なし・アクア乗り・DQNノア乗りには、ろくなのがいない。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:49:17 ID:jt+azPU60
オタク馬鹿独特の気持悪さなんだけどさ、

自分が荒らしまくっておいて、それに抗議する人を荒らしと罵るところ。
さも自分が被害者の様に迷惑そうに罵れるところだよね。

引越しおばさんとかにも共通する痛い精神構造で、心から憎みきれるろくでなしと言えるね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:06:26 ID:jt+azPU60
馬鹿が粘着して騒いでいる間におまいらの車MC完了したぞ。
ttp://toyota.jp/sienta/index.html
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:00:31 ID:Elps4KxI0
MCで追加になったライトグリーンメタリックとグレーメタリック
けっこう良い色じゃねぇすか・・・
納車間近にかるくブルーorz
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:54:05 ID:OMvFmWjt0
Sエディションの装備が微妙な件
メーター、オプティトロンじゃねーの?

あとなぜ電動スライドドアを片側、両側選ばせてくれないのか?
XSエディションリミテッドを出す余地をわざと残したとしか・・・orz
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:02:44 ID:Elps4KxI0
>リミテッドを出す余地をわざと残したとしか・・・orz
それだね〜
来年後半あたりに出るだろうさ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:13:04 ID:hthgeupF0
ξЗξЗ≠〃ゃゑξ⊃≠〃ょ宀U∋宀┣才м○ッ〒冫σ
м○宀レ£勺千勺〃U才千⊃≠〃勺レ`∋ε=(/*~▽)/
ма£〃├〃宀U勺яаレ`レ`カゝ十ょ?(ノ・_-)ノ━★
239男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/17(水) 00:32:12 ID:HhQSAK2+0
今日発表だったんだね<MC
新色、いい感じやね。なるほど、ラベンダーと置き換えられても違和感ないね<ライトグリーン
自動ドアが両方になるのはいいとして、スマートキーはやっぱり運転席側だけなのかな…
助手席側殻も開けれたり、ましてやリアハッチまでも開けれたら軽く鬱だな(w
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:45:26 ID:rSZ6AhEx0
New SientaのCM3本、ダウンロードしてみたけど、ほしい人いる?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:13:12 ID:9UOXQvpb0
>>240
いらね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:25:46 ID:2yoqlidR0
>>239
バックドアを少し持ち上げれば、ゆっくりと開きます。また、バックドアの下部に設定したドアハ
ンドルを使えば、楽に閉めることができます。たっぷり開くので荷物の積み降ろしがしやすく、
バックドアが屋根となり雨の日でもぬれずに作業できます。

変わったの?これってパワードアって意味?強めのダンパーって意味?
後ろの障害物を考えると、あまり勝手に開いてもらうと怖い気もする。
243男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/17(水) 22:58:35 ID:HhQSAK2+0
>>242
スマートキーって、運転席側のドアノブにしか反応しないから、
これが助手席側やバックドアでも反応してくれると色々便利だなって思ってるのよ。そういう意味。
最近はリアハッチが自動で開くやつもあるけど、まあそこまでは望んでないっす。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:12:28 ID:WEW8XJWN0
安田成美さんかわいい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:25:17 ID:eknwebow0
遅延発表です。
今度はランクルもタイヤが外れる欠陥です。
熟した頃にリコール出すのがトヨタの欠陥の仕様です。

ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も−トヨタ

リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
走行できなくなるおそれがあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000080-jij-soci
http://toyota.jp/recall/2006/0516.html

【トヨタ】ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も【終了】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147764113/l50

次はシエンタの発表あるかもしれない・・・・ orz
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 02:14:29 ID:QAy9wB0t0
シエンタにハイオクを入れても無意味ですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 08:33:25 ID:fyzEQA8V0
密かに、ムーンルーフのメーカーオプションがなくなっている、、、
248○○○○○○:2006/05/18(木) 19:51:24 ID:BocQfarwO
>>244
ゴールデンレトリバーがかわいい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:17:50 ID:r9qjfRt70
S EDITIONってさ、銀縁メガネに出っ歯の海外の風刺画に出て来る日本人みたいじゃない?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 11:50:35 ID:2/V9ZK8m0
MCシエンタはカローラ店で展示されてるね〜
新しいライトグリーンメタリックとグレーメタリックは結構良い色だった
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 13:09:09 ID:0lRQrlsd0
レトロ調仕様として↓のような顔を追加して( ゚д゚)ホスィ
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/ca/fex/image_grade/NI_5_1_1001_front.JPG
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 19:37:10 ID:ujUIlT5W0
ブレーキランプまぶしいんじゃボケ!!
叩き壊すぞ!!!!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 21:51:53 ID:z5+LBWhZ0
ヴィッツの方がまぶしいと思うのだけど。
今日MR2の後ろに付いたんだけど、発進加速で軽く置いてかれた。
やはり重いのか。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:44:21 ID:4a+3tVJD0
>>252
お前が車間空けたらエエ事やろがダボ!
死ね!!!
氏ねじゃなくて死ね!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:31:42 ID:ZRfHq1MH0
購入して半年過ぎたぐらいなんだが、
その日最初のブレーキが、「キーーー」っという金切音がするのよ。
数回ブレーキかけると音しなくなるんだけど。

Dラーには2回ほど文句言って治させ、修理後はしばらく鳴らないんだが、
最近また鳴り出した。欠陥か?煩くってしょうがない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:17:44 ID:cyVnMhgU0
ディーラーがやるのは多分パッドの面取り位だからな。
うちのも最初は鳴るし、ホットケ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:27:14 ID:ZRfHq1MH0
>>256
結局何が鳴ってるんだかわからんが、そのうち治るんだったらほっとく。
あまり聞いたこと無かったんで。
古くなったチャリンコみたいだし。
いまどきチャリンコでもあんな音しないし。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 18:41:11 ID:2jdODVuw0
あれ?
カローラ店専売になったの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 19:44:16 ID:sqdNqxiN0
はい、なりました。

今後のメンテナンスとかがとうなるかは、
オーナーじゃないので知りませんが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:32:15 ID:Yekt80gr0
売れ行き不振でこの世から消えてなくなる車だって珍しくもないこのご時世に
そんな心配は無用。

というかディーラーにとっても車検や定期点検代は
大きな収入源だから、どうぞカローラにとは決して言わんわな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:57:11 ID:l9/vljrwO
>>255
サビだと思うよ。特に雨があがった次の日は必ず鳴く。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 15:43:44 ID:IzZeAxD/0
>>261
サビ?
ブレーキって錆びても大丈夫なの?
・・・確かに雨が上がった次の日に鳴いている気がするが。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 20:41:16 ID:rho5uS7z0
購入検討しています。
キューブ3とモビリオも視野に入れていますが、
ぶっちゃけ、燃費がいいのはこの3車では、どれでしょうか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:34:53 ID:IiWXK470O
>>262
大丈夫だーよ。2〜3回ブレーキ踏めば鳴かなくなるんだべ?ブレーキ踏んでブレーキパットが挟まった時に、ブレーキ周りにあったサビを削ってくれるんだよ。たぶんね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:35:22 ID:rXabkuuA0
マジレス、シエンタだと思う
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:39:33 ID:H8d9h41mO
シエンタよりもアイシスの方をオススメする。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:55:03 ID:1PPWEb/40

ここのスレは何だ?

参考にならないレスばかり

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:07:14 ID:ihxW+Nyu0
純正15インチアルミ←誰かオークションに出してくれないかな?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:30:09 ID:0jAruR0B0
>>267
貴 方 の レ ス は 、 と っ て も 参 考 に な り ま す た
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 04:12:11 ID:BkoRQ37jO
このまま、またダラダラ1000までいくのか。たまりませんな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 11:13:54 ID:HoRu857vO
>>263
モビリオはスライドドアの窓が開かないよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:30:39 ID:CY/tLr3JO
口笛のCMやめれ

市ね

氏ね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:31:58 ID:wCskx1E+O
安田成美よりも小雪の方が好き。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:28:28 ID:BkoRQ37jO
>>272
ここ来るのやめれ


まずシエンタ買え


そして事故れ 齒ね!


>>273
小雪ええか?日本人離れで弱々しいし演技へたやし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:44:05 ID:z60RLky90

当て字馬鹿
アクアマイカ乗り
昨年のMC前車
元DQN初代ノア乗り
ゴミDVDナビ使い
在庫処分車貧乏人
非寒冷地仕様車
無職負け組
神奈川浮浪者
カバ面大好き
88馬鹿大好き
ださださプラウドホーン
語彙超貧弱デブ
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員
リアルゴラム
自称運転上手

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:45:50 ID:lvypdcuJ0
そいつは私怨多乗りなんだよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:32:12 ID:QHetbOsV0
上で荒らしているのは全てオタク馬鹿
自分のごり押しを受け入れなかった人達を恨み脳内敵を
アクアマイカ乗りと妄想して逆恨み
昨年のMC前車と妄想して逆恨み
元DQN初代ノア乗りと妄想して逆恨み
ゴミDVDナビ使いと妄想して逆恨み
在庫処分車貧乏人と妄想して逆恨み
非寒冷地仕様車逆と妄想して逆恨み
無職負け組はオタク馬鹿だろう
神奈川浮浪者と妄想して逆恨み
カバ面大好きと妄想して逆恨み
88馬鹿大好きと妄想して逆恨み
ださださプラウドホーンと妄想して逆恨み
語彙超貧弱デブと妄想して逆恨み
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員と妄想して逆恨み
リアルゴラムはオタク馬鹿だろう
自称運転上手と妄想して逆恨み
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 14:17:30 ID:fW1NjLYf0
こゆきは魔女っ鼻じゃん。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:47:44 ID:5GvUZRtG0
>>271
ウチがシエンタを選んだ理由もまさにそれ。キューブ、モビリオと比べて広く感じたし

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 02:17:18 ID:3ULBVX5S0
>>277
そんなことしてると、変態の仲間入りですよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 10:35:10 ID:1X5x3PabO
展示車みてきました
シートはグレーがいいとおもいました(*´д`*)

ベンチシートだったらもっとよかったようにおもうんだけどみなさんはどう思います?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 10:54:24 ID:YOXN/2ZF0
>>281
なるほど!漏れもベンチシートの方がいいなぁ
たしかに助手席と運転席の間は狭いからウォークスルーはちょっと難しい
けど収納ほしい買ったから、コンソールボックス置いてる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:15:51 ID:1X5x3PabO
>>282
収納といえばオーバーヘッドコンソールっていうフロント席の頭上空間を利用した収納アイテムはかなりイイとおもいました!
マイナーチェンジしたら黒はなくなったね。黒は人気なかったの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:21:24 ID:p+CahQnP0
オプション何にも見ないで決めちゃったんだよね。
オーバーヘッドコンソール、見てたら買ってた。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:50:30 ID:apkpEnXn0
>>284
後付けすりゃイイじゃんwwwww
286男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/25(木) 12:45:31 ID:7JS4VWdi0
>>284
んだ、後付しちゃうよろし。ちなみにこんなのね↓<オーバーヘッドコンソール
http://matsuri774.hp.infoseek.co.jp/sienta/image/in007.jpg
俺的にはかなり満足。結構色々入る。
欠点として、ティッシュが意外に出しづらい(特に新品を入れて暫くは取り出すときに破れてしまう)、
身長の高い人だと結構邪魔に感じる人も多いなどがあります。
実際に取り付けてあるものを見て(ティッシュも新品を持参してw)決めるのがいいかも。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:27:23 ID:/+v99eTy0
本日、ローン通過
2駆Sエディ ディスチャ 両面パワスラ 上マット バイザ CD後付 付けて
20レス頂きました♪ 
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:59:46 ID:1X5x3PabO
シエンタって後ろからみると昔のキューブに似ていない?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 21:29:04 ID:eZGYa02O0
似てない。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:22:59 ID:SS6g8cBg0
>>280

                   うるせーバカ うるせーバカ うるせーバカ!!
     / ̄ ̄ ̄ ̄\_____________ _____________
    /●  ●      _________ . ||______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y   Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ |...|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□|  ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ )..||(゚Д゚ )...||(゚Д゚ )...|...|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________.||______________───────
  ∠/○○                     ○○                ○○ ──────

市ね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 03:32:33 ID:hdiinkPJ0
>>277=>>290
お前なー、ダラダラつまんねぇことやってんじゃねーよ。
>>275も荒らしだが、お前もれっきとした荒らしだな。

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:52:28 ID:XzkrE/Gi0
まぁ290はモナーに免じて許してやれ。

しかし久しぶりにゾヌみたな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 10:34:08 ID:l/MYSnbm0
自分の書き込み時間帯を見ろ!!オタク馬鹿そのもんじゃねえか。窃盗して帰ってきたのか?
>>291>>290>>275>>277 の疑いが濃厚。オタク馬鹿の一人芝居が濃厚。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:43:16 ID:XdrB0XdL0
>>293
お前の書き込み時間帯も尋常じゃないと思うのは俺だけ?
あぁ、ニートか。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 13:02:04 ID:qQvwELlx0
>>294
当て字馬鹿は潰れかけの犬餌屋の雇われテンチョらしいよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 17:32:22 ID:qot16fagO
つまらない話しに付き合わないでシエンタの話ししようよ(´・ω・`)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:02:39 ID:XgHvXHNoO
犬猫板で、「当て字馬鹿がシエンタスレで暴れている」という話しがあったから覗きに来てみたが、別に暴れているように見えないのが正直なところ。
確かに理屈っぽいところもあるようだが、それはそれで見ていると参考になる。 
はたから見てると、オタクだの当て字だの言ってる人達がスレの流れを乱してると思う。
【一部の人の反感=皆の反感】というのは思い込みだよね。
悪意がなくとも叩かれる人って時々見かけるけど、そんな人でも叩かれまくれば悪意も芽生えるのでは?

以上、独り言でした。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:10:59 ID:XgHvXHNoO
さて、シエンタ乗りの皆さんは、やっぱりシエンタのチョロQを持っているのでしょうか?(しょーもない質問スマン)

ちなみに私の愛車はマイナー車ゆえ、チョロQが欲しいと思っても存在しません。シエンタはいいなぁ〜 チョロQがあって・・・
299男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/26(金) 22:47:29 ID:Xzag7Gu60
最近、停止状態→クリープからアクセルを徐々に踏み込むと「ガッ」という結構大きな振動とともに走り出すことがよくある。
うーむ、車検まであと半年になって、なんやかんやこまごました問題が発生するな…

>>298
一時期欲しいなと思っていたけど、今はそれほど欲しくなくなったので買ってないです<チョロQシエンタ
ちなみに俺が前乗っていた車も激マイナー車だったのでチョロQはおろか公式な関連商品すら何にもありませんでした(w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:26:26 ID:1cPh6KnL0
さっきこのクルマのCM見るまで、このクルマの車名が”シエスタ”だと思ってた。
昼寝のときみたいにマターリできそうなクルマのイメージがあったから、今までぜんぜん気がつかなかったよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:28:17 ID:EqNwka1f0
最近、片手でポンッ してないなぁ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:02:47 ID:A+xnsXVm0
昨日までシエンタ考えていたけど、今日になって、エアウェーブが気になってきた。
キューブ3も良かったけど、品質面がすごく気になるんだよね。

結局3列目のシートって使うことが、そうそうないような気がしてきたし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:06:26 ID:EqNwka1f0
つスライドドア
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:15:03 ID:CtFLiv/H0
>>297
いや、だから、その「オタクだの当て字だの言ってる人達」っていうのが当て字馬鹿=オタク馬鹿の
自演なんです。彼が一人で暴れているんです。
ここの住人はだれも叩いてなどいなくて、マターリ会話しています。

っていうおいらもつまり彼の自演。
305298:2006/05/27(土) 01:57:39 ID:7CZI2uSXO
>>299 異音がする場合って、車が勝手に治ることは考えにくいので気になりますよね・・・
車検までガンバレ!シエンタ!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:15:54 ID:/thtL4uT0
オタク馬鹿独特の気持悪さなんだけどさ、

自分が荒らしまくっておいて、それに抗議する人を荒らしと罵るところ。
さも自分が被害者の様に迷惑そうに罵れるところだよね。

引越しおばさんとかにも共通する精神構造で、心底憎みきれるろくでなしだね。
307高松塚の番人:2006/05/27(土) 07:00:58 ID:XJfLZsyLO
>>298
チョロQとドライブタウン購入しますた。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:33:41 ID:lVENyq6E0
値引き情報は何処ですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 15:04:03 ID:A+xnsXVm0
この前見積もったら-21万だったよ。結構値引くね。売れてないのかな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:34:30 ID:sMaYCulF0
当て字馬鹿って言う基地害が乗ってるのが有名になって、
売り上げが落ちたらしい。
311男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/05/27(土) 23:44:38 ID:U2sFvrqP0
>>305
そうなんだよね…異音とか挙動に関する問題って正直かなり不安。
さっさとディーラいって確認してもらえばいいんだけどねぇ…なかなか暇にならんです。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:24:40 ID:2wkTBARU0
オタク馬鹿は今回のMC後車をマンセイして無いな。
悪意(窃盗、誹謗、中傷、あらし)のみが生きがいのヒネクレ物だから、
きっとこう書けばMC前を罵ってMC後をマンセイするだろう。

いや〜今回のMCはデザインの変化もあまり無く俺的には羨ましい感が無いな。
MC後に無くなったXリミテッドのアクアマカ、ゴミDVDナビ、在庫処分車貧乏人、
非寒冷地仕様車、ださださプラウドホーンの車に乗るオタク馬鹿の脳内敵の俺は勝ち組!!

俺は元DQN初代ノア乗りで無職負け組の神奈川浮浪者でカバ面大好き88馬鹿大好きの
語彙超貧弱デブでオタク馬鹿撲滅会会長兼会員で自称運転上手なタク馬鹿の脳内敵の俺は勝ち組!!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:36:35 ID:nbRqxqD10
ほんと、どうしようもない人間もいるものですね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:52:00 ID:UieWZiR+0
また当て字がわいて来たのか・・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 02:05:58 ID:d+J4cJB20
>>312
君、完全に狂ってるね。
316関守:2006/05/28(日) 05:29:29 ID:d8wxpsYZO
>>298
こんなん、シエンタじゃねぇや!!と言いつつも、一つお買い上げ・・・。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 12:30:05 ID:hK8ggr8oO
友達のシエンタの2列目に乗っけてもらったけど、なんか乗り心地悪くない?
シートアレンジがたくさんあるパタパタした座席ってみんなあんなもん?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 12:37:36 ID:uV1I93T00
免許取得2年目くらいだけど
うちのはあちこち擦っちゃって傷だらけだよ
街を走ってるとシエンタ結構見かけるけど、みんな綺麗だよねorz

教習車はマニュアルだったからCVTは最初戸惑ったなあ
カックンブレーキは慣れたけど
発進時のアクセルの踏み加減がかなり難しくない?
今でも時々急発進っぽくなってしまうよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 13:57:37 ID:rybEsDOy0
>>318
車の扱いって結構人柄が出るって聞くよ
安い車高い車関係なく、傷作らないように慎重に乗る人もいれば
しょっちゅう傷つけたりへこませちゃってそのままの人もいる
(別に>>318が大雑把な性格と決め付けてる訳じゃなく…)

CVTはマニュアル慣れしててもAT慣れしててもしばらく戸惑うね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 01:05:52 ID:8CBr1QqC0
>>319 の人柄から察するに、
>>319 のシエンタは原形を留めていないと思われ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 01:51:31 ID:IbVz3tvd0
>>320
何必死になってるの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 08:03:52 ID:LpazCBmmO
オークションで17年のシルバー買って先日納車。
前オーナーが純正DVDナビを付けてるのだけど、取説無くて操作ワケワカメorz
ディーラーで貰えますかね?
(´・ω・`)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 09:17:35 ID:7SGkoPdG0
>322
買うつもりで交渉しましょう。
324sage:2006/05/29(月) 09:57:14 ID:vRfUrqS+0
シエンタのスレが荒れるなんて不思議だなぁと思う最近ココを見だした俺。
わざわざココに来て妙な反応示す方々は・・・やっぱり不思議だ。

まぁ、そんなこんなで今日ディーラーに行って
MC後シエンタ試乗してきますノシ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 10:25:34 ID:rmU/HE050
ウチのシエンタは2年ぐらいで、やたらとスライドドアが重くなった。両手で
ドアハンドル持って、おもきし体重かけてやっと開くぐらい。みんなもこんなもん?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 11:02:12 ID:bsOEjv/w0
>>325
それはどう考えても異常w
点検してもらったほうがいいんじゃないかな。
327324:2006/05/29(月) 21:55:00 ID:vRfUrqS+0
試乗出来ませんでした...orz
展示車を嘗め回すように見て、パンフ貰って帰りました。

アノでかいボディが1.5ℓ?
ちょっと不安になったり。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:49:39 ID:bsOEjv/w0
ええ?
あのボディででかいんですか?
俺にはすごく小さく見えますが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:48:19 ID:LGxF6ROO0
うん、ちいさいよね

けして大きくはない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 01:24:44 ID:A5tvHymR0
>>327
キモっ
331関守:2006/05/30(火) 03:18:26 ID:xl+XcmryO
NEW支援太見て来たケド、前のがいいや。
ヒガミでもネタミでもなく、そう感じた。
車内空間、狭くなった?
妙に前後が絞られてるような気がする・・・。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 08:53:02 ID:coTIuHdg0
>車内空間、狭くなった?

さすがに同じボディなのにそんな無駄なことしないでしょ。
333黄金塚の番人:2006/05/30(火) 09:24:13 ID:K2itpQHAO
近所のイエローシエンタのママさん、最近 スズキの軽自動車に買い替えた。
駐車場キチキチやったからかな??
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 11:10:36 ID:CgtGHdqc0
スタンドにGAS入れ行ったら、洗車コーナーで
シエンタ乗りのお姉ちゃんがローライズのデニムから半ケツ見せながら洗車
商談がなかったら、俺も隣で洗車したかったなー。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:52:08 ID:ngxAXJRF0
すいません購入を考えてますがチャイルドシートってこの車つけれます?
ホームページみたら専用し「かだめってなってるんですけど
どうなんでしょう?
教えて下さい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:07:27 ID:pMb/94HW0
うちは古いチャイルドシート付けてるよ。

マイチェン後見てきた。
シートの生地が見た目安っぽくなってた。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:10:14 ID:8b3w9qrb0
>>335
普通につけてますが・・・。
ちなみに使ったのはプリムベビー、マキシコシチャイルド(旧型)、タカタneo312ジュニアシートです。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:10:38 ID:YJ9CTzqxO
モビリオとどっちがいいですか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 00:46:32 ID:WReqTK/G0
トヨタ:リコール台数急増、コスト低減努力と表裏一体
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060531k0000m020094000c.html
まさか燃えないよね
トヨタ アルファードにリコール パワステポンプから出火の危険 火災3件
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/02/recall02-27.html

orz
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 01:09:26 ID:7nBnr/D90
乾燥オカラ:吸水性大
通常のオカラ:吸水性小

これのどこがおかしいんだ、馬鹿!!

