1 :
sage:
多い質問
・運転席の窓を少し開けるとビビる
・コーナーの連続する所でリアの挙動が不安定になる
・4駆の燃費が悪い
・時々オートスライドドアの不具合が出る
・屋根の凹み調査中。<パノラマドアのアイシスで多数凹み発生中。
では、引き続きsage進行でマターリとおながいします
2 :
sage:2006/02/16(木) 09:54:09 ID:z5YIwb9o0
さげ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:35:38 ID:8JFfMHWs0
>1乙。
最深浮上あげ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:14:33 ID:Qtu0MoeL0
常磐道で無敵のラウム
180q/hでもポルシェは遥かかなたへ
捕らえたぜ側道のポルシェと覆面、120q/hで。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 14:21:48 ID:BgviDCjL0
初代からズ〜ッと乗り継いでいます、最近はカーナビ装備が増えました
初代から変わらないのが、外から右後ドアが開けられない人がいること
マイチェン前に購入を計画しているのだが今年マイチェンするよね?
グリルのマークがNマークになったらダサい
細かいこと気にすんな
マイチェンなんてしないだろ。
次期型も計画中止だし。
Nは確かにイヤかも。普通にトヨタマークでいいのに、なんでだろ?
>>12 先代からグリルのマークはトヨタマークじゃなくて、ラウム「R」をデザイン化したものだけどね。
ネッツマークは、ぱっと見。
ヒュンダイマークに見える。
どうしても、ネッツがチョーシこいてる気がしてならない…
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:28:46 ID:yw+OzC6sO
マイチェンで何が変わるかスゲー気になる・・・
内容知ってるヒトいます?
>>16 お得意のプロ目(プロジェクタヘッドライトだよ)だったりして。
MCでプロ目になったトヨタ車って、なんか不細工だよなぁ…
17>
そりゃ無いでしょ。
コストがかかりそうだし。
でも他に無いよなぁ。
グリルデザインやランプ周りのデザイン+新色てのが定番だけどな。
OPのLEDテールとか、クリアテールが標準にしちまう?
個人的な希望なら、OPで良いから右スライドの電動化、またはイージークローザー希望。
>18
同意。イージークローザーほしい。
>>18 んー、でもクリアテールは好き嫌いが分かれるからな
イージークローザーの要望は定期的にスレに出てくるよな
やっぱ、左側と右側の落差が大きすぎるからねぇ
両方単なるスライドドアなら別にイージークローザーにはこだわらないけど、
片側がパワースライドなのに、もう片方が単なるスライドドアだとね・・・
モデルチェンジで右側もパワースライドやイージークローザーになると
すでに所有してる身としてはうらやましすぎるのでやらないで欲しい気もするけどw
でも、イージークローザー化されて、現行車でも対応できる
補修部品としてキットが出るならそれもいいかな?
シエンタにはついてるからねぇ。
新色は普通のシルバーが追加されるに一万ペソ。
コスト的にムリかもしれないが、パッケージと内装色を選択できるようにしてほしい。
Gパケ+内装グレーがほしかったな。今はもうG+ベージュになれたけどね。
トヨタに日産のカラー(外塗装)があったらなと思わずにはいられない。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:52:36 ID:zb/ZprCUO
あげとく
>>25 R34のベイサイドブルーにしたい
とまぁそんなことはこれっぽっちも思っちゃぁいませんよ
サニー・カリフォルニアのような木目調が欲しいのは俺だけですか?
>>28 それも要らない(笑)
現行マーチのようなオレンジが欲しいのは俺だけですか?
>>29 それも要らない(笑)
それよりもただ単純にブラックが欲しいのは俺だけですか?
黒はDQNが増えそうだからないほうが
ラウムみたいな車には、濃い色よりも淡い色のほうが合ってる気がする。
まあ、あくまでも個人的な主観だけど。
でも、ションベンシルバーは要らない。
メタリックカラーはもういいから、ソリッドカラーをもっと増やしてくれ
6月に一部改良と雑誌に書いていた。マイチェンは無しかw
[一部改良]、Bピラー追加。
だったら笑え・・・ない。
ひな祭りの「もち花」を飾る柳をたくさん切って帰るとき
ご婦人達から「あなたの車に積んでください」と言われた
初めてイス全部倒しました(初代から8年目)
GパケにHID標準なら改良歓迎
地味な奴らばっかだな
車は置物飾り物じゃないんだ
物人を乗っけて運ぶ、そこを語れ。
>>41 車が地味だからな。仕方ねーんじゃん。
で まず、お前から語ってくれw
>>41 ラウムだから地味でいいのさ。
で、スライドドアは何かと重宝してる。便利だ。
そうだな
よそのスレに、ラウムに乗って「松田聖子ディナーショー」に行くと書き込んだ
周りにはポルシェやベンツが多かったがこっちは、4人も積んで来てんだよ
松田聖子ファンには成金DQNが多いってこと?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 07:31:02 ID:fDeeVmPi0
初代ラウム・9年式に乗ってます!
因みに、16万キロ走って今年6月車検なんで
受けるべきか、買い換えるか悩んでおります。
良きアドバイスを お願いしますm(__)m
次に買う予定は、ヴィッツ1500RSかな。
>>47 次は現行ラウムに決まってるじゃないですか!
何を血迷ったことをぬかしていらっしゃいますか!
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 08:39:00 ID:fDeeVmPi0
>>48 マジで、いけますかね?車検受けるか・・・・。
>>49 現行ですか〜ラウムは、もう・・・。
RSとラウムじゃ求めるものが違うでしょ。
そういう私は次もラウムを買いますが。セダン・スポーツに飽き、燃費・扱い易さを求めた先には
ラウムがグッドチョイス。
ラウムもバリエーション増やせばいいんだよ
1.8LとかアルカンターラとかRSとか
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:56:59 ID:fDeeVmPi0
>>51 ラウムとヴィッツ同じ系列で、売ってるし
子供も、最近付いてこないし・・・もう少し走る車が欲しくなった!
16万キロだし・6月車検だし・決算だし・マジ悩みます。
現行型のラウムに乗っています。フォグランプを今度取り付ける予定です。
その時にバルブも変えたいのです。バルブの形状ってわかりますか?
>>53 旧型からなら何を買っても満足だぞ。
>>54 HB4でもPIAAを入れると溶けたぞ。
溶けたの?ガクガク、、
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 03:39:14 ID:LDEdffOsO
セントラルのマジメカー
それがラウム
ちなみに家の周りでは結構見る@相模原市
セントラル、時間がとれたら一回は巡礼したい。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:16:47 ID:WgiGWpRz0
>>47 自分も9年式に乗ってて、先月他社のステーションワゴンに乗り換えた。
いろんな車に乗ってみるもんだと痛感した。
ラウムはいい車だが、視野を広げてみるべし。
>>60 そんな古い車から乗り換えたら当たり前の事だと思う。
で、何に変えたの?
使う人、用途などによって何がユーザーに合うのかが変わってくる。
その時その時でクルマを変えていく中で、ラウムという選択肢があった
というだけのこと。
今のラウムで満足ならそのまま車検でいいし、
変えたいと思えば買い換えでいい。
いろいろ不具合も出手くる頃だし、ゆっくり向き合ってみんさい。>47
運転席にアームレストって付いてる?
付いてる。
っつうかトヨタのホームページぐらい見ろよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:36:37 ID:+6YGBO3N0
>>62 エアウェイブ。
ラウムは発売当初、後部座席の広さは「セルシオ並み」なんて触れ込みで
販売してたわけだが、その広さを今になって実感した。
エアウェイブが狭いと言うより、ラウムが広い。
>>61 その通りなんだが、同じ1500ccで走りとか静寂性とか想像以上の差だった。
>64
アームレストってG、S、Cどれにも付いてたっけ?
ほとんど使わないから忘れた。
Gの後部座席にあるドリンクホルダー?ももうちょっと高いと使いやすいと思うのだが。
走りとか静寂性とかってのは徐々に劣化していくものだから
同じラウムでも新車当時と乗り換え直前では随分違うのではないかな
よく評論家が剛性が格段に良くなったとかいってるが
あれも経年劣化するから単純には比べられないよ
初代に乗ってるけど確かに広いよな〜 現行は狭くなったような気がするんだが
実際乗ってる方どう?
初代と比べられてもな。
初代ラウムなんて知らないし。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 09:44:50 ID:XALJi/ij0
Cパケ,ベースグレードにアームレストは無い.
大型アームレストがオプションであるけど,最初からついているアームレストと交換するものかもしれない.
つまり取り付け穴があいていないCパケとかには付けられないかも.
ディーラに要確認.
助手席下にスキマがほとんど無く足のつま先がつっこめないので,見た目より狭かったりする.
それからピッチ方向と上下方向の揺れにミョーな違和感があって,クルマに弱い人は酔うかもしれん.
特に80km/h以上,後席で顕著な気がするのですが,他にそう感じる方はいらっしゃいませんか?
原因は旧Vitsベースだからなのか,2BOX車特有のものかわからないけど,
後席に人を乗せることが目的で購入を考えている人は,とにかくじっくり試乗すべきです.
Gパケに標準でついてるアームレストは低すぎて役に立たない。
大型に交換するか、いっそ外してしてしまったほうが良いです。
>>72 大型アームレストは、元々付いてるGとSの場合は交換。
Cパケなど付いてないヤツは取り付け用のパーツもセットだから
その分値段が高い。
>>74 ほんと低いんだよね・・・。
大型に交換すれば少しは高い位置になんのかね?教えてエロい人。
もし改善されるなら交換するんだけど、大型にして高さが同じならイヤンなので。
面倒なので純正HDDナビを装着しようと思っています 価格の231000円も手頃かなと・・・
どうでしょうか?
>>76 手頃だと思ってるのならいいんじゃないのw
79 :
参考:2006/03/10(金) 10:04:23 ID:fv45IY+/0
デーラー
○ 取り付け丁寧、3年保証
× 高い、モデルが最新ではない
量販店
○ 好きなモデルを買える、同じ予算でデーラーOPより2モデル位新しいのが買える
× 取り付けにやや心配あり、1年保証(量販店によっては有料で延長あり)
で、ウマーなのは交渉の中で、
「量販店で購入(延長保証はお好み)→デーラーに持ち込み+安価で取り付け依頼」
デーラーで「ナビは取り付け料3万」と言ってたけど、
営業さんが自分で付けるので「1万でやってよ」が通ると思う。
ちなみにオイラは好きなカーオーデオを社外で買い、交渉で無料で付けてもらった。
ゴネて無理矢理付けさせたんでしょ。
81 :
79:2006/03/10(金) 12:11:55 ID:fv45IY+/0
ゴネととるか交渉というか。
決算期だったから担当さんもがんばってくれたんだ。
カードの切り方を間違えると、ゴネたり交渉失敗になるけど、
オイラの場合はうまくいっただけだよ。
>>79 そういう場合って、取り付けはぞんざいになりがちよ。
自分で交換やら取り付けしたり、友人のをやったりして過去によく見たのが取り付けステーに
ネジ留めすべきデッキがきちんとネジで留められていない事や、配線類がぐちゃぐちゃのまま
押し込められたりガムテでグルグル巻きにされてたりってやつ。
取り付けのネジの件では、4本のうち2本しか留めておらず後はガムテで固定ってのも見たよ。
これ全部ディーラー取り付けの話。。。
83 :
79:2006/03/10(金) 19:30:32 ID:fv45IY+/0
>82さん
まあそういうのもあるでしょうな。
自分のがどういう付け方をされてるかはわからんし、
今のところ無事に動いているからまあいいとします。
極論ではデーラーも量販店の人も個人差や性格とかがあるからしょーがないけどね。
まあ76さんの話しから脱線させてしまってスマンカッタ。
トヨタ純正ナビは富士通製だったのか さっきHPで知ったわw
ソリャソーダ!!
俺の純正パイオニア製だけど。。。
いろいろあるよ
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:57:45 ID:Tqe7BCN60
今日ハンコ押してきました!
納車が楽しみだー。
>88
購入オメ!これからよろすく!
91 :
88:2006/03/12(日) 09:46:39 ID:2xS4Kp+q0
ありがとう!
よろしくお願いシマス!
子供が生まれる&転勤なんで、マーチ+軽ターボ→ラウム1台を検討しています(購入は夏ごろかな?)
ついては、GパケにするかCパケ(+キーレス)にするか、悩んでいます
大きな違いは、オートエアコン、HIDが装着可能か、シート加工等の様ですが、実際の使い勝手はどうでしょう?
Gパケだけどこれが便利、とか、Cパケだとこれが不満、みたいな意見があったらお願いしますm(_ _)m
>>92 Cパケに乗っています。前に乗っていた車がオートエアコン装備
だったのですが、その恩恵を認識しないままオートエアコンなんて
どうでも良いと思ったことと、リアシートのクッションの厚みから
Cを選択しました。しかし今になって風向調整のダイヤル操作や
温度調整を面倒に感じております。オートエアコンが如何に
便利なものだったかと少し後悔してます。
ここで便乗質問しますが、ワイド2DINの隙間埋めパネルにシルバーの
パネルってあるのでしょうか?検索しても色の種類にまで触れている
ページはヒットしませんでした。
こっちにはあるがそっちには無いとか付けれないとか多すぎるよね 今は少なくなったが
カラードモールなんか誰もいらんだろと思ってる俺
それはさておき、装備諸々でやはりGパケにするのがベターでは?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:41:14 ID:73IVqiI+0
輪廻着底ぬるぽ
>92氏
Gパケ乗りです。
購入して1年たちますが、未だ後部座席を2段畳みしたことはありません。
折りたためない分Cパケの方がクッションが厚い→後部座席の乗り心地がいい
もありますが、どの位人を乗せるか、長距離を走るか等によって判断されるといいと思います。
うちは基本的に夫婦2人で乗る前提でしたので、気にしないこと、
オートエアコンがいいことからGに決めました。参考になれば。
「シートの厚みでCパケ」ってのが最初解らなかった、Gパケ4WD乗りの俺様が来ましたよ。
4WDではCもGも同じなのよね。ダブルフォールディングしないし。。。
オートの制御がイマイチ自分の感覚に合わなくて、しょっちゅう自分で変えているようならマニュアル
が良いかもね。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:28:05 ID:2I9m0nTo0
ラウムに、後付でインダッシュナビ(楽ナビとかストラーダ)を付けている、猛者はいますか?
DINの上段に付けるとセンターメータの邪魔しそうなんで、下段に付けるしかないと思う
ただ、それでも液晶が出た時に、P位置のコラムシフトと干渉する気がする、、、orz
>>98 レンタカーで借りたistがDINの上段にCD付きチューナー、
下段にインダッシュナビだったが、速度計はともかく
タコメータが見辛かった。
ラウムの場合もタコは見辛いだろうし、時計が見えなくなるんじゃないか?
やっぱ2DINタイプか〜。私はECLIPSEの2DINにしようと思っていますが
コントロールパネルがスムーズに開くか心配です。とりあえず90度開いてくれれば
問題ないのですが。
情報サンクス
最悪、インダッシュナビを出しっぱなしにする覚悟は出来ているw
と言うより、いちいち開閉すると起動に時間がかかるし、壊れそうなんで、出しっ放し、、、
確かに、90℃開くかは心配(ナビ写真見ると、少しくぼんでいるみたいだし)
CパケとGパケの後部座席って、そんなに違うのか?
近くの、ディーラにはGパケしか無いから判らん
オートマなんでタコなんか見ないけど・・・・・・
>>103 うむ、あのタコはどうせ見づらいもんなぁ
ラウムにタコの視認性求めちゃいけない…
タコメーターをスピードメーターの内側に付けて、今のタコメーターのところを水温計とかにしたらよかったのに。
仮にオーバーヒートとかしたとき、警告ランプがいきなり点くだけだと、なんか戸惑いそうで・・・・。
オートマでタコを見ない人は、燃費悪くない?
出来るだけ、積極的にギアをあげる(一度アクセルを緩める)と燃費が良くなる気がする
せっかく、CVTでなくてATなんだから、、、
燃費が良くなる気がするだけ。
ラウムかポルテかアルファード(ハイブリッド)で迷ってる。マジでw
まだ子供が居ないが子供が生まれたらスライドドアの車を欲しいと嫁が駄々コネだした。
俺はどうせならアルファードくらい大きい奴が欲しいが嫁は小さい方が良いとの事。
>>109 何人作るかによるな。
2人以上ならアルファード推奨かな?
1人ならラウムがいいよ。助手席タンブルで後ろの嫁&子供が快適。
運転手は・・・・まああれだが。
>>109 おれは、ポルテ、ラウム、シエンテo、スパイクで悩んでいる
子供は秋頃の予定だし、大きい車はオレが苦手wなんで、ラウムが本命(
>>109の様な使い道を想定)
年度末は逃したんで、6月か9月を目標に、上記車種にラクティスを絡めて、ディーラ行脚をするつもり
ところで、誰か
>>98に回答して欲しい、、、orz
ラフェスタと迷った人はいないの?
俺は見に行った結果
後部座席の狭さ(2列目も3列目も)で候補から外したが
サイドブラインドモニターは良かったな
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:13:32 ID:xPG9F8kpO
109>
子供が二人までで、小学校低学年くらいまでならラウムでイケル。と思う。
それ以上だと狭さを感じるかな。
乳幼児程度でも、外泊や旅行などで荷物が多い場合は結構キツイけど。。。
でも、自分らが子供の頃なんか車なんてもっと小さく狭かったからなぁ。
なんとかなるもんだよ。
>>109,
>>111 確かに、
>>113の言うとおり、今ラウムを買って子供が小学校低学年まで6年以上
それまでラウムで、それからミニバンに走っても問題ない
その頃には、ジジババにラウムを譲れば喜ばれるかもしれんし、、、
>>109 アルファードにしておいたほうがいいよ。
大は小を兼ねる。運転もアルファードのほうが楽ちん。
じゃぁ、ずーっとタコ見て運転すればいいんだな。
118 :
109:2006/03/16(木) 04:40:28 ID:RJaOW7n00
子供はとりあえず一人の予定です。
ラウムの線で考えてみます。
嫁はスパイクも候補に入っていたらしいのですが
俺がトヨタ信者なのでw諦めてもらいました。
>>116 せっかくの、センターメータだし、速度見ながらタコメータも見てないか?
タコ見ないで運転する
>>116の燃費は、良くないのでは?
普通に流れに乗って運転してるから、速度も見ることないしなぁ。
平均で13キロ/gぐらいか。
>>117 マジレスありがとう。
へぇ〜
ラウムって結構燃費いいんだ
微妙に参考になった
>111
あっしもポルテ、ラウム、シエンタ、スパイク・・どれも似たジャンルで悩みました。
でも車ごとの性格?というか、用途が詰めて考えると違うように思えた。
以下、実車を見た自分の感想↓
・ポルテ 背が高い(=立体駐車場不可?)、2ドアは使いやすいのだろうか
・シエンタ 自分の家では3列シートまで使わない気がする。
車内空間をとるためか1,2列目もシートが薄いのう。
・スパイク 最もラウムに近い?が、ラウム=乗客がゆったり座れることに重点
スパイク=荷物がたっぷり詰めることに重点 と思った。
(ラウムは広いといいつつ、荷室が狭い)
結局背が高いクルマがそんなに好きじゃない+デザインでうちはラウムになりました。
あまり見かけないけどシンプルなデザインがイイ!です。
カーナビですが、メーカーは外に出るタイプは想定していないんじゃないでしょうか。
デザインもすっきりしているし、強いこだわりや理由がなければ普通に埋め込みでいいかと・・。
>>112 先輩がラフェスタ(2000cc)に乗っていて乗せてもらったけどサイドブラインドモニターは良かったですね。
狭いところには大変有効かと。しかし7人フル乗車はかなりキツいようです。
人数を乗せることが前提なら1BOXかアイシスクラスが妥当じゃないかな?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 13:11:18 ID:L1lbBWgqO
初代のラウムの燃費っていかほどですか?
やっぱし、乗車空間は良いけど荷室の小ささがラウムのウィークポイントになるよね。
自分のライフスタイルや車の使い方から、その辺を良しとするか問題とするかでラウムにするか
もうワンランク大きい車(ノアやアルファード?)を考慮すべきかだと思う。
ま。実際は子供が生まれてからじゃないと解らん部分もあるだろうし、一人の予定がさらに・・・
なんて事もあるけど(^^;
そんな時は乗り換えれば良い訳ですが。
ラウムの売りの一つに「機械式立体駐車場に入る」と言うのがあるんだけど、実際役に立つのかな?
田舎だと数年乗って1回しか、立体駐車場に入った(入りそびれた)事がない
東京や、横浜だと違うのかな?
初代に乗ったら、現行型乗る気が失せた。
なんで?
乗ってみたら解るだろ。
乗ったことないから聞いてんだけど。
現行は狭いな。
いじってる人少ないしな。
>126
都心に行くほど立駐使いますよ。
「高さ○○まで」を気にしないでいいのはありがたい。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:30:54 ID:g2aS99TrO
>>131なすびいろサンありがとー
もうじき車を替えようかと思ってますがラウムとウイングロードで悩んでいます。子どもいるし広さを求めるか燃費で決めようか未だ思案中の今日コノゴロ、、、
>>133 そんなに狭いかなぁ?
てか、弄ってるかどうかは別問題でしょ。
俺は旧型にこだわっているんだ
と自分を納得させてるんだよ
現行型のフロントスピーカーは何センチのものですか?
ツイーターとセットのものに交換しようと考えているのですが、何かラウム特有の気を付ける
事などはないのでしょうか?
もう旧型も乗ってないし・・・・
たまたま借りた車が現行型だった。
こだわってるわけでもないし、ただ単に感じたことを書き込んだだけ。
>>138 ついでに書き込み
検索の仕方を知らないのでしょうか???
ラウム スピーカーで調べてみ
>>138 なんだチラ裏かよ。書くにしても理由くらい書けや。
それにしても
>初代に乗ったら、現行型乗る気が失せた。
>もう旧型も乗ってないし・・・・
>たまたま借りた車が現行型だった。
>こだわってるわけでもないし、ただ単に感じたことを書き込んだだけ。
なんか日本語おかしくねぇか?
