■□■ スバル フォレスター 36■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 14:31:16 ID:uU2W723D0
感謝デーだったのか
案内状きてないそ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 14:34:23 ID:luco7raF0
俺にもきてない@福島
逝くべきか・・・
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 14:45:13 ID:LEH0k9i60
http://www.subaru.co.jp/topics/t-2006/thanks_day2/popup.html
違う日の場合もあるから気をつけろ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 16:31:37 ID:0fBVPumD0
俺も感謝デー行って来た。
ついでにEXコートしてもらった。
月に何回か水のみで手洗いしてるけど(CPC済)、
月1050円で洗車してもらえると思えば安いかな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 16:32:20 ID:rftd5teAO
うちは13日14日で通知がきている。滋賀県です。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:22:05 ID:R+up6XQ70
レガスレで話題になっていたが感謝デーの案内はケチそうな客にしか出さないらしい。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:25:51 ID:NaF6Q3O80
ほんとかそれ?

俺んとこ、今まで4年間欠かさず届くぞ。。って、怒ケチ決定??
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:27:09 ID:eWOu9ueO0
MTで中古200万以内。フォレstiかレガシィRSKか迷ってます。既婚でワイフも乗ります。年式はH13〜
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:40:28 ID:R+up6XQ70
28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/05/05(金) 22:25:12 ID:cN+YDfauO
感謝デーといっても、全部の客に案内状出すわけじゃないからね。
うちなんかは、顧客数の半分程度しかDMなかった。
従って、もちろん嫌いな客には出してない。


29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/05/05(金) 23:16:22 ID:bIniCuxM0
優良顧客のみにDMを出すわけでそれが来なかった俺っていったい・・・

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/05/06(土) 09:40:02 ID:PXF5wzIH0
>>32
感謝デーのDMは、新車買った直後とか、買い替え可能性の高い顧客向けじ
ゃないの。
おれの場合買った直後は来たけど、点検からタイヤの交換までディーラー
任せだが今は来ない。
ディーラーとしては、頻繁に顔だして金落とす客は、感謝デーじゃなくてもサ
ービスするし、わざわざ混んで待つところに来てもっても担当もロクにあいさ
つも話もできないし、心苦しいらしい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:16:16 ID:BoQ/kr6MO
やっぱり他社から買い替えの新規は扱いがいいんでしょうかね
ところで四駆システムのオイルってメンテナンスフリーでおkですよね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:24:38 ID:25Fi0Ymx0
>959
200万積めば普通に買えるだろ?

しかし、H14念式以前に限られるだろうがな・・・・・!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:34:30 ID:Kq3Pi6vk0
>>959
燃費を気にするならRSKはやめた方がいい
俺が乗ってたB4-RSK(最終型)は、街乗り7.0〜7.5Km/l(もちろんハイオク)

シーケンシャルターボなので、タービンが切り替わる時に段付きあり
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:48:54 ID:mZIG/HiQ0
SG9E買ってから、3000K走破。このGW中、片道500K、9割方
高速道路、渋滞なし、100〜120K巡航で往復平均12.2K/L。
普段街乗りで、7.5〜9K/Lだったんで、排気量と重量から考えたら、
良い方かなと思う。でも、STIは自分以外、見ることはなかった・・・。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:51:58 ID:mIh09HhH0
>>959
SFのSTI<SGのクロスポT
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:59:26 ID:0n3vA8r50
こっちのディーラーは連休前に「新型レガシィ発表直前セール」みたいな張り紙
ショールームに張り出してた。

逆効果だと思うんだがなぁ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:01:33 ID:IawB7asT0
誰かSF5でラテラルリンクとトレーリングリンク交換した人いる?
いまいちインプレが無くて

最近車体がギシギシ言うようになって、スタビ周辺の原因の可能性があると
どこかの掲示板に書いてあったので、ついでに交換しようと思ったんだけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:02:56 ID:eWOu9ueO0
>>959です。みなさんサンクス。考えます。ちなみに今の車はリッター5。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:30:31 ID:4+jOEcHS0
今のに乗ってれ、猿
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:57:27 ID:Tf3E1yTaO
>>964

