【TOYOTA】その車の名前はカレンです【CURREN】★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1永瀬正敏
Googleトヨタカレン検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-01,GGLG:ja&q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3
過去ログ
お兄ちゃん、カレンです
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1030/10301/1030172646.html
お兄ちゃん、カレンです Re Pure (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042908482/
お兄ちゃん、カレンです 第3話
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058889735/
【TOYOTA】その車の名前は、カレンです。第4話
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073709392/
【TOYOTA】その車の名前は、カレンです。第4話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084370155/
【TOYOTA】その車の名前は、カレンです。第5話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1118414668/
関連スレ
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135237107/
★単体A級☆ 如月カレンPart2 ☆超美形★
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1117923337/
     一ノ瀬 カレン
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1138709060/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 09:41:16 ID:+8ysVcsf0
2ゲト&>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:12:13 ID:hgzQ2aTL0
3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:46:04 ID:+8ysVcsf0
余裕の4様
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 15:39:10 ID:7zQriqOBO
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:46:53 ID:L8Y67TFI0
>>1
関連スレワロス
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 00:38:46 ID:G3CsdrWo0


















8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:23:56 ID:4YNSJUHU0
お金があれば乗ってみたいカレンたん
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:08:01 ID:G3CsdrWo0
ブレーキの効きの悪さは天下一品
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:26:57 ID:LUhZtpnH0
ぬるぽ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:54:45 ID:UND9zqt50
>>10
四時間遅れでガッ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:11:07 ID:xA17empW0
>>9
それがイイとこなんだが・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:00:07 ID:H75CEE3q0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:42:32 ID:pTaQvQVP0
>>1
重複スレです。

本スレはこちら↓
【TOYOTA】その車の名前は、カレンです。第6話
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1117923337/
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:15:34 ID:GU5HMhip0
>>14
おいおい
いくら何でもバレバレだろ
魚釣りがしたいなら、もっと巧妙に餌撒けや
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:40:53 ID:LpScSvlL0
おいらのカレンより、今日乗った新型ヴィッツの方が
乗り心地よかったよ・・・orz
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:06:31 ID:zr38MskU0
乗り心地は仕方ないんじゃない?
そんなことより乗って楽しいかどうかだ!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:17:25 ID:9vuARA3i0
>>12
え?効きが悪いのがイイとこなのか?
効きが悪いとなんのメリット?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:00:59 ID:7qUUN2Q00
>>18
危険なほど面白いって事さ・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:37:13 ID:C7sXBLI/0
赤色のカレンに乗ってるんだけど、今日同じ赤色の
カレンとすれ違ったわ。
一昨日も白色のカレンとすれ違ったし、最近カレンが
はやってる・・・のかなw
住んでるのは東京です。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 08:52:59 ID:XIdSVaLT0
んなわけない(苦笑)
でも、1日1台は見かける
そしてなんか目で追っちゃう
そんな私もカレン糊〜
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 18:55:43 ID:93EVHC1h0
見かける頻度でいくと
セリカ>>>ED>>カレン>Exiv
ってとこかな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:00:07 ID:7LVtBK360
>>19
ぜんぜん面白くないんだが・・・
怖い
ブレーキ強化した人いる?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:06:33 ID:bQyK1qkR0
ブレーキ弱いかな?
おいらは別に不安はないけど。
ABSの動作もちゃんとしてるし。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:22:02 ID:88RvzuF10
明らかに弱い
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 11:56:31 ID:xC1wR0FOO
いつもは電車で通勤してるが、早起きしたし、気分転換に車で出たらトラブった(´・ω・`)
ハンドル効かない…
今ロードサービス待ち
どうなるんだろう。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:23:08 ID:1GJidfoI0
>>26
大変だね。あんまり金かからないといいね。
報告よろしく。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:38:43 ID:xC1wR0FOO
ロードサービス来た…。
パワステフルードが全部出てるって…orz
先月車検でオイル漏れが分かってたから直したはずなのに。

とりあえず仕事行かなきゃなんないので終わったらまた報告しにくるわ
2926:2006/03/01(水) 23:57:29 ID:xC1wR0FOO
ただいま。
ロードサービスさんの所見だとパワステオイルのホースが破損したんだろうって。
車検で直したのは2本のどっちかだけだったのでは?ってことだったよ。
諸事情により車検は住んでる場所から離れたとこのネッツでやったので、連絡してみるが多分どうしようもないんだろうな。
元トヨタのディーラー整備士も予測整備は出来ないから自分でなんとかするしかないだろうって(´・ω・`)