現行型に乗ったら、初代のほうがよかった、ならわかるが。
旧型デミオから9年式ラウムに変えようと思ってます。両方乗りこなした方はいませんか?ステアリング、高速での安定性、燃費等違いのわかるか違いましたら何なりと教えてください。
9年落ちかよ
そこまでいくと個体差が激しいから聞いてもしょうがないよ
>>142 古い場合トヨタとマツダの造りの違いで、トヨタを薦めます
運転するとラウムは、また〜りとしています
うちの母親が現行ラウムのG?オートエアコン付きの四駆に乗ってるんだけど
こないだ運転したら右Aピラーのカバーが外れかけていて
天井との境目で2センチくらい離れていた。
ひっぱっても外れないから、そのうちディーラーに持っていくようなんだけど
他にもこんな症状出た人いる?
もしかしたら剛性のかたよりが原因かな?と思ったんだが。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:10:27 ID:7HsQUUgI0
age
カバーはプラスチックだから柔軟性あるので剛性関係ないかと
中にETCの配線通ってればおそらくディーラーの取り付けミス
旧型のほうがいいとか逝ってる人は僻み根性丸出しw
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:40:55 ID:DklYJ+n8O
>>147 そうか、わかった。ETCは搭載してないよ。
旧型は、物入れが多かったような気がしないか
カバン(1700万円入り)をイスの下に入れたり出来た
バックドアのあたりから錆発生orz
旧型はそんなことあった???
>>145 ピラーのカバーは引っ張っただけでは外れないです。
一番上のクリップにはひも状に伸びるタイプで取り付けされていて、他のクリップが全て外れても
そこだけ繋がる状態になってます。。。解りにくいかな?すいません、説明が下手で。
>>151 どの辺りですか?
うちのは2年程前に追突されて、交換した時に不完全だったのか一部塗装が剥げて錆びが出てしま
った事があります。
ラウムのサイトでもバックドアのサビの話しがあった気が。
うちも気をつけて見ておかないと。
ラウムGパッケージ(FF、HID、寒冷地仕様、シルバー)購入しました
年度末商戦に乗り遅れて、少々高かった、、、
ラクティスの値引きの渋さよりは、マシだったけど
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:29:41 ID:ZY/PBdLdO
今日からウチも旧型オーナー
>>135サソ
いえいえどうも
こう書きながらあっしも買ってまだ2ヶ月…
軽に乗ってたのですが二人目の子供が出来たんで、それなりに広く、取り回しのいい車にしました。
ちなみにH8〜9のイプサムと悩んでいましたがw
>>155サソオメ
ナカーマ(AAry
ホイールベース長いからな旧型
高速道直進性はいいよ
一般道カーブはテクニック次第で
>>156 うちも、軽からの乗り換え
嫁さんがご懐妊との事で、思い切って購入した
一応、3社程回ったけど、Gパケにオプション24万程つけて、25万引きが限界だった
使い勝手は良さそう
調べてみた
サイズは先代モデルとほぼ同じで5mm全幅が広がった
室内長は165mm長くなった
前後シートピッチは30mm拡大
最小回転半径は5.2m→4.9m
ラゲッジルームフロア高は、従来型よりも120mm下げられた
旧 94ps/5400rpm 13.5kg・m/4400rpm 13.8km/L
新 109ps/6000rpm 14.4kg・m/4200rpm 16.2km/L
旧型のホイールベースはわからなかったので誰か教えて
>>159 GJサンクス 自分で調べるのが面倒だったので助かった
しかし初代より数字では上回ってるのに乗ってみたら狭く感じる違和感は一体・・・
>>160 それは、室内長とは「ダッシュボード〜後席背もたれ後端」というものだから
現行型はダッシュ上部を短めにしたりしているので数値上の室内長は実際に感じる広さより数値が大きく出ている。
前後シートピッチが広くなったのは30mm。 実際広いのはこれだけ。室内長のデータが大きいのは数字のまやかし。
そして特に現行型前席が狭く感じるのは足下空間によるもの。
現行が初代より室内空間が大きくできたのはエンジンレイアウトの変更。
初代は前方排気。現行は後方排気。
現行型はエンジンを前方(ラジエータ寄り)に配置、室内空間をエキマニ回りにめり込む位 前進。
結果、室内空間の前後長はとれるが、足下中央寄りにはエキマニを避ける張り出しが出来ている。
ということです。実際に前席は現行の方が狭くなっていますよ。分かりましたか?
後席〜荷室の空間は明らかに広くなりましたが・・・
>>161 イッツ・トヨタマジック!!
試乗した時「セルシオより室内が広いんですよ」と言われたのは俺だけじゃない筈…
なるほど、参考になった
ただ、現実に新車で買えるのは現行だけなんで、比較の意味が無いような、、、
実際、自分が購入するのも、室内長より助手席のセンターピラーが無いと言う、使い勝手の良さなんで、、、
正直、運転席足元が広い車なら、ラウム以外にもいくらでもあるのでは?
前席の足元が狭かったら、シートを後ろに下げればいいだけでは?
それでも、後席は十分広いと思う
足下が狭いからって席下げたら、ハンドル届かなくなるやん・・・
なるほど!
身長175cmで、典型的日本人体形のオレには関係ない話だなw
オプションの盗難防止装置(イモビじゃないほう)を付けてる方います?
イモビだけにしようか迷ってるのですが、なにか情報お願いします
当方イモビのみなので参考になりませんが。
新車購入が初めてだったので盗難に警戒してイモビを付けました。
(ラウムが狙われる高級車じゃないことは別にして)
で、予想してなかったのですがイモビがついてると
自動車保険がちょっと安くなるんですね。
自分は10年くらいラウムを乗り潰すつもりなので
15000円位のイモビは保険の割引で取り戻せるかなと。
そういうことでイモビはオススメします。
あとイモビのついている人は保険証券で「盗難防止装置の有無」をチェックです。
案外申告もれで高い保険料を払っている人がいるようなので。
余計な小話でした。
167さん 参考にならずスマヌ。
イモビで割引があるのは車両保険だけじゃないかなぁ?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:50:17 ID:8fom5ZgAO
そだね
普通、車両保険ぐらい入るだろ。
旧型じゃあるまいし
5月にMCかあ
どうなるのかな
両側電動ドアにはなりそうな気がする
先程、友人のネッツ営業に聞いてみたがMCの話は出ていないそうだ
まぁ知っていても教えてはくれなさそうだが
でも時期的にはそろそろじゃない
もう3年だし
いまった
MCしたら、値引きが下がると思って年度末に、買ったけど、MCの発表あった方がよかったかも
まぁ、MC発表して、いつまでも現行売っているとは思えないけど、、、
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 07:34:01 ID:6+Xq2d6IO
両スライド電動化は無いだろう。
イージークローザー化だけだと予想する。
3月に子供が生まれて今はアルテッツァに乗ってるんだけどやっぱセダンじゃ荷物が乗らないね。
分かっちゃいたけどアルは本当にダメダメw
で、買い換えるならスパイクかラウムかなと思ってるけどMCって本当に来るのかいな?
5月にMCするならそろそろ情報が出始めてもいい頃じゃね?
まあアルテッツァの荷室容量に不満がある事が買い替え理由なら
ラウムは止めとけ
あとMCもきっと地味な内容だ
親切に言っておくと、ラウムは居住スペースが広いのであって荷室は狭いよ。
スパイクは荷室も四角いし、たくさん積めるけど座席は普通。
荷物が多いならスパイクがいいと思う。
まあ両者比べて決めてくだされ。
>>177 アルテッツァとラウム乗ってる俺ですが、
アルもラウムに負けないくらい荷室広いです。
子供がお菓子食いたいと言ったとき、荷室にお菓子がある場合アルじゃぁ取れない。
ラウムならサっと後部座席から手を伸ばして取れる。お菓子を荷室に載せるなという話だが…。
>>180 それじゃラウムはダメって言ってんのと同じじゃんw
漏れも荷室の容量重視ならスパイクだと思う。
ドアの傷防止プロテクター(ステン)は荷室のドアだけ付いてなかった、爪の傷だらけ
183 :
177:2006/03/28(火) 23:39:26 ID:ih+pPlCu0
レスどうも。
そうっすか、ラウムは結構大きそうに見えたからいいかなと思ったんだけど荷物は乗らないんだねぇ。
週末にでも実物見に行ってきます。
むしろ荷物を少なくする事に頭を使うべき
確かにラウムは荷物を積む、って事に関しては弱いね。
所詮、ヴィッツのプラットフォームベースにあのサイズで人重視だからしゃーない。
荷物も人も、って事ならもう少し大きいノアやイプサムクラスにした方が無難だよ。
荷室の広さも期待してラウムを買うと、絶対に後悔する。
近場の移動が中心で、大きいor多い荷物もそんなに載せることが無いって人にはちょうど良い車なんだけどね。
荷物ならアルテのほうが積める。
子供が小さいうちは、ベビーシートを使えばラウムもアルテも大差ない。
FRのフィーリングが味わえるアルテのほうがマシじゃないの?
荷室重視ならファンカーゴ/ラクティスでいいじゃん。
>>186 >子供が小さいうちは、ベビーシートを使えばラウムもアルテも大差ない。
乗車空間としてはそうだけどね。
実際の乗せ降ろしの楽さは、スライドドアで若干屋根が高いラウムが断然良い。
その辺の使い勝手をアルテでガマンできるならばそれで良いだろうね。
俺はラウムの前はセダンで一人目が3歳までそうだったけど、二人目が生まれる
前にラウムに乗り換えて使いやすさに納得した。
セダンでベビーシートに座らせる&降ろす時に中途半端な中腰姿勢を強いられな
いのはかなり楽。
荷室の大きさは大して変わらなかったから、それ程苦じゃなかった。というより、セ
ダンよりも高さが取れる分良くなったかな。
今まで一番大きな荷物でベビーベッド運んだけど、運転席以外全部畳んで助手席
側をフルオープンさせて積み下ろし出来た時は感動した。
セダンのリアドアは、あの形状からか隣の車にぶつけやすい。
やっぱり、チャイルドシートに子供を乗せたり降ろしたりする時、ぶつけて隣りの車から恐い人…(ry
ラウムの左前ドアはピラー内蔵のおかげで強烈なドアパンチをくり出せるので
こっちも気をつけてな
助手席のドアは凶器にもなる諸刃の剣
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 20:00:46 ID:oyh+Qqp20
たしかに、後部座席と助手席の人間が同時に出入りすると危ないよな。
後部座席の人間がピラーのつもりでドアに手をかけてる時に助手席ドアあけたり、
後ろに乗ってる最中に助手席ドア閉めて頭にブチ当たったりしそうでコワイ。
しかもドア重いから急に止められないし、破壊力も抜群。
購入時からちょっと疑問に思ってるんだけど、
助手席側のドア2つを同時に閉めるのって問題なく可能なの?
助手席ドアとスライドドアを丁度同時に閉めるようにした場合、
ヒンジとか当たったりとか、うまくかみ合わなかったりとかするのかな?
バニティーミラー(っていうのかな?)の下側に隙間ができたorz
左右とも。
うまく説明できないけど。。。
みなさんはどうですか?
助手席のドアは重いから、油断出来ないね。
坂とか傾いてる場所でドア開けるとちょっとコワヒ
まあ慣れだけど
某サイトの掲示板にたまに書き込みしてる元ラウム糊って、粘着だな。
>>193 基本的にどちらかを先に閉めないといけない観音開きではないので、大丈夫だと思われ。
実物が手元にあるんだし、試してみたら?
>197某サイトってどこ?
旧型はDQNが多かったのか?
現行ラウムしか知らんからどうでもいいけど
DQNとラウムがどうしても結びつかんのです。
同じく
古くなればDQNにも手の届く値段になるから
なるほどw
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:25:04 ID:giWrm/cT0
>>172 月刊自家用車の最新号にはMCの情報なかったね。シエンタのMCは載っていたけど。
ラウムなんて現行でも手が届く値段だからDQNが増えるのか?
でもなー、なんでDQNがわざわざラウムを買うのかがわからんのです。
ちょっとお金足せばステップWGNもあるだろうし…bBもあるぞ。
発売はシエン他のほうが後だったよね
まあオーナーとしてはモデルライフが長いのは喜ばしいことだね
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 00:05:06 ID:0OAbmv1ZO
>208
まぁ、何の世界にもマイナーな物や他人とは違う物を求める者は居る訳で。
ステップワゴンやエスティマ、bBなんかはいじられ尽してる車種だから。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 18:36:27 ID:KUpW653qO
あげ
このスレ、下から探すほうが早いネ
2ch住人とラウムユーザはどうみてもラップしないだろ
車の雑誌にBピラーが無いとカーブを曲がった時に車体がひしゃげる様な感覚があるって
書いてあったけど、そんな神レベルの神経をもったやつなんて居ないよね?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 08:47:19 ID:T5+uR3450
評論家は2ちゃんねらーより当てにならん
>>214 そんな人がもしいたとしたら、車なんて乗ってられないんじゃない?
ちょっとした振動とか挙動とかも気になって気になって。
んな事言ったら、オープンカーなんて乗れたもんじゃねぇよ。
218 :
今日でお別れ:2006/04/09(日) 09:40:36 ID:VpuwNH5B0
8年半乗った初代ラウムと今日でお別れです。
基本的に車内は広いけどトロくて、ルーフレールのせいでタワーパーキングに入れないことがあったり、
また初めて後席に乗る人にはドアの開け方・閉め方から説明しなくちゃならないというヘンテコな車でした。
走行距離:約8万キロ
ABS作動:4回程度
バッテリー交換:1回
プラグ交換:1回
ワイパー交換:2回
ストップランプ切れ:2回
フロントブレーキパッド交換:1回
オイル交換周期:2万キロ毎
ATオイル交換:1回
冷却液交換:1回
タイヤ交換:2回
燃費:8.5Km/l(エアコン常時作動)
10.5Km/l(エアコンOFF)
車検:ユーザー車検2回(何も(光軸さえも)整備しないで通りました)
軽い接触事故:1回
格納ドアミラーが作動しなかったりシートベルト警告灯が常時点灯したりという故障は最後までありましたが、
走行不能になるような致命的な故障はありませんでした。
新車で約200万円で買いました。
下取り10万円で引き取られていきます。
次は何にしたの?
220 :
今日でお別れ:2006/04/09(日) 11:42:31 ID:VpuwNH5B0
>次は何にしたの?
5MTで過給器(ターボ)付きです。
反動。ですかね・・・?
↑中古買ったの?
218さん乙。
>>218 小生の初代ラウムもそうでしたねえ
しかし、燃費が悪いですね(小生のは4WDで11キロ以上・新型も)
格納ミラーは、購入して5〜6回しか動かしたことがありません
>>218 そんだけ乗って10万なら上等なんじゃないかな…
218氏のラウム、乙華麗でした
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:07:04 ID:gxLqdjsdO
今日Cパケが納車され、ラウムオーナーになりました。ナローボディの軽ミニバンからの乗換え。幅が広く、シートクッションがフカフカです。柔らかすぎて腰痛にならないか少し疑問がありますが、シートについては、みなさんどう評価してますか?
Cは後席の肘掛がない
ドアの部分にも肘置けない
>>225 オメ!
太ももの下に手を入れて長時間座っていると、手がボコボコになるぞw
シートの硬さは、俺にとっちゃぁ「やや硬め」かな。
べつに腰痛にはならないね。軽バンの椅子よりいいよ。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:07:43 ID:ToHK7Z+UO
225です。レスサンクスです。今日1時間くらい乗れましたが、腰は大丈夫でした。他に気になったのは、オートドアの内側からの操作が固かった事かな。あと、久しぶりの新車臭で、頭がくら〜っとしました。ほんのりと臭いを消す方法ってないんでしょうかね?
つトイレその後に
こんなん出ました
raumの成分解析結果 :
raumの83%は純金で出来ています。
raumの17%は大阪のおいしい水で出来ています。
4トン貨物を運転した後は、ベンツに乗ってるようだ
ベンツ一度運転したが威光がすごいな
相手が優先、俺止まれなのに譲られる
対向車激しく避ける
そこにエンブレム代の価値があるんだろうな
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 21:49:03 ID:CyanDNxlO
最近初代ラウムオーナーなりました。が、よく見たらタコがついてないんですね
ということで、タコ付けたいんですけど幾ら位するもんですか?部品代、工賃等やったことのある方いましたら情報お願いシマス
付けても気休めにもならないので別のほうに金かけたほうがいいな。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 23:52:24 ID:9pL9RLo0O
>235
タコだけ付けるくらいなら、永井とかのデジタル(マルチ)を付けたら?
タコ以外にスピードやらいろいろ有るし、取り付けはECMへのセンサーに割り込ませるだけで簡単よ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 01:59:13 ID:MYD2Ed2MO
走り屋さんが付けてるステッピングモーターのタコは針の動きが楽しいけど、ラウムのキャラを考えるとマルチディスプレイのデジタルが似合いそう。HUDならば、後付け感も少ないでしょうね。でも、針式に比べ値段が張りそうな予感…。
タコメーターが欲しいなら、現行型を買うべき。
>>235 初代は燃費マネージャー付かないのかな?
235です。
タコも付いてないのにそんな上等なモンはついとりません。ですからせめてタコをと、、、
>>237さん
その永井のマルチとやらはどれくらいでつけれるもんスか?
外気温計が実際より3℃くらい高く表示されるのは仕様ですか?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:02:31 ID:MYD2Ed2MO
Gパケ乙 IRセンサーはどうですか?ラウムのマニュアルエアコンパネルはショボいです。
ラウムはGパケがお買い得ってことか?
>>241 簡単に付けられるよ。自分で。
永井電子でググって見てみ。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 20:20:08 ID:lOkyH4YSO
パワースライドドアのインナーハンドルが渋いんだが…。かなり力が必要。みなさんラウムはどう?右側は軽く開けられますけど。これも仕様かいな?
>>246 どうやら仕様のようです。諦めろw
ハンドルを素早くカチャっと引くと、かなり高い確率で開いてくれる。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 10:06:54 ID:hO+yso3zO
テクがいるってことやね。さっそく練習します。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 10:08:53 ID:hO+yso3zO
246 テクニックがいるわけやね。右側みたいにスムーズ開けばねぇ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:08:14 ID:ShPl7W4rO
>>246 オレのラウムも同じ症状出たけどディーラーで調整してもらったら直ったけどね。
>>250 俺は2回直してもらったけど、しばらくするとまた渋くなる。
こればっかりは個体差かなぁ…orz
先代から後ろのドアには・・
パワースライドドアのインナーハンドルも軽く開くぞ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 01:53:56 ID:53GV0v1jO
246 試乗車UPだから3年間いぢられまくったからかな。ちなみにラウムの燃費って如何ほど?まだ給油1回目だし、よくわからないが、100kmで目盛り1/4減った。なんかヤな予感がする…ちなみに嫁車なんでちょい乗り中心(イナカ道)です。
Gパケ、4WDで10km/Lくらい。
ちょい乗り中心で、ついこのあいだみたいに真冬だと最悪7km台にまで落ちたよ orz
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:39:40 ID:53GV0v1jO
254 そうどすか。カタログスペックとはかけ離れそうですね。ウチはFFなんで、12km/Lくらいはイッてほしいと期待。
257 :
254:2006/04/18(火) 22:08:40 ID:4JXBBK8zO
今年は(去年もだが)雪が多かったしね。
当方、札幌す。
ま、忙しいのもあって俺より嫁が買い物やら子供の幼稚園やら病院とかばかりで、ほとんどが半径5km圏内ばかりだったからなぁ。
過去レスとかでも、FFだと11〜12の後半が大多数だったと思うよ。
そーいや、今年になってから俺が給油した事ないわ。
今時カタログ値を期待する人はいないでしょう。
高速で走ればカタログ値以上だし満足。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:55:42 ID:hJNKBjxQO
カタログ値に期待したらあかんよね。ウチの嫁も半径3km圏内でこちょこちょ乗るだけだし、仕方ないかぁ。10・15モードな生活をしてみんと、ホントの燃費なんて判らないかな。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 07:40:09 ID:bj6ZKgvjO
真冬で3km圏内じゃ、目的地付近でようやく暖まるようなもんだからね。
そろそろOIL交換しなきゃ。
みんなは何入れてる?
俺は近所のホームセンターでキャッスルの省燃費タイプ、5W-20を買って入れてるよ。
省燃費にならんけど(笑)
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 07:58:16 ID:WZPk7ddo0
ラウムって、自動車税は34500円で、自動車重量税は2年分25200円でOK?
ポルテとで迷ってるんだけど、税金面では一緒だよね。
重量税は37800円でしょ
264 :
262:2006/04/19(水) 10:07:30 ID:WZPk7ddo0
>>263 そうでした、重量税は37800円ですね。
今までのが25200円だったので、それと書き間違えてしまった…
しかし、ここら辺はホンダのお膝元なので
走っているトヨタ車は少なめ、ラウムは見かけない。
街走ってる車が
ホンダホンダホンダトヨタホンダトヨタホンダニッサンホンダホンダトヨタ…
という感じ。
それにマツダやスズキ軽や外車がチョロチョロ混じってる。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:56:01 ID:bj6ZKgvjO
>262
使い方でどっちを選ぶか決まらンか?
子供が一人で、セカンドカーならポルテで良いかもね。
266 :
262:2006/04/19(水) 20:09:54 ID:WZPk7ddo0
うん、子供が一人で街乗り、運転者は私だけなので
ポルテでも良いかと思うんだけど、
同居に母も居るので家族としては4人家族。
で、ちょっと大きいラウムが良いかなぁ…と。
あと、立体にいれる頻度が高いので
確かポルテは立体入らないかも?と聞いたので。
取りあえず、試乗ですね。週末にでも行きたいですー
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:08:42 ID:OKbtdflU0
納車されて約2週間。
スライドドア(左側)を開けると最後に「ほわ〜ん」と音がでます。
これは普通なんでしょうか?
ちなみに夫は「♪ドの音だ」と言っています。
立体入れる頻度が高ければラウムがいいんじゃない。
うちは、ラウムとボルテで悩んでラウムをセカンドカーに買った。
I
>>267 「プーン」って音じゃないか?
俺はファ♪の音に聞こえるけど…
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 01:06:29 ID:XXqh7yqxO
267 ウチのラウムは、ラ♪だな。これはオプションですか? 確認音ならば、カッコいかもしれない。他の電動スライドでも音が出る仕様なんでしょかね。
271=267です。失礼しました。
ガチャッ ゴーーー ガッ コン ニェー♪
と聞こえる。
>>273 「ニェー♪」 ワロタ
確かにそう聞こえるわ。
技術マニュアル見てみた。
これかな?