ともかくオマエは消えろ。
並行品が悪いというエビデンスに正規業者のHPを威張って貼り付けるアホがどこにいるんだ。
初心者を惑わすような事を書くな。
消えろ!!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 01:30:36 ID:7nBnr/D90
感想汚辛:旧彗星題
痛錠の汚辛:旧彗星題

子例野床画岡子音打、莫迦!!

兎も角汚万江破棄エロ。
併行浜画割居都井雨海老佃洲似性起形車野エッチ秘居を伊場っ手針津蹴亜帆蛾度子似居流ん打。
書新車を窓忘様奈琴を角名。
木絵路!!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 12:13:50 ID:hmtMzPV80
831 :わんにゃん@名無しさん :2006/05/31(水) 00:33:23 ID:tSMzuFiq
>>795
コピペされた文章を書いた基地外のオタク馬鹿が恥ずかしくて弁解しに来たの図。
わらえるねえ。基地外のオタク馬鹿の相手にならないようにしようね。


343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 13:34:01 ID:BClJ+xnj0
>>338
どっちがいいかは人それぞれだから
シエンタを選んだ理由を挙げるとすれば
モビリオは後部座席の窓が開かないから
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:00:30 ID:8WNIH9SfO
2列シートのシエンタ欲すい
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:31:18 ID:3QilQydu0
>>344
それじゃ、ラウムやポルテの立場無いだろう、、、
ラクティスでいいじゃん。
スライドドアじゃないけどね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:14:39 ID:2EFDkOd80
来月パパになる予定のものなのですがやっぱシエンタって使い勝手いいかな?嫁さんも少し運転します。
今まで軽に乗ってたのとそもそも初めて子供を持つから子持ちの(車)生活に何が重要かとかも分からないんです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:44:12 ID:ddlvvy310
>>345 ラクティスはスペースユーティリティーがファンカーゴより悪い。
4WDなんておいおいここまで割り切るのかととオモタ。いい悪いは別にして。

シエンタは,スペースユーティリティーがファンカーゴの美点を引き継いでる
から2列バージョンがあると,中々良いファミリーカーになるかと思われ。

籠海苔の俺は5年後のラクティスのモデルチェンジを待つわ。
(ファンカーゴに先祖がえりすることを期待して)

すれ違いなので,以後ROM専になります。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 06:52:46 ID:w0NSljAE0
納車から一ヶ月ちょいですが
後部助手席側スライドドアをあけると
最後に小さくファーンと電車の警笛のような音がします。
ふつうでしょうか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 08:30:07 ID:ZPftunRk0
>>347
そうなんだよね。
ラクティスの4WDモデルは全然魅力ないよ。
シートアレンジ退化しているし、
パノラマルーフ設定ないし、
4ATだし。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 10:48:09 ID:4rTB6mW40
いい車なんだけど、やっぱり女性向き外観が、実際、女性が運転してる方が
多く見かけるし。俺にはキツイかな。外観を男性向きにチェンジして欲しかった
よ。だったら即買いだったのに。フルモデルチェンジに期待してます。それに
してもトヨタはセンターメーター車、多いよね。ノーマルでいいのに。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:23:53 ID:b5wOI+tDO
>>346
子供がいると、電動スライドドアとCVTはありがたいね
それに運転席と助手席の間が子供なら楽に通れるし
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 11:29:07 ID:tpgrNBgvO
親が乗っててこの前荷物運ぶのに乗ってみた。別に悪くないが運転しずらい。ノイズも気になる。安い車はどれも変わらないって事ですね。ちなみに僕はGS海苔。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 13:40:14 ID:q0Gq88TCO
単なる自慢?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 18:27:07 ID:N1JOFH/y0
いや単なる馬鹿。安いのは事実だがインプレが的外れだ。
古い車乗ってるんだな、コルトギャランGSかクイントインテグラGSか?
355黄金塚の番人:2006/06/01(木) 20:50:57 ID:k8UObyd9O
>>348
普通だと思うよ。
こんな感じかな?
「ピーッ、ガチャ、ピッピッピッピ、ファーン」
気になると言われたら気になるね(^_^)
356黄金塚の番人:2006/06/01(木) 20:53:49 ID:k8UObyd9O
>>354
クイントインテグラ、なつかすい(゜▽゜)
「カッコーインテグラッ」って外人さんのCMしてたね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 22:43:55 ID:AaCOUrKQ0
>>354
シトロエンGSだったらどうするw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:33:29 ID:OScYjAu10
>>356
それは違うし顔文字キモ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 03:12:36 ID:t/Tc0f6JO
>>346
CM見ても子持ちの親子がターゲットだろうからシエンタにチャイルドシートつければ充分かと。男性がノーマルじゃ抵抗があるようだったらエアロ使用が追加になったからそれにするってのもあり。
ラクティスと比べると小回りが利かないけど視界ではシエンタの方が断然いいから軽から乗り換えでもおそらく大丈夫ですよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 03:17:36 ID:t/Tc0f6JO
>>359
>>346
追加で、パワースライドドアはつけた方がいいですよ
最上級グレードには標準(運転席側はオプション)、残りグレードには助手席側のみのオプションだったはず
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 05:39:27 ID:UEgleQyc0
電動スライドドアはいいな。タクシーの運転手になった気分が味わえる。
出だしが遅いのは気になる。センターメーターは見にくい。
不人気車だと思っていたのに結構見かけますね。
目玉がデカイのですぐ分かる。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 07:43:24 ID:5kdr5K080
最近エンジンがよく回るようになってきて、出だしもぜんぜん気にならなくなった。
今4000キロちょいです。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:16:20 ID:t/hGf9sI0
MC後に現車見てオーダー
納車は今月20日以降
乗り出し220なんだけど
1500で220って言うのはどーなんだろうなー???
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 09:42:03 ID:xGo3nN4Z0
どんなオプションつけたのかな?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 09:42:08 ID:5kdr5K080
オプション内容にも寄るけど、ちょいと高そうな感じ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:33:02 ID:KHNSkV9b0
自分の持っている色、
なくなっちゃんたんだな…(´・ω・`)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:46:32 ID:lNcFWx0o0
ヲレは前の車がスライドドア車でもう抜け出せなくなった。
シエンタに乗って電動ドアから抜け出せなくなりそう。

ちなみに男だけど全然、外観的に抵抗は無いな。
外観でOPつけたのはスポーツグリル、4点マッドガード、リアスポイラーの3点のみ。
はっきり言って気に入ってます。
動力性能もこのあいださわやかにぬやわキロ出たから問題なし。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 02:23:03 ID:3siO+bWc0
事故って車から抜け出せなくて死ねよ。DQN。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 23:52:21 ID:NKBGe6NE0

見て見て!この異常な書き込み時間!!
オタク馬鹿ってことバレバレ。ぷっ!

事故って死ぬべきはオタク馬鹿。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 02:08:06 ID:Tm8ZUmap0
書込み時間と異常な内容からオタク馬鹿だと確かに分かった
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 03:05:54 ID:HpFGzYDh0
>さわやかにぬやわキロ出たから問題なし。
普通にこいつがDQNだべ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 03:12:35 ID:c5QxYIam0
イチイチ脊髄反射しなくていいよ。

オマヘが生まれてこの方100キロ以上出したことがありませんって
宣言できるならそれもアリかも知れんけど。
わざわざ伏字で書いてるんだから空気嫁。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 05:47:20 ID:HpFGzYDh0
>>372
犯罪自慢かい。
酒酔い運転を武勇伝として語るバカレベルだな。
違反点数12点、刑事罰相当の違反が許されるわけねえだろ。
死ね、マジで死ね。
人殺す前に死ね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 10:01:46 ID:EgQlAwiH0
>>372
おいおい、本人じゃなければ相当なバカだな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 10:50:26 ID:fkNgzJ2tO
シエンタ糊は372みたいなDQNばかりなのか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 10:59:14 ID:c5QxYIam0
安全厨の海老の仰け反り並みの反射、乙。

1500t程度のシエンタの動力性能をあえて伏字で論じただけで、この様かよ。
もうお前らは原付四輪でも乗ってろ。
1500tなんて排気量必要ねえよ。



377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 20:25:11 ID:fkNgzJ2tO
かわいそう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:19:47 ID:jQVmNmf+0
ID:c5QxYIam0=当て字馬鹿
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:46:33 ID:gy8fdIloO
シエンタの話しないつまらんスレだ。削除依頼だそ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 17:51:20 ID:nL7npq02O
前にスレタイになってた「片手でポンッ」ってどういう操作時の表現でつか?
下らん質問スマソ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 22:11:54 ID:CycWB0ZB0
シエンタにハイオクを入れても無意味かな?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:34:48 ID:ZEEUgEqk0
170km/hは出したことないなあ。
高速だと飛ばせるところでも140km/hくらいしか出したことない。
120km/h超えるあたりからロードノイズがかなり気になってきて
あまり飛ばす気にならん。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:20:53 ID:iWl4nmjuO
>>380
カタログよく嫁
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 04:59:55 ID:yRQoPpYS0
>>376
あなたにお似合いですよ。
http://homepage.mac.com/paolo.cevoli/.Pictures/suv.jpg
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 23:13:19 ID:de48+a7sO
>>380
片手でシートが倒せるってことだお(^^)ノシ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:48:42 ID:A1MexhPw0
>>383
スレタイよく嫁
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 11:26:17 ID:CA6AN7uGO
>>385

>>380です。ありがとうございました。
(´∀`)ノシ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 12:05:52 ID:LOeEzISa0
シエンタって、2000cc以下で長さ 4.7m以下、幅 1.7m以下、高さ 2.0m以下ってことは
普通小型自動車ってこと?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 18:59:04 ID:tH/TwIGU0
シエンタ見積もり諸費用込みで260万!
値引き5万円!
15万引きくらいはいけますか?
ナビが高いっす〜
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 20:42:32 ID:+qA8J5+N0
>>389
グレードとオプションが何なのか良くわからないけど
いくらなんでも高すぎ
もっと引けるよ
カローラ店の別会社同士で競合してみれば?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 02:00:01 ID:L0Gg/Loq0
>>390
お前、馬鹿ですか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 03:01:49 ID:226eZNMY0
正直、390が何故バカにされてるのかわからない。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 04:17:04 ID:L0Gg/Loq0
>>392
マジ!? 冗談は顔だけにしてよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 05:39:47 ID:gzcpucWB0
391,393は当て字馬鹿さんですか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:01:06 ID:egibF+SwO
新古車だといくらくらいかわかる方いますか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:31:46 ID:xUxIwy+Y0
>>389
純正ナビは高いよ
そのわりに性能いまいちだったりするし
パイオニアとかパナソニックなど市販品をつければ?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:38:14 ID:xUxIwy+Y0
あとはMC前のXリミテッド狙いで
ネッツ店を販社別で競合させるとか

月締めギリギリにずばり○○万でなら即決してもいいですよ
とやると目いっぱいがんばってくれるかも
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 13:23:56 ID:5jItSi1N0
ギリギリより1週間位余裕持った方がいいぞ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 18:52:21 ID:E5H6YyFAO
ビューティフルネーム
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 18:53:14 ID:/YEFJdcT0
>>394 白々しくオタク馬鹿さんの登場ですね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 01:28:23 ID:G14zt1Rb0
>>400
成長しないやつ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 14:15:46 ID:tlGFkEET0
>>401
自分の事書くなよ。
403389:2006/06/10(土) 23:17:38 ID:l7emnsk90
389です!
あれから見積もりを取り直して決めてきました。
オプションてんこ盛りで値引き最高の(たぶん)32万円。
そんかわりオマケ等はなしですけどね。
グレードX,Sエディションオプション約90万円超
納車待ち遠しい

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:33:21 ID:fetZCEmBO
オプション90万超っていったい何をつけたの?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:03:32 ID:Tcv3RCA30
結局、支払い総額はいくらぐらいになったのさ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 03:25:26 ID:eP8ikEBb0
>>405
お前には関係ねぇ。しねよ。
407363:2006/06/11(日) 08:51:22 ID:hr3aM2Df0
昨日、カローラ店からフレーム番号がFAXで届く
月曜朝イチで車庫証申請してくる
ちなみに納車は販売店受取りでつ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 11:41:40 ID:OoymTFG/0
値引き
32万とか言うけど90万のオプションじゃ当然、つうか物足りない数字だな。

オレも総支払額のほうが気になるよ。

つうか>>406
やなことでもあったのか?
昨日クルマ、ブツけたか?
409389:2006/06/12(月) 00:20:18 ID:RXZO0rO00
>406は私じゃないっす!

総支払額は270ですね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 04:53:59 ID:FxHvW63V0

     ┏┓ ┏┓┏┓          
     ┃┃ ┗┛┗┛            ┏┓  ┏┓┏┓
┏━━┛┗━━┓     ┏━┓  ┏┓  ┃┃  ┗┛┗┛
┗━━┓┏━━┛    ┗━┛  ┃┃  ┃┗━━━━┓ 
     ┃┃               ┃┃  ┃┏━━━━┛
┏┓  ┃┃  ┏┓          ┃┃  ┃┃         ━━━━━━━
┃┃  ┃┃  ┃┃  ┏┓      ┃┃  ┃┃             ━━━━━━━
┗┛┏┛┃  ┗┛  ┃┗━━━┛┃  ┃┗━━━━┓
   ┗━┛       ┗━━━━━┛  ┗━━━━━┛

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:39:33 ID:HzqFb9OMO
すごい豪華だねー
オプション何つけたのかなぁ?
ナビ、バックモニター、ETC、メンテナンスパック、外装品一式あたりかな
412389:2006/06/12(月) 23:41:55 ID:PaMlBTXH0
ダイヤ入り水中花ノブです。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 01:50:23 ID:UGWEJxCAO
シエンタに270?www
414389:2006/06/13(火) 18:06:35 ID:E6m9/eIX0
ナビ、バックモニター、ETC、オーバーヘッドコンソール、電動ドア(両方とも)
キーレス連動ドアミラー、親水ミラー、アルミホイール、エアロはなしです。
車検メンテははいってますね
メンテ除けば240万くらいです。
新車って高いんだなって思いました。
415407:2006/06/13(火) 20:48:56 ID:qnVbk4Cp0
今日、車庫証申請してきた
出来上がりは3日後
9日に名古屋から出たらしいので
そろそろ、店舗に来ているかな?
明日、見てきます。

>414
オプション後付で取得税が万単位で浮くよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:28:53 ID:4Qt9tW4l0
十万単位なら考えるけど
車買うときに万単位はそんなに拘らないな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 10:06:16 ID:tbgM06Wj0
オプションあと付けだとねびきをあんまりしてくれないでしょ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 21:06:13 ID:74mOfEV40
>>417 はアホ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:44:08 ID:G59tbDED0
アホ言う奴がアホ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:35:44 ID:FgahWqiu0
>>414
シエンタに240万
もったいない
嫁が乗ってるけど
女性がマターリ乗るような車だよ

せめて、ノアとかにしたほうがいいんじゃないの
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 21:08:27 ID:4IuLJzKB0
嫁用車に、シエンタのほうがもったいない。
そう思うのは俺が貧乏なせいなのか。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 21:27:57 ID:CCsxFthpO
間違いなくそうだね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 09:36:25 ID:UanpB5nL0
シエンタに
「マターリ乗るような車だよ」
こういう外見だけのイメージで決め付けちゃうのは安易過ぎ。
195/55-15のタイヤ入れてるけど吸い付くように走るよ。
動力性能だってカッたるいとは思わないし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 10:20:28 ID:aVbqQWms0
>>420
それは貧乏人の浅はかな考え
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 14:09:46 ID:uhZH4Bz70
>>423
4WDモデルはカッたるいぞw
426夫馬 康雄:2006/06/16(金) 15:35:54 ID:DcvCTTUy0
名古屋モーターショウを見に行ったとき、シエンタの3列目に座ろうとしましたら、
意外と座れるモノでしたよ。
ちなみに僕は身長157pで体重56sで座高が80p台前半の「チビ・デブ・短足」の
女性にモテない3冠王(←自虐ギャグのつもり)…です(涙)。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 19:59:06 ID:q5x3vOu10
>>423
スピードはスムーズに出るけどコーナーが厳しい
高速乗ってる分には不満はないけど
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:40:22 ID:92qkn2CF0
確かに山道はぜんぜんだめ。
酷いロールが発生する。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 15:15:00 ID:T0tZn8MB0
>>426うざい氏ね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 18:07:26 ID:szZeOObg0
シエンタって山道はダメなのか(´・ω・`)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 01:07:44 ID:+X+u5gInO
>>428
タイヤ擦り減りすぎとんちゃうか?あ、ちゃうか寝不足か!事故って逝ってしまいや〜
432K069030.ppp.dion.ne.jp:2006/06/18(日) 03:10:47 ID:UInjiXgA0
?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 06:24:40 ID:6XPAWM9b0
そもそもシエンタが発売された当初からどっかの試乗レポートで
コーナーでは破綻寸前レベルと揶揄されていたくらいだから
今さら山道がダメダメなんて分かりきったこと言われてもw
ファミリー向けミニミニバンにワインディング走破性能を求めるのが間違い。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 08:16:51 ID:w79FuKL90
っていうか、足廻りの問題より、ステアリングに問題ありって感じだな。オレ的には。
なんであんなにたくさん廻さなきゃならんのかいな、といつも思う。
ステアのギア比低すぎ。
ロックtoロックで一体何回転するのやら。
435黄金塚の番人:2006/06/19(月) 19:15:04 ID:4UPHcIegO
今日 家電量販店の駐車場に入ってがら空きのとこに止めて買物して戻ると両側にイエローシエンタとシルバーシエンタ。
両側とも若いママさんでした・・・

甲子園球場でさっき大画面でシエンタCM流れてました〜
436男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/06/20(火) 00:47:17 ID:jw/plrgl0
>>435
俺は今日、スーパーで買い物して駐車場に戻ってみると、隣にラベンダーシエンタが。仕様もほぼ一緒で一瞬どっちが俺のか判らんかった。
他に駐車スペースいっぱいあったのでこっちも多分意図的なんだろうなぁ。買ったばかりのときに俺もそんなことした記憶があったよーな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 04:27:31 ID:/T7eds4A0
>>436
ふーん、相変わらずDQNだね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 12:36:53 ID:Kh0nTtsr0
この車、ハザードスイッチの位置が悪い
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:23:06 ID:Kn02AnF10
ヒヒヒヒヒ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 11:52:56 ID:KiOo4eFc0
>438
たしかに
高速や国道なんか飛ばす人はちょっと怖いよね

そろそろMC車が街に出るころだよね?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:13:32 ID:9IJsYdQ40
>>439
お前、事故ってしね。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:14:02 ID:9IJsYdQ40
>>440
お前も同類項。事故ってしね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 12:06:53 ID:PpIzoL0L0
シエンタX 2WD 買いますた。下取りなし。
オプションは、エアロパーツセット(フロント、サイド、リア)と
リアスポイラー、フロアマット、サイドバイザー、
純正CD、ETC、オイル10Lつきで、
176万円でした。
こんなもん?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 16:19:55 ID:dNXk/FtL0
当て字馬鹿が来なくなってからいい感じだね♪
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 05:54:05 ID:CKjiirvK0
>>443
おー、なかなかいい感じ♪
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 07:47:57 ID:pcBx5wFy0
>443
おめでとう! いい感じの値段だね。
週末の遠征はどんな所行くの?
乗った感じの報告してね♪
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 10:18:59 ID:9x6wIVLz0
>443です。
ありがとうございます。
納車は、多分7頭になりそうです。
乗った感想は後日ご報告します。
あ、ちなみに、はじめ近所のディーラーには、
子供達と公園に行くついでに、
自転車で行ったんですが、
買う気がないと思われたのか、
ろくな対応もしてくれず。
なので、そのトヨカロ東○系列でなく、
近県のトヨカロ埼○のディーラーで、
その日のうちに買っちゃいました。
対応も良く、いいかんじでした。
金額も安かったんですかね。
だとしたら、うれしっす。


448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 18:14:58 ID:l2h8++PJ0
>>444=オタク馬鹿がいたら何の意味ないことに気が付けよ馬鹿。。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 22:17:04 ID:JlvLdyCs0
と、当て字馬鹿が申しております。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 07:49:11 ID:bvnBPzNO0
と、きちがいのオタク馬鹿が申しております。
451:2006/06/27(火) 22:08:30 ID:UKroxtQeO
シエンタ中古で買いました。営業の人知らなすぎ。この5月のマイナーチェンジで燃費が悪くなったとかクリープ現象がってその前じゃないの?でも車検が1年半とナビの新品付いて総額142だとやすい?16kの試乗車です。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 23:38:13 ID:YJz0snKM0
そりゃ安いね。いい買い物したね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 03:43:03 ID:aTBjW89L0
>451
安いね!
1.5年乗っても100切らないかもね。
さらに、2年乗っても50くらいは出るのでは?
おめでとう!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:49:13 ID:v47j4sFs0
嫁用にこの車を買わせようと思ってるんだけど
MCしたばっかだけど値引きはあるの?
今でもMC前のモデルは売ってるの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:40:53 ID:gsKioYSZ0
>>454 はあふぉ

オタク馬鹿はしね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:52:48 ID:v47j4sFs0
>455
そうカッカしないで教えてくれよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:07:46 ID:5gaEdfXZ0
>>456
MC前のはネッツ店行くとXリミテッドとかの限定車ならあるかもしれないよ
カローラ店はもう新しいのだけじゃないかなぁ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:18:18 ID:h+9Ao94j0
>>454
値引きある
MC前ない
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:57:21 ID:0ImBMc2u0
MC後、値引き15〜25
MC前はほとんどないと思う
Xリミで35レス当たり前で40レスなんてあったらしいが、
MC後頼んだ俺でも40レスなら買いたかったY。
納期は七夕に決定 6/28、7/1とやんわりと変更
Sエディは完全受注らしく、納期が多少後になるらしいY。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 13:31:49 ID:ozhBYVZj0
>>459
君はどのグレードにしたの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 14:20:02 ID:0ImBMc2u0
>460
2駆Sエディ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 19:08:43 ID:e2jtudBh0
>>461
完全受注はSに限った話ではないよ。
基本的にメーカーOPを指定した時点で受注生産だ。
ま、納期の遅れにはクレームを付けて良いとは思うが。
463454:2006/06/29(木) 22:05:26 ID:Jyk4BgOw0
今日夕方にカローラ店行ったらMC前の在庫はナイ
って言われました。
MC後をざっと見積もってもらったらOPはほとんどない状態で
値引きは20くらいでした。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:17:02 ID:wOGYZ8Tf0
2000年式のエスティマに今乗っててもうすぐ10万キロ。
新エスティマは高すぎだしヴォクシーかシエンタで迷ってます。
俺にとってはヴォクシーも安くはないんだよね・・・

