FIAT Punto - フィアット・プント part6
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 21:22:31 ID:X3yj/ooEO
2
甘かった(>_<)
モーターショー行ってきた。
グランデプントのアバルト仕様カッコイイ!
でも通常仕様は写真ほどかっこよくなかった。
>>6 ガーン!!(AA略
オレ147とミニクパとグランデの三つ巴で悩んでんのよ。グランデは他2車より走りとかウンチク的な物は劣るかもしれないけど、アレコレ付けても値段が安そうとか、希少性とかですんごく期待してんのに。
ということで、あなたの意見を詳しくお伺いしたい!
1乙 & 8ゲッツ
1さん乙カレー。
9ゲトー
グランデプントのスポルト、税抜き価格で2240000円と予測してみた。いかがなもんでしょう?
その値段ならアストラ買うな…
>>11 スポーツ版てディーゼルでしょ?
ディーゼルは日本ではイメージが悪いから入って来ない可能性も・・・。
とりあえず1.2と1.4しか入って来ないと思う。
で、ラリーの成績次第で2gのスポーツ版(260万くらい?)が出ると予想。
素のプントは見る角度によってはナニだけど
アバルトラリーまじかっこいいわ。
中身はともかく、外観はこのままで出してくれんかな。
>>13 二種類入れても売り切らないんじゃない?
1.4のガソリン、右ハンドルATで180万ぐらいって感じかな。
こんな極東の島国、しかも自動車大国の日本に、名前だけとはいえアバルトを2代に渡って用意してくれたメーカーだぞ。
オレは信じてる!ガチンコ本国仕様でなくてもいいから、スポルト来いっ!オレの実印はチャージ済みだ。
>>15 個人的には、
1.2の右ハン AT 5ドア
1.4の右ハン AT 5ドア
で、このほかに
1.4の左ハン MT 3ドア
って いうのを入れて
全車サンルーフがOPで選べるなら最高なんだけどね。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 08:32:30 ID:yTQdn64D0
グランデプントは5ナンバーですか?
ツルッコのデモカーて売れ残ってたのか出戻ったのか・・・
お買い得だと思うんだがなぁ。
今日立ち読みしたんだけど。AUTOCARだっけ?
車のデキ自体はかなり期待できそうなんだけど、「(日本向けには)自動変速機が組み合わされるであろう」みたいなことが書いてあった。
!!! ガ ー ン !!!
>>15の読みが当たってたりして。
MTがねえなら考え直さなきゃ。
21 :
15:2005/10/26(水) 23:41:11 ID:nGDSBxZJ0
プントに限らず、一般論的な質問。
他国向けにオコすのって、メーカーにとってどれくらいの負担なの?
いやね、シロート考えだと右ハン化という大工事をすることに比べりゃ、エンジン(ミッション)バリエーションぐらいどうってことないような気がするわけよ。「ジャップ向けだから、右ハンのスポルトには1.4載せとけよ」みたいな指示一発で。
それとも、基本ラインから大苦労して英国向けを作って、そこからは保安部品程度の小変更しかしないものなのかな。
こういう基礎知識が無いもんで、欧州新型車の導入が全然読めないッス。
ラインナップ云々以前に
テレビCMやらないと日本じゃ売れないよ。
パンダ、ムル、バルケッタを混ぜて「FIATのCM」やったほうがいいと思う。
でもってテレビCMにユヴェントスのスター選手を出演させる。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:29:10 ID:midvaSnJ0
4年前にHGTアバルトを購入。
現在走行距離4万kmくらいだが、足はふにゃってきてボディも
ギシアンいってきた。
売ろうかな…
で、グランデプントは、3ナンバーなの?5ナンバーなの?
>>29 全長4030mm×全幅1680mm×全高1490mm、ホイールベース2510mm。
最初はスティーロの穴をカバーするためにボディを大きくしたのかと思ったのだが、
よく考えたらノーズがやや長いだけで、デミオと大差ないサイズなんだな。
>>31 デジャブと笑うしかないかな・・・
しかし、あきのさんはプライドも羞恥心もないのかねー?
>>22 正規輸入の日本仕様はエアコンもラジエータも違う。気候が違うから。
HGTのエアコンは本国仕様のままみたいだけど。
>>33 って言うことは、「これまでそれなりの手間をかけて日本仕様を作ってきた」と考えていいわけ?となると、フィアット再生の要となるグランデだからこそちゃんと日本仕様を仕立ててくるという筋書きが…。
心配なのが、豊田車を変に研究した結果、日本仕様がラクシュリー方向になってしまうこと。やっぱ、最上級グレードはスポーツであってほしい。
>>34 フィアットって、走りも含めた素のイタリア車てのが魅力だと思うんだけど
日本においては「ガイシャらしさ」が売り上げに影響するのが現実。
とくにエンブレム。
あのデザインが良い悪いじゃなくて「イタリアの有名なデザイナーがデザインしました」
てとこが売りやすさに繋がるというか営業さんとしても売りやすいだろうし。
それこそ内装の質感で、「ベリーサとグランデプントで悩んでます」なんて人にも売らなきゃならない。
スポーツであっても重視はされないでしょう。
と、アルファのが人気があるのを見てると思う。
ブランドイメージは大切だよなぁ
Fiatってへたっつうかダメダメ
その点でアルファのエンブレムってエライ
アルファの「子供乗ってます」ステッカーって最高!
あのエンブレムの蛇が哺乳瓶くわえてる
フィアットって、一般人はほとんど知らないじゃん。名前は聞いたことあるけど、現状は把握してないという感じで。それほどマイナスイメージ持たれてないと思うけどなぁ。
前の///エンブレムの方が良かったのは確かだけど。今で言うナイキやAppleみたいなロゴなしのクールさがあった。狙ったわけじゃないと思うが。今のエンブレムは、他と同じ土俵に乗っちゃった感がある。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:53:08 ID:Kg9PE1dL0
同感
>>37 俺も同感。というかあの頃のクールさを取り戻せないと、セアトやシュコダあたりにも
相当食われるんじゃまいか?あの2つは中身がVWで単なる安グルマじゃないし。
>>37 そう、クールさだよ。いい表現だと思う。
経営状況が厳しいのは理解できる。ただコングロマリットとしてじゃなく
自動車メーカーの意志みたいなものを最近あまり感じられない。
環境対策もわかるし売りになる車のスペックも必要かもしれないが、
ラリーベース云々よりもスパアバやクーペフィアットに感じたクールさが俺は好きだった。
////のエンブレムには確かにそれがあったよ。
100周年記念の期間限定、復活ロゴだと思ってたよ・・・
エンブレム云々よりも、デザインがコロコロ変わりすぎなところが問題な気が。
変えるにしても他のメーカーみたいに「フィアットグリル」をちゃんと決めたほうがいいと思う。
それがスティーロや現行プント顔なんでは・・・
私的には旧むるやドブロ、初代/2代目プントの頃のように「色々」あった方が好き。
一般人のFIATのイメージは、クールでなくて
旧パンダとかチンクエチェントみたいな素朴でかわいいて感じじゃないかな?
知り合いの女の子に鉄仮面プント見せたら、残念そうにされた。
かわいい車を期待していたらしい。
個人的にはパンダのグリルで統一するのかなと思ってたんだけど
グランデプントやクロマでジウジアーロデザインだし・・・。
日本じゃデザイン良ければ売れるんだろうけど、本国じゃラインナップに統一感ないとブランドイメージの構築しにくいんじゃないかな。
>>44 一般的には実際そうだよね。
一部の好きな車種のイメージで話してもしょうがないんだな。
素朴でかわいいイメージでもなんでもいいけど、トータルな何かが欲しいなと思う。
まあその他のいろんなことも経営状況が回復して軌道に乗るまでなかなかむずかしいんだろうね。
もがいている人に冷静に計算してそこそこの答えを出せと言うのは無理だもん。
>40
×スパアバ
○スポアバ
スマソ
今更言ってもしょうがないんだが。
最近のヘッドライトの「余白」の大きさってどうよ?皆は。一番顕著なのが現行ヴィッツなのだが、何か強力なメリットあるの?
グランデプントはいいデザインだとは思うのだが、強いて言えばそこに文句がある。ライトカバーの形状はまったくそのままでいいから、小さい2灯で奥目にしてくれりゃいいのに。内部はボディ同色で。
カーナビ取り付けた人っています?
やっぱりオンダッシュかなぁ。
初代スポアバの黄色いのって雨降ると水アカ目立つ。。
なんとかならんかね
>>49 ラテンの車乗っとんじゃ
んなもん一々気にスンナ
気になるんなら国産車にして毎週しこしこと洗車しとれ
>>49 女の子と遊びに行くんなら、車洗う前に、靴を磨け
>>51 イタリアの格言ぽくてよいな。
実際は、両方必要。
>>47 >小さい2灯で奥目にしてくれりゃいいのに。内部はボディ同色で。
まんまアレやんw
56 :
48:2005/11/07(月) 17:21:31 ID:WDmiuoNC0
>>53 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
てかコーティングすれば黄色の水垢って防げるのでわ?
ちなみにオレのスポアバ、リアのウィンドウォッシャーが猛烈で
ルーフスポイラに当たる勢い。
フロントはなぜか霧のように噴射してほとんど窓に当たらず。。。。
58 :
51:2005/11/08(火) 01:25:14 ID:Erd+CfJt0
車なんて単なる道具、時間や労力を消費する対象ではない
はずなんだが。
実際はそうはいかんね。
悪い女みたいなもんで、振り回されてるのが楽しかったり。
さて、もっとワガママで美しい女を探すか・・
>>58 ♪わかっちゃいるけどやめられない、ホレ、スイスイ・・・(ry
俺も惚れた弱みのスパイラルをぐーるぐるでございます。
エンスー男の明日はどっちだー!
>>59 ちょいと一台のつもりで乗って〜♪
・・・って、ネタ古過ぎ。
>>60 うぅ、やっぱり・・・
とりあえず川口市東本郷方面に逝ってきま〜す。
いつのまにやらイタ車漬け〜♪
この車、日本車より故障が少なくていいね。
エンストしないし、ブレーキも安心できるし。
モーターショーで実車見てきました。
で、あのボリューム感でデミオ並みの寸法な訳っすよね。
良いデザインの条件の一つに実際より大きく見えたり、その逆だったりする事って誰かが書いていたのを思いだしました。
エントリークラスに左ハンドル マニュアル オーディオレス マニュアルエアコン付きで178万円!
ってのがあったら良いなと思いました。
フィアットってイタ車だけど『イタリア製』な訳だから上手く売れば日本人にも売れると思うんですが…。
それと、いつか必ずルパン三世がコマーシャルしてくれる事を願っています。
それがフィアットの日本での認知を上げる手っ取り早い方法だと思うんです。
長くなりますが
ルパン パンダ
不二子 バルケッタ
男3人で逃走 グランデプント
全員で逃走 ムルティプラ
ルパンがクロマ運転で後席で銃と刀の手入れをしている。
銭形警部はGMの車
フィアット総合スレネタでしたね
失礼致しました。
>>63 > フィアット総合スレネタでしたね
w 最近この2スレがボーダレス化してるからなぁ。
実車インプレ乙。
>>64 ボーダレス化というよりも、
ここ最近で語る話題がグランデプントしかないから
プントスレ化するしかないというか・・・。
>>63 >エントリークラスに左ハンドル マニュアル オーディオレス マニュアルエアコン付きで178万円!
ってのがあったら良いなと思いました。
フィアットってプント用に小型6MT持ってるんですよね。
だから、1.2+6MTの左Hなんてのを持ってきてくれたらそそりますよね。
でも、グランデから1.2DOHCがなくなるのは残念ですね。
1.2DOHC+6MTなら最強だったんですが。
>>66 それ以前に、日本じゃMT売れないって分かってるから
しばらくはAT(デュアロジック?)しか売らないと思ってたり。
MT入れる余裕がフィアットジャパンにあるんだろうか・・・?
むしろプジョー辺りを手本にして、一定比率はMT導入にした方が数が出そうな気がする。
>>68 それをうま〜く誰かがFAJに吹き込めっ!それなりの立場の人っ!
って、こんなとこにはいねぇか…。
とにかくはっきりしてくれねぇかな。もしMTが左のみなら、つなぎにボロ左車を買って練習しなくちゃ。
行ってきやした、147アンコールフェスタ。目当てはグランデ情報とフィアットグッズ。
目新しい情報は無かった。来年導入はもちろん決定してるけど、営業マンによって5月説と秋説があった。日本の事情もわかっているので可能性は低いけど、もしかしたら3ナンバーになるかもという。
一番気になるグレード展開はまったくわかっていないらしい。「まださしあげられないんですけど…」と言って見せてもらった本国カタログは、紙4枚で8面の写真だけの物。サイトの写真と同じね。スペックとか一切無し。
一応147TIの試乗を勧められたけど、セレだったのでやめた。MT通ぶるわけじゃないけど、クラッチ踏まずにシフト入れることへの原始的恐怖。そこに気を取られて事故りそうで。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 08:26:19 ID:0uwr+CqY0
3ナンバーですか?
>>57 ウォッシャ液のパイプがきちんと機能していない悪寒
最悪、モーターやきつく恐れあるから診てもらった方がいいと思うよ。
75 :
71:2005/11/14(月) 06:24:13 ID:ypBzyVmJ0
>>72 いやもちろん、オレも幅が170切ってるって知ってるよ。でも、147の展示車をサカナに、こんなやりとりがあったのさ。
俺「今度のは、見た目の大きさがコレ(147)に近くなるんですよね。」
営「そうですね〜、結構大きいですよ。もしかしたら3ナンバーになるかも。」
俺「エッ?3ナンバー?そんなに幅ないでしょ。」
営「イヤイヤイヤ、日本向けに出すから、向こうも分かってると思うけど、数値
の解釈が云々…ムニャムニャ…。」
みたいな。
車幅って、ミラーtoミラーじゃなくて、ボディ正味の一番張り出した部分だよな。147って、マジマジ見ると結構リアフェンが盛り上がってるからなぁ。ショルダー部分の幅だけで言えば、グランデといい勝負かも。
いや、147は普通に1700越えてる。グランデは1695だろ。
無駄に太いタイヤ履いた為にフェンダーめくって、1703mmとかならんだろうな・・・。
昔のゴルフなんかはGTIとVR6だけ樹脂のオーバーフェンダーつけて1705mm幅にしてたな。
そうそう・・・
>>79。
無駄にエアロっぽいバンパーつけたが為に全長がわずかに長くて4m超えとか。
GolfIVでフェリーに乗っていきなりお値段もワンランクアップ! の秘密がコレだった日にはもうぶち切れですよ。
>>78 そーゆーうれしい(?)誤算はないだろうね。冷静に利益が出せるラインナップを揃えてくるだろうな〜。
そこで一喜一憂が出るわけで。オレはぜひ!これまでの中でのアバルト的位置づけのグレードが欲しい。アバルトバッジは要らないけど、見た目で走りそうなパーツ込み込みで。
グランドプントーヾ( `曲´)人(・∀・ )ノ゙プントー
そういえば、FAJって
伝統ある名前とか結構ノリで使ってる気が。
アルファでも、でっかいエンジン積んでGTAとか17インチタイヤとスポーツシートだけでTIとか・・・。
もう9割5分方グランデ購入に傾いているオレだが、ふと思い立ってグランデとMINIの真横画像を重ね合わせてみた。
何と言う偶然か、両サイトの真横画像のホイール径は無加工でドンピシャ一致!あ、両方17インチの場合ね。左右反転は必要。面倒な縮尺計算とかはやめちゃって、前ホイール基準に重ねてみたんだが、プントの前オーバーハングの長さに少し萎えた…。
プントのCVTの1.2g乗ってる。先日カローラフィールダーのリコール改修に逝った帰りにアルファロメオ店で見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてしっかり止まる。ブレーキペダルを踏むと力強くかつ滑らかに止まる、マジで。ちょっと
感動。しかもイタリア車なのにデンソー製エアコン搭載だから夏も快適で良い。イタフラ車はエアコンの効きが悪いと言わ
れてるけど個人的にはよく冷えると思う。家庭用と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただドレンとかを漏らすとちょっと辛いね。ラテン車なのに雨漏りしないし。
維持費にかんしては多分プントもカローラフィールダーも変わらないでしょ。カローラフィールダーの点検整備したことないから
知らないけど輸入車であるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもプントな
んて買わないでしょ。個人的にはプントでも十分にお得。
嘘かと思われるかも知れないけどホームセンターへ50キロ位で行ったらマジでシエンタに
乗った家族連れがを俺が買ったのと同じ機種の石油ファンヒーターを積み込むために
サードシートの格納に取扱書と格闘し、難儀していた。
つまりは「ハレタラ、ソラ、シエンタ!」とシートアレンジ設定の手軽さを謳ったシエンタですらプントの1.2g
の実用性には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>85 しかもなぜカローラフィールダー・・・?
最近鉄仮面プントの調子が良くない…。
もう70000km超えたので仕方無いのか。
もしもの時の為にスイスポ見てきたけど、結構イイね。
でもグランデプントが欲しいので、何とか春先に出してくれんかな。
>>87 「リコール改修」とかブレーキに関するネタが
出てくる辺り、例の127万台リコールを意識したのでは?w
本国では、もうガンガン走ってるんでしょ?それにしちゃ、インプレが全然入ってこないね。4Carに載ってたけど、何語かすらわからん。
どっかに並行輸入した猛者はいないですかね〜〜?
>>90 ここにいるおれたちはともかく、現地的には特に語るほどのことがない車ってことかな?悲しいけど。
だって実用車だし。
実は売れていない悪寒!!(AAry
ところで、スポアバのクラッチ
半クラって奥のほうですぐ利くのは俺のだけ?
すぐ発進できるし、エンジン煽らなくてもエンストせず走れるけど、
そうすると加速が鈍い。
かといってアイドリングで2000回転くらいにしてから1速に入れて発進すると
どうも2速に入れるタイミングが難しくてカックンになるんだけど。
1速でひっぱらずすぐ2速に入れるのがいいの?
96 :
朔也:2005/11/22(火) 17:26:32 ID:isS8E6zH0
>>88 俺の鉄仮面プントはバリバリ絶好調だぜー(棒読み
今日も元気に
エアバック警告灯が付いたり消えたりしてるぜ○rz
>>96 イタリア人て自国製品マンセーなイメージあるけど
以外と慎重なんだねぇ・・・。
>97
>エアバック警告灯が付いたり消えたりしてるぜ
俺の場合ディーラーでCPUのエラーログを消去してもらったら
直ったよ。
鉄仮面購入検討中ですが、16Vてどーゆーグレードなんですか?あとELX
とHLXともに1200cc、1300ccもあるのでしょうか?
>>100 16vってのは、DOHCで一気筒あたり吸気2弁排気2弁で、
それが4気筒分で16バルブということ。
ELXもHLXも1200ccのみ。
厳密には1230ccくらいだけど。
2002年式のHGT乗りで水温計付けたいんですけどラジエータホースにかます水温計の
アタッチメントは何Фがピッタシなんでしょうかね?
近所のモ○テカルロのお兄さんは頼りにならなかったのでお解かりになられる方がいらしたら
よろしくお願いいたします。
>>100 >>16Vてどーゆーグレードなんですか?
16気筒のV型エンジン搭載のスーパープントさっ!!
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>103☆ミ⊃ ゴメンナサイゴメンナサイ
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:19:54 ID:Ps2NXdI30
のびね〜な〜。
最近右ドアが少しきしむようになってきたヨ。時々なるけど、いつの間にか自然治癒。ボディ剛性のせいでしょうか。スポアバ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 14:11:52 ID:8n6ypRlY0
>98
利点
小奇麗でプレーンなスタイル、そしてイタリアのおしゃれなイメージ。
マルチジェットディーゼルエンジン。
NCAP衝突テストで5つ星。楽しい運転。歩くカラフルな内装。
欠点
品質に疑問。退屈な低パワーエンジン。扱いにくい5速ギアボックス。
パッケージングは際立っているという程ではない。決して革新的というわけではない。
判断
魅力的なイメージを持った、楽しい小型車。しかし、いくつかの苛つくような欠点がある。
どんなにイメージを膨らませても、クラスリーダーとは言えない。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 14:13:40 ID:8n6ypRlY0
× 歩くカラフルな内装。
○ 明るくカラフルな内装。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:41:08 ID:XPa+SbAG0
>>扱いにくい5速ギアボックス。
ELXのCVT気に入ってるんで、ATは富士重工製CVTにしてほしいなあ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 13:19:17 ID:UZBzjmjE0
>109
ヨーロッパではMTがほとんどだから、
この評価になっていると思われます。
>>109 パンダがデュアロジックだから
プントもそれでやるんじゃないかな?
この車に乗って思ったのは、
日本車よりも信頼性が高い ということ。
確かに3年ごとに乗り換えるのなら、初期不良が少ないだけで
信頼性が高いという結果ができあがるけど、3年を超える期間や
3万キロを超える距離を乗るのなら、日本車の信頼性はかなり不安。
T車だって古くなったとたんにエンストが増えるし。
リコールワッショイスレなど、日本車に関する今日の騒ぎもみんなが
自動車を長く乗るようになってきて、日本車の信頼性に関する本当の
姿が見えてきたのだと思う。
で、漏れのプントはマイナートラブル一件のみで6万`達成しました。
しかもガタピシいわないし。
日本車にしなくて、本当に良かった!
故障の少ない車は本当に快適です。
HGT糊ですが最近、走行中にサンルーフからガタガタ音がします。
かと思えば鳴らない時もあり…こりゃ持病になりそうですね。
まずはグリースを塗ってみまつ。
>>113 それはサンルーフだけに限らず各所(ry
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 09:26:30 ID:0oMAl9hB0
来年前半を目処に99〜03年式のプントアバルトを中古で購入しようと思っているのですが
実用燃費ってどのくらいなんでしょうか?毎日往復46`の通勤の足としても使用するので
燃費が結構切実です。排気量が1.8なんで結構喰っちゃうのかなって先入観があるもんで・・・。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 11:06:29 ID:PrNkiLS10
>>115 燃費で選ぶ人には向いてない車です。
国産の軽でものるのがよろしい。
いや、まぁ別に燃費最優先って訳じゃないけど、参考値としてどの程度なのかな・・・と。
今国産の軽に乗ってますよ。燃費至上主義ならプリウスでも選びますってばw
>>115 燃費を気にするのならHGTよりはELXを勧める。
条件にもよるがリッター14キロくらいは余裕で走る。
HGTがスポーツイメージで売ってるからアレだが、ELXも充分に楽しいクルマだ。
>115
2002年式のHGTで通勤往復30kmですが、ほぼ通勤だけで
リッター平均13kmぐらいですね。
っても実測ではなく車載のトリップメーターの数字ですがw
うちの方は田舎なので渋滞も少なく、また通勤ルートがほぼフラットですので、
こんまもんかなあと。
燃費についてはおおむね満足しています。
...ハイオクであることを除けば・゚・(ノД`)・゚・
俺が乗ってたHGTは街乗りで7.5/L前後位だったな。
このスレでたまに10Km/L越える人いるけど
どうやってんだろって思ってた。
街乗りで渋滞& Stop&Goの繰り返しだからかな?とも思ってたけど
高速のっても10km/L前後だったなぁ。
>>120 高速乗っても10km/lというは悪過ぎないか?100km/h巡航なら16km./lは行くぞ。
それ以上だすと悪くなるが、10km/lほどにはならないと思う。
とりあえず「急」という動作を避けるように運転すると渋滞でも
リッター10km代は行くと思う。
そもそも、こんなプントの乗り方している漏れは失格でつね。
それとも簡易燃費計の誤差なのかな(笑)
122 :
121:2005/12/02(金) 00:39:48 ID:3qr2G0tH0
123 :
115:2005/12/02(金) 01:54:07 ID:iCxYEvQf0
皆さんありがとうございます〜、リッター10ちょい出せるならそんなに問題ないですかね。
因みに現状の軽自動車で大体11`前後ですし、工程の半分が山道なのもあって・・・。
つか、毎朝通勤途中の裏道住宅街で黄色のHGTアバルトをガレージに置いてる方居て、
毎朝走りながら憧れてたり。中古価格調べても150マソ程で買えそうだし、1万`以内のタマ
狙いで買おうかなと思ってますー。ルーテシアスポールもいいなぁと思ってるんですが、
好みのフェイズ2はまだまだ値段が・・・。ELXも悪くは無いんですが、HGTの体裁で好きになっちゃった
車なんですよ〜・・・。
>>115 漏れのHGT(2003年式)の場合、往復約30キロの通勤で約8.5〜9.5
Km/Lだよ。
朝はそこそこ渋滞するし、そんなに燃費を気にした運転をしてないのでまあ
こんなものかなぁ。
自分もHGT通勤に使ってるけど
メーター内の燃費計で
市街地だと7.5〜8.5km/Lくらい。
流れの良い通りだと9km/L前後になる。
高速はたしか11〜12km/Lくらいで安定してたと思う。
燃費が人によって違うのは乗り方の違いか・・・?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 08:41:10 ID:SnerWjKS0
>>115 自分のアバルトだと
高速道:12km/l
空いてる一般道を60km/hくらいで:13〜14km/l
街中:9km/l
街中+クーラー:8km/l以下
クーラー動かすと、燃費はがた落ち、アイドル不調で最悪。
>>124 >>125 >>126 更に更にありがとうございますー、乗り方次第ってのもあるでしょうが大方の参考になりましたー!!
