◆ボルボのAWD◆本当に4輪駆動?

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:19:11 ID:CKRe71E00
だったらFF価格で売ってもらわないと
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:32:37 ID:CtYqO+Va0
メルセデスのAWD、4MATIC&4ESPはデフロックではなく四輪独立制御のようなので、
走破性はスバルを超えているように見えるが。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:42:41 ID:vfvKUW9V0
>>468
このスレちゃんと読めよ。
どこが安全なんだよw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:46:06 ID:vfvKUW9V0
ちなみに>>360あたりな。
早く乗り換えろよ。
別にレガシィじゃなくてなw
473ジュラ10:2006/03/32(土) 21:57:05 ID:v8T375Qx0
>>471-472

とっくに読んでるよ。十二分じゃないか。

ランエボとインプを比較してどっちが速いとかはどうでも良いんだよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 23:15:46 ID:/ddjAazD0
>>463
>>458は「ヨンクはドイツ起源、スバルはクソ」と呪文のように唱える
おなじみのキチガイ。このスレにも何度か(>>26 >>366など)登場。
放置に限る。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 23:46:10 ID:vfvKUW9V0
>>473
まあ、自転車からしたら十二分だろうが、どこに安全性があるんだ?
ボルボのイメージとは程遠いな。
四駆も安全性も単なるイメージなんだろな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 01:52:47 ID:4OEno4dt0
トラックのボルボと、乗用車のボルボって今別会社なん?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:57:05 ID:YUxeWfqv0
結局、ボルボはFR・リジッドサスのままで良かったということか・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:02:08 ID:7JyCGxxD0
堅いボディで安全w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:31:34 ID:h5313QUV0
>>478
相手は即死?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 11:12:09 ID:MNuk51cgO
乗員も…な。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 16:17:17 ID:h3yXnukf0
>>479
堅いって事は、衝撃を吸収しないって事よ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 17:46:26 ID:h/zxfPxb0
>>481 ぶっつぶれるよりマシと思う俺は素人考え?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:49:07 ID:OPw/wAeg0
>>482
車重が大型ダンプ並みならオケーだえど、同程度なら駄目だろうね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 00:17:06 ID:JpOKF4Zo0
>>482
483の言う通り、自重がかなりあれば衝突した対象を潰す事によって
衝撃は和らぐけど、ただ頑丈なだけだと車は無事でも人間がもたない。
重量級のクロカン四駆に軽く追突するような事故で、クロカン車は
かすり傷で済んだのに、ぶつかった相手が全損とか大破しちゃうってのは
よく聞く話。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 15:38:49 ID:tGStGC2+0
>>484
じゃあ、どうだろう。メーカーは例えば2000ccの乗用車なのに
・鉄骨をふんだんに使い車重が3トン
・燃費は全く度外視 
・自分が潰れない代わりに相手を潰す             って車を作ってみては。

俺の知り合いの安全第一の金持ちの人ならその車を買う勢いはある。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 15:58:07 ID:DbSijxEZ0
>>485
それって中の人間が衝突時の衝撃で持たない可能性は無いのか?w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 16:16:36 ID:SVOZK33y0
>>486
壊れないようにジェルで覆うストローで息をする


・・運転できないな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 16:23:25 ID:pUyBZDML0
>>485
大型トラック荷物満載車重25t、大型トレーラー40tと勝負する?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 18:17:51 ID:ub0k8kkC0
>>485
そういう車同士が衝突したらどうなるんだ?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:39:09 ID:W/3cQuYl0
>>485
H2が3d弱
レンジローバーやエクスペディションは2.5d

このあたりでどう?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 09:36:00 ID:QYj1t/uo0
暴走ボルボ、ホイル割れてたな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 11:58:55 ID:m46xvhBQ0
>>488
じゃあ、こういう感じでどうでしょうか?