うちの駐車場は狭いのでスライドドアは絶対。
シエンタって1列目から2列目への移動は楽(可能)ですか?
あと車中泊をたまにしたいんだけど後席につけるカーテンってオプションに
あります?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 08:54:26 ID:6iXtrk7N0
>>464
楽ではないが可。車中泊はお勧めできない。
オプションの有無くらい自分で調べたまえ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 09:04:22 ID:1Hl4BmPZO
その条件なら、素直にヴォクシーにした方がいいよ
一応、シエンタも席スルー出来るけど子供向けだし
ノア系はモデル末期で大幅値引き狙える
467p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/06/30(金) 10:18:52 ID:CzK516MJ0
1列目と2列目でフラット風にしたときは、2列目の背もたれがあまり倒れないので結構厳しいかも。
俺が車中泊するときは、1列目はそのままにして、2列目を少し前にずらすとほぼフラットにできる。
んで、あしを1列目のシートの背に置いて寝てる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 11:57:50 ID:ImEHridF0
エスティマからシエンタへの乗り換えだと、狭く感じるんじゃないかな。
前後の移動も、車中泊も上のお三方が言われる通りだしね。
ところで、自分で実車を見てみたことはないの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 12:03:27 ID:ImEHridF0
>>467
どんな状態か読み取れないんだけど、体はくの字になってるの?
足を乗せてる一列のシートの背は、前に倒れてるのかな?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 15:14:17 ID:B9Od7LkG0
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 07:07:30 ID:ehRcvfJrO
MC後のシエンタ、ホーンの音が2種類ある件について。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:34:16 ID:Q2HeG1L50
ださださプラウドホーン
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 15:39:34 ID:3ANoHHAc0
って何?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:42:33 ID:CXWvi9UWO
プワーン!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:49:13 ID:mr89H6kb0
試乗しますた
漏れには耐えられない海苔味ですた
それ以外は80点で合格

トヨタの足は相変わらずダメダメ
ファミリーカーとは言ってもラベル低杉
元気の無いCVTダメダメ
もっと元気に引っ張ろう

女性向なのでしょうね
候補から外れそうでつ
海苔味以外は合格なのに残念でつ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:57:58 ID:Dx/prJX30
MCで乗り味そんなに変わっちゃったの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 01:10:15 ID:CP4jY1wyO
出足が悪すぎCVT
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 01:24:02 ID:KHnuvP3o0
>>475
耐えられないんじゃ無理ですねー、お気の毒様。
女性向きというよりも、貴方向きじゃなかったようですね。
お気に入りの車が見つかりますように。
479p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/07/02(日) 04:18:48 ID:z4sYuIn60
出足は慣れれば、それなりに加速すると思うけどな。
ふわふわの足には同意。
スプリング交換とかそんなに高くないから、足以外が満足なら検討してみたら?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 18:08:33 ID:w58xt69O0
>>475
どうぞ他のスレで有意義な人生を過ごしてください。
481389:2006/07/02(日) 22:04:14 ID:yhEoQKNE0
CVTはそんなに悪くないけど
交差点でのアクセルの付きがとても悪い・・・
2リッター5MTからの乗り換えだから辛抱しまつ
慣れだと思うし1.5Lでよく出来てると思います。
ただ内装の樹脂部品は昔に比べて品質悪いと感じました。
それはシエンタだけじゃないんでしょうね。
サイドポケットのリブ入れとかあんまり考えて設計してないのは残念だった
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 00:46:15 ID:5nx8GpSc0
>>475
「弘法筆を選ばず」
無能でダメダメなドライバーは車が全てアシストしてくれないとダメ出しをする。
と言う実例を見せてくれてありがとう。君以外はみな上手に乗りこなしてるぜ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 10:54:40 ID:ok/Z3Rnd0
>>482
お前は自分が弘法気取りなのかもしれないけど。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 14:10:41 ID:13TaO65m0
本日、頭金50ほど振り込み完了
これから振込控え持って店舗でETC外してくる
帰りに山で笹でも切ってこよーっと。
7/7 午前中納車OKって言われてるって事は、既に店舗入りしてるのかな?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:35:16 ID:u+X8KXP00
>>482
カスの分際で偉そうなこと言うな。
486 :2006/07/03(月) 18:30:04 ID:cg2ZLx4Q0
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 22:09:32 ID:tXCMH8Fy0
>>464
アストロから乗り換えました。
割り切ったほうがいいですよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 11:58:47 ID:Ckdgi5pm0
12カ月点検の価格で一悶着。

一年前の一回目の12カ月点検時、電話予約時に尋ねた見積額と請求額が違ったので質問したら、
「うっかり一クラス上の基本料金と間違えた」らしく一部返金。

先日、二回目の12カ月点検時にも、昨年と同じ(誤った)基本料金を請求されました。
高々千円ちょっとの違いだけど、金額以上に不愉快な気分に。現在、調査中とのこと。

シエンタの基本料金って、ヴィッツクラスなんでしょうか?
店内の掲示には、2000cc未満、2000cc以上、ワゴンタイプの価格が書かれていましたが、
そもそもどういうクラス分けがあるのかすら正確には分からないのです。
ちなみにネッツ(元VISTA店ではない方)です。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:44:10 ID:z2TeATmLO
ちなみに、去年訂正後のシエンタの12カ月点検はいくらだったのですかね?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 19:37:39 ID:ZuSyuIdd0
>>489
12カ月定期点検技術料として8,925円となっています。
オイル交換費用などは含まれていません。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 20:07:22 ID:zCYflbD80
>>490
ありがとう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:56:47 ID:HS7P7Fb70
>>491
これから点検受ける方ですか?(^^;

それにしても、一体どういう料金体系になってるんだか。

しかも、今回は点検である異常が見つかりました。詳しくはいずれまた。
やはり点検はディーラーで受けた方が良いということを痛感させられました。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:20:40 ID:N4Zew6kJ0
>>483=>>485
久々に出てきたなオタク馬鹿。オタク馬鹿独特のキモさで、正体がバレバレだぞ!ぷっ!!
ところで、まだ廃車にしてないのか?オタク馬鹿と同じ車種だと想像するだけでヘドが出るわ!おえーっ

>>488
お前は馬鹿ですか?

494484:2006/07/05(水) 23:37:11 ID:RKd+M+qY0
FAXで支払明細が届く
下取り18入れて、219.6マソだって。
1500で乗り出し220じゃ高杉
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 10:21:43 ID:ymruVFwy0
>>492
> しかも、今回は点検である異常が見つかりました。詳しくはいずれまた。
> やはり点検はディーラーで受けた方が良いということを痛感させられました。
なんだろう・・・
すごい気になる
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 11:22:24 ID:yOml3Wpz0
488、490、492です。
意味不明な罵りを受けたので、もう書き込みません。さようなら。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 11:29:25 ID:ymruVFwy0
>>496
その人はこのスレに粘着してる荒らしみたいだから
深く考えずスルーでOKですよ
まぁ、書く気が失せちゃったんならしょうがないけど・・・
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 11:49:12 ID:ck05MVrZ0
493は
いつものオタク馬鹿の自虐レスだろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 19:50:12 ID:Zl30oraq0
>>498
「いつもの」「自虐レス」の意味わかんね。
どうみても>>493は当て字クオリティだろ。
それとも何か!? あんたが当て字馬鹿とでも言うのか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 21:39:45 ID:3qf33r5k0
基地外が一人いるけど
みんなスルーしてくれ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:41:07 ID:G5Aj5Upa0
>>493
こんな所で燻ってないで一緒に生き物苦手板を荒らしに行かないか?
おまいのスキルならパートスレぐらいは落とせそうな気がするな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:57:42 ID:Bq+Am1GI0
いよいよ、明日納車♪
下取り車もピカピカに磨いて掃除機かけて、いままでありがとう!と心の中で語りかける。
週明けの高速走行に期待!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 00:45:30 ID:9WUJj9Oc0
>>499
どう見たって反論するお前が493でオタク馬鹿って事は明白だ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 02:26:13 ID:roJ9h3j30
当て字を北朝鮮に送るのに賛成の人は挙手!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 09:51:21 ID:9WUJj9Oc0
↑と他人を攻撃するし脳の無いオタク馬鹿が申しております。お前が逝ったほうが肌に合うのでは?
506TEISEI :2006/07/07(金) 09:53:04 ID:9WUJj9Oc0
↑と他人をネチネチ攻撃するしか脳の無いオタク馬鹿が自分が大好きな国を推奨しています。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 11:01:02 ID:5nutIist0
ID:9WUJj9Oc0 の寝言が録音できました。どうぞ〜

-----------------------------------------------------
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
金日成ッッ!!金正日ッッ、金正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
508502:2006/07/07(金) 15:54:06 ID:JpagQLmp0
Newシエンタ受け取る
30km走行して、ブレーキとの相性イマイチ
アクセルと変速機との相性は癖を覚えればなんとかなる気がする
夕方、仕事が入れば、高速走行にチャレンジ
大型アームレスト付けたがすこし小さすぎ
夜にディスチャージの具合を報告予定
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 19:05:46 ID:v/4w8pTi0
>>508
次の報告がとても待ちどおしいです(棒読み)
510502:2006/07/07(金) 19:59:11 ID:JpagQLmp0
1月〜6月販売ランキングでシエンタ辛うじて30位だったみたい

508の続き
ディスチャ5万も払ったのに明るさあまり判らず
両サイドスライドオートDだけど、正直、15マソの後付いらない
6月発売の15マソのナビはかなりバカ レンタで確認&実証済み

ここの板でブレーキ&アクセル云々って言ってるけど
街乗りなら十分OK ジジババなら市街地で余裕で跳ね飛ばせる
高速は来週の報告にて 以上 報告終わり
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:20:37 ID:56lSLuTN0
>>510
すばらしい報告をありがとうございました。(棒読み)
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:55:24 ID:6guZjBPB0
HID はっきり言って明るいよ。
MC前のXリミだから片側だけオートで丁度いい感じ。
高速道路は以前に結構な高速域においても、かなり具合いいよって書いたら
安全厨が沸きまくりで疲れた。

以上、一年たっての報告終わり。
513502:2006/07/08(土) 06:48:42 ID:IYW2I+tc0
おはよー

う〜ん ハイビームなら明るく感じた
ロービームでもフロント部分が白くなって種
俺、裸眼でL0,6 R0,02だから人と違うのかな?
嫁には湾岸ゲームみたいな運転はやめてください。と言われてる
普段はハイエース商用車海苔でつ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 21:47:01 ID:SlkL0Jh20
純正のエンジンスターターってどう?
アンサーバックとかある?
515:2006/07/09(日) 11:57:25 ID:UP6u2ugx0
シエンタについて
@2003.9発売
A2004.8一部改良
B2004.12追加(Xリミテッド)
C2005.8一部改良
D2006.5マイナーチェンジ

(質問1)
カタログでの燃費が19から18.6になったのは、Aですよね?

(質問2)
クリープ現象がなければ、発進時のショックが気になりますが、
その改良もAですよね?
以前スバルのECVTに乗ってましたが、クリープ現象がなく、
発進時のショックが気になってました。

以上間違ってたら教えてください。


516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 17:51:02 ID:6jMl+jYFO
ちくしょー、ぶつけちまった
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 18:44:18 ID:s69h4zL10
チャンチャカチャンチャン チャカンチャチャンチャン
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:17:46 ID:TE+7YEak0
>515
Q1:今の時期、そんなに走れないので気にするな
Q2:ローで引っ張れ

それでも納得出来なきゃ財布に優しいポルテでも乗れば?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:28:05 ID:IR/eskgZO
カタログ値は下がったが実質燃費はよくなったと聞きました。
ただブレーキから足を離すと前に出てほしいです。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 21:01:21 ID:XYDXMtqj0
>>518 が全く答えになってなくて阿呆な件について。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 00:42:50 ID:Tv0pnXpE0
447は今日納車かな?
レポート待ってるよー。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:21:52 ID:AUMNd7WS0
前に乗ってたのが古いマニュアル車だった俺にはクリープなんて無問題
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 02:56:09 ID:qOMpCJBX0
>>521
自演乙
524p1119-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp:2006/07/10(月) 09:28:53 ID:I6XmZ+vo0
普通のATのクリープよりぜんぜん使いやすいと思うけど。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 10:23:42 ID:te9gesPF0
ラウムのメーターと同じにならんかな
インジケータとか付けて欲しい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 10:46:44 ID:FahoUqVP0
嫁が後方確認用にリアアンダーミラーをつけてくれと。
純正では無いと思いますが、誰かつけた人いますか?
あ、ちなみに、ABで売ってたのは、
サイドにネジで挟んでつけるやつと、
ワイドビューワなるものが売ってました。
HPだとシエンタにボディ穴開け取り付けの人もいましたが。
強力両面テープか、磁石とかがベストなんですが。
昔、簡易な両面テープのやつは、あったような。
馴れちゃえば、取り外せるようなものでいいんですけど。


527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 13:39:11 ID:Tv0pnXpE0
走行中のテレビ画像用ハーネス付けました! 2マソなーり。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 22:42:09 ID:Tv0pnXpE0
Newシエンタ 自走距離110km で高速に乗る
浦安の自宅から羽田まで上乗ってみました。
回転数で3000〜4000の間に壁のようなものがある
それ以上は不快指数UP
ハイレーンで5000〜まで回してみましたが
格段にスピードが上がる様子もない
3500〜は掃除機に乗ってる気分になり車にも人間にも良くない

スピードは140kmあたりに大きな壁あり
同乗する嫁から1500じゃ140あたりで限界よね?と突っ込まれる。
来月、オイル替えて再チャレンジ
529p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/07/10(月) 23:56:53 ID:fDaW5olf0
え?
壁なんかないよ。
180までそれなりにスムーズに回るよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 03:33:10 ID:TjDOgOd40
>>528の個体、明らかなハズレだろ。
つうか自分の車なら普通1000キロくらいまでガマンしろよ。80キロでも
2000rpm廻らないなんていう超ハイギヤードだから
1500tとは思えない程の静かさだよ。Eg的には。
ヲレのは中古ホイールのおまけで付いてきた55扁平の韓国タイヤなので
ロードノイズが少々気になるくらいで。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 10:39:13 ID:ANqby6020
>530
ハズレ? まだ判らないよ。
慣らしとかはこの程度の大衆車だとほとんど関係ないよ。
昨夜の場合、嫁、乳児、俺、ラゲージ乗せて負荷合計200kg超えの試走だったので
入れたばっかりで、一家心中できねーだろ?

ゴルフ場からの送迎でペット店の塩を高速運転されられるので
踏めないって事はない、実際に昨夜はベタ踏した記憶がある

+評価は、〜3000手前まで回して120あたりで走ると
長時間運転でも疲労感少なめの予感

今週、もう一回1人で羽田まで行くのでその時アタックしてみる。
それでダメなら、オイル入れ替えて、再度、アタック
でも、よーく考えたら、嫁と乳児でそんなに飛ばさねーなわ。



532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 14:29:43 ID:lw7jH+hn0
アタックじゃねえよ、バカか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:07:38 ID:w0yk82m8O
532 何の批判だよ ばか 意味がないなら書くなぼけ しね かす 底辺 くず
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 21:17:01 ID:dmRzK5nX0
>531
シエンタは1500ccの排気量に重たいボディーの組み合わせで
もともと動力性能に期待の出来る車ではないが、
慣らしについてはこの程度の大衆車ほど重要である。

高級車などはシリンダーとピストンリングの組込み精度を
研磨などを行い、それこそミクロン単位まで管理しているが、
大衆車は外注で製作した部品をほぼそのまま組上げるので
必ずと言っていいほど「アタリ」がある。

そのアタリをつけるために通常は慣らしを行うことを
奨めているのだが、アタリがつかないうちに高速で
往復運動がおこなわれれば、硬い材質のピストンリングで
シリンダー内が慣らしを行ったものよりも傷だらけになり
本来の性能を引き出せなくなる可能性が高くなる。

イメージ的になんとなく解るだろ?

だから、あまり慣らし運転を甘く見ないほうが良い。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:18:28 ID:AkPR9QgL0
見事なまでに意味不明

アタリの意味を理解できてないね
もう少しがんばろうよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 23:18:34 ID:teEUvnYR0
>528

見てないからなんとも言えないけど・・・
それたぶんCVTやわ。
シエンタ多いねん
スライドドア内側とかCVT・・・
止まる時とかCVT引きずらないか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 00:45:02 ID:4j7h4V160
>534
その「あたり」かよ。 ややこしいな。
自分の車にそこまで気配り出来るなんて、あんたの車は幸せもんだな。
俺の考えは消耗品。
乗り出し220で3年3万残価70程度残ればいい乗り方をするつもり
カローラ店の工場長に聞いたら、慣らし不要、上で高速域まで回すのはOKとの返事
西濃云々は嫁と乳児が乗るので問題外 3列目も納車日に格納したまま
今日はPSドアリモコンをキーリングから外してスペアキーと一緒に眠らせる

 





538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 09:27:53 ID:1qGcHORD0
>>534
は間違いだらけの長文を何処から仕入れたのか興味津々。
何十年前の情報だろう。それにアタリと言う言葉の使い方も曖昧だな。

彼はシエンタの2WD用エンジンはエンジン内部の摩擦抵抗を徹底して低減するため、
ピストンリングの張力やピストンスカート部分への低フリクション材のコーティング
などを行った事を知ってるのかな。
http://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/shinshakun2003/SIENTA/meca.html
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 10:48:41 ID:o/4CyMM00
>>533
シエンタで嫁・乳児乗せて140出してるのがバカだって言ってるんだよ、バカ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 11:50:55 ID:8V+b4aBV0
>>539
あんた、やさしいね
そんなカスが突っ込んで逝ってしまっても
自業自得じゃんwww
バカ自慢はスルーでいいんじゃね?www
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 18:06:36 ID:T1qBu6d70
>>540
よぉ、貧乏人。
そんなに俺のNewシエンタが羨ましいからって僻むなよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 18:15:08 ID:o/4CyMM00
>>540
バカはいいけど、子供はかわいそう
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:35:56 ID:+iJDE5LR0
古参気取ってるのか、煽っている粘着房が(ry
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:42:21 ID:4j7h4V160
本人だけど。
嫁と乳児乗せて飛ばすのはバカなら
週末ゴルフ行って、塩に上場企業の役員乗せてリミッターツンツンしたら週明けクビかなー?
まだ住宅ローン3500マソ残ってんだけど。

今日、新シエンタを給油。
燃費9.6km/Lでした。 ※街乗り&高速&強エアコン
給油ランプ点灯したら7リッターくらい燃料あるみたい。
エアを標準2.3から2.4にしてみる。
高速再トライは金曜の予定


545p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/07/12(水) 22:58:03 ID:9yCOblB70
なにこの(ry
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:46:05 ID:9B9DqQkO0
秘かに当て字馬鹿が潜入してるようだな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:54:34 ID:DuC6z5Bc0
>>544
おいおい、高速飛ばすような車ではないのでは?
せいぜい法定速度内で大人しくしてなさい。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 00:23:02 ID:wVDPPW1V0
>547
女、子供、乗せる車を旦那が知らないつーのもおかしくないか?
速度云々は田舎道飛ばせる529に言ってやってな。

549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 00:44:10 ID:4rDh0l490
明らかにオタク馬鹿が潜入してるようだな(一人で空回りしてるが)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:04:05 ID:rskEqs+k0
このスレで1●0キロで、とか書くと安全厨がすぐ湧くから
止めといた方がいいよ。

乗用車としての話しができない。
トラックのリミッターでも付けて走ってろと。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 02:55:01 ID:91dl9R0k0
>>550
一回DQNって言われたくらいで根にもつなよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 03:46:50 ID:rskEqs+k0
毎回出てくるくせによく言うよ。巡視員かよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 08:51:14 ID:g4eF98Kz0
>>551=>>552
見て見て!この異常な時間帯の書き込みを!!!恥知らずな間抜けの典型例だ。
オタク馬鹿の自演に間違いない。バレバレだ。www
こいつさえ事故って死(ry
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 10:14:08 ID:QG2er3Wh0
フロントスピーカ&バッフル交換しようと通販で注文してから気づいたんだけど

バッフルの説明にスピーカ寸法54mmまでって書いてるのに
スピーカ調べたら56mmだった。。。どうしよう
硬筆の時に使う下敷きとか挟んじゃダメかなぁ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 11:27:25 ID:4rDh0l490
オタク馬鹿なのかオサル馬鹿なのか、同程度の馬鹿なので判断不能だが、とにかく馬鹿が潜入してるようだな

>>554
最近の通販は開封前の返品は可能でしょ。それが一番安全では。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 11:36:53 ID:k2HdcfkM0
↑当て字馬鹿 プロフィール
アクアマイカ乗り
昨年のMC前車
元DQN初代ノア乗り
常駐年粘着ストーカー
ゴミDVDナビ使い
在庫処分車貧乏人
非寒冷地仕様車
潰れかけ犬餌屋雇われ店長
神奈川浮浪者
カバ面大好き
88馬鹿大好き
オタク馬鹿オサル馬鹿大好き
ださださプラウドホーン
語彙超貧弱デブ
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員
リアルゴラムそっくりさん
自称運転上手
スカトロマニア厨
カス三国人はげ
欠陥ドアミラー格納装置
日本語不自由
算数落第DQN
純正大好き非純正大嫌い
557色々な人間を混在させるな馬鹿:2006/07/13(木) 14:08:13 ID:4rDh0l490
↑オタク馬鹿の妄想 プロフィール
アクアマイカ乗り と妄想して攻撃
昨年のMC前車 と妄想して攻撃
元DQN初代ノア乗り と妄想して攻撃
常駐年粘着ストーカーと妄想して攻撃
ゴミDVDナビ使い と妄想して攻撃
在庫処分車貧乏人 と妄想して攻撃
非寒冷地仕様車 と妄想して攻撃
潰れかけ犬餌屋雇われ店長 と妄想して攻撃
神奈川浮浪者 と妄想して攻撃
カバ面大好き と妄想して攻撃
88馬鹿大好き と妄想して攻撃
オタク馬鹿オサル馬鹿大好き と妄想して攻撃
ださださプラウドホーン と妄想して攻撃
語彙超貧弱デブ と妄想して攻撃
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員 と妄想して攻撃
リアルゴラムそっくりさん ← どさくさに紛れて誤魔化すな。それはお前だろう。
自称運転上手 と妄想して攻撃
スカトロマニア厨 と妄想して攻撃
カス三国人はげ と妄想して攻撃
欠陥ドアミラー格納装置 と妄想して攻撃
日本語不自由 と妄想して攻撃
算数落第DQN と妄想して攻撃
純正大好き非純正大嫌い と妄想して攻撃
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 14:56:24 ID:2T4D+MnP0
>>557
頭悪そう
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 15:06:04 ID:4rDh0l490
↑他人のふりがバレバレの馬鹿
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 16:18:57 ID:9E++ih8H0
>>559
性格悪そう
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 19:15:00 ID:4rDh0l490
↑↓頭悪そう、性格も悪そう
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 20:18:32 ID:KG8rcdXH0
皆さんにお尋ねしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?
とても雰囲気が悪くなっているようで心苦しいのですが、、、
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 21:52:36 ID:XIUH5Fxa0
お前ら出て行け
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 22:07:42 ID:wVDPPW1V0
>563
まずはアンタから退場。

