○○○○ 〜Audiでマターリ Part19〜 ○○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
『クルマの神様』2005テストフェーズp124-129 より引用させていただきます。
モデル名/ミッション形式/新車標準価格/3年3万km後予想下取り/同残価率/3年後プロパー予想価格/差額
Ferrari F430/F1マチック/2205/1600/73%/1911/605
Lamborghini Gallardo/e-gear/1963.5/1200/61%/1470/763.5
Porsche 911カレラS/6MT/1248/680/54%/840/568
Mercedes Benz E350ステーションワゴンAv/7AT/814.8/550/68%/661.5/264.8
Audi A6 4.2クワトロ/6AT/885/320/36%/441/555
Audi S4アバント/6AT/826/400/48%/525/426
Audi A3スポーツバック2.0TFSI/DSG/389/175/45%/236.25/214
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:57:12 ID:S8H+1fzl0
>>676
A6 4.2買うのと、F430や911carreraS買うのが
買値売値の差額で考えるとあまり変わらないって事ですね。
もちろん維持費が全然違うんだろうけど。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:57:14 ID:76ntzyyt0
W8ワゴン狙いの方
ラストチャンスです!!

いよいよ未使用W8ワゴン残り全国で1台!!
http://www.carview.co.jp/market/ucm/stockdetail.aspx?idstock=100980
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 01:31:42 ID:twBFBkXh0
>>677
車検一回100万 オイル交換5万 保険料(車両込み)年130万〜270万です

ところで俺はA8の中古を検討中
値落ちが激しいね、S350とも迷うけど。。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 07:44:09 ID:dWFpt/7OO
>>679
同じく中古でA8物色中です。600きったら買おうと思ってますが、何か落とし穴がありそうで…。
ぶつけたら?エアサス壊れたら? いくらかかるのかな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 09:28:04 ID:PNP+hXuR0
でっかいBMWディーラーが出来たと思ったらその向かいにaudiも移ってくるらしい
挑戦的だなーと思ったけどVWとネッツと同じ敷地だって
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 13:10:47 ID:NJ5j5TWH0
A3SBとベンツEワゴンが同じくらいってこと
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 15:29:48 ID:twBFBkXh0
>>680
おっ、A8ですか。
話によるとW220より壊れやすいとか何とか。
現行マジェスタで1本5万だから、10万は覚悟しないとね。
私は4・2にこだわってはないんですよ、低排気量のほうが総合的にトラブル少ないし。
自分で車いじれるほうなので、そこまで怖くはないです。
値落ちは玉が少ない割りに大きいよね。
450万〜500万なら、他車種の程度のいいものも考えてしまう。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 15:40:57 ID:dWFpt/7OO
>>683
もうちょっとアルミボディとエアサスの勉強してから買おうと思ってます。450〜500の価格帯で食指が動くものがないのですよ。リセール悪いので買ったら五年以上は乗らないと…。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 16:52:54 ID:twBFBkXh0
>>684
俺も気持ちは無難に40ソアラに向いてます。実用的な選択肢で
エアサスも10万といいましたが、それはいいルートで入手できた場合のみ。
いい車ほど所有しようと思うと、躊躇しますね。
ガレージに飾るには究極に美しいボディなのですが。
5年後には買い取り50万切るでしょうね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 16:57:53 ID:Ia6r+JxtO
>>679
フェラの保険料がそんなにする訳ねーぢゃん♪
普通50〜70万で納まる筈。
免許取り立てで青空駐車で事故暦二桁なら可能性あるが、そもそも青空な時点で入れないけどね〜♪
オイラ14等級で車両2500万、他フルカバーで入れて38万だよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 17:40:09 ID:twBFBkXh0
>>686
そうでしたか、私の保険会社でCL500購入するか迷ったとき
見積もりだけだしてもらったら10等級で車両750万まで下げて年間240万でした。

あなたみたいな脳内の人と話しても無駄ですから
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:04:06 ID:Ia6r+JxtO
>>687
あららら、
脳内にされちゃった♪
CL500で750万で幾らですって?
年間240万?
それ、年額の見積もりじゃないの?
CL500の車格なら殆どその辺の国産車と大差ないと思うけどね。まあ代理店の事故率で左右されるだろうけどそこまで桁違いは有り得ないっすね。
それじゃ、ここアウディのA8あたりも大変ですねぇ?
あなた、病気でしょうから、一度病院でみてもらったほうが良いかも。
冗談抜きにして、CL500も入れない、というか、入れさせない見積もりを出す業者が本当に居るのなら、ここに曝した方が良いですよ?
オイラの保険屋はあいおいです。ちなみに代理店はコーンズねっ♪
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:07:07 ID:Ia6r+JxtO
↑年額の見積もりじゃない?=間違い
年額の見積もりを月額と間違えて12ヵ月かけてない?でした。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:16:22 ID:Ia6r+JxtO
いけね、いま保険書みたら、あいおいじゃなくって、東京海上日動だった。
あいおいはエスカレードだった。余り書くと素性がばれそうだな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:19:35 ID:dWFpt/7OO
>>685
現行A6もいいかなぁって思いますが、大口とアウディらしくない内装がイマイチです。ソアラならボクスターかなって感じです。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:43:50 ID:PNP+hXuR0
>>687>>688
いい車にお乗りなのに大人げないっすよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 18:52:06 ID:MBFeHMhK0
>>692
俺は>>687は脳内のような飢餓す。。。
SL55乗ってるけど保険料40マソ前後だし、CLの240マソはありえん。。。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:23:32 ID:twBFBkXh0
>>693
まあね、俺もびびったよ車両なしで年間26万だったよ。
やっぱり年齢よりも盗難率が高いみたいで
聞いたら担当が言うにはCLの新車購入で即盗難のケースなぜかが多発してるんだそう
それがグルなのか本当なのか知らないけど、窃盗団や裁判がどーたら。。
ぞくぞくと保険登録1週間以内で1300万の全損扱いだかになったそう
それで車両は900までしか受け付けてないって。
スープラ GT-Rじゃないみたい最近は
俺はCL買わなかったけどね 気悪くしたらすまんな 
あと乗換えじゃなくて、セカンドカー扱いだとすごい警戒された
SLも結構したな 俺の見積もりで80万だった。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:45:36 ID:MBFeHMhK0
薄気味悪いなあ。。。

脳内らしき椰子>>694からレス。。。
あのね、今も知り合いの保険会社に問い合わせたけど、
俺の乗ってるSLより、CLの方が遥かに入り易いんだってさ。。。
俺、昔事故したからまだ6等級、君は10等級なんでしょ???
盗難の話はCLSL車種なんて関係ないし、寧ろ保管場所で色々訊かれたな。。。

もうね、君は脳内決定だよ!話し掛けないでね。。。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:48:08 ID:32YQRKdG0
>>694
???
君って>>687だよね・・・
何が年間26万だったの?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:49:44 ID:y+x2oFi4O
>>694はA8中古で狙ってるで入ったから保険の話もわかるけど
>>695はアウディスレに突然現れたSL55オーナー(笑)

問い合わせちゃうんだもん(笑)
695は694がCL持ってると思ってる馬鹿
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:54:21 ID:twBFBkXh0
>>691
俺もフロントの感じA6いいと思いますよ。
上位グレードでと800万大きく超えちゃうしな〜

>>696いま変なのにからまれてます
CLを車両保険なしの場合で見積もったら26万でした。CL600が1700万するからそのせいみたい。
グレードで保険料統一しちゃってるからそっちの影響かと

俺A8のこと聞きにきたのに何故か>>686が絡んでくる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:57:13 ID:y+x2oFi4O
>>698
気にすんなよ
こっちは過疎で困ってたんだ、専用スレあるし
馬鹿は無視しとけばいいのに
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:57:37 ID:Ia6r+JxtO
どうやら、外車に一生乗れない貧乏国産厨が降臨してるようですよ♪
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:57:40 ID:MBFeHMhK0
>>697
ははは。。。
嫁さん用にここを偶に観てるだけなんだけどな。。。
君はID:twBFBkXh0なんでしょ???大爆笑
その内>>688-690も俺とか言い出すんじゃないの???
>>690さん、もう出て来なくて良いよ!俺と間違われるから。。。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:06:46 ID:dWFpt/7OO
アウディは中古で買うのが一番
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:08:37 ID:Ia6r+JxtO
>>698
はてはて、脳内扱いしたのは、あなたでしょう?
本当に病院往かれた方が良いですよ♪
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:10:11 ID:NYOttx930
>>687
>見積もりだけだしてもらったら10等級で車両750万まで下げて年間240万でした。

他の話はどうでもいいけど、これは間違いでしょ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:32:35 ID:bp3RCYpMO
>687は
ただ今保険額をネットで見積りしまくってる悪寒

もう暫く待ちましょう
そして笑いましょう

しかし実際持って無いのに書き込みして楽しいのかね?