もしも天禄だったらもちょっとは燃費も上がってたのかな?とはいえあの車格で点八ってのも
オモロそうで良いんですがw ブラビッシモかアルファ145にしようかなあ(大嘘
実用燃費リッター10前後出せるんなら別に問題ないですねー、ここのスレ見る限りだとマイナートラブルも
気を付けてさえいれば、そこまで大事にはならなさそうだし・・・。つか今乗ってる軽でも新車から6年間で
珍しいトラブル2回程出ちゃったし(両方クレーム処理)、そんなにキニシナイ。
スポアバ乗ってます。夏12km/l 今14km/lぐらい行きまつ。
一般道高速道ともに法定速度×1.3ぐらい(平均)、結構回してるよん。
田舎の強みか?
129 :
119:2005/12/02(金) 21:15:49 ID:8XAcxFf60
>127
ちなみに、4000まで回すことはめったにありません。
通勤時は平均60km5速2000回転前後で巡航すると件の燃費になります。
もともとホットハッチを求めていた訳じゃなくて、マニュアルを希望していただけなので
これで満足です。(田舎なので、並行で1.2のマニュアルは厳しいのです)
ただ、たまに勘違いしたムーヴカスタム等が煽ってくるので、
そういうときはあっさりと引き離してあげることにしていますがw
HGT、やればできる子ですから。
>>129 俺も一緒。プントHGTが欲しくて勝ったらそれがほっとハッチという
カテゴリーに属していた、という感じやね。
それと
>>115さん
中古で見るときには必ず助手席フロアマットをめくってみて
カビの痕跡がないかを確認してください。
自分も事前にプントの持病をネットで把握していましたが
まさか自分のには起こらないだろうと思ってました。
実態は、素晴らしいくらいにHITしました(w
自分の場合はメーカー保障内だったのでエアコン水漏れ対策部品と
フロアマット張替えをクレーム処理で対処してくださったんで
助かりました。アレーゼさん感謝!
初のイタ車でしたら、保障の残っているほうがいいかもしれませんね。
DVD装着のため、いろいろいじってたら
タコメーターが回らなくなってしまった。orz
速度計、オイルメーターは正常ぽいです。
なんだろ?タコメーター専用のヒューズってあるんでしょうか?
>>131 電装系がおかしくなったらまずはCPUリセットを考えた方がいい
あ〜、オレの悩みを聞いてくれ。
グランデプント画像を見すぎて、早くも飽きかけてきた。っつうか、「本当にこれはカッコいいんだろうか?」という自問自答が…。
おまけに、147Tiにナビ付けてお値段据え置き!なんつう魅力的なDMもあり。
東モで実車見てきた人、なんか燃料を投下してくれ。
>>133 値段さえ許せば147のほうがいいんじゃない?(コラコラ
1.2欲しい人はグランデいいかもしれないけど、
自分はHGT乗りだから乗り換えるとパワーダウンになっちゃうのが寂しい・・・。
ディーゼルのスポルトを並行輸入でもいいんだけど、ディーゼル規制厳しくなって乗る年数切られそうだし・・・。
なので今は2gのスポーツ版(多分出るよね・・・?)待ちかなぁ?
走りはどうか知らないけど、デザインと内装は良いと思うよ。
1.9ディーゼルターボがあるんだっけ?>グラプン
とするとエンジンルームにそれなりの空間はあるのだろうから、
いっそHGTとエンジンスワップしてまえば、すべての問題は
解決するのではなかろ〜か
>>135 自分は物見てからだけど、16Vスワップを結構マジに考え中。
>>132さん、レスありがとです。
CPUリセット試してみます。
バッテリーのマイナスを取り外してしばし放置でOKですよね?
鉄仮面プント海苔だけど、
なんつうか「またプントに乗りたい」と思えるクルマです。
とはいえ、ELXの安さが一番の購入動機だった身としては、
グランデ定価200マソ超えたらアウトだなあ。
り、リンク先まちがいた・・・orz
>>134 だた。
スポアバの1、2速がどうもギクシャクするのは俺だけ?
ちなみにシトロエンC2が似たカテゴリで次車候補の1台なんだけどどうなんだろ?
139 :
133:2005/12/06(火) 06:25:00 ID:FuaMWlTz0
>>134 金額的には147分ぐらいは用意済みなんですよ。でも、そこでモデル末期の147を買うよりは、新型プントを「トッピング全のっけ」で買う方が美味しそうなわけで。ま、このカキコで車選びの程度が知れると思いますが。
伸びテックあたりで取りあえず入れてくれないかな〜。近所だから毎日見に行っちゃうのに。
140 :
134:2005/12/06(火) 09:59:55 ID:+wd582Pf0
>>139 グランデが実質ランクアップで値上げの可能性あるからそうなるかもね。
乱暴な言い方すると、同じジウジアーロデザインなら147のほうが「分かりやすい」わけで。
自分はパワーも欲しいから1.4の走り次第では「その上」が欲しくなる。
だから「2gが出るとして147と同額か少し安いくらい」ならグランデ買いだと思う。
それこそ、同パワー同価格帯で探すとスイフ○スポー○とか・・・。
>>139 製品としてはモデル末期の方が無難なような…。
あと心配なのは、せっかく用意した金を存分にはたけるグレード/オプション設定が無い場合。ナビとETCと撥水コートぐらいしかトッピングがなかったりして@正規ディーラー。
>>48 1DIN+1DINのインダッシュつけてるよ。
本体(というかDVDドライブか)は助手席の下。
オンダッシュしか選択肢ないのかなーと思っていたら、
モ×テ×ル×の兄ちゃんがこういうやり方がありますよと
教えてくれた。当然そうしてもらった。
143 :
133:2005/12/07(水) 06:23:29 ID:8gzFywos0
>>140 自分は、信念がぐらつきながらもあのデザインが(スポーツね)欲しいので、エンジンはこだわりません。足回りとか排気系とかを変えたりするほどの車好きじゃ無いからこそ!最初からちょっと高くても色々フィックス済みで買いたいという、このスレにあるまじき人種…。
>>143 エンジンや足回り気にならないなら、デザインはもう確定なんだから買いでしょ。
とにかくこのクラスはライバルが多いから(国産も含めて)
グランデプントを選ぶ理由は「プントだから」というのが強いと思う。
ただ、現時点で走りの評価が出来ないから日本に入らないことにはなんとも。
そもそもラインナップが分からないからね・・・。
正規ラインナップは売り上げを考えて5ドアのみなんてなったら他考えるかも・・・。
>>144 とりあえずディーラーの資料では、5ドアが6月予定
3ドアMTが未定になってましたよ。本国では2リットルの
ターボディーゼルが出るみたいですけど、高出力の
ガソリンエンジンが出ないことには、日本には入らないですよね。
勝手な予想では、最初は5ドアの廉価版と豪華装備版みたいな形で
導入するのでは。いまのパンダみたいに。早く実車を見てみたい。
イタスピでDQN風味モディファイキターーー!
あんなのは欲しくないけど、目に焼き付いている素の状態とコテコテエアロ画像を脳内反応させることによって、改めて元々のカタチの良さが確認できたような気がする。
あ〜あ、しょ〜もないトラブル発生。
今朝、勤務先に到着したらドアが開かなくて出られねぇ!キーシリンダーか?いや、粘っこい抵抗はあるがドア分だけは開くぞ。
仕方なく左ドアから降りて観察してみると、サイドスカートの上端とドア下端が干渉しちゃってるよ!ホンの1ミリ2ミリのことなんだけど。
強力両面テープで浮きを押さえようかと思ったが、素人が下手なことしない方がいいと考えて、上面抑えでしのぐことにした。
工賃考えたら車検までD行きは待つか…。@スポアバ。
>>148 そんなにクリアランス少なかったっけ?もともと精度出てないと言うか、ペコペコしてるじゃん。
自分で直せば?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:02:37 ID:ZWUj/Iws0
グランデage
>>147 かっこいいけど、日本だとプントのエアロ出すメーカー少ないから
現行と同じくカスタムの選択肢は少ないだろうね。
オレは歴代の純正アバルト程度がいい。
・まず、ウイング形状じゃなくて、ルーフ延長型のリアスポ。
・「わー、突き出してんな〜」感がないリップ。
・ネジリン棒じゃない、シンプルなサイド。多少前後フェンダー被せはアリ。
プントって
ホントにネタないね・・・。
そういえば
HGTアバルトでシャンパンゴールド(リンゴレッドゴールド?)に乗ってる人いる?
買う時試乗車だったんだけど
今考えるとあの色がHGTでは一番レアな色だなぁと(めったにすれ違わないけどw)
すれ違うHGTは大抵黄色(自分も)だし。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 17:53:30 ID:+iM+oCvf0
友達が乗ってる。
確かにその友達のやつしか見たことがない。
グランデプントの車重はどれくらい?
大径ホイールでタイヤがペッタンコすぎるのは嫌だけど、車体全体に占めるタイヤの大きさって、車の力感の上で結構重要でしょう。仮想ライバルを147とすると、グランデはやっぱし纏足気味なのかなぁ。
147はPDFカタログで真横の図面が手に入るんだけど、グランデの図面は今の所見つからないんだわ。
>>157 図面で比較しても、実際の「力感」とやらはわからん希ガス。
初代の素プントはそれこそ纏足っぽかったが、スポアバは上手く補正下着を付けたし。2代目は素グレードでも全体のバランスは良かった。それを考えれば、グランデは期待できるんじゃないの?ホイールアーチが吉と出るか凶と出るかだな。
>>158 グランデは、どちらかというと初代プントに近くシンプルにスタイリッシュ系だからエアロ次第でガラリと変わりそう。
2代目フェイスチェンジ後のやつはバンパーがまずかった。
ヘッドライト内をブラック化してバンパーをHGTと同じにすれば
まだまだ継続販売できそうだと思うだけど・・・。
>>159 > ヘッドライト内をブラック化してバンパーをHGTと同じにすれば
> まだまだ継続販売できそうだと思うだけど・・・。
パリオ(って読むの?)風にフェイスリフトすればいいと思うナ。低コストで余命を伸ばせると思う。
パリオは既に2度フェイスリフトしてるんだっけ。
ブレーキ壊れた人いますか?
踏んでも感触が殆ど無くて・・・。
ブレーキ液量不足の警告もついてます。
どれぐらいお金かかるのか不安だ・・・。
お金以前に怖くて乗れないだろ普通。
>>162 つか、周囲を危険に晒すから乗るなwww
安ければ1万円以下、高ければ数十万円。
当座の金がなけりゃ整備ローンなんてのもあるよ。
>>162 >>ブレーキ液量不足の警告もついてます。
単にブレーキフルード減ってるだけじゃない?
量販店でフルード買って自分で足せばいいんじゃない?
ボンネット開ければ見える位置にタンクあるし。
それで、直らなかったらお店行きかな。
うちのは、エアバッグの警告ランプがついてる。
今日診てもらう予定だったけど、雪で行けそうにない...orz
>>162 ブレーキフルードは本来は減ることはない。
減るのはパッドやブレーキシューで、その分油面が下がってるだけ。
もしパッドの残量が十分あって、それでも減っているんなら、どこかから漏れてると見るのが妥当。
「踏み応えがない」って言うぐらいだから、多分それでしょう。
修理にかかる費用は・・・俺、自分でやるからわからんw
>>162 なんで放置するのか理解できん。
定期点検を受けていない疑惑が・・・
俺なんか与太車よりトラブルが少ないって喜んで乗っているのにw
勿論、納車時も、今も。
>>164 うちの所では日本車を壊れたまま乗っている人の方がが多くて・・・
バッテリーのトラブルで鬱になっている人たちをよく見かけます。
消耗品のチェックをやらない人たちってマジでやばいと思う。
BOSCH
最近インプGDBからHGTアバルトに乗り換えました。
やっぱラテンのホットハッチ楽しいねー
バックギアちょっと入りにくいけどさ。
>>166 ウチのELXも同く点灯していました。が、
クリスマスに消えました。
サンタさんのプレゼント?
>>171 同じく、付いたり消えたりしていたけど
12月中旬頃から消えた。
寒くなると電装系の調子が良くなる・・・?
173 :
166:2005/12/27(火) 21:50:50 ID:frB2EW/v0
>>171-172 うちのも付いたり消えたりを繰り返してて、ところが今回は、ちっとも
消えないのでDラーで診てもらう事にしました。
どうやら助手席側の起爆装置に異常があるらしく、年明けにクルマを
預けることになりました。
助手席の水漏れもビンゴだったし、当たり車だなと。
でも不具合が出るたびに愛着が深くなる様な気がする。
典型的な日本車信仰揃いだなw
日本車を凌駕するイタリア車の高信頼性を知るのが怖いので殻に閉じこもってる感じがする。
「日本人は日本の車がよく似合う」って、勘違いしてるんだな。
↑ ( ・∀・ )?
以前乗っていた日本車よりも不具合が少ない人っているのかなぁ?
(改行略)
俺がそうなんだけどねw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 12:54:49 ID:kK2BwIIB0
R32から2002HGT
32はエアコン胡椒16マソ、エアインジェクション胡椒4マソ
さらにエアコン胡椒→放置→乗り換え
未だノントラブル。
>>176 コルサ(EL41)から2002ELX
コルサはプントが買えるまでの間の繋ぎとしてコミコミ30マソで買ったものだが、原因不明のエンストが2回あった。
古くなった与太車は不具合が増えるようになっていると聞かされていたし、低速走行中&後続車無しの時の
出来事なので、事故も恥もw なかったが、鉄仮面&ELX終了の噂を聞いて乗り換え。
ELXの不具合は大寒波が襲った某日、ウォッシャーの配管が凍結で割れた。
今のところそれだけ。
エンストもないし、ブレーキも快調。
まぁ、不具合に関しては事前にネットなどで「予習」していたし、デラの人とも
いろいろ話ししていたので、いたずらに不安視することもなかったのだが。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 17:49:48 ID:UW4e/xOq0
教えてちゃんが来ましたよ〜!
旧パンダのデザインをした人が、
フィアットの新しい車(確かプント)をデザインして、
けっこう可愛いらしいっ。
て聞いたんですが、現行のプントのことですか?
>>180 教えてちゃんに朗報!
ぐぐればわかるぞ。
一蹴したな。
というか、グランデは「可愛い」で売るつもりなのかな・・・?
個人的には軟弱なイメージで売って欲しくないんだが・・・。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 19:51:50 ID:InhkChMh0
先代プントはかわいい
>>183 本来の(本国の)クラスならいざしらず、日本じゃニッチもニッチなプントをその方向には持ってかないだろうよ。かと言って、あんましハード系も危ない。結局は無難な線じゃないの?日本車のイメージで言えば、マーチじゃなく、アクセラじゃなく、やっぱしフィット的な…。
あ〜あ、情報に飢えまくり。本国のインプレ翻訳とか、並行輸入した猛者とかいねえかな。
>>185 そういう君が、人柱になればいいじゃん。
グランデ予約済みの俺様が来ましたよ。
てか、この年末ELXが急にあぼーんしたので、キャンセルかな。
保証が切れた後にデカイ修理が続くときついですな…。
>>187 予約ってできんの?
おれはスポーツグレード狙いなんだけど、デビューのタイミングはどんなもんだろ?初代スポアバは後だしで、HGTは素と同時デビューだよね。それ考えるとグランデも同時デビューしてくれると期待しちゃう。
あけまして、高信頼性。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 15:15:04 ID:pkheEwvLO
99年式カブリオレに乗ってますが、リアのスクリーンが破れてしまいました。今はテープで応急処置してますが、修理にはいくら位かかるんですか?すいませんが、お願いします。それと修理しなくても、うまくごまかせるような方法はないでしょうか?
ショップに相談しる
>>191 幌はいくらでもごまかせるが、スクリーンはダメぽ
運転していて危険だし、早急にショップに相談して修理するがよろし
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 05:40:53 ID:60y/wfLpO
>>193 そんなもんなんですね…ありがとうございます。
そもそもグランデのデザインそのものに問題あり
>>197 ただの煽りに反応しないの。
>>195 アゴ出しというか、下に伸ばしてあるから似合わないんだよな。
薄く前に長くするなら格好良くなると思うが。
>>191 幌車のリアスクリーンの破れの場合、幌自体の全張替が常識。
純正使うにしても、幌屋に頼んで新しく作るにしても、工賃込みで20万円超はまず確実。
金がないなら、リアスクリーンだけ貼り替えるのも不可能じゃない。
2〜3万円で済むと思うけど見栄えの悪さだけは覚悟しておくように。
>>199 漏れは某幌車に10年乗ったけど、スクリーンだけの張替え2回やったお。
旧車の場合は充分にありえるからね。幌自体を造るのはえらいこと金かかるし。
>>191 幌車に乗る以上、幌の痛みは充分に考えておかないといけない。
いたずらで幌をカッターで切られたら一発であぼーんだよ。
幌やスクリーンは常にケアしてやることを忘れないで。持ちが全然違う。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 13:36:40 ID:SVSjkPUJO
199 200
ありがとうございます。幌のケアというのは、どうすればいいんですか?
202 :
200:2006/01/05(木) 15:24:18 ID:xbPk3zat0
>>201 まずはよく洗うこと。汚れを放置しておくとそれだけで傷みが進むと思っていい。
幌を洗うにはボディ用のシャンプーよりは、専用のシャンプーか家庭用の洗剤がいいよ。
しっかり汚れを落としたら、保護剤をよく塗ってやる。いろんなのがあるけど、漏れは303っていうアメリカ製のやつを使ってた。
タオルにしっとりとするまで含ませて、全体に塗り広げてやる。
この保護剤の効果を切らさないようなタイミングで続けていくと、ビニールレザーが長持ちする。
スクリーンはどうしても畳んだり広げたりをすれば、傷が増える。
コンパウンドで磨いてもいいけど、傷とり剤で白くなってるのを拭いてやっても綺麗になるよ。
プントってビニール幌だったっけ?
ビニールは縮んだり割れたりするからクロスの方が好き。
元の幌から寸法取りして25万、専門の職人だから仕上げはきっちりしてるし、好きな色にできるのもよろしい。
色褪せはするし、ちょっと重くなるけどね。
幌は基本的に消耗品と割り切りましょ。
ビニールならなおさら。ダッシュボードやタイヤと同じで、下手なケミカルはむしろ寿命を縮める。
まして専用洗剤なんて意味なしwww
204 :
200:2006/01/05(木) 20:38:56 ID:xbPk3zat0
>>203 まぁ、消耗品は消耗品だけどね。
でも少しでも長く使うようにするのはいいことだと思うよ。
洗剤とか良いものを選んで使うのは意味はなくないと思うが。
これ以上はスレ違いなんでまあいいや。
スズキのスイフトみたく、プントは新型が出た後も当分は、先代モデルを割安で併売してくれるとかいう噂話が楽しみです。
・・・煽りとかでなくて正味の話、この車は、いちばん安いモデルを素で買って、近所のスーパーから帰省旅行から、何時でも何処でもドンガラ使い倒すのが、いちばん楽しいような気がするので。
>>205 設計古いけど悪くないよね現行。
フロントマスクがネックだから、どこかのパーツメーカーで色々エアロ出してくれるといいのに。
ま、フィアットだからパーツは期待出来ないか。
ボンネットだけマイチェン前の物と交換できないのかな(無理か)
・・・昨日、仙台市内で、現行プントのダミーグリルを撤去して、初代鉄仮面風にしたらしき一台を目撃。
プロジェクターランプ付きのライト形状や、初代の斜線エンブレムではなく、現行の丸バッジエンブレムを付けていたこと、などから、現行モデルからの改装と見た次第。
心あたりの仙台プント乗りの方、このスレを見てたら、その改装ばなしなどしてみて下さいです。
>>205 鈴木の名前が出てきた所で グランドプントとプントの関係って
カルタスクレセントとカルタスみたいな感じで行くんじゃないのかな(^^)と妄想
寸法的には、コルトとコルトプラスくらい違うんかな?
>>208 話の流れからプント2だと思うけど、エンブレム(社章?)は
すべて丸バッジでは。(斜線なのはプント1)
ムルチなら斜線と丸の両方があるみたいだけど。
ELXに乗っているのだけど
リアのドラムブレーキってディスクブレーキに交換できますか?
ドラムで充分じゃないの。
初代アバルトのブレーキパッドを強化したいんですが
オートバックスとかで普通に売ってるエンドレスとかSEIなんかの
国産メーカーパッドってつくの?
ロッキード(デルファイ?)とかならつくかな?
それともイタ車用のパッドを取り寄せてもらうんですか?
初代アバルトってスポルティング?
基本的に、ブレーキパッドはその車専用。
たまたま形状が合って流用できる場合もあるけど。
プント用をラインナップしてる国産パッドメーカーもあるから調べてみたら?
輸入モンが良ければ、フェロード、APロッキード、テクスターでもあるよ。
あと、パッドを交換する時期ならば、ローターも減ってきてると思うよ。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 04:48:06 ID:aiWnYBrx0
知り合いが、2000年のELXで耐久テストだとかいってがんばっています。現在の
走行距離88000ですが、オイル交換は、年1回、タイミングベルト、CVTオイルも、
いまだに無交換です。バッテリーを1度交換しただけでノートラブルみたいです。
たまに借りて運転するけど全開で走るととても1200CCとは思えないように
走りますね。新型が出たら買うことに決めました。じぶんは耐久テストはしませんけど。
ELXって専用のスペーサーは在りますか。
ELX/HLXって少しタイヤが中に入り気味だから少し外に出したいなと。
それとも某パパみたく作ってもらうしかないのかな。
あまり性能的には良い事無いでしょうが、見た目重視派なので・・・・・
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 10:25:44 ID:H29cmslW0
妻のお腹が大きくなったので、バルケッタからHGTに乗り換えします。
が、アバルトの後部座席って振動大きくないですか。
買うのを決定してから言うのも何ですけどね。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 10:26:01 ID:Itxfe7Q50
確かに内股に見えるよね。
でもスペーサーはどうかなあ?
>>217 乗り始めの頃は同意見だった。
今は見慣れたのか、そのままでもいいよ。
トレッド広げるとアライメント取り直ししなきゃでしょ?
走行フィールも変わるだろうし、見た目だけではなく中身も面倒見てくれる
ショップがないと心配だなぁ。
221 :
217:2006/01/09(月) 14:54:35 ID:XraZlC8Y0
取りあえずリアだけを考えてます。
調整は・・・それでもしなきゃならんでしょうね。
ノヴィテックのスペーサーってHGT用ですよねたしか・・・・
ショップはそれなりに面倒見は悪くなさそう。
ヨ○○・インターナショナルです。
>>221 PCDと穴数と厚さがあってれば車種は関係ないと思うが。
>>218 子供がシェイクされちゃうよー(´・ω・)カワイソス
>>218 妻に見せたら「このバカチン」とのコメント。
スポアバしか乗ったことないことない俺だけど、妊婦には勧められんなぁ
妊婦を乗せるのなら、ハイドロシトロエンがオススメだが、出先で壊れて
夫婦喧嘩になってもシラネ
ELXにしとけよ。将来的にも後部座席に子供を乗せることを考えたら絶対5ドアのが便利。
HGTは足固いし、妊婦にも赤ちゃんにも絶対に良くない。家族のことを考えて車選べよな。
>>218 家族で乗るのを前提ならムルティプラのほうが楽しそう。
MT目的という思惑があるならなおさら。
>>226 ムルはいいかもね。あれは程よい乗り心地の車だし。
どうせ乗るんなら旧型の金魚鉢みたいなやつだな。
HGTくらいで体に悪いって・・・。
どんな乗りかたしてるんだろ・・・?