新型乗りに聞く
アクセルの上に足置いて微妙な踏み方するとどうなる?
うちはかくかく。  それと信号待ちからの出足最悪。
「はずれ」でもいいが、早く癖見つけたいY。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 22:31:14 ID:2IpeBIxz0
>>564
はい、はずれーーw

次。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:17:45 ID:TRAvFHV+0
>>561
キモッ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:48:21 ID:0XWvP+Mx0
カクカクはしません。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 06:01:12 ID:zaGD8tbC0
カクカクしない

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 07:05:30 ID:BI/hAphJ0
「かくかく」の意味だけど
車体は、揺れない(振動しない)が、アクセルから微妙な振動が伝わってくるって意味。
※昔の車で、半クラでエンスト寸前のよーな動きの軽いもの
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 14:59:25 ID:NOp11Z+s0
>>569
俺のMC前シエンタXリミもかくかくしない。
もうすぐ一年になるけど、不具合ゼロ。
お前のが 

 は ず れ 

だっつーの。しつこいとオタク馬鹿みたいに嫌われるよ。
あ、お前はバカ自慢野郎か。すでにスレ住人全員から疎ましく思われるのに気づけよ。アハハハ
それに、俺のは加速がよく、出足に不満を感じたことは皆無。
燃費さえ気にしなきゃ、バンバン踏み込めば結構走るしね。
なかなかパワフルだよ。底まで踏みつけて走ると。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 15:01:05 ID:NOp11Z+s0
訂正
×すでにスレ住人全員から疎ましく思われるのに気づけよ。
○すでにスレ住人全員から疎ましく思われてるのに気づけよ、バカ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 16:51:20 ID:CsL3FlF8O
訂正って書き込んでるこいつおかしくないか?
推敲以前の問題で
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:14:16 ID:NOp11Z+s0
みなさま、オタク馬鹿撃滅のために少しだけご辛抱ください

>>572=88馬鹿=オタク馬鹿=粘着馬鹿=寄生馬鹿のあらしの実績(過去スレ確認済み)から、
特徴をマニュアルにしました。オタク馬鹿に襲われたら、被害を最小限に収める為にご利用下さい。
○攻撃的特徴
1.自分が利口で、相手が馬鹿と強調する為に、付焼刃の特殊用語を好んで使用する。
2.自分の大間違いは平気で誤魔化すが、他人の間違いは些細な事でも許さず罵る。
3.自分の行為は全て高レベルだが、相手の行為が同一でも低レベルと罵る。
4.にわか知識の嘘がばれても、嘘の上に嘘を重ね、逆に相手を罵る。
5.当て字馬鹿、オーガニック十字軍、etc、自分に従わない人間全てを攻撃する。
○粘着的特徴
1.非難されるとスルーできないで「スルーで」と態々書きに出てくる。
 気にしているのはオタク馬鹿自身だけな事も認識できてない。
2.自分のスレと思い込み48時間365日感覚で粘着常駐・監視・攻撃している。
 おいおい「2006/07/13(木) 02:55:01、2006/07/13(木) 03:46:50」真夜中も粘着か。
3.相手をあらしと捏造し、通常相手の2倍程のレス数で罵りあらす。(過去スレカウント済み)
4.好きな言葉を繰返し使用=馬鹿、露呈、論破、恥をかく、当て字馬鹿、オーガニック十字軍、やれやれ、etc
5.他人の評価を下げる為に、他人のレスを繰返して張付ける、粘着的な捏造攻撃が得意。
6.完ぺき主義者の為、長文かつ支離滅裂な文章が多い反面、無根拠でのごり押しもある。
○現実逃避的特徴
1.自分があらしの主体なのに「やれやれ」等のさも被害者的な小芝居ができる。
2.複数IDで他人のふりして書き込む小汚い小芝居も得意。
3.独り善がりが得意。妄想の中で勝手に相手を「論破」したり「遁走」させたりして喜ぶ。
4.自分がスレに取り憑いてあらしているのに、阻止する奴を逆に取り憑かれたと表現できる人格異常。
5.愛犬そっちのけで妄想フード論に興じているフードオタク。
6.不利になると相手を当て字馬鹿、オーガニック十字軍等と決め付けて罵り、話を逸らす。
7.プライドが高く、協調性が無い。現実社会に居場所が無く、2ちゃんが唯一の生きがいの場。
改心を望む。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:27:52 ID:/cEEjc6t0
チンカスどうしの揉め事は他所でやらんかい!ダボが!!!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 17:33:52 ID:NOp11Z+s0
↑他人のふりがバレバレの馬鹿
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 18:22:46 ID:BI/hAphJ0
>570
がんばってね♪ 残りのローン。ヨネンクライ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 18:46:22 ID:S8GnRjE20
ID:NOp11Z+s0 はオタク馬鹿の自虐ネタですな。
自分を攻撃する事で、自分は善良な人間だと思ってもらえると勘違いして、
必死に偽装してるんだなこの基地は。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 19:50:47 ID:dCrG1jS+0
リヤコンビネーションランプって、モデルチェンジ前の方が
明らかにカッコ良かったよね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:27:18 ID:qBHome3Y0
リヤコンビネーションランプって、モデルチェンジ後の方が
明らかにカッコ良いよね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:40:01 ID:ZzkuFLiS0
578に一票!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:41:51 ID:v0tMpRzj0
579に一票!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 22:09:55 ID:TM415fz50
ID:S8GnRjE20 は当て字馬鹿の自虐ネタですな。
自分を攻撃する事で、自分は善良な人間だと思ってもらえると勘違いして、
必死に偽装してるんだなこの基地は。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:11:18 ID:S8GnRjE20
↑ほらね オタク馬鹿orオサル馬鹿だったでしょ。 堪え性の無い馬鹿だね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:48:51 ID:sCAIh+nh0
なぜシエンタスレには気味が悪い連中が常駐してるの?
こんなのが身近にいたら、たまんらんよな。
神奈川ともう一人はどこだっけ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:52:14 ID:q2gFvy/RO
何で相手にするの?
無視すりゃいいじゃん。
楽しくやろうよ。
ちなみに自作自演じゃないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 23:58:44 ID:sCAIh+nh0
>>585
だって、薄気味が悪いじゃん。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:02:18 ID:q2gFvy/RO
無視すりゃあきらめるんじゃない?ばかばかしくなって。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:05:10 ID:h3k0vK1Y0
>>587
この連中、一年近く続けてるんだよ。ばかばかしいやり取りを。

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:13:23 ID:CD9GSrz2O
そうなんた。新参者で失礼しました。
テールランプの件だけど私も最近MC前を中古で買ったからか、前のがいい。
しかし何で同じクラスの7人乗りより室内が実用的なんだろう?
キューブなんか後ろの席すわれたもんじゃないよね?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:17:31 ID:BedfLmhN0
ID:S8GnRjE20 = ID:TM415fz50 ←オタク馬鹿の自作自演も手が込んで参りました。
ただ発言が馬鹿すぎて、別人を気取ってもバレバレで残念でした〜WWW ぷっ!!!
ガッカリだろ?お前が大馬鹿と判ったから、今後はそれなりに扱ってやるからな。
どうせ >>584-589 も自演だろ。
一生懸命なヤシがいるみたいだが…何の意味あって一人芝居してんだ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:24:28 ID:BedfLmhN0
みなさま、オタク馬鹿撃滅のために少しだけご辛抱ください

>>577=>>582=>>583=88馬鹿=オタク馬鹿=粘着馬鹿=寄生馬鹿のあらしの実績(過去スレ確認済み)から、
特徴をマニュアルにしました。オタク馬鹿に襲われたら、被害を最小限に収める為にご利用下さい。
○攻撃的特徴
1.自分が利口で、相手が馬鹿と強調する為に、付焼刃の特殊用語を好んで使用する。
2.自分の大間違いは平気で誤魔化すが、他人の間違いは些細な事でも許さず罵る。
3.自分の行為は全て高レベルだが、相手の行為が同一でも低レベルと罵る。
4.にわか知識の嘘がばれても、嘘の上に嘘を重ね、逆に相手を罵る。
5.当て字馬鹿、オーガニック十字軍、etc、自分に従わない人間全てを攻撃する。
○粘着的特徴
1.非難されるとスルーできないで「スルーで」と態々書きに出てくる。
 気にしているのはオタク馬鹿自身だけな事も認識できてない。
2.自分のスレと思い込み48時間365日感覚で粘着常駐・監視・攻撃している。
 おいおい「2006/07/13(木) 02:55:01、2006/07/13(木) 03:46:50」真夜中も粘着か。
3.相手をあらしと捏造し、通常相手の2倍程のレス数で罵りあらす。(過去スレカウント済み)
4.好きな言葉を繰返し使用=馬鹿、露呈、論破、恥をかく、当て字馬鹿、オーガニック十字軍、やれやれ、etc
5.他人の評価を下げる為に、他人のレスを繰返して張付ける、粘着的な捏造攻撃が得意。
6.完ぺき主義者の為、長文かつ支離滅裂な文章が多い反面、無根拠でのごり押しもある。
○現実逃避的特徴
1.自分があらしの主体なのに「やれやれ」等のさも被害者的な小芝居ができる。
2.複数IDで他人のふりして書き込む小汚い小芝居も得意。
3.独り善がりが得意。妄想の中で勝手に相手を「論破」したり「遁走」させたりして喜ぶ。
4.自分がスレに取り憑いてあらしているのに、阻止する奴を逆に取り憑かれたと表現できる人格異常。
5.愛犬そっちのけで妄想フード論に興じているフードオタク。
6.不利になると相手を当て字馬鹿、オーガニック十字軍等と決め付けて罵り、話を逸らす。
7.プライドが高く、協調性が無い。現実社会に居場所が無く、2ちゃんが唯一の生きがいの場。
改心を望む。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:29:42 ID:h3k0vK1Y0
>>589
他の車を貶してまで、シエンタを褒めるのはどうかと。
テールランプだって、もっと客観的に比較してはいかが?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:36:12 ID:BedfLmhN0
>>577=>>582=>>583の姿が垣間見えた。関東在住…仕事場新宿に近い?
年の頃は…31〜2才…筋肉質?トレーニングとかして締まってる感じ?酒は駄目みたいだね。
結構いい会社のシステム屋さん…その割りには勤務形態は悪くない感じ?
既婚者…家も持ってるみたいだね。自分を取り巻く環境の美しさを見出すことができる人間。
自分が住人だったスレが荒らしによって酷いことになったみたいだね。ってここのことかな?

そんな君が何で騙りなんかするの?馬鹿だね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 00:59:42 ID:yhoFaVCx0
神奈川県在住なのに寒冷地仕様を装備した
(昨年の)MC後(当然★★★★)のXリミで、色はアクアマイカ、さらに、
昨年9月上旬納車だったにもかかわらず、純正HDDナビと、
未来のナビ地図プレゼントキャンペーンを約40万の値引きでゲットした、

俺 は 勝 ち 組 。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 01:09:19 ID:iDill4fv0
こちら、社外パーツの話はご法度でしょうか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 01:15:46 ID:q2v23/l60
>>594
おめでとう!
















でも、シエンタ買った時点でかなりの負け組ですぅ〜。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 01:32:38 ID:Q9i2UYR30
シエンタごときですごい盛り上がりようだ。他に楽しみもっとないのかと。

といいつつ、この前買ったけど、まー、こんなもんじゃないのかな。
少しでも走りを求めるなら絶対ない選択肢だと思うし、快適性もとめるなら
もう1ランク上じゃないとダメだろうし。

この車を選択してしまうには、それなりに、やむを得ない事情があるんだろうね。

ちなみに、僕は駐車場の長さの制限を考慮しながら、中が大きいのを選んだら
こうなった。

走って思ったのが、エンジンの不快さと、ドアミラーがでかくていいんだが、
でかすぎて人に当たりそうで怖いってことかな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 01:35:33 ID:BedfLmhN0
>>594-595 ←過去スレをベタベタはる鬱陶しい香具師はオタク馬鹿。2スレ前に出てきたレスだろ!
人の名前を騙らないと何も言えない糞野郎。粘着、常駐、即レス、単純レスで
粘着浮浪オタク馬鹿で間違いなし。無職の人でなし。ろくでなし。信じられない情けない馬鹿。
IDも変わってるぞ。バレバレだぞ。本当に成長しない香具師だな。横っ腹で笑っちまうぜ。アハハハハ。
マジ馬鹿ジャン。頼むからこの連休で事故って地獄へ逝ってくれ。絶対にしね。

>>597 お前の運転が下手糞なだけ。下手糞はシエンタに乗るなよ、間抜け面が。






599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 01:51:02 ID:jdklgvG60
またか・・
そろそろ夏休みだからかな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:18:18 ID:dM0D6xUO0
ヲレ、ミニバンのデカイサイズ自体が好きじゃないからかなり気に入ってるよ。
それと曲線多目なデザインも。

某日産車は車内のスペース確保を無理にボディの拡張に頼りすぎたがゆえに
角張りすぎで、デザインコンセプトが軽自動車になってしまってる。
軽自動車と相似形なので遠目からだと判り辛い。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:50:43 ID:BedfLmhN0
>>600 お前、真性の馬鹿だろ。
キューブと比べたって意味ないだろ、カスが。

まともな書き込み、皆無だな。レベル低すぎ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:53:16 ID:dM0D6xUO0
>>601
超高レベルな書き込みの見本をぜひ。
603569&407:2006/07/15(土) 08:16:11 ID:Pw8/RTyB0
>602
俺も同意 ドウデモイイケド

ここには、俺みたく、購入前に情報収集しにくる奴が絶対いると思うけどなー
シエンタ乗り同志で罵倒しあっても意味ねーだろ?

432あたりのまったりレスに戻ろう!

今日のシエンタ
浦安〜軽井沢 1泊     そろそろ今日で癖を全部、把握予定。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 09:27:19 ID:NN84PEf00
ID:BedfLmhN0 = オタク馬鹿 ≒ オサル馬鹿
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 09:51:19 ID:Yl4+ZvMp0
>>604
すげぇ。マジすげぇ。それが超高レベルな書き込みの見本かよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:23:50 ID:lrJfEP+x0
841 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/24(日) 02:19:54 ID:qF9w0kxf
ウヮヮヮヮ〜ン!!

大変な物見つけちゃったよ。

当て字馬鹿=正規品マンセー=30年店チョー=狂ったアイムス工作員は、

SMマニア、スカトロ狂だったんだよ!!

515 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:28:12 ID:ZgXi+QvH
漏れわ30年店長とわ別人格だ。手井戸の低いKGI(虚偽・ゴリ押し・嫌がらせ)わやめろ。
糞閉口貧わ危険きわまりない。こんな事わ世界の上式だ。
それもわけらん粘着厨房わ即刻立ち去れ。ここわオマエ達のような阿呆がくる所でわない。


これ↑と同じIDで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1120733844/l50#tag188のスレに
こんな↓カキコがあるんだよ。

188 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:18:44 ID:ZgXi+QvH
風呂場で犬に小便かけたって、鼻子はマニア向けのSM嬢なのか?
漏れもSMマニアだから鼻子に小便かけられたい。
ああ、創造するだけでこおふんして逝っちまいそうだ


ワァ〜 当て字馬鹿、ションベンを顔にかけられたいんだってよw。
道理で基地害じみてると思ったよ。
オマエ、もう恥ずかしくて、このスレに出入りできないだろ。
自分のションベンでも顔にかけて逝っちまえ!!
ついでに俺のションベンも飲ましてやろうかwww。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 06:03:45 ID:MnZTdL6z0
おはよー、糞シエンタ乗りの諸君。

>>606 過去スレをベタベタはる粘着オタク馬鹿は死んでいいよ。
スカトロ狂 と妄想して攻撃。毎度おなじみ、ワンパターンの糞野郎です。
608:2006/07/16(日) 06:50:13 ID:MOT+2eG50
総統悔しいらしい
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 09:18:22 ID:xVcdcRMM0
>>608>>606=↓
ウヮヮヮヮ〜ン!!
愛犬可愛くて毎晩逝ってしまうw。
愛のある交尾なら虐待にはならないよな。
スカトロネタの反響少ないので勇気を持って発言してみたw。

愛犬へのご褒美に俺は「ホリスティック」レセピーを使ってる
だから虐待にはならんよな
と同胞らしき奴をネチネチ誘たが引かれた

レセはアレルギー性が低く消化吸収に優れてる

糞野郎にも逃げられたかw
俺は愛犬が可愛いからこそなんだが大変なマニアだからな
ビデオも国内に出回ってるビデオ(アンダーグラウンドで大阪の業者から買った物)
だけでは飽き足らず、本場オランダからも並行輸入してる。
もうかれこれ10年以上のマニアだ。

ビデオは並行輸入だがレセピーは正規品だ。

ハァ?
誰と間違えてんだ?
俺は九州に住むハスキー飼いなんだがw。
アアフコ信者でもないし。
それよりオマエ当て字馬鹿だろ。とっととケージ(並行スレ)に戻れよ。
610:2006/07/16(日) 09:57:00 ID:MOT+2eG50
あ〜

表現力が浴衣過ぎて何を伝えたいのか理解できません。
ひとり言ならよそでやってください。


難でココはシエンタに興味のない(乗る鬼無、鰓武器なし)人たちが集ってくるのかな?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:23:06 ID:Oy0vn5GJ0
>>608>>609 = オタク馬鹿 ≒ オサル馬鹿
朝っぱらから即レス乙。IDバラバラ分かりやすすぎ。ぷぷぷっ!ぷっ!

>>610 お前が荒らさなければいいだけのこと。責任転嫁するなよ、カス。
オタク馬鹿は放置するとつけあがって暴れまくるから、監視・退治する必要があるんだよ。

その他の善良なシエンタスレ住人の皆さんへ
現在、オタク馬鹿と数匹の基地が湧いております。完全除去まであと少しですので
今しばらくご辛抱ください。その後、シエンタスレ再開と行きましょう。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:38:37 ID:Dd13/yV/0
たかがシエンタスレで正義づらかよ、この馬鹿
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 18:20:42 ID:qOY/WCuU0
>>611
荒らしを退治した実績あるの?
完全除去とかいって具体的に何するの?
611≒オタク馬鹿≒オサル馬鹿ではないって証明できる?


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:55:28 ID:GWmKHd6/0
荒らしてるのは、みんな当て字馬鹿の仕業だよ。
なんか誤解があると思うんだけど、オタク馬鹿ってのは当て字馬鹿の脳内の産物。
て言うか、当て字馬鹿が自分に反対してマトモな事を言ってる人を、
みんなオタク馬鹿と呼んでるだけ。
オタク馬鹿って言う一人の人物は存在しない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:33:22 ID:jGNlwa6v0
>>611
さーぁ皆さん、妄想全開、今日も狂ってきましたヨーwww。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:37:08 ID:jGNlwa6v0
そーだね。フードスレもシエンタスレもスカトロスレも自分とオタク馬鹿とやらの2人きっりしか居ないと思ってる。
自分以外はオタク馬鹿w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:43:23 ID:xVcdcRMM0
荒らしてるのは、みんなオタク馬鹿の仕業だよ。
なんか誤解があると思うんだけど、当て字馬鹿ってのはオタク馬鹿の脳内の産物。
て言うか、オタク馬鹿が自分に反対してマトモな事を言ってる人を、
みんな当て字馬鹿と呼んでるだけ。
当て字馬鹿って言う一人の人物は存在しない。 

がオリジナル >>614 はオサル馬鹿の猿真似。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:18:10 ID:jGNlwa6v0
キタキタキタッ キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!
馬鹿炸裂!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 01:50:39 ID:XZJlY+ZUO
久々に来たらまだツマラン事言いあってんのか?
成長しないのぅ〜
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 05:36:05 ID:p0exEhGS0
昨日、何年ぶりかで海水浴に行った。
久しぶりに高速も走ったよ。
首都高のカーブが怖かった。
でも、シエンタ乗り始めて一年チョイ
スレでいろんな人が批判しているほど
シエンタ悪くない。
トヨタがbBのこと、
トヨタ製ミュージックプレーヤーって言ってるじゃん。
シエンタは自動車の機能がついた育児用品だって考えると
スゴーク良くできてると思えてしまう。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 09:34:35 ID:p+sc3+4N0
過去スレ読んで、納車時にオートリトラクタブルミラー付けたのは失敗だった。
こんな機能いらねぇ!!!ってのが正直な感想。
まず第一に、ロック/アンロックで馬鹿みたいに必ずパカパカ動くのがウザイ。
1日数回、1年で何回動作すると思ってんだよ、トヨタは。
可動部がイカれるね、たとえ定期的にグリスアップしたとしても。
連れがちょこっと買い物するから、車内で待ってる時もいちいち閉じる。
車内の忘れ物取る時もいちいち開閉する。頭悪い機械みたいだ。
自動解除の方法は、ボタンを押して手動で閉じた時のみ。俺は閉じたくねーんだよ。
このオプションがおすすめとか言ってる奴、頭おかしくないか?