こう書き込みすると僕まで間違えられそうだけどね


因みに現在通勤帰りの中央線で暇つぶし中
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:56:25 ID:dWFpt/7OO
とりあえず中古でA8買うことについての話題に戻したいのですが…。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:06:19 ID:y+x2oFi4O
>>700>>701
3秒(笑)
わかりやすーい
誰も聞いてないのにその慌てようは何だ?
アウディスレなんだけど…
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:09:36 ID:bp3RCYpMO
第三者的にみても
>687が始めに能内扱いをしたのが原因と思われるので
本人が詫びないと永久に続くでしょ

何をどう調べたら保険額の1/3が年間保険料とか書けるのか

そこが興味津々ですわ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:18:06 ID:MBFeHMhK0
>>707
はいはい。。。爆笑
破格の保険料価格で、疑問すら生じない時点で君はアウト!君は用無し。。。
保険の価格をカキコしなかったら、化けの皮剥がされずにすんだのにね。。。

さて俺は落ちます。。。
じゃね脳内(ID:twBFBkXh0&ID:y+x2oFi4O)君!!!がんがれ〜
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 22:07:41 ID:iWpaf1ia0
パソ2台と携帯か
株ベンスレからご苦労


711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 22:55:58 ID:C98xc0ON0
漏れの経験を話すんだけど、年下のオネーちゃんに100万台の痛車をプレゼントしたんだが、
21歳不担保で、車両120万、自爆も出る保険で年間30万超えてたw
何で1000万超える車(車種は秘密w)が同じ不担保年齢で50万もしないのに、30万掛かるんじゃゴルァ!!
と意見した経験あり!w

多分だけど、渦中の保険240万と書いた香具師は、被車両保険の価格が上がったら同じ比率で
掛かるのと思ったんじゃね?

恐らく本人の所有車も、100万円台位の国産で、中古ベンツで余りの高さビックリ!
で、フェラーリとか高額車も総て廉価車の保険金額比率と同じ比率で計算した。
どうでつか?w

ま、どうでも良いけど、もう恥ずかしくて『240万くん』は出て来ないだろうから、話題戻そうよw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 23:00:12 ID:Ia6r+JxtO
>>708
いやね、まさかフェラスレ恒例の「脳内」をアウディスレでも受けるとは思いもしませんでしたよ。
>>709
忠告してもらってたのですね、忠告やぶってごめんなさいね、この手の人はなにいっても無駄なんだけど、反応しちゃうのですよ。
まあ、書き始めに喧嘩売ったのはオイラですから、反省してますよ♪
>>710
株ベンスレって何ですか?
オイラそこ知らないから、オイラの疑いは晴れましたね。

しかし、何で謙譲語使ってるんだろ、オイラったらっ♪
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 23:04:01 ID:Ia6r+JxtO
>>711
まとめてもらってたのにスマソ!
消えますね♪
7141 ◆JoJZbLlcf6 :2006/04/17(月) 23:17:46 ID:WaSO7gG40
一旦CM入ります。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 23:23:06 ID:y+x2oFi4O
すげー笑えるこいつ
アウディスレで何やってんだか
自分にレスして楽しいのか?
716677:2006/04/18(火) 00:07:14 ID:jheelX+V0
維持費の話なんかふっちゃってすみません。
正直反省してます。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:14:14 ID:oa+AXps10
>>716
気にする必要ありませぬ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:41:53 ID:H8q+rnkP0
679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 01:31:42 ID:twBFBkXh0
>>677
車検一回100万 オイル交換5万 保険料(車両込み)年130万〜270万です
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 16:57:53 ID:Ia6r+JxtO
>>679
フェラの保険料がそんなにする訳ねーぢゃん♪
普通50〜70万で納まる筈。
免許取り立てで青空駐車で事故暦二桁なら可能性あるが、そもそも青空な時点で入れないけどね〜♪
オイラ14等級で車両2500万、他フルカバーで入れて38万だよ。
687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 17:40:09 ID:twBFBkXh0
>>686
そうでしたか、私の保険会社でCL500購入するか迷ったとき
見積もりだけだしてもらったら10等級で車両750万まで下げて年間240万でした。
あなたみたいな脳内の人と話しても無駄ですから
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 18:04:06 ID:Ia6r+JxtO
>>687
あららら、
脳内にされちゃった♪
CL500で750万で幾らですって?
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 18:52:06 ID:MBFeHMhK0
>>692
俺は>>687は脳内のような飢餓す。。。
SL55乗ってるけど保険料40マソ前後だし、CLの240マソはありえん。。。
694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:23:32 ID:twBFBkXh0
>>693
まあね、俺もびびったよ車両なしで年間26万だったよ。
やっぱり年齢よりも盗難率が高いみたいで
聞いたら担当が言うにはCLの新車購入で即盗難のケースなぜかが多発してるんだそう
それがグルなのか本当なのか知らないけど、窃盗団や裁判がどーたら。。
ぞくぞくと保険登録1週間以内で1300万の全損扱いだかになったそう
それで車両は900までしか受け付けてないって。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:43:43 ID:H8q+rnkP0
695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:45:36 ID:MBFeHMhK0
薄気味悪いなあ。。。
脳内らしき椰子>>694からレス。。。
696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:48:08 ID:32YQRKdG0
>>694
???
君って>>687だよね・・・
何が年間26万だったの?
697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:49:44 ID:y+x2oFi4O
>>694はA8中古で狙ってるで入ったから保険の話もわかるけど
>>695はアウディスレに突然現れたSL55オーナー(笑)
問い合わせちゃうんだもん(笑)
695は694がCL持ってると思ってる馬鹿
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:57:13 ID:y+x2oFi4O
>>698
気にすんなよ
こっちは過疎で困ってたんだ、専用スレあるし
馬鹿は無視しとけばいいのに
700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:57:37 ID:Ia6r+JxtO
どうやら、外車に一生乗れない貧乏国産厨が降臨してるようですよ♪
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:45:46 ID:H8q+rnkP0
701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:57:40 ID:MBFeHMhK0
>>697
ははは。。。
嫁さん用にここを偶に観てるだけなんだけどな。。。
君はID:twBFBkXh0なんでしょ???大爆笑
その内>>688-690も俺とか言い出すんじゃないの???
>>690さん、もう出て来なくて良いよ!俺と間違われるから。。。
703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 20:08:37 ID:Ia6r+JxtO
>>698
はてはて、脳内扱いしたのは、あなたでしょう?
本当に病院往かれた方が良いですよ♪
704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 20:10:11 ID:NYOttx930
>>687
>見積もりだけだしてもらったら10等級で車両750万まで下げて年間240万でした。
他の話はどうでもいいけど、これは間違いでしょ?
705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 20:32:35 ID:bp3RCYpMO
>687は
ただ今保険額をネットで見積りしまくってる悪寒
もう暫く待ちましょう
そして笑いましょう
しかし実際持って無いのに書き込みして楽しいのかね?
こう書き込みすると僕まで間違えられそうだけどね
因みに現在通勤帰りの中央線で暇つぶし中
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 21:06:19 ID:y+x2oFi4O
>>700>>701
3秒(笑)
わかりやすーい
誰も聞いてないのにその慌てようは何だ?
アウディスレなんだけど…
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:47:36 ID:H8q+rnkP0
708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 21:09:36 ID:bp3RCYpMO
第三者的にみても
>687が始めに能内扱いをしたのが原因と思われるので
本人が詫びないと永久に続くでしょ
何をどう調べたら保険額の1/3が年間保険料とか書けるのか
そこが興味津々ですわ
709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 21:18:06 ID:MBFeHMhK0
>>707
はいはい。。。爆笑
破格の保険料価格で、疑問すら生じない時点で君はアウト!君は用無し。。。
保険の価格をカキコしなかったら、化けの皮剥がされずにすんだのにね。。。
さて俺は落ちます。。。
じゃね脳内(ID:twBFBkXh0&ID:y+x2oFi4O)君!!!がんがれ〜
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 22:07:41 ID:iWpaf1ia0
パソ2台と携帯か
株ベンスレからご苦労
711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 22:55:58 ID:C98xc0ON0
漏れの経験を話すんだけど、年下のオネーちゃんに100万台の痛車をプレゼントしたんだが、
21歳不担保で、車両120万、自爆も出る保険で年間30万超えてたw
何で1000万超える車(車種は秘密w)が同じ不担保年齢で50万もしないのに、30万掛かるんじゃゴルァ!!
と意見した経験あり!w

多分だけど、渦中の保険240万と書いた香具師は、被車両保険の価格が上がったら同じ比率で
掛かるのと思ったんじゃね?
恐らく本人の所有車も、100万円台位の国産で、中古ベンツで余りの高さビックリ!
で、フェラーリとか高額車も総て廉価車の保険金額比率と同じ比率で計算した。
どうでつか?w
ま、どうでも良いけど、もう恥ずかしくて『240万くん』は出て来ないだろうから、話題戻そうよw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:49:42 ID:H8q+rnkP0
712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 23:00:12 ID:Ia6r+JxtO
>>708
いやね、まさかフェラスレ恒例の「脳内」をアウディスレでも受けるとは思いもしませんでしたよ。
>>709
忠告してもらってたのですね、忠告やぶってごめんなさいね、この手の人はなにいっても無駄なんだけど、反応しちゃうのですよ。
まあ、書き始めに喧嘩売ったのはオイラですから、反省してますよ♪
>>710
株ベンスレって何ですか?
オイラそこ知らないから、オイラの疑いは晴れましたね。
しかし、何で謙譲語使ってるんだろ、オイラったらっ♪
713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 23:04:01 ID:Ia6r+JxtO
>>711
まとめてもらってたのにスマソ!
消えますね♪
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:55:47 ID:H8q+rnkP0
715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 23:23:06 ID:y+x2oFi4O
すげー笑えるこいつ
アウディスレで何やってんだか
自分にレスして楽しいのか?