「 スライドドアの慣性による移動を防止するため,スライドドア駆動モーター停止後,マグネットクラッチにより一定時間スライドドアを保持します。 」
オープン作動時の最後の動きに関して、「参考」として載ってたよ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:12:51 ID:gDLbtuCx0
ところで、燃費なのだが大変いい(4WD)14以上
今日も、どう計算しても14.59k/lなのだが
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 00:48:46 ID:+SrZk31UO
何県で使い方どんなんか、報告を待ってます。燃費は当たりハズレがありそやね。
東北道を延々と走ったときの燃費は18k/l以上
279 :
ニェー♪:2006/04/22(土) 12:48:03 ID:z1SfVuPC0
かみさんの前期Cパケ2WDで、片道4.0kmの通勤で10〜13km/l。
ジュニアシートとチャイルドシートがひとつずつ常時搭載。
当方茨城県。カミさんの通勤に使用されてる。
12.7km/Lくらいだなぁ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 22:32:55 ID:GxJbqRWVO
e燃費のデータによると、
FF、11.5
4WD、11
だそうな。
データは常に更新されてるから、時期によって変わるけど。
先月までは4WDは11切ってたし。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 09:16:53 ID:qh+evO0B0
GW前に、ラウム(Gパケ、FF、寒冷地仕様)が納車予定
質問ですが、フロアマットとシートカバーを社外にしようと思っていますが、お勧めってありますか?
秋に赤ん坊が産まれるんで、出切るだけ、汚れない/洗い易い、ものが欲しいんですが、、、
>>282 洗いやすいフロアマットはやっぱりゴムマットだべ。
トヨタ純正なら安い方のがいいと思ってる私
高い方は洗いにくい
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:14:20 ID:IY4oEykdO
安いほうのカーペットにバックスのゴムマットを敷くのがいいかな。ビンボ臭いけど、カーペットは踵の当たる部分に穴が開きそうになり、そのうち見た目が悪くなります。透明なマットもあるし、一度買ってみては?ちゃんとペダルにひっかからないように端っこを切るようにねー。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 12:54:07 ID:pbF/wZj5O
遮音ですが、案外とうるさいと感じるのは俺だけ?タイアの為か、ロードノイズが気になる。まだ減って無いタイヤなのに…OEMタイヤはあかんのかな。ちなみに銘柄はASPECです。
>>287 純正タイヤじゃあまり期待は出来ないんじゃないかぃ?
REGNOとかだと静かになりそう。
純正装着タイヤって、1年くらいするとウェット性能がウンコになるな。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:00:16 ID:pbF/wZj5O
一年で使い捨て?もったいないお化けが出るぞぉ…。
おばけがイクゾー?
自分H9年式に乗ってます。今、運転席の窓が開けると閉まらない・助手席のミラーから異常音が聞こえる状態でコネクターごと外してるって感じです。あと2年持つかなぁ?
運転席側後ろドアのオートスライドドア化は無理でした。
詳しく>293
>>282 寒冷地仕様の場合、後ろにエアコンの吹き出し口があるので注意。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 20:18:42 ID:JKJCxOjdO
あげ
>>295 寒冷地仕様に乗っているが、リア床面から温風は出るか?
色々、オートエアコンを弄ったけど出なかった、、、
>>297 3ナンバーだし2人乗りが基本でしょう
あのドア形状は軽にぴったりだと思うが
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 07:37:03 ID:K0RW2pJjO
>298
吹き出し口が足元の時には出てる。
そよ風程度というか、手をかざすと温もりを感じるくらいだがな。
>>98-102 結局、インダッシュ1DINナビのストラーダ255FDを下段につけた
上段は1DINデッキ(画面は完全に隠れるのでソニーのロータリーリモコンで操作)
結果、タコメータは視認できるけど、時計は見えない、、、
まぁ、時計はナビにもあるから関係ないかも
予想通りP位置ではインダッシュ出来ないんで出しっぱなしでインダッシュの意味が無い、、、orz
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 19:01:13 ID:jc1nNHJyO
センターメーターって、こういう時に困るわな。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:47:06 ID:mpsVMlyFO
2DINナビを買うしかないのだろう。せっせと貯金して買いたいとこだな。古いオンダッシュDVDナビは段ボールにしまい込んだまま…orz
すべて納得した上でインダッシュ買ったんじゃないのか?
2DINナビを素直に買えばいいだけじゃね〜の?
地図、コンパス、太陽、北極星があればいいんじゃないかな…
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:34:52 ID:564Vn6lKO
MCするのかな・・・内容わかる方います?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:47:08 ID:BX1RS1fEO
親が現行ラウムの4駆、Gパケ?に乗っていて、今日は買い物やらに付き合わされ
高速も60キロほど走ってきたんだが、100キロを越えるとかなりブルブルとハンドルが震えるんだけど
これはデフォ?
心理効果を狙った安全装備だったらすごいけどな
>>304 前車からの使い回しと言うことで、、、
ナビ(VICS)、デッキ(CDチェンジャー、ロータリーリモコン)、ETC(セットアップ)、スピーカ(ツイータ)、燃費マネージャー、レーダー等々全てディーラーに移設してもらった
正直、マトモに全部買い換えたら、20万(+取付費用)はかかるんで助かった
>>308 とりあえず、タイヤのローテーションしてみたら
>>308 つか、バランス取り直してもらったほうが良くないか?
>>308 313に同意。
ホイールバランスが合ってない典型的な症状ですな。
313&314 に同意。
ホイールバランスの問題ならば、発生する速度域は限られているから
さらに速度を上げれば収まるけどね。
速度を上げてもさらに振動が酷くなるか、酷くはならないけど収まらない
とか130くらいで頭打ちになって加速しない、なんていう場合はバランスが
どうという問題以前にタイヤやホイール、若しくは車体のドライブトレーン
に問題が有る事になります。
さて、いろんな雑誌で「5月にMC」と見かけるのですが、結局何もなし?
318 :
308:2006/05/01(月) 16:26:45 ID:hb8XJff9O
みなさんどうも。
今月中に定期点検らしいから見てもらうよう言っておきます。
ところでそのディーラーが今までは職場や家に車を取りに来ていたのが
予約のときに今回はできませんと言われたそうで、担当さんがかわるとこんなにかわるのかと言っていた。
俺の車はトヨタじゃないからわからないが、爺さんのマーク2や俺の車は担当さんが取りに来るので
ネッツのサービスが悪いのかどうなのか。。。
みなさんのとこはどうです?
>>317 先月、用事が有ってネッツに行った時に話してた営業は最低3ヶ月前には情報がくる、と
言ってた。
>>318 点検とかだとこっちから持っていくので、わからんす。
待ってる間は他の展示車を物色したり、コーヒーすすりながら雑誌読んだりわりと暇つぶし
出来るからね。
簡単な整備なら自分でやっちゃう事も多いす。
買った時の納車と、デフのオイルシール逝っちゃってダダ漏れ(ラウムじゃないよ。以前の
車の時ね)で積車頼んだ時くらいかな?自宅まで来てもらったのって。
>>319 ほう、乗っていくのが多いのですか。周りの人も、それって普通じゃんと言うので
別に対応が悪いことではなさそうですね。
うちの母親、近くのディーラーは対応がえらく悪いということで、30キロくらい離れた街のディーラーで買ったわけです。
ですから持っていくのが大変というわけで。。。
>>320 >30キロくらい離れた街のディーラー
そこから取りに来いっつーのも、大変だと思うぞ(笑)
代車が有ってそれと入替えって場合ならまだマシだけど、単純に持ってい
って返すだけならお宅の車を使わない場合はどうやって移動する?
電車とか無いなら、ディーラーからもう一人出して別の車が必要になるか
ら、そんな面倒な事はしたくないでしょうね。
>>316 つい先日、ラウムを注文して納車待ちの者ですが、
MCは10月だと言ってましたよ。5月MCは何処から出た話なのかと
逆に聞かれてしまいました。
>>321 そう言われてみればねww
とりあえず彼女は持っていくのを断念したらしく、昼間暇な爺さまに
近所のサーヴィスが悪いディーラーに持っていってもらうことになったようです。
>>318 オイラのツレがトヨタでセールスやってて、そいつから車を買ったこともあるんだけど、
ずいぶん前から車検点検時には車を持ってきてくれって言われてたよ
その前のディラーでは取りに来てくれてたけど。
永年の不景気のせいで、いちいちそんな事に人手を割けなくなっているらしい、
まあ、オイラは車を運転するのが好きだから気にならないけど、仕事があったりするとそういったサービスは欲しいよね、
個人営業のお店とか、田舎の(失礼)だとまだまだやってくれる所もあるかもしれないけど、それとてコストがかかってるからねぇ、
サービス=タダって考え方をそろそろ改めるべきかも・・・。
>>320 普通そんな離れたところで買わないだろ。
ディーラーも対応が悪いとか言われて大変だなw
しかしこの車、なかなか走っているのは見ないな
高速で3時間ほど走ったけど、結局1台も気が付かなかった、、、
と思ったら、軽井沢のペンションの隣の車が初代ラウムだった
現行は少ないのかな?
印象が薄いんだろ
俺は長所だと思うがな
この前、ある駐車場で同じ列にクリーム色ラウムが2台止まっていてびっくりした。
で、私もクリーム色ラウムなので3台とは珍しいなと見ていたら
おばさんが間違って私のラウムに乗ろうとしていて焦った。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:08:13 ID:zdiis9nAO
札幌だが、良く見かけるようになったよ。
多い日には5台位は見る。
最近はカタログの緑は少なくて、銀が一番多いかな?その次がライトブルーか白辺り。
こっちはダントツで銀が多いな。んで、次がパール
ラウムに銀なんてあった?
うちの方では、グリーンメタとブルーが多いかな。
シャンパンゴールドとパールがその次ぐらい。
>>俺は長所だと思うがな
オイラも同意です!目立たないのがお気に入り。>327
シャンパンゴールドは表現的にはぴったりだけど、
正確にはシルバーメタリックグラファイトね>331
自分は東京ですが、ベビーざらすなどに行くとラウムをうようよ見れます。
うようよと言っても街中に比べて、という程度ですが、、。
買い物そっちのけでラウムを見つけては喜んでいます(笑)
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:22:04 ID:kW/AwjQG0
ベビーざらす、よく行きます。
なんか332と会ってる気がするw
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:57:47 ID:yVx0WIk4O
現行は目立たないと言うか、顔がTOYOTAの平均値だからかと思う。istにもアリオンにも見えてしまう。俺的には、テールがすごく普通の高さで普通の並びなのがイイ!バックランプが車の幅でビーム状に光るから、真っ暗闇でも後ろが見やすい。親切ですなぁ。
ラウムはリアやサイドから見たら一発で判るけど、正面は印象が薄い
だが、それがいいw
ベビーザらス新浦安には、ラウムがうようよいますね。
337 :
332:2006/05/03(水) 15:00:26 ID:BQv7tfrN0
>336 ドキッ。月1くらい行ってるかも。
シャンパンゴールドの先代ストリーム見てみ。
一瞬ラウムに見えるから…
見えねーかw
シエンタやポルテのような個性的な顔だったらたぶん買わなかった
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:26:18 ID:p5qirOmpO
今日はラウム4台見た。シャンパンGが多いな。1台だけエアロ無しの白がいたけど、なんかかなり地味だった。Lクラスならば、白がベタな色だけど、コンパクトクラスはエアロ無しでは営業車に見えてしまうよな。
>>338 遠目に前期ストリーム見るたびに「おっ!ラウムか?」と、よく見間違うことある。
>>341 おぉっ、いましたナカーマ!
ストリームをパクったのはウィッシュだけではなかった…。冗談です。
>>340 白を注文して、翌日エアロ追加した(その理由で)
うちの地元の場合ヘタするとカローラよりもラウムが多いかも…
んー田舎だし高齢者多いからニーズとして合ってるのかどうか分からないけど
今さっき20分ぐらい走ったら旧・現行合わせて8台すれ違い、
尚かつ3台並んで走行してた…ある意味気分がいいです。
(田舎だから同じラウムとすれ違うんじゃないの?とかツッコミなしで)
wkym県ではラウムは新旧どちらもよく見るよ
自分もGパケ・白にエアロAセット&フォグつけて間もなく購入だ
11年式ラウムともいよいよお別れ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 20:46:57 ID:OKzKJJAxO
ラウムに限らず、あんまり華美な改造(バックス小技多用も)はかえって貧乏臭くなりそやね。ラウムは生活道具車だからかね。
>>346 禿同
ラウムにエアロは何か似合わない気がする、、、
Bbやムーブカスタム辺りだと「ああ好きなんだな」で流せるけど、ラウムの場合?と思う
まぁ、好き好きだと思うけど、ラウムを選んでいる時点で十分ユニークかと、、、
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:36:01 ID:OKzKJJAxO
内装に手を入れて、サラリと使いたい。とりあえずナビが欲しい…。あと授乳用にカーテンがあったらいいかな。ラウムのスモークは薄めかもしんない。外装はまんまでいいが、少々ホイールカバーのデザインがよろしくないかな、ジャンク屋で、純正アルミ探そうかな。
>>348 カーテンについては欲しいかもしれない、、、
妊婦な嫁が後席に座って助手席を畳んだ所に足を乗せて「むくまなくてイイ」というのを隠すだけでも、、、orz
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 23:00:03 ID:OKzKJJAxO
よくあるサイドウインド用のヒダヒダカーテンではなくて、大型トラックのキャビンに付いてる前3面ぐるりするカーテン。あれが乗用車に付けばグッドそう。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 01:01:31 ID:fpAkjmgW0
>前3面ぐるりするカーテン。あれが乗用車に付けばグッドそう。
こんなものでセクハラをしようという魂胆かな?w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000028-kyodo-bus_all セクハラでトヨタを提訴 米法人の元社長秘書
【ニューヨーク2日共同】トヨタ自動車の米国法人、北米トヨタ自動車の元社長秘書の日本人女性(42)が2日までに、
上司である同社の大高英昭社長(65)からセクハラ(性的嫌がらせ)を受けたとして、
トヨタ本社、北米トヨタ、同社長の3者を相手取り懲罰的な賠償を含め
総額1億9000万ドル(約215億円)の損害賠償を求める訴えをニューヨーク州地裁に起こした。
訴えによると、女性は2005年4月から社長秘書に配属されたが、
社長から2人きりで出張できるように日程調整することを求められるなど恒常的に嫌がらせを受けた。
会社側は女性からの報告を受けながら適切に対処せず、セクハラを防止する体制に不備があったと主張している。
(共同通信) - 5月3日9時36分更新
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 01:49:32 ID:cmpQDU82O
Bbに付ければTOYOTA版SM―Xの完成かな。たぎる若人にもってこい。そのうちバックスとかで売り出されるかもしんないな。
この車の小道具はABでは買わなくなった。
赤ちゃん用品店で買ってることが多い気がする。
>>353 どんなものを買ったのか詳しく
節約して、ディーラオプションでフロアマットすら付けなくて通販で購入して、次は、シートカバーも通販で買うつもり
とりあえず、チャイルドシートは買おうと思うけど、他に必要なものがあれば是非教えてもらいたい
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 08:25:30 ID:a3coDTvHO
リア用の簡易テーブル買った。バックスやと1000円もしないよ。嫁用に買いました。
サイドモール交換した人います?
皆さん、チャイルドシートはどこに付けています?
取説によれば、助手席はエアバックが危ないとの事で後席を奨めていますが、運転席の後ろか助手席の後ろか、、、
運転手後席に付けている方が多いようですが、安全性はどちらも特に変わらない様です
だとすると、使い勝手の良い方に置きたいですが、実際どちらが使い勝手がいいですかね?
運転席の後ろに装着してるけど。
助手席側は家内が乗るのにパワードアは便利。
現行ラウムは両側にパワードアを装着出来ない構造だから仕方ないね。
>>358 情報サンクス
自分なりに考えたけど、それぞれのメリットは↓かな?
<運転席後ろ>
・割合的に一番多い
・万一事故のとき、運転手は事故相手から避けるので、一番安全(?)
・旦那が運転の時、嫁さんが電動のスライドドアから出入りし易い。赤ちゃんのセットはやや面倒(?)
<助手席後ろ>
・大きいバックミラーにすれば、運転手が後方と赤ちゃんと両方確認できる
・助手席席を畳めば赤ちゃんのセットが楽。嫁さんはチャイルドシートの前を通って、運転席後ろへ、、
旦那+嫁さん+赤ちゃんが多ければ運転手後ろで、運転手+赤ちゃんが多ければ助手席後ろかな?
悩ましい、、、orz
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 16:39:12 ID:1fA7rWUlO
右後ろ装着に一票。家族で乗る場合は嫁が降りやすいし、嫁が普段使うには、回り込まなくていいし。後席が広いラウムならば、反対側からでも乗せれますよ。なんせ抱っこしたまま乗り込めますからね。
>>359 運転手+赤ちゃんの場合も、運転手が降りてすぐに開けらられる運転席後ろが便利。
運転中に見えないのは不安かもしれないけど、逆に安全運転かも。
右折の時、直進対向車が助手席側に突っ込んでくる可能性を考えて
運転手後ろに設置するほうが安全、なんて説があったような?
自分が左折の時、右折対向車が運転席側に突っ込んでくる可能性も
あるだろうけど可能性は低いとみた。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:38:54 ID:1bzzNxer0
初代のベンチシート・ツインムーンルーフのラウムに乗ってますが
現行ラウムのエクステリアデザインも凄く気に入っているし
最近の車ではかなりマトモで理想のデザインと思います。
だからMCで
ベンチシート(無理か)
ムーンルーフ(絶対無理か。。)
設定してください〜ラウムにもっと遊び心を。。(bBはキライ)
でもラウムは日本に適した車ですね!!
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:55:03 ID:1fA7rWUlO
まさに先代の2MRやら、ベンチ仕様を買おうとしていたんだよね。でもDラーさんは、強気らしく70〜80くらいの値を付けていたから、120マソで現行の新古車買いました。MRは無理でも、ベンチはあってもいいかも、いまのラウムはバリエーションがトンと減ってしまったからね。
助手席タンブルでかつ、うまいことベンチシートできないかねえ?
今のすき間はウォークスルーするには狭いし、
タンブルできてかつベンチもできると室内がさらに広く感じていいかもしれない。
サンルーフはほしいけど、きっとピラーレスにした影響=屋根に補強材?=で、
設定できないと勝手に考えています。
いっそのこと開かなくていいからエアウェイブみたくしたら、
開放感はコンパクトサイズで最強になるかも。
次で初代プレーリーみたいになるって!!!
先日、気が付いたが半径200m以内に現行ラウムがうちの含めて4台居た。
しかも全部同じシルバーメタ(笑)
ラウム密度高ぇ。
>357
運転席後ろに1票。
理由は他の方が書いておられるのと同じですが、お子さんが一人なら助手席をタンブル
してしまえば子供の面倒を見なければいけない嫁(or夫)には、動きやすくて広い空間が
出来るのは利点です。
後席の子供を見るのに、うちはサブミラーを付けてます。付ける位置によってどちら側で
も見えるので、ルームミラーを大型にするより良いですよ。
>366
初代プレーリーってどんなんだっけ?
初代プレーリは、ラウムを角ばった形にした車(三菱RVRというのは丸っこい)
当時は斬新なデザインで時代を先取りしすぎて売れなかった
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:11:48 ID:fSYwvFSdO
今日自動車税の支払いの通知来たんだけどラウムはグリーン減額ないのかな?
なるほど、
>>359ですが、皆さん運転手後席の様で納得しました
特に、
>>367さんの補助ミラーという発想は目から鱗でした
うちの場合は、左後方の死角(バックミラーと左サイドミラーで見えないところ)解消のために
大型バックミラーを付けて、助手席後席窓越しに左後方を確認しています
結果的に、助手席後席は良く見えるけど、補助ミラーを張り付ければ良いですね
うちも、チャイルドシートは運転席後ろにしようと思います
色々ありがとうございましたm(_ _)m
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 17:33:21 ID:sD82xR8TO
先のマイチェンで、サイドターンランプが付きましたが、視認性が悪かったんだろうか?
>>372 夜などヘッドライトが点いてる時は、あの位置だと確かに視認性はあまりよくないですよね。
ラウムに限らず、ヘッドライトのすぐ隣っていうのはヘッドの明かりに埋没しがちですね。
周りからランプの点滅がちゃんと見えてるんだろうか?と思うことがあります。
>>363 亀レスでスマンが、ベンチシートのどこが便利なの?
フルフラットに出来るかもしれんが、以前乗ってたベンチシートの車では、結局1度もフルフラットにしていなかった
現行ラウムに乗っているけど、運転席のすわり心地はまぁまぁだと思うが?
>>374 ミラジーノとかコルト、マークXなんてひどいもんだ。
なんで光源に近いところにウインカー設置するんだろ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:50:35 ID:bLsCnBfWO
確かにデザイン優先てゆうか、コストダウンの為か、ライトハウジングに全部つっこんでいるなぁ…まだウインカーが外にあるならまだしも、ライトの内側にあるのはどうかと思われ。新車で買えるバンパー内蔵ウインカーの車って、いくつあるんやら。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:21:26 ID:ywprMd0M0
デザインというか、コストダウンが一番だと思われ。
ランプ系を一ユニットで賄えると、ハーネスもランプのバルブも削減できるしね。部品点数が減ればその分の
調達コストと組み立てコストが減らせる。
>視認性が悪かったんだろうか?
あの位置に必要なのは対車というより、二輪車や歩行者向けに存在している。
やっぱり斜め後ろから見たら分かりにくいよ。
助手席の跳ね上げが難かしすぎてキレそうになるわけだが
にぼしを食べた方がよい。
>>379 ラウムは後席が快適な車
助手席を畳んで、後席に乗ってもらったら?
うちの嫁はそうしているが、、、orz
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:36:00 ID:ZVld0OcxO
後席が快適なのは確か。Cパケはフカフカしてる。酔いそうなくらいにねorz
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 07:43:07 ID:YeQUB2MEO
>379
難しいか?
