【紅葉の中を】MR-S本スレpart29【オープンドライブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:24:11 ID:fKkYSsdC0
だめじゃん>>882
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:27:47 ID:aO0vIYN00
BRASH・BOY
SMT用の2ZZスワップメニューが追加されてるなぁ。

まともに動くのだろうか。
ちょっと興味がある。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:50:34 ID:TzMY/PvQ0
俺もハードトップなんだが。。。
いっぱいまで締め込んでもカタカタいってるし、
もうあきらめてるよ。。。orz
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:10:31 ID:1J3+tgNE0
ブゥゥオーーーーン!!ブゥゥオーーーーーーーーーン!!
「…何てすごいエンジンなんだ…伸びやレスポンスが半端じゃないぜ」
10000回転までストレス無く回り、官能的なサウンドを奏でる。
1.8リッターNAにして250馬力以上を搾り出すレーシングエンジンである。
「これならどんな奴が相手でも怖くないぜ」
しばらく走っていると前方に車が立ち往生しているのを見つけた。
「・・・(なんだ?事故ったのか?)」
またしばらく走っていると前方に一台の車がガードレールに刺さっていた。
「・・・(今日はやたらと多いな)」
今度は気になったので車を止めて降りた。
「おい大丈夫か?」
男「クソっ!…黄色のシビックがぶつけてきやがった」
「!!?(まさか…イエローデビル!?)」
まだ近くにいるはずである。俺はとっさに奴を追いかけなければと思った。
このMR-Sのポテンシャルを試す相手にもって来いと思ったからである。
それに守の仇を討つためにも。
「・・・(さぁ出て来い、どこにいやがる)」
ブゥゥオーーーーン!!ブゥゥオーーーーーーーーーン!!
しばらく走った時、山頂付近の駐車場エリアに黄色い車を発見した。
「・・・見つけたぞ」
俺はすぐに車を止めると、その車に近づいた。
向こうもこっちに気づいたのか車から降りてくる。
「おまえが品川慎也・・・だな?」
確かにイエローデビルの名を持つだけあってかなりの悪人面をしている男だ。
慎也「・・・おまえが安藤一馬を倒したMR-Sのドライバーか?」
「だったら何だ?」
すると品川慎也は半分笑みを浮かべてこう言った。
慎也「・・・たった今おまえは俺の獲物となった。ぶっ潰す」
この後イエローデビルとの危険なバトルがスタートする・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:12:07 ID:1J3+tgNE0
To be continued...
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:14:40 ID:hfaUJ51n0
ワクテカ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:19:52 ID:+UpHzmtX0
>>835
頼むからコテつけてくれ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:23:23 ID:1aUcwptEO
>>838
ウザイ

栄児か二階堂でNGワードにしておけタコ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:30:48 ID:ZPMJibvh0
>>882
いい加減ウザイからコテ付けろ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:00:32 ID:1J3+tgNE0
「それはこっちのセリフだ」
イエローキャブだか品川庄司か知らんが蹴散らしてくれる。
こいつが新生MR-Sの犠牲者第一号だ。
ブゥゥオーーーーン!!キキキィーーーーーー!!!
両者すぐに車に乗り込みバトルはスタートした。
「・・・(究極の2ZZの威力を味わせてやる)」
フルスロットルで俺のMR-Sが先行する。しかしそこに罠が潜んでいた・・
マシンガンシフトチェンジ、ヒール&トゥ、そして華麗なるMRドリフト!!
俺のスーパーテクニックと新生MR-Sの力が加わればイエローデビルなど敵ではない。
ブゥゥオーーーーン!!キキキィーーーーーー!!!ドギャーーーーー!!!!
慎也「…フッ、さすがに速いな。しかし俺が何故悪魔と恐れられるかとくと知るがいい…
デンジャラスイエローデビルの恐ろしさをなっ!!」
ブゥゥオーーーーン!!ブゥゥオーーーーーーーン!!!
デンジャラスタックイン、左足ブレーキ、サイドターン…
イエローデビルのドラテクもかなりのモノである。
「…やるな、そうでなくっちゃおもしろくないぜ」
イエローデビルのコーナーリングはかなり速い。最後まで油断は出来ない。
その時であった。俺がヘアピンでブレーキングドリフトを華麗に決めようとしたその時・・・
慎也「くらえっ!!デンジャラスアタック!!」
・・・ドンッ!!
「うわっ!!何ぃーーーー!!!?」
キキキィーーーーーー!!!キキキィーーーーーー!!!
MR-Sの挙動が乱れる・・・
「…!?させるかぁーーーー!!どりゃーーーーーーーーー!!」
しかし俺の神業的超反応カウンターで何とか難を逃れたのであった。
だがその間にイエローデビルに抜かれてしまった。
慎也「チッ、運のイイ奴め…」
「ふぅ、助かった…これに守やさっきの連中がやられたんだな…しかし汚い奴だぜ…」
イエローデビルのデンジャラスアタックにより抜かれたMR-S。はたしてこの後抜き返せるのか!?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:02:37 ID:1J3+tgNE0
To be continued...
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:40:38 ID:+UpHzmtX0
>>839
なにこの馬鹿 頭おかしーんじゃねーの?