622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 10:23:26 ID:4kmfQnt50
↑凄い責任転嫁。秋田の例の人みたいだな。
可動部は全然逝かれてないに、勝手に逝かれると妄想して騒いで、頭が逝かれてませんか?
常人が良い物と進めても、頭の逝かれた自分に適合するオプションか、
調査とシュミレーショをしないで取り付けた事が唯一の問題だったね。
頭の逝かれた君だけの問題だから安心しなさい。猫に小判、馬の耳に念仏、貧乏人にベンツって感じだよ。


623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 11:58:08 ID:XmbQi8NF0
>>622
オマイのそういう感情的な煽りは不要。
もっともう少し理論的に返してやれよ。それじゃなきゃ、ただのヴァカだぞ。

でさ、>>621
現実的に荷物の配送ででも使わない限り、1日10回ぐらいだろ。スイッチのONOFFなんて。
それをもし毎日繰り返したとして一年間で3650回。それで10年乗って3万6500回の開閉。
現実にそれほど毎日もれなく10回繰り返すわけないだろうけど、すくなくとも3万回くらいの
開閉テストはミラーのアッセンブルメーカーの方でだってやってるだろ。
そもそもミラー開閉部グリスアップなんて定期点検項目で聞いたコトねえし。
だいたいさ、所詮ミラーの開閉っていったって所詮、12Vのマブチモータみたいのが
回転してるだけなんだよ一回の開閉に掛かるランタイム何秒よ。
せいぜい10秒だろ。1日24時間のうち多くたって2分間もモーター回転してないんだよ。
それにくらべりゃ、室内の空調ファンモーターやワイパーの駆動モーターなんか
稼働時間どれだけせっせと回転してんのよ。そう考えると開閉ミラーの駆動なんて
たいしたことじゃないんだよ。壊れるのは大体において外的要因のほうが多いよ。
走行中パコーンとぶつけたとか、手でガコガコ折り曲げる癖ついてる運転手とか。

そもそも閉じたくなきゃ最初から追金払ってまでこんなオプションつける方がそもそも間違い。
追金払ってまで閉じたい奴の為のオプションだからして。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:09:58 ID:XmbQi8NF0
それとさ、チョト心配になったんだけどさ、
そこまで無駄な開閉動作が気に入らないとかいう辺りから察するに、
まさかとは思うけど、開閉動作をさせたときに左右のミラーの開閉速度が違うのが
気に入らないとか言ってディーラーに難癖つけたりするタイプだったりしないよね?

前は結構居たらしいよ。左右同時にパタンって閉じきらないともうそれだけで気に入らないとか
開閉速度の調節しろとかいって噛み付く奴が。
上で書いたけど、あんなのマブチモータが入ってるだけだから同じ電圧で駆動させようが
ましてや開閉リンケージのフリクション自体、個体それぞれに違いが出るのに、
完全同速で開閉するわけないじゃんね。
結局のところ、そんなものを電気的に同期シンクロさせろって要求してくるらしいよ。
もうココまで来ると、心の病いなのかとも心配になるけどね。
625569&407:2006/07/17(月) 13:18:13 ID:VGbV7c5v0
鳥説読んでないけど
乗客ランプのセンサーってあるの?
助手席にフットサル用の道具一式乗せると
過剰に反応する
昨夜、はじめて、「汽笛」を聞いた。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 17:53:39 ID:0WYM1qBS0
>>621
俺もオートリトラクタブルミラー付けてるが、
頭の悪い機械みたいって言い得て妙だと思う。おまいうまいなw
でも、オプション選んだのおまい自身だろ? 自業自得。

>>622
おまいがおすすめしてた奴ね。で、カチンときてその書き込み。
実に短絡的。おまいの脳は単細胞か? 恥ずかしい奴よのう。
それに、シュミレーショって、ちょっwwwwおまwww

>>623-624
それ何ていう理論? 理論的じゃなくて論理的じゃないの?w
それに、おまい必死すぎ。ヒマすぎ。妄想膨らみすぎw
どっぷり自分の世界に入ってレスしてるおまいの姿が笑えるw

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:04:40 ID:9QDMjWYy0
622って当て字馬鹿だろ
628:2006/07/17(月) 19:42:59 ID:DOPNNgea0
627
おまえ馬鹿だろ

おれもな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:00:42 ID:HHhqEwEm0
>>627
間違いない!

おれも
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:45:08 ID:4QE7JYsI0
>>626
何ていう理論かって?
>>623-624

当 て 字 理 論

でつ。テラワロス

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:19:36 ID:W8QfcZyp0
>>625
簡易的なセンサーは特に付いていません。
過剰反応でも、誤動作でもありません。変な思い込みは時として大惨事を招きかねません。
今回のケースは、シエンタが助手席にフットサルの道具一式があることを自動認識して
急ブレーキ時に荷物が落下して破損しないように警告を発してくれているのです。
ですから、シートベルトで固定するのが、警告に対する正しい処置です。(´Д`)
ちなみに、荷物の質量と車の加速度から発生する慣性力を予測し、
荷物の形状とシートカバーの最大静止摩擦力から落下を予測するので
シートカバーの材質によっては、警告が出にくくなることがあります。
次世代車載高性能コンピュータシステムについては、
取説の77ページに詳しく載っているので、一度目を通されることをお奨めします。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:20:59 ID:eLcM5gx10
>>627=>>629=>>630 = オタク馬鹿、オサル馬鹿 (何でも当て字に見えてしまう基地外)

オタク馬鹿はドッグフードスレでも当て字馬鹿を追い回してる!!キモイ。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151395030/

オタク馬鹿は当て字馬鹿のファンスレを立上げでオナニーレスしてる!!キモイ。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139841564/l50
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:29:40 ID:LeQtnXE10
↑当て字馬鹿 プロフィール
アクアマイカ乗り
昨年のMC前車
元DQN初代ノア乗り
常駐年粘着ストーカー
ゴミDVDナビ使い
在庫処分車貧乏人
非寒冷地仕様車
潰れかけ犬餌屋雇われ店長
神奈川浮浪者
カバ面大好き
88馬鹿大好き
オタク馬鹿オサル馬鹿大好き
ださださプラウドホーン
語彙超貧弱デブ
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員
自称リアルゴラム
自称運転上手
スカトロマニア厨
カス三国人はげ
欠陥ドアミラー格納装置
日本語不自由
算数落第DQN
純正大好き非純正大嫌い
ドッグフード喰らい
オナニーレスキチガイ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:32:46 ID:zdqVcfj40
↓猿真似レス期待age
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:34:54 ID:eLcM5gx10
>>633-634 キモイ!!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 02:30:00 ID:vTi805Tr0
>>635
へ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 07:43:09 ID:ay7oeW7X0
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるひとって
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 13:19:52 ID:mtQiQc7W0
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるひとって
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 13:22:16 ID:nn7msx3P0
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるひとって
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 16:27:21 ID:bJmpM/N40
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるひとって
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 16:28:47 ID:S8yhkIoM0
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるオタク馬鹿って
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 18:01:23 ID:4nRcVW040
ねえ?
ここで一生懸命荒らしてるオタク馬鹿って
学校とか会社とかで虐められてる人なの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 20:27:57 ID:/y0vefen0
炸裂!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:08:56 ID:It//P/b/0



)) )ト ヨ タ・リコール隠し!? ... =>>>> 県警 <-vs-> 豊田 <<<<= ......認識の相違鮮明に( ((
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000139-mai-soci

地域の看板企業による不祥事だけに、地元住民の受け止め方も複雑。
名古屋市千種区、主婦、水木裕子さん(58)は、「名古屋の 人間として.....」驚いた表情。
愛知県稲沢市、会社員、西沢美麗さん(22)は、「 三 菱 の リコール隠しの時.....」と残念そうだった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060712k0000m040060000c.html
国土交通省によると、トヨタがリコールを届けた際、報告したトラブルは「11件」で、



))熊本県警が把握している =>>>『約 80 件 』<-と->『 大 幅 に』<<<= 食い違っている((

645:2006/07/18(火) 21:39:32 ID:pxKYgNsf0
637〜642
シコシコマンの再来でつか
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:59:04 ID:EDsEW8ll0
>>645
                   うるせーバカ うるせーバカ うるせーバカ!!
     / ̄ ̄ ̄ ̄\_____________ _____________
    /●  ●      _________ . ||______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y   Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ |...|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□|  ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ )..||(゚Д゚ )...||(゚Д゚ )...|...|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________.||______________───────
  ∠/○○                     ○○                ○○ ──────
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:07:46 ID:D3xt8W3x0
>631
ネタありがと。 「お奨め」まで読んだ。

今日のNewシエンタ
ロック解除、スライドドラオープンで「汽笛」1回

湾岸乗るが、雨で80km規制中、
@〜3000廻して120まで引っ張る 問題なし
A〜4000廻して140まで引っ張って〜3000まで戻して140km走行 問題なし
Aと@を繰り返し200kmほど距離伸ばして給油 燃費14km/L

次回、〜5000廻して160kmまで引っ張って
3500あたりまで落として160kmを維持させたい。
140kmあたりでアクセルOFFでの減速感に不満あり

648621:2006/07/18(火) 23:18:08 ID:frxMCLi70
>>622-624
お前らかー、糞オプションをすすめてた奴らは。謝罪と賠償しる!

>>622
たしかに、「シュミレーショ」はしてなかった。すまん。

>>623-624
マブチモータみたいなのってマジで言ってるの? 冗談だよね?
いくら君でもそこまで気が違っちゃってないよね。
あぁ、君のミラーは閉じるのに時差があるの。それ「ハズレ」だから。
その原因は摩擦だとか勘違いしちゃってるの? 冗談だよね?

>>626
はぁ、自業自得でした。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:45:28 ID:lF4Lj/yI0
>>647
    .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:35:50 ID:wKRGA9ja0
>>642
はい、巷では社会のクズとも言われてます。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:51:42 ID:VwFAxMrj0
>>637-642=>>650 ←当て字馬鹿
自作自演乙。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:53:45 ID:ft9UOGek0
>>648
オマエそこまで自分の無知晒して楽しい?
マブチモーターがタミヤとかアオシマの協力子会社とか思ってんだろ。
全世界の小型モーターのシェア50%以上って判ってんの?
まぁ高校生くらいじゃミニ四駆ぐらいしかわからねえのも仕方ねえか。
もう少し大人になって就活で日経でも読むようになれば、世の中今よりもうチョットだけ
見えてくるようになるからな。それからだな。(ゲラゲラ。



ホレ。
今回だけは特別、手取り足取り教えてやる。
少しは学んで来い。
http://www.mabuchi-motor.co.jp/ja_JP/product/p_0305.html
ちなみにな
電装用
http://www.mabuchi-motor.co.jp/cgi-bin/catalog/catalog.cgi?CAT_ID=fc_280pcsc
模型用
http://www.mabuchi-motor.co.jp/cgi-bin/catalog/catalog.cgi?CAT_ID=fa_280rasa
定格電圧とトルクが多少違うだけで同じ筐体使ってんだよ。為になったろ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 02:46:18 ID:LdxZAIKl0
>>652
御託を並べるのはそれくらいにして、
肝心のシエンタのモータにどのメーカの部品が使われてるのか
確認してから出直してこいや、カス。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 03:00:29 ID:ft9UOGek0
結局、ID:LdxZAIKl0はシンクロ求めてゴリ押ししたクレーム厨だってこと
晒しちゃったわけだな(w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 03:36:22 ID:LdxZAIKl0
>>654
いや、お気に入りのアクアマイカが同時に閉じないハズレだった上に、
毎回、その糞自動ミラーで格納される度にそれが気になって気になって仕方ない君は負け組。
普通に同時に閉じるシエンタだから、そもそもそんな現象に全く関わってないオレは勝ち組。
656p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/07/19(水) 09:15:07 ID:NuzFTSTb0
勝ち組さんは黙ってていいよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 11:56:46 ID:wKRGA9ja0
>>651
オタク馬鹿(オサル馬鹿)の嘘と妄想が炸裂だな。>>637-642はオタクの自虐レスだろ。
>>650はオタク馬鹿の様にID操作をしておりません。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 15:12:36 ID:TFfVXLws0
>>656 が例の神奈川浮浪者? 保土ケ谷区って部落民の住む街だよね。
アクアマイカメタリックのシエンタは、ちょっと似合わないと思うよ。
659男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/19(水) 16:27:03 ID:iLOmW5FE0
ここに来るのも随分ぶりだなー
最近遠乗りできなくなって、燃費下がり気味。只今メモリ残量3で、11.1km/l

>>621
オートリトラミラーお奨めしたものの一人です。お気に召さなくて申し訳なかったね。

俺はこの昨日が無いと結構不安なのよ。キーロックちゃんとしたかどうか不安になっちゃう奴なので。
ドアを開ける→キーロックボタンを押す
という作業が半ばルーチン作業になってしまっているので、ふとちゃんとロックしたかどうかが
車を離れて少しして不安になることが昔から結構あってね。
遠くからでもロックされていることが分かるこの機能は俺的必須。てな訳で過去に薦めたことがありました。

そういう不安感を全く感じなければ、あまりいらない機能なのかもね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 16:39:40 ID:xh+gpbfd0
ID:wKRGA9ja0 がオタク馬鹿 ≒ オサル馬鹿。
ややこしくなるから、手の込んだことするな! ただ、所詮はオタク馬鹿の浅知恵だ。
書き込みが図抜けて馬鹿なところを見れば偽装だってことが一目瞭然だなWWW バレバレ。ぷっ!
その証拠に夜中や日中に同じIDで書き込んでることからして常人じゃないだろ?
自分を攻撃する事で、自分は善良な人間だと思ってもらえると勘違いして、
必死に偽装してるんだなこの基地は。背筋がゾッとするような基地外ぶりだな。
オタク馬鹿の自虐ネタはもう見飽きたんだよ。
今後は定期的に現れるオタク馬鹿の自虐ネタはスルーってことで。
661男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/19(水) 16:45:09 ID:iLOmW5FE0
ちょっと気になったので俺のラベンダーは同時に閉じるかやってみた。
助 手 席 側 の 方 が 0.5 秒 ほ ど 速 い orz
ちなみに開閉共に助手席側が速い。
ショックというよりちょっと感動してしまった(w。
恐らくここでその情報見なければ、永久に気が付かんかったろうから。

ていうか、これでクレーム出すか…ちょっと俺には考えきらん。

>>625>>631
俺のは自分のウェストポーチを置く場所によってはピーピー鳴るね。
こんな程度の大きさのものでもシートベルトしろってか(w
#ていうか、センサーが反応するほどパンパンに物が詰まった重いウェストポーチが問題か(w
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 16:56:43 ID:VMCVKK3h0
どっちもUzeeeeee
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:01:10 ID:xh+gpbfd0
オタク馬鹿は忍耐力が乏しいので、すぐに>>662のような書き込みになります。
スレ住人の皆さん、普通にスルーしてください。絶対に相手にしてはいけません。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:05:23 ID:xh+gpbfd0
>>658 の脳内はお花畑。毎度おなじみ
神奈川浮浪者 と妄想して攻撃
保土ケ谷区って部落民の住む街 と妄想して攻撃
アクアマイカメタリックのシエンタ と妄想して攻撃
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:26:51 ID:xh+gpbfd0
>>659, >>661
オートリトラクタブルミラー=ロックの確認 これ完全に同意。
ミラーの左右同期ですが、クレーム厨はいるんですよ。>>621とか。
ちなみに、俺のも助手席側のフリクションが小さいようです。







やっとまともに話せる人が帰ってきた。やれやれ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:41:12 ID:TXil0r4s0
>661
乗客サインは3分以上鳴らすと止まりますた。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:42:38 ID:xh+gpbfd0
>>666
    .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:44:23 ID:xh+gpbfd0
基地は無視して
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:45:53 ID:xh+gpbfd0
気を取り直してシエンタスレ再開。

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:46:57 ID:xh+gpbfd0
楽しく情報交換しませう。
671男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/19(水) 18:41:42 ID:iLOmW5FE0
>>665
こんなものに左右同期の必要全く無いから、考えもしなかったよ。
クレームというのは思いもつかないところから来るね。俺も仕事面で気をつけよう(w

しかし、この機能をつけたい人って、ほとんどロックの確認のためだと思うんだが、
そうではない人もいるのかな。俺はロックの確認が車を離れてからも出来さえすれば、
別にオートリトラミラーでなくても良かったんだよね。いまさらながら621を読んでみると、
なぜつけたのが分からない…逆に何でつけたのか知りたい。

左右の速度は俺のと同じ感じらしいと聞いて、ちょっと安心しました(w

>>666
暫く普通にピーピーなって、一定時間を超えるとハリーアップな感じになる。そして消える。
…が、車を一旦停止させるとまた最初から。まあ、この機能は停止させることが出来るけどね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:46:24 ID:Wbsf74XY0



)) )ト ヨ タ・リコール隠し!? ... =>>>> 県警 <-vs-> 豊田 <<<<= ......認識の相違鮮明に( ((
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000139-mai-soci

地域の看板企業による不祥事だけに、地元住民の受け止め方も複雑。
名古屋市千種区、主婦、水木裕子さん(58)は、「名古屋の 人間として.....」驚いた表情。
愛知県稲沢市、会社員、西沢美麗さん(22)は、「 三 菱 の リコール隠しの時.....」と残念そうだった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060712k0000m040060000c.html
国土交通省によると、トヨタがリコールを届けた際、報告したトラブルは「11件」で、



))熊本県警が把握している =>>>『約 80 件 』<-と->『 大 幅 に』<<<= 食い違っている((

673牛丼:2006/07/19(水) 19:00:18 ID:WuSqs8vyO
死エンタってキモス…
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 20:22:17 ID:Jk5Cj3OC0
ID:xh+gpbfd0 はオタク馬鹿の自虐ネタですな。
自分を攻撃する事で、自分は善良な人間だと思ってもらえると勘違いして、
必死に偽装してるんだなこの基地は。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:18:58 ID:jlS41CVz0
今日前を新しいシエンタの黒が走っていた。
リアランプのデザインはちょっと、、、、
丸いのはバックランプ?デザインが壊れていると思った。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:45:27 ID:TXil0r4s0
7/7に納車して現在実走920km
今週末にディラーメンテ入れた際にオイル抜いてみる
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 01:50:10 ID:XkcQWNFR0
http://toyota.jp/sienta/exterior/bodycolor/index.html
newシエンタに黒はねえ。
678黄金塚の番人:2006/07/20(木) 04:31:03 ID:pZTmz4ofO
>>675
漏れもすでに三台見てるけど、あの丸はいまひとつ。MC前のがイイ!
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 07:37:53 ID:lqalWWy00
>>675
漏れもすでに三台見てるけど、あの丸がイイ!MC前のはいまひとつ。
680関守:2006/07/20(木) 10:23:07 ID:qSVcacoF0
>>671
田舎もんはイイよなぁ。駐車スペースが広くって。
ミラー畳むのは隣の車や通り抜ける人への配慮なんですよ。
それを毎回自動でやってくれるのが、オートリトラクタブルミラー(の重要な役割の一つ)ですね。
別にロック確認のために使うのはその人の自由、大いに結構と思いますが、

自分の用途や目的=世の中のほとんどの人の用途や目的

っていう考え方が、自己中心的というか、想像力の欠如というか、
思考が短絡してるというか、DQNがDQNたる所以というか・・・

何でこのオプションが用意されているのか、少しは参考になりましたか?
逆に、男鹿半島さんがどんな仕事してるのか興味を覚えてしまいました。
参考までに、職種や業態を教えていただけませんか?
681男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/20(木) 11:56:48 ID:ypCn4h3E0
>>680
>ミラー畳むのは隣の車や通り抜ける人への配慮なんですよ。
ああ、なるほど。これは車乗るものとして大前提なので、考えたことも無かったです。
そもそも昔書いたことがあるけど、俺んちの駐車場激狭なのでミラーたたまんと通れない。
ていうか、このかた車買ってから駐車したときにミラーたたまなかったことないし…
そか、それを自動でって考え方があるのね。
でも俺は自分の用途でしかオートリトラミラー考えたこと無いDQNと変わらんですねorz

ちなみに俺の業種はサービス業で、内勤営業なんでもアリです。
田舎だけど、逆に駐車スペース無いところも多いよ。駐禁取締りが厳しくなったので色々大変にもなった。
ま、最近は営業出ること少し減ったけどね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 13:00:09 ID:m0notzQw0
>>680
>っていう考え方が、自己中心的というか、想像力の欠如というか、
>思考が短絡してるというか、DQNがDQNたる所以というか・・・
このヒトこんな物言いするヒトだったかなぁ。。。
って、今調べてみたが、偽者か。騙りをやる奴がヒトをDQN呼ばわりしてんじゃねーよ糞虫ww
683関守 ◆B/rqf88wwo :2006/07/20(木) 14:46:04 ID:PAfNjQ9V0
>>681
サービス業ですか。走行距離もさることながら、燃費の高さに驚かされた記憶があります。

>>682
言い掛かりはよしてちょ。どういう調べ方してるんだか。
見得県のイエロー支援太のりといえば、ワシしかおらんやろ。
不本意ながら、ワシも今後は男鹿半島さんのようにトリップつけるしかないか・・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 16:10:06 ID:xCfn546P0
>>683
ヒント:?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 16:15:25 ID:xCfn546P0
まあここだけでなく関守を良く知っているなら、いくら彼の書き込み方を真似ても分かるんだね。
あとIDも大きなヒントになる。なんで無意味な騙りなんかするんだか。。。
686676:2006/07/20(木) 17:45:37 ID:bSOedJRR0
今日のシエンタ
6ヶ月点検の無料オイルを前倒しして実施の際に追い金3K+TAXでスポーツ車向けオイル入れる
週末、湾岸にて160kmにチャレンジ!

687p6178-ipad310hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2006/07/20(木) 17:59:45 ID:ki1+MsEd0
そんなオイル入れなくても180キロ出ますよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 19:17:19 ID:AsqUnpXz0

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20060712ts006.htm
トヨタ自動車の部長ら3人が欠陥を


! ! ! ! !!!! ! !!! 『 約 8 年 間 放 置 』!!! ! !!!! ! ! ! !


したとされる業務上過失傷害事件で、、、


.【 【【 [当時の担当 [ 副社長 と 常務 ] が問題を [ 把 握 ] していた] 】】 】.


ことが12日、 『『 熊本県警 の調べで 分 か っ た 』』  。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 19:21:57 ID:i2QOrw2F0
「トヨタ 5年間でリコール42倍」
リコール台数、5年で急増=昨年度は全体の36%−トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1153350156
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000215-jij-soci

トヨタ自動車の幹部らが乗用車の欠陥を放置したとして、業務上過失傷害容疑で書類送検された事件で、
同社が届け出たリコール(回収・無償修理)の対象台数が、
昨年度までの5年間で約42倍に増加していたことが19日、分かった。
昨年度はメーカー全体の約36%を占め、日産やホンダと比べ増加傾向が際立っている。
トヨタは20日、事件に絡む内部調査の報告書を国土交通省に提出する。
滝本正民副社長らが書類送検後で初めて記者会見する予定。

「トヨタ 5年間でリコール42倍」
「トヨタ 5年間でリコール42倍」
「トヨタ 5年間でリコール42倍」
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 20:53:05 ID:gWbKeRmi0
トヨタ車乗りは、皆当て字馬鹿。
691 ◆ATEZI/cZzc :2006/07/20(木) 21:09:20 ID:gdsrTZiS0
呼んだ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 21:30:56 ID:XkcQWNFR0
>>690
オタク馬鹿から見れば 自分の意に従わない人間=当て字馬鹿 だからある意味正解。

>>689
この記事を見て、焦った日産やホンダの欠陥が増えるって事は無いか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 01:25:57 ID:AT1PWKGT0
>>686
逝け!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 01:27:49 ID:AT1PWKGT0
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 01:40:03 ID:1gIKEjEbO
>>686
シエンタでそんなことしてアホちゃうか?
696関守:2006/07/21(金) 04:47:10 ID:+njGy+DZO
通報してくれた方がいたもんで、本人が久々にお邪魔しますね。
680・683サンはワシやないよ。
男鹿半島サン、ご迷惑をおかけ致しました。
682・685サンの真贋鑑定力には感服つかまつった!

