□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■14

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:40:36 ID:fhB06I5R0
今日MagXみてきた
情報が正しいとしての感想

新型エンジン惹かれるけど
オバフェン3ナンバー化はいやだな
ハイブリについては何も書かれていない

最後の方に2.4追加の情報もあった
なんだか大型化で魅力がなくなってきたな

外見に関しては冒険できずか
まぁ現ノアの外見はきらいじゃないんで個人的にはOK
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:54:04 ID:E6ycQQmT0
オバフェンで3ナンバー化? 一番下らんことやるんだな。
エンジンも車体もギリ5ナンバーで、この大きさというのが売りのはずなんだが・・・

2.4追加はライバル車追随ということで理解はできる
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:48:27 ID:pA4oSsu50
アイシスやウィッシュにあるワイドフェンダー(当然3ナンバー)や、ステップワゴンの2.4Lは登場直後しか売れなかった罠。
先代SRの時、3Sでは非力と言われて2.4Lエンジン搭載の噂が流れたことがあったっけ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:00:23 ID:3B+2t0Xm0
>>937
イプサムがそれでずっこけたのに
懲りずにノアもサイズ&排気量UPする気なのかなぁ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:18:27 ID:9QnIGcJl0
今、車検前で車の買い替えを検討しており、
多分、ヴォクシーになる予定なんですが、
ウォークスルーができるシートはオプションなんでしょうか?

それとも、どちらか選べるのですか?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:27:59 ID:YBh5oPLLO
16000円でOPだったと思う
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:33:30 ID:9QnIGcJl0
>>941
レスありがとうございます。
公式を見てもウォークスルーの画像があるだけで、
詳細を見つけられなかったもので、助かりました。

感謝です!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:34:12 ID:u6MoIYPk0
>>942
OP名は「マルチ回転シート」

2列目が後ろ向きになるのがメイン機能で、ウォークスルーはその副産物。
けどこのOPを付ける人はまず回転させないw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:54:42 ID:7lxyA++o0
>>943
補足すると購入時一回だけ回転させて後はしない
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 16:19:53 ID:SOck29di0
>>943>>944
942です。今、やっと理解できました。

「マルチ回転シート」のオプションを付けると、
セカンドシートを回転させて対面にする時に、
必然的に「ウォークスルーになる」という事だったんですね。

今、公式を改めて見てきて、納得!!と思いました。
大変、参考になりました。

ありがとうございました!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 17:32:05 ID://CWm6A/0
タンブルシートだと畳むとその上に荷物が置きづらいと思って回転シートにした自分は少数派?
鍵盤楽器とかいろいろ詰め込んで運ぶ時、回転させてその上の空間に荷物を載せているけど
けっこう重宝している。
スペース的にはタンブルシートの方が広くなるのは知っているけど空間を考えると回転シートも
けっこういけると思うのだけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 17:58:53 ID:5gMwb2Vo0
極論すれば
チャイルドシート2台つける人と
3列目に車内で移動したい人用でしょ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:05:49 ID:qRAebiS5O
黒ノア買い〜!

オプションは…ミラーウインカー、グリルメッキガーニッシュ、B点エアロ、リアスポ、
あとナンバーフレームとメッキモールはどうしようかな?
みなさんは付けてますか?付けてる人居たら感想お願いします、m(._.)m。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:51:46 ID:mWj2QF+V0
 今日小学生の娘の友達を送っていくのに、自転車のせてみたけど、子供用の自転車でぎりぎりだった。
これじゃ大人用の自転車は無理かな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:47:42 ID:nM1/cWAN0
>949
タンブルシートなら入る
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:10:51 ID:A670AtZr0
回転シートでも入るんじゃない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:54:51 ID:xA6/Z/u+0
来年夏にFMCかぁ〜
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:26:43 ID:YcLr/lKR0
>>949
マルチ回転シートでも2列目中央席を畳めば入るよ(畳んだ隙間に前輪を入れる)
ただし1台だけしか積めぬ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:34:57 ID:A670AtZr0
後部をフラットにしてその上に乗せれば2台も可能かも
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:37:49 ID:CuKxYpzP0
マガジンXだと来年FMCですか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:01:10 ID:A670AtZr0
FMCがマガジンXの予想通りになった場合、外観は現行の方が良いような気がするんだけど、どう思います?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:40:41 ID:qI+k/7wM0
>>949
サイドリフトアップ車の漏れのノアなら余裕で乗せられる
そのかわり2列目シートの真横にチャリのハンドルが来るので注意
回転シートでもOKじゃないかな?
958名無し村:2006/03/09(木) 23:41:31 ID:MpOwegPOO
エグいタイプでなければいいのだけど…
新型エスティマみたくインパネシフト(CVT7速付)になることを祈る。また、オバフェン装着による3ナンバー化の噂も気になる。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:32:46 ID:abarWgQ40
来年夏なの?
960100:2006/03/10(金) 00:52:00 ID:b0c9M1Ns0
FMCまで、まだあと1年半近くあるんですね。
NOAHとVOXYが、NOAHとVOXYでなくなっていく
ような気がしています。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:04:01 ID:HVOeKh360
ワイヤレスカメラのカメラだけ持っているのでナビからビデオ端子つないでバックカメラ
として利用しようと思っている。
位置なんだけどナンバープレートの近くかリヤスポ辺りか迷っている。
付けるとしたらどっちが見やすい?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:21:37 ID:gtzazSBK0
NOXY BOAH
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 08:06:57 ID:uIjRCcEF0
ギリギリの寄せをしたいんなら迷わずナンバー。
カメラの視野角にもよるがナンバー付近でも必要充分に景色映るよ!
配線処理も楽だし…あっワイヤレスってコード無し??
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 09:52:36 ID:qVV1Gp9Z0
NOVO
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:16:36 ID:30doTrVr0
>>956
まぁ、すぐ慣れるさ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:57:12 ID:k+H5uQ+TO
前期NOAH XLimitedのフロントエクステリアに対しては、シルバーメタリックのボディーカラー、
後期NOAH XLimitedのフロントエクステリアに対しては、スーパーホワイトUもしくはパールホワイトがマッチすると思うんですが、思い過ごしでしょうか?
少なくとも、前期NOAH XLimitedのフロントエクステリアに対しては、スーパーホワイトUもしくはパールホワイトは似合わなかった、
後期NOAH XLimitedのフロントエクステリアになってはじめて、NOAHがスーパーホワイトUも似合うようになったと勝手に思ってます。
ご意見くたさいませ。恐れ入ります
967訂正↑:2006/03/10(金) 13:04:56 ID:k+H5uQ+TO
「NOAH XLimited」をすべて「NOAH X」に読み替えてください(>_<)
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 13:18:56 ID:EGrZRTYK0
目が痛くなった
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 13:38:10 ID:LEm5JVVw0
来年夏にFMCかぁ〜
やっとエンストしないエンジンになるねw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 14:39:20 ID:RwhjxViC0
すみません。「きのこ」というものが時々出てますが「きのこ」ってなんのことですか?
スポーツタイプのエアクリではないですよね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 15:10:38 ID:nr/RoXl30
左フロントフェンダーにニョキって出てるミラーの事
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 16:29:40 ID:RwhjxViC0
>>971
おお。ありがとうございます。
9731:2006/03/10(金) 17:16:53 ID:8vCBZaGJ0
次スレ誰かたてますか?
いないなら漏れがたてようかと。