なんでネッツは水曜休みなんだよーヽ(`Д´)ノ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:31:23 ID:H8TZxVZP0
>>29
おつかれ
マイカレンも最近ハンドルが重いの気になってんだ・・・
オイル入れてみよっと
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:48:01 ID:PZ9tDmSR0
ここ見てるカレン海苔
一斉にパワステフルード交換しそうだな。
漏れも交換しようかな・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 04:20:58 ID:G4WSvtjH0
TSのMT乗ってるんだけど、フェリーで北海道まで行ったらリッター17.5行った。
高速で200km 下道(北海道)を200kmほど走った。めっちゃ嬉しい(*´ー`)
3326:2006/03/03(金) 00:57:28 ID:3fu/rjT6O
朝起きて、とりあえずディーラーに連絡したよ。
車を預かってもらってるとこの連絡先を聞かれたから教えて仕事行った。
仕事が終わる30分前くらいに携帯が鳴りまくって…かけ直したら、車検に出したディーラーのトップ整備士だったよ。

「今、車取りに来ました」
(゚Д゚)…。
めちゃくちゃ驚きましたよ。
170q離れてるんですよ…。
まさかその日のうちに取りに来るとは思わなかった。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:48:26 ID:3fu/rjT6O
破損箇所分かった。
車検時に1度パワステオイルのポンプを分解・パッキン交換して戻したんだけど、その時にヒビが入ったんだろうって。

そろそろポンプが壊れやすくなる時期だそうで…
皆さんもお気を付けて。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:44:55 ID:nP5asP+90
  ──┼──                 |       |
      |                 | ̄ ̄ ̄ ̄|    ノ ̄ ̄| ̄ ̄   
      ノ_,,,                     ノ       |       |  |
    ‘⌒   ヽ   ├   ───        ノ       .|       |  |
         )    |               ノ        ノ       ノ  |  /
      __丿  ○⌒            /        ノ      ノ   レ'
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:42:24 ID:zZLRqDqs0
カレンとかEXIVとかこの頃のトヨタは車高低いよね
ウィンダムですら最近の車に比べると低いし
カレンほしいけど・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:31:06 ID:tJeX5GPD0
>>36
買っちゃいな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:34:34 ID:YcL8Ifvg0
海へマリノがいいお
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:49:54 ID:eAuHzEOt0
国産で低屋根HTが流行ったときは評論家はさんざん酷評したくせに
欧州車だとスタイリッシュってことになるんだよな
CLSなんて値段高いマリノにしか見えないがw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:44:53 ID:IYiYGO0p0
ブレーキの効きが悪いと話題に上がってるが
今日知り合いのに乗らしてもらったがメチャ効かねえ〜
シフトダウンと併用しないと危ないなこれは
ちなみに漏れはインテグラ乗り
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:59:35 ID:DZmjh3Lk0
>>34
で、修理になんぼかかったん?
4226:2006/03/07(火) 01:07:34 ID:IQvdFS+WO
今日カレン帰ってきた*´∀`)

修理代はかかってないです。
ディーラーがリビルド品をタダで入れてくれました。
凄く平謝りされちゃってちょっとオロオロしましたよ。

実は車検から帰ってきてもシール貼らずにダッシュボードに入れておいたら勝手に貼ってくれてた。
恥ずかしい…orz
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 21:24:05 ID:1oQcvNqV0
>>40
  ──┼──                 |       |
      |                 | ̄ ̄ ̄ ̄|    ノ ̄ ̄| ̄ ̄   
      ノ_,,,                     ノ       |       |  |
    ‘⌒   ヽ   ├   ───        ノ       .|       |  |
         )    |               ノ        ノ       ノ  |  /
      __丿  ○⌒            /        ノ      ノ   レ'
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:18:07 ID:GH6QEXIH0
798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/03(金) 12:31:30 ID:xrdF8VNgO
すいもせん
カレン海苔ですがセリカ海苔しねばいいのに
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:42:00 ID:WGW9xBJ10
3日間ほど、鹿児島市にいたんだけど
ちょこちょこ市電や市バスに乗っていたら
3台もカレン(赤とシルバーと白が一台ずつ)
を見かけて嬉しかったよ。
普段は都内なんだけど、カレンなんて月に1台見ればいい方だから。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:06:28 ID:GH6QEXIH0
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/09(木) 20:36:45 ID:mJyJ6rrI0
カレン海苔ですがセリカ海苔しねばいいのに
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 18:32:41 ID:iAbONgJTO
ブレーキは外車スポーツみたいに強く深く踏まなきゃいけないみたいですね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:14:45 ID:1ITPOnuA0
そうだな
効きが悪いと自覚して運転しないと事故る
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:58:01 ID:wHV8rUEc0
ストッピングパワーではなくサーボの効きが弱いような気がする。
本格的なスポーツカーじゃないんだから普通車並に効かせてくれてもいいんじゃないか?
まあ、ロック寸前の感覚が掴みやすくていいけど。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:44:11 ID:PXs3dqcA0
そんなにブレーキきかないのでしょうか?
初めての車に値段もお手ごろでしかもかっこいい!
ので購入を考えているのですが・・・・

