ワゴンRワイド・プラス・ソリオ ぱ〜と10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
また落ちたので立てます

前スレ
ワゴンRワイド・プラス・ソリオ ぱ〜と9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093875198/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 15:46:14 ID:fTispiXo0
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶

よし、この私ジャミル・>>2ートが2GETだ。 フリーデン、発進する!

 月は出て>>1るか?
 >>3んな良く聞け。明日の夕日は拝めないかもな。
 何も考えずには>>4れ!
 巷に雨の降る>>5とく、我が心にも雨が降る。
 ウィッツと>>6アビィを出せ!
 >>7んだと、新連邦軍が・・・
 >>8めろ、ガロード!今のお前には無理だ。
 ガロード、お前にひさ>>9を授ける。
 >>10べ!ガロード!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:56:52 ID:vZuGsp2H0
よく落ちるスレだこと オホッホ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 11:22:54 ID:o1w2Zahz0


   ◎─◎┐
   │    /
   └─( >∀<)良く落ちる轟だこと。 気合だー!おいー!おいー!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 14:30:45 ID:wQM8qjkX0
もともと、あまり売れてない車種だから
住人も少ないのかねえ?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:54:29 ID:Pj15HB04O
あったらしいソリオ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 10:28:42 ID:8rHmgTmo0
トヨタ・ダイハツ陣営は、ラクティス、ビーゴ/ラッシュ、bB後継と
フロアシフトでない車を続々と出してくるみたい。
スズキの普通車でフロアシフトでない車ってこれくらいなのに
本格的なテコ入れがないと消滅しそうな予感。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 15:32:29 ID:3n8OB4RC0
H10ワイドターボATです
昨日エンジンルームから白煙があがりエンジンストップ!
ラジエータの上部(金属部とプラスチック部の隙間)からラジエータ液があふれ出てくる・・。
この症状出たヒトいる?修理費用ってどのくらい?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 16:48:37 ID:/KRXc4Np0
>>8
はっきりした金額は分からんが部品代より工賃の方が
高くなるんじゃないかな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:29:42 ID:1YfyrKuy0
また落ちそうな気配が・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 18:54:39 ID:pW658BRC0
当方、ワゴンRワイドMB61Sに乗っています。
ロアアームの付け根(ボディ側)って交換出来るんでしょうか??
なんかフレームが曲がったっぽいんです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 08:38:40 ID:G17cdJthO
だからスレタイに【スズキ】を入れろと…小一時間問い詰めたい。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 13:02:55 ID:oBlWFhwZ0
保守支援 ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:44:17 ID:jYCnPqDK0
売れてないんだから必然的に2ちゃんに来る人も少ないんじゃないの
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:16:44 ID:ELq7ehIPO
H11プラスATだけど信号待ちとかで止まったときに
振動と音も結構するんだけどどうしたらいいですか?
診てもらったほうが良いですか?Dレンジのときだけなんですが。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 19:16:41 ID:dnPpvJFT0
深刻な状況になる前に見てもらうが吉。

1715:2005/10/10(月) 22:14:29 ID:ELq7ehIPO
>16
そうします。サンクス。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 20:49:09 ID:qucxwEai0
プラスXT、ターボはいいけど燃費悪いな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 21:36:48 ID:wQKkFOIO0
リッターどのくらい?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 21:39:09 ID:wQKkFOIO0
軽自動車のエンジンと比べて、踏めば走るから、加減しながら運転しないと
一気に燃費わるくなるかもね。
おいらのソリオリミテッド2は街乗りでリッター8.5くらいです。(夏場)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 16:51:11 ID:tTq9/nJ60
>>19
10km/L近くは行ってたんだが、最近6〜7キロくらい・・・
なんでだろう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 16:52:40 ID:tTq9/nJ60
>>20
そうですか、最近踏みすぎかもしれません
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:54:07 ID:e5N2rm/F0
あげ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 13:30:03 ID:q/Y4KbeB0
そんなに燃費悪いか・・・?
14年式WELL-S乗ってるが、12km/g くらい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:48:17 ID:mKdpRgEv0
ターボ付きの話だろ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 14:10:53 ID:08NZp4sI0
ターボ無しプラス乗りの俺が初めて書き込みますよ。
俺のプラスは最初は街乗りエアコン切りで13km/gだったが、
走行距離4万kmくらいから悪くなり始め、今じゃ10〜11km/g。
スズキのディーラーに点検出したが異常無しだってさ。