ホンデ、問題のミラーに対する感想を一言。
ワシ、男鹿半島サン以上の重度の強迫神経症やもんで、ミラーの動作を確認しても結局、ドアハンドル5箇所をひっばって、車から離れとる・・・。
まぁ、ミラーの開閉を自動化しただけ、多少のストレス解消には繋がってますが・・・。
あのカバ面がミラ-をパタパタさせてるのを見ると、なんてウイ奴、と益々可愛く感じられまへんか?
697男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/21(金) 07:11:54 ID:LUyOlS8o0
>>696
いえいえ、貴殿は何も迷惑をかけてはいないので無問題です。
#関守さんの過去発言は大体目を通しているので、俺も違うかな…とは思ってました。
#まあでも突っ込みどころのあった俺にすきありなので何もいえませんorz
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 07:52:34 ID:E7mPmE2z0
>>696
おまえの関西弁、変やぞ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 08:43:49 ID:TSuYl/3d0
>>692
一々反応乙w。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 11:24:07 ID:1gIKEjEbO
>>698
貴様の脳内変やぞ!
しゃあないやっちゃ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 11:27:59 ID:HqoRrNYu0
・トヨタの大暴走 (ドリフの大爆笑)

ト・ト・トヨタの大暴走
ハンドル回せば変な音
勘弁してちょうだい今日も事故
点検お金は要りません♪

ト・ト・トヨタの大暴走
経営も楽しい人ばかり
広告大量メディア支配
CM見た人だまされる ♪

ト・ト・トヨタの大暴走
下請け・部品は買い叩く
今日のリコール何だろな
献金政治家知らん顔 ♪

(間奏)タラッタタッタタ〜♪

ト・ト・トヨタの大暴走
兄ちゃん姉ちゃんパパにママ
じいちゃんばあちゃんお孫さん
そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪

そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪
702↑基地外:2006/07/21(金) 13:33:30 ID:O+JACUoo0
キモッ!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 19:28:27 ID:1gIKEjEbO
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 19:37:45 ID:qoYswWrJO
自分なりに、大企業を叩いてみたんだろうね、
2ちゃんねるで覚えた知識を寄せ集めて。
705関守 ◆B/rqf88wwo :2006/07/21(金) 23:29:22 ID:geEHaD4m0
>>696
ウワッおまんはなんや? ワシの偽物が現れた(・A・)イクナイ!!
もしかして>>682=>>685によるジサクジエン?
男鹿半島さんもまんまと騙されてるし。自分にとって都合のいい方に流れるとは。
それに、ワシはいちいち全部のドアを確認するほどヒマちゃうわい。


706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:31:38 ID:ONXR/eny0
鳥をつけない無責任なコテが何を・・・
707関守:2006/07/21(金) 23:38:44 ID:6PpjrtED0
>>705
またかい。アフォは放っておこう。

>>706
貴方も黙ったほうがよろしいかと。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:45:18 ID:ONXR/eny0
名無しに戻ったら?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:56:23 ID:1gIKEjEbO
ハイハイ
糸冬 了〜
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:02:09 ID:vNi3VOsmO
ん?偽関守タンが二人いるお。関守タンは、IDのケツがOなんだお。
目くそほじくり返して過去ログ嫁!あ、夏休みやから厨房・工房が暴れ狂うんだね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:12:18 ID:HHg+LbLt0

トヨタ ★危険度高いと「 A 」判定 =「緊急措置」の規定守られず★ トヨタ自動車が乗用車の、


★ _ 不具合を「 知りながら 」 約8年間にわたりリコールなどの「 対策を取らなかった 」_ ★


この不具合が社内基準で危険度が最も高く「★ 緊急措置 を要する = A ★」と 判定されていたことが12日、熊本県警の調べで分かった。
「 県 警 は 」業務上過失傷害容疑で書類送検された元品質保証部長(62)らが、


★ _________ 適切な改善措置を取らなかったとみている。_________ ★


トヨタは ★★★ 最も危険度の高い = A ★★★ に分類された不具合は、社内規定で緊急措置を取るとしている。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000047-jij-soci
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:18:44 ID:X10y0QAa0
自動格納ミラーならオクで買って自分でつけたほうが安く済むよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:28:47 ID:lnk2AFey0
>>705>>707も偽者。いい加減気付けよな…

>>710
ビンゴ。そういうことだから、お呼びでないのでとっとと消えな>>705>>707
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:37:19 ID:U5a4bcQe0
・トヨタの大暴走 (ドリフの大爆笑)

ト・ト・トヨタの大暴走
ハンドル回せば変な音
勘弁してちょうだい今日も事故
点検お金は要りません♪

ト・ト・トヨタの大暴走
経営も楽しい人ばかり
広告大量メディア支配
CM見た人だまされる ♪

ト・ト・トヨタの大暴走
下請け・部品は買い叩く
今日のリコール何だろな
献金政治家知らん顔 ♪

(間奏)タラッタタッタタ〜♪

ト・ト・トヨタの大暴走
兄ちゃん姉ちゃんパパにママ
じいちゃんばあちゃんお孫さん
そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪

そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪
715 ◆ATEZI/cZzc :2006/07/22(土) 01:15:49 ID:pAh6HJOv0
ここのスレ住人釣られやすいよな、オタク馬鹿しか釣れないけど。
折れが職場と自宅のPC二台駆使して、
自演しているのはここだけの秘密にしておこう。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:45:24 ID:vNi3VOsmO
>>715
そんなんチャネラーの基本中の基本だお。
717関守:2006/07/22(土) 04:24:21 ID:rYRQC6rPO
皆様、ご迷惑をおかけいたしております。
鳥って、どうやって付けるんでしたっけ?
メ欄に任意文字列?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 05:43:30 ID:5StLCjCf0
>>717
メアド欄に半角でシャープを付けた後に任意文字列です。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 09:42:25 ID:lnk2AFey0
>>717
名前欄に自分のHN書いたその後ろに「#+任意の文字列」です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 10:09:24 ID:HwKVDia30
>>717
ホント大迷惑。











消えろ!カス
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 17:37:46 ID:cv2Dtk/n0
自動格納ミラーならオクで買って自分でつけたほうが安く済むよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 19:21:28 ID:vNi3VOsmO
>>721
しつこいやっちゃ。消えれ!カス!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 02:57:21 ID:TtuwYoVB0

関守
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:30:04 ID:24KKPiCeO
↑ちゃいまっせ〜ベロベロバ〜
725関守:2006/07/23(日) 05:51:37 ID:WKxEj5n3O
よいしょっと!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:55:10 ID:1kYJGpOg0
>>721
そんなこと言ってると、また基地害当て字が食いついてくるよ
727関守 ◆yxZlGN83jM :2006/07/23(日) 05:56:00 ID:WKxEj5n3O
ん?
728関守 ◆yxZlGN83jM :2006/07/23(日) 06:05:30 ID:WKxEj5n3O
おお〜!

本日来客につき、ウチの支援太、お召し運転!!
残念ながら、助手席側、電動じゃないんよね〜!
まぁ電動だと、手抜きで失礼になるかも・・・。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 06:41:21 ID:tLnRxdUc0
2ndカーでの出迎い自体失礼って思わない?
730男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/23(日) 07:48:25 ID:vpIhAHR60
>>728
鳥付け成功おめ!そしてお召し運転お疲れでごんす。
うちではここ最近しょっちゅうやってます。仕事が終わった後、チーフマネージャー他を送って帰る時。
うちのは電動だけど、「タクシーみたいじゃな」と喜ばれています。手抜きでゴメソ!(w
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 09:20:33 ID:4m57IgL30
>>728
どうせお前にとってゴミみたいな客なんだろ

>>729
というわけだ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 09:20:57 ID:24KKPiCeO
>>729
キサマのカキコが失礼じゃ!ボケが!!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:06:06 ID:24KKPiCeO
>>731
そんなオマエは粗大ごみじゃろが!粗大ごみが何をおっしゃる。
734黄金塚の番人:2006/07/23(日) 13:26:31 ID:0OaQ3UmI0
今日、グリーンのシエンタ見た。
あのアイラインはいまひとつ。MC前のがイイ!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 16:22:03 ID:bHU8tf1A0

三菱の事件の時には、浦和レッズに対して下品な仕打ちをしていました。
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/04Jleague/1st-stage/pages/gr0612.html
◆グラサポ、親会社ごと挑発

試合前に名古屋グランパスのサポーターが強烈な皮肉で浦和サポーターを挑発する一幕があった。
両チームの出資会社にはそれぞれトヨタ自動車、三菱自動車。

名古屋グランパスサポーターは、浦和サポーターに突きつけるように大きな紙に一文字ずつ、





¥_¥_¥_「よ」「う」「こ」「そ」「世」「界」「の」「ト」「ヨ」「タ」「へ」_¥_¥_¥

_¥_¥_¥_¥ __ 『ま』 『だ』 『あ』 『る』 『だ』 『ろ』 __ ¥_¥_¥_¥_





の文字をスタンドにおどらせた。
欠陥隠し問題に揺れる三菱自動車を親会社にする浦和に対し、
痛烈な皮肉を込めた横断幕を掲げる名古屋サポーター(豊田スタジアム)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 16:36:32 ID:tLnRxdUc0
今日の新シエンタ ※実走1090km
7時にフットサルの朝練&試合に行く際湾岸に乗る
シンセティック系オイルに交換後、街乗りでも、いい感じに加速感を得ていた
ETCゲート通過後、雨天速度規制中にもかかわらず
ジャスト4000でグングン加速
前回の140kmを超え、簡単に160kmまで到達後、
ハイレーンクリアの為、そのまま加速して170km達成

褒美として給油
スピートパス利用の税込127円/Lで38L 燃費計は11.5/L
次回は火曜日 浦安〜羽田で再度チャレンジ


737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:54:02 ID:XbATT5vI0
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 18:20:18 ID:rBHv2fSR0
Sエディションに、パワースライドア等オプションつけて
諸費用込みで215万円のところを20万円引きするといわれたけど
もっと頑張れるかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:26:43 ID:Dh7q0b060
東洋経済の今週号の特集は「トヨタの異変」−崩れた品質神話−

・リコールが過去最悪のペースで急増
・欠陥放置で品質保証部長など3人が書類送検
・米国ではクライスラーを上回るリコール発生
・下請け部品メーカーの従業員に「労災」で訴えられる
・米国の品質ランキングで現代自動車に抜かれる
・レクサスの国内販売は予想外の大苦戦
・既存の労働組合とは別の第二労組が発足へ

00年度前後に問題集中 奥田時代に原因が
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 02:05:13 ID:I2EyE6adO
男向けにSエディションまで出して何で男向けの黒をなくすんだろうか。色の追加とかもうされないのかなあ。誰かその辺の情報知りませんか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 02:24:04 ID:3vyorD8y0
このスレ最初から見てたら買いたくなくなった。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 07:31:43 ID:JYKqFfz5O
でも嫌気がさすやろ、このスレは。半分以上いらんレスやから。
743黄金塚の番人:2006/07/24(月) 09:37:13 ID:fL+S8aem0
>>742
嫌なら来なければいいだけの話
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 10:34:14 ID:rRaLcLtE0
購入を考えてる人に役に立つ内容は1割ほどしかないね
私怨に近い非ユーザーもいそー
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 11:48:25 ID:BjKpMITe0
>>736
すごーーい! カッコイイですね!














って言って貰いたいのかな(嘲)
746男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/24(月) 13:38:28 ID:igD3kp/A0
18日ぶりの給油。408km走って38.5L。燃費系10.8、満タン法10.6か…400km以上走っての過去最低燃費だ…
ていうか、1日平均22.6km走行と考えると、普通に使う分にはこれくらいが普通の燃費なんだろうね…

ああ、でも燃費は悪くなっても給油量が例月の半分くらいなので今月は安上がりだ(w
#しかしガソリン高くなったなぁ…行きつけのところ133円、遠くの最安で126円かよorz
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:17:01 ID:ULFeJVDX0
>>746
ドッキューーーーーーーン
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 22:26:49 ID:pGnFBcbeO
家内が中古で買ったシエンタを帰省した際乗ってみた。クリープ現象の問題全く気にならないし、乗り心地も期待した以上に良かったので大満足。
センターメーターに慣れればいい選択だと思う。ナビも付けいろいろドライブに行くのが楽しみです。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:05:34 ID:lfXLaAKa0
ヲレはMT車からの乗換えだったから、このCVTのクリープすごく気に入ってるよ。
いやな挙動しないし。センターメーターも最初はどうかなって思ったけど
乗ってみたらまるで気にならないし。
今現在、気に入らないところないかも。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:26:38 ID:3IeiSwom0
>>749
幸せな人だこと。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:37:26 ID:nL/2uN6c0
>>736 馬鹿っぽい
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 06:50:55 ID:ufUp0lSk0
シエンタ乗りのみなさん。

教えて下さい。

ナビですが、現在迷っています。まだ、納車前ですが

1DINか2DINかが、まず1点目。

1DINだとセンターメーターなので、
オンダッシュだとメーターの上に取り付けになりそうでカッコ悪いでしょうか?
インダッシュだとモニター利用時にメーターの視界がさえぎられないでしょうか?

2DINだとラジオレスで注文しなかったので
純正のCDカジカセを撤去しなければいけないですよねぇ。
セコイ性格なので捨てられない・・・

既に上記のいづれかを利用の皆さんのご意見をお待ちしております。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 08:06:18 ID:BT39d3qG0
おれはモニター別付けのナビだけど、
ハンドル前のダッシュボードにつけている。
ここって、視線を動かさずにナビを見れるので
なかなかよいことがわかった。
前にセンターにあったときは、ナビを見ていると
結構ヒヤッとすることがあった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 08:29:24 ID:4kV8odL00
これから湾岸に乗り浦安〜羽田で新シエンタ全開走行に再チャレンジ!
狙い目は台場を過ぎてからの区間

ここの住民から言われた、うちの「ハズレ」新シエンタはどーやら>>751より性能はいいらしい。

>752
納車前なら、ラジオレスに変更可能だよ。 販売店の担当に強く言ってみなよ
うちNDDNの純ナビだが、フィルムアンテナの感度が悪いので、後付けを推奨


755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 09:01:25 ID:G/hnQed60
>>754
逝ってこい。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 11:10:03 ID:lFMC6U/t0
>752
オレもおなじでした。
はじめは、後付けでナビを付けようかと。
当初はゴリラワンセグ(830DT)を付けようと思ったけど、
デカイので諦め。
結局、迷WANナビを付けたっす。
ナビだけ使いたい人だったらオススメ。
オンダッシュでも全然大丈夫。

757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 14:50:44 ID:MJL9aIPX0
>>754
基地ハーケン
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:16:40 ID:EQf6gvxB0
753/754/756
ありがとんです。
オンダッシュ組の皆さんは快適にご利用されてるようです
ので、基本的に1DINタイプで行こうと思います。

さて、インダッシュ組の方は、どんな利用感想をお持ちですか?

決め手を欠いているので、申し訳ないですが、
インダッシュ組のみなさんのカキコお待ちしてます。

教えてチャンで恐縮ですがよろしくです。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:41:39 ID:rxFOtGLU0
>>758
シエンタに1DINは止めたほうがいいよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:16:20 ID:jLo+axfw0
インパネ周りがすっきりするぐらいじゃね?だが元々シンプルじゃん。
まぁどっちでも大差ないような気がするけどね。
インダッシュユーザーからですた



761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:32:42 ID:tQy7j2ylO
シエンタを購入しようかどうしようか迷ってます。諸コストダウンの波を受けた車だというので心配な面も・・。壊れる率も高くなるのかな?現シエンタオーナーの皆様方何か不具合、故障等があったりしますか?後、実燃費なども是非知りたいです。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 03:26:01 ID:ky7rmwn+0
>761
燃費は10〜13km/L

>757
コメントすら出来ない、非ユーザーの私怨太くんですか?  ハズカシクナイ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 04:45:52 ID:x64PA8440
>>761
釣りか?

>>762
何だ? その燃費の範囲は。貴様は馬鹿か。
そんなこと言ってるから、基地って言われるんだ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 06:44:40 ID:iRPx+54w0
地方の場合と燃費が全然違っちゃうんだよね。

ウチ、都内近郊でチョイ乗りばっかりだと、
エアコンつけると8.5q/L くらいになっちゃうよ。
エアコン無しのシーズンでも10いけばいいかなって感じ。

だけど、ちょっと遠出するとすぐ12とか出るね。


燃費だけ言えば地方の方がいい数値なんだろうけど
結局は、近場でコト足りてる分、きっと走行距離は地方の方が
伸びてるだけで、トータル的な燃料代ってのは結構と
地方の方が掛かってるんだろうな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 07:16:29 ID:aGq/rg7Y0
759/760
早速ありがトンです。

特に759さん、
>シエンタに1DINは止めたほうがいいよ。
では、「んっ」と思いましたが冷静に考えるとコストよりも
センターメーター下が1DINだとイメージが沸きません。

シエンタのパンフでも純正CD(おまけのやつ)も2DINみたいな形状なんですね。

もう一回、みなさんの意見を基に、再考します。

ベリーありがトンでした。。。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:14:00 ID:h6Z3Ty8j0
ラウムと迷ってるんだけど、シエンタの方がいいんだよな。

・ウォーニングインジケーター、○ラウム・×シエンタ(無くても良いが付いてれば(・∀・)イイ!!)
・オプティトロンのメーター ×ラウム・○シエンタ
・両側パワースライド、イージークローザー付 ×ラウム・○シエンタ
・リアドア横開き ○ラウム・×シエンタ
・助手席のシート ×ラウム・○シエンタ(ラウムは助手席後ろのテーブルが邪魔)
・後部座席シート ○ラウム・×シエンタ(5:5分割は(・A・)イクナイ!!後ろに3人乗れん)
・後部座席レール ○ラウム・×シエンタ(レールマジ(゚听)イラネ)


シエンタ5人乗り出ないかな。。3列目いらん。
後部座席シートの分割と、後部座席レールが改善されたらシエンタに即決する
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:21:29 ID:69apmb9u0
>>764
そのステレオタイプなものの見方、なんとかならんか。

>766
肝心なとこが抜けてるだろ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:23:25 ID:tQy7j2ylO
763氏ね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:30:12 ID:h6Z3Ty8j0
>>767
周りのシエンタ乗りをみても3列目を使ってない人多ス
んでその3列目って2列目の下に収納されるからなんか嫌だ

どうせ使わないなら取っ払って後部座席をポルテみたいなシートにして欲しい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:51:12 ID:HP6wkvEe0
3列目なんて常用しないよw
たま〜に来る客人のタメだけに存在してるんだし。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:23:29 ID:rXLNeNO00
>>770
3列目、常用してますが何か?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:29:10 ID:nv7iYhl60
>>769
> >>767
> 周りのシエンタ乗りをみても3列目を使ってない人多ス
> んでその3列目って2列目の下に収納されるからなんか嫌だ
>
つーか、シエンタって通常5人、たまに7人という使い方を想定したクルマだろ。
おまいはモビリオスパイクでも買えよw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 23:37:25 ID:cXOxYsdnO
>>772
通常5人で想定されてるなら2列目シートの分割の仕方は欠陥だなww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 00:34:41 ID:aTu0wyny0
いやいや、逆だろ?
客人のために一つだけシートを出したいときとかはかなり便利だよ。
チャイルドシートをはずさずに一つだけ3列目を出すことが出来るし。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 00:46:14 ID:PRgi3o+8O
DVDナビ付けたけどMDが聞けないのが多少つらい。
私はインダッシュ派なので。
思った以上に乗り心地いい。ワンボックスからの乗り換えだけど今は気に入ってます。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 10:58:28 ID:phaaI1yL0
DVDナビはやめておいた方がいいよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:10:30 ID:5mEtjJMs0
>>773
欠陥品は君の頭。
77881.254.40.124:2006/07/27(木) 15:12:38 ID:jLI5fNBp0
水曜の新シエンタ

欧州出張の為、浦安〜成田の高速(うえ)を乗る
最高速にチャレンジしようと思ったが
仕事の電話を3本入れたら、あっさり空港に到着
帰国後の東関道で再チャレンジ
7/7納車後、7/26現在で走行距離1600km突破
ガス代で言うと1.7マソも入れてて担当営業マン乗りすぎと言われる

出張先のCDGでポルテ似のプジョー1007をピックアップ
市内は名物渋滞なので環状で飛ばしてみる

>763
俺は視ねなんて言わないが、オマイ非オーナーだろ?
街乗りと遠出を一緒に考えられるなんて幸せだね。




779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:56:45 ID:PRgi3o+8O
DVDもう付けちゃってる。HDDってそんなにいいの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:06:10 ID:zcrC6dnj0
                                                         

トヨタの車ですか?乗ってて恥ずかしくないですか?                                                    


        
781関守 ◆yxZlGN83jM :2006/07/28(金) 02:25:59 ID:O3Fl7tFSO
無いね。
好きになった車がヨタだっただけのこと。
使途と装備で選んだ2ndカーは、鱸だしね。
ブランド、メーカーに関係なく、とことん惚れ込んで選んだ奴だから、毎日転がしてマス!!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 03:50:19 ID:sW++2MUX0

当て字馬鹿
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 05:57:58 ID:ZTixcJiNO
>>782
暇人
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 09:26:14 ID:Dx5L8UGH0
シエンタって、ベースはカローラ?
785男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/28(金) 10:25:25 ID:vG5RePNQ0
>>779
メリット:検索速度が圧倒的に速い、同乗者がナビ使用中にもDVDを見れる
デメリット:地図の更新がめんどい

なんてところかな。まあ俺の場合はHDDナビがキャンペーン価格で売ってたからつけたんだけどね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:25:21 ID:UHSqgSGR0
>>784
先代のヴィッツがベース
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:33:45 ID:Hh/Kiaao0
>>784
一匹釣れて良かったね。

>>779
断然、HDD。DVDナビなんて糞ですよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:53:50 ID:2QXAwpTs0
>>787
どう糞なのか詳しく頼む
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 16:10:34 ID:Dx5L8UGH0
>>786
 ありがとう。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:19:02 ID:mSzATL740
>>784
正確に言えば、
前半分はヴィッツ(ファンカーゴ)
後ろ半分はカローラ(スパシオ)
ベースだよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:26:50 ID:Dx5L8UGH0
ふむふむ、そうですか
詳しいですね
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:02:27 ID:bbUbQ9kq0
>>790
ウソ言うなよw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:49:39 ID:1PV2mK/r0




支援他って



顔が間抜けっぽいな




794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:59:56 ID:wwibaJx60
>>793
その間抜けカバ面になぜかあてられちゃった人、多数。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:35:52 ID:CelQqtRT0
>>794
馬鹿っぽい。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:35:17 ID:TrxQQDZ90
当て字馬鹿って基地害?
それとも池沼?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:39:47 ID:j1Q7cLN50
可愛い顔でみんなに助けてもらえる 支援多 (⌒∇⌒)
でも調子に乗って自己中運転すると 私怨多 (▼ε▼)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 03:48:49 ID:UP2kPt5E0
>>797
おまえ、キモいって。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:36:03 ID:i4aM1lnP0
>>787
なんでDVDナビが糞なの?はよ理由答えてよ〜
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:06:28 ID:FXV7CWyBO
情報が新しいなら別にいいと思うが。
少く古くなったら道のないとこ走ったりするよね。
801男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/30(日) 00:54:36 ID:0RgNX1Cm0
>>800
俺のHDDナビは2003年版。地元のよく通る道ですら、空飛んでたりすることが増えてきたorz
これで完璧に知らないところに行ったらかなり困る気がする…更新費用24000円はまあ高いが妥当としても
いちいちショップに持っていかないといかんのが面倒。この辺はDVDが勝ってるね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 01:17:09 ID:rsKZ9kZI0
でも、CDとかまるごとHDDに入るのとかそういうのいいなって思う。
CDチェンジャー要らずじゃねえ?