危ないといわれるくらいブレーキが利かないのならやばいかなぁ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:16:53 ID:5U93wASK0
>>50
効く効かないじゃなくて外車みたいな感触。
強く効かせたいときは、強く効かせる意思を持って、強く踏み込む。
アメ車にはこんなのが多い。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:20:47 ID:rAM3RC+60
>>50
本当に危険なくらいにブレーキが効かないならばリコール対象になってたりするだろ。
一般的な運転では一切問題ない。
>>47氏や>>49氏の言うとおりきちんと踏めばきちんと効く。
ま、俺は買ってすぐにスポーツパッドに替えたが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 02:57:20 ID:kqcuqvWI0
>>50
そそ、シートポジションをきちんと調整して、
しっかりブレーキを踏めるようにしとけば問題ないさ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:55:38 ID:CSWzCqB70
>>50
グレードにもよると思うんだけど、ZSなら雨の日に
フルブレーキで前輪ロックしてガードレールに
突き刺ささって廃車になるくらいにはちゃんと効く。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:04:54 ID:YQYyzEqQ0
>>54
それ、ABS無しって事だよね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:14:54 ID:nWXRCJWA0
そろそろタイミングベルト交換だけど
費用はどれくらいでしょうか?
あと一緒に交換ぢたほうがいいものも教えてください。
Vベルトは交換済です。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:50:55 ID:hdrJxS5J0
ポータブルのカーナビを付けたんだけど、
車載キットが両面テープだけだと心配なので
ビス付けしたよ。
痛かったかな、ごめんよカレンちゃん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:23:13 ID:20wZwwjy0
>>52
ガツンと来ない緩い感触は毛唐が好むセッティングだね。
開発者が外人だったりして。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:25:09 ID:GVui3RjX0
914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/11(土) 20:05:40 ID:OkDoeTGT0
カレン海苔ですがセリカってカレンのパクリなのに調子乗りすぎ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:41:33 ID:hdrJxS5J0
ブレーキ、弱いと思う?
おいらはこんなもんだと思って乗ってるけどな。
60キロからの急ブレーキも実験(後続車がいない時ね)
してみたけど、ABSもちゃんと効いていたし。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:26:26 ID:+Xen/HynO
っつうかさ、俺のカレン可憐すぎなんだけどどう思う?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:31:41 ID:YPPQv8I40
>>61
心配要らない。
うちのもだから。

(*´Д`)


>>60
弱い。
他の車と比べるとはっきり分かる。
といっても普通に運転する分には支障ないレベルだろ
むしろ、その分安全運転になるので良い・・・のか??
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:34:25 ID:hdrJxS5J0
安全運転になるわけか、それならいいじゃん。

っつーか、うちのカレンの方が可憐だお
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:38:13 ID:ZRI3wnMb0
>>62
制動力自体は問題ないと思う。
サーボの効きが弱いから強く踏まないと効かないんだと思う。
ペダルを踏んだ感触はゆるいけど、停止距離は他のFFクーペと大差ない。

他のT200系の車はどんなセッティングになってんだろ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:02:52 ID:iL8H/6F7O
ウチのカレンも可憐だお

ブレーキの効きは他の車に比べたら緩慢な気がするけどそれだけソフトに乗ろうって気になるよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:34:32 ID:0rZG65gk0
トヨペットでオイル交換1500円だったからやってきた。
ついでにエレメント交換で合計3700円でした。そろそろタイヤ変えてやろうっと
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:38:11 ID:y9ZsPEzK0
ウチのカレンも可憐だお (∩´∀`)∩

やっぱり純正エアロが一番可憐だね

バリスはカコイイけどあんまり可憐じゃない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 03:07:58 ID:UG92SzSp0
>ブレーキ
欧州車乗りなオレだが、彼女のカレンに初めて乗った時
普通の市街地赤信号でオカマしそうになってビビった。
停止寸前(徐行速度)で再度踏み込みを心掛けるが吉。
慣れれば無問題。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:54:21 ID:sdTKmgah0
ブレーキ

サーボ無しに慣れてる俺には無問題。
たまにサーボの効きが強い車を運転すると「ガックン」させてしまう。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:19:12 ID:HVzj0A+D0
フットブレーキだけじゃなくてシフトダウン併用しないと怖いな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 19:57:11 ID:73IVqiI+0
セリカのようなクルマ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:14:40 ID:6pKFIMIW0
ブレーキパット変えても効きがわりぃ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 01:16:41 ID:d/rZwUTi0
フェラーリやランボのブレーキだと思って扱えばいい。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 02:33:14 ID:PlAh75taO
そんな気になるかなぁ(´・ω・`)
基本的にエンブレ併用だからあんまし気にならないんだけど。
セリカも同じなのかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 08:07:53 ID:lR/sNKotO
ブースターが弱めの、ドライバーを信用したセッティング。
現在の流行からは外れているかもしれない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:21:08 ID:cL7ppa0t0
質問です。
赤色のカレンに乗ってますけど、ドアの取っ手の部分が
色落ちして結構格好悪くなってきました。
こーいうのはやはりタッチペンなどで塗り直した方がいいのでしょうか?
皆さんはどうしてますか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:53:54 ID:VX2rgV9f0
>>76
ドアごととっかえちゃえ!