>>20
新車時からですか?4WD?
2720:2005/10/14(金) 21:18:58 ID:eE10flXp0
購入後一年。5000`走行。2WD。

おいらの場合は大阪の混雑する道路を走るので悪燃費になってるんだと思います。

エアコンの要らない今シーズンだと、リッター10は逝くかと。
2826:2005/10/15(土) 17:34:59 ID:6LxJibto0
>>27
レス感謝。
ソリオSリミUへの乗り換えをマジ検討中なんで興味ありました。
日本一でかい湖のある俺んとこなら12km/gは確保できそうかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 17:40:28 ID:D1dLHEfw0
    __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶

私はザンスカールのイエロージェケットであり女王マリアの弟である
3020:2005/10/16(日) 18:11:28 ID:LOUmJ1Sj0
>>26
亀レスなんだが、聞きたいことあったら受け付けますぜ。
3126:2005/10/16(日) 21:38:28 ID:8TQNhxjN0
>>20
>>30
多謝。しかし今のところ特に聞きたいことは無さげです。
1.0L→1.3Lへの乗り換えなんで、燃費だけが心配でした。
ガソリン代もどんどん高くなってるし。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:55:06 ID:gHh3Pt03O
ワイドのルームランプ変えたいのですが、カバーの外し方がわかりません…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:34:07 ID:ZXEPW3240
>>32
文章では説明し難いが、前に向かって捻るようにすれば外れる
ツメを折らないようにな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 18:53:02 ID:Mty/jbhd0
Sリミ2乗ってるけどエアコン使用で12前後、
不使用で15程走る。
愛知の田舎在住だが交通量が少ないわけでもない。
現在走行12000キロだけど約6000キロ走行時にSX8000というPTFE系
の添加剤入れてるがこれの効果かどうかは不明。
納車時からほぼこの燃費だし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 18:56:35 ID:3dTzy+830
>>32
恐れることはない。思いっきりやれ。

そして結果を教えてくれ。成功なら俺もやってみたい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:06:33 ID:MfzSRkKPO
教えてもらってありがとうございました
できたら報告しますねっ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 11:10:31 ID:ztupncoK0
プラス用のユーロテール売ってますか?
商売にならないから作ってないだろなあ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:08:46 ID:KKruP/hj0
Sリミ2でリッター15はいくらなんでもないだろ。
高速とかバイパスばっかり走るならともかく。

>>37
ググリまくれGO!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 22:35:01 ID:FGzdiNqo0
>>37
俺は現行ソリオ用の付けてるよ
4034:2005/10/21(金) 18:34:29 ID:fo3susXx0
>>38
いや、嘘と思うかもしれんが給油量等から計算すると大抵それ位走ってるんだよ。
14.7とか14.8とかね。特に燃費に考慮した運転をしてるわけでもない。
ちなみに燃料計が半分の位置の状態でトリップはまず200キロ超えてる。
(俺は給油毎にリセットしてる)
今までの最高で約20。これは帰省時に記録した。もうまず出ないだろうけど。
ただ自分の仕事って夜勤ばかりで休日の生活も夜型ですいてる時間帯に
乗るのも割とあるからそういうのも若干は影響あるかもしれん。
買物となれば午前2時とかにドンキに行くとか普通の人とまるきり反対だしな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:47:54 ID:sLFsWvei0
リッター12〜13位出たら(゚д゚)ウマーだよな。

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 10:23:02 ID:46qSsEUJ0
SリミUを買ってしまった。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 14:27:05 ID:6/Rvow1l0
>>42
新車契約おめでとう。

色はどれを選んだ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 16:02:17 ID:E6X4cGA60
>>39
情報サンクス
探してみます
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 17:47:17 ID:Jkkpf7yu0
>>43
黒にした。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 18:56:07 ID:6/Rvow1l0
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ  俺といっしょかw  黒が一番カコイイよな。