俺も自分の他にSG9を見かけませんでした。寂しいっすね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:39:02 ID:NfohR+Bm0
郊外スーパーに多数ありましたよ
SG9乗りは車貧乏で旅行は無理なんじゃねえの
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:42:02 ID:Vs6oo0AH0
>>967
おいらの走行140000kmSF9も同じ音が鳴ってた。ブッシュのみ交換して鳴きはおさまりました。
おまけに、カチッとしていい感じになりました。
973967:2006/05/06(土) 22:52:10 ID:IawB7asT0
ブッシュ交換っていくらくらいでした?
物は安いけど、工賃は結構かかりそうな感じ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:31:50 ID:s007CAQR0
>>973
ブッシュ自体は安いんだけど、工賃は高かったよ。
たしか、5万近く払ったと思います。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:32:51 ID:kcTtriKA0
SG5A乗りです。住所は北海道。
今日明日は「お客様感謝デイ」
オイルだけ格安で交換してきた。

ところで添加剤でフロンティアっていうのを入れるのを勧められるけど、
どれだけ効果あるんだろ。体感できるレベルのものかな。

オイルのみ交換 3150円
オイル交換+フロンティア 4200円
オイルフィルタ交換 700円
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:33:26 ID:Hbe+WGHi0
交換に必要な工具が買えそうだな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:20:16 ID:gHZ4po7m0
山形の「お客様感謝デイ」はオイル交換2000円だよ?
地域によって違うんだね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:49:52 ID:MCnvgJMf0
>>975
「お客様感謝デイ」の時に12ヶ月点検予約したら、
点検時に無料でオイル&エレメント交換してくれるよ。 byS市のスバル
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:40:31 ID:3Lh1wGkE0
>>975
金払ってでも入れないほうがいい。
今時粉の入っている添加剤なんて・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:46:55 ID:XONqI6Vq0
>>925
漏れはサイズアップされたフォレが出たらぜひ買い替えたい。ノシ
SG5白スポTすごく気に入って乗ってるけど、運転席シートポジションと
後席前後幅の関係でチャイルドシート(後ろ向き)が運転席後ろに付けられん。
しかも2人目が生まれでもしたら後席左右にチャイルドシートつけるしか
ないけど、その状態で後席真ん中に大人は絶対座れないw
ラゲッジも畳んだベビカ入れたらスペースの半分が埋まっちゃうし。
(でもトノカバーは外したくないし)
要はスバル流ドライバーズファミリーカーを作って欲しいんすよ。
できれば3列シート&電動スライドドア希望じゃ。
最近だと新型MPVが理想にかなり近いけどマツダはヤダ。
スバルでもTRAVIQはヤダ。
あくまでスバルで設計製造されたフォレがいい。
ヨタOEMとかだったら買わん。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 02:22:30 ID:Kqv4Ngrn0
そこまで要求するならトライベッカ買えと。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 02:37:12 ID:DW3Xgsf50
>>980
B4 RSKからマツダ車(MPV 23T)に乗り換えまつた。
またスバルに戻って来ますよ。
フォレが更に進化してて欲しいっす。
983SG9:2006/05/07(日) 02:58:50 ID:Kusa+S/YO
主人!
そろそろ次のスレ立てをお願いします。
984967:2006/05/07(日) 08:06:30 ID:1xM68tED0
>>974
ありがとうございます
うーん、5万かあ、悩みどころだ
思い切ってやってみるかなあ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 08:39:28 ID:9xKLuNHkO
>>980
漏れは運転席後ろに純正チャイルドシート後ろ向きにつけてたよ。
WRCバリのドラポジになっちまうが…
ベビーも10ヶ月なったら前向きになるし、ベビーカもコンパクトなA型にしたら充分ファミリーカーになった。(^-^)
ちなみに真ん中シートベルトは4才位からジュニアシート無しで使える。
子供が厨房なるまではファミリーカーの役目果たせるんで内科医?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 09:23:04 ID:CqhH3Fef0
スバル車に毎日の生活スペースを求めるのには無理があるかも・・・
気持ちよく走る、と気持ちよく移動する、は別物だよなぁ〜!