いや、全塗装だ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:33:32 ID:gdOefLZ90
乗り潰す気ならノブだけ黒に塗装してみるとか。
ボデーとまったく同じ色ってのは難しい。
まったく違う色の方がきれいに見えたりする。
79 ◆PdREYNJN3A :2006/03/16(木) 12:21:26 ID:rrIh8JbaO
今月中にアコードワゴンに乗換え、カレンタソとさよなら。
なんか切ない(PД`q。)・゚・
ウチのカレン..誰か買ってくれるヤシ居ませんかね?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 16:43:31 ID:5aRoqF2T0
>>79
買う立場の人に対しヤシ扱いは酷くね?
81 ◆PdREYNJN3A :2006/03/16(木) 21:01:38 ID:rrIh8JbaO
>>80
大変申し訳無いですm(__)m
どなたかいらっしゃいませんか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:55:28 ID:252pX3tQ0

詳細キボンヌ(季語)

グレードとかミッションとか色とかいろいろあるでしょ。
83 ◆PdREYNJN3A :2006/03/16(木) 22:21:10 ID:rrIh8JbaO
グレード不明
ST206
ミッション AT
走行距離 10万3千`(記録簿付き
サンルーフ付き
色 シルバー
エアロ フロント リア サイド(右のみ付いてます
社外オーディオ 2DINのソニー製MD.CDシステム
スモークフィルム無
タイベル未交換
車検 19年5月まで
以上です。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:36:21 ID:iCJVK1Pu0
>>83
ABSとエアバッグは?
ま、両方着いていても3万がいいところかな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:54:56 ID:Ci1xQO6Y0
>サイド(右のみ付いてます

┐(´ー`)┌
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:20:55 ID:LxUnvdlR0
俺なら3万5千円出してもいい
87 ◆PdREYNJN3A :2006/03/16(木) 23:28:02 ID:rrIh8JbaO
>>84
エアバッグ 未使用
ABS 付いてます
>>85
運転下手ですみませんm(__)m
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 01:54:03 ID:04fgdW4H0
カレンで車中泊しようと思ってるんだけど、どうやったら快適に過ごせるかな?

リア倒してトランクスルーにしとけば、一応ギリで足のばして寝れるくらいの背丈なんだが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 05:15:25 ID:atFraZ3X0
丸くなって寝る練習をするのが一番かと
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:33:54 ID:j5tI4t6k0
1人なら普通に助手席倒して足伸ばして寝る
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:04:14 ID:j4VLgCtX0
車検からカレンが帰って来ますた。総額15万5000円orz
リアのブレーキパッド、シリンダヘッドカバーなどなど交換部品が山積み。
1番痛かったのは、社外マフラーに修復不能な穴が空いてたこと。
5次元火の玉だったんだけど、もう劣化しまくりだったらしい。
それを純正のマフラーに替えたのが大きかったよ。
車検後にカレンに乗って「こんなに静かな車だったんだ」と思ったw

さて、明日は土曜日。バルブ、(゚д゚)シメジを着けて元の状態に戻しますか。
でもマフラー純正に(゚д゚)シメジは合わない希ガス・・・。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:40:15 ID:wQ2Xt/ZY0
>>91
車検、乙。
トヨタでしてもらったの?
また、社外マフラーに換えると楽しいぞw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:30:57 ID:vWDH21Si0
今日、スピーカーKFC-TC200をgetして即替えしたよ。
94 ◆st208Ep1bg :2006/03/18(土) 01:30:14 ID:XjC9B6ZD0
>93


漏れはツィーターとSW付けてー。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:43:19 ID:v6PIA6qq0
金欠なのでユーザー車検。
光軸以外何も整備せずに持ち込んだけど一発合格。
いいのかこれで?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:53:14 ID:0QLj6T+40
低い地下駐車場で誤ってラジオ入れてしまいアンテナが天井に当たって
戻らなくなった・・・
氏ね地下駐車場!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:59:57 ID:x36L7rlr0
自業自得 責任転嫁 自己責任
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:25:38 ID:3k3NoRcQ0
>>97
氏ね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:53:31 ID:i/L0sEq+0
>>97
正解!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:26:44 ID:6F7r01Kw0
ださっ!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:58:07 ID:8BGXIsBX0
48 :永瀬正敏@その車の名前はカレンです :2006/03/19(日) 00:12:26 ID:3k3NoRcQ0
カレン買わなかった負け組みが集まるのはこのスレですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:17:47 ID:ERM6tOOX0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 04:57:07 ID:neaOK6g4O
96 下手くそ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:44:52 ID:rr8P3mmB0
【TOYOTA】その車の名前はカレンです【CURREN】★6
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/19(日) 19:25:38 ID:3k3NoRcQ0
>>97
氏ね