手入れは大変だが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:47:40 ID:M0RO9i9x0
黒が一番カコイイよな。でも汚れ目立つよな。

そこで今回初めて親水コーティングをつけてみた。

これからは親水が主流と言われるが本当か?
親水コーティングやってる人いる?
雨の日に俺の車だけ水弾いてなくてショボーンてことないか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:09:53 ID:fwVzbQZa0
このスレ見ているとE海苔いないですね
E買おうかと思ったけど、装備貧弱だよな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:33:01 ID:gXd/hxjmO
中の広さはどんなもんですか? ヴィッツから乗り換えようかと考えてるのですが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 08:44:32 ID:cyhs11nPO
3型1.3E乗りの俺が来ましたよ〜
買ったときは金なかったんだよorz

その後テールランプ交換したりオプションつけまくってWELL-Sと同等くらいにまでしたけどな。

はじめからWELL-S買えばよかったわけだが…


燃費は街乗りならエアコンつけず3000rpm以上回さないように気を付ければ13は軽くいくな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:37:33 ID:V/XzFlSG0
>>49
買え、買ってしまえ!
ヴィッツなど敵ではないわ!フィットもな!デミオですらな!
こっちのほうが広く感汁ぞ。あくまで感じだ。
実際は知らん。

走行性能にはこだわるなよ。
必要にして十分なことだけは俺様が保証しまつ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 20:42:08 ID:1CRnVgg10
小回りが効いて、視界良好。好燃費。低価格(ハイコストパホーマン○)

仕事でハイエースにも乗ってるんだが、運転楽杉。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 09:26:00 ID:a2UqB2sc0
良い車なのになんで売れないんだろう。
軽との差別化が中途半端なのだろうか?
ホイールベースをもうちっと広げて欲しかったと思うのは俺だけ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 12:45:15 ID:SWqe81yn0
高速で長距離乗るとかでない限り、軽のワゴンRで十分な気がする。
他に軽と差別化できる要素って何だ?
外装や内装を豪華にするのはは軽でもできることだし。

結局走行性能が中途半端ってことかもな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 15:49:11 ID:Eb1hWglD0

フム。1.3リッターのエンジンくらいかもね。しかし、その差は結構大きいと思うがなぁ。

>>53 おいらも2回目の車検の頃にはもうちょい大きい車に乗り換えるだろうな。
カーゴスペースが今の倍くらいあれば最強なんだがなぁ。そんな俺はボクシーのトランスXにでも乗ってろってなるか。
5653:2005/10/25(火) 18:57:59 ID:gSdybjKi0
>>54
だからホイールベースやんか。
スライドリアシートなんかじゃなくホイールベースを広げて
その分リアシートを下げるなりカーゴスペースを大きくするなり
して欲しかったと俺は思うわけだ。
それでソリオは完璧になる、と思っているのでつ。

>>55
1.0Lだったのを1.3Lにしたのは正解だよね。
ターボを残して欲しかったけど。

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 08:59:10 ID:X/TT/Qg+0
やっぱターボは欲しいよな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 09:29:29 ID:EtCTPvlH0
>>54 横幅と高さが乗ると違うな 
ゆとりがある
少ししか踏まなくていいから 逆にマターり楽チン
まあ俺はもう軽乗れねえよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 15:40:00 ID:fJAOGz01O
こんちにわ☆
私も最近 新古でソリオ買いました。仲間にいれてください☆
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 18:39:24 ID:L5hKa+xn0
>>59
新古だと値段どれくらい安かった?
詳しく教えてくらさい。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:17:29 ID:sfL8wsEv0
HIDライト明るくて(・∀・)イイネ!! ソリオ行くならリミテッド買っとけ。
6259:2005/10/27(木) 21:34:19 ID:fJAOGz01O
知り合いに頼んだのですが、走行600弱で車体本体が85万
全て込みで102でした。

私もリミテッド好きです
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 09:57:27 ID:VqPKKkrg0
>>62
リミテッドが85万?いいなーいいなーうらまやしい。

それで総102万ってとオプションはほとんど無しね?

