軽自動車のメーカーはどこが一番良いか議論スレ2cc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレテンプレより:今、日本で軽自動車を自社生産しているメーカーはスズキ、ダイハツ、ホンダ、スバル、三菱の5社である。
デザイン・居住性・走行性能などいろいろな観点からこれらのメーカーを評価していきたい。
俺は個人的にダイハツが昔から好き。みなさんはどうだろうか。
以下、進行よろしくお願いいたします。
前スレ:軽自動車のメーカーはどこが一番良いか議論するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125453361/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 07:16:22 ID:HuKURpOP0
議論は激しく、かつ仲良く使ってね。ではドゾ〜
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 07:18:12 ID:FflVbTgRO
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 16:06:40 ID:mxM6jZ580
軽なんぞどれもよく似たもんだろ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 17:36:53 ID:HuKURpOP0
似たようなもんだからこそ比較するんじゃないのか?
6しょうこ ◆eD5/3NH4Gk :2006/02/20(月) 18:08:56 ID:sLEoFT0P0
今年一杯をめどに軽自動車を選ぼうと(買い替え)考えています。
宜しくお願いいたします。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 20:10:24 ID:KZSxeelY0
前スレ>>982
横置きかどうかは判りませんがリアエンジンでしたよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 20:14:13 ID:HuKURpOP0
社団法人 全国軽自動車協会連合会ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:19:13 ID:A9brUqZm0
★海外の軽はけっこう凄いよ
・505cc
・超軽量349〜390Kg
・4輪ディスクブレーキ
・エンジンはパイプフレームにマウント
・ガソリンの他にディーゼルもある
http://www.microcar.com/

直噴ガソリンの軽
http://www.microcar.com/gp/en/modele/GammeMC2Family.jsp
ディーゼルの軽
http://www.microcar.com/gp/en/modele/GammeMC2.jsp
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 03:08:12 ID:EvJR8QmXO



ダイハツ 軽自動車 白 旧型 ムーブ


ダイハツ 軽自動車 白 旧型 ムーブ


滋賀県長浜市


鄭 容疑者 (34歳)



園児二人をあの世逝き!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 04:28:20 ID:6NitNSHaO
スズキ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 11:53:21 ID:44wBtLH40

フィットと軽ってどっちが維持費安い?
誰かシュミレーションした人いる?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 12:25:37 ID:OENa0JD+0
>>12
するまでもない。
税金が違いすぎるし車検も大きく違う。
軽は維持費が安いから売れてるだけ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 12:30:46 ID:1B2a1x/0O
>>12
車種と走行距離によってはフイットの方が安い。
年間ではね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:29:39 ID:44wBtLH40
>>14
ありがとうございます。
もしも、高速道路や有料道路を半分以上使って年1.5万Kmで3年乗るならば
リッター10Kmの某軽自動車よりもフィットの方が総費用で安い可能性が高いですよね?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:33:49 ID:44wBtLH40
あ・・レス忘れorz
>>13
ありがとうございます。
17D社員:2006/02/21(火) 13:43:23 ID:S844LEMl0
だれかミラ買えや
エッセ売れても儲からん
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:38:11 ID:44wBtLH40
>>17
オプションで儲けたら?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:41:27 ID:OENa0JD+0
高速道路も軽自動車の方が通行料が安いし
やっぱ軽の方が維持費が安い。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:30:17 ID:kxPr/gyb0
高速多用するなら余計に軽の方が維持経費安い
まぁ、高速多用するなら俺なら軽は買わないけど
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 18:11:40 ID:Vi8+6xZT0
安い分だけの苦労はあるな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:14:05 ID:HEDBRICx0
>>17
買えや?
舐めてんのか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:41:47 ID:kxPr/gyb0
ダイハツ車なんて恥ずかしくて乗れねーよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:19:13 ID:4xge5GWK0
>>17
レクサスエンブレムつけて売ってみれば〜?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 07:45:51 ID:is6RZeYz0
suzuki どうしてものれん!!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 08:31:14 ID:V/hWdW7E0
>>17
ミラ買うてやるから新車半額で売れや
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:52:39 ID:XWcJl/ru0
もっと思い切ったのは出て来ないのだろうかねえ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 10:12:45 ID:a/J3kg9D0

トヨタタン ・・・委員長。美人で頭も良くて誰もが認める一番人気。世渡り上手で嫉妬されやすい。
日産タン ・・・地味でブスだったが数年前の運命的な出会いで急にいい女になった。
ホンダタン ・・・ショートカットで、スレンダー。陸上部で走るのは得意だけど内面賛否で人気下降。
マツダタン ・・・キュートだけど不思議な娘。理科が得意。その雰囲気から入れ込むファンが多い。
三菱タン ・・・元優等生だけど最近はテストの成績が悪い。おとなしく見えるけど凶暴な二面性も。
スバルタン ・・・グラマーな女。地味だが運動神経も良さもある雪国育ちで忍耐強い。
ダイハツタン ・・・明るく活発で小柄で2番人気娘。内面もいい娘だが委員長と親友なので妬まれる。
スズキタン ・・・小柄な娘で一番人気。可愛く運動神経良いが忍耐力無し。ダイハツタンをライバル視。
いすゞタン ・・・重量級とバカにされるも自分ではまんざらではない。昔は痩せてモテていたらしい。
ミツオカタン ・・・メガネの努力家。皆のいいとこを真似しようとするが仇になることも。
レクサスタン ・・・転校生。帰国子女でセクシーなのだがツンデレの為か周りが敬遠してる?

29名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>28
マルチ乙。

正直、メーカーじゃなくて車自体を見ないと
「どれがイイか」なんて決められないよね。