ステップワゴンのありえない不具合

このエントリーをはてなブックマークに追加
133大森
え〜っと、ハイ、メールきました!!
内容はですねぇ・・・・・
「言葉で表現すると善人以外は全て悪人ではありません。人も様々であるように、
賢いにも色々な意味もあり、燃費で選ぶことは「家計にも優しい」=「財布に賢
い・優しい」という表現も用いられます。言葉の意味、特に企業メッセージは見
た人がどのように感じるかであり、先日お伝え致しましたように、CMに関しまし
ては、お客様が見て感じたイメージにつきましてお答えできる事はできません。
何卒、ご理解いただければと思います。」

だそうです。ええ、びっくりですよ。
財布に賢い ってなんでしょうか。文盲の俺には理解できない表現。。
だれか賢い人、説明頼みまふ。
いやぁ、しかしさすがホンダだね。俺のホンダ評価+3でふ