シートを最後端まで下げ切って、背もたれを倒すだけじゃね。
難しいっていうやつのほとんどは、シートをきちんと下げ切ってないか下げられないやつ。
去年の改良でやり方変わったのか?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 08:14:07 ID:2gZsUcDKO
ウィンカーだけど、ゴルフとか今のBMWの各シリーズとかトヨタだと110系マークUの
後期型みたいな形状は視認性がいいと思う。
リアいいかぁ?うちにあるGパケAWDはさっぱりよくないぞ。リクライニングしないのが大きいが。。。
助手席は俺の足が長いのかダッシュに引っ掛かるし後ろに下げればリアの人に
狭いから前に動かしてと言われるし。。。結局運転席が一番いい。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 12:53:40 ID:ZVld0OcxO
助手席のリクライニングはあかん。不自然に倒れるから、眠れないみたいです。ダッシュボードの形状が膝に当たるように張り出してるみたい。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 13:42:17 ID:Jg2I1Eak0
>>385 なんか助手席がダメっていう話が多いけど、仲間内では評判良いよ。
疲れてる時だと腰がよく伸びるから気持ちいいって。腰痛持ちの友人も絶賛。
ただ足元が狭いのは同意。
これから買う人は実車に座ってみてから判断したほうが良いよ。
>>379 レバーで背もたれを畳んだ「瞬間」に座席を持ち上げる、でOK。
既に背もたれを畳んだ状態からは座席持ち上がらなかったと思う?
レバー操作→パタン(背もたれ畳み)→カチャン(座席持ち上げ)
「パタン、カチャン」を流れるような動作、1ステップで。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 18:19:27 ID:c3ADBAoN0
>既に背もたれを畳んだ状態からは座席持ち上がらなかったと思う?
背もたれを倒してからでは、座席後ろのロックは解除されませんね。
起こした状態で、目一杯下げて背もたれを倒せば「カチャ」と鳴った時にロックが外れて
勝手に後ろ側が浮く。
「下げて、倒す」の手順を守れば何も難しくないよ。
助手席最悪だと思うけど。
シートベルトの位置が悪くて首が赤くなる。
高さ調節が出来ればいいのに。
>389
あの構造ならどこかにしわ寄せくるのは仕方ないけど、
あれは俺の仲間内でも大不評。
ウチの場合は子供達が座るだけで大人は座らない。
小学生程度の身長が丁度良いみたいだ。
今更言うことでもないけど、ラウムって後席重視の設計だから前席にしわ寄せ
きてる分、前席は高身長の人には結構つらいと思うけど、ラウムオーナーで
身長の高い人っているのかな?
ちなみに俺は166cmで、運転するにはちょうどいい感じ(足下は確かに狭い感じ
だけど)。助手席は、うちの嫁(155cm)が座る場合、シートベルトしても別にどうも
ないとは言ってる。でもリクライニングは腰部の出っ張りが不評。
パノラマオープンドアのしわ寄せがきてるよね>助手席の不満
それを帳消しできるほどの魅力が、それにあるのか疑問だね。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:15:22 ID:xBsHJ6bfO
パノラマ〜は、ウェルキャブにしない限りすごい恩恵はないような…。それよりも、あのクラスで両側スライド、横開きバックドアが魅力です。テンゴクラスで3列シートはどうも無理があるし、だからラウムかもしれないな、俺は…。
夫婦で妊娠〜赤ちゃん1人ならラウムが最強の気がする
子供が2人だと狭いかな?
何気に、ラウムの車重が1150kgと(軽いとは言えないが)重くないのに驚いた
モビリオスパイク1240kgはともかく、ポルテでも1110kg
>>391 私は身長176cm、股下88cmだが、AE100のスプリンターセダンからの
乗り換えなので窮屈な感じはしない。インパネシフトで足元は広くなった。
但し、助手席に同乗者が座ると非常に鬱陶しく感じるようになってしまった。
>>392-393 私は掃除するときくらいしかパノラマのメリットを生かせてない。
もしパノラマでない事で30`軽くなり3万円安くなるなら
俺はそのほうがいい
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 02:16:38 ID:R7rzmcskO
小さい子供一人を育てる家族車にはいいかもしれない。モビリオも候補だったが、ペラいシートと、開かないスライドドアの窓でアウト。シエンタもシートが全席補助席的な乗り味でパスした。別にキャンプやゴルフするわけでもないので、狭いラゲッジでもイケそうかな。
>>396 Gパケの1150kg/170万円、Cパケ1140kg/157万円、素ラウム重量1130kg/148万円
素ラウムなら良いのでは?
>>397 えっ!!
モビリオスパイクのスライドドアの窓は開かないの?
流石にそれは論外だな、、、
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 09:24:14 ID:mMzkQwHlO
俺は175だけど、やっぱり前席はちょっと狭い。運転席は足元とハンドルがうまく調整できない、テレスコが欲しいね。
助手席は足元に圧迫感が有るし、ベルトはダメ。155の嫁にはどちらも問題は無いそうだ。
同じく175pだけど、確かにテレスコは欲しい
ハンドリングのベストポジションでシートを合わせると、左足のひざが当たる、、、
降りるときも何回か当てた経験あり、、、orz
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:34:44 ID:R7rzmcskO
モビリオオーナーに怒られるので、補足説明します。窓が開かないというのは、上下昇降しないということですのであしからず。換気ができる機能と小さい子供が手足を出せない仕様です。
モビリオ・上下昇降しない=窓が開かないことだと思っていたけど。
ラウムは、助手席のシートベルト位置がやはり不適切だと自分も思う。
ネッツにも苦情が何件かきているので、トヨタに不具合報告をあげておいたそうだ。 前席は、身長が175cm以上あると正直キツイかも。
Gパケ。
俺:172cm 運転席を一杯まで下げてちょうどいいぐらい。
わずかに窮屈な感じがないでもないけど、ホールドされているぐらいの雰囲気。
妻:155cm 助手席スペースの不満無し。シートベルトの位置はやや不満そう。
小2の娘は運転席後ろでジュニアシート、自分でシートベルト。ドアは親が開ける。
3歳の息子は助手席後ろのチャイルドシート。パノラマが実に役立っている。
メーター類があのデザインでセンターにあると少し見にくい。
欲を言えばアシンメトリーでもう少し運転席側に寄っているとうれしい。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 07:42:27 ID:9NERmjpPO
モビリオのリアウィンドウは、チルトアップタイプ。
3drハッチのリアウィンドウと同じタイプですね。
俺の車じゃないけど…
俺:173cm座高低めw
155cmの母親にあわせてあるから頭を擦らないもののミラーがまったく見えず
ハンドルがえらく遠くなるのでシートは目一杯下げる。それでも自分の車
(英国製で猫みたいとよく言われる車w)に比べるとハンドルが低く感じる。
確かにテレスコは欲しいねえ。てかラウムはリラックスした体勢で乗る車?
なんかタイト気味が好きな俺の好みで合わせると、いくらやっても違和感がある。
クラウンとかブレビス、マークUもそうだけどさ。
あと肘掛はなかなか便利。あれに左腕を乗っけてシフトダウンをするのがなかなかいい。
日本から撤退して下取激安のあのメーカー?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 11:05:50 ID:iXYhzh7O0
>>379 慣れれば運転席に座ってシートベルト装着したままでもたためるようになる。
ガンガレ。
しかし何か助手席ネタが尽きないね。
それくらいしかネタがないのかもね。
アイシスとかも不評なのかな?
向こうは屋根の凹みの方が重大か。
>>407 同じくポルテではどうなんだろね?
現行ラウムでの一番のウィークポイントが「助手席の快適性」なのかな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:33:36 ID:dY/xVI8AO
この板見て挑戦したけど、助手席タンブルは簡単だったよ。先にスライドしてりゃ、背もたれを前に倒しきる前にロックが外れました。あぐらがかけるスペースができるのは驚き。
運転席に座ったままタンブルがうまくできない、、。
>>405 身長170
肘掛の位置は嫌い、ハンドルを目いっぱい下げても
肘を置いたままハンドル操作するには低すぎ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:12:35 ID:WruIqLLA0
身長190の俺が来ましたよ。
肘掛けはたしかに低い。無理に肘を乗っけようとすると体が左に傾くよ。
足元も狭い。シートはめいっぱい後ろに下げて、かつ倒し気味にしないと
ハンドル握った状態でかなり肘が曲がる感じ。
なもんで運転席後ろには大人は座れない。いまはチャイルドシート
乗っけてるけど、シートごしに娘のケリを感じながら運転してます。
まあ最初から後ろに乗っける(当時)妊婦のヨメを優先しようと思ってたから。
それに、前に乗ってた軽に比べれば天国さ・・・。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:14:44 ID:dY/xVI8AO
なんか最近の車って、ハンドルが遠くて低くて、違和感があるんだが…。
アイシスとポルテは屋根が凹むらしいけど、ラウムの屋根は凹まないね。
ラウムの場合、助手席のシートベルトが最悪だと思うけど、
アイシスになると、助手席の問題よりも、屋根の凹みやテールランプ・リアウインカーの位置が不適切とかいう話題になるから、室内の話題にならないのかもね。
ラウムの不満は助手席に集中している気がする
うちの場合は、助手席は畳みっぱなしなんで関係ないけど、毎日乗るなら気になるかも、、
あと、運転席側の後部ドアがイージークローザー付きだったらな。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:54:50 ID:HKRKoP+lO
クローザーあれば『バンッ』と、勢いなく閉めれますが、車重がかさむから別にいいかと諦める。パノラマオープンも屋根がシワシワにならへんし、タンブルシートと組み合わせたらそのうち便利に感じる時が来そう。
418 :
小泉:2006/05/17(水) 13:21:59 ID:k5Al+pw8O
話を割ってすいません。3年落ち位のラウム(現行)を探して貰ってます。CかGで赤を希望してるのですが、どの程度の額が妥当でしょうか。事故歴無しで走行距離、装備は問いません。見つかったら契約しようと思ってます。
>>418 carviewかどこかで検索するなりカーセンサー買ってくるなりしたら?
ラウムはパノラマドアでも屋根がシワシワにならない所が凄い。
アイシスは値引きが大きくて、支払い額はラウムとさほど変わらないけど、
屋根の作りに差があるとは思わなかったよ。
アイシスは屋根の面積が広いからねえ。
ラウムはUDの一環としてパノラマドアを採用した経緯もあるんだろうし、
「コンパクトカーなのに広い」がセールスポイント。
激戦区の3列ミニバン(元々広い)に「室内広々」をうたってもアドバンテージが見え難いし、
こう凹みの話しを聞くとアイシスにパノラマが必要だったのか、よくわからない。
ラウムが凄いっちゅーよりも、アイシスが酷かったって事でFA?
これだけ凹みの報告があるって事は、どう考えても設計ミスだな…
お金のない学生ですがこの度、念願の初代を購入致しました。
まだ納車まで数日ですが先輩方に質問ですっっ。
純正のCDナビが付いてるんですが性能はどのくらいなんでしょうか??
やはり走ってるうちに変な所へ行っちゃう様なアフォナビでしょうか?
すいません、現行で盛り上がっている所に。。。
>>423 あなたの住んでいる(もしくはメインでナビをつかう)地域によるとオモ
昔ながらの静かな町で、特に新しい施設やお店も出来てなく、道路も昔から変わっていないのなら旧型でもOKかと。
だから「今度○○にアウトレットモールが出来たから行ってみよ!」ってナビ頼みで行ったりするとアウトかも、
(自分の2年前のDVDナビで経験済み)
もっとも(出てればだが)最新型のCD-ROMに換えれば無問題だと思うので、金のないところではありましょうが
ちょっと頑張ってみれば?純正ならトヨタに聞けば、今ならまだ何とかならんかな?
CDはオクで探せばたくさんあるよ。
最新版は高いけど、1年前のなら急に値段もおちる。
まず搭載されてる地図で使ってみて、物足りなければオクでゲットでいいんじゃない?
中古でもなんでもがんばって購入したなら、最高にうれしいもの。
これからラウムユーザーとしてよろすく!
423です
みなさんどもですっ。正直ワクワクしてきました。
ナビ自体あんまり生活になかったんでよくわかりましたw
いやー楽しみだぁ
パノラマドアで屋根が凹むisisにしなくて良かった。
それにしても左右非対称ボディって、経年劣化による歪みとか
なんとか、長期的に見て大丈夫なんだろうか?トヨタも、発売開始
するまで何年もの間、経年チェックなんてできてないはずだし。
乗りつぶす予定で買ったラウムオーナーの一人としては、気になる
ところではある。
アイシスなんて、ラウムより後から発売して屋根が凹んでるからね。
ラウムがアイシスのように欠陥車でない事を祈るばかり。
親がトヨタに勤めていた知り合いから聞いた話だけども、最近のトヨタってデータの使い回しがひどいんだって
たとえばある車種を開発するために、いろいろテストして得られたデータがあったとして、
それを机上の計算だけで他車に応用するんだそうな、
他スレの聞きかじりなんで間違ってるかもしれんが、マークXやレクサスISなんかのフレームは、
結構古い物を使いまわしているらしい、
だからラウムは、初めてのパノラマドアって事で、結構細かくテストしたんじゃないかな?
で、そのデータを元に、机上の計算のみでアイシスやポルテを作ったと・・・。
それが今の騒ぎの元になってるんじゃないかと思うんだが。
ラウムの構造計算では屋根の強度は大丈夫だったけど、
アイシスに流用したら屋根が凹んじゃったって事か。
なんか、鉄骨抜いてる、姉歯、木村、小嶋みたい。
>>431 >たとえばある車種を開発するために、いろいろテストして得られたデータがあったとして、
>それを机上の計算だけで他車に応用するんだそうな、
机上の計算だけで他車に応用→コンピュータ使ったシミュレーションのことじゃなくて?
実車作ってのテストよりも短時間で出来るから、今じゃ大抵のメーカーはそうだし使いまわす事
自体はそんなに悪い事じゃないと思うよ。
悪いのはシミュレーションだと簡単に都合の良い結果を出しやすいから、どっかの建築士みたい
なデータ改竄や計算書の改竄がしやすいんでしっかりとした管理・検査が行なわれているかだと
思うです。
>他スレの聞きかじりなんで間違ってるかもしれんが、マークXやレクサスISなんかのフレームは、
>結構古い物を使いまわしているらしい、
レクサスISは分からんけど、マークXはクラウンと同じプラットフォームだったはず。
いわゆるゼロクラウン(12代目)で、クラウン系はこの時にプラットフォームを一新させていたはず。
12代目のS180系は2003年末辺りだったと思うので、まだ3年位前のモノではないか?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:50:20 ID:t8PWFmqxO
やはり柱が少ない分、歪みとか出やすいだろうし、それによるピシピシは出るやろな…。柱がモノコックの一部になってるか、数か所のロックで固定してるか、その差はデカい。10年も乗らないかと思うが…。
今ごろ気付いたorz
ラウムは5年ぐらい乗れればいい。屋根の凹みは大丈夫かな?
アイシススレ見たけど、確かに屋根の凹みで荒れている
スレが2本あるし、、、
ラウムの場合は不満な点は↓ぐらいで平和だなw
・助手席のすわり心地
・運転後席のスライドドアが半ドアになり易い
個人的に心配だった、きしみやがたつきも無いし、嫁さんも後席で快適だと喜んでいるんで気に入っている
正直、乗ってて楽しい車ではないけど、楽な車ではあると思う
まあ乗って5年だろうな
ガタピシは中古ユーザーが背負ってくれるさ
ラウムが屋根の凹みで、今のアイシスみたいに騒ぐのは5年後ぐらいか。
現行ラウムが発売されて3年以上経つ
経年的な不具合なら、とっくに出ている頃だと思う
アイシスで凹むのは納車後すぐって人も多いみたいだし、一緒にするのはいかがなものかと、、、
暑いのでエアコンONにしていたら、燃費が一気に悪化しますた
パノラマドアの屋根が凹むなんて、アイシスオーナー気の毒としか言いようがない。
ディーラーは知っていて販売しているなら、ヒューザーと同じだな。
ラウムで良かった、、、
>>441 しかも、サポセンも知らないふりするんだってね…?
ウンコだな。
>>442 そりゃ酷いね。屋根の凹みの事実があっても知らないふりか・・・
トヨタも怖い・・・
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 07:40:56 ID:cXExCRqZO
冬の酷い路面を3シーズン経験して、まだボディの軋みや歪みが認められないから大丈夫だと思う。
札幌だけど、冬の道路状況は酷いからな。
最近地震が頻発、今夜も何回か揺れた
もし南海地震で家が倒壊したらラウムの中で生活しなきゃならない・・・
現行型、走行17000kmほどなのですがブレーキを踏むとキーッとなります。2ヶ月ほど前から
鳴り出して、どんどん「キーッ」の音が大きくなってきています。Dラーで無償で修理してくれますかね?
ちなみに完全に普通の町乗りにしか使ってません。
>>446 ブレーキ鳴きは構造上しょうがない事ではあるんですけどね。。。
根本的には鳴かないようにするのは無理な事か、制動距離が悪くなります。
ディーラーに持っていってもシムやパッドを交換するか、シムとパッドの間やピストンやキャ
リパーの間にブレーキグリスを多めに塗ったり、パッドの面取りくらいしか対策はありません。
これらの効果は大して期待できませんし。
使い方が街乗り程度ばかりならば、まずは車や人通りの少ない安全な場所を探して頂いて
4・50km/hくらいの速度から、思いっきりブレーキ踏んで急制動を何度かかけてみると鳴きが
暫く治まる場合もあります。また、パッドの焼き入れという事で、ブレーキを踏みながら少し走
行してパッド表面を文字通り自らの熱で焼くというのも有効だったりします。
他にはカーショップでブレーキ鳴きを防止・解消させるケミカルが売ってます。
「ブレーキ 鳴き防止」でググると色々と出てきます。オートバックスでも売ってモノもあります。
ディーラーや整備工場でブレーキ鳴き対策としてやる事も、この手のモノを使うだけということ
も有りますし。
>>423です。
みなさん、お答えありがとう御座います。
っでもうひとつ質問していいすかねっっ?
H9を購入するんですが、後部座席はフラットになるんでしょうか??
>>423 購入致しましたって書いてあって、H9を購入するってどういうことだ?
釣りか? 中古を買うなら自分の目で確かめてから買ったほうがいい。
>>448 運転のしかたで、後部座席の人はフラットなるぞ。
>>448 質問していいすかねっっ?
H9って何だ?
平成9年式ぢゃね??
オツム弱そうだから、そっとしといてやれよ。
>>423は荒らしだったのか。釣られてしまった・・・
ラウムの旧型なんて買う人いないよな。
みんなの車輌は、ねじれてますかぁーーーーーーーっ!?
ねじれてマース!9年式○ラージュだけど。
来月に試乗行って、再来月にはラウムの主人だ〜
>>456 俺も○ラージュから買い換えたよ、さらばリコール車。
下取りに出したのは失敗だったけど。
たった今納車されました!
9年間乗った初代ラウムに愛着は有ったけど、
やっぱり新車はいいね。ガソリン入れてきます。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:54:10 ID:OwtD5Z/10
ラウムGパケ(FF)が納入されました
マットは社外品を付けようと思いますが、通常と寒冷地仕様で形は一緒ですかね?
寒冷地仕様は、助手後席の足元にエアコンの開口があるけど、純正マットもこの部分切り欠いているのかな?
社外のマットメーカに聞いたら、同じみたいだけど、、、
うちのは寒冷地だから、標準マットがわからないけど、開口部は見える。
マットはディーラーオプション品をオマケしてもらったほうが良かったのでは?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 02:01:53 ID:cQmjbas10
平成11年モデルで四区じゃなくって車検なし4.8万キロのものを37万で購入しようと思っています。
車検つけて58万。
どうでしょうか?お買い得でしょうか?
年間3万キロは運転します。営業車として使用する予定。
カーナビは、今使ってるパイオニアのカラの外付けをそのまま使いたいのですが、
付けるところにやや困りそうです・・・。いいアイデアありませんでしょうか?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:12:06 ID:IR8b8Nsr0
>>462 その現象は燃料系つけて無くてもタコ見てたらわかりますが、何か?
>>464 軽に燃費計付けたけど、単純にアクセルオフ=燃料カットだった
もちろん、勝手にシフトダウンして燃料再噴射も、ギリギリ(20km以下)までない
ラウムの場合、勝手にスフとダウンされてエンブレがかかるんで、禁断のN走行を使ってみたい誘惑がある、、、
Cパッケージにしようと思うんですが、オプションなし諸経費込みでジャスト160万って無理ですかね?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 07:32:53 ID:0CXsPtgFO
>465
Nにした時点で、アイドリングするために燃料カットが効かないんじゃないか?
>466
これだけじゃムリ。下取りとかない?
ヴィッツよりでかくて、ミニバンより小さいのってことで、
bBとRAUMで比較検討してる漏れはアフォですか。
>>470 言って欲しければ言ってあげる。
アフォ
なぜスパシオや、シエンタが比較候補にならずにbBなのかを聞きたい。
>>471 3列シートはイラネなんだろうよ。比較するならラクティスとかノートだろ。
3列シートイラネ に加えてトヨタから選ぶとなると結構そんなもん。
デザインがいっちゃってるbB、新幹線みたいなラクティス、、
目立たず大人しいラウムがいいと、このスレだけに推しておく。
連投失礼。
トヨタの大規模リコール、またもやラウムはセーフ。
それに引き換えアイシスはカワイソス。。
>>474 >またもやラウムはセーフ。
厳密に言うと、一昨年LED式ストップランプの不具合でリコールありましたね。
俺のはノーマルランプだったのでセーフでしたが。
それにしても、トヨタのリコール相変わらず多いなぁ。コストダウンによる部品
共通化も、これだけ多いと考えものだよね。しっかりしろトヨタ。
まぁ部品作ってる協力会社も悪いな…
アイシスは欠陥の固まりだね。
ラウムで良かった。
最近のトヨタは、車作りで手を抜いて利益確保をしているのかな??
部品を作ってる協力会社は、低コストを強いられて
やってるから、トヨタが悪いんじゃないの?
毎年、毎年コストダウンの要求だよぉ
>478
関係会社の方?ガンガレ!!
ものには限度ってもんがある罠
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 13:59:36 ID:KRtoXBR70
号口のときの部品単価だって、ぎりぎりの単価なのに・・・
その部品を毎年毎年、原価低減とか言ってコストダウンを強要してくるもんな。
乾いた雑巾を絞って、本体様は利益たっぷり。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 02:58:21 ID:c2bbIqAcO
マイチェンっていつ頃?
何故現行型はシルバーメタリックがないのかが不思議だ
シルバーあるようだけど、しょんべんシルバーだからな。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 07:29:55 ID:FpgF4C3XO
しょんべん言うな。・゚・(ノД`)・゚・。
カタログにはシルバーがあるけど、街で見るとションベンシルバーなんだよね。
ラウムより後発のシエンタが既にマイチェンしたのにラウムがまだってことは、
やっぱり販売台数の差か?もうFMCは無しで消滅するのかなぁ?