ただ、3ドアだと後ろに乗る時に面倒だから5ドアのほうが良いかもね。
上の人たちの意見は大正論だけど、「ゆっくり走る」「タクシー使う」という解決策でいいんじゃね?子供第一だけど期間限定のことだし。
>>228 子供ができるとわかるが、車での移動は過剰なくらい気をつけてちょうどいいくらいだよ。
そんなたいしたことない事でギャアギャア騒ぐ親が増えてるのも分かるな。
過保護なんだよ。
昔にくらべてアプリカとかがアピールしているからね。
でもHGTくらいで騒ぐ必要もない、と思う。
ただ3ドアはチャイルドシート向けでないことは確かだ。
218が乗せようとしてるのは子供じゃなくてとりあえずは妊婦だ。
妊婦が変化してるのは体だけじゃない。こええぞ。
>>231 流産されるよりは過保護なくらいがずっといいよ
最近かなりエンジン不調で、定番のシリコンプラグケーブルに交換。
不調解消、フィールアップを実感。未交換の方は早めの交換を薦めます。
ELXの乗り心地は、同乗者に好評だよ。
フィアット純正チャイルドシートもあったような。
ELXのシートはいいからねえ。
>>233 >>234 当方産科勤務勤務(医者じゃない)ですが
妊娠中に車で遠出するけどOKですか?振動は大丈夫ですか?
という質問は結構あります。その際のドクターの回答は
「検診で異常が無いなら問題ない。ただし自分だけで運転して遠出はするな」です。
基本的に妊婦は病人では無い。
現在悪路と言われるような道はほとんど無い。
車はゆっくり走れる。
等の理由で乗り心地の問題よりも、妊婦自身の長時間の運転による
精神的ストレスへの注意が多いのでHGTは危ない等の議論は無意味だと思います。
まぁ、カーチャソ大事にして元気な赤ちゃん産んでくれってこったな
なんか最近アイドリングの時にタコメータがピクンピクンって触れるんだけど。
これってなんか対策って取れるのか?プラグとか交換したほうがいい?
>>238 自分のELXも同じ現象がたまにある。まぁそんなモノかと気にしていないが。
ELX純正ピロリ菌タイヤがバーストした。
今、80km/H未満推奨のスペアタイヤを装着してる。乗り心地わろし。
おまいらのおすすめ新品タイヤ教えれ。
インチアップはするつもりなしです。
241 :
235:2006/01/11(水) 19:49:34 ID:8eQ+a88l0
>240
ミシェラン ENERGY3
サイズを175/65/14に変更するのもアリ。
>>242 レスどもです。
ミシュランて高級ブランドてイメージですが、よいですか?
感想なんかも是非お願いしたいです。
今回、突然のバーストだったので、かけられる予算も少なく、
純正よりコンフォートなタイプで静かな乗り心地になればいいなて思ってます。
前輪2本だけ交換てのは、ありですか?
経年変化を考えると、どうせなら4本交換がいいんじゃない?
ローテーションしやすいし。
>243
高級ブランドってほどでもないよ
価格は地域や店舗によりピンキリだろうけど、参考までに近所のタイヤ屋の場合
(サイズは175/65/14、工賃・廃タイヤ料込み×4本分)
ファルケン シンセラ 3万円程度
ミシエラン ENERGY XM1 シンセラ+ガソリン半分入れたぐらい
ミシエラン ENERGY3 シンセラ+ガソリン満タンぐらい
純正P3000と同サイズも有
良いかどうかは当人の主観によるところが大きいので・・・。
ただ個人的なインプレとしては皮むきさえ終了すれば
一般的なエコタイヤより全然グリップするし、
硬さ的にも適度な塊感があってしなやかな感じがする。
ハムやソーセージみたいな感触とでも言えばいいんかな?
XM1と3の違いは堅牢さ。
新車装着時のピレリ、評判よろしくないですね
素人目で見ても新車のサイドウォールにひび割れが‥‥
私もENERGY165・70をはいていました
今はBSレグノ175・65ですがミシュランに戻したいです
165・70はギャップの乗り降りではシットリしなやか
町乗りメインなら最高でした
気になる点は雨の日の高速巡航がチト不安なのと、車自体が静かなので逆にロードノイズが目立っちゃうぐらい
レグノはオールラウダーで静かだし、運動性能と乗り心地の妥協点とゆう感じです。一芸に秀でてはいませんが
乗り心地を重視するのであれば銘柄よりサイズではないでしょうか
247 :
243:2006/01/13(金) 13:03:24 ID:yfvlCx0W0
アリがdございます。
財布と相談してみます。
>243
ミシェランも2月から値上げだって
グランテのガソリンスポーツ版の情報まだか・・・。
最近視界にポロGTiがチラついて見える。
今試乗行ったらヤバいかも・・・。
はじめまして。
99年式鉄仮面スポアバの購入を検討しています。
ググると故障が多い、ある程度の覚悟が必要、とのコメントを目にします。
当方日本車とドイツ車を乗り続けておりますが、イタ車は初めてです。
ドイツ車に比べてプントのスポアバって故障頻度はやはり多いのでしょうか。
故障が気になるんだったら、1・2リットルのATにしろ
>252
ATのが壊れにくいんですか?
MTのが壊れにくいイメージなのですが・・・。
>>251 鉄仮面ならスポアバとは言わんでしょうとツッコミたくなったけど
99年式なら微妙ですね。
スポアバ最終期か鉄仮面HGTか。
(HGTは2000年からだっけ?)
スポアバ乗りの私ですが、おかげさまで約6年、大きなトラブルはありません。
前のオーナーが乗っていた2年間は知らないけど。
>255
失礼しました。
99年式スポアバ最終モデルです。
結構イク気なんですが最後の背中押してくれるネタを求めてこちらにお邪魔しました。。
心配してたら何時までたっても輸入車は乗れないね。
価修理代を多めに考慮しても維持でるならいっちゃえば?
ていうか壊れないし。
ELX5年目だけど、故障ナシ、絶好調。
だけど近くのディーラーが撤退してしまったからチョイ不安…。
初代はまぁ年式相応だからアレだが、2代目はホント壊れないな。
エンジンも丈夫だし、良く走るし。ELXでも充分に楽しいし。
>>256 本気でその車と付き合うつもりがあるんなら、人に背中を押してもらわなくても乗れよ。
たとえ壊れても、直して乗ればいいだけだし。
まぁ、スポアバは丁寧に乗られた個体自体が少ないから、故障が多いって訳。
日本車だってメンテちゃんとやってやらなければ壊れる。
>>256 特に「持病」みたいなのは無いんじゃない?オレは新車から乗ってるけど、消耗部品的なトラブルだけだよ。4万キロぐらいでプラグコードの断線とラジエターホースの漏れとウォッシャー液ラインの漏れが来た。
普通の中古車としての土俵で考えればいいと思うよ。
あ、あとオレの個体オンリーかもしれないけど、オイルは減るね〜。
現行の大衆車でもオイル減るって??
だから個体差。
それと、おなじ量減っていても、
まるっきり問題にしないやつもいるし、
「うわ、減ってるよ」と反応するやつもいる。
ちなみにおれは前者。
まるっきり問題にしないやつネ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:07:39 ID:8bj0QmCC0
あぁグランデ...
イタリアスピード掲示板の信憑性って2ch並?
グランデのpetrolバージョンに1.4L 16v 95bhp 6speed追加ってあったけど。
このあたりだったら日本に入れてもそこそこ売れるんでね?
>>251 その前にドイツ車って何気に故障多い気がするんだが。
漏れの周りドイツ車乗りは結構苦労してる。
中古BM3シリーズを無理して買った香具師は故障しまくりで2年持たずに手放したし、
中古ゴルフW買った香具師は納車日に雨漏り発見するは初めての遠出でエンコするはで泣いてた。
264じゃないけど、ようは個体差だと思うよ。
頑丈そうに見えるドイツ車もハズレ引けば泣き見るし、
壊れやすいと言われている先代プントでもノーメンテで走ってるのもあるし。
後者は漏れの知り合いの女だが1年間オイル交換すらしなかったらしいぜ。
まぁそんな使用状況でアタリ車からハズレ車に変わってしまった固体も
中古車市場ではゴロゴロしてるからな。
まぁちゃんと記録簿ついててメンテしっかりしてあった固体ならば
そんなに壊れる車だとも思わないんだが。
買っちゃえば?
しらんけどw
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 09:42:58 ID:bw4bxEbi0
2000年スポアバ最終型6年目8万5千キロですがノントラブルです。
もちろん基本的メンテナンスはしっかりしてます。
>>267 イイねぇそれ。
プントは初代から小排気量6MTがラインナップされてるのが伝統だし。
今までは1.2 16v 6MTだったけど、今度はそれじゃモノ足りないってんで、
1.4 16vになるのかな。
物足りないっていうか重いからだろ。単に。
重いから物足りない
スポアバでも重たい感あったもんな。
旧パンダから乗り換えようと思って試乗したら「あれれ?」だった。
>>249 亀レスだけど、
その仕様で春に発売開始するって、セールスの人が言ってたyo
>>274 マジで!?左ハン5MT売れるんかなあ?
と・・当然、右ハンATも出るんだよね?ね?
何リッター何ドアが出るのかも知りたい。そのへん聞いてないですか?
でも、重たい分だけ剛性感とか高いからな
ドアがバムッと閉まるのが好きだ
TMSで見たグランデは、優しく閉めると「ドン」って重厚だったけど
雑にバンって閉めると安っぽい音がして初代セレクタのドアと大して
変わらない感じだったよ。
バブル時代の軽自動車や、トヨタ車みたいにドアの音だけ拘って
演出してもねぇ。
ちなみに左のMTだったら自分は喜んで買うよ。
そっちの方が慣れてるから。
右のMTでスポーティ仕様が出たら、現物見ないで発注します。
右はATのみだったら、末期のお買い得147買います。
2ペダルMTだったら、毎週日曜4回試乗して判断します。
プント新車で買ったとき、大幅な値引きしてもらったやついる?
グランデに限ったことじゃなく、過去の事例をみると今の時代でも
ニューモデルの初期ロッドはいろいろと不安だなー。
少し様子みて、ある程度初期トラブルが出つくしてからがいいのかね。
初期「ロット」だな。
釣り竿かとオモタ
>>281 ゴメン、間違えた。
なんとなくそう考えてしまった。
以前に147のラインアップとしてMT、セレに次ぐ新たなシフトバリエーションを開発中という記事を見たことがある。試作機ということで、本来のシフトゲートの部分にドンとウエットティッシュのボトルぐらいの部品が付いていて、その頭からノブが生えていた。
で、注目したのは、そのゲートがパンダのデュアロジックっぽかったってこと。
アルファ車にとってはイージー寄りに、フィアット車にとってはよりスポーティーなシフトとして共用されるなんてことはあるのかなぁ。
284 :
274:2006/01/18(水) 22:23:20 ID:ut8Y6p3r0
>>275 スマヌ、この左ハンMTの話で盛り上がってて、他の仕様については聞かな
かったから、分からない。
ただ、「右ハンもありますよ」とか「もちろんATも用意します」って話は
全然出なかった。
左ハン…。覚悟しておくか。
操作はすぐ慣れるだろうし、使い勝手(駐車とか)も何とかなる。
オレが一番びくついてるのが安全問題。大雑把に言うと、右ハン用のインフラだから、左ハンには死角や準死角が増えるでしょ。例えば交差点右折時の対向バイクとか、同一進行方向の自転車とか。見えなくはないことはわかってるけど。
そこで、左ハンでヒヤッとした話とかワンポイントレッスンを大募集中。
ちゃんと車間距離とっておけば問題ないと思われ
右ハンでも事故るんだから。
右ハン特有の狭いペダル配置のせいでブレーキとアクセル同時に踏んじゃう方がよほど怖い。
>>289 アクセルブレーキよりも、クラッチ側が辛い。
なるだけスリムな靴履いてもクラッチの脇に足置くのキツイから(足のサイズ27.0)
クラッチの左側手前に足置いて膝立てて乗ってる。
>>286 左ハンワンポイントレッスン。
まず便津のAMGを買う。右折で多少オタオタしても、後ろのヤツがビビってくれるので、気持ちに余裕をもって運転できる。
しかる後にプントに買い替える。
>>291 レッスンの前にやることがあるだろうがぁ!!
|-`)つ[ロト6]
バルケッタからグランデに乗り換える俺としては
左ハンMTは最高に嬉しい!
確かに、素の左ハンMT導入決定は世紀の英断だなw
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:23:56 ID:TvE2+uWL0
プントELX哀しみの譲渡記念
MTは左ハンがいいよな、車としては。(ユーロ車ね)
右ハンドルの、特にラテン車は、ペダルの不自然さに慣れるまでが大変だよ
ただな、日本での使い勝手つう点では・・・
右折と、停車中のバスの追越しと、無人駐車場は最悪
でも、俺が買うんだったら左H5MTを迷わず選ぶと思うが
>>296 > 右折と、停車中のバスの追越し
お〜ぅ。現に乗れてる人にとっちゃ屁みたいな問題だろうけど、慣れる前に事故っちゃおしまいだからな。
対策としちゃぁ、自分が途切れの先頭にならないように頭脳運転で調整することだわな。
あっちのスレに書いてあったけど、グランデ入れても業績不振とか。異国用バージョンにこれがどう影響するかね。法規合わせだけでナマモノが来るのかな。
変に日本用に弄らず素のまま持ってきてくれるとむしろ嬉しいけどなぁ。
そしたら下手するとエアコン付いてないぞwww
オーディオはカセットでよろしくwww
豪華オプション!CD-ROMナビ!
ただし、音声はイタリア語。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:26:26 ID:tF/P3dEI0
過去のスレッドでもタイミングベルト交換の話ってあまり話題に
上らなかったけど、ここの皆さんってどのくらいの頻度で交換し
てるんですか?
そろそろ一回目の車検が近づいているんで、どうしようか迷って
るんですが、皆さんのご意見というか傾向を見せていただけると
ありがたいです。
(走行距離約3万6千キロ)
あんまりFIRE系で切れたって話は聞かないから、
スピードギアだったら5万キロぐらい乗ってからでも
いいんじゃないの?
HGTだったら走り方次第かな?
>302
俺のHGTは現在3万2千`です。今年の12月に車検なんだけど、
この間12ヶ月点検でディーラーへ行った際に交換部品の話をしているときに、
(タイベルは)フィアット・アルファ系は
4万`を目安に交換した方が良いと言われました。
取り扱い説明書にはもっと長いスパンで良いって書いてあったような
気もするんですが(後で見てみよっと)途中で切れちゃうと云十万コースでしょうし、
ディーラーの口車に乗って、たぶん変えることになると思います...。
>>299,301
いゃ、エアコンくらいは付いてて欲しいが、オートは要らん。(手動でおk)
使えない純正カーナビなんか付くくらいならカーステで十分。
変な後付リモコンキーでバッテリートラブルとか抱えるより、普通に鍵で開けるわ。
後席がクルクルハンドルで何が悪い。タバコすわないから走行中に後ろ窓開ける
必要ないし、停車中(エンジン切ってても)に開けられる方が休憩時は便利。
・・・ってつもりで書いたんだが。駄目かぃ?
>>300 俺、純正のカーステ(畦スト)捨てて、カセットに入れ替えてる・・・
たまにベストテープとか作ると楽しいぞ(w
>>305 駄目じゃないっすよ。
直輸入仕様でも歓迎って人、外車好きには少なくないと思う。
ペダル配置も素直だろうし。どうせあれやこれや装備関係いじるんだし。
世界的には、日本車の至れり尽くせり装備は異常なんかもな。
と言いつつ、俺は右ハンドルは絶対条件。
外車初心者だし、人の目は気になるしで。ええまあ。
>>305 そのカセットは前面パネルが外れる特別製だ。パネルをなくすとただの箱と化す。
(昔ならユニットごと脱着できて、電池駆動で歩きながらも使えるスグレモノ(?)だがな)
>たまにベストテープとか作ると楽しいぞ(w
iPodの時代にあんたって人は・・・愛しいじゃねえかバカヤロw
>>305 > 停車中(エンジン切ってても)に開けられる方が休憩時は便利。
これ読んで思ったのだが、普段はパワー窓だけど「窓クラッチ」を切ると手動クルクルで動かせる窓があったら便利じゃね?そうでもない?
>>308 そういう無駄なとこに力(or金)使うな、と
>>305は言いたいんじゃないかな。
>>305 >>307 ・・・未だにカセットウォークマン愛用中な俺。
テープひっくり返す時、周りの目がちょっと辛いw
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:50:15 ID:g5/fvYHY0
でもさぁ常識的に判断するとイギリスでグランド発売になるから
やっぱ右ハンで入ってくんじゃないの。
そりゃオレだってわざわざ平行で左の5MT入れたくらいだから
歓迎だけどさ。あとトリムレベルはダイナミックで入ってくるだろうから
エアコンほか装備は十分だよね。(もちろんCDが標準だよ)
>>302 わたしのも5万キロを超えたのでそろそろ変えようと思います。
でもCG読んでたらプジョーも5万キロくらいで変えるって書いてあった。
あとチェーンじゃないベクトラも。
実際ヨーロッパではどうなんでしょうねぇ。
大矢アキオさんに聞いてみますか。
普通に右5ドアAT(デュアロジック)と左3ドアMT出すのでは?
ただ去年の暮れの話では、MTは未定だったけど…。
随分早く出るんだね。
>>312 パンダも4WDのほうは左ハン3ドアMTだし
プントも似たような感じでいくかもね。
MTモデルがあるだけでも、クルマ雑誌の扱い方が変わるから良いかも。
パワステの警告灯が点いたんで、点検に出したら修理に18万ほどかかるって言われたよ。
何やらステアリングの奥の奥の方のセンサーがイカれたらしい(電話なので詳しい事はいまいち
良くわからんけど)。今のところは異常ないけど、このまま放っとくとどうなるか分からないって
言われた。イカれるんなら保証期間内にイカれてくれっつうの(今4年目ね)。
あーーーーどーすりゃエエのよーーーーー。
チラシの裏すまん。
>>314 > 今のところは異常ないけど、このまま放っとくとどうなるか分からないって
> 言われた。
そこを詳しく聞いといた方がいいよ。本当に安全面でヤバいのか、「点きっぱが気にならなきゃそのままでよい」のか。要するに、パワステの不調か警告灯の不調かってことね。
察するに、警告等の異常 -> 点きっぱが気にならなきゃそのままでよい
しかし、ほんとに異常になった場合に困るだろうね。
センサー異常で18万は高いので、メンテできるショップを何店かあたってみたら?
>>314 警告灯が点くだけみたいだね。それなら放って置いてもいいのでは。
気分は良くないだろうけど。俺の場合は、警告灯が点くと同時にパワステも効かなくなるので
事故る前に修理した。ちなみに何故高いかというと
パワステユニットの部品だけで15万円だから。工賃は別だし。
318 :
314:2006/01/24(火) 16:37:22 ID:lj0qOvJe0
そうなんだよ。
>>317の言うとおりパワステはユニットごとの交換になるから高くつくらしい。
一部だけ交換できればもうちょい安く済むんだろうけど…。
自分で破損したとか、消耗品の交換ならしょうがないけど、単なる故障に20万近く出費するのはイタいなぁ。
イタ車乗りの宿命なんかねえ。
まだ電話で話しただけなんで、土曜日に詳しい話を直接聞いてきます。
みんなレスありがとう。
>>318 御愁傷様。今の車って、国籍問わずアッセンブリ交換になりがちだからねぇ。でも国産ならもっと安く上がる?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 18:43:39 ID:Z5t2rLTv0
プントの警告灯は何度かリセットかけてたらいつの間にかつかなくなったよ。
>>319 店に寄るのでは?
いまだに輸入車、というだけで(ry
全然話変わるけど。
ふと思い立ってグランデのUKサイトを覗いてみた。室内画像は左ハンのまま。
まあそれは手抜きとして納得できる。UK事情に詳しい人、UK仕様って頑固に右ハンにするの?それともグレードのいくつかは左ハンのままってのが当たり前なの?
と思ったのも、カラーコンフィグのコーナーで選択肢が削られてたから。sportのホイールなんか17インチ1種だけ。「あ、こいつが過去のスポルティングとかHGTに当たるのかな?」てな感じ。
商品競争力のあるグレードをUKから横流し→日本向けホットは右ハン??
イギリスではフェラーリも右ハン。
確か左ハンは税金が高いと聞いたような。
アルファSZを右ハンに改造したツワモノもいたりする。
それを考えるとジャガーですら左ハンで乗ろうとする日本人は少し異常。
恐らく元を辿ると進駐軍のジープが左ハンだったという事の名残だろうが・・。
>>323 ジャガーは歴史的に対米輸出がメインだったから、
クルマのデフォルト設計は左ハンドルなんだよ。
ただ、そこまで考えてわざわざ左ハンドルを選ぶやつは
ほとんどいないのではないかと。
325 :
322:2006/01/25(水) 06:24:32 ID:eS3wkUlH0
我ながら電波なカキコにレスどうも。
となるとやはりイギリスのラインナップに目を光らせることは1つの線と考えていいのかな。
この情報時代にシコシコと面白いような面倒なような。きっと欧州人から見るとレクサスの情報はガンガン来るのに、ビッツの情報は来ないみたいな状況なんだろうな〜。よくも悪くも実用車ワールド。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:02:39 ID:5blcuqMX0
サイズはそう変わらんのに、右ハンプントのアクセルは左にオフセットしていて、日本の軽やヴィッツはそうでもないのはなぜ?
フットスペースやホイールハウスなど、要求されるものは変わらないと思うんですけど。
アバルトはイタリア人ではない。
>>326 足先のスペースは充分でも、作動先とペダル間の距離の実用限界とかラインの取り回しとか補器の場所とかの制約があるんじゃない?
と言いつつも、たった数センチ右に寄せるぐらいできないのかなぁとオレも思うけどね。
>>328 ヽ(=・_・=)ゞ訂正しまつ。
>アバルトのアバウトさ。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:33:00 ID:f/08DPmn0
FR車からプント右ハンに乗り換えるとほんとABペダルふみ間違えそうになる。
>>331 漏れはロードスター→プントだったが特に気にはならなかった
元々が狭いからだろうか
むしろ高さの調整さえすればヒールアンドトゥがやり易いというメリットも
334 :
290:2006/01/26(木) 18:11:08 ID:caklnNm90
>>333 自分は、ブレーキペダルの裏にホームセンターで買ってきたゴムの板(5mmくらい)
をかませて高さを上げたらちょっと良くなった。
しかし、間隔が狭いから
ヒールアンドトゥというよりも足の真ん中トゥ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:13:33 ID:5qucyU2n0
GS店員にブレーキと間違えてアクセルを踏まれ事故を起こされた、って話があったよね。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:46:55 ID:wcsOST4G0
プントが沈むと悲しいのであげるよ。
オートカー立ち読みしたら、「ベビーアルファ」の記事が載ってた。企画イラストレベルの話で具体性はないのだが、ミニのチェンジにぶつけたいとか何とか。
で、147は上位機種のお下がりベースだったのだが、そのベビーアルファはグランデプントのシャシーがベースになるという。グランデのスジの良さが裏付けされたようでちと嬉しい。
しかし、また妄想大戦争の始まりだ。フル装備のグランデにするか、手の届くアルファを待つか…。モデルサイクル的にも金額的にもイイ線なんだよな〜。
>>337 アルファと被るのか・・・。
アルファと被るとフィアットが売れないような・・・。
147出た時も雑誌じゃアルファばかりベタ褒めで
プントの影が薄かったし・・・。
ハ〜イ、皆さん。情報の時間だよ。
さっきDに行って聞いてきたこと。
・グランデの日本投入は早まりそう。
・スポ系のグレードが先(かも)。
・そのスポ系は、MTで左ハン。左ハンショックでギア段数は聞きそびれた。
・普通のヤツはデュアロジで右。
ということで、オレはグランデの流れから降りるわ。左ハン無理。右直で事故るという確信があるから。引き続きスポアバ乗りとして参加させてもらいます。
まあ、5ドア右ハンデュアロジック入れておけば
ほとんどの人が満足するし、早い分には良いんじゃない?