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:49:44 ID:y+x2oFi4O
>>694はA8中古で狙ってるで入ったから保険の話もわかるけど
>>695はアウディスレに突然現れたSL55オーナー(笑)
問い合わせちゃうんだもん(笑)
695は694がCL持ってると思ってる馬鹿
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:54:21 ID:twBFBkXh0
>>696いま変なのにからまれてます
CLを車両保険なしの場合で見積もったら26万でした。CL600が1700万するからそのせいみたい。
グレードで保険料統一しちゃってるからそっちの影響かと
俺A8のこと聞きにきたのに何故か>>686が絡んでくる
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:57:13 ID:y+x2oFi4O
>>698
気にすんなよ
こっちは過疎で困ってたんだ、専用スレあるし
馬鹿は無視しとけばいいのに

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 23:23:06 ID:y+x2oFi4O
すげー笑えるこいつ
アウディスレで何やってんだか
自分にレスして楽しいのか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 09:07:59 ID:Zc4/eziR0
正直、迷惑だ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 09:14:00 ID:qEMZ+QdS0
>>662
今更で悪いが、A8ならゴルフバッグが縦に入るので4セット積める。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 09:56:16 ID:edjJKlDM0
>>725
マジですか?!
ボディの大きさは伊達じゃ無いんですね…
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 11:10:26 ID:UineYFCl0
AUDI3.2クアトロ6AT 700万=PASSAT3.2 4MOTION DSG 439万+261万円
皆さんだったら余った261万円何に使いますか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 11:14:23 ID:UineYFCl0
AUDI A63.2クアトロ6AT 700万=PASSAT3.2 4MOTION DSG 439万+261万円
皆さんだったら余った261万円何に使いますか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 11:18:22 ID:fEoZD8QOO
かみさんようにゴルフ買います
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 11:47:08 ID:ZIAADCmDO
俺もフェラ乗りだけど俺の場合は
車両2300(地震以外は何でも出る・洪水でも全損扱い)
26歳未満不担保20%引き対人対物無制限で搭乗者は忘れた。
以上で78マソですた(´・ω・`)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 13:44:45 ID:dg+1lHWU0
結局700万払うなら、気に入ったモノを選ぶためにもうちょっと足してS4かA8 3.2買う。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 16:32:12 ID:Zc4/eziR0
>>731
それだ(・∀・)9m
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:00:14 ID:mAmIM3Fh0
>>730
それコンズの保険屋?
漏れももう直ぐ納車なんだけど、30未満不担保で車両2455マソで、
対人対物無制限他○入れで、新規契約で771360円/年だったYO!!
他の車で12等級のがあるんだけど、今回はそれをそのままにして、
3台纏めてプランだと10%割引らしいので、それに変更しよかと。
駐車代○浮きなので、序でにと急遽即納足車を物色中っす!!
A3辺りは買い物に便利そうなんで、今週末に試乗する予定!!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:40:57 ID:oa+AXps10
保守
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 10:20:51 ID:z5GFrusZ0
捕手
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 11:25:26 ID:ya3RXp6G0
なんかフェラーリ持ってないと書き込めない雰囲気w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 12:23:02 ID:ga6Hs4baO
んなことないしょw
車も買えない、知ったかぶりの最下層脳内以外は、
自由に書き込めますよw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:59:00 ID:N6z3N83d0
S8とW12、どっちが良いか悩むな。。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:03:23 ID:lX894cr80
>>738
「アウディS8」と「アウディW12」という車があるように見えるのは、俺だけ?
まるで違和感なく。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:07:17 ID:Te1GTHov0
W12となるとT5みたいなミニバス?w
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:51:14 ID:PgNKEOoa0
>>739
>>738はどちらもA8の話をしてんじゃない?
12気筒のW12、ガヤルドのV8積んだS8、どちらを選ぶか・・・
う〜ん、贅沢な悩みだな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:51:57 ID:PgNKEOoa0
V8じゃないや、V10ね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 23:46:35 ID:5nUkiw9O0
釣りに対してのジョークに、マジレス乙。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:01:28 ID:PgNKEOoa0
まあ何でもいいや
で、>>743さん、あんたが書いたのか?

最近、釣りだの何だの履き違えた阿呆が多いな?

じゃあな!暇人さん
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 06:16:47 ID:ygxwxtZ30
穏やかでない奴がいるな。
所詮、2ちゃんは暇人の集まりだろうが。
それをいちいち阿呆と決めつけたのでは、身が持たないぞ。

こう見ると、>>738が釣り、>>739がジョーク、>>741がマジレスかと。
昔、「アウディV8」というエンジンそのまま車名にしたが登場し、
レースで勝ちまくった後、今のA8シリーズになった。
「アウディW12」と見て、シャレで>>740のレスが出て、上手い!とオモタ。
アウディ版のMB・Vクラスを想像したよw
漏れとしては、>>738-740はGJだ。
>>1さんが言うとおり、マターリ楽しく語り合おうぜ!
746738:2006/04/20(木) 14:37:50 ID:ekcS702M0
何か自分のレスで荒れちゃったみたいだね。。
A8クラスのW12か、今度のS8か、実際悩んでるんで書いただけ。
別に自分は釣りのつもりで書いた訳じゃないけど。。

とりあえず、S8の詳細が揃ったら考えることにします。。
747745:2006/04/20(木) 18:40:44 ID:+0sUuGgf0
>>746
申し訳ない、>>743のレスを深読みした。
とてもS8とA8W12の天秤なんて、羨まし過ぎ。
ちょっとしたジェラシーでした。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:54:31 ID:u4NzkNPOO
やっぱり新車で高いアウディ買う人ってお医者さんやお坊さんとかなんでしょうね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:09:11 ID:yfmlxEdDO
RS4はいつ日本発売になるんかなぁ?
Q7の方が先みたいだが...
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:14:09 ID:LezDJu+w0
なんでお坊さんなの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:14:44 ID:LezDJu+w0
 どんな人がアウディ乗ってるの?
教えて
752A4orA6?:2006/04/20(木) 20:47:26 ID:nzIyA2Eh0
A42.0TQを購入予定なのですが、シングルフレームにいまいち馴染めません。
アプルーブドを捜したら、旧A6(3.0Q)最終モデルがそこそこの値段で出ていました。
現行A4はモデル中〜末期にありクルマとしての進化は旧A6より上?
それとも、旧型とはいえA6はクラスがワンランク上のクルマで現行A4に負けない?
どちらを選択するのが正解なのでしょうか?
クルマの大きさは旧A6程度なら車庫、取り回しも含め問題は無いです。
そろそろ注文書にハンコを押さないといけないのに迷っています。
どなたかアドバイスをお願い致します。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:29:55 ID:i6x5wvKRO
CGにS6出たね
でも中身はS8のデチューン版とか言われてるし半端だ…
V10の5.2Lは凄いが…
RS6は今回なしでRS4だけなのかな?RS4が前型に無かったように
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:12:25 ID:ExUk6VNU0
>>753
今はなきA6スレに俺も同じこと書いたけどまったく同意。
しかもガヤルドを抜くのはやめようという、前提があるので
(某カー雑誌に記載 何かは忘れた)
S8からしてデチューン。でS6はさらにデチューン。
でも値段は1000万をオーバーしてくるから萎える。
そのとき書いたのが、S6にいくならBMのM5に行ってしまいそう、と。
今現行A6の3.2乗りだから結構S6は期待してたんだけどねー。

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:26:02 ID:2CFxmwig0
俺の現行A6のファントムブラック サンルーフ付き
男受け良いが、女からは怖い人の車見たいとみんなに言われる
女受け悪いのかなぁ?みんなどう?
7561 ◆JoJZbLlcf6 :2006/04/20(木) 23:58:42 ID:G9GXc+FO0
最近、黄砂が凄いですねorz
高圧洗浄機をお持ちの方が羨ましいです。


>>752
A6 3.0QはSEモデルですか?

