【豊】レクサス2985台販売で月間目標3000台割れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 10:44:00 ID:JsbRO4Em0
お前等みたいな貧乏が原価だのボッタクリだの
愚痴言うのも当たり前か(笑)
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:02:03 ID:y9tGgi7n0
>>943
ソースだせよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:05:12 ID:PvEP4byk0
>>933 あのよっつ、スレでよく見かけるロッテリアマークロッテリアマークって言ってるけどよ、
はっきり言って、ロッテリアに失礼だろ!!しかも、並べたら全然ちげーよ!!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:07:31 ID:psVdxyea0

ヒュンダイにLマーク付けて
レクサスの真似じゃ無いニダ
ロッテのマークニダ
とか言い出しそう
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:11:14 ID:JsbRO4Em0
貧乏人さんの集いですか?
949神の鞭 アッチラの戦争:2005/12/10(土) 12:04:53 ID:KZUU3T9n0
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200512100037a.nwc

トヨタ&レクサス 米国顧客忠誠度調査2年連続 トヨタ1位、レクサス2位!!

また次も乗りたくなってしまうトヨタ&レクサス!!

まさに満足度の高いトヨタ&レクサス!!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 12:07:08 ID:AXl6F4Hl0
レクサスごときに満足してるアホ共のこと



■日本はどういう社会になりつつあるのか

アメリカ追従の小泉・竹中政権下の日本では貧富の格差が開く一方で、
不穏な集団自殺やカルト宗教、詐欺事件、そして凶悪異常犯罪が頻発。
さらにニート、フリーター、失業者700万人が社会への「怨み」を持ち始めている。

その「怨み」の矛先が強者(為政者・富裕層)ではなく、
マイノリティーやさらなる弱者に向い、
ネオナチズムともいうべき人間の良心に反した差別主義となってあらわれ、
あるいは見当違いの排外主義に転化している。

彼らには、複雑な現実を変えるための政策を考える知恵も、気力もないため、
単純な「善悪二元論」「原理主義」に陥りやすい。

そのお粗末な頭脳は、狡猾な為政者たちや詐欺師・カルトから
見透かされ、利用され、操作され、カモにされる対象になっている・・・

結局、搾取される負け組みサラリーマン、フリーターが
犯罪、暴力、差別流布等の反社会的行為の中心になる。

社会の「負け組」が排外主義や人種差別主義を煽る右派カルトや職業右翼に騙されて、
結果的に支配階級に奉仕する被搾取階級になっているという皮肉な構図が透けて見える。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 12:34:14 ID:U5QXuc6w0
>>949 アメリカにまともなメーカーがないだけの話。真性馬鹿ヨタヲタの典型w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 13:11:49 ID:EWFR9GSW0
>>951

何が何でも認めようとしない、真性キモンダの典型(笑)

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 16:44:07 ID:GziKSS0U0
やっぱ、すごい人気だな...
粘着アンチが出るのは、ある意味喜ばしい
長年マックユーザなんで、良くわかる W

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 16:49:12 ID:GziKSS0U0
つうか、2ちゃんで変質粘着アンチが出ない
商品って結局どうでもいいモノばかりで
iPodにしても、バイオにしても粘着キモオタの
連続アンチレスがある商品ってリアルな世の中じゃ
成功してるブランドばかりだよね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 18:19:35 ID:ZE10jG610
>>954

恐ろしく気のせいだぞ。プ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 18:19:43 ID:qi1Rq8cm0
手抜きの欠陥車で、日本一だものな。

さすが盗用多(笑)のエゴw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:49:57 ID:GziKSS0U0
さぁ、盛り上がって参りました〜 W
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:51:30 ID:gJ7Zpi5C0
USにおけるレクサス2005/1〜10実績>
・ES330 56,170
・LS430 22,053
・IS300  6,824
・SC430  6,905
・RX330 88,441
       ソース=CD1-10号資料より

ダントツ売れているのはRX330=日本名「ハリアー」(笑)
ES330=日本名「ウィンダム」も絶好調(笑)

レクサス大成功?この2台の何処が高級車?ww

おまけ>
USトヨタの2005/1〜10実績>
カムリ   368,662(笑)

そりゃ米国顧客忠誠度調査でも上位に来る罠。
USビッグ3の糞車に比べたら天国だろww

逝っておくが、なんのヲタでもない。
漏れンダ嫌いだし、ヨタヲタはそれ以上に嫌悪感を感じる。
ちょっとからかうと100%ンダと思う>>952みたいな馬鹿は氏ね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:29:16 ID:mj+jf9zhO
レクサスのシャシーはスバルチューンになるんでしょ?
トヨタよりいいものだったら無問題
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:15:14 ID:3M6G+EzH0
以前、マツダが型番のみで勝負しようとしたが失敗した。
レクサスもモデルを覚えにくいね。
特徴も無いし・・・

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:35:18 ID:TWcfonCa0
>>958

ンダヲタ乙。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:57:47 ID:LVWnPYJn0
レクサスって最悪。ホントカッコ悪い。ミンナ乗っちゃ駄目だよ。