>>966
前期のXは今のX−Eだね。確かにX−EにスーパーホワイトUは似合うなぁ。
974966:2006/03/10(金) 18:10:55 ID:KqYJI9ly0
ですよね!
ノアXは、横から見たら、前期も後期も一緒ですけど、
前から見たときの感じで、スーパーホワイトUもしくはパールホワイトが似合うのは後期だと思うんです。
前期型のノアXで、スーパーホワイトUもしくはパールホワイトだと、前から見たときの感じが、本当、一面真っ白になってしまうんですよね。

次スレたのんます
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 18:33:15 ID:LzGmHo2/0

色なんてそいつが気に入ればどうでもいいよ
似合う似合わないもどうでもいい。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 18:50:16 ID:yKfQ1Q4B0
次スレキボーん

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:11:11 ID:Hhxevx680
新型ノアはキノコ無し?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:16:54 ID:k+H5uQ+TO
俺は、色はどうでもいくない。色の選択いかんでは、その車の良さを消してしまう場合がある。
ボクシーで言えば、シルバー、ノア前期では白が、車の良さを消してしまっている。
ボクシーでシルバーを選ぶと、クリアテールランプと合わない。
ノア前期で、白を選ぶと、フロントグリルのフォルムの良さがでない。
こういう風に考える人は、少ないみたいですね
9791:2006/03/10(金) 22:03:50 ID:8vCBZaGJ0
次スレ完成しました。
しっかりこのスレ使い切ってください。

□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141995626/
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:12:04 ID:8vCBZaGJ0
というわけで名無しに戻りつつ・・・・

>>974
そういう漏れは前期ノアX−Vの白パール。
確かに前期のグリルはメッキの使い方が中途半端な気がしてメッキグリル付けようかと
思ったこともあったなぁ。ドアハンドルをメッキにしたらお腹一杯になってやめたけど。

今までで一番インパクトのあったのはダークグレーの前期ノアで、
メッキミラー&メッキグリルだった。
それ以来、黒系にメッキは似合うような気がする今日この頃。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:13:03 ID:kHalXOg80
ノア、同メーカー同サイズ同グレードのタイヤ交換したのに、
2年前一本11200円が今回13500円になってた。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:28:25 ID:Hhxevx680
原油高騰の影響かな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 00:04:00 ID:eHqzvTeQO
>>980
自分は、後期ノアX白パールです。実は、シルバーにメッキグリルのノアXを見ていらい惚れてしまい、白パールを選んだ自分を責めてます。
メッキグリルを装着したシルバーのノアXに負けないくらい、白パールノアXをかっこよくする方法はありますでしょうか?
シルバーに塗り変えれるなら塗り変えたい。ちなみに、白ボディーにメッキグリルにするのは見た事ないですけど、似合わないような予感が。。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 00:18:21 ID:iZWrd3Mn0
>>983
格好や色など
主観的要素を人に聞いてどうする?

薄い灰色のフレアでも入れたら格好いいYO!

って言われたらいれるのか?w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
三菱は1台も売れなくても潰れないよ。おまえらトヨオタやサンオタどもから
徴収した莫大な税金で軍事産業やってるからな。
ほんと納税ご苦労なこったw