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:47:56 ID:3JjN50og0
>>57
ターボはどうだろう・・・
むしろこの車にはSCとか
(WRCで1.6L&200馬力オーバーにされるようなエンジンだから
SCつけても耐久性は十分だと思う)
旧スイスポの1.5Lを若干トルク寄りに調整した
エンジンの方がいいようにも思うけど。
1500なら現行と税金同じだし。
6562:2005/10/28(金) 11:10:53 ID:njiLai27O
63

私のはリミテッドじゃないです↓↓
リミテッドがよかったんですが妥協しました
オプションはMDCDとか…それくらいです。初めて車買ったので、ほとんど知り合いに任せちゃいました
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 18:06:19 ID:+aqinqHjO
ソリオさんの税金っていくらかかりますか?
教えて下さいm(__)m
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 19:38:40 ID:8mTmU4Af0
>>65

車所有おめでとう。事故らんように安全運転汁。

純正のオーディオはしょぼしょぼなので、さっさと市販のにとりかえちゃえ。ソリオはインパネはずすのも
簡単なので、自分で好きなのを付けるといいよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 02:06:07 ID:rfimuJW00
>>66
最近ソリオを買ったのだが、
取得税 46200円
重量税 37800円
自動車税(10月より)14300円(←これが知りたいんだろ?1年だと35000円くらい?)
こんな感じ。
6966:2005/10/29(土) 10:16:25 ID:hAZJe/RYO
>68レスありがとうございます。
そうです、それが知りたかったんです。
言葉が足りませんでしたね。すいません。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:49:28 ID:8/6Y7K2aO
67さんありがとうございます
車のこと全然わかんないんですが…インパネってなんですか?orz
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:57:52 ID:BOZc0gVX0
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/solio_s/index.html

のMDCDやら、エアコンのついてるあたりのカバー?のことでげすよ。
工具は+ドライバー一本ですむし、ネット検索で知識を得て、レッツトライ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:12:01 ID:8/6Y7K2aO
ありがとうございます

いろいろやってみたいと思ってるんで…調べてみますねぇ☆
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:27:18 ID:YLr0RHqX0
ソリオSリミテッドU納車記念age

プラスXVSよさらば。おまいのことは一生忘れない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:52:42 ID:UopWyFRJ0
納車キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 09:04:44 ID:hUBtFAPY0
プラスターボ乗りはおらんかえ?
最近燃費が悪くなってきた
オイルしばらく変えてないからかな
リッター10kmは走ってたのに最近8〜9kmになってきた
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:51:24 ID:tv+mF4BA0
燃費か。
そんなもんじゃないかな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:00:56 ID:p/W5JZuI0
空気圧をチェキ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:43:31 ID:LG0l2vqB0
空気圧は関係無いと思うぞ。
俺のはターボ無しだったがちゃんと整備してても燃費悪くなっていった。
いわゆるタイマーかと。
エンジンをオーバーホールするか、買い替えるか、あきらめるかだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:28:09 ID:GUA8gA+c0
>>75
オイルとか消耗品交換してみ
8078:2005/11/04(金) 01:45:59 ID:hsqQdyo10
俺は半年毎にオイル交換、1年毎にエレメント交換してたけど
燃費悪くなってったよ。
ATオイルも交換してみたけど復活しなかった。
それでソリオに買い替えたのさ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 06:05:00 ID:idYP6SZz0
実車はもう手元にあるのか? >>80
8278=73:2005/11/04(金) 22:25:37 ID:tEpKFw4a0
>>81
ありまつ。今、走行距離90km。慣らし中。