ロングライフはオーナーにとってプラス材料だよ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:18:24 ID:dDBiR3f40
月刊自家用車の販売ランキング見たけど、ラウムは台数こそ伸びないけど、下落率はマシな方でない?決算月終わってひどいラウム以上にひどい落ち方してる車種はたくさんあったような。まぁ、低空飛行といえばそうなのかもしれないけど。
ラウムって今は、TVCMやってない分、宣伝費はカタログ制作費以外はあまりかかってないような気も。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 02:34:13 ID:t/Tc0f6JO
ラウムのCかGで迷ってるんですが、後席のダブルフォールディングって使用頻度高いですか?
あとだいたいどのくらい値引いてもらいましたか?
このスレでは、しょんべんシルバーじゃなくて
「うんこシルバー♪」ということになってます(w
>490さん
うちもC、Gで悩んだ口です。
ダブルフォールディングに限らず「シートアレンジ」って
実際にはほとんど使わない(または使うアレンジが決まってくる)から、
「使うかも、、」程度ならCでいいかも。
うちはCネオでほぼ決まっていたのに
妻の「オートエアコンジャナキャイヤ」の一言でGになりました。
今はGでよかったと思ってますが。
チャイルドシート付けたままゴルフバッグつむ時に使ってます。
>>489 でもさ、地道に実車率<(販売台数−廃車台数)/販売台数>伸ばしてない?
二代目になってから初代のときよりよく見かけるんだけど。
そういえば初代のCMって変だったなあ。
あれ見て買おうという気が起こらなかった。
竹中直人が箱とか赤ちゃんになるやつだな
>>490 Gパケ乗りだけど、恐らくダブルフォールディンクは一生使わないと思うw
うちの場合は、HIDとオートエアコンの為にGパケにした
逆に、そこを妥協できるなら、リアシートふわふわのCパケの方がいいかと、、、
個人的には、寒冷地仕様がお勧めだと思う
>>494 うちの社宅(6階建て×12世帯)には、旧ラウムが1台、現行ラウムが2台、、、
先日、ベビーザラスに行って初めてうちと同じ、シルバーラウムを見たw
>>490 追伸
うちの場合、旧ビスタとネッツを競わせて25万引きだった(納車車庫証明サービス、下取りも結構いい値が付いた)
対抗車はモビリオスパイクとポルテ、ラクティス、シエンテ
ガンバレ!!
うちもGパケにして良かったと思う。
HIDとオートエアコンにスマートキー?は便利だし。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 18:05:17 ID:9c/pZHuGO
Gパケも、4WDならダブルフォールディングしないCパケと同じシートだぞ。
そういう選択肢もある。
燃費悪いけどなorz
Gパケ4駆糊なんですけど、
個人的には、リクライニングしてくれたら言うこと無しなんだけどなぁ・・・。
燃費は確かに。
俺は車格も排気量も下げて乗換えなので燃費良く感じるが
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 20:56:07 ID:9c/pZHuGO
街乗りで油断すると、あっさり10km/L切っちゃうのがね。
後席リクライニングは同意。
リクライニングは僅かしか動かないけど、無いと有るとではかなりの差だよ。
ラウムの納車を記念して「ラウムのすべて」という本(雑誌を買った)
もちろん、提灯記事ばかりだけど、一つだけ目から鱗があった
運転席右前の、中途半端な収納はドリンクホルダーとしても使えるとの事、、、
350mlだと背が足りないけど、500ペットならエアコンの空気が当たるんでいいかも
というか「中途半端な収納だな」と思っていたのが、急に使い勝手のいいドリンクフォルダーになった
エンブレム
2005年に登場した2代目ヴィッツからエンブレムにネッツ店専売車種のみに専用エンブレムを使うことになっている。
(現在はヴィッツの他にist・ウィッシュ・アベンシス・RAV4・bBに採用、次期ラウムにも採用される)
ってことは、モデルチェンジするんだよね。
>>504 あー、エンブレムね。去年の小変更の時にネッツのにしなかったんだな。
「R」のヤツの方がMR2っぽくてかっこいいと思う…
信号待ちの時、エンジンの振動が酷い。
>>499 燃費マネージャ付けているけど、横浜市内で街乗りメインだと2WDでも12kmがやっと
ところが、横浜→小田原→箱根→御殿場→横浜で一回りしたら、小田原時点で20km弱
箱根で15kmまで落ちたけど、横浜で18kmまで復活
西湘バイパスを70〜80kmでまったり走ると20km超えるけど、この位が一番快適かも
508 :
小泉:2006/06/04(日) 15:29:06 ID:vyvHziToO
418です。Gパケの6000kmで車検1年半付のラウムを今日契約しました。このスレの先輩オーナーさんの実体験による不具合とか見ても、欲しい気持ちが勝ちました。ワンオーナーの中古だけど、大事に乗りたいと思ってます。1〜2週間で納車なんで、またインプレ書きます。
乗り方による燃費の違いにはびっくりするね
ところで今日、真っ赤なラウム見た(お嬢さん車のイメージ)
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:25:57 ID:gDjn7Y2l0
おまえら、今一度ブレーキランプ切れてないか確認しろよ。
ハイマウントも含めて切れてる車多すぎ。
切れたまま乗ってるやつってDQN丸出し。
電球くらい買え
独り者は、電話帳でブレーキ押して後ろに回る
>>508 オーナーの実体験による不具合と言っても、助手席の座り心地と運転後席のスライドドアが閉まりにくいぐらいでは?
某車みたいに、屋根が凹むとか、直進しないなんてのが無いのは有り難い
総合的に、妊娠中〜赤ちゃん1人程の若夫婦orお年寄りが居る家庭向けなら、非常に良く出来ていると思う
個人的には、今のサイズで1800か2000なら街乗りの出足も良くなると思うけど、燃費は悪くなりそう
CVTになると燃費と中速からの伸びは良くなるみたいだけど、出足はむしろ1瞬遅れるみたいだし、、、
512 :
小泉:2006/06/04(日) 22:04:30 ID:vyvHziToO
511 そうですね。その2点はネッツで実際に試してみました。助手席はリクライニングもあまり出来ないですよね。運転席後ろのスライドドアも電動にしてくれたらって。助手席の件は彼女の了解もあってよしとしてます。天井の凹みは心配ですね。これから宜しくお願いします。
513 :
小泉:2006/06/04(日) 23:22:39 ID:vyvHziToO
512補足です。ネッツで天井の凹みについて聞いてみたんですけど、キャリアを付けると、ベースキャリアの取付け位置によっては危ないそうです。日常で乗る事には問題ないですよね。
ラウムにも1800のエンジンを載せてくれればいいのに。
>>504 次のマイチェンでNマークになるんじゃないか?ラウムのサイトではすでにNマークの説明書きがあるから
>>514 だね
ラウムは安さが売りのコンパクトとは違うんだから
更なる上級グレードは欲しいよね
トヨタの1500のエンジンって、どの車種もラウムみたいな感じなんかな?
>>517 基本的に1NZ-FEエンジンならば、同じだろ。
車種により、ECUのセッティングを若干変えているだろうけど、基本的な要素は変わらない
から停車時の振動とか同じように出るだろうね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 22:10:52 ID:s2p7X4/uO
ラウムで、スキーキャリアとか付けてるヒトいますか?まだ調べてないけど、アタッチメントとかアフターでありますか?なんか、アイシスの件もあり、屋根が凹まないか心配。遠乗りしようとした場合、ラウムのラゲッジは狭いかなと思いまして…。
>>519 シーズン終わった今でも付けてる。
屋根は凹まず、出っ張ってる。
アイシスの場合、走行しているだけで屋根が凹むけど、
ラウムは走行しているだけで屋根が凹まないから、キャリアも発売されていれば
大丈夫なんじゃない??
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:46:19 ID:+cdUGqvo0
Gパケナビなしで27万円引きで買いました。
もっと安く買った人いますか。
オイラんとこのラウム、今月1回目の車検です。はい。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 07:32:17 ID:b6T0E05GO
うちは来月だ。
税金払わないと。。。
>>519 DOPでTHULEがラインナップされているからあるんじゃね?
と、思ってぐぐってみたらTHULEでもINNOでもアフターでベースからアタッチメントから
適合品として出てるよ。
>522さん
当方1年前に下取りナシGパケナビなしで同じくらいで購入してます。
持ち込んだオーディオの取り付けやガソリン満タンなど、
その他の値引き?も考えると30弱かなあ。
東京、3月決算だったからこれだけいったと思ってますが。
Gパケに無理矢理Sパケのエアロ付けてもらった人とかいる?
GパケにSパケエアロは部品だけ取り寄せればok
無理矢理ではなく、すんなりつく。
Sパケエアロの価格設定分からないんだが純正エアロのほうが安いのだろうか
>>530 そんな値段変わらん気がするけどなぁ
Sパケエアロの方がデザインうまくまとまってるよね ホシス
最近街中で標準車をS以上によく見る。
勿論C/Gが圧倒的に多いが、標準車はS同様
外見で直ぐに判別できるので逆に目立つ。
標準車って何だ?
Gパケを良く見るけど。
>>533 標準車はどのパッケージでも無い車種で外見は
ドアノブ、ドアミラー、サイドモールが無塗装、プライバシー
ガラスでは無いので簡単にC/Gと見分けがつく。
電動スライドドアも非装備。よく見る割にはここで
乗っているという投稿を見ないから法人所有が多く個人
ユーザーは少ないのかな。
>>533 標準車=SでもGでもCでも特別仕様でもないやつ。早い話、タコ付いてないグレード
立体駐車場入れるから営業車多いかもね
5ナンバーとスライドドアも都市部では使いやすいし
雑誌の受け売りだけど、Gパケ5割、Cパケ5割、Sパケ1割だった気が、、、
標準は数%では?
>>533 544に書いてあるとおり、外見上はガラス類が全部透明でミラーやサイドモール
など黒い無塗装部分が目に付くから、一発だよ。
逆にC/G/Sを見慣れていると、「ラウム?あれ?」と別車種に見えちゃうかもね。
>>537 それ、C/G/Sで11割になってますが(笑) 標準車の割り込む隙も無い。
以前に見かけた標準車はどっかの介護施設ぽいところの車だったね。
ウェルキャブ仕様だったかまでは未確認だったけど。他にはレンタカーナンバー
の標準車を見たこともある。
一般のレンタカーで標準車は無いだろう、と思ったのでリースなのかな?
>>537 数%でもドアノブが黒いからよく目立つ。
自車の前を標準車が走っているとリアのドアノブが黒いのが
標準車を特徴づけるアクセントになっていることが分かる。
>>538 私も老人介護施設の送迎車で標準車を見たことがある。
介護施設の送迎車なら職員が乗降の介助をするから
電動ドアは要らないだろうし。
レンタカーではイストやファンカーゴと同じランクなので
1300ccがないラウムだと価格面から標準車が採用されるんじゃ
ないか? リース車が「わ」ナンバーとは限らない。
ttp://www.o-kuruma.jp/how/compare.html の比較3
標準車なんて見たことない。
本当に走ってるのかな??
都内で見るのは、GかSが多い。
うちの社宅にラウムが3台いるけど、現行のGパケとSパケ、それに旧式
標準車は見たこと無い
542 :
Cパケ:2006/06/09(金) 02:22:32 ID:1B4+hqquO
教えて下さい!
ラウムが納車されて1ヶ月です。
オプションのアルミ(185-55-14)を付けたんですが乗り心地が悪くて、現在は量販店で純正サイズの(175-65-14)のアルミを購入してB-スタイルを履いています。しかし、まだ挙動がおかしかったり、突き上げ感が激しいため気になります(;_;)走行距離は2千キロです。
サスペンションか何か調子悪いのでしょうか?教えて下さい
>>542 オプションのアルミは15インチのメーカーオプションのことですよね?
( > オプションのアルミ(185-55-14)を付けたんですが・・・ <書き間違い?)
だとすると、メーカーオプション15インチアルミはサスペンションのセッティングも変わってしまいます。
15インチにすると、Sパッケージ用のサスになり堅くなります。
そのため、後からホイールだけ14にしても標準のラウムの乗り心地には戻りません。
標準にするにはかなりの費用がかかります。 契約前に知らなかったのが残念でしたね
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 12:38:45 ID:4TKCzAy4O
Sパケは、回転半径がでかくなるのも仕様ですか?
>542さん
Cパケに15インチのアルミをつけただけで、Cパケのセッティングを変えていなければ
14インチに戻すだけで解決するのでは?
544さんの言うように15インチ用のセッティングに変更までしていたら
もう一度調整しなおしでしょう。
そもそもG、Cに15インチアルミをOPでつけたら、
ディーラーで再調整が必要なんでしょうかね?
>>545 仕様です。
Sパケはステアリングラックのギア比が変わり、切れ角が小さくなります。
>>546 CでもGでも15インチアルミをメーカーOPで頼むと
自動的にメーカーにてS用のサスが組まれてくるということです。
メーカーOPとはそういうものでディーラーで調整しているわけではありません。
549 :
546:2006/06/09(金) 16:22:20 ID:Q4DbRzPR0
>548さん
レスどうもです。
今Gに乗っていて、そのうちオクでアルミがほしいなーと思ってたのですが、
そのままスチール→アルミにしてもダメなんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
つまり15インチのアルミを履かせるつもりの私はSを買えばいいわけだな
>>549 オフセットを注意すれば、ステアリングの切れ角による干渉は避けられるんじゃないか?
または、スペーサーで下駄履かせて調整。
>>550 Sじゃなくても、15インチMOPにすればSと同じになる。548に書いてあるとおり。
別にアフターで後から15インチアルミを買えばいいじゃん。
好きなデザインを買えるし。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 02:04:51 ID:K0OFLDjlO
お答え下さった方々ありがとうございましたm(_ _)m542です。
サスがSパケ用になってたなんて知りませんでした…ディーラーの人からは言われませんでしたし…明日電話してみます
電話してどうするつもり??
買うときに調べないで、後から電話って最悪の気がする。
15インチは最小回転半径が大きくなるからパスしたんだけど、
そんなに乗り心地って悪くなるの?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 22:15:04 ID:Jw+zfHbxO
14inch標準仕様でもたいして良い乗り心地じゃないけどな。
皆さんのように厳重にカタログ見なかった
カローラのスタイルを変えた車くらいにしか考えなかった
カローラの形変えたのは、スパシオ。
ラウムはVitz、ファンカーゴベースな。
足して2で割ったのがシエンタ。
安田成美って、ラウムからシエンタにシフトしたな。
顔は一番カローラに近いよ
バイト先の上司(キューブ乗り)に言われたセリフ。
「クルマなんでしたっけ?カローラ?」
・・・そのとーり、スライドドアのカローラです。
てか、毎日クルマ隣に停めててわからんのか?
毎度お馴染み、前期ストリームだな
このクルマ軽いせいかやたら速く曲がれねえ?
こないだミニ四駆みたいな羽根生えたアルテちぎったんだけど
やっぱ初めて乗る人が後ろ開け閉めできないのはデフォなんだね。
うちのはディーラーに展示してあったのを全部込みで200で買った。98年式。6万`
あとそんな走り方ばっかしてるせいか心持ちサスが沈んで車高下がってきてる気がする。
↑東関道で140キロぐらいで抜いた神と同じレベル。
>>564 それは旧型EX系の話か?
少なくとも現行NCZを軽いとは思えない。
基本的に「スライドドアの車は重い」と言っても過言ではない
とはいえ以前の車より300キロは軽くなったよ俺の場合
>>565 高速は厳しくないか?
ハンドル軽すぎてフワフワして怖い。
>>565 そう。EX前期。
今BR-Vはいて前2、6`後2、4`入れてるんだけどかなりスイスイ曲がるよ。
燃費は町乗りでリッター9くらいなんだけどどう?
あとラウムはアクセルにすぐ反応するかんじしない?
他のAT車のると踏み始めがえらくだるく感じる
>>569 NCZから乗り始めたラウムオーナーなんでEXは分からん。
ただ、
>あとラウムはアクセルにすぐ反応するかんじしない?
これはNCZも同様に感じる。
発進加速はスッと出る、というか勢いが強すぎな気がする。かといって大目に踏めば
その分勢い良く出る訳でもなければ、その後の加速も良い訳でも無い。
なんか出だしの加速感が急過ぎる気はするね。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでアルテを
抜いた。つまりはアルテッツァですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>570 えっ!
現行Gパケに乗っているけど、回さないせいか出足(0〜20km迄)はもっさり感じる
嫁車のムーヴターボの方が、出足だけはよさそう
もちろん40km程になったら失速するけどw
というか、ラウムの全てでトルク曲線見たけど、もっと低速トルク重視でいいような、、、
最大トルクは4200回転でなくて、3200回転ぐらいが街乗りでは使いやすいと思う
正直4000回転なんて回した事がない、、、orz
NCZ乗りですが、車庫入れとかで微妙なアクセル開度調整がしづらい気がする
>>572 発進時の加速というか、最初の最初。
アクセルがスイッチのように、一瞬ぐわっと出る感じ。。。元々MT乗りだった所為も
あるんだろうけど、そう感じるです。
多分、トルコンとギア(ファイナルも含めて)のチューニングなんだろうけど。
トルクに関してはそうなんだけど、このクラスでそういう特性のエンジンが今のトヨタ
には無い。
強いて言えばプロボックスやEU向けにある1.4Lディーゼルターボ。1ND-TV。
Maxトルクは2割増だし、元々回して乗るような車じゃないし高速性能も期待してない
から馬力が多少低くても問題無いしね。
このエンジンのラウムが有ったら、絶対買ってたけどなぁ。
>>574 ディーゼル音をうなり上げて走るラウム…ハァハァ
つーか、乗用車で買えるディーゼル車って、今はランクルぐらいしかないよな…
今朝の読売新聞にディーゼル車の記事が出てたな
国内乗用車でディーゼルははランクルしか売ってないって
>>576 Dゼル、悪者にし過ぎだよなぁ。
燃料の軽油成分に問題が有るとか色々と使いにくいのはあるけど、ラウムとか車種によっては
絶対Dゼルの方が使い勝手が良いのってあるんだけどね。。。
石原め、ディーゼルエンジンの熱効率をバカにするなよ…
つーか、国もちゃんとムカシから規制をちゃんとしておけばよかったのに。
売られる車を規制するどころか、使用中の車まで使えなくするだなんて…
つ プロボックス・サクシード
デリカみたいな車が黒煙ふいている限り無理。
ふーん、リサイクル料金ねぇ・・・
ラウムの場合、CVTを付けたら乗りやすくなるのかな?
出足と燃費のよさが、両立できるならありがたいけど、、、
>>579 サクシードにはDゼルの設定は無い。
プロボックスは貨物、4ナンバーなので「乗用」ではない。
運転席後ろ側のドアはワンプッシュ化が出来そう。
一回目の車検終了! 異常なし!
>>585 おめ。
もう登場から三年経ったのかぁ…
マイチェンはまだかな?
6年売るなら今年マイチェンしてもいいと思うが。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:21:45 ID:VKucZMsS0
Dゼルはアイドリングが喧しいので嫌い
浮上
>>587 フハハハ...ディーゼルがやかましいというのはもうムカシの話さ…
ま、1NZの方がまだ静かだとは思うけどネ
ラウムにはハイブリッドを付けてもらいたい
Gパケに+ハイブリッドだと乗り出し200万を軽く超える(220万?)だろうけど、需要はあると思う
少なくとも、同じコストアップにしてもディーゼルよりは人気があるだろうし、低速トルク不足も解決
>>589 乗りだしが200万を超える?
車体価格だけでゆうに200越えますよ。
ラウムにハイブリッドは無理で断念したと聞いてる。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 21:08:37 ID:8LYCkTXGO
ニッサンでやってる後輪にモーター駆動のe4WDなんかなら欲しい、と思うGパケ4WD乗り。
最新ディーゼルは静かだぞ。
むしろ、1NZFEよりアイドリングで振動が無いかもな。
もちろん、燃費&低速トルク対策なら、ディーゼルでもいいけど初期のエンジン費用は高い(+20万)と聞いたことがある
だったら、ハイブリッドの方が初期費用的には同じだし、今風だと思ったけど違うのかな?
+20万でハイブリッドが出来るのかな?
それとバッテリのスペース分ラゲッジが狭くなるよ。
つまりディーゼルのほうが良いんじゃないかと。
助手席を常に畳んでいるんで、収納スペースが少ないのが不満
センターのコンソールボックス(1.7万)は高いし助手席につけるクリーンボックス(4.2千)は使い勝手がいまいちそう
皆さんはどうされてます?
畳んだ助手席の足下に置けば?
>>596 レスありがとうございます
実は、助手席シートはタンブルさせているのではなく、テーブル状にしています
それでもって、後部座席の嫁の足置きになっている、、、orz
(もちろん、後席でシートベルトはしています)
CDやMDをセンターのロアボックスに入れているけど、いまひとつ整理が出来ないのが不満
純正のセンターのコンソールボックスも高いんで、社外品の置くだけのやつでも買おうかなと検討中
理想は、純正センターコンソールボックスの互換品があれば再考なんですが、、、
純正センターコンソールを付けようか迷っているが後席に移動しにくくなりそう
まぁ運転手の私がそんなに移動することもないんだが
>>598 助手席タンブルしていない状態で、前後の行き来ってキツイつーっかウォークスルー
じゃないだろ?あれ。
センターコンソール付けてもさほど変わらないと思うぞ。
時代はDゼルですよ。ル・マンでもDゼルが優勝したぞ。
すっかりサッカーW杯で忘れられてるが。。。
日本でディーゼルは厳しいんじゃないの?
>>600 うむ。技術はすばらしいのだが、世間のイメージが悪いからな
>>597ですが、、、
結局、純正純正のセンターのコンソールボックスを買う事にしました
ヤフオクでも、1000円しか値段が違わないけど、ディーラに相談したら「2割引」との事で、、、
取付工賃ももったいないんで、結局自分で付ける事にしました、、、orz
>>602 ガンガレ
俺もオクで落として自分で付けたよ。
カーペット切る時はドキドキしたけど、後はなんてことなかったよ
オイラも純正コンソールボックスほすぃ。
オクでそんなに出てる?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 17:49:15 ID:GGJW7YUhO
ラウムは案外と収納が少ないです。ウチはCパケにつき、リアカップホルダーが無くて困っています。やはりセンターコンソールかな…。
うおぉ、とうとう運転席側スライドドアからビリビリ音がするようになっちまったorz
異音がするのは窓だけだったのに。ネッツ持っていくか…
↑屋根は凹んでないか??