お前のがよっぽどうざいわ猿助
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 07:26:03 ID:rnEjhytq0
シナリオ仁Dで
効果音・セリフには狼が入ってるな
何にしてもうざいけど
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 07:51:17 ID:nNz8RrRL0
嵐かさって落ち着いたと思ったら違うことであれ始めか。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 10:00:06 ID:1aUcwptEO
>>843
てめぇの駄レスより100倍マシ

ウザイなら見るな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 10:49:54 ID:5pGp3dGD0
てゆーかベースグレードはロッドアンテナなんですが
Sエディ以降のグレードにロッドアンテナは問題なく装着できるですか?
伝道アンテナはかっちょ悪いんです。フィルムアンテナもやだ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 11:58:26 ID:0h57Sn7w0
いつものアラシ1aUcwptEOがスレ立てて2人でやったら?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:01:37 ID:uLUv0JBa0
>>847
ベースをロッドアンテナのに交換して、ヘリカル着けろ
850847:2005/10/26(水) 13:28:34 ID:5pGp3dGD0
>>849
ヘリカルってのは社外品のやつ?
検索したらGUMP?とかいうとこのヘリカルアンテナ見つけた。
アルテッツャのとかは付きますかね?
教えて君で申し訳ないが教えて。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 15:39:23 ID:6qgQ9GJYO
アルテッツャワロスwww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 15:56:40 ID:XRqxFqq0O
>>851艶やかな感じやねw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 18:42:06 ID:uLUv0JBa0
>>850
GUMPのMR-S用は高いんよね
でも、他の流用でいけた・・・ってのは聞いたことない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 19:34:20 ID:hCYgpZ490
>>850 ラジヲの入りを気にしない(見た目だけ重視)なら
土台交換後なら外車用のユーロアンテナとかなら自動後退とかで
3千円位〜で売ってるので良いんじゃない。
自分はカーボン調のを付けてますよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:25:57 ID:nrXtRuFP0
まあ、それなら盗まれても痛くないしな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:46:56 ID:6qgQ9GJYO
>>850
俺はブルーアルマイトのお飾りアンテナでつ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:06:33 ID:g2K5fdoy0
パドル付かなくてライト関係の変更だけのようなので、明日ディーラーで契約してきます。
20万くらい引いてくれそうだから、まあいいや。
素のグレー6MTで目がチカチカしないほうのマットだけ付けよう。
納車されたらよろすく!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:28:43 ID:AvxiBhtU0
我慢出来なかったか…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:45:43 ID:g2K5fdoy0
>>858
まだ契約してないので、ネタがあるなら教えてください><
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:48:59 ID:NNMS2WAm0
まぁMCがあるというネタも、無いというネタも全ては2chだけでの話だ。
2.5みたいな小変更でなければ、12月にはアナウンスリリースされるし
1ヶ月ぐらいは待ってみてもいいんでないかい?
万が一生産中止としても、ヲタは少なくとも1ヶ月前には受注停止期日がアナウンスされる。
最低11末までは待って、年内中止が無いのを確認して、12月いっぱい待ってみてもいいんでないか?

所詮在庫ゼロの受注生産だし、今発注したって年内には手に
入らないだろうから焦るメリットは無いと思うよ。
買う気満々の気配を見せると、値引きも渋くなるから「12月噂のMCを待って、NCと検討する」
とかで引っ張っておけばいいんじゃない?