【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part12
48 :永瀬正敏@その車の名前はカレンです :2006/03/19(日) 00:12:26 ID:3k3NoRcQ0
カレン買わなかった負け組みが集まるのはこのスレですか?


↑やはりカレンのオーナーさんか、カレンのファンでここの住人さんだったのか(・∀・)ニヤニヤ
↓一連のセリカスレへのカキコもそうなんだ、プププ 、車とオーナーに対し、良いイメージダウン
 ですね、セリカオーナーさんは大人な対応だな、第三者が見ても好感が持てる、しかし、、、カレン、、、

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/03(金) 12:31:30 ID:xrdF8VNgO
すいもせん
カレン海苔ですがセリカ海苔しねばいいのに

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/09(木) 20:36:45 ID:mJyJ6rrI0
カレン海苔ですがセリカ海苔しねばいいのに

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/11(土) 20:05:40 ID:OkDoeTGT0
カレン海苔ですがセリカってカレンのパクリなのに調子乗りすぎ


m9。・(゚^Д^゚)・。9mプギャーーーッ!!m9。・(゚^Д^゚)・。9mプギャーーーッ!!m9。・(゚^Д^゚)・。9mプギャーーーッ!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:34:11 ID:/oTUe1G50
純正の前期型に乗っているけど
後期のフロントバンパーって流用って出来るのですかね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:34:14 ID:X0r9qjkS0
>>104
前スレのGT-FOUR乗りと比べたらどっちもどっちかと
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:38:22 ID:MuWLBPEb0
【TOYOTA】その車の名前はカレンです【CURREN】★6
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/22(水) 04:57:07 ID:neaOK6g4O
96 下手くそ
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part12
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/22(水) 21:03:00 ID:neaOK6g4O
セリカ・・・・・・プ・・・
ダッサ

春の蛆虫警報ですなプププププップ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:41:01 ID:2jBhcV8d0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141959175/221
221 :可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:40:13 ID:dSLDD68l
ダンナがカレンをいつまでも乗りつづけてるから思いっきりガードレールにぶつけてやりました。
絶対ステップワゴンを買うぞ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:23:36 ID:zEOiS5gT0
>>108
そのスレワロタww
すさまじい釣堀wwwwwクマクマー
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:58:17 ID:SQt5CVbsO
>>109
「もとの楽しいスレに戻るのを待ってます」
とか言ってるヤツがいるけど、過去スレ見たらただのDQN自慢スレじゃねーか。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:38:09 ID:IrerMKYl0
>>104
カレンって結構クーペではカコイイ部類に入るのに、乗ってる人結構嫌な人
居るんだな、まあどんな車種でも居るけどマイナーな車じゃ致命的だなw
向こうは何もして無いのにこちらからだもんな、コレやってる奴って案外、
可憐なる走り屋カレン's styleだったりしてww
112:2006/03/24(金) 00:10:35 ID:Qh3vKAjE0
意味がよくわかりません。

おいらはカレンでかなり満足してるけどなぁ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 11:59:26 ID:SjgYKBrE0
もとの楽しいスレに戻るのを待ってますwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 20:53:39 ID:73rrh3qU0
205海苔だが、カレンはカコイイと思うぞ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:36:55 ID:57gtdbuXO
漏れ黒のカレン海苔だが、駐車場で一際社交が低くて時代遅れだなあって思う。
これからも海苔続けるぞ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:53:34 ID:17o99mQm0
赤のカレン乗りだけど、その低い車高が自慢だよ。
今日も小回りきかないのでUターンを失敗して注目浴びたよ。
おいらもこれからも乗り続けるぞ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:22:51 ID:fxsDRXfkO
>>105
多分そのまま流用出来るよ。
うちのコ前期型だけど購入時は後期のフロントバンパー付いてた。
当時はカレンに前後期あるの知らなくて気付かなかったんだが…orz
納車3日で派手にぶつけて前期に戻りました。

そんな自分に自己嫌悪(´・ω・`)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:24:11 ID:YdQ4qYmE0
おめえらドアミラー見づらくね?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:43:42 ID:P/NZl8EG0
>>118
カレンのドアミラーが見づらいって初めて聞くが。
おいらは何の問題もないけど。

ま、ブレーキは・・・w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 09:11:10 ID:iyIUooQL0
>>199
なんで毛唐が好むような初期制動が緩めのセッティングになってんだろ?
サーボの効きが弱いし。その分ロックギリギリの感触は掴みやすいけど。
アメ車やイタ車みたいなブレーキの緩さだ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 10:45:46 ID:P/NZl8EG0
>>120
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 21:47:21 ID:iWaR0zjz0
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?
カレンはアメリカに輸出してたからじゃねーの?