後は一部の初代と二代目スポアバHGT乗りに当てるスポーツが欲しいところ。
自分は鉄仮面HGT乗りだけど
今の時点で乗り換えなら、まだ現行HGTのほうがいいかな。
漏れも鉄仮面HLX乗りだが、とりあえずは静観かな
デュアロジックじゃなくて、普通のCVTがこねーかな
スポーツ・モデルやMTだけ左ハンという発想ってどうにかならんのかね?
343 :
339:2006/01/29(日) 20:04:44 ID:jkTBzUUu0
>>342 帰宅後、147とミニとフィエスタの記事を引っ張り出して読みふけったオレだが、まあ仕方ないなという気もする。
結局、実用車と言えどもトップグレードは付加価値を付けたいんでしょ。それこそさんざん言われているように、元が左ハンの物は左ハンの方がフィーリングがいいらしいから。206とかメガーヌRSとかみたいな感じと考えるべき(かな)。
>>343 3つあるペダルを適正な位置に配置してなおかつ左脚のフットレストを置くことを考えると
左ハンの方が有利。
ペダル2個なら右ハンでも無問題。
あとはブレーキのタッチとウインカーレバーの位置。
プントぐらいではマスターバックの位置までは変更しないし、
ウインカーレバーの向きはシフトしながらウインカーを出せるようになっているのが基本。
ちょい乗りでは気にならないかもしれないけど、仕事にも使って毎日、長時間使ってる私にとっては
大きな問題です。
今回はMTでもグレードはダイナミックでしか入ってこないからトップグレードの付加価値とゆよりも、
いまだにMTなんか乗ってる変わり者が好む方向にしたってことではないでしょうか。
そんなに悪くないですよ。右直もバスの追い越しも慎重になるから、かえって安全だし、
左ならではのメリットも多くあります。
但し、一度左のMTにいってしまうと、もう輸入右MTに乗りたくなくなっちゃうから
知らないほうが幸せかも!?
フィアット、右ハンMTを作るの面倒だから左ハン入れたとか(笑)
グランド(グランデ?)は、
CVTですか? デュアロジックですか?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:22:57 ID:m2+bTsWr0
四駆のパンダが左ハンドルで入ったことを考えると、スポーツ使用は左ハンだけになるような気が・・
>>347 イギリスにはあるから(まもなく発売)一応、方針なんじゃない。
アルファ159もMTは左みたいだし。ちょっと方向が変わったよね、FAJも。
>>348 今回のスポーツ仕様はディーゼルだけだから、MT=スポーツって位置づけにはならないんじゃないかな。
でも入れて欲しいよねマルチジェット。1.3で90PS、20kgオーバーのトルクだよ。
でも、本国ではこのスペックでも普通バージョンです。
正規は右で、左は並行業者に任せるってのでいいのに
まだヨーロッパでの盛り上がりがある(のか?)内に
国内に左ハン入れて様子見って感じもする。
で、満を持して、当初のアナウンス通り今年の秋口に右ハン導入と見た。
ディーゼルは日本の法令じゃ無理っしょ。
あと、上の方でタイヤバーストしたって書いたんだけど、
結局、ヨコハマDNA ECOSにしてしまいました。
ミシュランENERGY3も考えたけど、値引きがなかったもので・・・
ECOSの印象はというと、低速時はスムーズ&静か。飛ばすとちと不安&ゴーゴー言います。
車はPuntを選んでも、タイヤは値段で選ぶのか。。
自分なんか交換後もP6000だなぁ・・・。
そこそこドライグリップ
そこそこウエットグリップ
そこそこプライス
ロードノイズなんざオーディオでかき消s・・・(ry
適度にスキール音出るのもいい。
おれスポアバでポテG3だけど、これに変えてからスキール音を聞いたこと無い。オレの力量で聞こうとは思わない。
購入時に付いてたピレリ(型番忘れた)は、走ればゴーゴー曲がればキューキューだった。
ポテG3でスキール鳴ったらかなりヤバい領域に踏み込んでる。
P6000でスキール鳴ってもまだまだ全然コントロール下。
>>337 企画イラストレベルの話ではないぞ。
開発・販売に正式なGOサインが出たと書いてある。
>>338 プントと147じゃ比較にもならんと思うんだけど。
プントは当初158万(のち178万)
147は280万くらいからで、100万も違うし。
358 :
339:2006/01/31(火) 20:41:54 ID:8Z1iXgLy0
>>357 > 企画イラストレベルの話ではないぞ。
> 開発・販売に正式なGOサインが出たと書いてある。
イラストの素性から考えたその記事全体の信憑性はどう思った?オレは「正式な」というところを話半分だととらえたけど。会議室のプレゼンボード上のイラストだったら迷わず信じるけど。
グランデプントとベビーアルファはどっちがいいですか
>>356 HGTでG3だが通勤路が山道ということもあって、いいペースで走ってるとすぐタイヤ鳴。
タックインがうまく決まって出口でタイヤ鳴るのは気持ちいいけど、
フロントヘビーなだけに進入時にアンダーで鳴らすと冷汗かくね。
やっぱりスポアバに比べてコーナーで重さを感じる・・・
プントでフロントヘビーって・・・
4リッタークラスからすると軽自動車並みの軽さに感じるけどね。
>>362 そういう意味じゃない。
2代目のシャーシは基本1.2用に設計されてるから、1.8のHGTはオーバースペックってこと。
まあまあ
グランデは200ps以上も飲み込む器だそうですから。
ベビーアルファは200ps超のホットモデルもあるそうですから。
スレ違い!って言わない心の広さがいいスレだな。これくらいの関連話題は盛り上がるよね。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:06:49 ID:wvpcoJl40
今日ディーラーから159のデビューフェアの案内が届いてた。
そこには、
今年のデビュー予定
パンダ・アレッシィ限定200台3月11日(予定)
グランデプント 5月13日(予定)
と書かれていました。
グランデプント、順調にいけば、GW過ぎにはお目に掛かれるようです。
ある県のアルファロメオ〔○○〕では、もう159試乗してたぞ。
俺は試乗しなかったが、かっこえかった。
イタスピの2/2の記事にあるグランデって右ハンじゃね?
いやー、この角度から見るとよだれが出そう。カッコいいな〜。
ちゃんとサイドモール付いてるね。
レスが仕様なのかと思ってた。
グランでプントはモーターショーに出てたラリーアバルトが
そのまま発売してくれたら買うんだけどなぁ。
スポアバのバックミラー上にあるルームランプから走り出したら大量に水が漏れ出てきた。。。
アンテナのトコから入ってきたのだろうか?
あわわわ。
374 :
371:2006/02/04(土) 22:39:22 ID:cqAXT07c0
>>373 そうかい?
サイドから見たラインとか、フロントタイヤ辺りの
もっこり感とか俺は好きなんだ。
やっぱり少数派なのかな?
>>369 俺もそう思った。
サイドモール付きもいい感じだね。
待たされてるからか、ワクワクする(笑)
HGTの値引き情報求む
住所がわからなくちゃ
>>374 オーバーフェンダー化したら
どんなクルマでもカッコ良く見えてくるってだけでは・・・?
379 :
371:2006/02/05(日) 08:28:08 ID:F3ivZclz0
グランデに関しちゃぁ、「寄り目」になるから、ちょっと却下。アーチとタイヤのギリギリ感はメチャクチャそそるけど。
中古屋の場合は知らんが、近所のディーラーで新車プントELX買ったときは
ほとんど値引きしてくれなかった。-2万円。
ベタ惚れ状態でディーラーに乗り込んだため、今から考えると交渉が下手すぎた・・・
>>381 都内の某アレーゼは、ハナから値引きなんてするもんか、という態度でした。
>>381 関東の某アレーゼだけど、交渉の末7万円引いてくれたぞ
>>381 自分も関東の某アレーゼだったけど
結構サービスしてもらったなぁ・・・。いくらとはいえないけど。
某ライバル車と比較してたけど、結果プントで正解だったと思う。
なんで某なんだ?
正直に書けよ本当の事なら。
小心者だから。特定できるでしょ。ソーシャルイクナイ。
外車ディーラーてあんまり値引きしてくんないのね。
プジョーも渋かった。
>381
横浜の元アレーゼでは、黄色、白に限りでしたが
60万円引きでした。
ネタじゃなくて。
グランデ・プント、日本に導入されるのって1.2と1.8なの?
その中間あたりが欲しかったんだけど…
オレはエンジンは何でもいい。右ハン・MTで、あのオレンジ色のモデル車と同じエクステリアだったら即買う。買わせれ!
390 :
388:2006/02/06(月) 20:16:22 ID:iFpbxXkB0
さらに言えば、3ドアが欲しいんだけど、無理だわな。
まぁ、オレも結局は買うんだけどね。
グランデプントのエンジンがHGTと同じものなら買う。
でもドラムブレーキだろうな。
中古でプントスピードギアを購入しようと思ってるんですけど
特に気をつけておくことは何かありますか?
ELXスピードギアなんすけど
、前と後ろにフロアジャッキ用のポイントってあります?
グランデに1.8ガソリンエンジンなんて存在してないだべさ
>>392 基本的に、前オーナーの扱いが影響するだけでないと思うよ。
信頼性うんぬんの話しではないですげ。
>>393 あるよ、取り説に記載
>>392 気にすべき点
・ナビシートのフロアマットをめくってみる
エアコンのドレンから漏れた水がたまっていることがあるので、粉吹いてたりカビてたらダメぽ
きちんと清掃されているものを選ぶこと
・バッテリーが国産に換わっているかどうか
伊太利亜製のバッテリーは弱いので、寿命が早いかもしれない
購入後載せかえるのなら気にしなくていい
・リアのワイパーのパーツにクラックが入っていないか
ものすごく弱い部品で、ちょっとしたダメージですぐ割れる
壊れた場合、ストックなかったら4ヶ月壊れたまま
・試乗した時、後ろの方からギシギシ音がしないか
リアシートのゴム部品が劣化したり部品そのものがなくなっていると音がする場合がある ゴム管で代用可
左のサスペンションのパーツが擦れて音が出る場合もあるが、これはグリスアップで直るので気にしないでいい
あとは普通の中古車買うときと同じ
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 07:32:14 ID:j0QMlalo0
リヤシートのゴム部品ってどこのことですか?
>左のサスペンションのパーツが擦れて音が出る場合もあるが、これはグリスアップで直るので気にしないでいい
うちのプントも10万キロ目前で、そういえばリアの左側がギシギシいいます。
どこをグリスアップしればいいのでしょうか?
すんませんが教えていただけると助かります。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 10:37:25 ID:/pBWmdZ30
先月プントHGT(2000年の4万`)買いました。
今まで乗っていた、バルケッタを買った中古車店で買いました。
最初は109万円+諸経費でしたが
「現金100万しかないからそれ以上だと買えない」
と言ったら、諸経費込みの100万で交渉成立しました。
フロントバンパーに補修跡がありましたが、気にしていません。
しかし、道の舗装が悪いと段差の突き上げが強く、乗り心地がバルケッタよりも
悪くなるのが気になります。話には聞いていたけどこれほどとは・・こんなものですか。
私は気に入っているけど、妊婦の妻にはちと厳しいのが心配です。
また妊婦ネタか。
>>397 椅子畳んだ時に部品の干渉部分につけられてる。
個体によっては最初からない場合もあるんで、その場合はゴムチューブつけるといいお。
>>398 これも個体によってどうやら違うらしい。
漏れは自分でいろいろやってダメだったのでディーラー持って行った。その方が確実。
>>399 売れば?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 10:54:39 ID:/pBWmdZ30
気にいっているから売らない。
自分のわがままで車買っといて
妻が心配だとここで愚痴って、「俺が気に入ってるから売らない」
「妻なんかどうでもいい、俺さえ良ければ」ていうのが最低。
全然心配してないじゃんw
で、あんたはなんでここに書き込んだの?なんて言ってもらいたいの?
奥さんを乗せなければいいんじゃないの?
乗り心地のいいのをもう一台買えばいいんじゃないの?
>>402 奥さん(´・ω・`)カワイソス
あれだけ突っ込まれてやめたほうがいいって言われてたのに。自業自得。
乗り心地気になるって試乗もしないで買ったのか。
だーかーら、プントHGTで乗り心地悪いって
どんだけ無茶運転してんだよ!w
突き上げはするだろうけどそこまで酷くないだろ。
それともショックが相当へタってるんじゃないのか?
それで分からんのならポルテにでも乗ってろよ。
>>405 そういうものだと理解して乗ってるのと、思ったよりもこうだったというのでは感じ方違うと思うよ。
HGTの吊るしの足回りはお世辞にもいいとはいえないし。
イタリアスピードドットコムに載ってる
グランデプントのオープン/ピックアップ
コンセプトカー欲しい
関連するけど、ロンドンのハロッズに右ハン来たー
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:46:19 ID:0O6OGEX80
フィアット プント 2001年2月モデル ELX スピードギヤ。アクセルとブレーキが同じ
高さにあり3回ほど同時に踏みつけ事故りそうになりますた。
エンジンは良くまわっておもしろかったでつが、娘ものるようになってんでうっぱらいます。
モラルのない香具師だな。
チラシの裏報告は別スレへ。
何でも他人のせいにするタイプかな?
工夫とか加工とかまったく想像も創造も出来ないヤツなんだろ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:52:06 ID:wdRd+aoP0
実際、アクセルとブレーキペダルの加工とかみんなよくやってるの?
高さ調整だけなら加工ってほどのものじゃない。メイクアンドトライになるので手間と時間はかかるが、
技術も工夫もいらん。
ってか、慣れたし。普通に踏み間違えたりしない。
フットレストだけは加工して取り付けたけど。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 08:34:37 ID:VWJaEMzM0
>>415 技術もなにもない大衆プント乗りなんだけど、ペダル調整ってどうやるの?
>>417 自動後退等の量販店にいき、商品調査をする。
ググル等、情報収集。
最終的に誰かに聞くのもいいが、まずは自分で考えよう。
>>409 のような駄目人間として、非難を受けるはめになる。
それだけならまだマシだが、その娘に悪影響が出ない事を祈る。
>>418 まじめな話をするが、
プントのような大衆車で、ペダル調整をするというのは一般ユーザーのしなくてはならないことではない。
ペダル配置なんてものは大衆車を設計するならそれこそメーカーの開発が考えるべきことで、バックヤードスポーツカーじゃあるまいし、
>>409の反応は人の親として当たり前のことだ。
創意工夫は大事だが、ABペダルの問題はその創意工夫をしないフィアットに問題がある。
確かにヘンなクルマ慣れしてればどうってことない問題だが、逆に言えばそれが出来る程度で
>>418のように他者を馬鹿にできることではない。
それこそなんでプント買ったんだ?って話にならない?
HGTならまだ文句出ても分かるが、AT5ドアなら国産とか選択肢多いんだからフィットでも買えば良かったじゃないか。
プントのスタイルはプントしかない。
5ドアATが欲しいだけならそのとおりだが、フィットにもマーチにもイストにもあのスタイルや内装、シートは付いてこない。
今でこそ選択肢多いかもしれんが、
俺が鉄仮面プントを買った2001年頃て言えば、フィットも新型マーチもイストもなかった。
国内コンパクトハッチは、ヴィッツの一人勝ちだった。
>>422 あ、フィットは2002年からだったか。
そういえば国産のほとんどがフルモデルチェンジ前で、スイフトに至っては「泣く子も喜ぶ79万円」の時だった。
自分も2002年式HGTだけどヴィッツRSかシビックRかコレで比較検討してたっけ。
ただ、
>>409みたいな書き込みしても「だから何?」と言われてもしょうがないでしょ、みんなプント気に入って乗ってるんだし。
携帯書き込み疲れるからこの辺で引っ込むよ。
気にさわったのならスマソ。
あの内装のチープさはほかの車にはない
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:12:07 ID:48m1+ebu0
ブレーキのパッド交換ってどこでやってる?ディーラー?
それとも、外車の整備もしてくれる整備工場?
それとも、中古車販売してる整備工場?
>>424 しかし使い勝手は同クラス日本車を凌駕する。
>>425 ディーラー。
カローラをヨタのディーラーでやってもらう場合よりも安かったから。
424
モーターショーでグランデプントに座ったとき、オレの好きな車はフィアットだと悟った
アルファやランチアでは、あんな気持にはならなかったよ
>>427 うぉ!座った人。アンタに触りたい。
ってのはともかく、ヒップポイントはどうでした?やっぱ実用車だからそれなりでしたか?良くも悪くもないみたいな。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:03:40 ID:fK8osq4b0
スポアバのP6000がもう寿命だわ・・・
他のヒトはどんなタイヤ履いてるんだろ?
って言っても、185/55R14って選択肢少ねぇ!
>>419 あまいね。
どのようにマーケティングしようが、開発努力しようが、必ず
>>417 のようなユーザは、一人はいる。
一人や二人の意見はどうでもイイという事ではないのであしからず。
技術が発達した現在、誰にでも満足できる製品の生産が可能ならば、
これだけメーカが発展し、製品ラインナップが増えているという事はどういう事か?
車に限らず、自分が商品を選ぶ機会はある、
つまり、消費者側にも責任もあるという事を考えよう。
すべては、メーカが悪い等と、他人任せな発言は恥ずかしい事だとわかるだろう。
>>430 同感。
ペダルの高さが同じだから踏み換えがしやすいので、緊急時にはむしろ安心という考え方さえあるだろう。
普通に買ったお店で調整してもらえば済む話ではなかろうか。。。
改造は無理だけど、調整なら頼めばやってくれないか?
工賃かかるかも知れんが、事故の心配するよりマシじゃ無いかなぁ。
(ちなみに俺は納車時に調整してもらったよ)
428
428
室内を薄目を明けぼんやり見るとダッシュボードのボリュームが147ぽい感じ
シートは初代プントより若干小ぶりになったような気がする
車外が明るく黒い内装だったので狭く感じた
3200GTのデザインが好きなので見た目はオッケー
ってかさぁ、外車にそこまで求めるのはどうなんだろうって思っちゃう漏れはダメなのか?
新車で買ったテムプラ10年も乗ったらペダルがどうこうなんてそんな小さいことはどうでもいくなったんだけどな。
ぶっちゃけプントはものすごい性能のいい車だよ。フィアットも変わったなって素直に思った。
ペダルの位置に不満のあるヤシ、すごくいいことじゃん。自分で使いやすいようにいじる楽しみができてさ。
頭突っ込んで下から手を入れてネジ3本外したら取れるから、あとは長穴加工するなり、ペダルの厚みを増やすなりで対応できるよ。
プントはそういうクルマなんだから、気に入らないところは直せばいい。
国産だろうが外車だろうが購入者全員をパーフェクトに満足させるクルマなんかないよ。
>>430 購入者全員の満足、個人の不満というレベルの話ではないだろう。
プントのペダルを調整するという人間がこんなにいるということは、通常の大衆車に比べて大きな問題がそこにあるということだ。
すべて人任せがはずかしいというが、工業製品をコストと手間をかけて開発する企業と、個人の努力を、
人任せ・自己努力で同列で考えるほうがどうかしている。
ついでにいえばペダル配置の問題なんか通常ユーザーは買うまで気がつかないだろう。
製品ラインナップが増えているということは、クルマの個性や用途が多様化するということであって、
設計に起因する使い勝手の良し悪し、安全性の多寡で枝分かれしてよいということでない。
ペダル配置のいいくるま、悪いくるまってことで商品を増やすわけではないんだから。
>プントはそういうクルマなんだから
確かにプントはそういうクルマで、フィアットはその程度のメーカーだから、問題なんだ。
楽しみのクルマならまだしも、大衆車でそういうクルマ、で済ませてはいけないね。
2chの車種・メーカー板に来るのが大半のユーザーではないだろう?
2002HLX乗ってるけど、ペダルに関してはみんなが言うほど違和感無く運転してるよ。
買う前の試乗で少し変わってるなって思ったのは確か。
ただし単純に3日も乗ったら慣れちゃった(早いのか遅いのかよくわからんです)。
今まで危ない場面は一度もないしね。
自分は足がでかくて幅広だから最初は正直心配だった。
それでも今冬靴(ブーツ/余計に幅広になる)を履いて乗っていてまったく問題ない。
ただ慣れにも個人差はあるので自分がなんともないからみんな大丈夫とは言わないよ。
でもそんなに慣れにくくて乗りづらい車なんだろうか?
他の人が感じているそこら辺のことが自分にはよくわからないんだ(鈍くてゴメンネ)。
人に迷惑かけなきゃいじるのは個人の自由だし好きにすればいいと思うけどね。
国産車、輸入車、高級車、大衆車、まあどれも粗を探せばきりがないよ、きっと。
自分的にはHLXってとっても楽しくて乗りやすい安全な車だす。
「人命を乗せて公道を走る工業製品」というふうに、メーカーの姿勢や自動車産業全体の
ことも含めて真面目に考えれば、
>>436の言っていることは間違っていないと思う。
こんな見方があったっていいじゃないの。ていうか、そういう考えがうまくフィードバック
されるのなら、そのほうがメーカーや巡り巡って将来のユーザーにとっても幸せなこと
なんじゃないかと思っちゃったりしちゃったりしてからにしてからが、おーいおっかさん
らっかさん(広川太一郎さん元気かな)。
全てが気に入ったんなら買い。
気に入らないトコがあって、でも無視できる範囲なら無視。
無視できない範囲なら自分で調整、またはショップに依頼。
それがイヤなら買わない、または売却。
「選択肢は沢山あるんでお好きなものをどうぞ」 ←選択は個人の責任。
売り払った人にとっては、それが正解。 乗り続けている人にとっても、それが正解。
決して優劣の問題じゃない。
>自分で使いやすいようにいじる楽しみができてさ。
まあ、わざわざFIATを選ぶヤツってのは本来こういう思考タイプの人間なんだけど
最近では「そうでもない人」にもアピールしてきてるって事かな?
外車ってのは「日本人が日本での使用を前提に作った車」ではないので、どうしても国産車と同じようにはいかないもんだが。
特に「機械」としての違いよりも「機械に対するフィロソフィーの違い」ってのは念頭においておくべきだと思うよ。
その「フィロソフィー」に共感できないんなら外車に手を出すべきではないと思う。
くどいようだけど優劣の問題じゃない。
他のフィアットの日本仕様車は無問題なのか?
なんでプントだけ?
UKでも同じようにプントユーザーの反発ないんかなあ?
中古で買ったんだけどアレーゼに持っていったら整備とかしてくれる?
ディーラーってのはする義務があるけど、新車で買った人間より高い金額とられたり、
嫌な顔されたりしないだろうか?
あと、最近はアルファ専用にやってるような感じを受けるんだけどフィアットでも
ちゃんと見てくれるだろうか・・・?ちなみに大阪のあまり評判のよろしくない(高いと噂)
ディーラーに持っていく予定ですが。
435
テンプラに十年。
マジ、ウラヤマシッス
フィアットのハッチバックであれだけ良いんだから、スリーボックスセダンだったらさぞかし。ゴクリ
443 :
435:2006/02/10(金) 16:54:13 ID:Uob9gGk40
>>441 ディーラーにもよるけど、基本的には大丈夫。
フィアットの車にお乗りのお客様には違わないから。電話して確認するがよろし。
名前こそアルファロメオになったけど、中の人も変わってないからフィアットも診てくれるよ。
評判イクナイところはそもそもお勧めはできないけど。
>>442 クルマとしての出来は素晴らしかった。いわゆる本当の真っ当なセダンだったよ。
なんにもついてないけど、足りないものもないし。パワーがあるわけでもないけど、ないわけでもない。
そりゃ質感とか内装の出来とか塗装なんかは国産には到底かなわないけどね。でも、そこがいい。
ただ、壊れる。6年目以降細かいトラブルはものすごくあった。スイッチ欠けたりとかねw
でも、クルマとして走るための部分のトラブルはダンパー交換とラジエータからの水漏れくらいだったかな。
21万キロ乗って、最後はミッションのオーバーホールに40万かかるって言われて廃車にした。今でも残念に思うよ。
まぁ、代わりに来たプントが素晴らしい車だったから、こんどはプントを10年乗るつもりだけどね。
イタスピにメルボルンショーで大きく扱われてるよグランデ。英国仕様に準じるってとこかな?