繰り返すが、2ch車メ板でMCは無いとか生産中止とか100回書かれたって
社会一般的に、何の信憑性も無いネタだ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 01:47:16 ID:Q99qOPfy0
どこまでをMCと言うのかはわからんが
12月の内容が本当ならランニングチェンジというべきだね
SMT狙いじゃなければいつ買っても一緒だろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 02:03:05 ID:Y7Cb79KK0
しかしよくぞマメに小変更やってくれると思うよ。
ちょっと頑張って「どうぞ気持ちよく走ってください」的なモデル用意して欲しいな
1ZZでいいから。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 02:14:09 ID:Q99qOPfy0
1ZZのまま「気持ちよく」ねぇ・・・
何が気持ちイイかは人によると思うが
普通のドライバー向きには前後頑丈タワーバー&スポーツマフリャー&スポルティーボ足標準装備ぐらいがいいところだろ

個人的には三角窓が欲しいな
あの風の過剰演出は(゚听)イラネ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 04:09:51 ID:Re9U/myR0
今日は作家さん来ないのか
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 06:38:09 ID:/6ljFONr0
>>860
そうですね、もう少し待ってみましょうか。
「12月噂のMCを待って、NCと検討する」<- いただきます

>>863
オープンのサイド窓はageておくものですよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 07:15:30 ID:NNMS2WAm0
>>861
MCが本当なら、軽量フライホイールやダンパー調整だけでも
MT乗りにメリットが無いとは限らないし
内装もオートレベリングも、あってはいけない装備では無いだろ。

今は「待たない事」にメリットがあるタイミングではない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:31:12 ID:GIP0Y3/60
前期型に後期のテールライトに変えたいのですが
値段の解る方見えますか?
たまたま、同じ型の後ろに付いたら、
なんか黄ばんでる・・・って、思ってしまったので・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 11:27:36 ID:KaAUbcPe0
>>867
フロントライトは大丈夫?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 11:54:05 ID:BcUFD27sO
俺のMR‐S、ヘッドライト内側の曇りがひどい。
共販でアッシーの値段聞いたら、16900円(片側、税抜)。結構高いんですね。
あれって分解して中をピカールで磨く事は出来ないんですかね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:12:53 ID:PfAFO9Po0
>>867
希望小売価格はそれぞれ片側ずつで、前期型が17,300円、後期型が16,700円(共に税別)みたい。

しかし後期型の方が安いとは思ってもみなかったよ。
カイゼン恐るべし。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:36:03 ID:IRMhh3SXO
1ZZって140馬力が限界なの?
普通熟成されてきたら馬力上がるじゃん
3Sだってはじめ160、180、200、最後は210までパワーアップしたのにさ
重くなってんのにパワー据え置きってなんだかなぁ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:51:02 ID:ptKqNArO0
>869
イソプロピルアルコール(なければ水抜き剤)入れてシェイクしたら
けっこう綺麗になる・・・・という噂を聞いた。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 13:22:27 ID:GIP0Y3/60
>>870
サンクスです。
3万5千程ですね。カイゼン型に変えようかな。
サイドインテークは塗装有りでお買い得でしたけど・・・
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 15:59:33 ID:/6ljFONr0
>>870
単純に、量産中の物の方が安いという発想はないのか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 16:07:54 ID:54CVnW9B0
何言ってんだ全く
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 16:09:14 ID:fN7MB/uB0
>>874
前期型のは生産終了してからこの値段になったの?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 16:42:26 ID:PfAFO9Po0
>>874
単純に、量産中の物の方が安いという発想でいいのか?w

>>876
変わらずだよ。

まあ考えてみれば、合成うp等のカイゼンによるコスト上昇の価格転嫁を最低限に抑えるためにも、
ヘッドライトAssy等のコスト削減で吸収しなくちゃならんということだよな。
(それでもBエディは消滅してしまったが…。)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:05:42 ID:uRpuL2pCO
>>871
セリカの1ZZは145馬力なわけだが
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:33:25 ID:N4e9WLsS0
>869
俺は初期型だが、ディーラーに言ったら保証扱いで交換になったよ。
それ以来曇ったことはない。
880koito:2005/10/27(木) 19:59:12 ID:/6ljFONr0
ヘッドランプが曇ったくらいでクレームつけんなヴぉけ!
密閉してるわけじゃないから、曇って当たり前なんじゃわれ!
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーグラでユーミソの旦那が「このクルマが年内で無くなるのは残念だな」
と言っていたが・・・ここの住人よりもメーカー寄りの人だろうから
結構信憑性が高いと思われ。