車庫と維持費に問題がなければA6に試乗してみては?
後部座席に人を乗せる機会が多いならA6でしょう。
快適装備もA6の方が充実していますね。
また、3.0Lエンジンは2.0TFSIよりトルクもパワーもありますよ。
しかし足回りがやや旦那仕様です。
これは好みのも問題もあるので乗り比べてみた方が良いでしょう。
757A4orA6?:2006/04/21(金) 00:47:05 ID:pD0SilGo0
アドバイスありがとうございます。
グレードは04年式ですが車検08までのA63.0QSEです。
また、私の移動用ですので後席に人を載せる機会は非常に少ないです。
試乗できれば良いのですが、認定中古車の取寄せになります。
そういう訳もあって、この板に書き込ませて頂きました。
一番気になっていたのは(シングルフレームもですが)、
ワンランク上のA6といえども、既に一世代前の設計。
現行型のA4の方が色々な点で良好なのかと・・・。
旦那仕様の足回りとはいえ、エンジンのトルクとパワーは魅力ですね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 08:20:12 ID:2QpUHg1O0
旧型であることが気にならないのなら、A6がおすすめ。
以前、A41.8TQに乗っていましたが、A6に比べるとエンジンはがさつだし、
明らかにクラスが違う車という印象。
現行A42.0TFSIは、試乗しかしたことはありませんが、
がさつな印象は1.8TQと変わらず。
やっぱり、直4とV6とでは全然違います。
かくいう私は、オールロード糊
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 08:47:40 ID:7cNb+k5M0
>>755
現行A6はシーマなんかに乗ってた層を取り込んでるみたい
親父(60過ぎ)が先代のA6からの乗り換えるってんで、
ディーラーに付いていったけど現行見て「俺は無理」と一言
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 09:18:30 ID:O/nnFvoP0
>>756
ケルヒャーどうです?
うちも使ってます。
K230ですが十分過ぎるパワーですよ。
足回りのこてこても綺麗さっぱりです。
アウディ特有のリアブレーキまわりのダストは高圧でない取れません。
トリガーガンの先に洗剤を入れて噴射するオプションが
安くておすすめです。

761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:09:12 ID:tLMIJ4ND0
>>757
SE乗ってますが、足はふにゃふにゃです
快適なのは140km/hまでですね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:32:00 ID:TWF6GSYhO
保険の話でこんなにモメるのか
アウディって貧乏人の乗り物だなw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:42:27 ID:SMHJ/JfT0
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:19:08 ID:hmzr1DHW0
先代A6だったら、3.0qよりも2.7tqの方がいいんでは?
A42.0tqと比較するのであれば、同じターボ・クワトロということで。
でも、普通の2.7tqとS-lineでは方向性がチト違うから、好きずきで。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:45:56 ID:VPw7caO4O
>>764
ちょっと燃費悪いのとアルミニウムパネルが安っぽいのが難点ですね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:27:16 ID:uI49O2RqO
近所のディーラーで5年落ちくらいのS6中古見たんですが、このクルマ、最新の国産高級車に負けない速さですか?
767A4orA6?:2006/04/21(金) 23:33:12 ID:pD0SilGo0
皆様アドバイスありがとうございました。
2.7tqも考慮に入れて再検討してみます。
7681 ◆JoJZbLlcf6 :2006/04/22(土) 00:03:46 ID:IL5Bg/ct0
>>760
ケルヒャーお持ちとは羨ましいですね。
ホイール洗浄だけでいつも30分位かかります。洗車時間が短縮されるなら考えようかな?

>>766
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/search.html?type=model&mo_id=04011012&cs_flg=2

>>767
2.7TQも良いですよ。3.0QSEと2.7TQなら2.7TQに一票。
理由は単純にV6 2.7BiTが好きなので。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:26:19 ID:vhpB4OUf0
>>766
S6は重い車重のせいで加速はそれほどよくない。
フーガ、マジェスタ、IS350、クラウン3.5など
賢いミッション積んだ最新の国産300馬力オーバー級の
車種のほうがおそらく速いと感じることでしょう。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:34:46 ID:v4dg30Tc0
そこでなぜGSじゃなくIS?w
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:52:31 ID:c+FUOAAh0
>>769
重い、っても4.2リッターエンジン+クワトロ積んで事考えると、別段そんな重たいわけじゃないと思うけど
確かにトランスミッションの処理や、基本エンジン性能じゃ負けてそうだけど
S6はアイシン製なのかな?

>>766が、どんな速さ求めてるのかわからないけど
0km/h to 100km/hなのか、最大速度なのか
どっちにせよ、日本で2500cc以上はオーバースペックだよなぁ。と思う貧乏人
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 09:46:12 ID:BNnE9FEm0
>>766
最近'02のS6に乗り換えたんだけど、確かに重たいね。
最新の300ps級国産セダンには乗ってないけど、
恐らく国産のほうがATの味付けのお陰で速く感じるだろうね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:10:17 ID:b1wwdn7BO
S4にすれば?
360モデナ・911素カレラなら軽く追い抜かせるよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 13:21:51 ID:EmHlu4D00
新型のA4クラスか旧型のA6クラスかと言えば、無視できないのがそもそもの車体サイズ。
A6サイズが取り回し可能な環境&腕ならA6クラスを勧める。
長距離乗った時の疲れが全然違います。(街をちょこちょこ走る程度なら差は無し)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 14:55:38 ID:6tTLuyEK0
ああそうか、確かに昔A4からA6にしたとき疲れなくなった。
なんでかなと思っていた現オールロード糊
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 15:07:14 ID:+VOX/cw+0
旧A6から現行A6に乗り換えたんだけど、すごく良いね
 けど前のA6は何にも言われなかったが、今回のA6になってから
怖い車と回りに言われてるが、みんなどう?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:28:21 ID:6tTLuyEK0
だってセドグロのデザイナーによるものだし
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:35:21 ID:6tTLuyEK0
「独アウディでプロ魂宿す」、新型「A6」をデザインした元日産の和田 智氏

和田氏は、武蔵野美術大学を卒業後、1983年に日産自動車に入社。98年にシニ
アデザイナーとしてアウディに移籍した。
日産では、初代「セフィーロ」や「プレセア」「セドリック」など、主にセダン
車のデザインに参画した。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 17:37:20 ID:giUbBYpJ0
アウディマガジンで「ワダサン」って書かれていたことがあってワロタ。
ワダサンって言ったらスーフリのほうになっちゃうよw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 17:50:11 ID:6tTLuyEK0
スーフリの和田サンは犯罪者だけど、自分にとっては、和田智さんのほうが迷惑かも、
と思わなくもない
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:12:36 ID:RxVrtaVPO
セドグロっていつのやつ?プレセアならまあバランスの良いデザインだと思った…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:50:56 ID:6tTLuyEK0
>>781
同時期の他車や入社年度を考えるとY31,32あたりじゃないのかな?
年齢からしてメインのデザイナーだったとは思わないけど。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 19:09:07 ID:OkbxBTE00
>>773
直線だけの話ってことはわかってるけどホントなの?
本気度数同じくらいでモデナにも勝てちゃう?
784A4orA6?:2006/04/22(土) 20:46:21 ID:Zq1oQIzu0
>>774
やはり長距離ではA6なんですね。
地方なので取り回しは問題無しです。腕は?ですが。(^_^;)
心の中で、旧A6が俄然強くなってきました。

>>776
現行A6は良いんでしょうね。
でも、2.4以外は手が届きそうにないので・・・。
怖いってことは、ファントムブラックのカラー?
それとも、シングルフレームの押し出しの強さかな???
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 22:11:16 ID:HTobGCag0
>>784
2.4は2.4でイイよ
気持ちいいふけ方するよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 01:40:23 ID:lwe4F+eC0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 02:38:04 ID:OG4JaxLm0
0-400m

VW Golf R32 / 14,55sec

Volvo V70R / 14,16sec

BMW 130i Msp / 14,12sec

Audi S4avant / 14,01sec

Porshe Cayman s / 13,23sec

Porshe 911carrera / 12,93sec

Chevrolet Corvette coupe / 12,96sec

Ferrari 612 scaglietti F1 / 12,92sec

Subaru STI S204 / 12,68sec

Mercedes-Benz SL55AMG / 12,68sec

Ferrari 360 Modena / 12.6sec

Lamborghin Gallardo / 12,22sec

BMW ALPINA B7 Supercharge / 12.8sec

Lamborghini Murcielago / 11,91sec
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:34:41 ID:H8h9tikI0
96年モデルのAudiA8が130万円で出ていてとても気になっているんですが
年間維持費けっこうかかりますか?あとトラブルとかはどの程度あると思われますか?
走行は10万越えていたんですが、ぱっと見はそんなにボロじゃなく内装も相応って感じです。
もともと先代A6クワトロをいろいろ見ていたんですが、やはり存在感とかオーラが別格ですね。
人に話しても誰もどんな車か想像できないってのが長所でもあり難点でもありますがw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:41:14 ID:OzzcXgDe0
旧、旧A4 2.4qセダンの中古で迷ってる日々 個体差はあるでしょうが
以前乗っていた方、アドバイスを
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:51:04 ID:yWQmq18l0
>>789
どれだけ前オナが手を入れてるかだな
日常メンテ+ショックとか変えてればいいと思うよ。
車そのものはB5の中ではベストバランスな車と思うけど。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:32:20 ID:U/wwo7XM0
>>789
前期型?後期型?
狙うなら最終型2.4Qがオススメ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 08:52:52 ID:Ieygs8+Z0
アウディのCMでいつも急に冷凍うどん食いたくなってなんとかって言ってるけど、
そんな人いるのかな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 17:41:29 ID:IJo9BYqb0
794789:2006/04/24(月) 19:46:45 ID:uhRmt4y20
>>791
2001年の2.4Qなので後期物ですね 2002年頃のVWのV6 4M
と乗りくらべてみるとヤッパ内装の仕上げとか諸々、A4になりました
新車なんか買えるわけ無いのですが 新A4もこのくらいの排気量があっても
良いような?。
795791:2006/04/25(火) 00:06:29 ID:eWLdob700
>>794
最終型のB5A4 2.4Qは人気のある車種ですよ。確かスポーツサスが装着されていたと思います。
B6A4でV6 2.4モデルはFFのみありましたが、いつの間にか無くなりました。
V6 2.4とマルチトロニックの組み合わせは好きだったんですけどねぇ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 08:43:50 ID:q/POxMPrO
中古のA8って狙ってる人多いみたいだね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:56:32 ID:/v54N5HgO
シングルフレームに合うボディーカラーは何色かな?俺は黒しかないと思う だってフレーム中は黒でしょう
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:09:43 ID:+8qEiijx0
>>793
RS4のアメリカの価格が66000ドルか。意外と安くね
日本で1000万切るんじゃないか
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:32:43 ID:P/3XYM+e0
Audi A8 4.2 quattro
Starting at $68,130
で日本が
¥10,450,000
仕様の違いとか戦略的な値付けは判らないけど、
RS4は995万とかかな。
単純に今日のレート114.64円×$66,000だと756,6万円。
アウディジャパン高いな〜。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:16:44 ID:8CDWPF2a0
RS4ちょっと考えてるんだけど、情報が少なくて少なくて・・・。
ディーラー行って資料みせてもらっても曖昧な部分多いし。
価格も決まってないのに予約いれるのもちょっとねー。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 06:41:43 ID:u69n5EAa0
RS4 avantに興味あるんだけどMTはやっぱり入らないのかな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 08:20:28 ID:r6LLOTW1O
>>801