ラウムやポルテで屋根が凹んだと言うのは聞いたことが無いけど、、、
>>604 2ヶ月くらいオクに毎日チェックしに行ってたな。
デラオプは、たま〜に新品未使用が出てくるよ。
妙に高かったりするのはスルーしてたけど、俺が落としたのは
検索かけるちょい前に即決8Kで出品されたてホヤホヤだったから興奮して
速攻で即決したw
ヤフオクも、今はRSS対応してるから楽だよね。
辛抱強く張り付いてれば、案外掘り出し物が出てくるよ。
俺のラウムタソ、買ったときはデラオプほとんど付けなかったけど、
オクで落としまくって今じゃかなり充実装備になった。
リアバンパー激しく擦った2週間後くらいに、同じ色の新品
未使用リアバンパーを5000円で落札できた時には神に感謝したw
屋根の凹みはポルテとアイシスで発生中。
その話は飽きた
今日、久しぶりに、後席ドアがヒンジ式の車に乗った。物を出し入れするだけでも
こんなに不便だったのかと感じた。ラウムのスライドドアに慣れてるせいか、使い
づらいの何のって…。スライドドアの便利さを改めて感じた一日だった。
ピラーがあると乗り降りの際に服が汚れる事がある
やはり右側もピラー内蔵ドアにして欲しいものだ
それは、車の乗り方が下手クソなだけではないのか?
>>583 外観違うだけで、どっちも同じ。
片方にあってもう片方に無いっていう仕様はないぞ。
トヨタの小型車用エンジンは、1Lの直3と1NDだけで充分じゃないの?
>>615 本当だ、いつの間にかサクシードにディーゼルの設定が…
>>614 ユニバーサルデザインがコンセプトですよ
>>603 本日、純正コンソールボックス付けました
>カーペット切る時はドキドキしたけど、後はなんてことなかったよ
激しく同意
工賃0.2h分だと1000円程度だけど、安く上がってよかった
620 :
583:2006/06/26(月) 09:57:32 ID:6RbooAp80
>>615 去年、Dゼル搭載のバンが追加されているのですね>サクシード
ガソリン・ワゴンしかなかった、デビュー当時の情報しか知りませんでした。
>片方にあってもう片方に無いっていう仕様はないぞ。
デビューした2002は片方には無かったのですよ。
>トヨタの小型車用エンジンは、1Lの直3と1NDだけで充分じゃないの?
1.5Lの1NZは要るでしょう。1.3Lの2NZが要らないと思う。
もうE型エンジンでいいや…
<ちらし>
H9のEXZ10に乗って早1年。
気づいたらフロント運転席側のマッドガードがいなくなっていたので、近所のホームセンターで切って使うマッドフラップを購入。
近所の広い公園の駐車場にてタイヤ4箇所分、全部自作のマッドフラップにした。
なんか、愛着がわいた。
ラウムはいい車だと思った。
</ちらし>
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:01:22 ID:qBE9fWSM0
保守あげ
>>622 HTML打つやつも珍しいな(ホホエミ
622氏のカキコを見て、黄色いJASOのマッドフラップでもマネッコして作ってみようかな…と思った
変態だ俺。
H10のGモデルを購入。
乗り心地はとてもいいけど
体感スピードが20km/hあがったように感じる。
結果、とても安全運転。
>>624 横から失礼。
<ちらし> txt </ちらし>・・・チラシの裏に書くほどの内容、駄文(と卑下している)
タグが使えないことを承知の上、
しかもそんなタグがないことがわかっている上での遊びですよ。
MCでCVTと右電動ドアはたぶん採用されると思うんだけど
どう思う?
まだ情報とか無いよね
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 20:13:52 ID:sdwM1BFJO
右スライドはイージークローザー止まりだと思われ。。。
後はエンジンの新燃費基準対応と、新色追加、グリルとリアコンビらんぷのデザイン変更くらいかね。
MC予想
・右スライドのイージークローザー
・CVT採用
・サイドミラーウインカー
・サイドエアバック(オプション)
・LEDブレーキランプの標準化
イージークローザーが出たら、ぜひ後付に挑戦してみたい
イージークローザーなら流用部品で出来ないかなぁ?
だから、モデリスタだと何度言ったら…
MCだが、CVTや右スライドドアへの機能追加なんて金や手間がかかることをするかなぁ?
トヨタのスタンスというか、この車に対する扱いってそんなに手間をかけないように思う。
ちょこっと見た目を弄って終り・・・じゃないかと思ってる。
セントラルの車がCVTもらえるとは思えません。
あのHONDAだって、新型シビックに段付きATを採用したくらいだ。(耐久性の問題だったらしい)
CVTはないかもね。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:28:41 ID:Gsmg6jIGO
MC予想
補強されて重くなるとか…。
そもそもMCってあるのか?そこまでするクルマか?
いやオイラも乗っててそこそこ満足してるんだが、
例えば「ラウムにイージークローザーが付いたら買おう!」って思ってる人は多いのだろうか?
たいがいが買ってから「こんなのがあればな〜」とは思うけども、まあ、慣れれば無問題って感じじゃね?
せいぜいメーカーオプションに追加ぐらいではないかいな?
>>636 >せいぜいメーカーオプションに追加ぐらいではないかいな?
それでも、激しく羨ましいw
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:42:26 ID:cmm90n9Z0
>>636 ですよね。私の場合、一番うれしいのは燃費性能の新基準対応(減税)だったりする。
とりあえず、「カーテン&サイドエアバッグを2005年までに全乗用車系に」
という公約は、そろそろ守ってもらわないと。
ラウムはMC前のほうがよさげ
ラウムより後発のシエンタがとっくにマイチェンしたので、もうラウムはそれ自体が
ないようにも思える。せいぜい特別仕様車とかぐらいじゃ?
あるいは、マイチェンしたら販売台数増が見込めるかどうか天秤にかけてる最中
なのか?
ラウムって細く長く売れる商品だから、マイチェンしても
大して変わらないとは思うな。
でもイージークローザーが付いたりすれば、部品レベルで取り寄せて
うちのラウムタンにも後付けできそう。モデリスタより手軽にって意味ね。
凄まじく手を入れないと付けられなさそうなサイドエアバッグとかCVTは
無理だろうな。見た目をちょびっと変更&排ガス&燃費新基準対応に1票。
ラウムって燃費基準達成してなかったっけ?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 06:45:00 ID:X3WTz4yz0
>>643 単なる達成はしてるよ。ここでいう達成とは、税金の減免になるレベルにということ。
ちょっと教えてください。現行ラウムのリアテール部はレンズだけで部品出ますか?それともアッセン?
>>645 ボディーコンピューターの容量の関係上、ラウムは両側スライドドアは出来ない。
>>647 ASSY交換。
ラウムは両側スライドドアは出来ない
ボディーコンビューターの要領が小さいから、ラウムの両側バワースライドドアは無理。
>>648 ボディコンピューターの容量が小さいから、パワードアを両側に付かないなんて・・・
マジで?
>>652 容量は分からんけど、技術マニュアルに載っている配線図によると
ボデーコンピュータからスライドドアコンピュータへの配線は1箇所しか無い。
左右どちらかで使うようになっているみたい。
不思議な設定をするもんだな。セントラル車。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 13:32:23 ID:x1cerp9j0
先週納車されましたage
ラウムの燃料警告灯はトリップの横で液晶が点滅するだけか?
てっきり、ハンドルの間に「燃料切れ」とか出るのかと思ったw
ところで、警告灯は残り何リッターで点灯するんだろう
警告灯が付いて入れても35リットル程しか入らなかったけど、残り10リットルかな?
>>656 確か10Lで合っていたと思われ。
それにしても、あの点滅する警告表示はうるさいな…
誰も>655におめでとうを言わない件について。
現行ラウムですけどブレーキの微妙な調整がしにくいと思います。
ブレーキペダルののスプリングが軽すぎるのと、
アクセルペダルとの高さの差がありすぎる気がするのですが
皆さんはどうですか?
>>660 …あー、言われてみればね。
気にならない程度だな
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 01:15:58 ID:vPgwAyGgO
ヨクキク モンダイナシ
>>656 前スレとか、何度も出てるが解説書では
「残量約7.2L(2WD車)または約8.5L(4WD車)でウォーニング点滅」
とある。
タンク内のフロートからの信号で判断してるのと、給油時の入れ方で誤差が出るから
上記+αで考えれば良いと思われ。
納車までに外品のナビ&ETCをディーラーに持ち込んだら取り付けてくれるだろうか?
>>664 取り付けてくれたよ。
アンテナ線を隠す為、内装剥がしたりで大変だったみたい…スマヌ
内張を剥がすことなど大変じゃないから気にするな。
自分はナビもETCも自分で取り付けて、セットアップだけネッツでやってもらった。
ETCのアンテナはダッシュボードの中に隠したほうがスマートでいいよ。
>>666 ところがどっこい、アンテナ線とはナビのTVアンテナなんですよ。
リアのクォーターガラスにフィルムアンテナを貼った訳なんだけど…
フィルムアンテナはフロントガラスでいいじゃんよ・・・
フィルムアンテナはフロントの方が感度がいい。
シエンタと迷い中。。。
ラウムにイージークローザーが付いてたら迷わずラウムなんだが。。。
シエンタの3列目を使用しないなら、このスレ的にはラウムを押すよ
>>671 3列目は使わないとオモ。。んじゃラウムに決める。dクス( ´∀`)ノシ
このスレに訪れた時から、あなたはラウムを買う運命になってたんだ(゚∀゚ )
674 :
671:2006/07/05(水) 18:08:05 ID:ie+vT1ue0
>670さん
オメ!!納車楽しみだの〜。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 18:14:35 ID:k8rM7emx0
>>672 何気に寒冷地仕様はお買い得
HIDとVSC?は付けておいたほうが安心かも(Gパケだけど、、、)
>>672 他には立駐を使うかどうか、もあるな。
シエンタじゃ入れないから、立駐を使う頻度が高いならラウムがお勧め。
678 :
672:2006/07/06(木) 13:40:46 ID:IIEaWv9d0
ラウム?
>>679 そう、ラウム。 「ラ」 「ウ」 「ム」。 よろしくぅ(^^)/
本屋でベストカー立ち読みしてきたがMC予定車にラウムはなかった
>>682 MAG X 8月号には、一応10月MCとあります。
あっ、あくまでも編集部予想ですが。
生産しているだけでも奇跡
FCもきっとするさ
だってほら、高齢化社会ですから
使いやすいから一定の需要はあるし
10月MCなら、すでにディーラには情報が有るはず。
年内には無いでしょ。
(´-`).。oO(イージークローザーつくかなぁ)
放置されてる感じだね
CVTとイージクローザは付くかな?
>>686 日本は既に高齢化社会ではなく高齢社会だぞ。
全人口のうち高齢者が占める割合
高齢化社会…7%(1970年)
高齢社会…14%(1994年)
さて、うちのばぁばがラウム買ってからまだ一度も乗っていない件について。
H10年車で2万5千`の中古を買ったけど
そのくちなのかなぁ?
693 :
:2006/07/11(火) 08:18:34 ID:QMbOuaYf0
イージークローザーが付いたとして
部品注文して後付けは可能なの?
・両側オートスライド
・イージークローザー
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
今のまんまでも、いいと思うけど
福祉車両仕様では、運転席側のオートスライドしたら助手席側は出来ないとある。
片側は出来るけど、両側は出来ないということかな?
>>697 つ
>>645-653 何度も繰り返される内容だな。。。
次スレが立つかどうか分からんが、テンプレに追加希望。
って、テンプレも読まない奴が多いか orz
そーいや、初期のスレで結構話題になった4WD用のフロントサスメンバの一部を
FFに取り付けるってのは最近は聞かないね。
両側オートスライドは不可能でも、片側オートスライド、片側イージークローザーならどうなんだろ?
片側はパワードアにすると、もう一方はパワードアにはならない。
出来るとすればモデリスタぐらい?
それにしても、スライドドアの話題ばかりだなw
ラウムらしいというか…
では、ちょっと変な質問を・・・
EXZ10でツライチに近くしたいのだけれど、ホイールのオフセットはどれくらいの数値になるんだろう?
中古で買った時につけてもらったホイールのサイズが探せなくていまいち調べ切れなくて・・・。
足回りに力入れてるオサレな人、ご教授くださいまし。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 07:33:54 ID:laY9lCJoO
>699
片側パワースライド、両側イージークローザーは可能と思われ。
システム的にはイージークローザーは挟み込みの判断や、ボディコンピュータの介在が無くて単体で動作してたと思う。
後で回路図見てみる。
初代もOK?
>>705 >704の写真はEX系だよ。
さて。703に書いたイージークローザーだが、制御面ではボディーコンピュータとのやり取り
や条件は特に無いようだが、配線図ではパワースライドドアと一体のコンピュータで制御し
てるから何とも言えない。。。
メカニカル部分はラウムの右側用で、制御用にシエンタのを持ってくれば良いのかな?
エアコンのIRセンサーとかいらないから両側パワドア&イジクロザ付けてくれないかなぁ
あと運転席と助手席のカップホルダーの位置をなんとかしてくれyo
教えてちゃんでスマソ
ラウムは助手席側の後ろだけパワースライドですよね?
そのパワースライドにはイージークローザーは着いてないのですか?
イージークローザーはシエンタ部品流用で逝けそうなのか?
>>704 回答ありがとうございます。
気合の入ったラウムですね、これ。
社外ドレスアップパーツを見かけないのでこういった方向で作れる車だと思ってなかったので眼からウロコでしたよw
さて、195でオフセット23って事だったのでいろいろ調べてフェンダー先端から取り付け面までを求めてみたところ74.5mmって感じで数字が出ました。
この数字だと、純正の175/65でツライチまでもってこようとするとオフセットが13のホイールが必要になるんですよね^^;
正確なツライチかはわかりませんけど・・・
大体25mm厚のスペーサで履かせればなんとかごまかせるみたいですがw
いろいろ検討してみます。
すごく参考になりました。
>>711 あ、どうもw
一通り見てきましたけど、なんか結構できる事が多いようなので参考にしながらいろいろ試してみようと思います。
最近の登録とか少ないみたいですけど、俺も申請しようかなw
正直、ラウムでツライチなんてどうでもいい。
そんな事より、イージークローザーやパワードアに関心があるね。この車。
>>714 付いてる。
今時、パワースライドドアでイージークローザーが無いなんて片手落ちな車は無い。
つか、ディーラーに聞くかカタログ見れば一発だろ?
>715
俺のラウム、イージークローザー付いていないんだけど。
それと、差別用語やめれ。
旧型にでも乗ってるからパワードアとか付いてないんじゃないの?
今時、パワードアがないとやってられないでしょ。
現行ラウムに、アンテナ分離型のトヨタ純正ETC車載器(シルバータイプ)
をディーラーで付けてもらうんですけど、本体はどこら辺に付けるのがいい
ですかね?やっぱ、センターのコンソールボックス?
個人的には、シガソケット横の引き出しに付けられたら最高なんだけど・・・。
って、無理ですよね。(位置的には一番いい位置なんだけどなぁ)
付けられるよ。ETCのアンテナ分離型は、内装を加工すれば問題なくつく。
>>720 レスどうもです。あの引き出しは全然使ってなかったので、ちょうどいい設置場所
だなと前から思ってました。何とか頑張ってみます。
>>722 アンテナもダッシュボードの中に設置すると、見た目がスッキリしていいです。
>>717 パワースライドドアにイージークローザーが無いと、機構上閉められません。
ドアをスライドさせるのと、ドアを開け閉め(アンカーとラッチを結合/解除)するのは別機構となり
パワースライド=クローザー付きになります。
パワードアオフ、手動時にもクローザー単体動作させられるかどうかで「イージークローザー」か
どうかの意味合いもありますが、電動機構を内蔵したドアはクローザーが無効状態では大人の
男性でも大変な作業になります。
よって手動操作時もクローザー単体が動作(イージークローザー)するようにしてあるのが一般的
であり、UDを標榜しているラウムでそれではまさしく『片手落ち』=中途半端に仕事を残している
といえるでしょう。
なんでもかんでも差別用語扱いするな。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:31:56 ID:2gSoTKOH0
ついに明日納車予定です ワクテカ(・∀・)
コンパクトクラスで数台試乗しましたが、UDの割り切った仕様に感動しました。
これで足の悪いバアサンも、喜んでくれるだろう…
と期待しつつも、アフターパーツ探しに余念が無い今夜です。
↑ あ、失礼。Cパケ 4WD OP無しです。
正直パノラマドアは必要ナス
助手席の人が降りてドアを閉める時に後ろの人が降ると危ない。
確かに後ろの人が降ってきたら危ない罠。
(´・ω・)降りるダタ
後ろの人が降りる時に前に頭を出し過ぎて
助手席のドアに頭がぶつかりそうになるんだよね
スライドドアの内張りが浮いてきた…
それでも次期型は両側パノラマドアになるんだろうな
ラムウに見えたw
普段は嫁のチョイ乗り用の買い物車なんで、エアコンONの最近は10km/L程度
今日は、高速の首都高湾岸線を80km〜100kmでまったり走ったら15km/Lまで伸びた
ちなみに、GパケFFだけど、やっぱりチョイ乗りは燃費の敵だと再認識
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:06:31 ID:5RK/1ENa0
今日10年乗っていたラウム(ペアベンチシート&ムーンルーフ)
を手放しました。
非力だけど故障もなくコンパクトで運転しやすく
お世辞にも燃費は良くよくなかったけど
すごく便利なクルマでした。
今もまだ未練があります。
この先モデル廃止にならなけらば
またラウムに乗りたいです。
さよならラウム〜
今度のクルマいいんだけどデカイよ、RAV4・・(頼むよトヨタさん)
次期ラウムには初代のようなピラー有を熱望します。
(できたらムーンルーフも)(頼みますトヨタさん)
長文ですみません。。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 07:39:54 ID:lesPAoezO
>734
いや、むしろラクティスだ。
正直RAV4のどこがいいのかわからないんだが
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:35:15 ID:pOXsKTS90
10年乗っていたラウム(ペアベンチシート&ムーンルーフ)
を手放した734です。
ラッシュも考えました。これはイイ車です。
ただ、知り合いのNetzでの乗り換えであったので
bB・WISH・VOXY・Vitz・・と取り扱い車種を見た中で
RAV4を見た目で選択してしまいました。
見た目は良かったのですが、やはりデカかったです。。
私の乗っていたラウムから現行のラウムに乗り換えるのは
デザインは良かったのですが
なんか遊び心が無かったと言うか
ちょっと物足りなかったのです。。
MCでベンチシートとか出たらいいな〜
今度ETCつけようと思うんだけど皆どこにつけてる?
車載器は分離型のMOBE400をつけようと思ってる
案外つけられる場所少ないよねラウム
>>739 一体型(三菱電機のEP233)をバックミラーの裏につけてる
ディーラーにお願いしたら、配線を見えないようにつけてくれた
一体型で外からカードが見えるんで、使うときだけカードを挿しているけど、特に面倒とは感じない
さすがに、高速のSA/PAでは挿しっぱなし
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 07:33:20 ID:9Q+YYYrNO
ベンチシートって、結構人気があるんだな。
個人的には好きじゃないんだが、ラウムのチャームポイントだったのね。
ETCはどれがおススメ?
>>742 現行ラウムは、赤外線カットガラスなんでそんなに熱くはならないけど、、、
>>743 一番安い奴(どうせ機能は一緒なもんで)
強いて言えば、一体型か分離型の好きなほうで、一番安い奴
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:16:47 ID:6bjftHZB0
ラウムの評価でよくパワーが無くて坂道きついとか意外と小回りしないとか多く読みましたが
真に受けていいんでしょうか?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 08:03:08 ID:kZmQLNqeO
パワーに関しては構造上見た目の大きさに比べて重いので、登坂などではトルク不足を感じるのはホント。
4WDでは特に顕著で、非力な軽に乗っているような気分になります。
エンジンのみならば1500としては普通で過不足無し。
小回りはSパケやメーカーOPの15インチホイール仕様での話し。
上記仕様では前輪の切れ角が小さいので、最小回転半径が5.5m(標準4.9m)と普通車並になります。
・パノラマオープンドア(゚听)イラネ
・助手席シートバックテーブル(゚听)イラネ(助手席の乗り心地改善汁)
・デュアルパワースライドドア(イージークローザー)に汁
・キーを一体型のマルチキーに汁
・センターメーターをオプティトロンメーターに汁
以上トヨタさんおながいします
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 17:44:32 ID:YMEijyxD0
>>746 ありがとうございます。
それともうひとつ知りたいのですが、
ラウムの評価で
“総評
使い勝手や乗り心地は満点。音も静かです。
貧弱なエンジン・足回りは強化パーツで補えば問題なし。
プラグコードを替えるだけで見違えるようにパワフルになりますし,
ショックもNewSRspecialに替えるとこれまた安定します。 "
と載っていましたが
プラグコードぐらいで変わるもんでしょうか?
ダイレクトイグニッション
>>748 どこで、ネタを仕入れてきたの?
エンジンの振動は酷い。
足回りは強化する必要はない。
プラグコード??いつの時代の車よ。
ショックも・・・
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 21:17:42 ID:ozM3kFi50
>>750 そんなにエンジンの振動って酷いかなぁ、乗っててあプラグコード??いつの時代の車よまり気にならないんだけど・・・。
あと、足回りはやっぱりちょっと軟らかいね、前に乗ってたカローラワゴン(AE100)
がとても良かったので、アレぐらいの感じが自分にとってはベストだな、
>>プラグコード??いつの時代の車よ
え?今のラウムってプラグコード使ってないの?
実用車だから、エンジンルームなんて一度も覗いた事が無いんでちょっとオドロキ!