ところでリアシートをラゲッジモード+助手席をテーブルモードにしたときの
シートアレンジがぜんぜんフラットじゃないのがむかつく。
寝られへんやんけ。
プラスは結構フラットだったがなぁ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:30:10 ID:idYP6SZz0
つふとん
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 03:00:13 ID:y1wSl06w0
いいなぁ90おまんの世界って貧乏くさくって好きダァ〜。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:48:04 ID:8iVbHK7WO
オマンの世界ハァハァ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:20:34 ID:cQ4UipYr0
>>75
点火系やエアフロ関係の消耗品は変えてみた?
こういうのも結構燃費に影響出るよ。
本体は頑丈でも補機類がショボくて評判の悪いエンジンは結構ある。
M13Aなんかは実はこういうエンジンなんでは?
これバイク用の設計流用と聞いたけど本当なのか?
確かにエンジンその物はすごくコンパクトだけど・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 09:40:13 ID:9AuENomn0
>>86
そうですか、その辺の消耗品も交換してみます
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:15:30 ID:qvdfHFze0
俺のワゴンRワイド、そろそろ
買い替えかな・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:21:37 ID:4YSxTnkc0
次の車は何にするのかね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:42:38 ID:bdu13C740
>>88さんではないけれど、当方もMB61Sのワイドのりです。
車検は来年の9月まであるんで、来年の春ころに買い換えたいな…
候補はスイフトの1.3 4WD MT狙ってます!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:09:42 ID:qWpcu5ws0
>>90
なんでソリオを狙わないのだ?
スイフトが良い車であることは解るのだが、車の方向性がぜんぜん違うやんか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:08:22 ID:yrt4fleJ0
90は雪国か山地住みじゃマイカ?

不整地走行性能はスイフトの方が高い。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:12:51 ID:kjC0zjyl0
今、WAGON R乗ってます。
来年車検なので乗り換え検討中です。
ソリオ乗りの方々でWAGON R乗ったことある方おられますか?
広さとかやっぱり違いますか?

いつも購入しているディーラーには実車がないし・・

アドバイスお願いします。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:31:18 ID:yrt4fleJ0
実車を置いてるDをネット検索してGO!

ムーブとの比較でいいなら、やっぱり横方向のゆとりがあるね。
軽は恰幅のいい男が二人も乗ると、肘が当たるんだがそういうのがない。そんな感じ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:01:43 ID:ZYFnOeUW0
>>93
俺は軽のほうは試乗しかしたことないのだが、
広さは当然違うわな。縦は変わらんが横はかなり広く感じる。
それよりもパワーとトルクが違う。1.3Lだしな。
燃費もそう変わらんと思うよ。
本体価格も大差ないだろ?
税金高くなるのが構わなければ絶対ソリオがお勧め。
ちょっとでも安くしたいのなら軽のままでいいんじゃない?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:58:21 ID:1pHrQy+w0
12インチと13インチでは走りに違いあるんですか?
今12インチです。
9790:2005/11/12(土) 20:25:59 ID:rVI8sC9l0
>>91-92
レス遅れてすみません。

ソリオも乗降性の良さや荷室が広いなどのメリットが
あると思うんですが、当方MT信者なんでATオンリーなのはツライです凹

ご察しのとおり、当方雪国在住なんで4WDは、はずせません。
今年もそろそろスタッドレスに交換しなきゃ…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:55:41 ID:bOgCT3sZ0
>>96
あんたの車はなんやねん?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:27:05 ID:feAi9PHa0
>93です。
94-95ありがとう。
実車置いてるとこに観に行ってきました。
試乗はしてないけど中乗ってみたら確かに横は余裕がありましたが
縦はあんまり変わらない気しました。
縦がもう少し大きくなったら言うことないのになー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:29:50 ID:BQaLszdz0
>>99
そう思うよね?縦もう少し欲しいよね?
でもね、運転してみ。軽には乗ってらんなくなるぞ。

あ、
100ゲト、ズサー。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/14(月) 02:02:47 ID:2C7bfcA30
プラスのターボ乗ってる人いる?

この車の高速走行性能ってどんなもんすかね?
130〜140キロ位で普通に走れるんなら買おうと思ってるんだけど。

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 07:50:32 ID:N/Y5PJdeO
前にルームランプカバー外し方について聞いたものです
教えてもらった通りやってみたら外れました!
ありがとうございます
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:47:23 ID:BHvFirNU0
>>101
130〜140キロでは足がばたついてちょっと怖いかも
一応160メーター振り切るまでは出るけどね
104101:2005/11/14(月) 20:00:08 ID:2C7bfcA30
thx
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:33:15 ID:FSmiCAZT0
ソリオにもターボが欲しい。
1.3Lで130PS。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:23:39 ID:SLntN+4t0
あの車体で、130馬力なんて (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