カレンが輸出されてたという話は初めて聞きました。
カレンはノッチバック3ボックススタイルの輸出向けセリカクーペに専用のフロントマスクを組み合わせた、ビスタ店用の国内専用モデルだと思ってました。
アメリカ行ったときもセリカハッチバックとセリカクーペは見ましたが…。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:13:25 ID:rEKxcKCa0
>>122
何回もコピペする必要あんのか、ガキ?
セリカクーペは輸出していたわけで
それの顔を換えたわけだから輸出していた
という解釈も可能なんじゃねーのか。
ガタガタ騒ぐな、帰れ、ボケ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:15:59 ID:1oipJUqw0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:30:49 ID:jLGRWbjG0
>アメリカ行ったときもセリカハッチバックとセリカクーペは見ましたが…。

アメリカに行った事を自慢したい、中卒の坊やかw

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 03:08:04 ID:JOeiD7W30
春ですなぁ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:48:35 ID:1zYcNSjb0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 09:26:08 ID:FlCcvFJt0
皮被ってて何が悪い! 皮被らずに一人前になった奴がいるものか!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 10:42:35 ID:Yi7QrlFE0
カレンにETCを自分で付けた人、います?
ググってみたんだけど、見あたらないんですよね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 16:59:40 ID:6FEcdRkPO
セリカでググった方が見つかりやすいかも?
構造同じだから参考になるんじゃないかな?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:50:31 ID:Xf4EdL5xO
>>129
オーディオ付けた経験があれば余裕。
132sage:2006/03/28(火) 20:17:34 ID:4LDe2IXF0
>>129
ノシ

30分もあれば大丈夫
133132:2006/03/28(火) 20:19:39 ID:4LDe2IXF0
間違えてあげてしまった・・ orz
134129:2006/03/28(火) 22:21:07 ID:sFQBGsPg0
そうですね。セリカと中身は同じだって事を忘れてました・・・orz
どうもありがとうございました。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:17:21 ID:x1DzbGSo0
つーかカレンだのセリカだの関係なくETC取り付けは車種問わず簡単だろ
常時・ACC・アースとればいいんじゃねーの?
特にカレンなんてインパネやコラム周りばらすの簡単だしサルでも出来る
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 01:56:40 ID:Mh/V7DfE0
>>135
ちょっと言いすぎですね
人類以外では不可能だと思いますよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:39:05 ID:0YgoQf900
便乗質問ですが、ETCの配線はヒューズから
取ればいいんですよね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:03:34 ID:BWktJ3Jb0
そんな初心者レベルの質問するくらいなら素直に店に任せろ
たかだか工賃数千円だろ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:45:46 ID:HuCGZc9q0
カレンみたいな安い車は初心者が乗ってる場合が多いんだから
そうカッカするなよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 03:31:18 ID:DfFjFqra0
ぶっちゃけて言えば・・・

乾電池駆動でも使えるよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 10:18:24 ID:E2W/4vQI0
春だなぁ・・・。

カレン内部をいろいろと見てみたら、おいらのは純正オーディオ
だったのでETC接続面倒そう・・・
で、ついでなんで、オーディオをMD付きに換えることにしました。
これだと簡単に電源とかを分岐できて楽そうです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 10:19:08 ID:E2W/4vQI0
書き忘れてました。129です。情報どうもでした。
143セリカGT-FOUR:2006/03/31(金) 21:55:52 ID:nuPg4a0w0
まだ人生の負け組み車のスレあったのかよw
氏ねよw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 23:47:56 ID:JKE3I1cd0
>>117
情報ありがとうです。
ヤフオクで探してたんだけど
同じ色(ホワイト040)で前期があったんでgetしますた。
なんとか自分で交換し、へこみのないカレンたんに戻った。
フェンダーを外さずにFバンパー交換したので
フェンダー側のナット6個外すのに苦労しました。