メンテナンスフリーは大歓迎だけども、ステアリングにしろ、ドアミラーにしろ、
なんかどんどんクルマいじりの楽しみが減ってるなぁ。
752 :
751:2006/07/20(木) 21:21:01 ID:ozM3kFi50
すいません、コピペ失敗して、訳判らん文章になってました。
>>乗っててあ(プラグコード??いつの時代の車よ)まり気にならないんだけど・・・
カッコの中は読み飛ばしてください・・・。
プ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:56:11 ID:YMEijyxD0
内容から旧型の事じゃないかと思ったら・・・やっぱりか。
>>754 そのURLのページをよく見てくれ。トップには
「トヨタ ラウム (H12年式) G_パッケージ(AT_1.5) 」
と、書いてある。現行型はH15.4からだ。
なので、書き込み内容は現行型には当てはまらない。
てか、旧型の事を聞きたかったのか?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 12:49:32 ID:q+clKvPSO
>>755 そうです。
年式言うの忘れてますた。スマソ
>>756 そっちか。。。
そうすると、746以降の答えは殆ど当てはまらんぞ。
一応、現行型主体のスレ(スレタイに【UD】ってあるのはそうだし、1のテンプレらしき内容も現行型
の事を言っている)なんで旧型ならば、その旨書かないと適切な答えが返ってこないよ。
ま、旧型乗りの人も居るみたいだし旧型からの乗換え組みも居るから誰か答えてくれるだろうけど。
オレは現行からなんで、旧型は分からん。
エンジンに品格を求める程のこともないが、信号停車時に微妙な振動が時々
敏感な人は、携帯マナーモード時のバイブレーションと間違う
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 15:57:32 ID:tWg+yUuX0
>>757 ご指南ありがとうございます。
具体的な話からするとぼくが買おうとしてるのは13年式のGグレードの中古なんですが、
エンジンが非力云々の評価が気にかかってます。
そんなに酷いもんなんでしょうか?
ラウムとシエンタなら・・・
ラウムだよね?
文句なくラウムだな。
旧型の購入なら中古車板でどうぞ。
シエンタのほうが重いのにカタログ燃費がいいんだけど
CVTってそんなにすごいの?
実燃費はどうなんだろ
>>764 e燃費のデータより。
シエンタ
NCP81G CVT/FF : 12.7km/L
NCP85G AT/4WD : 10.2km/L
ラウム
NCZ20 AT/FF : 12.0km/L
NCZ25 AT/4WD : 11.9km/L
でした。大して差が無いようですね。
シエンタのFF車はエンジンが1NZでもより低燃費型になっていたはず。
シエンタの3列目は使えないからいらない。後部座席の真ん中にあるレールがテラジャマス
シエンタもラウムも一長一短
2つの良いとこ取り車が出ないかなぁ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:28:05 ID:drU8Tw3oO
>766
そりゃ無理だろ。
それぞれの良いところっていうのに形もあるんだから、それこそ中途半端な変な車になる。
シエンタねぇ…
アレだな、巨乳だが腰がダメな女のような車だ。
ラウムは…
清楚な感じ?
ラウムは純朴な田舎っ娘
ラウムと比べるなら、シエンタではなくアイシスでは?
アイシスのサイズだと小回り効かないし立体駐車場にも入れなくなる
価格も燃費も良くない
補助席サイズの三列目の為だけにそこまでのデメリットは受け入れられないな
>759さん
初代を購入検討した者です。
このスレは初代に乗っている人も少ないうえ、「エンジンが非力」というのも乗る人や
使い方によるからあまり参考にならないと思いますよ。
ただ、初代ラウムは確かターセルあたりと同じエンジンだったから
車格の割に馬力が足りないというのは聞きました。
でも道具としてはとても使いやすいし、コンパクトなので取り回しもいいから、
用途があう人にはいい車だと思います。
「非力」が許容できるかについては、やはり実際に試乗することを勧めます。
他の店で違うコンパクトカーに試乗したあとでラウムに試乗するとかすれば、
馬力やアイドリングなど、チェックできると思いますし。
あ、そうそう初代Gパケはルーフレールがあるかもしれないから、
立体駐車場に入れる場合は要注意です。
(Cはレールなし=立駐OK、Sはレールあり=立駐NGだったような、、
Gは忘れた・・。すいません。)
がんばって検討してください。
最近トヨタのリコール隠しが問題になってるけどさ…
スライドドアが開かなくなるのは、せめてサービスキャンペーンにならんもんだろうか?
エンジンの振動が酷いので、助手席側のライトが、信号待ちでブルブル震えてるのがわかる。
助手席側のスライドドアが開かなくなるのは
やっぱパノラマのせいだよね?
>>777 いや、パノラマということ自体じゃなさそうだな。
デラのメカニックの人によると、インナーハンドルのリンク&制御するコンピュータが怪しいって。
>>778 おおdクス
屋根が窪んでドアが開かないのかと思ったよ
SにすべきかGにすべきか・・・
Sにするメリットってあるのかな?
内装色の好みとかはあるんだろうけれど・・・
Gの2WDの寒冷地仕様にして、HIDヘッドランプと、VSCを付けるのがお勧め
もちろん、関東以南の場合だけど、、、
少々高いけど、ナビやスピーカーを社外品で通販で買って取付だけサービスでお願いできれば、そこそこ安いと思う
自分の場合、ETCとデッキ、VICS、リアカメラの移設もサービスしてもらった
スピーカだけ、サイズが合わなかったんで後から買ったけど、あらかじめお願いしておいたので、それもサービスで付けて貰った
なんだかんだで、純正はもちろんオートバックスで買うよりも10万は安く付けられたと思う
Sのメリットって、アルミとエアロくらいだな。
Gパケで話を進めて、値引いた後「サービスとしてSルックにしろ」
ただ、デラに目を付けられること必至w
デラて何?
ちなみに俺初代ラウムに乗ってる
別に非力だとは思わない
燃費も11〜12ぐらいかな
最近迷ってるのがどこにETCをつけるかだな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 07:55:09 ID:OTxzqQJ4O
デラ=ディーラー
Sのメリットは内装がグレーベースってとこと、外観くらいしか思いつかん。
その外観の犠牲に、ステアリングのギア比の関係で小回りが効かないのが痛いね。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:41:56 ID:LsjBhPdrO
ラウムとシェンタは購買層かぶるね…ラウムの後継機がシェンタだと思っている人多そうだね ただラウムのドア開けた時は圧巻だね あれはシェンタにはない
そんな圧巻するようなものあったっけ?
ピラーレスによる、ドア全開時の広さのことジャマイカ?
夫婦二人なんで、助手席はテーブル状にして助手席後席が定位置なんで、助手席ドアは開けたことが無い
その意味では、ピラーレスの恩恵は受けていないけど、女房が妊娠して激しく感謝されているw
子供が生まれたら運転席後席にチャイルドシートを付ける予定だけど、その時はピラーレスが役に立つかも
ピラーレスって選べたらいいのに。過去レスにもあるけど降りる時は注意がいる。
オプションだけどシエンタの両側パワードアは魅力だよねぇ・・・
10月のMCで両側パワードアになってほしい
>>790 >>ピラーレスって選べたらいいのに。過去レスにもあるけど降りる時は注意がいる。
前後ドアとも開いてるときは、スライドドア閉めるまで前ドア閉められない
ようにできればいいんだけどねぇ。そんなこと無理だろうなぁ。
じゃぁRX-8を買おうかな…
ラウムよりRX-8のほうが楽しいよ。
日本国内で運転する以上、高速を頻繁に利用するでもないのであれば60キロ以上使う場面なんてない"はず"なので過多なパワーはいらない気がするんだけどなぁ・・・。
加速力云々にしたって、法廷速度の枠でフル加速するのはあまりにも幼稚な行為な気がする。
変な話をすると軽自動車で事足りてしまうと思うんだけどね。
スポーツ系は好きだけど、全面肯定するにはちょっとなぁ・・・とか思ったりして。
だから、ラウムが好き。
で、次の新型ラウムはまだ?
使い勝手がいいんでラウムは気に入っているけど、燃費がイマイチ
最近エアコン付けっぱなしなんで、下手したら10km/L切る(GパケFF)
小田原厚木道路(70km制限)をまったり走れば20km近く出るけど、チョイ乗りはダメだな、、、
燃費がイマイチでも他の面でいい思いしてるし、その分を補ってると思うんで
自分的にはチャラだな。
どの車に乗っててもそれぞれの乗り方で変わるし、カタログの数値は当てに
ならないし、その車を購入した時点で燃費どうこうはあまり考えない方が・・・
と、個人的には思うことにしてる。
>>794 首都高をよく利用するけど、合流のときを考えると60km/hまでの加速が良い方が安心する。
ラウムよりも加速悪いとちょっと怖い。
>>794 ラウムでフル加速しないと首都高なんて走れないけど。
あまりにも幼稚な行為をして合流で周りに迷惑かけてるよ。
新車で購入してすぐ外品アルミを入れた場合、ノーマルは持ち帰って保管がベター?
>>800 ヤフオク(まぁいい値段はつかんがな…)
説明が足りなかった・・・
フル加速云々ってのは"過多なパワー"を備えた車の事を言ったつもりで。
ラウムじゃ首都高の合流でフル加速は仕方がないというかむしろご愛嬌ってくらいじゃないかとw
この車は街乗りとか田舎道を流すといった感じのユルいキャラな感じですけどどうでしょうかねぇ・・・。
ラウム購入してから半年ほど経つんだが、ブレーキを踏んだ時に、
「シャンッ」と言う金属音が聞こえる事がたまにあるよ。
ディーラーに言って調整して貰っても直らないし、誰か同じ症状の人いる?
症状が現れるのが、ブレーキを踏んだ時全部では無いところが厄介なんだよ。
>>803 ガリガリッてのは良くある。
ABSだと思うけど。
>>794 パワーは要らんね。ラウムなら80馬力もあれば十分だと思う。
しかし、低中速域のトルクはもう少しどうにかならんか?というのが何度も上がっている話なの。
ちょっと勾配のあるところで、大人二人以上乗っていたら登るのが大変なのよ。
Dゼルが欲しい。プロ箱のDゼル積みたい。
ディーゼルエンジン音をうなりあげるラウム ハァハァ
旧ラウムのオーディオ部分のパネルを外したいんだけど両サイドのツメで
引っ掛けてるだけですか?
>>805 燃料代をケチりたいのか?トルクか
そんなにディーゼルが欲しいなら是非積んでみてくれ
不可能ではないだろ
>>807 そう、ツメだけだから外す時は引くだけ。
ツメは上下と言った方が近いニュアンス。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:52:35 ID:fI6dVPpLO
>808
あぁ、不可能じゃないよ。
ただし、もう一台買えるくらいかかるけどな。
だから、メーカーで出して欲しいって言ってるのもわからんか?
ディーゼル出すならハイブリッドを出してもらいたい
MCでは無理でもFMCで何とかならんかな?
やはり只の貧乏だったか
メーカーで出して欲しいならここで言ってもなあ
>>790 >ピラーレスって選べたらいいのに。過去レスにもあるけど降りる時は注意がいる
亀だけどハゲド
祖父母を乗せる時は運転席側から乗降してもらってる
しかもスライドドアに慣れてないから開けられず、結局私が降りて開けてる('A`)
>>812 随分と金持ちな発言だね。
オレは少なくともラウムにそんな金をかけるつもりは無いから、810の言い分は少し分かるし
ラウムみたいな実用車には小型Dゼルが最適だとは思う。
>>815 単純に1800ではダメなのか?
ハイブリッドはともかく、ディーゼルはラウムのイメージに合わない気がするが、、、
VWやプジョーあたりは小型車に小型ディーゼルなんて普通にやってるね。
日本がディーゼル車に対して妙な意識を持ってるようにしか見えないような…
日産の輸出用サニーだったっけか、ガソリンエンジンよりも排ガスがクリーンな車は…
ちゃんと金をかければ小型ディーゼルでいいもの作れるはずなんだけどねぇ
このスレ見てたら、なぜかシャレードディーゼル欲しくなった。
ちなみに、俺の弟はターセルのディーゼルターボ乗ってる。
これからの高齢化社会にフィットした実用車として台頭して欲しいんだが
ありうるならハイブリッド路線かね
次にモデルチェンジするときにも是非UDの精神を貫いて欲しいねぇ・・・。
EXもNCもいい車だからね。
目立たないけど十分優等生は語ってもいいよね、ラウム。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:38:19 ID:roIWhxXT0
>816
車税が・・・
>819、820
そのとおりですね。目立たないけど質実剛健で使い勝手のいい車。
とある掲示板でも書かれていたが「ラウムって恋人ではなく結婚相手だ」という
書き込みがあったが本当にそうだと思う。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:51:46 ID:vtgPD3EG0
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 17:10:43 ID:85zal+Xx0
糞車
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 07:34:44 ID:/kfO6c4uO
>821
そう?
よく気の効くお手伝いさん、て感じだな。
フルオープンの状態から電動ドアを閉めてそのまままた内側ドアノブから開けようとすると
ひっ開かない・・運転席のボタンで開いた
いろいろなパターンを試してから再度同じ事をすると何故か開いた
たぶんディーラーで実演するとそんな時に限って快調になったりするので行かないけど
同様のトラブル出た人いますか?
※チャイルドロックはかかっていません
フルオープンとは助手席も開けた状態です スマソ
内側から何度も開け閉めすると、安全装置が働いて動作しなくなるみたい
そんな時は、運転席のボタンを使うと一発でうまくいく
>>827 う〜ん、そうしても「ピー」って音がするだけで開かないこともしばしば。
つーか、後部座席に乗ってると、スライドドア(左右とも)からのピッチ音結構気になるもんだね。
みなさんETC本体はどこに取り付けてますか?
MCの時期がカローラ系のFCとかぶってる
ただでさえ地味なのにこれじゃ全然目立たないんじゃ
ETCはオーディオBOXとルームミラーの後ろにつけてる
ETCは一体型をミラーの後ろ
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 02:33:31 ID:Ndw2C5IpO
MCの詳細ってもう出てる?
フロントエンブレムがNマーク、ターンランプ内蔵ドアミラーは確実かな
どうせならリアランプLED化、右電動スライドOP、CVT、値下げ
HID乗りの自分としては、リアランプLED化はどうでもいいな
ターンランプ内蔵ドアミラーもオプションで選べるから不要
CVTや右電動スライドはイージクローザでも羨ましい
値下げは勘弁w
お求め安い価格、と言うだろうがただのコストダウンなんだよなw
つーか、4WDでも後席リクライニング出来るようにとかならんもんだろうか
既存のドライバーズシート付属のドリンクホルダーを廃止して、
運転席側ダッシュボード右端のポケットと、シガソケット横の
引き出しをドリンクホルダーにして欲しい。全然使ってない。
って、現行車オーナーが今更言ってみたところで、もはや
関係ないわけだが・・・。
>>836 純正品のセンターコンソールをDIYで付けたけど、結構重宝している
前後に独立して開くんで、前方は予備のドリンク入れ、後方は後席用小物入れとして使っている
ダッシュボード右端のポケットは、ドリンクフォルダーになっている
シガレット横の引き出しは、、、使い道が無いなw(一応カード入れ&燃費記録用ペン入れになっている)
秋〜冬に新車を買う予定なんだが、
現行ラウムはカラーが微妙なんで、MCでは、銀、パール、黒、灰あたりを追加してほしい
ションベンシルバーなら現行であるぞ。
だからぁ、うんこシルバーだってw
シルバーマイカメタリックのことだろ
スパシオでもあとから追加じゃなかったっけ?
青はピーカンの時と、お天気悪い時とでは
すごく印象が違う色だと思う。
関東ラウム層
しょんべんシルバーだろ。
シルバーに乗っているけど気に入っているぞ
多分、汚れが一番目立たない色だと思うw
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:24:30 ID:Snk2ypl20
いい加減、今乗ってる旧型がヘタってきたので新型に買い換えようかと
ディーラーで現物を見てみたんだけど、やっぱ助手席がネックですよ。
リクライニングして寝れない。
つい最近、何度かヨメに病院まで運んでもらったんだけど、シートを
倒して寝れないのは辛い。
シエンタにしようかと思案中。
でも7人も乗らんし…
>>846 まあでも逆に言えば、そういう助手席のお陰で他の車では体験できない利点も
あるんだけどね。あちらを立てればこちらが立たず、って難しいよね。
どこを重視するかで考えたら、だいたいは絞れるんじゃない?
ラウムの場合、助手席をテーブルにしてor畳んで、助手後席に座るのが快適だと思う
逆に、助手席のすわり心地はイマイチかと、、、
(ドアも重いし、シートベルトもキツイ。もちろんリクライニングも辛い)
>>848 カップルはもちろんの事、並んで座りたい、それが当たり前という家族もいると言う事。
現行ラウムはその部分を削っているという事実が、まだ買っていない人には引っかかるわけで。
もうちょっとシート軟らかくてもいいよね…
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:26:49 ID:LJ38CkNL0
ノートがスライドドアだったらなあ。
似たようなのいっぱい出さないで一つくらい違うの出して欲しかった>日産。
>>849 なるほど、、、
うちの嫁は「嫁さん快適化計画ありがとう♪」と言いながら助手後席に座って、畳んだ助手席に足を乗っけている、、、orz
まぁ、妊婦だから(^_^;)
うちは助手席に嫁か、オレが乗る事が多い。
後席は子供二人でチャイルドシートだから。。。
しかし、普段乗っている時に助手席に不満は無いです。リクライニングを大きく倒すことが無いためですかね。
長距離だと助手席では倒しぎみにしてると、邪魔と言われてる部分がちょうどランバーサポートのようになって良いかと思うくらい。
>852
妊婦さんには快適だね。
でももしかして奥たんシートベルトしてない?
助手席畳んでいると開放感あっていいけど、もし追突とかされた時
手をつけるところがないから、そういうリスクも考えてあげてね。
オイラの場合は助手席の後に座らせ、助手席を一番前にずらしてスペースを作った。
で、↑を心配して助手席は畳まなかったよ。
そうすることで助手席シートベルトのグリップも乗り降りに使えたし、まあ快適だった。
無事の出産を〜!
↑なつかしいな、オイ
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:37:21 ID:ejr+y9iS0
うちはマンションの立体駐車場の地下です。
スライドドアは駐車場の柱の部分に当たってしまいそうで・・・
でも電動スライドドアにはすごくあこがれています。
ラウムしかうちの駐車場に入るスライドドア車がないのです。
おなじような地下の駐車場の方いらっしゃいましたら、使い勝手を教えてください。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 07:56:22 ID:kbRYsIff0
●○ ●●
↑最近みかけるようになったブレーキランプ切れだが
これ見るとムカツク、以後一切、車利用停止な。分かったな。
● ○←ラウムの場合こうだろ
● ●
● ●
別に最近じゃない件について。
>>860 FCオメ
それは兎も角
>>858はきっと最近免許とったんですよ。
だから他車のブレーキランプ切れを最近気にするようになったんでしょ。
>>861 FC…?RX-7ですか??とりあえずd!!
まぁ、制動灯が切れているのが危険なのは確か。
最近の車は玉切れ警告灯付いてないんだよな。ムカシ乗ってたターセルにも付いてたのに。
ついでに、原チャリのクリアテール&クリア電球ウゼー
ウチの家族が年老いてきたので、この車候補なんだが
次モデルはあるのかい?
これでまた絶版車買って下取り無しじゃ洒落にならんorz
みなさんチャイルドシートは、何をつけていますでしょうか?
腰痛持ちなんで、出来るだけ赤ちゃんの乗り降ろしの楽なのを考えて、ゼウスターンを考えています
一方、アセスの結果一番優秀なtakata 04-neo にも心惹かれています(ゼウスターンの「良」に対して「優」)
皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです
857
立体駐車場ってのがよくわからんが、地面に穴ほってあって
スイッチで上下にパレットが動くやつ?
収まるサイズの確認は当然やるとして、実際は左右どちらかに寄せ過ぎなければ
スライドドアが柱にぶつかることはないよ。
ちなみにうちのはダイキン?の3段式。
購入を考えているなら試乗を兼ねて自宅の駐車場にトライしては?
>>829 旧型ですが,
ETCは灰皿orノンスモーカーズボックスを取っ払ったスペースに
ピッタリはまるようなものがあれば・・・,と思う。
>>864 takata 04-neoを付けてるけど、まだ生まれたばかりで
実際に乗せ降ろしはしたこないんだよな・・・
でも、付けてみた印象として、かなり室内が狭くなった感じ
何て言うか、天井の高さが足りてないような?
チャイルドシートの座面から天井の間隔が狭い感じなんで、
乗せ降ろしがやりやすいとは言えない気がする・・・
それに、スライドドアを全開にしても、チャイルドシート部分にドアが
被ってる感じなんで、新生児期のチャイルドシートを後ろ向きに付けている間は
特に乗せ降ろししにくいかも?
まだ実際に乗せ降ろししてない人間の、印象だけの話なんで
あまり参考にならないかもしれないけど。。。
チャイルドシートスレで質問したほうがいいんでないかい?
車外からチャイルドシートに乗せることはしないほうがいいと思うから、
室内に入ってからシートに乗せるとして、ラウムの室内ならどんなシート
を取り付けても問題ないと思う。
だからそれ以上の回答を望むならチャイルドシートスレへどうぞ。
870 :
867:2006/08/14(月) 00:08:45 ID:w/2GdWHj0
>>869 リンク先の画像を見ると、結構スッキリした印象ですね
前向きに取り付けてあるからかな?
takata 04-neoも、前向きに付ければこんな感じかもしれないですね
乗せ降ろしのしやすさ重視なら、新生児期は少なくともやりやすいとは言えないような気がします
私はとにかく安全性重視にして、乗せ降ろしのしやすさは全く考えませんでしたので
購入前にいろいろ読んでいると、ターン機構は親の乗せ降ろしの都合のために
子供のための安全性を犠牲にしているような気がしましたものですから
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:42:53 ID:OPTwt8yN0
>>829 自分も旧型ですが、結局グローブボックスの中に付けました。
理想的には、運転席の右下にあるカード入れ?に収まればよかったんですが…
ハイカをいつもそこに入れてたもので。
もうすぐ乗り始めて1年になりますが、
最近ウオッシャーノズルのズレが起こり始め、
ワイパーの動作範囲外の外側にウオッシャー液が
飛ぶようになりました。ノズルを調節したのですが、
前に乗っていた車とノズルの形状が違い、ノズルの穴に
太いピンを刺して調節できるようには見えません。
どうやって調節すればいいのでしょうか?
この車、車体剛性はどーなんよ?
年寄りに優しそうだから興味はあるが、
ピラーレスってのがちょっと引っかかる。
>>872 -ドライバで黒いところを突っつけばおk。
875 :
872:2006/08/14(月) 19:48:40 ID:oPtTbTZ20
>>874 どうもです。手が滑らないように注意してやってみます。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:58:06 ID:OPTwt8yN0
>この車、車体剛性はどーなんよ?
旧型よりはいいらしいが、5年10年、10万km乗った時点で
どうなってるかは分からない。
どうもすぐヘタリそうで怖いんだが・・・
>>877 自分で調べてみるしかないのでは?