まぁ、わかってて、尚且つフォレを選択したんだけどな!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:34:30 ID:1ixTr6ht0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:43:52 ID:CHmHSjcW0
フォレで小さいなら、レガ(またはOUTBACK)を買えば良いだけの話じゃん。
フォレまで肥大化しちまったら、ラインナップの意味がないような。
それに、スバルの3列シートミニバンなんて、その時点でスバリストからはアウトかと。。。

7人乗りのミニバン欲しけりゃ、素直に他メーカーあたればよし。
いくらでも選択肢があるだろ。

フォレのような唯一無二の存在を、流行や一部のユーザーの都合に合わせて
スポイルして欲しくないな、俺は。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:59:30 ID:eRpM8SodO
カルディナ、レグナム、エスクード、ラシーンwと乗り換えてきたけど。
今のフォレが一番乗ってて楽しいですね。
ついつい目的地へは遠回り、走行距離が延びて年間50Kですね。
今SF5S/tb中古ですが、次は現行STI買います。
どうかスバルさんにはこれからもキープコンセプトでお願いしたいです。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 12:05:32 ID:MCnvgJMf0
>>989
>走行距離が延びて年間50K…

一年で50000qも乗ったの? まさか50kmなわけないか…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 13:34:05 ID:4Bqlecb00
わしも、同感。フォレにして、ついつい、走行距離が
伸びてしまう。リーゾナブルで良い車でっせ!!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 14:21:55 ID:fB9Azrck0
>980
トライベッカより小型の多人数車の計画があるらしいよ。
2年後ぐらいって聞いたけど。
OEMではないとも言ってた。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:36:03 ID:8HxhKjzl0
993
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:55:16 ID:Kqv4Ngrn0
例え排気量でカバーしても大型化することで失う物は多い。
フォレはあのサイズだからこその楽しみがあるんだから
それは維持して欲しいですな。
どうしても大きくしたいならアウトバックの方を大きくした方がユーザーのためだと思う。
995980:2006/05/07(日) 16:32:05 ID:XONqI6Vq0
>>982 そうですかー。
使い勝手いいっすか?気になるー。

>>985 確かにフォレもやればできるんですよね。
しかしドラポジは安全運転のため譲れず...
スバルからすっごく使い勝手のいい車が出ない限りは、フォレを
ファミリーカーとして乗り続けるつーことでカミさんと合意してます。

>>986 >>988
おっしゃる通りで...
確かに現状のフォレの良さを否定しまくる発言でした。
でも現時点でうちもフォレオーナーだし。
ぜひ「スバルに」実現してほしいという希望があったので...
で、結果として、噂の新型がフォレの名を持たないとしても
それはそれでいいかなとは思ってます。

>>992 むむむむ!?
2年か... 待てる、待てるぞ!俺は待てる!
やばい興奮してきた!

>>994 それも一理あるっすね。
使い勝手の一環として室内高がもっとあればいいなと思います。
アウトバックも車内は普通のレガと同じでしょうからね。
996975:2006/05/07(日) 17:45:04 ID:jNOJjLHp0
>>979
フロンティア入れなくて良かったです。
997975:2006/05/07(日) 17:48:29 ID:jNOJjLHp0
>>977
地域によって違うんだ。
何年か前はオイル交換2000円くらいだったような気もするが・・・記憶が定かでない。
スクラッチカードなんてうちのディーラーはないぞ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:49:56 ID:UckulObf0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:51:38 ID:UckulObf0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:51:55 ID:8HxhKjzl0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'