RS4にAT仕様は無いよ

803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 08:39:38 ID:u69n5EAa0
>>802
thx。俄然興味深々。
Avantの日本導入いつ頃かな?
貯金しとかないと。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 09:04:28 ID:a4nf8SFs0
youtubeにRS4で走り回る動画があった
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 12:42:51 ID:Eo8DX1vL0
>>796
割安度が半端じゃないからね、中古A8は。
アルミフレームだからヤレにくいのに、価格は新車の半分とか。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 14:23:51 ID:YKWhAeH9O
A8はかなり安いがい維持費がかかるし車検 保険たかいよ A6にしといたほうが良いと思う
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:12:35 ID:9hVoV/KZO
維持費かかる?
車検も普通と違うの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:18:52 ID:cq0LhK970
アウディに車検や法定出すと色々変えるから高いけど、その代わりずっと
乗れるけどねぇ あと税金も高いし 車両保険が高いよね
809元◇318MT将軍 ◆R0GP89YcCA :2006/04/26(水) 23:43:24 ID:W03AHwAh0 BE:58363597-
アウディ試乗大会開催
http://www.kntauto.com/event__/2006/000298.html
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:29:55 ID:ygdo0U6n0
ヨーロッパでは、既にA6 Allroad Qが出てますね。
価格的には、A6 Avant 3.2より、2.7TのAllroadが少し
安いくらいみたいだけど。
日本ではどれくらいで出てくるのかなあ。
エントリーモデルが500万円台とかだと触手が動くかも、、、
 
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:31:15 ID:ZCRRKi1Z0
>>810
>触手が動く
あなたはモンスターかなにかですか?w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:34:19 ID:TiN+3r8G0
>>811
俺、うろつき童子に出てたよ
エキストラだけど
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 15:03:31 ID:5ScO0boaO
ディーラー認定中古のA8契約しました。
込みで770万でした
ここで言われてた任意保険は117万円でした。
CLが高いというのはなんとなくわかった。
俺は一般人なので車両保険なし19万にしました
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:00:28 ID:rzKbCiBr0
>>813
おめでとう。
保険はそんなもんだよどこも、一部の馬鹿がわめいてただけだから。
とA4海苔より。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:13:38 ID:gjEblsfD0
>>813-814
まだやってるや。
お前等未成年者か、事故多発者かなにかか?笑
どこの保険会社か晒してみ?
特に>>813
お前が買ったのが、認定中古車ならディーラーだよな?
真実なら、そんな激高な保険料を提示した店舗を晒しちまえよ!
営業担当も頭文字で晒してみ?脳内だから出来ないだろうがな?失笑

お前等のお陰でアウディ海苔は笑い者だぜ ったく。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:16:00 ID:5ScO0boaO
私の発言に問題あったかな?書き込むのは初めてなんだけど…
A8ってそんなに妬まれる車なのかな〜。
A4も素敵ですよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:16:14 ID:gjEblsfD0
しかも携帯でご苦労さん!>>813>>814
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:19:42 ID:gjEblsfD0
>>816
爆笑だな・・・
ほれID:rzKbCiBr0早く返事!返事!核爆
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:43:44 ID:gjEblsfD0
あれ?携帯(ID:5ScO0boaO)&PC(ID:rzKbCiBr0)の自問自答劇場?

終っちゃったの??嘲笑
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 18:57:31 ID:rzKbCiBr0
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/27(木) 16:13:38 ID:gjEblsfD0
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/27(木) 16:16:14 ID:gjEblsfD0
818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/27(木) 16:19:42 ID:gjEblsfD0
819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/27(木) 16:43:44 ID:gjEblsfD0

荒らすなら出てってくれ、迷惑。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 18:58:37 ID:pje5ekRh0
>>812
分かってるのは俺だけだな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 19:23:48 ID:uxNa1qYQ0
>>820
ばか者!!!
傍から観ても藻舞が一番鬱陶しいわ!
貧乏人の脳内自演書き込みは要らん!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 19:50:14 ID:CtK8lMpQ0
>>821
ごめん、俺も分かる……
ていうか>>812ってD.Oのゲームにもよく出演してなかったかな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 20:11:14 ID:RGt/UI5p0
つうか 俺13等級でa6だけど車両保険込みで10万だけど
a8は100万掛かるの? まじa8将来ほしいが無理ですな
自分の金の無さがむなしい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 20:45:14 ID:QIMLCE1t0
オレのA4は車両エコノミーA+原付特約付けて
45,000円ですよ。

背伸びしてないA4がいいよ〜。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:03:58 ID:v0ozo4rL0
>>824
ネタに釣られちゃいけまそんw
>>813は、病気でしょうから一切無視に限りますね。
私の場合、前S8ですが、車両はごねて700万入れて15等級で19万強です。
勿論6Eの年齢条件は付いてます。

以降、保険支払額等で、馬鹿げた書き込みは一切無視しましょうw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:15:44 ID:Ad08gh7GO
了解 新しいA6 8はシングルフレームになってからかなり迫力ましたね 高速でみんなどいてしまうよ うれしいやらはずかしいやら おいらもA6乗る前はどいて道譲ってたが(^O^)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:28:22 ID:UlHRut1h0
>>823
Audiスレで[D]と[O]キーを押して起動するメーカーの話をするとは思わなんだ。

>>826
車両保険の金額参考になります。ごねて・・・とありますが、あれは絶対相談した方が良いと思います。
保険屋に相談しないと年々車両保険の金額が下がる下がるw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:15:22 ID:dj05AiG+0
>>826
前S8で8等級車両なしで13万の俺が来ましたよ。
俺は23才だから、車両保険がたけーたけー。
21才で新車のラスト在庫買ったときは、こんなもんじゃなかったけどね。
826みたいなおっさんはとても安い、これ定説。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 10:52:23 ID:YdH3J1X2O
CLは嘘800!
俺は妻用に見てるだけだ!俺はF430とガヤルドとフライングスパー所有
保険は各20万だ
もちろん車両保険つけてな!!
カッカッカもうでてくんなよW脳内CL!
俺がこのスレで一番偉いの!わかったか?ぼうやw
また出てくるようなら閉鎖!スレッド停止にしてやる!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 10:57:49 ID:YdH3J1X2O
CLは病気!
近寄るとうつるよW爆笑
うぐーうぐーってわめいてなw核爆
832この人キモイ:2006/04/28(金) 12:54:58 ID:dj05AiG+0
701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 19:57:40 ID:MBFeHMhK0
>>697
ははは。。。
嫁さん用にここを偶に観てるだけなんだけどな。。。
君はID:twBFBkXh0なんでしょ???大爆笑
その内>>688-690も俺とか言い出すんじゃないの???
>>690さん、もう出て来なくて良いよ!俺と間違われるから。。。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/28(金) 10:52:23 ID:YdH3J1X2O
CLは嘘800!
俺は妻用に見てるだけだ!俺はF430とガヤルドとフライングスパー所有
保険は各20万だ
もちろん車両保険つけてな!!
カッカッカもうでてくんなよW脳内CL!
俺がこのスレで一番偉いの!わかったか?ぼうやw
また出てくるようなら閉鎖!スレッド停止にしてやる!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 13:11:16 ID:5Scm2OzE0
カッカッカwwwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 14:41:58 ID:f87QmUGi0
何でもいいけどw
1000マソ以下の車両保険で何百マソという脳内君は消えてねwww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 14:52:33 ID:g7jLvGT1O
ココは脳内だらけですね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 14:53:08 ID:YdH3J1X2O
そうだ!消えろ!
どんどん言え!1000まで荒らせっ!
さっきカレラGT契約してきたしw
保険料は25万でしたwwww
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:56:39 ID:Luq0GqLRO
もう保険の話しはスルーしない?つまんないよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 18:01:55 ID:y6PpvCYz0
うちのアウディのaudioには「Audi Style」と表示があったもんだよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 18:20:52 ID:3Gj5Ss2Z0
オールロードクワトロの新型は、いつになりそうでつか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 19:13:05 ID:EVl6zQ1L0
本物の精神病患者だなこいつ(>>829)www
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142144070/888
今日の自演は>>829>>832でPC書き込みの他、
携帯ではスタンスで>>830で登場!www
>>701と同一人物かのような装いを演じてるけど、ばればれだぜwww
証拠かい?
それは、今日は携帯とPCでのお前の得意の自問自答が無い!www
ぎゃははははっ!
誰も相手にされないんだねwww
可哀想だから1回だけレスしてやるよwww