突然だけど、タイヤのデカさ談義です。
グランデでは205/45-17の設定がある。タイヤ直径で616.3ミリ。
アルファ147Tiは215/45-17で同じくタイヤ直径で625.3ミリ。
要するに1センチ程度しか変わらない。でも、画像見ると「踏ん張り感」は結構違うような。1センチの違いは大きい?オレの計算間違ってる?
ごめんください
98年型のAT車を買う前に見に見に行くので、注意すべき点がありましたら
おしえてください。、ソフトトップで走行距離3万キロ位の個体です。
>>445 正直、カブリオはそろそろ覚悟完了して買わないといけないクルマになってきた。
時間とお金を注ぎ込んでも乗りたいというのならば止めないけど。
>>447 去年の夏に買ったカブリオは秋が来る前にラジエターのファンが逝った。
スタッドレス購入で財政的に厳しいので春が来るまで放置中。
寒冷地なので今のところ大丈夫そう。
>>448 逝ってるのはサーモスイッチや配線だけかも知らんよ。
イタスピ右ハン画像い〜ね〜。
それをオレんち前まで持ってこい。銀行開いてる時なら速攻で払うから。
ただ、ホイールはアレじゃなくて17インチの先割れのヤツにして。
向こうのシトロエンブースにある水色のプリエルがブサカッコいい感じで珍味。
現行モデルの話が少ないように思われるのだが。
スピードギアとHGT、どっちが買いか?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:44:02 ID:Zvz1HxHY0
>>451 1.2g、CVT、5ドアと1.8g、5MT、3ドア
だから、その二台での比較というよりも
各車とも他社の同ジャンルとの比較じゃないか?
あえてプントでの比較ならフェイスチェンジ後のHGTかなぁ。
スペックは普通だけど、走りも実用性も悪くない。
というか、シートの出来はお気に入り。
グランデの価格次第では現行もお得で楽しいと思う。
>>451 その2台で絶対的に選べ!って言われたら断然スピードギア。
プントの性格上肩肘張って乗るようなクルマじゃない。
静かだしよく走って楽しいし、実用性はトップクラスだし。
>>451 車としてのバランスが取れてるのは1.2だと思う。
あとは453の言う様に実用性重視してるなら1.2がおすすめ。
でもHGTもMTならではの楽しさがあるしパワーも余裕があるので高速とか楽。
ちょこっと足回りいじったりしてサーキットなんかも視野に入れてるならHGTだな。
まぁ今のBセグはポロGTI、スイスポみたいないい車があるから
どうしてもプント欲しい訳じゃなかったらそっちが(ry
>>450 右ハンペダル画像もあったが現行HGTに比べるとペダル配置いい感じだね。
ちゃんとフットレストもついてるしw
スポアボ80000キロ
売ったらいくらくらいになりますか?
>>456 年式からしてもそんなに価値はない
ガリバーに聞け
458 :
448:2006/02/13(月) 00:01:27 ID:7ak3krME0
>>449 残念ながらモーターがお亡くなり確定です。
最期は盛大な異音と共に昇天されました。
>>456 売ったら幾らにもならんだろうが、下取りなら買い支えてくれると信じているスポアバ50000キロのオレが来ましたよ。
スレ違いだが、グランデをデビュー直後に買うよりも末期の147を買う方が下取り額を高めてくれそうな気がするのは妄想でしょうか?
下取なんて幻想は、さっさと窓から投げ捨てろ。
>>459 末期の147だと下取りというよりも
下取りという名の値引(ry
俺も昨日ディーラーに行って、
グランデMTが5月頃、ATが秋頃発売だと聞いてきた。
やっぱ早めに買い替えた奴が勝者なのか?
初期トラブルが叩かれた3年目位を買うのが勝利の秘訣。
過去の経験からしても2年は経ってからのほうが心配事は減るよな・・・
でも、新車はやっぱり旬のうちに乗るから新車なわけであって。
>>462 そのMTが上の方に書いてある左ハン確定ってやつ?
プントのラインナップ的には、「MT=ホットモデル」って感じでしょう。いきなりホットモデルから投入するかなぁ。
オレの妄想ラインナップ
5月のMT=右ハン5MT 様子見ベーシックバージョン
秋のAT=たくさん売りたいバージョン
冬のホットモデル=エヴォ的な位置づけ 左ハン6MT
一番上を買って足回りをイヂって心情ホットモデル化したい。
466 :
465:2006/02/13(月) 17:07:09 ID:RMVHrRgp0
っていう妄想を書いた直後に情報来たぞキタゾ!
オレの妄想ちょっと当たったー!5月のはMT3ドア右ハンドル1.4リットル。
Dの人が読んで「アイツ書いてやんの」と思われると恥ずかしいから、情報の入手方法はボカすけどガセじゃないよ。
もうすぐ車検だから、その時に細かく聞いて来るよ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:05:10 ID:T6xo5ATG0
>>460  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | プントの下取り
HGT買い控えた方がよさそうかもな。
470 :
465:2006/02/14(火) 05:08:53 ID:xQkF50KC0
>>466 に自己レス。
と書いたのだが、本当は「1.4リットル」にもう1つ情報がついてた。で、その形式のエンジンは本国HPに無いのよ。1.4は1.4でもアレが違うんだ。
これは単純に伝言ゲームのミスなのか(オレはメモ入手)、日本向けにエンジン用意してくれたのかわからんが。後者なら今後イタリアに足向けて寝ない。
と、オレの情報は以上。出張でしばらく抜けます。
>>470 > 1.4は1.4でもアレが違うんだ。
ま、まさかV6…
んなこたーない(タモリAA略
イプシロンに載ってた奴ならともかく
まさかEcoTecじゃ無いだろうな
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:29:15 ID:Wa32j7eW0
ディーゼル……可能性は限りなく低いが……
ターボかスパチャージャー?
フラット4
ガセだよ。
わざわざ日本だけのためにエンジンなんて変えないから。
あと残りのガソリンは1.2だけだな。
HGT買うならやっぱり黄色か?
乗ってるやつ、見たこと無いけどな。
今、色を迷ってるんだけどみんなはどの色?
俺はライトグリーンかゴールドで迷ってる。
○る○るプント!はどうなっているんだ?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:00:36 ID:uH3iPA1s0
>>477 洗車ちゃんとやるなら黄色かな。
赤はそのうち色褪せしそうだし・・・。
派手なの嫌いなら黒。
現行HGTだとグレーメタリックみたいなのなかった?
というか、スポアバとHGTアバは黄色が一番多かったと思う。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:05:18 ID:uH3iPA1s0
・・・って、フィアット公式HPみたら白が追加されてる!
白って実物見たいなーw
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:59:24 ID:HY0hhDc2O
白いーよねー。
ただイタリアでは白プント=タクシーなんだよね。
>>476 別ルートから。
ぶっちゃけ8Vなのか16Vなのかってことでしょ?
HPの通り8Vだと思うけどねぇ。フィアットに1.4の16Vの手持ちってあったっけ。あればコンバートの可能性もなきにしもあらずだけど。
>>483 現行PUNTOやIDEAに載ってますね。
日本みたいにどんなガソリン車もDOHC 16vが当たり前
って国が多いのか少ないのか知らないけど、少なくとも
日本やドイツあたりではSOHC 8vしかないと商品力は弱い
かもね。
他車種用にあって、いまのところGPには8vの2タイプだけ
ってのはどんなお家の事情なんだろうね?
日本以外はディーゼルが主流だからね。おまけにディーゼルのほうが
高級って位置づけだから。1.3から20キロ以上のトルクを発生させる最新の
フィアットの技術を味わえない私たちは不幸ってことで。
ただEURO4をクリアしてるから日本の平成14年規制だったらクリアできるはず。
まぁガス検のコストが高いのでさすがに今回は並行ってわけにはいかなそう。
しかもエモーションだと現地価格でも230万を超えてるし。
やっぱ高級車ですな。
このガソリンエンジン、内部のフリクションとか減らした燃費重視バージョン
だってさ。低速トルクを重視した結果のSOHC採用みたい。
そんな話をきくと8Vでもいいかなとちょっとおもう。
>>487 へー。OHV 903ccの世代交代として出たときも、軽量、部品点数削減、
低燃費の使命をもって出てきたFIRE 8vだったけど、20年以上経って
まだコツコツ進化してるんだねー。
いいかも。
で、結局1.4の16Vなの?
それはそれで嬉しいのだが、わざわざ「16V」のバッジ付けるなんてことはやめてほしい。拭き取りの時にウェスの角が引っかかるのよ…。
イタスピの記事(かなり意訳)
グランデプントはイギリスで大好評で、試乗も予約もガンガンキテる!
タイヤも大程よく大径でい〜ネ。
で、PCDは100になったのか?
気になるよね・・・
もうちょっと楽に社外品つけられるようになって欲しいよ(´・ω・`)ショボーン
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 19:23:45 ID:+j7BazT30
PCDもそうだがボルトの方向が・・・
>>493 いままで気にも止めなかったけど、違ったっけ?
ああ、ナットじゃなくボルトって意味か。
それはヨーロッパ車全般じゃないの?
ああ。
タイヤ交換のとき大変なんだよな。
ハブからボルトが出ていると、
それにホイールを引っ掛けるようにして装着できるんだが。。。
ハブ径がちゃんと合ってれば問題ないが。
欧州人より不器用な香具師もいる
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:21:25 ID:8fCnJ+ef0
スポアバにレグノを履きました。
おおお!いいぜぇ!
ま、前に履いてたP6000が劣化しまくってたから比べるのが酷だけど。
ここ10数年ピレリorミシュラン以外を選ぶ気がなかったのがアホみたいだ。
ブリジストン、あなどれないよ。
うん。BSのタイヤは替えた直後は感動するよね。替えた直後はねw
BSだけじゃなく日本のタイヤって換えた直後は感動するよね。
オレもダンロップに換えた時、猛烈に感動した。
知らない間に日本のタイヤもやるじゃんって。
で、半年後にMiに換えた。そして静かな感動は続くのであった・・・。
すいません、お詫びです。
この前、わざわざ日本向けにエンジンなんて積み替えるわけないから1.4は8V
だと豪語いたしましたが、今、伊のHPをみたら1.4の16Vが追加になっていました。
確かに日本向けというわけではありませんが可能性はありです。
トリムレベルもエモーションまで設定されれています。
しかし、みなさんご期待のスポーツには設定されていません。
個人的には低速トルク重視の8Vのほうが気になるのですが・・・。
さらにお詫びです。
よくみたら1.4の16Vにスポーツが設定されていました。
お喜びくださいませ。
おっ!これで日本導入はバッチリですね。
これで、あとはポロGTIに負けないガソリンターボが出てくれたらなぁ…
ヨッシャーーーーーーーーーーーーーーー!!
購買エナジーリーチかかったーーーーーっ!!
あとは実際の見た目だな。ノーズのモッサリ加減とかタイヤの引っ込み加減とか。カッコいい写真とそうでない写真の差が大きいからな〜。
これでカッコがOKなら言うこと無い。予算も大幅にあまるし。
>>505 イタ車は基本的に写真より実物見た方が格好いい。
>>506 だね。(しばらく)乗ってみないと、良さもわかりにくい
国産車は写真写りがよくて実物は、、
実物なんて見ないで、写真、スペック主義の日本人の気質が表れているね
まるで、お見合いみたいだね
それは言いすぎだけどなw
>>507 信頼性モナー
もう乗り換えなんて考えられない程に不具合が少ないのがいいね。
前乗っていた日本車が壊れまくり、代車の日本車も壊れまくりだったからかな?w
二代目でさえほとんど不具合ないからなぁ・・・(個体差はあるだろうけどw)
少し気になるのは、とうとうAピラー寝すぎで三角窓がついたわけだが
ラリーとか参戦する予定なのに大丈夫なんかね?
東モで座った感じは問題なかったけど
シート替えて着座位置下がったらどうなるか・・・。
>507
実物は見てるだろうけれど
センスが育ってないから子供だましを見抜けないだけじゃない?
まともなセンスが身につかない原因は
アイデンティティー否定型の街並み・大衆文化・教育などにあると思う。
単に見たのと、見て理解しようとするのは大違いって事と、
輸入車は特に、自分の知らないメーカは目を向けないという事さ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:56:53 ID:zfZ4+KqX0
非アバルトの5万キロ程度の中古を買うのはリスキーでしょうか?
そんな事はないよ、多分。
どんな車種でも中古はリスクあるし、それらと変わらないと思うよ
先週イタリア行ってきたんだけどプント凄く多いね。いい国だ。
乗用車10台見たら1台はプントって感じで、中でも鉄仮面プントが一番多い。
路駐の車覗いたけど全部マニュアルミッション。本当にいい国だ。
鉄仮面HGTアバルトが欲しい病が再燃しそう。
そりゃぁ、いくしかないねw
>>515 まぁ、当たり前のことだけどなw
プントは日本でいうカローラみたいなもんだし。
>>515 >>路駐の車覗いたけど全部マニュアルミッション
ほんっといい国だw
>>517 そもそもカローラの位置にいなければならないのはスティー(ry
スティーロはマークX・カムリあたりの位置だろ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:08:58 ID:lPL1yUwG0
だな
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:19:34 ID:lr5BMIWw0
グランデプント欧州登録台数No.1age
>>520-521 そうかなあ?
クロマ=マークXて、とこじゃないの?
普通のセダンじゃ無いけど>クロマ
一概に比較はできないけど、
パンダ=軽
プント=ヴィッツ
スティーロ=カローラ、ランクス、フィールダー
だと思ってる。
車格で言うと、ゴルフ、307、C4、メガーヌ、フォーカスと同じでしょう。
マークxやカムリは、パサート、407、ラグナ、モンデオと
同クラスじゃない?
そもそもこの話って、本国においてのポジション?日本に持ってきた場合のボジション?後者なら「輸入車シード」で0.5階級ぐらいスライドすると思うんだけど。
あ、「輸入車シード」ってのは、わざわざ自動車大国に持って来るという前提でグレードがチョイ高めのヤツが来るってことね。特にイタフラ車。
>>自動車大国
(´,_ゝ`)プッ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:27:15 ID:E1pq4j900
自動車太国
>>523 まあ、ヴィッツの一番下のグレードをわざわざ輸出しないのと同じことだわな。利幅がないとね。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:46:10 ID:XPV94l0e0
>>527 >2004年末にフェイスリフトした「ムルティプラ」や、
>3月に追加設定した「パンダ4×4」が、
>多少販売の追い風になりました。
ムルティプラのフェイスリフトは
フェイスリフト前モデルの駆け込み需要を呼んだだけだと思う。
フェイスリフト後はプントの時同様、あまり売れてない様子。
パンダは4X4よりも4月に出たMaxiのほうが追い風になったのでは?
などとインポーター広報部の返事に邪推してみる…。
>>522 イタリアにおけるFIATと日本におけるトヨタの比較ってことで良いんだよな?
600(セイチェント)=軽〜パッソ
パンダ=ヴィッツ
プント=カローラ一家
イデア=カローラスパシオ
ドブロ=プロボックス
ムルティプラ=ノア
ウリッセ=エスティマ
スティーロ=マークX・カムリ
クロマ=ウィンダム・クラウン
小型車のニーズと台数が日本と違うからこんなモンだろ。
そもそもスティーロの上級グレードは日本じゃ3ナンバーだし、車格を上げて電子装備を奢って
けっこう値段が高いからカローラみたいな売れ方をする車じゃないよ。
明日車検から上がるので、グランデ情報聞いて来るよ。
まあ、地方のDだからあんまり期待しないでね。
531 :
522:2006/02/25(土) 21:56:23 ID:TZie+JXj0
>529
冷静に考えれば、仰るとおりですね。
フィアットの目論見も。でも、その辺りの感覚が
消費者と少しズレていたんですかね。
その筆頭がスティーロであったと。
ちょっとスレ違いなのでsage
>530
期待してます。わくわく。
ついでに車検費用の詳細もおながいします。
今年車検なので。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:51:33 ID:WWBcrEht0
あげ
533 :
530:2006/02/26(日) 12:17:05 ID:FWsPZn3H0
>>531 おお、読者が!車検費用については、他人のを聞いてもアレだよ。オレは
スポアバで3回目の車検だったけど、ベルト類と汁物の交換を計画的に進め
今回で全部変わったことになる。
え〜、上の方で既にオレが書いたり他の人が書いたりした情報もあるけど。
ツッコミ易くするために情報とオレの考察と分けて書くね。
ア 5月にMT先行で導入
イ それは3ドア右ハンドル
ウ グレードは「スポーツ」
エ 1.4リットル 16バルブ
*********new*************
オ 色は 青 赤 黒 の3色
534 :
530:2006/02/26(日) 12:19:08 ID:FWsPZn3H0
考察編
ア 「ウェブ上だと『夏』という情報だけど…。」と確認するが、何か要領を
得ない反応だった。否定するでもなく、知らないって感じ。5月にカタログ
モデルとしてベンチ入りし、納車スタートが夏ってことかな?MT先行は
重ねて強調された。
イ 特に無し
ウ 日本における「スポーツ」は、本国やUKのどのグレードに当たるのか?
という情報は来ていないらしい。向こうのスポルトに日本向けエンジン入れ
てくるのか、エモーションとかにスポーツバッチだけ付けてくるのかって
いう疑問ね。
エ これも重ねて強調された。
オ 今回は黄色ナシだってさ。
537 :
530:2006/02/26(日) 16:25:03 ID:FWsPZn3H0
>>536 冷静に考えると、結局「日本スペシャル」を組むわけなんだから、オレの疑問は的外れだよな。何ベースとかという考え方が…。恥ずかしい。
>>535 ディーラーが高らかに宣言しちゃってる所を見ると、MT5月は間違いなさそうだね。これは「ニホンのハッチバカにプレゼントね〜。」という意図と見ていいのでは。ま、逆に言えば「やたら付加価値付けてボリボリ〜ノ。」だが。オレは喜んでカモになる。
5年ぐらい前は、テレビCMしてた時期もあったんだよ。
ほんの一時期だけど。フィアットのCMなんて後にも先にもそのときだけだったなあ。
>>538 プントからバラの花がこぼれてくるやつだっけ?
これで経営持ち直せばいいね。
世界的に売れてくれるのはうれしい。
日本に限って言えば、プジョー206みたいに氾濫しちゃうのはいやだけどね。
日本ではディーラ網を整備して欲しいよ。電車乗り継いで1時間以上もかかり、
トドメは最寄り駅からディーラまで送迎車を要するなんてストレスかかりまくり。
>>544 そのためには日本でプジョー206のように氾濫する必要があるわけで
>>545 TVCMやってないクルマがそんなに売れるとは思えない・・・。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:55:43 ID:7p4EsEju0
揚げ
>>544 まぁなんだ、車で40分の後フェリーに乗らんとディーラーに行けなかった
自分にとっては、大した手間じゃないと感じる俺。(いや、マジで)
お前は男だ
漢
ディーラーでブレーキホース交換したことのある人いますか?
いくらぐらい見積もっとけばよいでしょうか?
5月のグランデ、何色買うか決めた人いる?
限定じゃないんだろうけど、こいつは初見でバシッと発注かけるぐらいの気持ちでいないと納車がズルズル行っちゃうような気がするんだわ。
>>552 賢い消費者じゃない気が(´・ω・)ス
そんなことしなくても、現物見てからで良くない?
半年後にはディーラー登録車が全国で出回ったり…(苦笑)
価格情報はまだかな?まだかな〜?
プントらしく大衆車ぽい価格じゃないとね。
>>553 5月のはそうならないと思うけどなあ。何と言ってもMTだし。買う人も限られるけど、それを見越して台数も限られるんじゃないの?
最終的には欲しい人に行き渡るけど、導入2年目ぐらいまでは早いモン勝ち状態になる予感。ん?どんな車もそうか?
フィアットの売り方、特に歴代プントのMTモデルの過不足事情知ってる人いるかな?ちなみにおいらのスポアバは99年11月契約で、翌年3月中旬納車だった。
すまないが、グランデプント スポーツ MT のソースをしらないかい?
伊のHP見れば判るじゃん
>>557 いゃ、日本にMTが導入されるって話のソース。
>>556 >>535とオレがDからもらった手書メモ。まあ、オレのは真贋を証明できないから「永田レベル」になっちゃうけどw
マジな話、オレがメモをもらってから>535サイトを知ったわけで、もうこれは確定でしょうと思ってる。少なくとも正規Dへ降りてきた情報としてはガチなはず。
Dへの情報ソースは?と聞かれても困るが。
MTが先行で出るのは
先にデュアロジックで出すと文句言う人が出てくるからに違いない。
アルファで言うとセレ壊れたーて文句言う人続出みたいな感じで。
>>560 MTが先行で出るのは、まだデュアロジックのGPが作られてないからだよ。
今のところ英・豪で発表した右ハンドルも欧州の左ハンドルもMTのみ。
MTだけで>541ってのはすごいんじゃね?
誰かデュアロジックについて解説キボーン。
現行の富士重工製CVTは、かなり評判よくて漏れも気に入ってるんだけど、
それよりもいいモノ?
>>563 悪いもの。
CVTの出来が良すぎるから、正直(´・ω・`)ショボーンだと思う。
デュアロジックは良くも悪くもまだこれから熟成していくシステムだよ。
事情はともあれ、MT先行に乾杯。
これからもATとロボタイズMTの開発がちょっとだけ遅れますように…。
おい!イタスピの白プント画像カッコいいじゃねーか!
写す角度といい、ライティングといい、この写真いーわ。実用車の域越えてセクシー。
デュアロジックはクラッチレスマニュアルだから、
トルコンと比べるのが間違い。
練習してください。
いや、CVTもトルコンじゃないしw
>>569 このCVTにはトルコンがはいってるんだよ。
だから昔のウノのCVTみたくクラッチがつながるショックがないんだ。
てか、最近のCVTにはほとんどトルコンがはいってる。
だからスナッチもおきない。
トルコンしか運転しない人はアクセルの扱いがルーズだからね。
グランデと新しい仏ルーテシアと大いに悩む。あちらはマーチベースらしいから壊れなさそう(いや、グランデが壊れやすいという意味ではない)だが、華が感じられない。
しかし1.6は正直羨ましい。
>>571 悩むことねぇよぉお!グランデにしなよ。
ルーテシアも良いけど飽きが来そう。と、ルーテシアのみ実車を見たオレが言ってみた。
で、オレは色で悩んでるよ。今の所、黒がオレの中で盛り下がってる。理由はグリルが埋没して銀色の目玉ばかり目立つから。目、鼻、口がそれぞれ目立つ色がいいような気がして。
3ドア&5ドア、AT&MT、色も13色ってふうに導入出来る
ルノージャポンの体制がいちばん羨ましい。
FAJとディーラー網じゃなぁ・・・
FAJの広報が雑誌のコメントで今年からディーラーに最低一台FIATを
強制展示させるって言ってるけど、ディーラーだったら当たり前過ぎてwww
おいら期待せずに貯金してるよ。
FAJがなぁ・・・
ディーラーに対して権利だけ貸してろくに支援して無いんでは。
2代目を買った時は見積もり書の陸送費の項目にぶっ飛んで、
質問したら陸送費は各ディーラー持ちだと言ってたなぁ・・。
関東圏は問題ないだろうけど、地方ではやってけ無いだろうって思った当時。
(今は込みこみ価格になったのかな)
別にFAJにこだわる理由なんてないよね。
所詮、タダのインポーターだし。対応のちゃんとした並行屋のほうが良かったりする。
型式が同じならちょっとのコストアップで自分が100%ほしい仕様で買えるしね。
(もともと高い買い物だし・・・)
実際、ワタシのプントは元気なころの南原さんの会社で買ったけど特に問題なかった。
そのころはアルファとフィアットあわせて年間2,000台くらい売ってたらしい。
ただ問題は信頼出来そうな並行屋がないことかな。
みんな個人商店に毛が生えたようなものだから。(毛は生えてないけど・・・)
>>575 確かにFAJの現状じゃあ好みの仕様を並行屋で買った方が良いわな。
漏れもHGT買う時最後まで並行のスポルティングにするかどうしようか迷
ったけど、安心して任せられる並行屋がなかったから諦めてHGTにした
(´・ω・`)
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:41:42 ID:3DXAgKM80
>572
同感!