落札のFバンパーが程度抜群なのが幸い。
いくら出品者が業者とはいえ、よくあれだけ綺麗に外せるなぁ思った。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:26:29 ID:ZW2t28S10
スレがまた落ちそうなのでageます。

ttp://www.mobile.sony.co.jp/
自分でオーディオ関係を取り付けたりする人は来月末までに落としておくべし。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:33:27 ID:opYOWqgm0
>>144
値段と送料はどれぐらいだったの?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:57:28 ID:poPLCmJnO
うちのカレン(走行距離93000km)、雨の日走るとボンネットからうっすら湯気なのか煙なのか上がってるんです。冷却水の温度的にはオーバーヒートしてないんですが。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:59:09 ID:opYOWqgm0
>>147
それはディーラーでみてもらった方がいいような気がするけど。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 10:39:42 ID:eTsD5i5T0
ボンネットの裏に断熱材ついてる?
自分のも以前は湯気たってたけど、事故って断熱材ついてるのに交換したら
湯気でなくなったよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:14:53 ID:TwA3uSuz0
>>146

FバンパーはFアンダーとセットだったけど
バンパーのみで交渉。
で、こんな感じ
Fバンパー 8k
送料 3k
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 10:57:49 ID:YsGPyjaN0
質問です。

最初から付いていた純正のオーディオを
別のトヨタ純正オーディオに変えたいんですが
「ワイド2DINタイプ」を選べばいいのでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 12:21:37 ID:4Zfr4WQWO
ワイド2DINは物理的に無理
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 12:32:57 ID:oZ7k2p8P0
>>151
どうせ変えるなら社外品にした方が音良くなるよ

>「ワイド2DINタイプ」を選べばいいのでしょうか?

普通の2DINタイプです。
154151:2006/04/06(木) 22:30:13 ID:dVH1F77V0
>>152
>>153
ありがとうございます。
ワイドはだめなんですね。

ヤフオクで安いのは純正品だったので
(CDとMDので、1万以下)純正でいいかなと
思っていたのですが、社外品を含めてもう一度
検討してみます。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 03:51:18 ID:ycd7iiye0
ツレのカレン(走行約70000km)ですが、
始動直後のタペット音が気になります。
とりあえず堅めのオイルに替えて
様子をみるつもりですが、ディーラーで
タペット調整って幾ら位かかるんでしょう?
調整経験ある方いらっしゃいますか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 07:52:56 ID:ow9DJC5O0
タペット・マペット♪

・・・すまん・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:34:23 ID:WacNXJ0P0
                          ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                           ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                          ¬ ¬ ¬ ¬ ¬
                        _r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
                   r-──-.  _  _r-──-.   r-──-.  __
            __  r-──-.  r-──-.  _ _r-──-.  r-──-.  _
       r-──-. /__\| r-──-.   .r-──-.  _   .r-──-.   r-──-. ヽ_
  / ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ|_CD_/ ̄\|_CD__,,|/  `ヽ
 l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ lゝ__.l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |´・ ▲ | |  l´・ ▲ ・`  l   | |
 ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀_ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノゝ,__∀__ゝ::--ゝ,__∀___ノヽ--::ノ
     / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ    / 丶'  ヽ / 丶'  ヽ
158古勃伊知郎:2006/04/08(土) 09:20:38 ID:Oo9V1JAh0
外は氷点下の気温だというのに部屋の中はなにかこう、
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります。
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか

今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか

おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 09:29:03 ID:1W5f8wMyO
守備が結婚
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:29:16 ID:n5zFrpgb0
227 名前:名無しステーション 投稿日:2006/04/09(日) 20:21:26.97 ID:87+BFDPE
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf24001.jpghttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf24002.jpghttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf24003.jpg
ttp://www.imgup.org/iup190754.jpghttp://vista.x0.to/img/vi4457997059.jpghttp://www.imgup.org/iup190757.jpghttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579942716.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579916450.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144580105098.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144555954676.jpgttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/53203.jpgttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/53204.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579094617.jpg
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579547614.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579588763.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579846653.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579854879.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144579916450.jpghttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up27106.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144580105098.jpgttp://up.nm78.com/data/up068380.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144580284724.jpgttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1144580322993.jpghttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up27107.jpghttp://www.imgup.org/iup190759.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up27112.jpghttp://doushiyoumonai.up.seesaa.net/image/90F394F694FC98a.jpgttp://rerere.servebeer.com/src/up29894.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up27105.jpghttp://g2201.immex.jp/_img/2006/20060409/19/200604091952508542902244931.jpghttp://g2201.immex.jp/_img/2006/20060409/19/200604091955408561443776254.jpg
ttp://g2201.immex.jp/_img/2006/20060409/19/200604091956318574583547539.jpg
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 03:54:32 ID:XmwJW6rpO
もう少ししたらカレン買おうと思うのですが、加速及び最高速はどうですかな?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 10:28:52 ID:cfL56A3o0
ZSなら、まずまず
しかしスポーツカーと呼べる程の性能はもちろん無い
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:08:10 ID:QblwqeFz0
カレンは肩肘張らずに乗る車
加速や最高速を求めるのなら素直に別の車にしたほうが幸せかと
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 06:28:08 ID:hk/YfCRd0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 11:18:08 ID:g5tlhCUkO
そっかぁ。バリバリのスポーツカーはエンジンがヘタって来て、修復有りのが多いのでやはりCURRENにすることにしますわぁ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:13:22 ID:NPuZSC/x0
【経済】トヨタ・セリカが生産打ち切りへ 一世を風靡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144780042/
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 09:44:00 ID:ejdpXVZo0
>>161
カレン発表直後にZSスポーツセレクション注文して5年ほど乗ってた。
タコ足・コンピューター・マフラー・エアクリーナー交換で最高速235km/hくらいだった。
鈴鹿サーキットのホームストレートの1コーナーの手前で190km/hくらいかな?
ラップタイムは同時に走っていたAE111レビンと同じ位だった。
ちなみにシャシダイで計った時は181psほどだったw
168167:2006/04/13(木) 09:45:04 ID:ejdpXVZo0
でも良く考えたら、セリカGT-fore買った方が良かったw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 09:57:40 ID:OW3V3moC0
スペル間違うな、ボケ
170168:2006/04/13(木) 12:12:27 ID:ejdpXVZo0
誤:セリカGT-fore
正:セリカGT-four