アブネエヨ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 02:02:20 ID:2xT72Eaz0
>>106
日本には100キロ超えて走れる道路は無いんやぞ。

アブナクネエヨ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:55:40 ID:AgvE5w+o0
前にH10ワイドのエンジンから白煙が出たって者です。
最近現行ソリオのレンタアップ購入!!
ワイドよりトランクスペースが狭い!コラムレバー長くない?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 16:58:35 ID:Rs4h9kr20
うむ。
俺はプラス→ソリオなのだが、ソリオはリアシートをスライドさせるため
トランクスペースとかシート倒したときのフラット感とかいまいちだな。
コラムレバーはそう変わらんと思うが、Dのときちょうどナビのボタンが
隠れる位置にあって邪魔なんだよな。しかもナビをOPENすると
当たるんだよな。
ナビの操作時は必ずレバーをPに入れろだと?アフォかと言いたい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:31:52 ID:p0Dn6+Cg0
>>105
俺もターボが欲しい
1Lのターボ復活せんかね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 01:44:05 ID:WLwO3drE0
うむ、もう少しパワー欲しいな。
1.3のNAでは坂とかキツイ・・・。
ターボ付けるとかスイスポのM16A乗せるとか・・・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:38:27 ID:TaBbioCuO
ワイドのフロアシフトを変えたいのですが変え方わかる方いませんか??
よく売ってる透明の泡の入ったやつに変えたいのですが…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:47:35 ID:rs+FJ9iF0
シフトノブを交換したいのか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:19:55 ID:sPwUjxyW0
ワイドってフロアシフトもあったのか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:45:53 ID:nzFqbsOmO
なんていったらいいかわかんないんですけど足元から出てるノブです
セダンみたいな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 14:25:03 ID:ob7YJ9OD0
ワイドはフロアシフトやろ
プラスからコラムちゃうか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:38:56 ID:Ca3wXESU0
>>112
普通のネジのように、反時計周りで回せばOK
ただ、純正シフトノブはクソ硬くしまってるから
パーにする勢いで力入れないと取れない。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:46:40 ID:nzFqbsOmO
教えてもらってありがとうございますっ
なんか線みたいなのがひっかかって取れないことないですか??
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:56:01 ID:1ZmwFHSw0
ワイドがフロアシフトとは知らんかった。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 14:53:34 ID:i2JAqGoE0
プラス乗りだけど、人に運転させると手が何もないところを探ってたりする
ATだから走り出したら関係ないんだけどな
後、パーキングブレーキが足踏み式なのもとまどうみたいだな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 16:35:04 ID:0h9k3ZsE0
コラムシフトにひかれてプラス買ったけど
ターボ付きにしとけば良かったと思うこの頃
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:18:13 ID:8ttF4NFE0
コラムシフトは足元広くて良いんだが、
慣れてしまうとマニュアルが恋しくなる今日この頃。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:21:56 ID:7twFtf2l0
ソリオ乗りだが、スピーカーは6個くらい付けといて欲しかった  >>スズキ

音しょぼすぎw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:07:11 ID:blkzDHpb0
俺、リアにウーハー付けた。

音イイヨ!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:22:49 ID:norvPU3q0
いいなぁ。 よし俺も付ける(`・ω・´)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 01:51:25 ID:H1Q2cXCR0
ソリオは前にしかスピーカー無いから後部座席は聞こえにくいみたいね。

それより俺はO2センサーを交換したいんだが金が・・・。
普通壊れるモノなんかな?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 17:27:01 ID:onsx5rE+O
>109
てっいうか、コラムシフトなのにインダッシュナビなんか買うなよw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 15:19:24 ID:lpXWoYAg0
印奪取じゃないと邪魔なんだよ〜。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 16:20:17 ID:RcTsNTtA0
ポータブルナビ付けてたんだけど、ファミレスで食事してる間に
助手席側の鍵を潰されて盗まれたorz
簡単に外せるのも良し悪しだよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:49:24 ID:v62E3Kwx0
>>129

カワイソス|´・ω・)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:04:42 ID:yJ/7yevyO
>128
そう言われてしまうと何とも言いようがないなぁ。