2000ccの乗用車なのに
・鉄骨をふんだんに使い車重が3トン
・燃費は全く度外視 
・自分が潰れない代わりに相手を潰す 
・相手が強大であると察知した場合(赤外線か何かで自動察知してくれ)
 車体自体にエアバックが開き、衝突した瞬間、自車がピンポン玉の様にはねかえる。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:07:47 ID:tvqH3FBr0
だんだん中学生の妄想になってきちゃったね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:55:31 ID:dH9iKMsA0
中学生に失礼
495492:2006/04/05(水) 19:58:04 ID:hq+a3DpL0
僕、中学生です。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 04:25:22 ID:Ukgnft9k0
ボルボアマゾン
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 07:17:20 ID:X98S73N1O
おはございます
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 16:50:01 ID:F466MgMg0
日本の景気回復が目に見えて感じられる今日この頃
外車の売れ行きが最近伸びてきてるようです

外車を選ぶ人は、個性を大事にする人だと思います
現行ボルボブランドにプレミアムのかけらすらありません
単なる外車というだけで、一般大衆車と同じです
ボルボにプレミアムを期待して買ってしまわないようご注意ください
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 16:58:58 ID:iSIyP3UV0
ハマーがマケボノに見える…ジープスゲェ!

http://videos.streetfire.net/video/2A807520-7CCB-48E6-94FA-89D98FB6F2D2.htm

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:14:26 ID:q/aNlbMg0
>>499
寧ろハマーをその様な用途に使うこと自体に戦慄したwww
あれはトラックベースのなんちゃってクロカンダロ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:50:58 ID:Slg/5r9A0
ボルボの出来損ないAWDにも戦慄が走ったが軍用に開発されたハマーって、、、ワロス。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:54:13 ID:wOaFismz0
ハマーは地対空ミサイルや対地ミサイルを載せるために開発されてるからなー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:54:18 ID:q/aNlbMg0
>>501-502
それはH1じゃね?w
一部H1も出ているが殆どH2。
こいつはあくまでショーカーじゃネーの?www
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 03:11:01 ID:d64cdzVT0
軍用ハマーと市販されているハマーが同じだと思っているような無知に
アンチボルボが多いね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 03:30:11 ID:i9K7yX7w0
>>499
さりげなく書いてある
YOU ARE GAY! にクソワロタwww
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:52:01 ID:noHfj7c10
>>504
ハンビーとハマー(H1)はそんな違わないだろ。
H2、H3は全く別の車だが。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:22:10 ID:ETEoLHRE0
H2は、シャーシはタホと共有と聞いたけど、ホント?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 02:21:31 ID:iCN5DhyR0
>>507
なんか知らんけど市販SUVのガワだけ変えた車というのは事実。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 08:18:02 ID:PdYyDGub0
>>254のサイトの訴訟、その後なにか進展あった?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 14:35:57 ID:7x3LrrS80
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |. VOLVO乗り.                                     :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 22:24:07 ID:e+gsstYN0
MAG Xの記事になってたね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 08:44:41 ID:okwMraG10
流れ読まずに書き込むけど
隠ぺい体質って今流行ってるの?w

某黄帽でオイル交換したらボンネット曲げられて
その場でピット作業員は知らぬ存ぜぬだったのに
調べ上げたらやはり作業員のせいだったし、
昨日はバスが乗客乗せずに発車して行ってしまったので
バス会社に苦情の電話したら、ちゃんと停まった・ドア開けた・アナウンスもしたと
まったくの嘘っぱち吐きやがった

世の中なんかおかしいよね??
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 02:16:17 ID:oxkf1fvS0
しらを切り通した者勝ちの嫌な世の中だね。
JRのキセルみたいに嘘バレたら賠償額3倍が
世の中の常識になれば状況も変わるのだろうけど。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:03:58 ID:5tJUfken0
弱者の個人が三倍払えって言ったって通用せん。
JRは強者だぞ。
515!omikuji!dama:2006/04/20(木) 10:48:18 ID:e9HU1DqV0
東京スペシャルインポートカーショー2006
http://www.sis-t.net/
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 13:19:21 ID:FhnnEjz30
(´-`).。oO(´-`).。oO(´-`).。oO(´-`).。oO( ´_ゝ`)フーン
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:24:07 ID:kLyieo2t0
春になるとAWDネタが少ないのか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
もうそろそろ雪も降らなくなるからね。