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 20:33:26 ID:x74TXwyc0
自分なんて、フィアットが買える
一番近い店がリ○カーン・・・。
何かの雑誌で「今年の目玉は!」的な記事を立ち読みしたら、サラ姉159のことしか言わねえでやんの。
プントなんて相手にしてねえんだなぁ。秘密じゃなくて情報を公開する手間もかけないみたいな感じ?もしくは現場合わせの世界ゆえに、決定事項をアナウンスしづらいとか。
正面切ってたずねたらあっさり情報教えてくれたりして。
>>572 > で、オレは色で悩んでるよ。今の所、黒がオレの中で盛り下がってる。理由はグリルが埋没して銀色の目玉ばかり目立つから。目、鼻、口がそれぞれ目立つ色がいいような気がして。
赤が一番格好はいいと思う。が、品質が心配。
青は地味かなぁ。現行青乗りの人どう?
黒グリル問題の解決法として、グリルの網または輪郭だけクロームパーツってのがあればどうかなと。もちろんメッキピカピカじゃなくて地金風で。
TMS の時のオレンジって結構良かったと思うよ。
設定無いんだろうけど、茶系とかELXが13色あった時のリオベルデ、
リンゴットゴールドとか良くない?
リンゴットゴールドはかなりいいと思います。
周りの人間に金って言うと引かれますけどね。
>>581 > TMS の時のオレンジって結構良かったと思うよ。
実車は見てないけど、オレもそう思う。デザインが映えるし、真っ赤ほど品質にビビらなくていいし、汚れは比較的目立たないし、「ハデ!」と決めつけられないし。
ところで最近のオレのお気に入り
ttp://www.grandepuntoclub.com/ シロート写真だから、かえっていい。購入リーチ者としてはリアル感が違う。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:36:28 ID:nL1HHNGUO
カラーは豊富に。
>>580 > 黒グリル問題の解決法として、グリルの網または輪郭だけクロームパーツってのがあればどうかなと。もちろんメッキピカピカじゃなくて地金風で。
パドックみたいな所にグレーと青とストライプ入り青が並んでる写真あるじゃん。上の方で出てたやつ。あれ見ると、グリルに微妙に銀入ってるよね。アフターパーツ?それともタミヤカラー自塗り?
コンパクトな輸入車で、
パワーとトルクに不満がなく、
下駄車でありながら子供っぽさがなく、
デザインバランスがいい3ドアで、
そして何よりMTで、
・・・諸々を考慮の末グランデ待てず
ポロGTIにしちゃいました。
>>587 404
ちなみに何が書いてあったの?
書いてあった事が間違いだったから消した?
>>589 > ・イタリア今夏 グランドプントGT 1.4L 約260万
あ、それ欲しい。日本の5月のヤツがこれならいいなぁ。オレは。
>>588 社内文書。この春の営業目標とかスケジュールとかの。例「○○は、4/15までにグランデ買いそうな客のDMリストを作れ」みたいな。詳しい人が見れば結構な情報だと思ったけど。
>>589 1.4はターボですな。オレは当分鉄仮面乗るから関係ないけど、その金額
出せるんだったら147にするかな。微妙な価格帯だww
おまいら、結局アルファが欲しいのにカネないからプントなのかよw
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 03:07:52 ID:4PW/bA8p0
そんな奴いるの?
それは人それぞれ人生色々だなw煽り乙
>>594 いや、そう言われるとそういう要素も少しはあるかもしれんが。同じディーラーってことで諸々距離も近くなるし。
でも、「実用車リーグの雄」と「官能リーグの駆け出し」ってことでオレはとらえてる。金銭的には逆の話だけど、グランデにどうしても我慢できない部分があれば147でもいいかなって感じ。
現行プントと147が同額だったら、俺は文句なしに147だ。
グランデも価格次第だな。あくまで実用車、大衆車であってほしい。
まあ、そんなヘタレな鉄仮面乗りだが、漏れの予算内で最良の選択肢だった。(断言)
>>598 > 現行プントと147が同額だったら、俺は文句なしに147だ。
その「同額」の中身にもよるなぁ。
147がプントレベルの値段に降りてくれたら確かに147だけど、147に並ぶほどのパーツが付いたプントならプントを選ぶ。
5月のヤツ、乗り出しで300万ぐらいで収まるかなぁ。
ところで3ドアMTの重量はいくらぐらいなんでしょう?
ディーゼルの1.3で1130だから1.4で1080くらいじゃね?
ディーゼルのほうが重いの?
(あ、無知なもので、当たり前の話だったらゴメン)
当たり前でディーゼルの方が重い。
ディーゼルはターボ補機類ついてるからね。
別に加給器のせいで重いわけじゃないぞ。w
グランデみたいなタイプの目玉って、自分で黒くすることできないのかなぁ。
ライトとウィンカーを分けてる部分が黒ければ、かなり精悍な感じになると思うんだけど。フィットでそういうのあるじゃん。ブラックリムっつうの?
その点、白ボディは顔の造作がさりげなくクールでいい。
プントに精悍さは要らないと思うけろ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 09:13:45 ID:f+wSAY7G0
塗りゃいいじゃん
>>598 600のサイト観たけど、147よりグランドプントの方が
クオリティが高くない?
オレだったらグランドプントを選ぶかな。
612 :
608:2006/03/11(土) 12:03:31 ID:5xZHjTeQ0
そんなオイラが今から車検の引き取りに行きますよ。グランデ情報を仕入れてくるのでお楽しみに。いくらなんでも、もう仕様来てるでしょ。
天気も良いし、車が体感できるほどリフレッシュされてたらそのまま走りに行っちゃうから遅くなるけど。
613 :
608:2006/03/11(土) 18:05:50 ID:5xZHjTeQ0
車の調子は上がったけど、オレの花粉症が限界になったのでドライブは切り上げてきた。ってどうでもいいことはさておき、情報もらってきたよ。資料を用意してくれてた。
ジャーン!
1.4 16v Sport 日本仕様
ダイナミックグレード
+
フォグランプ VDC 17インチアルミホイール
レザーステアリング&シフトノブ マニュアルエアコン
ヒーテッド電動ドアミラー スポーツサスペンション
サイドスカート
+日本市場導入モデル追加装備
前席サイドエアバッグ 前後ウィンドーエアバッグ
ドアモールディング アンチホイップヘッドレスト
12ボルト電源プラグ ヘッドライトウォッシャー
続いて秋の方
614 :
608:2006/03/11(土) 18:10:50 ID:5xZHjTeQ0
ゴメン、オレがスポ狙いということで資料はスポの方しかくれなかった。
さすがにそっちもくれとは言えなくて、うろ覚えの中から確かなことだけ書くよ。
1.4 8v デュアロジック 5ドア 右ハン
15インチ鉄 エアバッグはスポと同じ 後席もパワーウィンドウ
ん?ところでスポの「ヘッドライトウォッシャー」って…。それが付くということは
通常モデルとライトが違うのかな?よく、レンズカットの関係でキセノンとウォッシャーってセットになってるじゃん。でもキセノンなら書くだろうし、本国でも無いモノは付かんだろうが。
乙!スポの方は高そうだね。
17インチ…素の15インチも十分デカいが、このご時世しゃーねーか。
616 :
608:2006/03/11(土) 18:53:12 ID:5xZHjTeQ0
>>614 > よく、レンズカットの関係でキセノンとウォッシャーってセットになってるじゃん。
自己レス。キセノンは融雪ができない関係でウォッシャ−付きなんですね。
でもどこかで読んだなぁ。「普通のライトは眩惑防止のレンズカットをしてあるけど、キセノンはカットが無いから泥やハードな汚れをマメにとる必要がある」みたいなこと。
>613
情報アリガd。
でも残念ながら買い替え候補から外れてもらうことになりそうです。
グランデ魅力的だけどプントと呼ぶには立派すぎるな・・。
できればリトモらへんの名前を復活させて、プントはもっと質素な感じのにして欲しかった。
>>613 に追加して、リアスポの有無とリアのブレーキ形式を誰か聞いてきてくれんだろうか。
>618
ELXのMT版って感じのを期待していたもので。
ルポGTIやスイスポのようなグレードは趣味に合わないんです。
ELX乗りだけど、自分も並行でしか入ってなかったELXのMT版が欲しかった・・・
MTの話が出た時は期待したんだけど、HGT相当しかないんだよね?
並行にしなよ。
別に品質に問題あるわけじゃなし、
日本仕様にない部品でもFAJに発注できるから。
自分はELX MT 3Drで間も無く10万キロを迎えますが
一切問題なし。しかも満足度高し。
>623
ちなみにおいくらでした?
南原さんの会社で買いました。
装備は日本仕様−サイドエアバッグ+サンルーフで180万だったような気がする。
日本仕様に比べたら高いともいえますが、何しろ100%自分仕様なので愛着度120%です。
並行にまで手を出すんなら
左MTディーゼルにしたいな
>626
ただ、それだとガス検の費用が入ってくる。
たしか60万円くらいだったかな?
私もディーゼルが欲しいのですが、EURO4適合車でも現在の規制では
平成14年度規制で通すしかないのです。もしかしたら、それも通らないかもしれない。
14年度規制で通せるのも来年の10月までです。それ以降は新長期規制になりますので
ガス検通りません。並行で最小限のコストアップで抑えるには日本仕様が発売されたあとの
同型式狙いです。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:42:00 ID:TBUzfHkB0
並行輸入で右ハンドルって取れるの?
並行で買ってる人って左ハンドルの人しか知らないので…。
>>628 イギリスで調達すればいい話。(オーストラリア・ニュージーランドでも良いけど、フィアット売ってないかも)
ただ、並行輸入業者のコネがあるかどうかが問題だけど。
>>621 いや、それほど本気仕様じゃないでしょ。あくまでもコスメチューンレベルじゃん。セッティングじゃなくて、車高ありきのスポーツサスみたいな。
ある意味フィアットの人は「分かってる」よね。オートエアコンは要らないけど17インチとかサイドスカートは欲しいという見栄心w。
で、俺はまんまとハマって買ってしまうんだなぁ。
631 :
305:2006/03/12(日) 11:08:36 ID:2gCE5yTU0
xx台限定とかのレベルで構わないんだけど、ベーシック・グレードで
持ってきてくれると嬉しいんだけどな。(意外に需要あると思うんだが)
17インチもサイドスカートも要らない、っていう変な俺。
変じゃないよ。
最近のフィアットのスポーツモデルってなんだか子供っぽくて恥ずかしい。
日本に入って来なかった初代プントの1.6のスポーツぐらいまでかな。
シートの柄を含めてめちゃめちゃカッコヨカッタのに。
1.4 16V、本国では16インチが標準なのに,なんでわざわざ・・・。
私もグランデ買うとしたら1.4 8VのMTです。
でも今回はルーテシアと迷ってる。
TMSで見たとき、あっちのほうが大人でカッコよかった。
ルーテシアMT5ドアも考えているけど
車両重量が1160か・・・。
チェッカーとかサミット時代の時は、それこそ下から上まで
選べてよかったなぁ、と思うよ。
FAJになってから選択の幅がないもの。
>634
そうだよね、まったく。
きっとマーケティングの結果、マジョリティに合わせてなんだろうけど。
フィアット選ぶ私たちはマイノリティだから。
まぁ、今度のはシュペールサンク、ウーノ、205が競い合って頃に少し
近づいて欲しいと思うんだよね>ルーテシア3とグランデプント、207。
ルーテシアがベンチマークだと僕も思う。
1.4 8VのMT、5doorがいいな。ドアノブやドアミラーは黒でいい。
基本的な質問かもしれず恐縮ですが、
1.4の8Vは77馬力。
16Vは何馬力なんでしょか?これが噂の1.4ターボ?
自己解決、>267にあったねスマソ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 09:59:26 ID:bMPviGCN0
2000年式(古っ)ELX予約しちゃいましたぁ。
愛しのプントちゃん早く来ないかなぁ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:06:33 ID:Jm4QGtDl0
>>639 勇気ある買い物に敬意!
俺のは2001年式ELX。先日、45000キロで2度目の車検を通過。
車検後には、今後の劣化やトラブルに備えて部品や油脂類のメンテ計画表も作成しました。
あと1回車検を通し、9年目くらいまで乗り続けたいな。
グランデは、顔はすごくいいけど、サイドビューは色気がなく、リアはスズキ車のように凡庸。
何にも似ていない鉄仮面プントのデザインは、まだまだ色あせていないぞ!(MC後はちょっと…)
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:22:52 ID:0+1nd+sw0
>>641 人の物をけなすあなたは性格が悪そうですね。
オマエモナー
\○
/\/
新旧ナカヨク
\〇
/\/ Punto
○
/\
|
\ いなばうあ
648 :
639:2006/03/14(火) 10:08:35 ID:tO8fB7UN0
>>640 >>641 どーもありがとうございま〜す。
ディーラーから連絡あって25日頃納車だそうです。
ワクワクドキドキ
>>647 背中を反らせるのがイナバウアーじゃないと何度言ったら(ry
○
 ̄| Punto
/ ̄
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 15:40:37 ID:V9v2R8oA0
なにそれ
>>620 激亀レスで、おまけに聞いてきたわけじゃないけど。
本国のPDFカタログだと、リアスポはあり、リアはドラムだね。
しかし…、リアディスクは見栄だということはわかるけど、さすがに17インチの中にドラムなんてすごいスカスカしそう。そこは何とかするでしょう。いくらなんでも。
>>613の資料上の書き方はああなっていても、実際はエモーションからの引き算的に日本仕様をつくるのでは?仕様書が引き算的に書いてあるとネガティブだから。ダイナミックをベースとすれば全部プラス装備として書けるじゃん。
プントのマークを見ると
「邪魔だ邪魔だ〜どけどけぇ〜」
を横から見た姿に思えちゃうんぞこのやろめ〜
向きを変えると orz
>>652 >> さすがに17インチの中にドラムなんてすごいスカスカしそう。そこは何とかするでしょう。いくらなんでも。
アマ〜イ!わざわざ変えないと思うよ。17インチと言っても、青プント画像によく付いてる多スポークのヤツとオレは予想する。あれならホイール内が目立たないからイイだろうということになったと思うよ。
で、確かに目立たないだろうから気にしないで乗ろう!
山手線ゲーム!「古今東西17インチなのにドラムブレーキの車」
<<654
いつもここからであることを
理解するのに2分かかった。
老化を感じる36歳。
>>659 そー言ゃあ、昔チャリで「ダイネックス」とかっていうの無かったっけ?
チャリを親にねだる時に、ダイネックスの驚異的な効きは認めつつも、見た目はディスクよりショボイということで悩んだのを思い出したw
まったく進歩してないオレ…。
とりあえず、ドラムだった場合は
カー用品店に売ってる「ディスクブレーキもどき」の板で解決。
>>661 本当にドラムだったら残念だけど、それだけはイヤだなぁ。「欧州のナンバーワン実用車です。リアはドラムで充分ですが、何か?」という顔でシレッと乗るのが正解だね。
でも…、ハッチプチブームの今だからこそ、たかがブレーキで悩むわ。安物と笑う人も多いだろうけど、乗り出し300万の物件だぜ。他の選択肢に目が向くのもやむを得ない。
663 :
662:2006/03/16(木) 15:18:14 ID:saH1jJNu0
あ、乗り出し300万ってのは推定です。価格220万にナビ付けて250万。諸経費込みで300万という。
ドラム談義にも関連するが、
>>613情報(俺がカキコしたんだが)って、冷静にチェックするとおかしな所があるね。
もちろんガセじゃない。ガセじゃないけど、資料自体が誤記というか矛盾というか…を含んでいる。
例えば、日本導入モデル追加装備として12ボルト電源プラグって書いてあるけど、本国カタログ見ると、ダイナミックグレードの標準装備じゃん。マニュアルエアコンもそう。本来はプラス装備で書く物ではない。
俺はこれ以上しつこくたずねるのもナンなので、だれか4月の頭あたりにあの資料を叩き台として真の仕様を聞いて来てよ。
グランデプント乗り出し220マソは高いな。
安い何にもついてない、チープ感溢れるクルマ。それがFIAT。
>665
同感です。
Newパンダのベースグレードがいっそう魅力的に見えてきた。
220マソだと他のモデルとのバランスが取れないね。
まあ、価格に関してだけはFIATは頑張ってるんでオラの予想は195マソ
5ドア8Vもドア+デュアロジで似た様な価格になると思う。
え?これまでのアバルトとかHGT的な位置づけだから220は行くでしょ。スポアバが199、HGT(アバ)が218だっけ?
俺はむしろそれくらいの値段はして欲しい。もちろんそれなりの内容が伴うとしてだけど。そりゃ安い方が有り難いけど、7年8年乗るわけだから不満を抱えたままは苦しい。
ただ今回は、もっと後にさらに上級というかホットモデルが控えているらしいというところが事情違うけど。
その辺は5月の値付けで占えるね。
>>667さんの予想が当たれば、250ぐらいのホットモデルの投入が予想されるし。
>>668 漏れはぶっちゃけそんなのいらないと考えてるからな。
ベースグレードを160マソくらいで出してくれれば、その方が全然嬉しい。
ELX乗りはそう思うよ。
>>669 漏れ漏れ〜(´ー`)
でも、ELXよりは1クラス上だよ。確実に。
>>668 参考
グランデ
1.4 16V 95CV DYNAMIC 13.800,00
1.4 16V 95CV SPORT 14.600,00
1.4 16V 95CV EMOTION 14.900,00
現行
1.8 16v HGT 16.060,00
近年の値付けの傾向からしてスカイドーム他かなりの豪華装備を標準に
しなければ220-230の域には達しないのではないでしょうか。
200マソかと思いましたが、ルーテシアを意識して195マソにしましたw
>>670 グランデなら1.2-8V 3D 5MT でエアコンなしって感じでしょうかw
総額表示だったら220万ってのはいい線行ってると思うよ。
SPORTはヨーロッパでも標準で17インチ?
>>671 > 現行
> 1.8 16v HGT 16.060,00
これユーロの話?日本価格は209万じゃないの?オートバイテルによると。自分は210万代は行くと思うなぁ。車格が上がったし、スポーツという付加価値付きだし。
でも、特に不満が無くて195万だったらいいなぁ。クルマ予算で330万考えてるのよ。浮いた分で、我慢してる液晶地デジもHDDレコも買える。しょぼかったら147TiかフォーカスSTでカツカツに…。
そう考えるとポロGTIってかなりのバーゲンプライスだよな
あげ
今さら確認。
断り無しの価格ってのは、本体の税込み価格だよね。
で、乗り出しってのは、諸費用込みだよね、新車なら何だかんだ50万ぐらいはかかるという。
プントで諸費用が50万もかかるわけねーだろ
>>677 いや、おれ199万のスポアバで総額250万ぐらいになったよ。当時は外税表示という違いはあるが。
気まぐれでこの前とった147の見積もりによると、経費的な部分は
販売諸費用\68250 税金保険料\234000 預り法定費用\5940
リサイクル法関連費用\17190
となっている。合計\325380
「何だかんだ」という言い方だと大雑把すぎるが、予算の安全マージンをとって頭の中でプラス50万足す習性になってる。
どちらにしても、値上げは確実でしょ。
その為に"グランデ"付けてるんだし。
コーティングとナビとケアパックを付けて+50だね。
ていうか本国じゃ併売。完全に上のクラスのクルマ。
旧プントはこのまま併売するのかな?
それとも同クラスの後継車作るのか?
・・・ま、新パンダを後継と考えてもいいのか。
出来の悪いくるまでもないし、プラットフォームだって旧型とはいえ
イデアもイプシロンもプントのものだから、構成を整理しつつしばらくは
残るのではないかと。
そのうちパリオみたいなポジションに落ち着くのでは?
自損事故で廃車、新車で買って3年経ってないのにショック
車両保険をかけてないので保険も使えずさらにショック
少しでも心を癒すため思い切ってアルファ156など買ってみました
でも正直言ってプントの方が楽しかった、みなさんも事故には気をつけて
プントと仲良くやって下さい。
もう1回HGTにしようかとは思わなかったの・・・・・?
でも体が無事でよかったね。
HGTは残念ですが156もそれ以上に好きになるといいね。
スレ違いかもですがイタスピにグランデS2000デビューの記事が
出てました。なかなか調子よさそうですよ〜とスポアバ海苔が言って
みました。
すいません、教えてください。
最近、中古でHLXを購入したのですが、運転席のフロアマットが
よくズレるのです。
見たところ、マットを固定するピンがグラグラしており、
殆ど意味をなしていない様な状態なのです。
これって、もともとそんなものなのでしょうか?
昨日なんて降りるときにマットが滑ってコケてしまいました。。。
>>688 代が違うから的外れかもしれんが。
俺のスポアバもグラグラだけど、マットと地の部分の摩擦が大きいのか形状がいいのか、ずれたことは無い。
>688
俺のHGT、新車で買ったけど、固定するピンがぐらぐらです。
だから仕様かも...。
でも、ウチのは滑ってこけるほどずれないなあ。
どこかのサイトで下に滑り止めのシートを敷いたらずれなくなった、
みたいなレポートがあったから、探してみたら?
ホムセン行けば、その種のシート売ってると思うよ。
そんなに高くないと思うし。
保守
>>688 ピンが動くのはデフォだよ。アレが動かないとマットを取り付けにくい。
あのピンを前にいっぱいに倒すくらいにフロアマットを前に引っ張って置くといい。
フロアカーペットとの摩擦で動かなくなるよ。
693 :
688:2006/03/20(月) 22:50:51 ID:7+TprO8K0
情報ありがとうございます。
やっぱり仕様のようですね。。。
うちの駐車場って右側が壁ギリギリで身体を横に向けつつの
乗り降りとなるので、余計に滑りやすいのかも知れないです。
滑り止めのシート、よさそうですね。
早速試してみようと思います。
マットの件はさておき、この車って乗っていて楽しいですね。
夫にはプジョーを薦められたのですが、外観と内装に惹かれてプントにしました。
いまは毎日買い物に行くのが楽しみです。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:21:26 ID:d4rJSs/80
うちのプント(ELX)以下の状況でたま〜にエンストするんですが
○ゆっくりバックをし始めた時
○ハンドルを切りながらゆっくり前進し始めた時
ほとんどがバック時に起こります。たまになんですけどね。
忘れた頃に止まるんです。一度ディーラーに持ち込んだんですが
当然その時は症状が出なかったので原因不明との事でした。
どなたか原因として思い当たる事があればお知恵拝借したいのですが。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:37:51 ID:RmZl2UG7O
昨日免許を取り今日親父から譲り受けたプント(アバルトHGT)を走らせてみた。
すっげーイイねこの車
>695
だろうね、乗ったことないカタログスペック厨の俺にも容易に想像できる。
親父さん良い趣味でウラヤマシス…
嗚呼早くグランデプントアバルト出してくれよん。
もう車買いたくてしょうがない。
せめてアバルトの詳細確定情報出りゃ飯三杯食えるんだが…。
プントHGT乗ってる親父って・・・いいなw
もう少しスポーツエンジンっぽい味付けなら最高なんだけどな。
でも中低速トルクが厚いから十分楽しい。
プントのMTの1.8g乗ってる。先月免許取得して父親が車を乗り換えると言うので譲ってもいいぞと言われた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてシフトがしっかり決まる。クラッチを踏むと迅速・確実に決まる、マジで。ちょっと
感動。しかもイタリア車なのに故障が少ない……(ry
明日も仕事が早いんでここで止めとくw
五月のグランデ、左ハンドルだって。
イプシロンのBBSにガレージ伊太利屋から聞いてきた人が
書いてたよ。
揚げ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:39:22 ID:/cpAj33lO
揚げてなかった
>>700 なんとまあ この期に及んでリアドラム(五七五)
う〜ん、外から見える部分はデザインの一部として考えて欲しい。機能は
十分に決まってるんだから。
マフラーカッター等と同列に考えるべき「見せパー」だよ。
>>704 自分は、そのままドラムでもきにしない派。
というかHGTアバルトマフラーカッター下向いてるヤン。
むしろトゥルッ〇とかでリアディスクキットとか出して欲しいな。
>>701 FAJが左を入れるとは考えにくいけど、間違って入ってきたら買わなくちゃ(笑)
>>701 東京は左で岐阜は右かww
船が入港するまでわからないような気ガスww
え〜、右で確定でしょ。
もしかしたら既出のスポーツとは別にGTとかちょい気合いの入った物が同時に来るのかなぁ。それが左ハンという。
なんて妄想当たるといいなぁ。フィエスタSTとSTコンペみたいな感じの微妙なグレード展開。無理ですね。
でも、俺1月頃にDマンから直に「左ハンです」って聞いたんだよね…。その後何食わぬ顔で右ハン情報を教えまくってくれたんだが、「訂正」とか「変更」っていう説明はなかった。初荷の中のある割合だけホントに左が来たりして?