ナビ決めるときに、コラムシフトに接触しそう・運転中に正面から目線が切れる時間が長くなる
この2点からインダッシュナビは却下したんだけどね。ナビ本体は、運転席の下。

4年になるけど不自由してない。でも、インダッシュナビはメーカーオプションなっているし、
俺の方がめずらしいってことかorz
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 18:16:51 ID:JfUyiz3v0
H13年式、MA63S、走行距離83000`超、車検18.6下取りはいくらかでも付きますすか?
ちなみにフル装備、ローダウンです。
133109:2005/12/01(木) 18:26:12 ID:SQH8Yqoa0
>>131
ナビ本体は運転席の下ってどういうこと?画面はどこ?
ちなみに俺は>>128ではないよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 18:41:14 ID:LxBsTYP90
>>132
それだけの情報じゃ査定しづらいが、事故無し傷無しだったら
25万は取れると思われ。
その車を買った店で新車に買い替える場合は30万はいくんじゃね?

俺、プラスXVSパケ、走行距離約5万キロ、車検19.2、状態優良を
この10月に32万円で下取ってもらってソリオに買い替えた。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 20:15:10 ID:dVLNhFz/O
>133

131です。タッチパネル液晶(兼ウッド製8インチ)をダッシュボード真ん中に置いてます。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:42:29 ID:xKLQfxiQO
http://h.pic.to/34bbc
すばらしい発見!
137クロ:2005/12/02(金) 15:29:25 ID:yNIbZRwrO
ソリオ 1.3E 4WD を本日ゲットしましたぁ。車体色は黒です。カッコいいっすね(^o^)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:10:13 ID:lEbwutnC0
納車おめ! 

安全運転でな!
139クロ:2005/12/03(土) 00:05:24 ID:yNIbZRwrO
>>138
ありがとうございます。乗ってみての感想だけど視界いいし運転しやすかったです。長く乗れるよう大切に扱いますね☆
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 06:57:00 ID:pWRiu4TV0
新車で 1.3 WELLを買ったんですけど、燃費が悪いんです
9km/l程度なんですよ
みなさん、どれくらいですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 01:15:42 ID:x5esSEEH0
>>140
燃費の問題はたびたび出てくるな。やっぱ気になるよな。
新車で9km/Lは悪いほうかもね。どんな乗り方してる?
俺、今ソリオSリミUを慣らし中なのだが、田舎道のロングドライブで
16km/Lいったよ。ヤター!と喜んでたら街乗りで11km/Lでガクー。
低燃費走行を心掛けてもそんなもんだよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 02:09:24 ID:yGNDbVMS0
>>140
普段から4〜5000回す俺は、10km/Lも走りません。
以前は抑えて乗って11km/Lくらい走ったけど最近9km/L前後・・・。
ちなみに当方1.3 4WD乗り。
しかし新車で9km/Lって結構ヘコむ数字。
143140:2005/12/06(火) 09:24:38 ID:CTypYHNh0
>>141,142
そうですか、あんまり良くはないんですね
普段は一般道7割、首都高3割くらいで、回しても3000回転くらいです
エンジンブレーキもたまに使います
燃費がのびる方法とか乗り方とか無いですかね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:38:26 ID:mM8TfMin0
つ後ろから押すw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:58:27 ID:TDbKY3sU0
>>143
燃費マネージャー
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 02:52:59 ID:Z/1UvuJhO
保守
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 07:51:55 ID:1bGWePgH0
>>142
4WDだとなんなもんではないでしょうか。

>>143
エンジンブレーキは多用したほうが燃費良くなるんじゃないですかね?
アクセルを踏めば踏むほど燃料消費は増えるわけですから。
エンジンの効率を考えれば時速60〜80kmくらいで一定走行できればいいんですけどね。
しかし大都会じゃ無理ですね。

>>145
それが何なのか無知な俺に教えて下さい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:38:24 ID:hWHh1S3b0
>>147
燃費マネージャーってこれです。対応車種にソリオも含まれます。
http://www.techtom.co.jp/FCM2000A2.html