リアルで犯罪だけは犯すなよwww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 19:48:02 ID:5SGZC97N0
気持ち悪りい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 20:33:46 ID:dj05AiG+0
>>839
担当に聞いてみれば?
社内ではすでに話でてると思うし、購入の意思ありと伝えればいいと思うよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 22:42:16 ID:GInzWWl/0
レオン読んだがイタリアでアウディが人気らしいよ
クアトロでディーゼルが人気みたい
直噴だろうけど
8441 ◆JoJZbLlcf6 :2006/04/29(土) 00:12:03 ID:iGM9YOSY0
GW直前ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
愛車が黄砂と雨で斑模様になっていませんか?
明日から巷にはサンデードライバーが溢れるので運転には注意したいところですね。

そろそろ冬季閉鎖されていた道路も開通されるので山奥の桜でも
見に行こうと思いましたが、今年も雪が多かったせいか、5月中旬まで開通はずれ込むようです(´・ω・`)
ゲレンデを登るQUATTROでも雪崩は流石に勘弁です・・・。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 00:25:47 ID:BEXDvbz00
いやいや
もう今日もサンデードライバーがたくさんいたけど、
休みなのか?

とろいのなんのって

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 12:27:02 ID:ha7y7JOF0
>>845
お前が迷惑かけて運転してるとも知らずになw
下手糞
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:07:19 ID:BEXDvbz00
そうかー
俺が迷惑かけてたのか
知らなかったw


で?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:11:57 ID:o4ZpmPrU0
下位車種オーナーが増えたせいかアウディスレも下品になったなー
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:49:31 ID:ha7y7JOF0
だな、保険で食いつく安物アウディ海苔が元凶(脳内でフェラ乗ってるんだっけか)
A3A4スレに帰れって話だよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 19:39:59 ID:rEWMIW980
>>844
GW……って何でしたっけ……(遠い目)
ずっと(日曜も)お仕事になってしまいました。
通勤途上、周りを走る家族連れの車はみんな楽しそうです。
休めれば信濃路でものんびり走ってみたかったんですがね……
またいつかに持ち越しです。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:30:37 ID:BcGpz1yZ0
新型RS4にDSGって乗らないのでしょうか?それとAvantはないの?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:12:14 ID:TOw7hbg/0
DSGは載らない。ボディータイプはサルーン、アバント、カブリオがある。
8531 ◆JoJZbLlcf6 :2006/04/29(土) 23:51:07 ID:iGM9YOSY0
>>845
連休中でも平日でもスピードの出し過ぎにはご注意あれ。
今日はうちの県内では彼方此方にお巡りさんが居た模様です。多数捕まっているようです。

>>850
お仕事お疲れ様です。同じく私も今日は仕事です。連休になると道路からトラックが消えて
普通車ばかりになりますね。連休中はアウディ置いて自転車で動き回ろうか考え中です。
私はお天気と相談しながら休みをとって洗わないで片づけた冬タイヤを洗う予定ですが
リアよりフロントのブレーキダストどうにかならないものでしょうか?
健康に悪そうなほどドス黒くなりますよ(´・ω・`)

>>851
縦置きDSGはRoadjetまで乗らないかも。
でも、ENGINEにしてもCGにしてもTiptronicが見直されているような書き方があります。
個人的にはRS4はMTで乗ってみたいものですが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:53:39 ID:msf9n9x+0
ブレーキダスト、問題ですよね…
皆さん対策されてます?
ホイルへのガラスコーティングとかパッド交換とか
うちのは未対策で汚いです…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 11:07:39 ID:2Tk5blxBO
ブレーキダスト→ブレーキが性能通り発揮してる証拠 ポルシェなんてひどいもの
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:04:00 ID:Yy7HZPpU0
すぐに汚くなりますよね。
わたしはこまめに洗うようにしています。
あと、洗車後にゴールドグリッターをシュッシュッとして拭いてます。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:40:04 ID:I1GiZYmo0
新しいA6 ALLROADは2.7/3.0 TDIってことで、
V6のディーゼル・ターボなんですね? (ティプトロのみ)

ヨーロッパだと、このジャンルはディーゼルが売れ腺なのかな?
このままガソリン価格が上がったままだと、その傾向に
拍車がかかり、日本にも波及するかもしれませんね。

858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:33:46 ID:KOlCSNJ20
いや、ほぼ全てのクラスでディーゼルが売れ筋だろうと
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:56:12 ID:YxBZFHEI0
日本で販売している軽油でも性能が発揮できるのでしょうか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:32:06 ID:xNj46J8o0
だいたい100〜200kmも走れば、目に見えて汚れてるのが分かるね
放置してると焼き付いて取れなくなるし、マメに洗って対応してます
S線や現A3q/A8みたいなスポークの多いホイールは洗うの大変そうね…

個人的にはA1〜3のディーゼルターボ+DSGが欲しいんだけどなぁと妄想してみる
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:41:22 ID:Er48ppZZ0
ホイールに焼き付いちゃったらどうしてます?
ビッチクリーナーじゃ、あんまり落ちないし。
鉄粉除去使っても綺麗には落ちません。orz
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:21:06 ID:XSkJqnBs0
金属製のタワシでゴシゴシすりゃオケイ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:23:10 ID:8g/ha9GN0
いちおうホイールは表面塗装してあるから、とマジレスしておこう
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:06:53 ID:+qZRSPeA0
r8って売れるのかな
ガヤルドのディチューン版としか見られないんじゃ、、、
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:34:00 ID:AJmjUkGe0
>>864
ガヤより安く、DSGがあって、販売ディーラーが圧倒的に多い。
あと、あんまり威張ってる感じがしないのもイイのかも。
フェラ、ポル、ランボはチョット目立ちすぎるし・・・ていう腰の低い富裕層に受けそう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:04:23 ID:jIdS9Kup0
R8っていうの出るの?kwsk
ルマン走ってたのもそんな名前じゃないっけ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:16:57 ID:AJmjUkGe0
>>866
http://www.drivingfuture.com/auto/audi/u3eqp3000000400u.php

最新の情報では、RS4の4.2V8 420psと5.0V10ツインターボ612psの二通りとのこと。
ミッションはヴェイロン用縦置き7速DSG。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 15:43:50 ID:akaE+EJ40
thx
ガヤルド超えないように作るのかー。
S8やRS6なら全然納得だけど
これは何かもったいないね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 17:52:52 ID:6uc8SUki0
0-100km/h 3.7秒
ガヤルドより早いな

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:13:18 ID:PngrHHjY0
>>869
ほんとだ、ガヤルドより早いや。

ガヤルド 0-100km/h 4.2秒(標準モデル)
ガヤルドSE 0-100km/h 4.0秒(専用6MTモデル)
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:02:13 ID:Zwt4boQ00
>>869-870
ルマン・クアトロ・コンセプトはね。
コンセプトカーのスペックなんて言ったもん勝ちだから。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:14:09 ID:d7cJIrRn0
そういうこった

出てみたらガヤルドよりは遅かったみたいになるのが落ち
8731 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/02(火) 00:07:15 ID:Z+sUx0TR0
R8は出てみてからのお楽しみというところでしょうか。

春先のブレーキダスト落としですが、フロント2本は削ってしまいたいほど真っ黒になるので
内部を洗うときはマジックリンを水で薄めて吹きかけます。
それからブラシでゴシゴシ擦りますが、フロント2本は手強いですね。
最後の仕上げでゴールドグリッターで吹き上げて保管という手順です。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:29:40 ID:LOlWrd5d0
R8はV10ビターボで610ps、車両重量が1600kgなら2,62kg/PS。
ガヤルドはV10NAで520ps、1430kg、2,75kg/PS。
ムルシエラゴはV12NAの580ps、1650kg、2,84kg/PS。
S6avantは435ps、1970kg、4,53kg/PS。
S4avantは344ps、1800kg、5,23kg/PS。
A4avant2,0TQは200ps、1680kg、8,4kg/PS。

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:32:39 ID:liYCkGIq0
>>1さん、こんばんは。

私は建築塗料専門店でアレスリフレALという関西ペイント(アレスコ)から
リリースされている水性の薬剤で洗って仕上ます。
マンションや戸建のアルミサッシ、アルミ製玄関ドアなどの
リフォーム用の水性薬剤です。
仕上材はフッ素コーティング材のアレスリフレFで仕上ます。
自動車用品ってやたら高いばかりで効果は?が多いので。
効果はやはり建築用だけあって満足いく仕上がりです。
アレスコは自動車用塗料でも板金塗装店ではかなり支持されているようです。
今までは不可能とされていたアルミの花咲現象(白く粉が吹いた状態)も綺麗に消せます。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:33:52 ID:LOlWrd5d0
総重量の場合はどうなるかワカンネ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:45:45 ID:5ctP+lOQ0
V10 5g ビトルボ決定ならガヤルド超えない方が不自然だね。
ターボつきで同排気量NA以下の車なんて欲しい人いないと思う。
ムルシ>R8>ガヤルド というヒエラルキーに決定