漏れはあえて鉄仮面を乗り継ごうと決めた。
グランデの丸っこいデザインがどうも好きになれん。
俺はグランデが好きだ!好きだ!好きだ!
あぁあの艶やかなお顔。。。
711 :
639:2006/03/24(金) 14:47:10 ID:tBssqBXz0
明日から晴れてプントオーナーになりま〜す。
おめ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:35:54 ID:VwhlNBK00
age
今日ノーマルタイヤに履き替えたんですが、
HGTの空気圧ってどれくらいにしてます?
ちなみにタイヤは195/45/16です。
>>714 同じHGT糊だけど、参考に汁
F/R:2.2/2.0
※タイヤサイズは205/45-16
>>715 サンクス。明日そのくらいに入れてきます。
ちなみに205/45-16入るんですか?
オートカー見た?あれの足変えたヤツが日本仕様ってことでファイナルアンサーっぽいね。
おれの意見は少数派だろうけど、もうちょっと上のクラスになって欲しかったなぁ。値段が上がってもいいから。金持ちじゃないからこそ、そうそう買い替えられないわけで、それなりの物が欲しい今日この頃。
あ、クリオとヤリスとの3車対決で、プントはかなり高評価だったよ。
5月に左ハンドル、MTでたぶん3ドア
9月に右ハンドル、AT(パンダみたいなもの?)で5ドア、1.4
顔が少しキモイ気がします、シトロエンに似た様なのがあったような。
あとは結構カッコ良いよね。
なんでスポアバのリアワイパーはPIAAとかボッシュで対応してないの?
>>718 > 5月に左ハンドル、MTでたぶん3ドア
> 9月に右ハンドル、AT(パンダみたいなもの?)で5ドア、1.4
そぉお〜?
>>533に書かれているヤツじゃないの?
どこかのアレーゼHPで告知されてるし、FAJに問い合わせた人もいるじゃん。
ただ、フィアット本社の方針とかFAJとの連絡体制とか、いくらでもひっくり返る要素はあるねw
ひっくり返れば、むしろ良いケーススタディになるかも。「日本仕様は上陸何ヶ月前に確定するか」という。
俺が聞いたのは
5月予定が遅れて6月末or7月 16V MT 右ハンドル 3Dr
9月予定が遅れて10月末or11月 8V デュアロジック 5Dr
だった。
722 :
721:2006/03/27(月) 17:52:59 ID:LwGvhjGu0
8V 5Drも右ハンドルです。
理想は
16V MT 右ハンドル 5Dr 15or14インチタイヤ
かな
>>721 おっ、現時点で最新情報?
その遅れの原因は次のどれでしょう。
イ ルーテシアに後出しじゃんけんで勝つための装備向上のため
ロ ヨーロッパでバカ売れしてしまい、日本向けのタマ数が不足したため
ハ 単なるイタリアンジョブ
もうこうなったら、実車は遅れてもいいんだけど、細か〜い部分までの仕様は早めに明らかにして欲しいな。
日本市場はどうでもいいから、じゃね?
残念だけど。
>>724 これも加えて。
ニ FAJだから
( ´・ω・)
そういえばフェイスリフト後のプントも、
最初期は速度計がマイル表示だったり。
>>725主要先進国でのビジネスがどうでもいいことがなかろう。
>>727 フィアットの日本でのシェアを分かって言ってるのかね?
本当に日本市場を重要視してるのなら、今のFAJのサポート体制はねーだろ。w
どうでもいいなら日本市場から撤退すればいいだろ。
せめてプジョーくらいにディーラー網整備して欲しいなぁ。
そんなこと言うなよ、プントファンとして悲しいよ。
>>728 独立系ディーラー依存型のディーラー網だからなぁ。
サービスの質の徹底も出来ないし、ネットワークとしての連携も不十分、店が潰れてもケアできない。
力入れるなら、直営店舗を増やすべきだろうな。
イタ公にネットワーク整備とかサポート体制確立とかを期待するのは無謀
プジョーの落ち穂拾い的なシェア拡大は、プジョージャポンの戦略かな?まあ、それなりのタマがあったからこそ、落ち穂の拾い様もあったわけだが。
でプントと言うかフィアットだが、何がやりたいのかな?オレが思うに、日常車はパンダに任せ、プントはプアマンズ147ぐらいのグレードを推しまくる。「イタリアっ!」というイメージを最大限に利用するしかないでしょ。
おしゃれパンダとちょい熱プント目当てでショールームに来た客が、素のプントを見て「プレーンでイイじゃん、これにしよ」と…。要するにカラーをはっきりさせた上で客を逃がさないという。無理か。
プントが日本で売れるには、デュアロジック仕様が来てからが勝負だね。
後はオシャレをアピールしたCMを流しまくるしかない。
とにかく走りなんてどうでもいいからデザインで買ってもらわないと。
737 :
715:2006/03/28(火) 20:36:18 ID:3LPY5BGB0
>>714 遅レスでスマソ。
205/45だけど、履かせようと思えば履かせられる。
但し足変えて車高落ちているなら前後のフェンダー内部でタイヤが干渉し易く
なるので注意が必要。
>>736 走りがどうでもよくなったFIATなんて悲しいよ(ノД`)
日本車より実用性の良さが語られないFIATも悲しい。
>>739 だよな。FIATはいわば「ゲタ」なんだから。
その路線を間違えて欲しくない。オサレなクルマ造りはALFAに任せときゃいいよ。
だったら日本車買えよ。w
イタリア小型車をゲタ車にする俺ってオサレ〜、な気分に浸りたいなら
FIATで一括りにせず、パンダかその下の600にでも乗っとけ。
>>741 プント、ゲタじゃん。
漏れがELX買った時は対抗馬がなかった。ルーテシアがちょうどマイナーチェンジしたばっかで。
日本車ならデミオかなって思ってたけど、結局プントにした。気に入ったからね。
そのまんま吊るしで乗ってて取り替えたのは消耗品くらいだし。
正直HGTの存在価値を見出せない。
鉄仮面プントが好きだったけど、グランデはまだそのカッコ良さが分からんなぁ。
漏れも鉄仮面派。
グランデはいいとは思うけど、鉄仮面にはかなわないと思ってる。
>>742 マニュアル5速というだけで十分すぎるほど価値はある。
下のグレードにマニュアルがあれば良かったのにな。
グランデはJWRCのあれカッコいいね。
106や206みたいにMaxiキット出ないかな
だからグランデだけでもせめて大雑把に3グレードは欲しいんだわ。
本国版とは違う構成で
・看板ホットハッチとしてのトップグレード(206RCみたいな)
・下駄車グレード1(と言っても日本の小型車の上位グレード並みの装備)
・下駄車グレード2(安〜いMT。ただしオプション全のっけで上と同等に)
みたいな。で、一番下はドア枚数が選べるという。これでどや!
>>742 普通にHGTをゲタに使ってるんだけど・・・。
エンジン大きめだから荷物付けてもガンガン走る。
ルノージャポンは偉いような気がしてきた。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:42:24 ID:n5l8nxg1O
俺もELX乗りだけど、こいつは道具として使うには最適。
ルノージャポンが偉いかどうかわからないけど、少なくともFAJはダメポだな。
おれも鉄仮面ELX。ほぼ買い物クルマw。先日の小旅行の燃費は16km/g。ゲタ車としては満足。
維持費は同クラスの日本車より掛かるのでしょうか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:34:02 ID:n5l8nxg1O
はっきり言ってELXは同じクラスの日本車よりかなり良い。デザインもフィーリングもね。
>>752 日本車より壊れるということはまったくないので、そこは安心汁。
ただ、このような点は一応心に留めておいた方がよいかも。
・Dが少ない(当たり前か)Dが遠かったり、ハズレDに当たった人は億劫。
・修理の際は部品待ちが長くなることが多い。
・部品はチト高いのか?比較できる人詳しく。
・上記のことから、いきおい「壊れる前に早め早めに点検の手を入れちまえ!」となる。
・ということで、見かけ上金がかかる。
・しかし、日本車ズルズル乗りよりは健全な車ライフと言える。
>>753>>754 ありがとうございます。参考になります。
アルファロメオ松戸店ってどうですかね?
優良店ですか?知ってる方いたら教えてください。
2chで聞いたらどんな優良店でも最悪の店になる罠
予防保全の考え方が受け入れられないのなら、
日本車の新車を3年ごとに乗り換えた方がいいよ。
でも乗り潰すつもりで、Dときちんと相談できる事は必要かも。
費用はうちのDの場合、カ□ーラより安いなぁ。
他のDだと逆のケースもあると聞いているので、しっかり聞いておくこと。
それをまともに答えられないところなら、避けた方がよい。
プントは同クラス日本車を凌駕する実用性を持つ車。
安く造っただけの似非実用車にない真の実用性を堪能しましょう。
後席シートベルトもしっかり取り付けられていますw。
>>757 どんなペースでどんな保守整備をDでやってるか、
具体的に教えてチョ!!
上の方で、エコタイヤに交換したよーて報告した者ですが、
タイヤ幅を165→175に変更したため、
サイドミラーに泥が飛び散ったのがいっぱい付着します。
プントって泥よけ、付いてないんですね・・・
何かいい対策ないでしょうか?
早っ!即レスありがとです!
探してたのはまさにコレです。Dに逝ってきます。m(. .)mペコリ
HLX買うことにしました〜。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:17:02 ID:Z+4zg/ug0
きょうディーラーに聞いたグランデ情報です。
6月ごろに3ドア・左ハンドル・MT。
10月ごろに5ドア・右ハンドル・デュアロジ。
なぜ最初は左ハンかと言うと、グランデは欧州で売れまくっているため、
今はまだ生産ラインを右ハン日本仕様に振り向けられないのだとか。
ということは、左ハンは欧州仕様に近い形で入ってくるのでしょう。
(英国仕様はどうやっているのかという疑問は残るが…)
MT左ハンおめですね。一般人はともかく、このスレ的には。
生産ラインが欧州優先てことは、
>>日本市場はどうでもいいから
に近いのかなあ・・・?
でもフィアットには、グランデ売りまくって経営を立て直してほしいとこです。
>>763 左かぁ。さようならプント。
こんにちは147、フィエスタST、ミニ。
悩むのも楽しいもんだけど、金額的には予算いっぱいいっぱいになるなぁ…。
漏れならフィエスタSTだな。
こんにちはスイスポ。
というか、グランデの直接的なライバルって207じゃない?
オートカー、コストパフォのおかげでプントが首位だが、モノはクリオの勝ちみたいね。
日本ではクリオと同じくらいの値段になって、そのアドバンテージも無さそうだし。
でもデザインは圧倒的にグラプン。
結論として、フィエスタST買い。
>>770 あれは1.2だし、参考程度にしといていいんじゃない?
>>770 クリオのシャーシは完全にプントよりも上のクラスに対応してるから、余裕があるもの。
ルノースポールがある以上、しょうがねえべ。
>771
排気量ではグラプン一番有利...まあ僅差だし愛情がありゃ気にならんレベルか。
>772
NAとは言え、RSのスペックは俺に分不相応だなぁ。
ついついスピード出して事故りそう。
プントに噂の1.4ターボ積みゃド真ん中だが。
実際乗ってみれば1.4の16Vで充分過ぎるんだろうね。
むしろベスト楽しさ?
スペ厨なのでイマイチピンとこないが。
>>773 プントのシャーシは元々オーバースペックに対応してない。
ベースグレードにぴったりに設計されてるからな。現行HGTはパワーを受け止めていないのがよくわかるし。
グランデが最初からアルファとかランチアあたりと互換性を考えた設計ならまた違うんだろうけど。
>>774 早々に2Lターボをモーターショーに出したこととかを考えると、旧プントよりは大排気量に合わせた新設計がされていると思うが。
少なくとも、デルタインテよりは無茶なことにはなってないんじゃあるまいか。
サイズから言ってもゴルフとぶつける気満々なような感じだし。
・・・リトモと同じ路線かな?
同じBプラットフォームでもいろいろ手入れてるみたいだからね。
ホイールベースも違うし。
雑誌によると直進安定性はいいみたいよ。
HGTやスポアバみたいなユーロホットハッチは、
小型車によく回る(オーバースペックの)エンジンを載っける事に
意味があったのではあるまいか・・・
>>776 K12マーチはやばいよ。あれはお買い物車で高速道路に乗るものじゃない。氏ぬ。
>>777の言うようにニサーソのシャーシって共用化でかなり融通が利くつくりになってんだよ。
>>778 オーバースペックじゃないELXのエンジンも良く回るお
ELX納車早々、ヘッドライト片側が不点灯、エアバッグ警告灯は点きっぱなし、
アイドル中に水温計の針は振り切って警告灯点灯…、
ディーラーさんの対応は良いのですがねぇ。
>>780 小さいことはキニスンナ
全部走ることには影響はないジャマイカ
>>781 エアバッグで警告灯だけの誤作動ならまだしも、
全部走りに影響おおありだろ。
ラテン気取るのはいいが、無責任はいただけんな。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 07:55:15 ID:Yy6Py43p0
>>780 新車でも中古車でも
エアバック警告灯の異常ぐらいは
まともなディーラーなら納車前に気付くんじゃない?
ウチのHGTもエアバック警告灯だけは付いたり消えたりする。
そんな時はサイドエアバックのカバー部分を「トトン」て叩くと警告灯が消える「ときもある」。
昔のテレビみたい
(*´Д`)
>>782 タダでさえラテンなんだから、納車前点検はちゃんとやって欲しい。
まるで最近のyota車じゃない・・・
>>780 中古だから、買う前にちゃんと整備をお願いしておかないと・・・
>>781 三菱車やトヨタ車でも同じ事が言えますか?
中古車の場合、一般に購入者に瑕疵担保責任があるので、
契約書交わした後だと、ディーラーに文句言っても通じない場合があるよ。
激安で買った事故車にクレームつけてもタダで直してもらえないでしょ?
漏れもK12マーチ以前乗ったことあるが、ありゃ完全に近所のお使い用だな。
でも英国で現地生産してるモデル(マイクラ)はシャーシーのセッティング
も異なるみたいだよ。
>>779 ELXのエンジンはスポアバと基本的には同じ。
>>780 どこのディーラーで買ったんだか知らんが、納車前点検やっていない悪寒...。
名ばかりの高信頼性は、道を空ける・・・
な、何だってぇ?故障で動かないから道を空けられないって?
それって故障が少なくなった車への嫌がらせのために、道を塞ぐ作戦なんじゃねぇだろうな。
とっととロードサービス呼んで道空けろやゴルァ!
by FIAT AUTO s.p.a.
MT車(非スポーティーグレード)への買い替え候補として
新ルーテシア(4ドアAT)乗ってきました。
印象は
乗り味・操作性の方向性は何となくプントと似ている。
パワステの戻りが不自然に強いのがちょいと気になったけどまあ慣れ次第かな。
新車臭が国産っぽい。
シートはふんわり系ではないけど出来は良い。
重いためか加速は良い方ではない。でも必要十分。
個人的なデザイン評価は現段階では鉄仮面>新ルーテ
展示車はきれいな青。国産車の青はアニメっぽくて好きになれないけれど。
グランデのグレード設定次第ではコッチを買っちゃうかも?
今の営業さんとの付き合いを継続したいため
どのみちアレーゼで買うと思いますが。
>>790 ルーテシアって、昔のスターレットみたいなフロントフェイスの頃は好きだった。
アクのない顔ですっきりとしていていかにもヨーロッパの上品なお嬢さんって感じだったのに。
今のはグリルもリアのデザインも下品でキライだ。
MT左かぁ…右なら購入確定だったんだが…すげぇ残念だ…orz
>>787 >中古車の場合、一般に購入者に瑕疵担保責任がある
んなわけない、寧ろ逆だ。
中古車みたいな特定物だからこそ瑕疵担保責任が問題になる。
しかもその責任が発生するのは売主側。
買主が負担する瑕疵担保責任なんて世界中どこ探しても存在しない。
経験上マジで言ってんなら、単に言いくるめられただけ。
794 :
787:2006/04/02(日) 04:45:03 ID:ktlZ/myM0
間違えました。>瑕疵担保責任
「中古車の場合、一般に現状引渡し特約がある。」
スマソ。
>>792 同じく。初代乗りとしてはベストな選択肢だったのに。ほどほどの車格の上がり方、それでも押さえられた(はず)の価格、同じDで買える気安さ等々…。
パンダ買って軍資金を一部温存しつつ5年後にお楽しみを残すか、147買って乗り倒してからパンダ方面に移行するか。人生上の車気合いレベルと可処分所得レベルまで思いをはせる30代の俺。
159と同じようにちょいと遅れて右発売じゃない?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:26:31 ID:Xv6VpQidO
だといいね。
セミATなんかより素直にMTでいいのに。
日本で販売するうえでしょうがないのかな。
納車時に水温計以外の問題はディーラーも分かっていたんですが、
ボクがどうしても車が必要だったんで後日一緒に直すということにしたんです。
で、水温計はサーモスタットの異常だったそうでそれを交換して
直ったって言うんで昨日から泊まりで出かけたんですが、
今朝エンジンが全然かかんなくなっちゃいました。
連絡してディーラー負担でレッカー車呼んでもらって、
ボクはレンタカーでようやく帰ってきましたよ。
何が問題なのか調べてみないと分からないそうですが、
中古の欧州車に懐疑的だったヨメの視線がとてもイタイです。
中古の欧州車云々ではなく焦ってハズレ個体に構わずかった藻前の手落ち。
やっぱりラテン車は敷居が高そう。
802 :
780:2006/04/02(日) 18:16:24 ID:/vZOCe8i0
試乗時には問題無かったので、
決して焦った買ったわけではないんですがねぇ。
見る目がなかった言われれば一言もありませぬ。
>>802 少なくとも今回の始動不能のトラブルはともかく、その他のトラブルは仕方
ないでしょ。
理由はともあれ納車整備をしてない状態で引取ってるのでは。
他の車でも惨めな思いしそうだよね。
まぁ、反面教師が来てくれていいバイヤーズガイドになったのでは?
ていうか、
>>780 痛すぎ。
ELXの中古買おうと思うんですけど色で悩んでます。
テゼオスブルーかシルバーで迷ってるんですが
テゼオスブルーって派手な青ですかね?
>>802 とりあえず、イ`。
ついてない時なんてそんなものさ。
散々ガイシュツだがプントのエアバック警告等点灯はよくある話。
漏れも購入後すぐに2回ほど点灯させたが、ちゃんと調べてもらったら
助手席のサイドエアバックのハーネスのコネクタが接触不良おこしてただけ。
調べてみればなんのこたぁないマイナートラブルだったということも多いから
泥沼にはまる前にディーラーにちゃんと原因解明させて直してもらった方がいいよ。
原因分かったらまた報告汁。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 01:37:16 ID:Jqr/Tagc0
>>802 迷っているくらいなら、色ではなく個体の状態で選ぶべきでは?
徹底的に調べて、程度の良い方にした方がいいよ。
前オーナーが走り屋じゃなく、適度に手入れしているのが理想的。
ELXは年式によってカーテンエアバッグが付いていたりなかったりするので要チェック。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 01:38:23 ID:Jqr/Tagc0
>>809 スポールはマジで乗り手を選ぶ
楽しそうとかそういう軽い気持ちで買わないほうが賢明
>>807 >
>>802 > 迷っているくらいなら、色ではなく個体の状態で選ぶべきでは?
ごもっとも! 車体色を選べるのは新車購入の特権。
グラプン本国で不人気のタクシー色導入しないかな〜?
色々見たけど白欲しす。
ど田舎在住じゃなけりゃ赤が良いんだが。
>>810 7ヶ月乗って手放したけど、なんていうか一生懸命乗らないといけない車だった。
ヘンな話、いつもいつも全力で乗らないと答えてくれないって言うか。すごく疲れる。
プントは気楽でいいよ。ELXは装備もしっかりしてるし。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 23:24:30 ID:+drzUviS0
ELX乗りです。こいつはほんとに最高なんですよ。
日本車のこのクラスと比べてると、シートの良さが違います。
>>810 ん?もしかしてV6と勘違いしてないですよね?
2LのルーテシアRSすごい楽しい車だったもので、つい・・・
友達がひとつ前の2LのルーテシアRS(ほぼノーマル)乗っていてよく乗らせてもらったけど
おれの足回りガチガチなHGTアバルトよりもすごい乗りやすいし速い車だった。
コーナーも程よくロールしながら自然に曲がるし、速さもプントに比べて断然速いし。
かといって街乗りでも変なプレッシャー感じる様な車では無かった。
プント買う前に試乗していたらルーテシア買ってたかもしれん。
でも結局プントがかっこよすぎたので他の車は目に入らなかった。
まぁ買う買わないは別としてFIATもこういう特別なモデルを市販して
少しはやる気のある所見せてほしいなって言いたかっただけ。
そういえばのび太のスーパーチャージャは流れたのか?
>>816 (゚听)イラネ
プントは大衆車だ。HGTですらオーバースペック。
>>819 いろんなヤシがいるんだから別にいいだろうに。
車の運転が上手くないと乗っちゃいけないわけじゃないだろ。
HGTの1800tのエンジンが車格以上なのは事実だしね。
ELXって5ナンバーですよね?
HGTだって5ナンバーだよ。
823 :
821:2006/04/06(木) 00:06:16 ID:UxoIMrO50
ありがとうございます。
ELXって日本国内の累計で何台売れたんですか?
知らん。興味もないし。
話が変わるけど、タイヤがパンクした俺が来ましたよ(つД`)
という事でスペアタイヤに変えたところ・・・空気圧少な!w
タイヤを痛めないようにゆっくりスタンドまで行きましたよ、ええ。
プント乗りの皆様、スペアタイヤの空気圧チェックはお早めにってか今すぐにでもやろうぜw
何でスペアタイアはインチ小さいんだ?
スピンしやすくなるじゃん。
>826
スペアで乗り続けないようにするためなんじゃないの?
ELXにカーナビ付けてる人っています?
イクリプスの1DIN(AVN-075HD)良さそうだけど値段が高い。
VICSビーコンと取付費込みで27万って言われました。
>>827 強制リミッターだったのか。
確かにスペア履いてるとスピード出せないし、あの乗り心地を体感すれば、
早く買い換えようって気になる。
>>828 (=゜ω゜)ノ
コンソール取り替えました。
>>826 サイズ小さかったっけ?
今時珍しく同サイズなことに驚いた記憶があるんだけど(165/70-14のFirestone)。
近所のタイヤ屋(おいちゃんとおばちゃんが夫婦でやってる)でタイヤ替えたら
なんか調子が・・・良い。タイヤって大事だなぁと、改めて思った。
ELX乗ってますがそろそろタイヤがヤバイみたいです。
標準のP3000は最初硬かったんで、
もう少し乗り心地が良くて燃費もいいの探してます。
どなたかご教授下さい。
オレのスポアバ、最近1速の入りがわりぃ〜。信号待ちからの発進に手間取るほど。リバースも渋いけど、クラッチの踏み直しをしてギアが入ってからアクセル踏むからあまり困らない。
ローは、もう入るもんだと頭と体が思い込んでるため、ある程度アクセル開けちゃってる。クラッチの踏み直しのため回転落ちを待つ時間がストレスだ。
シンクロ逝ってるな
>>828 パナソニックの1DIN+1DINのやつを使っている。
ナビを普通につけて、CD/DVDプレイヤーは助手席の下。
>831
>242〜読んでごらん
グランデはカブリオレ出ないの?
>>835さんスンマセンですた。
過去ログちゃんと読むべきでした。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:16:45 ID:eO3nYIH+0
あと1ヶ月くらいなわけだが、詳細まだか…
オッす!昨日Dに行って聞いてきたよ。
Qこの前もらった資料でホッとしてたら、最近ネットで「やっぱし左ハンだって」という説が急に盛り上がってきたんだけど。
Aいや〜、正式筋からは特に変更を聞いてないんですけど。
Qダイナミックがベースということは、リアはドラム?17インチなのに?
