★★軽自動車買うならどれ?18台目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:53:38 ID:SkaoxN7n0
駆逐されつつあるのが
MTと背の低い軽
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:56:31 ID:L5ArqtS00
933の文章の前と後にもうすこしあったんですが、読み返したらあまり良い言葉じゃ無かったので
省いたのです。そしたらこんな書き込みになってしまったのです
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:17:47 ID:+MXD3MOJ0
中が広いのはいいが、あまりにも見た目がダサすぎる。最近の。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:38:09 ID:UR1Xl70y0
売り上げ上位2つがダサイね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:46:24 ID:o+j/0ipRO
バモスどう?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:48:18 ID:+MXD3MOJ0
箱とかカマボコみたいなのばっかりで運転しててもなんか、情けない。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:14:07 ID:w2xvEz6z0
軽は車ではなく単なる箱
コミューター
電車やバスが整備されてない地方の手軽な移動手段的なもの
車の性能を求める必要はない
デキのよい箱でいい
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:28:33 ID:12wwyDLU0
田舎の交通手段という定義もいいけど、
都会で少しでも維持費を安くおしゃれな車に乗りたい人の需要も考えてくれ。
今の軽はいくら維持費が安くても買う気が起きない。デザインを疎かにしすぎてて。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:34:38 ID:i72NJH2R0
どうせ一人でしか乗らないから軽で十分
一人で2000CCセダンとか寒いよなあ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:40:50 ID:12wwyDLU0
荷物とかいっぱい運べなくていいからもうちょっとおしゃれな外見の軽を出してくれ。箱嫌!
まあ5ドアと燃費の良さは欲しいけど。無理に中を広くして外見を捨てる傾向はやめて欲しい。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:44:13 ID:lxPjKSRe0
国内ビッグスリーはトヨタ、日産、…スズキ
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/563213.html
952名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/08(火) 01:39:17 ID:yZHLF1cy0
>>950
その提案の一つとして鱸はラパン、大発はミラジーノ、昴はR2なんだと思うが・・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:27:23 ID:vo776jkQ0
オプティのデザインは好きだったな。
カジュアル、クラシック、スポーツといった感じにグレード分けも出来ていたし。
荷物は詰めないが、居住性は二人乗る分には十分だ。

サイドのプレスラインは良いのだが、シルエットはマイナス評価となることが多いだろう。
あの寸詰まりトランクをもっと上手く作れば、オシャレだったと思う。
例えば元祖フェローをアレンジすれば、一味違った演出ができたかもしれない。

ダイハツ自身、丸い目の車種を増やしているのだから、そこそこの売り上げは見込めるだろうに。
※余談:最近のダイハツの丸目はウィンカー、ロービーム、ハイビームを押し込めていて、機能性に疑問が…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:36:45 ID:GkalhFww0
>>947
コミューター、まさにそのとおり。単なる足、移動の道具だよ。
靴に例えれば手軽で履きやすいサンダルやスニーカー。
それこそ多機能だったり見栄を張ったりする必要まったく無し。
ただ安くとも履き心地良く、意のままにストレスなくキビキビ動けるものが良い。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:57:49 ID:y5NlsTKl0
次スレのスレタイとテンプレ

★★軽自動車買うならどれ?19台目★★

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128092434/

過去スレは>>2-10あたり。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 03:00:14 ID:y5NlsTKl0
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 03:01:20 ID:y5NlsTKl0
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 06:43:54 ID:atYET6t30
ここは軽自動車買うならどれというスレ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 09:53:33 ID:grA4EG9B0
>>954
どんな車が使い易いかは人によって違う
背の高い車が使いやすい人もいれば、つっかけ代わりに使える車がいい人もいる
ただ現状の売れ筋は前者なのは間違いない
それがいいか悪いかは別問題
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 10:55:00 ID:E4smqiJm0
小型車や普通車の平均全高よりはるかに高い軽の全高を見てると、単に広さが欲しいだけって気もするが。
ただ横にのばせないから、やむなく無闇に上に伸ばしてるだけ、と。
経済的に軽しか買えない身の程だが、でも人並みに広さは欲しいと“背伸び”したがる人が多いんだろう。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:16:38 ID:Ood400ZM0
両方あるのが一番良いね。
ホンダやスズキはいいバイクエンジン持ってるし、旧ライフもほとんどバイクのエンジンで、
キャブ乗せかえるとがんがん回って面白い多かった。
スズキもV2エンジンなんかを流用したら面白い軽が出来そうだけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:29:54 ID:/cdc/uIl0
》966
100万を越えたら数字が読めんのかいの?経済的に〜とか言うんならタントカスタムとかは売れんやろ?
狭い場所に停めれる便利さとか、税金とか下取りの時の有利さとかの特権があるんだから、使わないと損やろ?だから軽が売れるの。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:32:04 ID:qiLbj2T90
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:50:09 ID:jCf7KeO60
やれやれだな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:54:36 ID:qiLbj2T90
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:56:25 ID:a4wGXQJW0
俺の話を聞け
967名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/08(火) 20:59:52 ID:yZHLF1cy0
5分だけでもいい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:04:20 ID:DBzwx6IV0
買うならエッセ!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:47:57 ID:z0xGRgcCO
エセ車
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:02:17 ID:B7dXVuwa0
エッセ エッセ エッセホイサッサ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:20:35 ID:HuODIoMN0
ESSE12月号発売中
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:24:54 ID:Tz0xdIQi0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 03:14:59 ID:Zra8iUvLO
>>970発売後そんなCMだったら神認定
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 08:52:32 ID:FPwjK7qZ0
そうでもない
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:42:15 ID:RfbeH6330
長距離運転でも疲れない運転席の軽 おすすめを教えてください。(現行新車購入を前提でお願いします)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:13:54 ID:S79koFXyO
マツダのラピュタ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:08:12 ID:tTHPYMHL0
>>975
好きなの買ってシート変えろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:34:25 ID:gFsDUW/T0
@じゃないかな
ホイールベースが長すぎ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:43:55 ID:LibZ9y/70
>>975
あくまで主観だが、ダイハツムーブラテ、ミラジーノの座席が良かった

あとはkeiワークスのレカロシートだな
同様の理由でパジェロミニの(ry
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:46:52 ID:xzPnSXTF0
iって見た瞬間「変な車」としか思わなかった。しかも三(ry
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:54:19 ID:GDwtQfK/O
スピアーノってどうでしょうか?
ラパンはフロントグリルのウサギマークが嫌なんで似てるスピアーノを買おうかと考えてます。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:06:12 ID:7RPXp36c0
>>981
あの形が気に入ったのなら買うが吉。似てるどころか同じ車なわけだし。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:06:45 ID:BXXO5tbD0
>>955-957氏のテンプレを元にそろそろ新スレを。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:28:17 ID:12xxsHav0
>>983
では行てみます・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:31:07 ID:12xxsHav0
次スレ

★★軽自動車買うならどれ?19台目★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131550164/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 01:39:43 ID:ITILD0Az0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 06:09:24 ID:iLGSq71n0
納車予定になっていた嫁のミラジーノ明日会社帰りに取りに行くことになりました(・∀・)ワクワク
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:36:54 ID:TfqLcWlE0
いいな〜ミラジーノなんかでワクワクできて。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 11:46:34 ID:IwmDClvc0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺もミラジーノがすっげーほしい。いいなあ。