と脳内妄想してみたが、6.2NAも超える方が自然かも
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 01:59:31 ID:Ybw3tyXi0
R8は真剣に検討したいのだけど、まだ一切未定なんだとさw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 02:58:04 ID:LOlWrd5d0
V8.4.2L、420ps、0-100km/h 4.2秒の廉価版R8は
85,000ユーロ(約1200万)らしい



880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 03:23:28 ID:Ybw3tyXi0
だとすると、ツインターボは2000マソ位かなw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 04:14:09 ID:xwPlB/EA0
V8は2駆で出してほしいなぁ。

ベースのガヤがV10四駆でも1430kgなんて軽さなら、
V82駆なら1300kg切れるかも。

4駆機構が無い分安くも出来る。

1300kg前後の4.2V8 420psMR2駆で1000万なら911よりコッチだわ。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 04:25:17 ID:Ybw3tyXi0
確かに、重量の軽さは買う気を起こさせる重要なファクターだよねw
個人的にポルシェは、何だか“いっぱいいっぱい゛なイメージがあるから、
全然買う気にならないけどなw
1200kgまでなら2駆のNAでもいいかなw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 04:54:04 ID:Ybw3tyXi0
チキショー!
ダウが売り浴びくっちまった、タイミングが難しいね、、

そんでさっき、重量1200kgまでと書いたけど、よくよく考えたら、
かなりリアへヴィーになっちゃうねw

やぱ王道の4駆で、1400kg台でビターボ待ちますw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:05:44 ID:t6R8Hnhl0
2tでも400km/h出ちゃう車もあるがな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:18:07 ID:v9wqwEwU0
何にせよ隣に女乗っけて走る車じゃないよな>>R8
8861 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/02(火) 23:53:59 ID:gYMui2HY0
R8が発売後、「R8に合うスタッドレスタイヤとホイールを教えて下さい」と
AudiStyleあたりに投稿がありそうな予感・・・・

>>875
こんばんは。
情報ありがとうございます。アレスリフレAL調べました。
関西ペイントのアレスリフレのカタログ(PDF)
ttp://www.kansai.co.jp/products/catalog/pdf/g005.pdf

凄い効き目のようですね。これならホイールもピカピカになりますよ。
1L6500円位するのようなので簡単に手が出せませんが(´・ω・`)

それでは皆様おやすみなさいノシ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 04:03:00 ID:FLDqKiMG0
AUDIに限ったことではないけれど、AUDIの
0-100km/hって、なんであそこまで誇張するかなー。
ちとその点が悲しい、AUDI乗りとして。
どんな車種でも5秒台だ、6秒台だって書いてあるけど、
どうやってもでてねーだろ、と言いたい。
自分のA6も6秒台とカタログにあるが、9秒くらいは
絶対にいってる><
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:33:22 ID:fZPSwpNS0
日本語でおk
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 14:30:44 ID:T8iYCQww0
>>887
A3のDSG(2.0Tと3.2quattro)は、
カタログ数値を余裕でクリアしてるっぽい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:17:53 ID:NxlbZz5U0
右側車幅灯が切れたよage
891887:2006/05/04(木) 01:21:51 ID:HgSN01hk0
>>889
そうかー。乗ったことないからなんともいえないけど
それぞれ6.3秒と7秒って記載があるね。

俺は3.2L乗りで、A3とは車重が違うから一概に比較は
できないけど、でるのかなー、そのタイム。
某雑誌ではB6か7のS4の0-100km/h計っていたけど、
8秒台だったよ、確か。雑誌にはこの車がこのタイムなだけです、
と念を押し気味に書いてはいたが。

ま、タイムを気にして乗ってるわけではないから、別にいいのだが。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 01:27:15 ID:kv4PZAS+0
最後のオチに萎えー
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 02:31:16 ID:VPl5ZMk/0
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 10:50:35 ID:2Qqy5zTZ0
サバ読みはトヨタのお家芸だと思ってたけどアウディもか。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 14:23:39 ID:4wT1Q2IfO
シングルフレーム まじ怖い 後ろから煽るの止めてください
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 15:41:57 ID:1NIoRkqk0
B7 A4.DTM QT 0-100km/h 7.1sec (quattro 6.9sec)

B7 S4 0-100km/h 5.8sec
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:44:53 ID:udhDgKlt0
それ、220psのDTMエディションやん。
200psの2.0Tは、7.5秒(Tip)7.3秒(6MT)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 01:50:06 ID:bl9nKfB70
やん
899887:2006/05/05(金) 02:24:39 ID:mmMIY4Bg0
>>892
すまんw
アウディで、そんなカタログ厨みたいなこといってんじゃねー、と
突込みが入るのを恐れて最後の一行付け加えてもうたー。
保身に走ってしまった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:36:30 ID:yYuC1y/f0
やっぱりS4よりM3のほうが速いの?
排気量1000ccも違うのに。
901892:2006/05/05(金) 02:39:56 ID:QFyh6PDC0
>>899
その正直さとカミングアウトに萌えー
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:44:46 ID:jOAgLpg20
峠やサーキットはM3、雨や雪ならS4で間違いないと思うけど
高速とかはどうだろうね。
多分安心して走れるのはS4、速いのはM3だと思う。
個人的にはRS4でM3と同格って印象があるな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 05:01:01 ID:uTemrKUSO
>>900 みたいなのに真面目に返答してあげてる >>902 にも萌え
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 12:21:46 ID:JWf6rh8D0
>>903
IDお見事!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:08:36 ID:38uhmNna0
そりゃ排気量大きくて4駆のS4のほうが余裕や安心感は上だろ。
腕のある人が運転すればM3のほうが速いのだろうが。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:10:17 ID:tK1XWWTA0
>>903
これはこれで神レベルのIDだな。(w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:18:21 ID:WkizG1930
ミスターKUSO記念パピコwww
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:23:58 ID:uTemrKUSO
気づかんかった…orz

俺様のIDにも萌えw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:35:03 ID:aHEerOKS0
M3CSL vs RS4 で0-100km/hどっこいですね でも4速80-120km/hは速い
http://www.track-challenge.com/main_e.asp?useframe=comparison1d_e.asp?Car1=10%26Car2=63
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 17:27:02 ID:Ty6eaMvO0
ミスター糞おめ!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 17:34:24 ID:uBGGwDNE0
しかしS4はクソ重い。
試乗して萎えた。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:43:13 ID:uTemrKUSO
クソは俺だけで十分だ。
913911:2006/05/05(金) 22:24:18 ID:DFWBq6aJ0
りゃりゃ。失礼仕りました
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:47:45 ID:WkizG1930
テリー伊藤がオールロードクワトロを買ったみたいね。
なんとも似合わない選択だと思ったんだが、それほどまでにイイのか…気になる。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:49:51 ID:8owDiDZ40
なんか、mrKUSOが格好良く思えてきた俺です。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:02:20 ID:uTemrKUSO
…俺は…まだクソのままでいられているのか…?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:03:24 ID:uTemrKUSO
おぉっ!日付変わっても大丈夫なのかっ!!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:18:50 ID:G87kT1li0
>>914
今更現行を?
いい車だとは思うけどフツーは待ちだよね。
それにしても似合わないなw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:19:58 ID:YUDpOGE80
テリーとか所ジョージって車的に同じカテゴリーっぽいんだけども
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 05:12:47 ID:DoDRIhUDO
>>913
いえ、こちらこそ。

>>915
ありがとう。

で、オールロードは滅茶苦茶良い車。遠出したりアウトドアとかスキーやる人には最高の選択の一つ。
新型は敢えて外したんだと思うな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 05:14:11 ID:DoDRIhUDO
IDがウドに変わってしまった…orz
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 09:37:43 ID:e2r9d3N9O
糞からウドって…