俺は乗るけどw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:02:19 ID:Qlfo3p010
ソースも読まずにケチつける>>951が哀れ過ぎる。

アキュラがホンダはおろか、スバルや日産よりも下ってどうなのよ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 01:38:32 ID:dYmDf/lW0
粘着キモオタもスレの賑わい。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 02:22:12 ID:x2/9pdwl0
2chで「プッ」「W」多用は負け組みです。
ニート+ヒッキーの最大の武器でしょうが恥ずかしいです。
レクサスは好き嫌いはっきりしてますが2chで嫌ってる連中は決してベンツ派
では無くヒュンダイ・ソナタ派です。有難うございました。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 02:38:30 ID:BMglqhsw0
レクサスは店舗に金かけすぎ、あれでは儲からないし、外装の色づかいは???
地方のベンツ、BMWの店舗はそんなに金はかけてないよ。
米国のレクサス店舗も立ち上げ時は既存店の改装だったはずだが。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 02:50:41 ID:tvcXDHPe0
「ブランド忠誠度調査」

米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツは、
自動車の買い替えの際に同じブランドを購入する顧客の「忠誠度」についての
アンケート調査結果を発表した。それによると、
トップはトヨタ自動車の高級車「レクサス」で、
二位もブランドとしての「トヨタ」だった。
同社が一、二位を独占するのは、前年に続き二年連続。

調査対象は新車購入者約十八万人。同じブランドの車種を選んだ割合は
「レクサス」、「トヨタ」とも六割を超えた。前年は
一位が「トヨタ」(60・6%)、
二位が「レクサス」(59・5%)だった。

 JDパワーは「顧客の満足度にはさまざまなレベルがあるがレクサスは高い
保有率を維持し、素晴らしい」としている。

調査に回答した人は、自動車の品質とカスタマーサービスの満足度を重視。
「同じブランドの車を買わない」と答えた約23%の人が、「頻繁に起こった
故障」を理由に挙げたという。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200512100037a.nwc
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 02:51:50 ID:tvcXDHPe0
「ブランド忠誠度調査」
1位レクサス63%
7位キャデラック53%
8位メルセデスベンツ52.6%
10位BMW50.0%
業界平均49.6%〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11位ハマー48.6%
15位アキュラ45.7%
17位ポルシェ44.4%
23位アウディ38.1%
24位ランドローバー37.9%
25位ジャガー37.1%
26位ボルボ36.9%
29位インフィニティー31.0%
30位サーブ29.6%
http://www.jdpower.com/news/releases/pressrelease.asp?ID=2005249
http://www.jdpower.com/pdf/2005249.pdf
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 09:01:18 ID:NXdYTwu80
>>963 販売台数が違うだろ、馬鹿。
アメリカ人も騙されるトヨタ商法(笑)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 11:33:15 ID:rJNz90XD0
>>969
アキュラは2002年までの北米累計販売台数が200万台。
レクサスは2004年までの世界累計が224万台。
そのアキュラがあの評価なの?
もっともアキュラにはヲタ車が紛れているし。

ソースを探ろうともしない969が哀れ過ぎる。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:07:08 ID:NXdYTwu80
北米累計と世界累計と同一で語る馬鹿=>>970
比較は同列でするのが基本。小学校からやり直せ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:13:21 ID:rJNz90XD0
2004年時点で世界で224万台ということは、
2002年時点での、北米累計台数はアキュラの方が
上と考えるのが自然。
要するに、アキュラの方が 売 れ て い た。


ここまで書かないと、データを読み取れない971が哀れ過ぎる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:17:02 ID:rJNz90XD0
そこで今一度。

北米ではレクサスに対して、歴史も販売台数も
一日の長のあるアキュラが、あの評価なのはなんなんだよ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:41:56 ID:47e6vqe20
本気でトヨタの車がそんなに好きなの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 18:06:29 ID:NXdYTwu80
>>972 結局藻前も憶測かよ。
統計学の基本も知らん中卒がソース出せってほざくなボケ。
つーか、藻前の出してきたデータの出所くらい書けよ。

>>974禿道w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:11:56 ID:rJNz90XD0
>>975
お前「も」ってなんだよ。

自爆テロ乙
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:17:25 ID:rJNz90XD0
>>975
とりあえず、統計学の基本ってのをレクチャーしてくれよ。

それにさ、224万台 北米 ってキーワードが出ているのに、
ググろうともしないとはどういう了見だよ。
クレクレ君か?