>>169

ボケは余計だろボケ!!
どうせ無くなる車だから良いんだよw

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 12:19:20 ID:OW3V3moC0
中学生レベルのスペルを間違う(打ち間違いではないね)
奴はボケ!でいいだろーが
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 13:32:56 ID:ejdpXVZo0
ただの変換ミスじゃボケ!!!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 13:42:14 ID:1YBaos1W0
変換ミス?
うそつけw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 16:24:34 ID:ejdpXVZo0
フォーと打って変換押してみ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 17:08:11 ID:vrvqTLeD0
>>174
フォー
フォー
ふぉー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 17:39:13 ID:ejdpXVZo0
誰かIMEの設定を175に教えてやってくれw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:38:45 ID:pguph+hA0
せりかじーてぃーふぉれw

ふぉれ  ( ´,_ゝ`)プッ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:20:25 ID:1YBaos1W0
っつーか、スペルマじゃなくてスペル知らないから
ふぉーって入力して変換してるわけだろ。
中卒認定だな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:32:56 ID:oQ1I4NPs0
スペルマ.....

どう見ても精子です。
本当にあ(略
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:38:38 ID:1YBaos1W0
だから何?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 08:33:39 ID:/IqVV9fv0
おまいら厨房をバカにしすぎ
いくらスペル知らないからってそれだけで貶すなんてカレンのエレガントさが欠けてるぞ

でも・・・             ふぉれ




(・c_,・`) ぷ     
182名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 09:32:27 ID:/tZp3X2e0
9万キロ突破記念に中古ナビ買ってきた。
工賃込みで69,000円。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 10:28:06 ID:ZXbh+nA40
学生時代、渋滞する道で赤い後期カレンに乗ったおねーさんをよく見ました。
譲ると必ず挨拶してくれるマナーの良い方。

学校を卒業して、全く逆方向の会社に就職してしまった為、それ以来見てません。
今思えば声くらいかけておけばよかったかなー。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 17:56:00 ID:DrZFAH3y0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:33:46 ID:RVmNt0930
>>183
もしかしてあのときの子?
あー、あれね彼氏が「挨拶くらいはちゃんとやれよ」ってうるさかったからねぇ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 12:11:51 ID:3AJ9pZ8r0
>>185
ツマラナス(´・ω・`)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:36:07 ID:34FmLmd20
ワシはST202Cのってるが、リアはカレンのものしてくれてよかったよ。
ST20X系のリアはいまいちすかんからのぅ・・・。
188:2006/04/16(日) 00:00:03 ID:hc14kA3L0
標準語で書いてください
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 00:24:47 ID:uqrXKw0j0
私はセリカST202Cに乗っております。しかしテールレンズはカレンと同じタイプの方が良かった。
ST20系セリカのリアビューはあまり好きじゃないもので・・・。

こんな感じかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 00:36:28 ID:uQahFNE30
>>187
広島の方ですか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 17:08:45 ID:1gLgeLuG0
冷却水が3日でなくなるんですが故障ですか?
どうしたらいいんですか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 21:13:01 ID:loWpZb8c0
>>191
DラーへGO!!
193ケイマンS:2006/04/16(日) 21:19:23 ID:+zeBdgcd0
コマーシャルのホワイトのカレンは
確かにかっこよかったなー。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:38:14 ID:xLFj5pS6O
今日は2台もカレンを見かけた。
いい一日だった。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:05:53 ID:Euwk83En0
>>191
回しすぎじゃね?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
ラジエーターに穴開いてるんじゃない?
晴れた日に乾いた地面の上でエンジンかけて腹下覗いてみたらどうだろう。
と、知人が言っていました。