そんなヲレはDVD再生機能無しのDVDナビ。
DVDなんて再生しねえしって思ってたけど
それは、ヲレが映画に興味がないだけで、音楽DVDって存在をまるで忘れてたことに
最近気が付いた。
でも困ってないけど。
803男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/30(日) 03:07:16 ID:0RgNX1Cm0
>>802
>でも、CDとかまるごとHDDに入るのとかそういうのいいなって思う。
あ、そいえばその機能は結構ありがたいんだった。今頃気付くなって感じだ(w
もう既に3000曲以上入ってるな。ほぼ常時ランダム再生なのでほとんどU-SENて感じ。
昔はチェンジャー用のカセットをいくつか持ってて、ジャンルわけとかしたりしてたのが懐かしい。
車用にCD-Rで焼いたりとかしてたよ。そういう手間がなくなったのもメリットだな。

DVD再生機能が無いDVDナビってのもあるんだね。
うちでは遠出の時に子供らが映画見たりするので結構必須な機能だけど、
そういうことが無ければ、俺もまあ、なくても困らないかな。
804夫 馬 康 雄  ◆Kjh9qBnAYw :2006/07/30(日) 03:10:08 ID:F/Ys3FOi0
支援多?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 03:10:19 ID:69ZRjXHm0
外部入力で、HDD-MP3プレイヤーで十分だと思う。
806男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/07/30(日) 03:18:26 ID:0RgNX1Cm0
>>805
うん、MP3プレイヤーで充分だと思う。

俺 は 未 だ に M P 3 プ レ イ ヤ ー 持 っ て な い が な orz

まあ、最近のHDDのCD取り込み速度も結構速いみたいなので、それはそれで便利じゃないかな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 06:03:08 ID:5XKYtAjR0
死援多
808:2006/07/30(日) 12:16:41 ID:D4r9hZSS0
いまから付けるならDVDは考え直した方がいいですよ。
漏れのDVDは前車から引き継いで早7年、2回目の修理を計画中。
ピックアップベースの耐久性が不足していて約3年毎に交換しなければならんらしい。
修理費約3マン
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:55:46 ID:d2NU7al20
以上を総合すると、DVDナビは糞。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:32:36 ID:/5pDjOgK0
DVDナビと809氏が糞って事を把握しますた
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:24:54 ID:QibQaEiZ0
そろそろ、ゴミDVDナビ使いの当て字馬鹿が

プギャーーーーーーーーー

となる悪寒w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 01:21:36 ID:nDwrnGhS0
DVDはリルート、音声操作の反動など滅茶苦茶遅いよ。交差点のデータも少ない。
CD音源も蓄積できるしね、値段の差以上にHDDは良いと思うよ。

しかしオタク馬鹿>>811は当て字馬鹿カがDVD使ってると相変らず自己満足、妄想オナニーしてる。
おれは良くオタク馬鹿から当て字馬鹿と呼ばれたけどHDDナビ使い。オタク馬鹿の頭の中は全て滅茶苦茶だな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 04:09:41 ID:Lag1yCBs0
>>812
必死だな、おぃ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 07:45:10 ID:CyNtBa/d0
>>812
既知外降臨乙
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 13:08:21 ID:jrSKJHYv0
>>811=>>813=>>814
見て見て!この異常な書き込み時間を!!
オタク馬鹿ってことバレバレ。アハハハハハ
IDがくるくると変わるいつもの特性が出てますよWWW

HDDナビ使いのヲレが、なんでDVDナビに詳しいかって?
地図データの更新ついでに丸ごと買い替えたんだよ。ボケッ
どうせお前はナビも付けられない貧乏ゴラムなんだろ。アハハハハハ
データ更新料が高いとかぬかしてる香具師も、いい加減買い替えろや。

何にしても、事故って死ぬべきはオタク馬鹿。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:17:25 ID:jrSKJHYv0
ヲレのDVDナビは買ってから10カ月しか経ってなかったら、
ナビ欲しがってた車に詳しくない知り合いに20マソで売りつけた。
そんで、純正のNHDN-W56Gを購入。ディーラーに値引きさせて取付料込みで22.5マソでゲット。
実質、データ更新費用程度で最新HDDナビをゲットしたヲレは

  勝  ち  組  。

世の中、賢い人間が得をするんだよ。アハハハハハ
いくら羨ましいからって、クソレス付けるなよ、オタク馬鹿WW
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 14:30:50 ID:jrSKJHYv0
善良なるスレ住人の皆さん、

オタク馬鹿を含む基地は駆逐されました。
基地は無視して、楽しいシエンタスレ&ライフを再開しましょう。

あと一カ月ちょいで納車からちょうど一年になります。
不具合一つないヲレのアクアマイカちゃんのカバ面が笑っているように見えるのはヲレだけ?
12カ月点検では、メンテパックでしっかりと診て貰うつもり。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:07:40 ID:1I2FkO670
>>813-817
いつものオタク馬鹿の自虐レスだろ。内容も支離滅裂だ。
毎度毎度、全く成長しない屑、カス。死んでいいよ。

俺を騙った時点で、俺の軍門に下ったってことがわからんのかね。
相変わらずの低能ぶり全開だな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:09:15 ID:1I2FkO670
>>813-817
仮に複数犯だったとしても、書いてる内容がオタク馬鹿なので同一視されてもしかたないな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:20:05 ID:1I2FkO670
このスレを1年間近く見てますが、まともなコテハンがいないですよね。
いてもいなくても関係ないし、トリップうざいので、今後はコテハン禁止にしませんか?
マジ、コテハンいらん
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:43:29 ID:w3aj0wga0
トリップやコテ犯の方がNG登録できるから便利
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:17:50 ID:rJqCpMf50
>>818-820 = ID:1I2FkO670 = オタク馬鹿

人を騙ってんじゃねぇよ!!カス!!!!
おまえは馬鹿ですか? 基地外、コエェーーーーヨォーーーー
軍門に下るとか、人の過去レス、真似するしかできんのか?
もしかして、おまえはヲレのファン? オエー、オタク馬鹿キモ杉
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 04:37:54 ID:tx80qWxy0
↑ナニ?このキチガイ。

こ、こっ、これが、当て字馬鹿っていうやつですか!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:33:03 ID:UxXh2QHp0
このスレ見て気が付いた事


最近の お馬鹿さん達は vip仕様車じゃなくて
シエンタ乗ってるんだ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 09:33:29 ID:akeSUlQt0
いえ >>823 も含めて荒らしているのは オタク馬鹿&オサル馬鹿ですな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:44:18 ID:ULUVEWyO0
↑ナニ?このキチガイ。

こ、こっ、これが、当て字馬鹿っていうやつですか!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:07:45 ID:iCRCEWZa0
3列目のシートは普通に使えますか?
それとも緊急用として考えていた方が無難ですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:24:04 ID:UxXh2QHp0
>>827
緊急用だと考えた方が良いですよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:44:36 ID:8iBnV+3S0
>>827
3列目のシートは普通に使えますよ。片手でポン。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:11:20 ID:uN94cm2J0
3列目はシートにしたら荷物詰めなくなるし。
緊急用としたほうがいいかも。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:04:32 ID:VOyPwCPY0
>>827
デブは無理。

>>828
おま(ry
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:27:48 ID:o/MjGu5i0
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:41:56 ID:3X+3iMqg0
>>830
ヲレは逆にホントに荷物載せるときだけ畳むようにして
アトは3列目出しっぱなしだなあ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:33:02 ID:70/gPLvz0
たしかに、そんな大きな荷物のせることってないもんな。
普段の買い物なら十分だしね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:57:55 ID:N34qj9QSO
はっきり言ってこの車
走りは割り切らないと駄目だけど、
乗っていて楽しい車だねぇ。
よく見るのも分かる
836関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/02(水) 01:32:44 ID:ipDj8l1jO
どの様な走りを求めておられるのかわかりませんが、結構頼もしく走るヨ!
普段や通勤に軽に乗るワシとしては、たまの休みに支援太に乗るとワクワクするド!
上を見てたらキリがないでしょ。
可愛いがってあげてよ!!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 02:42:42 ID:ZowK1Uhq0

当て字馬鹿
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 03:56:05 ID:31zzj5D20
>たまの休みに支援太に乗るとワクワクするド!

正直、これ判るな〜。
なんだろうね。オートマなのに走ってて不思議と楽しいね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:10:15 ID:jYkMfn/n0
>>838
正直、これキモいな〜。
なんだろうね。この自演。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 09:32:49 ID:HSGD4mw40
>>837
この時間帯にメクラめっぽう当て字馬鹿指定しているから間違いなくゴラム汚宅馬鹿ですね。
過去に当て字馬鹿にトコトン馬鹿にされていまだに翻弄されてるって本当ですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 15:34:45 ID:0mssjcJH0
>>840
この時間帯にメクラめっぽうオタク馬鹿指定しているから間違いなくゴラム当て字馬鹿ですね。
過去にオタク馬鹿にトコトン馬鹿にされていまだに翻弄されてるって本当ですか?







って言うふうに、単純に入れ替えてもぴったり当てはまるってことは、
目くそ鼻くそを笑うってなもんなんですよ。わかります?
いい加減にスルーするって事を覚えて貰えませんか?
842荒神谷:2006/08/02(水) 23:18:47 ID:+8d72DU3O
>>837
ボケェ!厨房は早く宿題汁!チョロQで遊んどればええんじゃ!
843男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/08/03(木) 00:37:44 ID:J9jTga9y0
先日帰宅したら6並びになってた。ただそれだけ(w
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3608.jpg

>>838
俺的には、アレだ、レースゲームのギアがHighとLowしかない車に乗ってる気分がするよ(w
アウトランとかポールポジションとか、そんなの(←古いって
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:45:20 ID:et24EDU30
>>841
単純に入替えても錯誤(デタラメ)だと気が付きませんか?
全く理解できていないで偉そうに書いていると言うことは、
目くそ鼻くそを笑うってなもんなんですよ。わかります?
いい加減にスルーするって事を覚えて貰えませんか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 13:32:22 ID:pkazRzI80
>>844
よう、目クソ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:29:04 ID:et24EDU30
スルー出来ないのか?↑鼻糞クン
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 21:42:35 ID:tzb6IsI/0
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:05:35 ID:RPzODG6b0
エアコンなんだけどやっぱりR12にくらべたら134aは冷え悪いの?
2000ccからの乗り換えだし1500ccは冷えるの遅いしイマイチ冷えが悪いんですよーー
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:23:35 ID:R071Cj6f0
>R12にくらべたら134aは冷え悪いの?

こんなことの前にまず普通になるまで痩せろ。
冷媒どうこう言う前に暑くて乗ってられないなんてことは、ないから。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 11:07:37 ID:rTSndHjJ0
>>847
自分のオナニースレに誘導するなよ気持が悪い。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 01:10:31 ID:bL2vZ40H0
と、当て字馬鹿が申しております。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 13:34:14 ID:dfGp32jZ0
841 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/24(日) 02:19:54 ID:qF9w0kxf
ウヮヮヮヮ〜ン!!

大変な物見つけちゃったよ。

当て字馬鹿=正規品マンセー=30年店チョー=狂ったアイムス工作員は、

SMマニア、スカトロ狂だったんだよ!!

515 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:28:12 ID:ZgXi+QvH
漏れわ30年店長とわ別人格だ。手井戸の低いKGI(虚偽・ゴリ押し・嫌がらせ)わやめろ。
糞閉口貧わ危険きわまりない。こんな事わ世界の上式だ。
それもわけらん粘着厨房わ即刻立ち去れ。ここわオマエ達のような阿呆がくる所でわない。


これ↑と同じIDで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1120733844/l50#tag188のスレに
こんな↓カキコがあるんだよ。

188 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:18:44 ID:ZgXi+QvH
風呂場で犬に小便かけたって、鼻子はマニア向けのSM嬢なのか?
漏れもSMマニアだから鼻子に小便かけられたい。
ああ、創造するだけでこおふんして逝っちまいそうだ


ワァ〜 当て字馬鹿、ションベンを顔にかけられたいんだってよw。
道理で基地害じみてると思ったよ。
オマエ、もう恥ずかしくて、このスレに出入りできないだろ。
自分のションベンでも顔にかけて逝っちまえ!!
ついでに俺のションベンも飲ましてやろうかwww。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 16:07:56 ID:Qh9FkE1P0
おお!!この時間帯!!同一人物別IDの連書き!!
間違いなく リアルゴラム オタク馬鹿 だな。

自分が捏造した過去スレをベタベタ張るのも リアルゴラム オタク馬鹿 そのもの。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 16:10:47 ID:Qh9FkE1P0
75 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 11:59:49 ID:mB34kVgd
当て字馬鹿さんは何が嬉しくて過去レス探してきて貼り付けているの?


76 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 21:31:12 ID:edUvqFin
>>75 偏執狂だから

77 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/08/02(水) 04:47:29 ID:kydGUJt/
>>75真性の基地害だから

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 01:10:31 ID:bL2vZ40H0
と、当て字馬鹿が申しております。


852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/08/05(土) 13:34:14 ID:dfGp32jZ0
841 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/24(日) 02:19:54 ID:qF9w0kxf
ウヮヮヮヮ〜ン!!

大変な物見つけちゃったよ。
--以下馬鹿すぎるレスなので省略--
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 20:43:47 ID:gsYwO1Jt0
どうしようもないな、このスレ、、、
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:22:15 ID:k1PeCzBF0

カス
857↑自己紹介乙w:2006/08/06(日) 00:08:41 ID:MH0RW6DP0
 



 
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 02:20:56 ID:aZ6+maRr0


859848:2006/08/06(日) 02:48:28 ID:uzMY8QYE0
>849

もっとマシなレスできないんか・・・・
実際に効かないから言っているのに。
精神的に余裕ないなら書き込まなくて結構です。
860関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/06(日) 03:43:03 ID:+VH9B6NQO
>>843
おおっー!
こうゆう、ゾロ目やキリ数字は大概、走行中で気が付かない・・・。
861男鹿半島 ◆jWwIlynQcU :2006/08/06(日) 12:02:26 ID:yZ45B7xS0
>>859
エアコン、俺のも最近効きが悪いです。でも買ったばかりの頃はそうでもなかった気がするんだよなー。
まあ、俺はリッターカーからの買い替えで、前の車のエアコンは悲惨だったからなぁ(w

>>860
俺は普段燃費計にしてるのでこの表示自体あまり見ないんだが、
帰宅時何気に表示換えしたらフィーバー!!交換絵柄だが(w
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 12:27:43 ID:CWo8YFlI0
>859
849はこういうところでしか発言できない人間なのだ。
大目に見てやってくれ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:20:41 ID:3XjwybsS0
前モデルの未使用車96万でGET。
う〜ん、どうなんだろう・・・。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 01:48:20 ID:Ir/0RX1bO
後期型の黒ボディが欲しいですね。でも前期型にあった色ならディーラーに頼めば後期型にも塗装してもらえるかな?ディーラーで全塗装されたなどの経験をされた方はいますか?ちなみにもし出来るとしたらいくら位かかるのでしょうか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 03:09:46 ID:k6gBSGFY0
この車のフル乗車は安全性に重大な問題があると思う!
866関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/07(月) 03:42:17 ID:o8IiBW+wO
>>863
軽並の価格で未使用車なら、イインジャマイカ?
気楽に付き合ってやってくれい!
>>864
過去にも書いたが、下取りを全く考えていないもんで、塗り替えちゃろか、と本気で考えては、思い直すの繰り返し・・・。
だってウチの周りは山だもんで、杉花粉がハンパな量じゃない!
ソノ季節になれば数日放置で、ガラスもしっかり黄色くなり、ボディー全体が花粉イエロー!!
我が家ではこの色が正解だと思いマス。
>>865
白タク営業でも始めるの?
運動性能が低下する分、気をつけて運転してね。


今日は軽が検査入場。
車輌運用の都合上、今日と明日は花粉支援太で通勤。
ワクワク、ソワソワ〜!
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 04:07:50 ID:NrwOJwMV0
>>861
エアコンの効き、ヲレも全く感触でディーラーへ逝ったら
何かのバルブを対策部品に交換とあいなりますた。結局、ガス圧低下が原因だったらしく
今年の夏は急冷も快適でつ。

>>863
それは絶対にワケ有り車。元ディーラーマンのヲレが断言する。
ちゃんと説明受けて、納得した上での購入でつか?

>>865
一概にそうとは言い切れない部分が有りまつ。

>>866
馬鹿でつか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 09:00:45 ID:J3ZiiOXQ0
>864
ネッツ次第では、在庫抱えてるトコもある。
ウチの場合、前モデルGのラベンダー、込100万でした。
で、黒希望だったんで全塗。別途20万(トヨタ黒ソリ)
869黄金塚の番人:2006/08/07(月) 22:35:39 ID:AsMBbswDO
>>840
うちも・・・
http://p.pita.st/?m=ldiakcl1
870黄金塚の番人:2006/08/07(月) 22:36:41 ID:AsMBbswDO
スマソ。>>840じゃなく>>860ネ。
871848:2006/08/08(火) 00:17:41 ID:RY9s3lGL0
>867
点検に行ってキマツ
情報ありがとうさんです。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:47:10 ID:NnkDIoI20
>>868
後からの再塗装は、経年劣化が激しいらしいよ。初代ノアで酷い目にあった人知ってるよ。もちろん、ディーラーでの全塗装ね。

>>869
馬鹿でつか?

>>871
エアコン直るといいでつね。
873:2006/08/08(火) 09:22:31 ID:p92DVe6S0
    当て字馬鹿
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 09:26:45 ID:BCRM+WB00
ダイハツ、トヨタから受託生産拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060808AT1D1201W07082006.html
新たに受託生産するのは、トヨタの小型乗用車「ポルテ」と小型ミニバン「シエンタ」。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:57:48 ID:c6DbUc/90
>>874
そんなの遠の昔に話題になってましたけど。何を今更。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 03:57:00 ID:dBjviI7c0
>>873
>>872はどう見ても、オタク馬鹿(オサル馬鹿)の自虐レスだろ。
大体からして、俺の前車のノアは全塗装なんてしてないし。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 04:37:14 ID:2JBu0PBB0
「オタク馬鹿(オサル馬鹿)」なんて言葉を使うのは、
当て字馬鹿だけな訳だが。。。。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 04:15:33 ID:IyWhJMK50
すげぇ、半年ぶりに来てみたがまだ同じ奴が暴れてんのね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:44:20 ID:E49OK0890
>>874-875
ちなみに、日野自動車もトヨタの小型車せっせと造ってますよ。

つうか、どんな会社のラインだろうが所詮、季節労働者が組み立ててるわけで・・・。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 09:52:48 ID:s7NFxjaQ0
難民に行こうか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 22:34:20 ID:/mtU/nQw0
大体からして 大体からして 大体からして 大体からして 大体からしてwwwwwwwwwwwwwwww。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:44:56 ID:OteKBijj0
>>879
んだんだ。
以前のタウンエース/ライトエースもダイハツで作ってたしね。(ダイハツではデルタ)
883関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/12(土) 08:46:44 ID:ljYHhnUkO
今晩、支援太で帰省。
どーか、渋滞に遇いません様に!!
(^人^)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 15:38:32 ID:iootv8N+0
>>881
オレもワロタ
ノア乗ってる奴ってDQN多いよね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 20:56:49 ID:tFAS5t4D0
この車って、カラーナンバーがどこに書いてあるかわかりますか?
エンジンルーム内を探してますが見当たらなくて困っています。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:32:40 ID:H3hdWMBFO
カタログか運転席ドア開けたとこじゃね?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:45:06 ID:HDaov1ylO
883
下りなら大渋滞だったのでは?
今回の帰省ラッシュは集中しますよね?
私は明日の早朝に動きます。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:06:51 ID:j0JjnP/B0
>>883
>>887
どーか、オタク馬鹿が事故って死にます様に!!
(^人^)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:50:07 ID:H3hdWMBFO
とヒッキー888馬鹿がもうしておりますw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:36:57 ID:aFBrlWoZ0
横にはランタンの光に照らされたシエンタ。
子供たちはテントで眠りについたところ。
湖畔のキャンプ場で冷えたビールとつまみを片手に、
2ちゃんに書き込んで見ましたw

真夏とは思えない清涼な夜風と、心地よい虫の鳴き声。
リラックス出来て最高に落ち着きますね。

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:05:29 ID:syT56SQH0
>>890
マジうぜぇ。オタク馬鹿は事故って死ねよ。
そのシチュエーションで2ちゃんかよWWW
心の貧しい人間だなWWW
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:09:48 ID:9the0wN2O
>>890
いいっすね〜
光景が思い浮かびます。


>>891
貴様がうざいゞ(`□´")
あの世へ旅に出てこい!
帰ってくるなよ。
893848:2006/08/14(月) 01:33:58 ID:Q/4L0L3b0
大阪から岐阜県に1泊2日で母親の実家に帰郷していました。
行きは渋滞でリッター12kmくらいだったんですが帰りは道が空いていて
メーター読みで17.1kmまで伸びましたがエアコン入れても入れなくても
あんまりかわりませんでした。
オドメーター1000km辺りから燃費が向上してきた感じです
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:11:37 ID:WYuxTAeV0
>>892
自演乙。

ID変わってるぞーーーWWW
オタク馬鹿を応援する奴なんてこの世にいないんだよボケ。
お前バレバレだからW はっきり言ってかなり間抜け。
冷静になって自分の顔を鏡で見てみろよ。そこにはゴラムが映っているはずWWW
まずは、お前が地獄へ逝ってこい。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:46:47 ID:z16+666k0
>>894
自演乙。