テリーは徳大寺パクリ本みたいなのに清水と共著で
audi褒めちぎってたからな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 09:55:02 ID:8avwrKZe0
新しいA6ベースの A6 Allroadはいつ頃日本でも発売になるんでしょうね?
(欧州では売ってるみた)
小さめのQ5も来年あたりってことで、気になるが、、、
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 10:13:03 ID:XD60BSL/0
Q7は買えそうに無い貧乏なオイラとしては
Q5は気になるなぁ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 10:46:35 ID:14Abhozt0
先代ARQの売り上げが日本ではあまり良くなかったみたいだからね〜
正式に導入するのかチョット心配。。。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 13:57:55 ID:8GYxPALm0
最近アリストS300から中古のS6に乗り換えて、速くて楽しいのですが、
アリストのときよりも高速道路で前の車が道譲ってくれなくなりました・・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 16:49:28 ID:p7V+LGmaO
S6乗ってます。ぱっと見は3リッターくらいの普通のセダンにしか見えないんで、エルグランドとかにも煽られますよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:25:21 ID:Ot6gOZro0
Audi好きですよ
929911:2006/05/06(土) 19:49:30 ID:kq4Th+HU0
KUSOからUDOさま ID変わった?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:49:53 ID:kKF7Wq550
>>927
でもそうやって煽られつつ(この車の本性も知らずに・・・ククク)とか思ってるんでしょ!
そんでもって普通に煽らせといて最後まで普通のセダンを装うつもりなんでしょ!!
この変態!!!(w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:58:14 ID:lsPIEjygO
羊の皮をかぶった狼の楽しみ方ですね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:21:46 ID:zg+e2TDG0
で、オールロードのスレは無いのか…
たぶん今月買う予定なんで色々情報交換したいんだけどな〜
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:44:34 ID:BK8XB8cg0
最後まで印籠出さない黄門様プレイw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:38:19 ID:sjw/MLKs0
市中でA3SBでマターリ走っていると、やたらゴルフ4・5がカブしてくる(気がする)
シトロエンC5乗ってるとXM海苔にやたらにずっと後ろ付かれたり併走されたりと激情的なストーカーされるのとはちと違う。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:09:05 ID:gIKarVBL0
>>933
こうもんぷれいか。こっこっこ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:18:17 ID:Ny0k/R1g0
>>934
ないない
被害妄想みたいなもんだ
俺もA3SB乗ってるがホントにもう世界中の誰からもスルーされてるくらい空気同然
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:57:27 ID:ggXiT1VtO
俺は誰なんだー!?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:59:17 ID:ggXiT1VtO
クソつまんないIDになってしまいますた…orz

911さん、すみませんm(__)m
939911:2006/05/07(日) 01:04:48 ID:KAh09Ht70
りゃ。KUSOからUDO、そして今爺さまですよ
なかなか繋いでいますねー
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:18:38 ID:ggXiT1VtO
なるへそ、ジジーかっ!

今日、ホイールをほんの少しガリってやっちまいました(泣
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 08:29:02 ID://EPydhR0
ARQ。(新 A6 Allroad)
2.4クアトロか2.7TDIクアトロを、戦略的に500万ジャストくらいで
BMW X3にぶつけてくるくらいでないと、日本市場では厳しい
ような気がするな。
 
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:09:24 ID:cAxgG4920
5月5日の朝8時ごろ、中国道上り福崎インター付近で銀色のステーションワゴンで
マフラーW出しのアウディがこっちが180リミッターちょい手前で走行中、
いきなり後方から現れて一瞬で抜かれました・・・
アウディっていったいなん`出るの?
あのときのアウディ、240`以上は出していると思う
943924:2006/05/07(日) 11:18:19 ID:cAxgG4920
車高はすこし低くてタイヤは太かったです。
けどグレードとかは見えませんでした。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:22:17 ID:NCdlfRtI0
新車H18 A4 3.2と
中古H17 A6 3.2

だったら皆さんどっちを買いますか?
車両本体価格だったら結構近いものになりますが。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:29:07 ID:olylQTlJ0
>942
S4アバントかな。
リミッターの250キロ出るんじゃないでしょうか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:47:23 ID:5cQYYzYb0
RS4かも。B5の。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 12:01:11 ID:iBbrsXVi0
>>934
ちなみに、漏れはB5A41.8tqだが、ゴルフWやオペルアストラが
真後ろにくっ付いて煽ってくる気がしますね。

>>942
以外とRS-6鴨しれんな、でもリミッターは250kmの筈。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:24:24 ID:ioZZk9+y0
マフラーW中出しが気になる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:56:34 ID:t3Lmgazx0
>>944
どういう使い方・走りを求めるかによる。
遠乗りで疲れたくないならA6>A4。キビキビ走りたいならA4>A6。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:01:52 ID:fPDRKgdf0
キビキビ走りたいなら3シリーズ>>>A4>A6
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:11:26 ID:t4Ama3kEO
キビキビ走りたいなら
エリーゼ>>>>>>>>3尻>A4>A6
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:20:24 ID:t3Lmgazx0
ごめん、確かにそうだ。
で、追加しておくと、雨中や高速での安定感は
A6>A4>>>>3シリーズ>エリーゼ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:26:20 ID:HAU5Wzlk0
>マフラーW出しのアウディがこっちが180リミッターちょい手前で走行中、
>いきなり後方から現れて一瞬で抜かれました・・・

やっぱりアウディ海苔ってすました顔してとんでもないスピードで
高速をかっとばしてるんですね!
180で走行中のクルマを一瞬で抜き去るってはっきり言って想像つかないです
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:33:46 ID:t3Lmgazx0
はっきり言って、どっちもどっち
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 18:37:49 ID:t3Lmgazx0
>>941
願望? でも比べるクラスが違う。X5と比較しなくては。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 19:17:03 ID:DnUcJ08O0
DTMのAudi A4 かっこいい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 19:58:19 ID:Kdq9M0ek0
>>949、950、951、952
サンクス
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:05:12 ID:enZ+3ixw0
>>914
ロンパリでも免許取れるんか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:08:02 ID:enZ+3ixw0
>>955
そんなディスカバリーDNA&CRV兄弟と比べなくても
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:54:27 ID:t3Lmgazx0
>>959
んや、実力とか別にして車格としてね。
もし A4 allroad なんてのが出るのなら価格帯的にもX3との比較になるんだけど。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 00:26:09 ID:95fmPvFr0
え〜!A6の他にもA4ベースのAR出るの?
そしたら現行は旧A6ARQになるんかな。。。
なんかイヤだw
962クソウドジジー:2006/05/08(月) 03:53:32 ID:F4t9k1j4O
>>961
早合点しすぎだよ〜(笑
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 05:31:45 ID:srar2dRo0
A4avant契約してきました。
あとで気づいたのですが、BOSHにA4用のスノーワイパーブレードってないんですが、他メーカとかであるんでしょか?
雪国在住なんで普通のは凍ってまっすぐになっちゃいます。
9641 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/08(月) 09:00:23 ID:D0gH4dGf0
次スレ立てました。

○○○○ 〜Audiでマターリ Part20〜 ○○○○
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147045701/

>>963
契約オメ。
純正アクセサリーでスノーブレードの在庫を聞いてみてはどうでしょう?

それではノシ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 09:16:38 ID:qNpDTAPq0
>>963
現行型についているBOSCHのエアロツインというワイパーブレードは降雪や凍結に強いというのが売りなのでスノーブレードはありません。
互換品もほぼないです。ガラスコーティング対応品がホシィ

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 12:12:43 ID:z4og5S960
17インチで45R235の方、空気圧どれくらいにしてますか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 16:51:10 ID:GVGIhoZi0
2,3
968963:2006/05/09(火) 00:46:18 ID:RbSQHt0Y0
>>965
しらんかった。どもども。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 21:45:52 ID:S9oHVnDj0
あげ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 23:02:57 ID:QxSnPlnE0
(・∀・)ウメチャウ?
9711 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/10(水) 23:20:17 ID:Xi7h0Cbr0
埋めましょう
9721 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/10(水) 23:55:05 ID:Xi7h0Cbr0
梅梅
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:13:00 ID:NsoeZQyy0
(・∀・)ウメウメ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:16:22 ID:G4nRl+b/0
しこ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:16:53 ID:G4nRl+b/0
しこ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:21:39 ID:NsoeZQyy0
(・∀・)(・∀・)ウメウメ
9771 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/11(木) 00:23:39 ID:uMVbSFLf0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)梅梅
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:26:33 ID:vYPloLpy0
( ・д・)マチュイ…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:30:42 ID:NsoeZQyy0
ウメ( ・∀・)つ ( ・д・)…… (・∀・ )ノシ ウメ


(・∀・)(・∀・)(・∀・)ウメウメウメ!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:37:43 ID:tIpI5rWw0
(*´Д`)ハァハァ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:50:24 ID:OCnVaUMS0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 01:41:16 ID:rslKg1l/0
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:13:28 ID:bBpmbGUW0
今日は雨
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 09:35:43 ID:SQOp1CUu0
>>947
誰もお前など気にしていない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:48:58 ID:/P/Ms7340
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ウメウメウメウメ!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 14:34:08 ID:nO3x/rRz0
(・∀・)ウメウメ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 20:11:30 ID:nO3x/rRz0
(・∀・)ウメウメ(・∀・)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 20:29:41 ID:NsoeZQyy0
(・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:37:08 ID:WJtVDfc60
(・∀・)ウメウメ(・∀・)(・∀・)ウメウメ(・∀・)(・∀・)ウメウメ(・∀・)
9901 ◆JoJZbLlcf6 :2006/05/11(木) 23:16:57 ID:uMVbSFLf0
(・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:33:57 ID:NsoeZQyy0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!お前らも見てないで手伝え!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_______________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:02:29 ID:7m7Yt2I20
(・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・)
(・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・)
(・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・) (・∀・)ウメウメ(・∀・)
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:03:54 ID:uMVbSFLf0
(・∀・)ウメウメ(・∀・)ノ993
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:09:05 ID:9M8ABJvG0
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:10:18 ID:9M8ABJvG0
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:12:18 ID:9M8ABJvG0
996
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:13:30 ID:9M8ABJvG0
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:13:32 ID:N6Y9QWGf0
キネン(・∀・)ウメ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:18:39 ID:8WCnw7Gw0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:18:43 ID:9M8ABJvG0
(・∀・)1000ウメ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'