誰も10年も乗ってないのでわかりません。
発売して9年だっけ
じゃあもうすぐ俺は10年だな
ピラーレスの現行ラウムは9年も経ってないだろ・・・
>>864ですが、ベビーザラスに行って、実際に運転後席に取り付けて比較してみました
>腰痛持ちなんで、出来るだけ赤ちゃんの乗り降ろしの楽なのを考えて、ゼウスターンを考えています
→W480×D620×h725:重量14kg、4万〜5万円程。重い、、、
自分の場合、運転席を数cm前に動かさないと装着できない(シート位置は夫婦で妥協して中間で固定しているので、今より狭いと辛い、、、)
ドア側には回転出来るけど、室内側は窓に当たって45度程しか回転できない(窓を開ければ可能かも)
>一方、アセスの結果一番優秀なtakata 04-neo にも心惹かれています(ゼウスターンの「良」に対して「優」)
→W489×D583×h685:重量10kg、4万円程。
見た目では気づかないけど、数値だと一回り小さい
後席を立てた状態でギリギリ入る(ちなみにGパケFF)
結局
>>870氏と同様の理由&シートポジションが変わるのが辛い(危ない)&室内側に回転できない等の理由でtakataにしました。
取付も思ったより簡単でしっかり固定できました(取説によれば、運転席のシートバックに当てた方がいいのでギリギリなのが幸いしたかも)
取付た状態で、後席のアームレスト(カップフォルダー)が使えるのがうれしい誤算でした
参考までに
すっかりお盆ですね。
帰省に観光に、みなさんもラウムで遠出してますかね?
EXZ10のFFなんですが、高速つかったら14km/l出てびっくりしましたw
そういえば少し前に高速を頻繁に利用すると書いていた人がいましたが、高速での巡航速度で安心して踏めるのはどの辺が限度ですかね?
人によって体感差もあるだろうし、車の個体差もあると思いますが・・・。
さすがに100km/hまでがんばると安定性がないように感じたので質問してみました。
NCZ、EXZどっちのオーナーでもかまいませんのでよろしくお願いします。
まったくお休みモードではなく仕事です。
ラウムで遠出ウラヤマシス。
うちもEXZ10だが100km超えるとちょっとぶれるね
エンジン音もやばそうだしw
ムカシ乗ってた2ATのアルトよりずっとマシ…(比べるものを間違ってる)
>>885 2ATって、今じゃ考えられんよなぁ…。
NCZのFFだけど100km巡航なら快適
御殿場や談合坂クラスの登り坂でも無い限り楽々巡航できる(逆に言うとそういった所では辛い)
120km巡航でも行けそうな気はするけど心理的にダメ
追い越し等で140kmを超えると免停の心配が、、、orz
ちなみに、100km巡航で15km/L、70km巡航で20km/L、程だと思う
この間ハイオク入れてみたんだけど何も変わらなかったような気がする
日常的にハイオク入れてる人いる?
>>887 NCZの4WDだが、100km/h巡航は普通だね。120でもまぁ不安は無い。煩いけど。
140くらいだと緊張感が一気に高まるかな。150以上出るのかわからんけど。。。
>>888 レギュラー仕様のエンジンなのに、ハイオクガソリンにしただけじゃ何も変わらんのは当然だ。
高速での直進安定性はホイールベース長い旧型が上かもしれんね
パワーが苦しいだろうけどさ
次期型ではもう少しだけホイールベース伸ばしてほしい
でも最小回転半径は5m以内で
先日、セルフで軽トラにハイオクを入れているリッチマンを見かけた
それより月末の納車が楽しみだ〜 Gにリアスポのみ付けてる方います?
>>891 ハイコンプ仕様の高回転型エンジンを搭載しているんではないだろうか?
とりあえずオメ!
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:07:04 ID:bfZ1I2nc0
>うちもEXZ10だが100km超えるとちょっとぶれるね
>エンジン音もやばそうだしw
ウチは98年モノだけど、そんな感じはしないなあ。
もう8万kmオーバーですが。
>>888 エネオスカードのポイント還元が「ハイオク2.5万円分」か「レギュラーor商品券2万円分」
ポイント還元の時だけ、ハイオク使いになるけど体感的には全く変わらない
燃費を計ると3%程UPしたようだけど、季節変化(10%)の方が大きいんで、グラフにしても判らない
もちろん、値段差(今だと1割弱か)も稼げないんで、経済的なメリットは無い
仮に、ハイオク用のマップでもあって燃費が1割伸びれば面白いんだけど、、、
そこで可変ストロークエンジンですよ。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 02:38:32 ID:u8Rdqo9l0
オーナーのみなさんにおたずねします。
既出かもしれませんが、母親1人、
子供(7歳)ジュニアシートなし、
子供(4歳)ジュニアシート使用という
3人構成で後席に座ることは可能というか
恒常的に使用ができるもんでしょうか?
お教えください。
それぞれの体格によるけど、それキツイよ。
ディーラで試乗してみ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 10:19:05 ID:WHR8x1Du0
以前、後席3人乗り(チャイルドシート2席で間の隙間にヨメ)のカキコ
した者だけど、チャイルドシートの付け方理解してないとかいうレスが
ついたから、確かめるべくチャイルドシート取り付け講習会へ行ってきた。
取り付け自体には問題ないと言われたんだが、下の子の首がすわったら
ヨメはできるだけ早い段階で前に乗せた方が良いと言われた。
なぜなら、横から他車に突っ込まれた時、チャイルドシートとチャイルドシート
に挟まれて、間に座っている人間の腰の骨がやられるそうだ。
たしかに、ウチのヨメは小柄だけど左右がぴったりチャイルドシートに
密着している感じで空間的余裕はない。
だからラウムでの3人がけ(チャイルドシート含む場合)は
あまりお薦めできないみたい。
参考までに。
899 :
897:2006/08/18(金) 10:21:48 ID:WHR8x1Du0
すまん。一人はシート無しなのね。
子供なら小柄だから、どうなんだろ?
しかもageてもうた。マジスマソ
900 :
899:2006/08/18(金) 10:23:00 ID:WHR8x1Du0
うへぇ、しかもレス番間違えた!
↑のレス、898です。897さんスマソ・・・
>> ID: WHR8x1Du
やはり事故したときにはやばい使い方だったのね
902 :
899:2006/08/18(金) 11:14:19 ID:WHR8x1Du0
>>901 付け方は間違ってなかったけどね。
首がすわるまでは、後ろ向けのベビーシートは前座席から子供の状態が
わからないから大人が隣に座った方がいいらしい。
上の子を助手席にというのも、助手席エアバッグの問題があるし、
なかなか難しい。指導員も、「今は仕方ないけど、できるだけ早く
ママは前にしてあげてください」と言ってたが、なんとなく
「さっさとミニバンにしちゃえば?」みたいな雰囲気だった。
たしかに、身内が乗ってるエルグランドはシート二つ並べても
余裕で3人いけそうだったもんなぁ。
今はヨメが前で、後ろは子供2人だけど。
ちなみに、うちは3人目が出来たから、もう物理的にラウムには
乗れそうにないよ・・・・。長く乗るつもりだったが・・・・。
生まれたら泣く泣くミニバンに乗り換える予定。
>>903 対応車種にラウムが無ぇ。。。
つか、高い車中心にしかラインナップしてないのか。
>>902 素朴な疑問だけど、ラウムの幅(1690o)とエルグランドの幅(1815o)は125oしか違わない
さすがにシート二つ並べたら3人は難しい(少なくとも危険性は高い)のでは?
もちろん、ラウムに比べたら楽で安全だろうけど、、、
室内幅はラウムタン1400mm、エログランド1665mmだから結構な差があると思われ。
チャイルドシートの違い(大きさ)もあるだろうけどな。
ラウムの後席にチャイルドシートを2個装着して、真ん中に人が座るなんて
考えられない。
今日、中古車仮決めしてきました。\(^O^)/
H15年 Sパケ 1.1万キロ HDDナビ付き
135マソ カタログ見てテンションあがってます!
その価格なら新車で買う
新車買うだろ。普通。
もし、乗り出し価格が135万なら安いだろう。
maziすれたて早すぎ
980でも余裕
中古買うのに乗り出し以外の価格ってあるのかな?
その条件で135万なら、いい買い物だと思う
GパケFFに付属品16万程つけて200万程だった、、、orz
割引で180万ぐらいで変えるだろ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 07:50:22 ID:vv0OaO0EO
他のオプが書いてないから分からんけど、HDD付いてなら高くないんじゃないか?
あと、H15年車なら車検を通したばかりかこれからで、残が僅かだったかどうかで変わるけど。
えー中古ー勇気あるなあ
ところでSは弱点が
ラウムの中古・・・ 前オーナーがずぼらな人が多そうで怖いですな。
車検前に手放す様な人はメンテナンスするだけバカバカしいと考えてる人だし
エンジンオイル一回も換えてないとかマジで居るし。
実際、ラウム買う前に試乗しかったけど試乗車がなくて、ナンバーの切れてない中古車を
替わりに試乗したんだけど・・・ 2万チョイしか走ってなかったのにエンジン音とか振動等いろいろ凄かった。
その後、新車買って8万キロ走ったけど、全然調子良い。
この例は極端だけど中古はピンキリだからね。自分の目で確かめて納得して買えば良い。
ラウムオーナーって反対にメーカーのいいなりで、
早めに部品交換してたり、半年ごとにオイル交換してそうなイメージも。
あとおかしな改造も少なく、乱雑に乗っている人も少なそう。
まあイメージだけど。
>>919 社外パーツが少ないからナ。
いじるとしても汎用部品くらいでしょうね。
ラウムは草食動物みたいな車だってベストカーに書いてあった。
機関系駆動系っていってもAT専用車だから簡単にはいじりようがないし、ラウムでミッション載せ換えるのは無意味だもんねぇ…
足周りはスターレットのが使えるらしいけど。
ロアメンバーを強化したい今日この頃。
歩道越えて店に入ろうとするとミシミシ音がして切ないorz
2BOXの宿命か…
ラウム弄ってる人みたことないな
>>921 うちのラウムも2万km走ったけど、ミシミシ音がするようになったよorz
構造上仕方ねぇんだろうなぁ…って事で自分を落ち着かせてます。
>>922 ファンカーゴのマフラーを加工して付けてる人は見たことある。
お遊び程度には弄ったけど
マッドガードとリヤドラムをボディと同色塗装とか、
ウォッシャーノズルをウィンダムの物と交換して拡散式にしたりとか
あとはミラーをドアロックと連動するキット付けたり
ま、自己満足の世界だけど
先日商談に行ったが、あまり値引きが出なかった
よく本に書いている限界ライン22万とかは下取り車込みってことないよね?
ちなみに私の値引きは約11万でした(下取り込みなら31万)
値引きで20万はイケるとふんでたのでガックリですがどんなもんでしょうか
引き合いにどんな車を?
C、G、Sパケどれよ?
それにOPでも引き幅は変わる。
すんません GでHID・Fフォグ・イモビetcでOP計22万ほどです
営業がツレなんで競合なしで即上司の決をとってもらったんですが・・・
営業がツレってのがダメだと思う
営業が釣れってのが駄目駄目だろ。
経営の違うネッツ行ってみ。
そうしてみます
>>925 下取り込みで31万とあるけど、下取り車の方で高めに見てもらってる事はないのか?
つか、友人ならば率直に聞いてみたら良い。
聞けない程度の仲ならば、友人じゃなくただの「知り合い」だ。切れても問題無いレベルだから
とっとと他のところに行くのが正解かもね。
自分より値引き大きいとムカつくというのがオーナーの心理
言い値で買うってくらいの熱意が欲しいw
ってのは冗談だけど、やっぱりディーラーのハシゴは必要じゃないかな?
本当に売る気があれば自腹切るくらいのディーラーマンも出てくるだろうし。
この車、次期型の展開ってあるのだろうか?
そろそろ車買い換えたいのだが、次期モデル
ナシの車は買いたくないしな。
コンパクトでスライドドアってのが魅力なんだが。
俺の予想…
実質上ラウムの後継車だが、別の名前で登場。
例…ファンカーゴ→ラクティス
なるほど、まぁ2列両側スライドのジャンルはラウムだけだから需要はある鴨。
でも先代あるのに名前変えるかな?
夏休みで実家に帰ったとき、親の車のランクス運転したんだが、全然違うね。
ハンドルもラウムに比べて軽いし、エンジンの抜けが違う。
これが、巷で言われてる重量があるモッサリ感なのかと思ったよ。
命を預かる車だからな
重みが違うのだよ
>>937 そこでスパイクですよ。車キャラは全然違いますがね…(つーか、スパイクはMCでバランスが...)
ターセル→プラッツ→ベルタと、コロコロ名前を変えるメーカーだ。やりかねないぞ。
現行デミオがスライドドアだったらなぁ…。ラウムよりそっちを買っていた。
スタイリングがラウムより自分好み。ちなみに、シエンタは見てくれが…。
ポルテは、片側スライドドアだけなのは何かと不便そう。
モビリオ&スパイクはスライドドアの窓が下がらないみたいだし…。
ってなると、やっぱりラウムしかないんだよなぁ…。(個人的解釈)
>>941 デミオか。確かに俺もそれくらいのサイズで十分なんだよね。
スライドドアにするとなると、ある程度は胴長じゃないと開口スペースが稼げないからねぇ。
結論からすると、家族4人で1泊旅行もこなすので個人的には大満足。(もう1台のミニバンいらないかも)
ラウムとポルテを統合って可能性は?
プジョーみたいに両側スライドドアのみの3ドア
どっちにしろ後継は09年じゃない?
今からMCもあるわけだし
>>938 ラウムのハンドルの重さは
新車購入の嬉しさを吹っ飛ばすほどの衝撃だった。
太いタイヤ履かせてた車から乗り換えだから、全く気にならない。
そんな事より異音類が気になる
ある程度重いほうが操作し易いと思うんだけど
ここにきてトヨタが特別仕様車等を連発している件について・・・
>>938 車のキャラが違うからねぇ・・・
同僚もランクスの1.8に乗ってるけどやっぱりコンパクトハッチなだけあるとは思ったよ。
ましてMT車だったから余計にねぇ。
>>941 デミオのスライドドアってスタイリング的に合わなさそう・・・。
あんまりZOOMZOOM路線に沿わないかも、スライドドアは。
構造的に重くなるだろうし。
>>943 両側スライドドアのみの3ドアってそれこそラウムのコンセプトカーだよw
ラオムっていったっけねぇ・・・。
>>938 >>944 ラウムでクイックなハンドルってのも開発側として意としないと思うなぁ。
あと、接地面積にもよるのでは?空気圧と。
>>949 ハンドル重くて車庫入れとかつらいよ。
ハンドルが小さめなのが原因だと思う。
据え切りするかどうかにもよるのかも?
ちょっとでも転がすと軽くなるかも・・・
俺は据え切りしないようにしてる。
つか、現行はホイールベースが先代よりも短くなってるくらいだし、開発側で高速域での操安性に不安を持ったりしたのかも・・・。
まぁ、どうやっても憶測の域はどうやっても出ませんが^^;
>>950 あれで重いの?
これ以上デカイハンドルは邪魔だよ。
タイヤの空気圧が異常に低い(200KPa以下)とか無いよな?
ラウムが重いというより、ランクスが軽すぎるような、、、
というより
>>938のラウムは一度、ディーラーに見てもらったら?
特に現行のラウムのハンドルが重いとは思わないが、、、女の子かな?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:47:47 ID:LNCZkUaHO
この車のステアリングが重いって言う人たちは、前は何に乗ってたかちょっと気になる。
オレも軽めに感じる方なんで。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:00:27 ID:G8KDTWrs0
初代に乗ってるけど次のモデルチェンジあるんかな?
トヨタじゃないけど、RVRを両側スライドにして復活させてくれんかな。
コルトベースで。
956 :
944:2006/08/26(土) 05:50:54 ID:yQ2CACvd0
最近軽自動車ばかり乗っていたから、なおさら?
随分前になるが、ハンドル大きいパジェロ運転していた時期もある。
年2回はタイヤ交換が必要な地域だから、
ラウムのタイヤは抱えることができて、うれしい。
パジェロのタイヤは転がすだけで、持ち上がらなかった。
ストリームがスライドドアだったらな。
ホンダのミニバンでスライドドアって見当たらないよねぇ。
おかげでオデッセイ・ストリーム・エアウェイブなんて車格とイメージが競合してる気が・・・。
RVRはマジマジと眺めるとラウムと生息範囲が近いようで違うんだよなぁ。
名前にRVって入ってるくらいだからある程度土っぽさが。
タイヤ背負ってるし、マッドフラップついてるし。
無論、都会を意識したグレードもあるけど。
車高あるからそのままじゃ立体駐車場は無理だろうなぁ。
初代ですが、ドアミラーモーターの不具合ってあるんですか?
うちのはいかれてます・・・。
うちのは閉じたり開いたりがその日の気分で変わる
しばらくしたらイカれたので今は片方切ってる
RVRは名前の通り、レジャービークルなんだよ。
コンセプトというか車の基本が、レジャー使用を基本に成り立っている。
ラウムはより生活に密着してるというか、普段の使い勝手が基本になっている違いかな。
今日、買い物先で久しぶりに素ラウムを見た。非プライバシーガラスで全面透明なのは、新鮮に感じた。
964 :
sage:2006/08/26(土) 23:27:47 ID:G8KDTWrs0
>コンセプトというか車の基本が、レジャー使用を基本に成り立っている。
当時はソレが流行りでしたから。
三菱もユニバーサルなんたらで、またスライドドアのコンパクトカーを出せばいいのに。
選択肢が広がるのは嬉しい。
>片方閉じなくなった事は俺もある。
うちも。右側だけ。
ガチャガチャやってたら動くようになったけど、明らかに動作速度が遅い。
こりゃリコールだな
コンパクトなスライドドア車部門で、ラウムより他の車の方が売れてるのは何でだろ?
割高感?性能?装備?使い勝手?
>>966 広告も一つの要素だろな。
最近でも、他のはCMやってたからな。会社自体がそれなりに押してるって事でしょ。
ラウムはちょっと高い感じするよね。
ネッツ専売だし、値引きも渋いし。
中途半端に見えるのかもしれない。
トヨタ車だからな。
ラウムだからな。
高速、二人乗り、エアコン、登りは相当きついね(そういう方向の車じゃないけど)
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:08:48 ID:q8TPhLr70
先にこっち埋めようぜ〜
3列要らなくて、スライドドア必須の人には(・∀・)イイ!パッケージング
なんだが。
欲言えばもすこし質感欲しかった、、、orz
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:17:02 ID:jkmOEEbP0
ラウムに質感求めるのは無謀だろ。
でも確かにもろファミリーカーだなw
そんなチープさがまた(・∀・)イイ!んだが。
シートの造りはなかなかいいと思う
もちろん、コンパクトカーの中ではという意味だけど、、、
運転席は、程よく硬くて長時間乗っていても、腰が痛くならない
後席は、GパケFFだけど、心配していた程クッションが無いという訳では無かった
助手席は、、、畳みぱなしで一度も座った事が無いんで知らんw
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:20:36 ID:fIUr7eqS0
>欲言えばもすこし質感欲しかった、、、orz
ラウムもシエンタも質感低いよなあ。
スパシオはそうでもないのに。
価格はそう変わらないのになあ。
>968
ビスタ店で購入しましたが?
ビスタはネッツになっちまったよ。とマジレス
助手席のつくりは本当に駄目だとおもふ
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:51:51 ID:302u8HcpO
スパシオはカローラベース、カローラファミリーだからというのが大きいのでは?
カローラの販売台数の底上げの一翼を担っているから、というのは偏見だろうか。。。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 07:40:51 ID:lRGHfPlGO
所詮ラウムはヴィッツベースの底辺コンパクトカーだから。。。
質感は無理でしょ。
UDとトウモロコシが質感を出せない原因かと…
質感を持たせるとヤン車のベースになりやすそうな気も…
本革シートとか木目パネルとか、ラウムの草食っぽさからは純正品の設定としては考えたくない^^;
カローラベースのコンパクト・スライドドアってあるのか?
シエンタ・ポルテはヴィッツ&プラッツのプラットフォームだし。
>>981 トウモロコシって、スペアタイヤの上にあるカバーだけじゃないの?
あまり質感と関係ないと思うが・・・
>>982 シエンタはベースはヴィッツだが、
プラットフォームの半分近くはカローラ系らしいな
カローラベース⇒アリオン/プレミオ、WISH、ISIS
旧カムリベース⇒アルファード、旧エスティマ、
イプサム、ノア/ヴォクシー、クルーガー/ハリアー
だったような
>>981 本皮シートや木目調パネルが質感とは言えないけどね。
>>984 シエンタは前半分がヴィッツ系、後ろがカローラ系のプラットフォームでのニコイチだよ。
確か、開発者が言ってたな。切ってくっつけた、と。
>>983 あ、言われてみればそうだorz
抗菌材質って合成樹脂のほうが加工しやすいからかな?
どうしても多様すると安っぽさが出る気がする。
>>984 質感っていうとどうしても内装のほうに目がいっちゃう。
最近は日産が内装に手を掛けてるからかもしれないけど。
エンジンの質感とかシャシの質感とかのほうが車としては大事なんだよね・・・
ちなみに木目パネルはNCのオプション設定にあったw
あ、アンカー間違えたorz
逝ってくる・・・
988 :
sage:2006/08/28(月) 19:58:24 ID:Prq8bs/Q0
旧ラウムはカローラIIベースだよな。
ちなみにカロIIのティアラから乗り換えたからエンジンまったく一緒。
でも明らかに動きは鈍くさい。
そういや新型のカップホルダーって使い難くない?
新型のラウムなんて発売になったのか?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:38:48 ID:u7wDdtgJ0
現行ラウムの事だろ?
MCはどの位やるんだろ。
>>989 カップホルダー、使い難い
小物入れ、少ない
動き、鈍い
しかしデザインは、けっこう品がいいと自己満足
Driverの9月号(P74)に、ラウムは9月MCで↓との事
「内外装のデザイン変更。シートアレンジの使い勝手向上」
地味な予感w
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:40:01 ID:uVk/N7WF0
もともと地味な車だから、MCも地味なんだよ。
>シートアレンジの使い勝手向上
助手席がマシになったら相当うらやましいぞ
部品注文してくっつけるか
>>991 運転席右前の中途半端な小物入れがカップフォルダーだとは、なかなか気が付かなかったw
>>995 アッセンブリ注文かなww
出来たら報告よろしくね。
カップホルダは普通にど真ん中でいいんだけどなぁ