168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:29:20 ID:FdlPDKSr0
>>166 おかしいな、何層なんてのは色によっても違うし車によっても違う。
一概にメーカーで括ってる時点でガセ決定なんだわ、残念!
トヨタは見えないところを手抜きしてるだけで、見えるところは
そこまで手抜きしていない。少なくとも俺が勤めてた3年前までは。
当時の同僚に聞くと、さらにCD進めて質的には落ちてるかも、
とのことだが。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:53:28 ID:Sk+wtp/YO
なにか他スレで
ヨタオタがスレ題までパクリしてますよw
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:06:14 ID:UUvAYAby0
鉄を使ってる以上錆びるのは当たり前。
カローラ程度に乗りながら文句言うなんておこがましい。
錆びないように使えよ。話はそれからだ。
お、開き直ったな。さすがはヨタだ
それでこそ利益1兆円を達成できるのである
他メーカーもこの潔さを見習え
トヨタでもシェンタやヴィッツはボンネットの中を塗ってない。
つまり防錆塗装の一回塗り。
こんな手抜きは他にはスズキくらい。
さらに外から見えないテールゲートの内側は塗りが悪くてザラザラ。
トヨタだから塗装が良いなんて幻想に過ぎない。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 14:20:02 ID:s8YKrWSZ0
>>172 最近のトヨタ車、細部の作り粗いからね。
ヴィッツのテールゲートだって少し捻ってみるとグニャグニャ。
パネルの折り目裏やカシメも雑だし、関係者が見れば手抜きは
すぐに分かる。塗装も然り。
>ヴィッツのテールゲートだって少し捻ってみるとグニャグニャ。
衝突安全性など考えていないのであろう。
某社長が奥田に「お前らは1万人も殺してるだろ(と言ったか言わなかったか?)」は、聞き流すとDQNな言い分にも聞こえるが
よく考えると国産車の衝突安全性の低さを指しているものだと信じたい。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:49:26 ID:+XmfRZCg0
ミサワホーム社長は偉大だ。
176 :
(^o^)/:2005/11/05(土) 18:25:25 ID:Db29dNXp0
手抜きまんせーよ
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:34:17 ID:9hv9G1C90
>>175 「俺はベニヤの家には住みたくない」と言い切ったあの方ですか?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:03:06 ID:jnoGWHRh0
トヨタってミサワ側にすごく嫌われてたからな。
いまの楽天とTBSみたいな関係。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 07:14:32 ID:qe9qjUzF0
>>175 ミサワのコンクリート住宅は当時の社長の
「俺はベニヤの家には住みたくない」
の一言から生まれた。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:16:50 ID:OAdW1bTZ0
ミサワ社長のトヨタ嫌いは有名。
そこまで言われて、それでも提携したいの?というほど。
トヨタ=楽天 に納得。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:19:34 ID:jIhPfcIZ0
金しか興味ない会社ってつまんネ
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:31:18 ID:Wh/WiOYXO
いまだにベニヤ板の住まいなどあるのか?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:08:44 ID:2wIlrRwP0
トヨタ車は昔の方が丁寧というか 親切なところがあった。
今のトヨタ車は何でもいいから売るため、
という側面が強くなりすぎていて、
かつてのトヨタ車の良さは消えてしまってきていると思う。
ユーザーは以前のイメージで買ってくれてはいるが、
いつか現実に気付くときが来る予感がする。
>>183 同感。最近のトヨタ車はちと酷いと思う。
居住空間に無理があるAピラーの角度や
見た目だけの装備やら、商売が詐欺的。
昔のトヨタは、たとえヤボでも良心的
だったからね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:40:45 ID:gRF1jjFi0
?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:46:51 ID:18z4GG2g0
トヨタホーム建て直しにはミサワが必要だった
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:45:46 ID:lTy9UE+N0
カリーナEDみたいな糞車があったことを思うと昔からひどかった気がするのですが
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:24:46 ID:lTy9UE+N0
>>189 なつかしい響きですねED。
確かスポーツカー並みに天井が低い割には足回りが
ファミリーセダンという糞車でしたw
>>190 足回りがどうこう以前の話じゃ
セダンで天井が低くて喜んでるバカどもの事だろ
カリーナEDのようなわけ判らん車を買って喜ぶ奴の気が知れないと、日本ユーザーのレベルの低さを嘆いたものよ
マネしたマツダもアレだけどな。
ま、なんだかんだと言って全高の低い車を売ればその分鉄板代が安く上がるからな。
その反動だか知らんがミニバンに一斉に行ったのも嘆かわしい事よ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:53:19 ID:8IuIcKxK0
エキサイティングドレッシー、なつかしやw
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:47:55 ID:vXX/bHAM0
今じゃEDなんて、気軽に街中で言えないよね(w
そういうオレも乗っていたんだが(Sリミ)、
今じゃ有り得ない形だったよ思う。
オルガン式エアコンパネルも斬新だったし、
今よりトヨタが丁寧に作っていた時代だけに、
クルマの質も良かった。窓の異音だけはNGだったけどね。
EDって結局どういう意味だったの