データは読み取れない、ソースを探ろうともしない
新打法外因じゃないか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:45:06 ID:NXdYTwu80
 「  同  じ  土  俵  で  比  べ  る  」
そんな事もわからんのか。
02と04のデータ、北米市場と世界市場とが一緒か?
都合のいいソースに執着する様はヨタヲタの特徴そのものだなw
アキュラとインフィニティーの05年1〜10月データ書いてやろうか?
RSX(インテグラ) 17,775
TSX(アコード)  30,559
RL(レジェンド)  14,996
NSX          189
TL(インスパイア) 64,809
CL(日本未発売)    1
----------------------------
合計       128,329

インフィニティー(同)
Q45(シーマ)    1,014
G35(スカイライン)57,521
M35/45(フーガ)  19,466
I30/35(日本未)  1,040
FX35/45(日本未) 22,202
---------------------------
合計       101,243

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:46:18 ID:NXdYTwu80
つづき>
レクサス(同)
・ES330(ウィンダム) 56,170 (笑)
・LS430(セルシオ)22,053
・IS300       6,824
・SC430 (ソアラ) 6,905
・RX330(ハリアー)88,441(笑)
--------------------------
合計       208,300
ソース=CD1-10号=「Automotive News」資料より
(笑)=コレが高級車?

どうみたって販売台数が違うだろ?
マンドクセーからトヨタ・本田・日産ブランドまで書かないけどw

>2004年時点で世界で224万台ということは、
>2002年時点での、北米累計台数はアキュラの方が
>上と考えるのが自然。
>要するに、アキュラの方が 売 れ て い た。
↑ソース無き自論の自己完結の見本。

>224万台 北米 ってキーワードが出ているのに
最初っからそんな偏ったキーワードで検索する香具師なんかヨタヲタしか居ないよw
相変わらず

 「 ト ヨ タ 勝 ち 組 = ユ ー ザ ー も 勝 ち 組 」

って馬鹿理論でつか?ww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:50:06 ID:NXdYTwu80
こんな馬鹿相手にぼろ儲け。楽してますな〜トヨタ&レクサスさんw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:50:48 ID:rJNz90XD0
>ID:NXdYTwu80

要するに、アキュラの台数が出ていないから、
スバル・日産よりも低評価でも無問題って言いたいわけ?
最初の問いかけを見てみろ。
反論に必死になるあまり、壊れてるだろお前。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:53:12 ID:rJNz90XD0
そもそも、

>「 ト ヨ タ 勝 ち 組 = ユ ー ザ ー も 勝 ち 組 」

俺の書き込みの何処にこんな意見がある?
シンナーを吸った状態でレスするのはやめな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 20:43:29 ID:6Z9k8CXm0
>>982
確かに。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:15:15 ID:G+qIppuu0
シンナーwwwww
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:21:12 ID:cAZtrw8+O
いつもレクサソ鹿児島店に人の気配が無いのだが。
もしかして早くも潰れたかw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:33:54 ID:ejYPoDHS0
いつも本駄ディーラーには人が居ないのだが。

もう閉店するのも時間の問題だな。

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:37:19 ID:cFyD55VT0
先日BMWの新車を買ったのだが、休日はお客で一杯だな。
売れている感じがする。

日本車はダメか・・・
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:36:28 ID:NXdYTwu80
>>981 藻前真性馬鹿だなw
台数出ているのに低評価って事が普通あるのか?ボケ。
買う香具師の頭の中まで知らんけどw

>スバル・日産よりも低評価でも無問題って言いたいわけ
そんな事誰も逝っておらん。藻前こそ読み返せ。憶測君。

>シンナーを吸った状態でレスするのはやめな。
中卒の藻前らしい発想。その程度しか言い返せないのか?断末魔のヨタヲタ君。

ちなみに現在・・・年賀状作成しながら書いてますが何か?
2chでしかかまってもらえない香具師は年賀状作らなくて楽だなw

>>985 
田舎ディーラーってどこもそんなもんかも。こっちも全然人居ない。
試乗車すら見かけない。登録して走っているのは1回しか見ない。
MB&BM&Audiの新車なんて、田舎でも毎日見かけるってのに。

>>987
なんのオーラも感じないもん。日本の高級(高額)車って。
レクサス?(笑)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:42:00 ID:cFyD55VT0
>>988
つうか、カローラが大きいだけつうレクサスと740が小さくなる320とでどっちを買うか、普通。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:22:47 ID:rJNz90XD0
>>988
いいかげん、貼られたJDのソースを読む訓練をしたらどうだ?
それともソースを踏むと課金でもされると思っているのか?
シンナーも吸ってないのに、スレの流れも読めない状態なのか?
幸せだな、君は。
そして大変だな、君の周囲の人は。

それに、今時「何か?」って・・・・・

端的に書く。
レクサスよりも米国内での歴史があり、
2002年までに200万台も売れたアキュラの評価が
スバル、日産よりも低い理由はなんだ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:26:14 ID:rJNz90XD0
>台数出ているのに低評価って事が普通あるのか?ボケ。

米国内のGM、フォード・・・・・

まぁ、君の言う「普通」が何を指すのかは知らないけど。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:57:25 ID:IDdjK9ho0
やはり、パチモノの盗用多(笑)
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>979
黙って数字だけ並べればいいものを、
(笑)なんて下らんモノをレクサスにだけつけて・・・
これだからアンチは・・・