怪しげな添加剤とかではなくて瞬間燃費がリアルタイムで
見られるパーツです。これつけてるだけでは燃費は良くなりません。
どういうふうにアクセル踏むと燃費が悪くなって
どのタイミングで燃料カットが入るのかなんてことが分かります。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:01:19 ID:anNX9QpD0
面白そうだが、3マソはちとお高いね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:27:47 ID:LidX9Chu0
高いですよねぇ。
自分でも確かに燃費は良くなったのですがこの金額をペイするのに
どれくらいかかるかと計算してみたら1年半と出ましたw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 16:41:08 ID:3ymtjXRo0
>150
どんまい

たしかライフにはこんな感じのやつがインパネ操作でできた希ガス
あったらいいなとは思うけど3マソは高い
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 19:53:50 ID:B2R9NqKU0
今朝給油してきた。

満タンで356.5`走った。33.9リッター入ったので、1リッターあたり10.7`走ったことになる。

当方、大阪市在住。渋滞道走行多し。 ま、こんなものかと。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 08:42:48 ID:eYeBjpUXO
高いけどつけてみようかね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 09:37:42 ID:lIBk6nTM0
ソリオに乗ってる方にお聞きします。
この車、アクセルの位置が前過ぎると思いません?
俺、身長170cmくらいなんですけど、シートを一番後ろに下げても
ひざが余って長時間乗るとひざが痛い。それでいてステアリングとか
シフトレバーとかエアコンとか遠くて使いにくい。
もうね、買い替えようかと...。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:10:03 ID:49GZNDJN0
>>154
深すぎるよりいいんじゃない?確かに長時間はダルくなるけど。
俺(173cm)は後ろに人を乗せない限りシート目一杯下げて
若干ふんぞり返り気味だけどステアもシフトも遠いとは思わないなぁ。
けどエアコンはちと遠いね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:45:09 ID:DOEk84nP0
163しかない俺はちょうどいいな。ショボンヌ。
157名無し野電車区:2005/12/12(月) 17:55:45 ID:cWOc5rAU0
>>140
当方平成13年式の1.0/4WDを田舎(福島県)で乗ってます。
町乗りで14km、遠出で16kmといったところです。
今までの最高は17kmで、どんなに省燃費を心がけて
運転しても17km以上いった例がありません。反対に
町乗りでも極端に悪くなることはありませんが、年に1,2回
11kmくらいの時があります。高速ではスタイルが災いしてか
15km程度。4WDとしてはまずまずです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 19:01:41 ID:Tvo10ilTO
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:36:12 ID:62Q64b7e0
>>140
折れはsりみU(2WD)だけど、12kmぐらいかなぁ。
9kmはちょっときついすね・・・。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 09:21:20 ID:ID2a17ic0
>>157
あなたの4WDは最高です。裏返してみ。当たりって書いてあるよきっと。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:03:45 ID:ieEBXJFG0
俺の前でとろとろ走ってるのはお前か!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>157
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 18:22:04 ID:d2tL/wF1O
落ちる〜
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:39:53 ID:n569jiKV0
買って1年半なんだが、バッテリー液がものすごく減ってる。

純正は安物っぽいし、この際カルシウムバッテリーに載せかえるかな。
164157:2005/12/19(月) 10:00:27 ID:hKFNgWx40
>>160
あ!ありました!
やった〜!あたりだったんだ〜!


>>161
い、いて〜な〜。なにすんだよ〜。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:15:48 ID:G7AgtFB1O
age

ついでにソリオ乗りに質問なんだけど、ハザードのボタン(インパネの丁度真ん中にあるやつ)の三角のマークってライト点けたときに光りましたっけ?最近ふと気付いたんだけど…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:37:26 ID:jUp6/UgF0
赤く光るよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 00:51:42 ID:6ff0Hr9lO
ですよね!?
やべー俺の光んねー。別に走ることに支障ないけど、買ったばっかで気分悪いからディーラー行ってきます。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 09:41:11 ID:JRA92o5B0
Sリミテッドのリアスポだけ買えないのかな?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 12:11:17 ID:mFYLHBfh0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:50:41 ID:2uLTUeqt0
 
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
もうモデルチェンジはないのかな?