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 04:55:08 ID:iVN5LMMf0
>>194 勃起障害(ED) - Erectile Dysfunction : ED
概説
性交時に十分なだけの勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態です。
従来使われていたいい方に「インポテンス」がありますが、性的不能と訳されるこの言葉は、人として本来備わっている能力が
失われていることを意味するので、今では病態を正確に表している「勃起障害(ED:erectile dysfunction)」が使用されています。
最近、日本で行われたEDについての疫学調査の結果によると、日本でも現在、40〜70歳の男性の半数以上が何らかの原因で
EDになっていると考えられています。EDの原因には、機能性と器質性とがあります。
機能性は心因性とも呼ばれており、EDの大部分を占めています。新婚EDがその代表です。
器質性には、陰茎そのものの障害、神経や血管の障害、内分泌異常などがあります。糖尿病でみられるEDは、神経や血管の障害によるものです。
診断
機能性か器質性かの鑑別は、問診でだいたい見当がつきます。機能性では、性交はできなくても、自慰は可能であったり、
いわゆる「朝立ち」が認められます。診断を確定させるには、夜間勃起現象の有無をエレクチオメーターという特殊な装置
(陰茎に小型の自動血圧計のようなものをはめて一晩眠る)で確認します。正常男性では、夜間睡眠中に4〜6回勃起します。
切手を陰茎に巻いてそのミシン目が切れるかどうかで判断するスタンプテストでも代用できます。
夜間勃起現象が起きていれば、機能性と診断されます。
いや、車のほう
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 05:21:32 ID:Uo7O/i/uO
錆ても気付かないのが
車音痴な盗用多車糊w
途中とびとびで、読んできたけど、
>>1は、もっと自信とホコリを持ってここに
書き込んで良いし。その資格もある。
>>1をバカにしてる人や、何を言ってるのか分からない人は、トヨタに踊らされてる
人だというのがよく分かりますね。逆に言えばそれだけトヨタの洗脳はすごいという
事なんでしょうが、やはり、強く巨大な組織が必ずしも正しいことをしてるとは限り
ません。
特に、クレームや不祥事、リコールなら、格段に多いトヨタならではの現象なので
たしかに
>>1にように言う必要も無いのかもしれないけど、トヨタ信者達には、トヨタ
が
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:07:43 ID:XvPEMIcM0
?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 02:45:56 ID:iieqYKcJ0
5代目マークUに7年乗ってたけど、錆は一度も発錆しなかったな。
その前のC211スカGは6年経ってから、U13ブルARXは10年経ってそれぞれ錆びたが。
>>200は自宅に乗りもしない車を飾っておく趣味だそうです。
普通は飛び石でボンネットにチッピングくらい作るよね。
ちなみにどんな車もブレーキディスクは錆びるものですが。
カリーナED → カリーナ EDited だったような希ガス。
あの車は酷かったね。狭い、座れないだった。
日産にもプレセアなんてのがあったな。
つ[エメロード]
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:16:12 ID:8ZWlkE4m0
セレス乗りだったが(いちおうG)、トランクリッドの裏に
サビが出るまで3年かからなかったが。。。
アリストのタイヤのエア調整頼まれてみたら
タイヤには細かいヒビとハブが半分だけ錆びてる
よっぽど乗ってないんだなあと思った
なんでそんなに乗らないのにアリストとか買っちゃうんだろうとか思った
卑しいヤツだな
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 15:17:57 ID:iieqYKcJ0
>>201 違うな
200で上げた車はすべて親父が実際乗っていたの。
あと錆びると言ってもボデーのことを言ったまでです。
ブレーキディスクはもちろん錆びるからそのことじゃないの。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:27:10 ID:MlC9XDUD0
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:55:39 ID:LN23D89A0
ヨタマフラーが6万kmオーバーで穴あくのは仕様でっか?
仕様がないなぁ〜
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:29:01 ID:xq1kApEQ0
補修部品でも儲ける仕組みですよ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:33:18 ID:a/fd7AT30
>>209 ホンダのマフリャーのショボさに比べれば十分納得
ヨタ海苔ですが、マフリャーなんて消耗品
6万キロ持てばありがたいと思うよ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:58:07 ID:5Ec2mBbF0
トヨタのマフラーって最初からさびてない?
以前買ったトレノ(101SJリミ)はサビの小さいのが最初からあった。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:02:23 ID:g4l7gHsc0
200万以下の車は惨いもんだよ。
いつぞや知り合いの新車は塗装のむらがぱっと見すぐわかる代物だった。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:11:28 ID:ub+CrMag0
>>209 単に使用者の管理の仕方が悪いと思う。特にしけている海沿いや融雪剤の道路を
走った後に排気管、マフラーを放置すれば一発で穴はあく(高圧水洗いで
回避できるよ)、そんなもんだよ。
※86レビン、Y31グロリアにアナを開けた経験者より。
>>215 例えば海岸沿いに住んでる者、寒冷地で毎日融雪剤に晒される者
であっても管理が悪いと言い張れるか?
ま、どちらにしろ国産車は錆対策などお粗末なものだからそれが嫌ならドイツ車にでも乗れや
このようなお粗末な物を作りながらも莫大な利益を上げる。
偉大なヨタを褒め称えよ。
>>216 管理は悪くないが保管状態が悪い。
取説に融雪剤は洗い流して・・・って書いてあったような?