ID変わってるぞーーーWWW
オタク馬鹿を応援する奴なんてこの世にいないんだよボケ。
お前バレバレだからW はっきり言ってかなり間抜け。
冷静になって自分の顔を鏡で見てみろよ。そこにはゴラムが映っているはずWWW
まずは、お前が地獄へ逝ってこい。
896関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/15(火) 03:50:16 ID:pUK3LAb4O
恥ずかしながら関守、無事に帰って参りました!!
支援太もすこぶる快調。
深夜発着で渋滞にも遇わず、快適なドライブでした。
ヤッパ、物流関係の車輌、いつもより少ないネ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 02:00:44 ID:1jVDsoJEO
>>896
無事帰還乙!
898関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/16(水) 05:59:14 ID:lG1W8QmaO
∠(^_^)、 ビシッ!
    ハッ!!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 20:47:18 ID:PHE0E9/40

当て字馬鹿
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 21:13:22 ID:h8FTlx5DO
来週試乗しに行くつもりですがオススメグレード&必須オプションを教えてもらえませんか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:24:30 ID:YmOMsB9w0
>>900
やっぱXにディスチャージってのが定番じゃね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 09:17:16 ID:pKcbavhlO
>>899
暇人馬鹿w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 13:46:54 ID:dkM3Plup0
Gのスマートキーはおすすめだけどな。なくすと高いけど。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 14:05:08 ID:0SRgk97I0
>>900
Gにした方が無難。あと、オートリトラクタブルミラーがおすすめ。
ま、必須と言えば、まずはマット、バイザーだろうな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 14:22:40 ID:YmOMsB9w0
>>903
\18,000だったっけ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:08:17 ID:rZdXhBi7O
900
ですけどGとXの違いってなんですか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 16:44:39 ID:QeqFCRYk0
>>906
グレードが違います。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 19:58:14 ID:erC5p+e6O
みなさん、SIENTAいくらでかしました?購入予定なんですが、電動ドア、HDDナビ、ETC、Sエディション、HIDつける予定です。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:22:42 ID:2T6WSEpi0
>>900
>>906
>>908
馬鹿っぽい。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:08:35 ID:VfTTfKHF0
>>906
オートエアコン、電動スライドドア、オプティトロンメーター
スマートキー、フロントアームレスト、後は忘れた。
911関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/18(金) 01:48:23 ID:9VenL4BgO
昨日、一年半の健康診断終了。
オプションでメンテサービスのハッピーパスポートとかも込みで交渉するといいよ。
オイル交換とか自分でやっちゃう方なら不要ですけどね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 03:43:20 ID:FZYEahRV0

当て字馬鹿
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 04:56:30 ID:8foby7zkO
>>912暇人馬鹿
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:30:38 ID:VQk/ri9a0
>>911
ウソつくなよ。一回目の十二カ月点検だろ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 10:20:08 ID:8foby7zkO
ハニャ??
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 11:04:21 ID:FBEhDVml0
オタク馬鹿は自分の知識は全てT大教授以上と狂信してる。
2ちゃんねるはその知識の発表の場。つまり人生がかかっている。
間違いを指摘した人達を架空の人物像に捏造して罵り続けるんだよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:21:46 ID:9eAmPH7e0
>>905
そんなもん。スペア作ったときにびっくりした。

スマートキーなんだからエンジンもかけられるようにして欲しい。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:03:11 ID:zcOd/5W4O
>>917
エンジンスターターつけろや
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:58:36 ID:alvD/jmmO
何か新型の方が多く走ってるのは気のせいでつか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 02:27:38 ID:yHcbs7xXO
気のせいじゃろが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 18:04:53 ID:rpPj/Az+0
ロッドホルダー使っている人おる? できれば、メーカーや型番、使用感など教えてもらいたい。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 19:59:34 ID:AIwHItwiO
>>920 でも漏れの地域は新型しか見ないぞ?売れてるんだろうね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:12:10 ID:E1+sCo1AO
うちの親がこの車を新しく購入したのですが、この車の長所、短所を教えて頂けませんか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:39:59 ID:AIwHItwiO
>>923 乗ってみればいいじゃんかw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:52:15 ID:yPkX4ycVO
>>923
長所:パワードア
短所:後部座席のレール、5:5の分割シート
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:29:31 ID:E1+sCo1AO
>>924
家に来るまで二週間かかるらしいので、、、。
>>925
それぞれの部分を詳しく教えてくださいm(__)m
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:05:34 ID:yPkX4ycVO
>>926
長所:パワードア→乗り降りが楽。イージークローザーで半ドアがない。
短所:後部座席のレール→レールが出ていて邪魔
5:5の分割シート→2列目シートが5:5分割になっているので2列目には3人乗れない。
乗れても真ん中の人は乗り心地が悪いし足元にはレール有り。

3列シートと言っても3列目に大人が乗るには狭い。それはキューブもモビリオも同じだけどね。
総合的には良い車だと思います。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 04:35:21 ID:UJSy42PlO
トヨタのセダンから乗り換えた感想です。
短所。
オートロック?がない。少し走ると、ドアのロックが閉まるやつ。
運転席から閉めれるけど、前は自動でロックされていたので少し面倒に感じる。
シートベルトをしないとピーピー鳴るのがうるさい。
走行中はナビ操作、テレビが見れない。純正だから?
左後ろのドアは運転手が開けるのが当然と思われたりする。

長所。
燃費がよい。
リアウィンドウのワイパーが便利。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 05:49:07 ID:k2Cmk3XL0
シートベルトのワーニングブザーは、
トリップメータのスイッチ操作で、鳴らなくなるよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:01:59 ID:0J/QLi4/O
マニュアルに見ればわかりますか?
今まで乗っていた車になかったのであのブザーは少し気になります。
今車もマニュアルも手元に無いので教えて下さい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:29:38 ID:DUGP6gLbO
>>927
いろいろありがとうございました。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 09:29:02 ID:7aKzF+/O0
この車は何色が一番おすすめですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 11:14:57 ID:A9PfdheBO
無難なのはホワイトパール、シルバーじゃない?
ブラックも(・∀・)イイ!!けどマメに洗車する人じゃないと水垢が目だって大変そう。

自分はラウムのクリームイエロー(?)が綺麗だから黄色も考えたけどシエンタの黄色は濃すぎたからホワイトパールにしますた
・・・でも走ってるイエローシエンタを見るとイエローも(・∀・)イイ!!んだよなぁ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 11:35:43 ID:kofYl1rG0
寒冷地仕様って何ですか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:22:25 ID:Dp8lGK480
>>928
最近の車にはオートロックは余りついていなかったんじゃないかな。
非常時の脱出を考えると、運転中はロックしない方がいいという話もあるようで。
走行中のナビ操作&TV試聴は出来るようにするのは可能。それようのパーツも売ってる。
>左後ろのドアは運転手が開けるのが当然と思われたりする。
ワロタ。うち正にそうorz
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:55:58 ID:UR+W1hdk0
>>935
いい加減なこと言うなよ、どアホ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:37:30 ID:jYWfEQPT0
>935
TV用ハーネスは大2枚〜 でしたよ。

>933
うちは新型の銀
納車後、ガラス店でポリマー加工したら1ヶ月は洗車不要だった。 ※大3枚
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 03:13:24 ID:1P1KS1xS0
納車まで何日かかりますか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 10:25:57 ID:8WA5yErg0
テレビ用は配線だけだから無料だよ。
ナビ用もオクで安く出てるよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:21:52 ID:osRhEjK90
おい、誰かこの馬鹿↑をなんとかしてくれ。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:06:53 ID:4BTtBJhb0
おい、誰かこの馬鹿↑をなんとかしてくれ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 02:53:45 ID:xYONDb1E0
>>941
オタク馬鹿 = オサル馬鹿
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 14:21:38 ID:rud+/KqM0
モビリオ見た。モビリオはレールないじゃん。
2−3列目のシートもいい(とくに3列目が)
でも窓が開かないのがなぁ。。。。。

そろそろ車検だから買い換えたいんだけど新型シエンタにするかモビリオにするか迷う
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:01:49 ID:k68g0A2Q0
>>943
うちもその2台で悩んだんだけどね
同じく後席の窓が開かない点でシエンタに。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:35:13 ID:+TW8OKhgO
購入して三ヵ月です 使い勝手はいいけど 乗り心地がわるい シートのポジションが決まらない
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:57:56 ID:8eFbfXZk0
購入して三ヵ月です 使い勝手はいいけど オタク馬鹿が気持がわるい シートのポジションが決まらない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:21:38 ID:LND9PDLJ0
>>945
そういえば、徳大痔もシートのポジションが決まらないとか言って
批評していたなぁ、、、
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:08:38 ID:++m1fcaW0
>>945
短足デブw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 02:41:57 ID:fB9GtFaw0
このスレ最高じゃん。ゲラゲラWWW

アハハハハーーーーーー!!WWWW

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 09:46:31 ID:ukKn/oey0
と、当て字馬鹿が申しております。

当て字馬鹿 プロフィール
アクアマイカ乗り
昨年のMC前車
元DQN初代ノア乗り
常駐年粘着ストーカー
ゴミDVDナビ使い
キモ粘着体質
在庫処分車貧乏人
非寒冷地仕様車
潰れかけ犬餌屋雇われ店長
神奈川浮浪者
カバ面大好き
88馬鹿大好き
オタク馬鹿オサル馬鹿大好き
ださださプラウドホーン
語彙超貧弱デブ
オタク馬鹿撲滅会会長兼会員
リアルゴラムそっくりさん
自称運転上手
スカトロマニア厨
カス三国人はげ
トリップ嫌い
欠陥ドアミラー格納装置
日本語不自由
算数落第DQN
純正大好き非純正大嫌い
もうすぐ納車後丸一年
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:30:28 ID:hI3wBJMyO
>>950
今日初めて当て字の存在知ったけど、とてもわかりやすいプロフありがとうwww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:24:18 ID:B59+Lg6n0
841 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/24(日) 02:19:54 ID:qF9w0kxf
ウヮヮヮヮ〜ン!!

大変な物見つけちゃったよ。

当て字馬鹿=正規品マンセー=30年店チョー=狂ったアイムス工作員は、

SMマニア、スカトロ狂だったんだよ!!

515 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:28:12 ID:ZgXi+QvH
漏れわ30年店長とわ別人格だ。手井戸の低いKGI(虚偽・ゴリ押し・嫌がらせ)わやめろ。
糞閉口貧わ危険きわまりない。こんな事わ世界の上式だ。
それもわけらん粘着厨房わ即刻立ち去れ。ここわオマエ達のような阿呆がくる所でわない。


これ↑と同じIDで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1120733844/l50#tag188のスレに
こんな↓カキコがあるんだよ。

188 :わんにゃん@名無しさん :2005/07/23(土) 11:18:44 ID:ZgXi+QvH
風呂場で犬に小便かけたって、鼻子はマニア向けのSM嬢なのか?
漏れもSMマニアだから鼻子に小便かけられたい。
ああ、創造するだけでこおふんして逝っちまいそうだ


ワァ〜 当て字馬鹿、ションベンを顔にかけられたいんだってよw。
道理で基地害じみてると思ったよ。
オマエ、もう恥ずかしくて、このスレに出入りできないだろ。
自分のションベンでも顔にかけて逝っちまえ!!
ついでに俺のションベンも飲ましてやろうかwww。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 09:19:56 ID:KLcWLlgm0
↑これが有名なオタク馬鹿の自作自演の捏造スレ。毎度同じだな。
他人のふりして大好きなスカトロネタを書き込んだことは既に周知・羞恥の事実。

見て!!いまだにこんなオナニースレ作って一人でシコシコ書いてる。陰湿できもちわりー!!
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139841564/
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 09:50:23 ID:fzdhWUhp0
当て字もさることながら
それに粘着する方も相当なイタさを醸しだしてるよな。(w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:01:30 ID:pTIqHWpE0
30日に納車です、この2週間長かった〜
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:15:19 ID:6xzYQleh0
>>954
そう、そう・・・そしてお前もな・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:19:40 ID:4rx5w+pm0
>>952のスカトロ話も、当て字本人が貼ってるんだよ。
いかにオタク馬鹿(そんなのいないんだけど)がおかしな奴か、
身をもって宣伝してるんだよ。
いかに当て字が基地害かてことの証明。

ドッグフードスレなんか、一見オタクの書き込み、
実は当て字の書き込み なんていうのが溢れてるよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 16:03:48 ID:ZrCZXwdK0
↑ とオタク馬鹿が嘘を書いております。全てオタク馬鹿のかきこみでつ。
959関守 ◆yxZlGN83jM :2006/08/28(月) 00:56:56 ID:ZSt1LFBaO
嘘じゃないよ〜!
頼むから、どうせ言うなら緒川たまきサンみたいに言ってクレ!!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 06:54:28 ID:MPfyQWFd0
>>959
おまえウザいから、もう来なくていいよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:27:46 ID:pPuDkQuvO
>>960
とヴォクシー乗りがもうしております。ヴォケが。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:56:46 ID:6k1O/Fjs0
スレタイ、元に戻そうぜ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 13:22:52 ID:fRYa4s0z0
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1154169654/544
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1154169654/548


明らかな自作自演WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日付が変わってID操作していますWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自分に突っ込んで喜ぶ姑息なきちがいWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

  
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 14:07:09 ID:YrmdZpop0
年内に特別仕様車出るかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 18:36:52 ID:1ld3fVbL0
>>963
誹謗中傷はすべて一個人の仕業だと思い込む。
IPを晒しても不正アクセスだのと因縁をつけたり、規制板まで出向き同プロバだと同一人物だと決め付ける。
言い返さずにはおれない性格。現実社会ではその逆だと思われる。
読解力がなく、すべて自分に都合のよい解釈をする。
都合の悪い質問には答えない(答えられない)。
語彙が乏しく、支離滅裂な文章で単一的な表現しかできない。
他人の言い回しを多用(盗用)したり、程度の低い造語を使う。
文法の間違いや誤字脱字に気付かないことからも知的レベルの低いことがわかる。
また、過去レスを張り続けることからも異常な執着心が伺われる。
他人の賛同を得たいが為に、自作自演などの姑息な手段を使う。(日付が変わると書き込む)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 19:55:43 ID:GWIOXzB10
そろそろ車検のシーズン到来ですな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:18:15 ID:/iGqszXu0
>>965 犬猫板で当て字馬鹿の馬鹿丸出しの恥ずかしいレス見つけたよ!

544 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/28(月) 22:18:25 ID:mGXnOi0q
>542
自称T大教授以上の知能レベルの基地外は馬鹿にしたり間違いを指摘すると死になる。
罵ったり、スレ立てたり、捏造したりして大騒ぎ。全主義者でプライド高いからなんだね。
全く余裕が無く、必死(大笑)。だから皆から馬鹿にされてるんだよ。

547 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/29(火) 00:20:00 ID:pdCnUtH+
なぜビタワン?

548 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/29(火) 00:25:24 ID:pdCnUtH+
>544
死になるって?必死になるの間違いか?アホか?
確かにその粘着馬鹿は当て字馬鹿より数段上の基地外だ。
なのに自分をさておき当て字を罵るのは大いに笑える。
  
  わざと誤字を使い、誰も突っ込みを入れないので自分で突っ込んでいますWWWWWWWWWWWWW
  日付が変わってID操作WWWW
  ID確認のために前フリで質問WWWW
  日付が変わってもIDが変わらないことがあるので確認WWWWWWWWWWWWWWWWW
  姑息で卑怯な自作自演WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:16:58 ID:y7goU0NF0
↑噂の馬鹿ですか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:43:23 ID:O/913KGv0
7年前旧ビスタ店で買った車が、11月に車検をむかえます。
車検を通さず、シエンタを買おうと思っていました。

しかし、5月のMCでカローラ店の専売になりました。ビスタ店時代から
付き合いのある店(ネッツ店)で買おうと一年前から考えていたのですが・・・

付き合いのある店(セールスさん)から買いたいのですが、ネッツで売って
いないシエンタがどうしてもいいのです。

この場合、同じトヨタ系列だからネッツでも購入できるのでしょうか?
それとも、諦めてカローラ店に行かなければならないのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 00:23:54 ID:Cjqr2ceG0
>969
ウチも同じ状況でした。
「え〜?5月まで売ってたやん。シエンタ売って〜な〜」
と言ったらネッツ店を通してカローラ店から買うことになりました。
明日、納車です。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 00:43:23 ID:LEELGkwe0
>誹謗中傷はすべて一個人の仕業だと思い込む。
>IPを晒しても不正アクセスだのと因縁をつけたり、規制板まで出向き同プロバだと同一人物だと決め付ける。
>言い返さずにはおれない性格。現実社会ではその逆だと思われる。
>読解力がなく、すべて自分に都合のよい解釈をする。
>都合の悪い質問には答えない(答えられない)。
>語彙が乏しく、支離滅裂な文章で単一的な表現しかできない。
>他人の言い回しを多用(盗用)したり、程度の低い造語を使う。
>文法の間違いや誤字脱字に気付かないことからも知的レベルの低いことがわかる。
>また、過去レスを張り続けることからも異常な執着心が伺われる。
>他人の賛同を得たいが為に、自作自演などの姑息な手段を使う。(日付が変わると書き込む)

オタク馬鹿が馬鹿たる由縁は、自分が100倍馬鹿なことしてるのに1/100馬鹿な人間を
さも自分が正常な人間のように装いながら罵る所だよね。
引越しおばさんとか、カレーおばさんにも共通する精神構造で、心底憎みきれるろくでなしだね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 01:30:13 ID:Rhpvl2120
>>969
トヨタ車なら、系列関係なく
取り寄せできるよ。
漏れの知り合いも
カローラ店でヴィッツやプリウスを買ったし。
場合によってはレクサスも取り寄せ可能かもよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 03:40:21 ID:NM21N4ABO
>>972
ネッツの知り合いのセールスマンから買いたいんだが、
ネッツを通してカローラ店から買ったら、
それってネッツ店の成果になるの?
それともやっぱりカローラ店の成果?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 07:16:30 ID:MTx9Fxe90
うちもまさにそんな状況。
ネッツ合併前のビスタ店で6年半前に買ったWILL-Viを
気に入ってるんだけど子供が産まれたので買い替えたくなって。
ネッツ店ではラウム勧められたけどなんかいまいちで。
で、ネッツ店経由でシエンタ買っても売り上げはカローラ店の成績になるみたい。

しかし、ネッツ店バリエーションなさすぎ。
ただ、定期点検やメンテはネッツ店使えるし、担当者もそのままだって。

  
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 14:20:28 ID:irmapI6m0
来年夏にマーチが5年目の車検なんですが春には第二子が生まれます。
シエンタに買い替えようかなあ。
マーチも小ぶりで扱いやすいから好きなんだけど、乳幼児が二人だとツラいかなあ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 17:38:21 ID:S9JrjHCr0
うちも子供二人だけどよゆー
977969:2006/08/30(水) 19:16:46 ID:q+RPQEJD0
>>970-974

みなさんありがとうございました。

結局、ネッツを通してカローラ店から買う形になるようですね。
でもそれだとネッツ店には悪いような・・・

>>974
たしかにネッツはバリエーション少ないですよね。
ウチはウィッシュ勧められましたが、下町なんであれでも大きすぎるんです。
ヴォクシーも大きいし。

もう少し考えてみます。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:29:45 ID:EC0U5pHV0
いいんじゃない?つい先日までネッツで扱っていたわけだし。
ウチのネッツ担当者は「自分の買いたい車買うのが一番ですから」
つって割とそのへん甘いよ。
まあ全くヨソ(ホンダ車とか)買われるよりはまだ良いってかな。
「逆にトヨタ店とかのお客さまでbB欲しいとおっしゃって
紹介することもありますから」みたいな。
お言葉に甘えて今週末シエンタ契約予定。
色はまだ迷い中。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:10:40 ID:VTmrCSPu0
>>971
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:33:53 ID:xfSuDMwf0
と変態で基地外のオタク馬鹿が申しております↑

>>971
オタク馬鹿にレスしても意味無いって。
自分が100倍馬鹿なのに1/100馬鹿な人間を自分がT大教授以上と主張して罵る基地外だからね。
引越しおばさんとか、独カレーばばあにも共通する精神構造で、心底憎みきれるろくでなしだよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:41:03 ID:1J7QqAFf0
オーナーの方に質問なんですが、
電動スライドドアって有り無しで使い勝手ってどうですか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:58:00 ID:8TuMq0wVO
>>981
あったら楽

スピードが遅いっていうのが難点だが
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:17:06 ID:Gi0oosGE0
CVTってどうですか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:13:47 ID:t7pG0+a90
>>983
発進がもたつく。俺はなじめない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:23:34 ID:S2e92Amb0
>>984
それは貴方の適応能力が乏しいだけなのでは?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:41:16 ID:7TbDgHPS0
>>985
言えてるww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 00:49:16 ID:LH/oMQbw0
>>985
が正解!!>>984がマニュアル乗ったらエンストして発進できない!!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 03:07:28 ID:RYR3jr530
>>984 はCVTが何かすら知らないんだから、そろそろ許してあげようよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 10:26:08 ID:TET/0lsu0
音声ガイドつきバックモニターの使い勝手ってどうですか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 11:04:58 ID:ZHFRuHK/O
>>980
まだこんな馬鹿がいるんですね♪

CVTは4ATよりは全然いーよ!無段変速でストレス無し。踏み方次第で低燃費。
パワードアはすごくいい。が、右側は特にいらないような気がする。その分ドアミラー関連のOPにまわしたほうが吉だと思ふ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:39:17 ID:W6Zpqo6r0
ドアミラーのコントローラー系についてやたらと純正オプションだの
社外だのいう奴が居るけどさ、
正直、電動格納式って言う以外追金払ってまで欲しい機能は無いよ。ヲレは。
畳みたい時にだけ畳む。それ以外は畳まない。
それだけだからロック連動とかそんなの欲しいとも思ったことないや。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 20:17:01 ID:LH/oMQbw0
>>990
と、当て字馬鹿が申しております。

>>991
と、貧乏人が自分を励ましております。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 21:19:02 ID:vpNEH8oW0
>>991
何だかんだ言っても、純正は糞。これ常識。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:35:46 ID:LH/oMQbw0
↑と純正品が買えない貧乏人が自分を励ましております。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 00:53:39 ID:3rLQNE9C0
age
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:06:50 ID:7DN4xu//O
純正の黒があったらなあ・・新色のグレーはいかがでしょう?まだ街中で見た事がないのですか゛・・。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 04:06:48 ID:GjvqOIJ30
アクアマイカメタリックって、ヘドロのような色だよね。気持ち悪い。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 10:02:38 ID:c1QIrBA40
1000とりいくぞー
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 10:03:45 ID:c1QIrBA40
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 10:04:38 ID:c1QIrBA40
よゆーの1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'