Aいや〜確かにねぇ(汗 それもまだわかんないんですよ。
Dの人曰く、今月下旬に導入説明会があってそこで本当に細部までの仕様とかが明らかになるという。それからDM発送と。
早めに情報知りたい人は、ここらでDに行ってもうワンプッシュしておこう。DMの隅に回答メモってくれるかもしれないよ。(おれんとこのDはしてくれる)
>840
毎度毎度THX!!
中古でHLX買いました。
プントがはじめて乗るCVT車なんですが、面白いですね。
加速の滑らかさが新鮮です。
乗り続けてシフトショックの強くなった古いAT車に乗ってたから、
違和感はかなりあったのですが、慣れれば気持ちいいです。
ちょっと気になったんですが、クリープがすごく弱いと思うんですが、
これは個体差でしょうか?
それとも仕様でしょうか?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:44:19 ID:vmpms43c0
仕様だと思います…
CVT×デフのギヤ比がスタート時にローギヤードだからでしょうか?
>>831 >>835 ミシュラン買えない貧乏なおれは、DNA ECOS 165/70 R14。
P3000の堅さは軽減されたけど、高速域が不安定の様な...。
>>843 欧州車はおおむね、クリープが弱い傾向があったような希ガス。
皆さん、ブレーキパッドでダストが少ない物のお薦めなんて
有りますか?
ちなみに私は街乗りオンリーです。
GIGA辺りが無難かとは思うけど値が張るよね、アレ。。。
(ボッタクリ?)
私は鉄仮面HLX乗りで、先日EBC BLACKに変えましたが、若干ダストが
気になります。(純正よりは少ない様ですが・・・)
それと面取りは純正並みに削らないと泣きが発生するかも?です。
(最初、角を軽く落とした程度で取り付けたら泣きました。)
取り敢ずこのままで行こうかと思いますが、次回交換時の
参考にしたいと思いますので是非。
CVTにクリープはない。
あるとすればそれはプログラムで無理やりに作り出した動きだ。
欧州人はクリープが嫌いだから欧州車ではあまりやらない。
日本人はクリープがないと運転できないヘタクソばかりだからホンダはプログラムで作ってる。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 14:59:13 ID:S78X19kS0
>>846 CVT+(自動)クラッチならクリープはないが、
CVT+トルクコンバータならクリープは普通に発生するよ。
初代プントは前者、2代目プント(ELX、HLX、エモーション)は後者。
鉄仮面のヘッドライトが切れた。自分で交換できるかなぁ〜。
部品はずさないと出来なさそうだし…
>>845 ディーラーにあったものを替えてもらったけど、メーカー名忘れました。
結構、いいものらしい。カキコした覚えがあるので、過去ログにあると思う。
ELX純正パッドは、激しく真っ黒い粉を吹くね。
パッド替えてからは、ホイールキャップに黒い粉がつかなくなって掃除楽チン。
純正との性能的な違いはよく分からんです・・・
850 :
845:2006/04/10(月) 21:32:47 ID:yBFxg2Hp0
>849さん
過去ログ見ました。どうやらGIGAベーシックみたいですね。
やっぱり粉少ないですか?
私は、白いアルミ(リムはクロームメッキ)なので汚れが
目立ちます。orz
幸い5本スポークなので洗うのは簡単なのですが・・・
でも定価\22,000って高いですよね。EBCベーシックなら
\7,000位で買えるし、純正相当品のローターと併せても
\20,000ちょっとで買えてしまう・・・
ケチるつもりも無いけど、3倍も値段が違うとちょっとなあ・・・
同じEBCでもグリーンの方が良かったのかな?
引き続き情報がある方はよろしくお願いします。
>848さん
ロービーム側ですか?
でしたら、そのままで出来ましたよ。大変窮屈ですけど・・・
>>850 漏れはフロントだけeuroMEVIUSのecoにした。リアはドラムだし、ノーマルのまんま。
このパッドは中身はプロジェクトμだから、聞いたことないパッドよりは信頼置けるし。
粉はかなり減ったよ。ほとんど気にならないレベル。
効きは純正とほとんど同じくらい。初期制動がちょっと良くなったかな?程度。
まぁ、15000円を高いと見るか安いと見るか。漏れは安いと見るけど。
http://www.z-mevius.jp/
>>850 ロービームです。自分で挑戦してすることにします。
フォグは…きっと無理ですよね?
追記
>848さん
バルブ種に注意です。整備書にはH7と有りますが、
私のプント('02 HLX)ではH1でした。年式などにより
異なるかもしれませんよ。
フォグは外さないとムリじゃないかな?やった事ないけど。。。
>849さん
粉についての記述ありましたね。失礼しました。
>850さん
情報ありがとう。
中身プロジェクトμなら安心ですね。\15,000なら
適正価格だと思いますよ。
私が今回EBCブラックにしたのは、安いので選択ミスでも
構わないかな?と思ったからです。
それと、GIGAは以前(7〜8年位前)ゴルフに付けていたのですが、
洗車後などパッドが濡れた状態での効きが悪く、その印象が
有ったせいも有ります。
まあ、今では改善されてるかも知れないし、最悪プントなら
リヤのドラムが利くので大丈夫かも知れませんが・・・
次回はeuroMEVIUSのecoにしようかな。だいぶ先にはなりますがw
>>853 ありがとうございます。
適合表ではH7って書いてましたが、確認してから購入することにします。
ちなみに02年のHGTです。
やはり車にそれほど興味のない人間が買うべき車ではないのですかね?
正規ディーラーで買おうと思うのですが。
>>857 俺も車には興味無い。他の車の名前とかスペックとな、全然知らない。ただ、自分の車を運転するのは大好きだ。
>857
別にいいんじゃない。
あなたが国産車との差額に納得できるだけの魅力を見出せたなら買えばいい。
国産車も大方の日本人の好みに合わせた良い製品だよ。
>>857 オレは全然車に興味なかったんだけど、スポアバの実車を見てやられちまった。
今は雑誌もウェブもほとんど車関連しか見ない人になった。全然いじらず(いじれず)ドノーマル路線なんだけどね。
壊れないけど、消耗品やら何やらの納期の都合で長く待たされることがあること、部品の値段が少し高いらしいことは承知しておこう。それを上回る「買いエナジー」が高まったなら、イケイケドンドンで。
>>857 プントならそんなに気構えしなくても大丈夫。
>>857 プントを買おうと思うぐらいだから、
クルマに興味ないとはいえないんじゃない?
ホントにクルマに興味のない義弟の第一声は「外車に見えな〜い」だった。
ベンツやBMW以外は外車ではないそうだ。
プントに関する書籍ってほぼないからね〜。
メンテor改造しようとしたとき、どうしてもネットで調べざるをえない。
で、他のプントオーナーのサイト巡りしてる内に
クルマいじりにハマってしまうわけよ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:23:57 ID:wsE8zGij0
プントELXを買った時は、ちょっとトラブルが続いたこともあり、
「こんなボロ車に金をかけても無駄かな。早めに買い換えよう…」なんて思ったものだ。
あれから5年。今は超お気に入り。できるだけ長く乗りたい。10年以上は乗るぞ!
ちなみにノーマルです。鉄ちんホイールも。ブレーキホースとブレーキパッドは換えてみたいな。
パッドは変えたほうがいいかもね。ダストすごいから。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:00:17 ID:OigtHL3UO
乗る程に故障の少なさを実感できる車。
日本車は思ったより故障が多かった。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:07:06 ID:b+HyDj/50
教えてください。
正規ディーラーでサードパーティーのパッドを
取り扱ってくれるものでしょうか?
>>868 店に聞け。
というのも、店によって扱ってるとことないとことあるから。
870 :
ケイマンS:2006/04/14(金) 00:16:11 ID:PG0CnIiC0
FIT?
知らない。どこの車?フランス?
ポルシェしか知らないので。すまん
イタリアの大衆メーカーです。
日本でのカローラみたいなもん>プント
安いのになかなか良い車だよ。
ケイマンはカコイイね、カレラより。
釣りにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
(しっ…腫れ物に触る時は慎重にしてる。)
車に興味が無ければ糞ディーラーの対応に腹が立つ事も無かろう。
むしろ し・あ・わ・せ(ハァト)
>>871 FITはイタリアのメーカーでしたっけ?
と釣られてみよう。
町中で俺のと同色のプント見かけた。
珍しくてちょっと嬉しくて記念カキコ。
>>876 同色どころかプント自体あまり見ないから
見かけたら普通に嬉しいかも。
にしても現行とかほとんど見ないね。
>>877 オレ静岡市民だけど、この街わりとプント見るぞ。両隣十数キロ圏内の通過車両も含めてだろうけど。
・スポアバ(黒3台、黄2台、最近見ないけど赤1台)
・HGTアバ(黒2台、黄2台)
・ELXはあまり区別つかんのだが(オレンジ2台、薄緑1台、青1台ってとこか)
平日通勤と土日の県中部徘徊でこれだけ出会うので、実際はもっと生息してるはず。あ、現行顔は1台も見たこと無い。
>>856 やっぱりH1だった。
冷却水のタンクはずして交換できた。
中古買う奴は気をつけれ。
要注意点は「テールランプ」年数経ってると日焼けで退色して車検通らない。
そこで交換すると、新品は・・・「恐ろしく」高いぞ。
(タイヤ4本、工賃込みで楽勝で交換できる位の金額)
・・・現状検1年で手に入れ、いざ車検になったらこれかよ〜orz
>>880 色塗ればいいじゃん
ランプ用のペイントスプレー普通に売ってるし
883 :
880:2006/04/17(月) 08:52:32 ID:EtxKR8/70
>>876 土曜日に都内で青ELXとオレンジELXの2台見た。
オレンジはイタリア自動車雑貨店の前だったんで、
見たうちには入らないかも(笑)
885 :
浜松市民:2006/04/17(月) 10:18:28 ID:cdJwvIIH0
プント見ない日なんてないぐらい走ってるけどなぁ。
静岡県は多いの?
>>880 スポアバだが、そう言われてみると全然退色しないなぁ。
愛車と言うひいき目を差し引いても、めっちゃキャンディーカラーだし、ヘッドライトも澄み切ってる。電球自体の色はさすがに今となっては古めかしい色味だが。
テールランプはこれを機会にLEDに!
そして、ランプ切れ警告等が付く罠。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 19:41:54 ID:+a5xn6Ly0
FIATは大ヒット中のグランデプントのプラットフォームを、
アルファの小型クーペorハッチバックと、ランチアの小型オープンにも流用するそうな。
ファンには賛否両論があるかも知れないが、商売上手になったものだ。
これで倒産の恐怖も遠ざかるかな?
小型オープンなんか要らないからフルビアだせよ>ランチャ
>>889 日本じゃグランデプントよりアルファの小型クーペ&ハッチのほうが売れそう・・・。
>>アルファの小型クーペorハッチバック
5ナンバーになるんかな?現行アルファの中に5ナンバーてあったっけ?
グランデと言えばやっぱハイソカーのマークIIだな
>888
赤色らしい。というか、黄色は少々色が変わっても
車検通るので、関係ないのでは。
ちなみに、プント2のELXのみの報告。プント1では発症なし。
HEXやHGTアバルト等はしらね。
オデのELX、もろ該当車種っぽいが、見た感じは分からんが。
念のため。車検までに、ランプ交換しておくか。
>>893 理解するのに3秒かかった。
既に国産車は眼中にない漏れ。
>>876 青の初代プントセレクタ海苔だが、
どうやら近くに同じ青の初代プントセレクタ海苔がいるらしく、よく会う。
(正確には、漏れのはバンパーをボディーとほぼ同じ色に塗ったなんちゃってコローレだが
相手は本物のコローレでちょっとうらやましい)
あまり走ってない車だから、自分が歩いてて最初に相手の車を見たときは、
漏れの車が盗まれたのかとかなりビックリした。
2002年式ELX買いました。
ショートアンテナに変更、リアエンブレム交換、
最新鋭カーナビ(迷wan)導入(笑)
>>897 プントのフロントガラスって熱線遮断するやつですか?
迷WANのGPS電波って問題なく通るんだろうか。気になります。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:42:59 ID:60ojC2yh0
グランデプントは何時日本発売ですか?
>>897 リアエンブレムってどうやって交換したんですか?
俺も交換したいんですけど無理やり剥がしちゃマズイですよね?
是非いい方法教えてください。
>>900 来週中にはDMが届くと思われる。刮目して待て!
DM登録されてない人はこのスレをチェック!少なくともオレはカキコすっから。
>>901 >>902のやり方で剥がそうとしたんだけど全然剥がれないので、
結局、先っぽに布まいたマイナスドライバー使用しました。
ちなみF/I/A/Tエンブレムは正規ディーラーで\777(税込)でした。
1.4 95psが本国で追加されたそうだ。
スポアバ海苔でつが、長距離走行中にシフトレバーのノブが
くるくる回ってしまうようになっちまったよ。
ちょこちょこあるとは聞いていたけど、ちょい焦った。
ねじってみても治りそうもなくて、どうしようかと思ったけど
押してねじるような感じにすると、いつのまにか治ったみたい。
ほんまにこんな治し方でえかったんやろか?
>>906 初めて?オレ新車の慣しドライブ先でそれなって泣きそうになったよ。
あのグニグニ感は、車に詳しくない人間にとっては奥〜の方のリンケージに異変かっ!ってドキドキもん。
以降、グローブボックスには六角常備。3回目に出た時に本気出して鬼締めしたら完治したけどね。
やっぱ締め直した方がいいよ。ワインディング上で症状出たらヤバいし。
908 :
906:2006/04/22(土) 08:32:42 ID:/QnuuQHI0
>>907 さんくすです。噂には聞いていたのですが
自分のがなったのは初めてです。
初めて通る田舎の山道で症状が出たから
だめになったら、ノブでなくレバーの棒を指で挟んで
チェンジしようかと覚悟決めてますた(汗)
六角レンチで増し締めですね。やってみます。
909 :
907:2006/04/22(土) 10:53:39 ID:FF6ujZVU0
>>908 増し締めの際は、いきなり力一杯ではなく、一度完全にノブを外してレバー先の凹凸のどこにネジ頭が噛むのか確認してからね。
そもそもこの問題は、組立工の人がその噛み合わせと関係なくノブを最奥位置にして締めちゃったから起こるのではないかと推定した。
余計なお世話かもしれんが念のため。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 11:45:31 ID:prWdYscz0
ラテンマニアな女店長奮闘記
4月18日に >明日は会議で出張だし(ノД`) と。
これはグラプンの導入説明会の事なのかーーーーーーーーっ!
今朝、西麻布の交差点でボクと同じ色のプントとすれ違った。
なんかうれしかった。
キモヲタっぽいのがチラチラ見てると思ったら
>>912かよ!
>>913 無関係な奴がなりすましして雰囲気悪くするんじゃない。
中古ですけど2003年式のエモーション買いました。どぞよろしくです。
プントのCVTの1.2g乗ってる。先月ラクティスのシートベルトが壊れて中古探しに行ったら
ラゲッジルームとシートベルトを見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてしっかり付けてある。バックルを差し込むとカチャッ!と手応えを感じながら
確実にロックされる、マジで。ちょっと 感動。しかもハッチバックなのにダブルフォールディングだから
荷室との隔離も完璧で良い。ダブルフォールディングは狭く感じると言わ
れてるけど個人的には安全性が高いと思う。軽トラと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ悪徳ディーラーを掴むとちょっと怖いね。実用車なのに趣味性だのプレミアムだのほざくし。
荷室の広さにかんしては多分軽トラもプントも変わらないでしょ。軽トラ乗ったことないから
知らないけど荷台があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもプントな
んて買わないでしょ。個人的にはプントでも十分に積める。
嘘かと思われるかも知れないけど田舎の県道で40キロ位でマジでレクサスISが
急ブレーキで乗員が顔面を真っ赤にしてフロントガラスを所々赤いグラデーションに
染めていた。つまりはレクサスISですらプントの1.2gのアクティブセーフティ性能には
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
裕美は頬を染めながらゆっくりとブラウスのボタンをまで読んだ
寝ている妹のパンツを脱がして、まで読んだ。
プントスレにもこういうの来るんだぁ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:42:05 ID:TUJGEQFC0
02年のELXが先週の月曜に納車されました、よろしくお願いします。
しかし日曜に彼女がリアバンパーをブロックに当てやがった!
後ろ結構見づらいから、感覚つかむ(慣れる)まではチョロ傷が絶えないかもね。
でもまぁ、気にせず運転してもらいな。すぐに慣れるよ。
922 :
920:2006/04/25(火) 23:33:15 ID:TUJGEQFC0
>>921 ありがトン
今現在、ノーマルELXなんでインチアップとかローダウンとか考えてるんですが
何インチぐらいがオススメですか?
>>922 あのスカスカっぷりがいいんじゃねえか。
つーか、プントはローダウンはできても国産じゃ履けるホイールがないぞ。
PCD98o、オフセット35oなんてノーマルの状態で限界サイズだ。その上ボルトだし。
すぐにインチアップとかローダウンとか言う奴は
頭がスカスカだからよく分かってないと思うぞ。
>>924 よくわかってない
>>920(´・ω・`)カワイソス
まぁ、プントはそういうクルマじゃないしな。
ローダウンじゃなくて、フロントのサスを替えて結果的に下がるってのならわかるけどさ。
漏れのHLXはフロントだけメルベ。タイヤも替えたけど、ノーマルのコツコツ感はかなりなくなった。
ちょっと前傾なんで、バランス考えて将来的にはリアも替える予定だけど。
ローダウンくらい好きにさせてやれよ、と思った俺がいる。
個人的にはタイヤがフェンダーに隠れるくらいが萌える。
ELXはそのまんま乗る方が格好いい。と、俺は思う。
929 :
572:2006/04/26(水) 16:04:13 ID:+WxpcWzK0
ELXはそのまんま乗る方が格好いい。と、俺も思うが…
ノーマルの165/70ではいかんせん高速の安定性が悪いな。
俺は街乗り中心だから、たまの高速道路は我慢してるが、
高速をよく使う人や、郊外で結構スピード出せる人は、
せめてHLXと同じ185にした方が安全じゃないかな?
ローダウンするかどうかは別だが。
本当のスッピンよりも、ナチュラルメイクをした方が素材の良さが生きる。
車に興味はあるけどプントは初めて見たって人がいたとする。その人から見てヤッテる感が出ない程度のローダウンはした方がカッコ良くなると思う。
パンダなんかだと細身で厚いタイヤの方が粋に見えたりもする。
プントなんかも所詮は同レベル。
むしろ鉄チンむきだしのウレタンバンパーでもいい、
素材が良いってのはそういうことだという考えもある。
932 :
920:2006/04/26(水) 21:50:54 ID:PijCR5zj0
みなさんありがとうございます。
当方は冬にはスタッドレスに替えないといけない地域なので、
夏用にアルミを買おうと思っていたので、インチアップぐらいしようかと思って
質問してみたしだいです。
参考にします。
>>932 その夏用のアルミを探すのがまた大変なんだけどな( ゚∀゚)
それもまた楽し
ELXってどれくらいまででかい物が積めますか?
高さ160×幅80×奥行60の物置って積めますか?
>>934 26インチのママチャリなら後ろ席倒して乗せたことあるが・・・
助手席はちょっと前に出さないと駄目だったな。
937 :
934:2006/04/27(木) 09:58:25 ID:t6nNuVqa0
>>935 呼吸はしてなく冷たくなってますが、人間です。
>>937 それなら日本車のミニバンがお勧めだよ!
>937
金色をしたリンカーンか?
>937
ちょwwwwwww苛性ソーダとか使うなよwwwwwww
943 :
915:2006/04/28(金) 15:05:34 ID:g5UO/0aS0
さようなら・・・
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 15:30:31 ID:RzUBMhqX0
>>944 MT、右ハンになってるしっ!
写真のオレンジのグラプンいいっすね。
元気よく走りそうで。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 18:47:25 ID:RbcuJ9Wp0
このボディサイズで1.4Lではホットハッチと言い難いが、
6速マニュアルと17インチには萌え。 ってか、17インチってすげーな。
むしろ17インチに萎えた口だな俺は。
17inchは萎えだよな。
>>946 オレも萌え派の見栄坊だ。吊るしで乗る主義者なので、通の人にはありがた迷惑でも、最初からそれっぽい装備がついていると嬉しい。
そんなオレが唯一心配なのがリアブレーキ形式。やっぱドラムかなぁ。もしドラムでも「あばたもエクボ」と見られるか、それとも「鼻毛1本で冷める恋」になるか。
まるでお子様仕様だな。とりあえず正規物は降りた。
プントは窓が広い。
窓が広いと、悪いことは出来ない。
>>937のように遺体を運んだりとか、誘拐とか。
ま、日本だとDQNカーフィルム貼って真っ黒にするんだろうけどw
犯罪に悪用されにくいとか、そういうところのセンスはフィアットは優れていると思う。
と、いうわけで
>>937への回答。
プントは君の願いを叶えることは出来ない。
「みんなの願いを叶える・・・」と宣伝している車がいいと思う。
フルスモのラングレー4ドアセダンとか。
>>942 ヨタ工場の防錆処理槽・・・(ry
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 00:28:13 ID:jxFDsXL+0
右ハンドルなら、たぶんUK仕様と共通項が多いのだろう。
http://www.fiat.co.uk/cgi-bin/pbrand.dll/FIAT_UK/carconfig/carconfig.jsp?modelKey=199 で、UKのスペックや価格から日本仕様を妄想すると…
3door 1.4 16V Sporting は4輪ディスク、205/45 R17V(!)
UK価格は、Yahoo!ファイナンスの現在のレートで212万円(内税らしい)。
ただ、税率の関係か、日本の販売価格の方がUKより安いようなので、
日本では210万円程度と予想。
5door 1.4 Dynamic は後輪ドラム、175/65 R15T
ELXよりも車重が軽いぞ! でもこれは5MT。デュアロジ化すれば同程度かな。
UK価格を換算すると194万円、デュアロジ化すれば10万円ほど高くなるはず。
しかし日本仕様は鉄チンホイール、樹脂ステアリングなどでコスト削減するようなので、
195万円? と希望的に予想してみた。
グランデはセンターコンソールだけ古臭い感じだな。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 00:49:09 ID:VIAxYAZ00
>>955 確かにそうだけどさぁ、よく比較されるルーテシアと比べたらかなりいいじゃん。オレは充分許す。ルーって一昔前の商用グレード並みに見える。
許すっていうか割と好き。日本の後付けオーディオで統一感がぶち壊されたらイヤだから、音にもナビにもこだわりないけど見た目にマッチする何かを挿入したい。
やはり17インチはマジだったのか。
アバルトならともかく1.4gの足車で、アフォかと。
「この車乗り心地最悪。」と言われたり、走り屋系DQNに笑われたりしそうで鬱だ。。。
でも試乗したら最後、判子押すんだろうな。
>>954 >5door 1.4 Dynamic は後輪ドラム、175/65 R15T
タイヤでかい(太い、扁平)だけど、俺はこっちのほうが好きだなぁ。
別に右でも左でも構わんから、安グレードMT「限定」扱いで入れてくれんかなぁ。
>>957 俺も何かを挿入したい!
とりあえず、今ELXに付けてるストラーダを挿入したいが、
コンソールの上部にエアコンの吹き出し口があるので、
インダッシュナビだと塞がれちまうな。
961 :
957:
情報投下コーナー!パチパチパチパチ
と言っても今回は「新しい情報が無い」というのが情報。
説明しよう。アルファロメオ岐阜掲載の発売日はガチ。本決定。しか〜し!
い ま だ に 仕 様 は 検 討 中 だと。まあ概ねあの通りなんだろうけど。詳しくはFAJ内部事情みたいだけど、伊本社とFAJとでマーケティング上の装備と価格のライン折衝が続いているという。
FAJの人!見てる?初荷の3ドアはミーハー仕様にした方がいいよ。カタログ上で言い訳が効けば、値段は例の線でも売れるって。このスレにいるような通系の人はむしろ少数かつ浮気しないから、本国廉価グレードを後でちょこっと引っ張ってくればいいんだよ。