1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
トヨタ
パッソ、ヴィッツ、ist、ファンカーゴ、bB、ポルテ
ラウム、カローラランクス
日産
マーチ、キューブ、ノート、ティーダ
ホンダ
フィット、モビリオスパイク
マツダ
デミオ、ベリーサ、アクセラスポーツ
三菱
コルト、コルトプラス
コンパクトカー花盛りの昨今。
それぞれのコンパクトカー、ココが良かった、悪かった。
語って下さい、
語られる前に2ゲトー
3 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:45 ID:iV+zxf3Q0
評論をしろと?
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:03:54 ID:pHRHFJsQ0
2005年9月9日(金) ポール・マッカートニー「急ぐときはバスや電車が1番」(BARKS)
ポール・マッカートニーは、しばし公共の交通機関を利用し居合わせた乗客を驚かせているらしい。
マッカートニーは急いでいるときは、バスや電車が1番と話している。
マッカートニーは『Billboard Magazine』でこう話している。
「ストレッチリムジンかなんかに乗ってるって思ってるだろ。でも僕はときどき公共の交通機関を利用しているよ。
便利だからね。みんな振り向くけどさ」
マッカートニーは、バスの中で乗客の1人から身の上話を聞かされたこともあるという。
「ある日バスに乗ってたら、黒人の女性に“ちょっと、あんたポール・マッカートニー?”って聞かれたんだ。
騒がれそうになったから“そうだよ。でも面倒を起こすつもりはないからね、ベイビー”って答えたんだ。
で、彼女が笑ったから“もし僕に話があるんなら、隣においで”って言ったんだよ。
そうしたら、彼女その通りにしたよ。彼女のこれまでの人生全てを聞かされたんだ」
マッカートニーは9月12日にニュー・アルバム『Chaos And Creation In The Back Yard』をリリースする(日本発売9月22日)。
Ako Suzuki, London
5 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:08 ID:EoYSLS5G0
>>3 乗ってみて、○○は言われている程よく無かったとか、よかったとか。
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:13:17 ID:OsG6NSQ10
マニュアルはデミオとスイフトしかないの?
7 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:18:17 ID:iV+zxf3Q0
Honda Fit W
*良いところ
・質感が高い。
・キセノン、サイドエアバッグなどが着いていた(普通はオプション)。
・コンパクトカーなのに、前期、中期モデルは革巻きステアリング。
・踏ん張るPOTENZA RE080。
・雑誌では古いと言われた乗り味、ボディ剛性であるが、思いっきり段差を越えて
も弱さを見せない。
・居住性、パッケージングは秀逸。
・胸空く加速が味わえるCVT。
・緊急回避能力は高い。
・AUX(外部入力端子)が付いているから、iPODもOKAY。
・標準オーディオでも、良い音を出している。
*悪いところ
・塗装が弱い。(他社よりマシ。)
・ホーンがチャチい。(せめて、トウィンゴのような音にして欲しい。)
・高速道路80km/hまでは速い加速力、100km/hからは辛い。
・トルコンなしのCVTはロス、ジャダーを発生する。
・時々、トルクステアが発生する。
・シフトレバー、サイドブレーキレバーがオプションで本革巻きにもでない。
・モビリオだとワイパーのインターバル時に時間調節が付いてくるが、Fitには!ない。
・傷が付き易いインテリア。
・プリテンショナー、テンションリレーファーが欲しい。
・ピンクがなくなったこと。
・デザインド・プロテクションモールが欲しい。(安車なので、ぶつけられて凹み
がある。)
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:37 ID:iV+zxf3Q0
コンパクトでは二つにしか乗った事がないので。あくまでも比較
トヨタ ファンカーゴXFF (1.3)
良い
・広い。天井が高い事もあるが、意外と運転席も広い。
・床下ガッチャン。荷物積み放題。布団敷いて寝られる。
・AC OFFで3000まで回せば街乗りで困らない加速
・足回りが良い。ロールが少ないので車酔いもしにくい。
・センターメーターなのでハンドル位置を低く出来る、長距離で腕が疲れにくい
・意外と純正スピーカーが良い音。4DINまで搭載OK
・小さい収納がいっぱいある。
・4人乗車でスキー板4枚車内に積める。
悪い
・フットレストがない
・シートの形が最悪。腰痛になった。
・AC OFFで3000まで回さないと街乗りでもきつい加速
・床下ガッチャンした後、シートが中で動いてるのか煩い。
・高速での加速には何も期待できない。80キロ巡航で2000回転あたりがベスト
・後部座席に座る人は罰ゲーム
・ヘッドライトが暗すぎ
・意外と小回り利かない
10 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:40:06 ID:qwCXx2vp0
日産 キューブ
*良いところ
・デザイン、内装(好きな人にはうんとハマるでしょう)
・ボンネットも後ろも角張っているので見切りは素晴らしい。
(免許取り立ての彼女が乗っても対向車とのすれ違いが怖く無いらしい)
・居住性。数値サイズより広く感じる室内。
・CVTで嫌な感じが無い。
・「車の運転」とは違う楽しさが味わえる。
・今どき珍しいソリッドカラー。
・収納抜群。あちこちに色々なギミックが有って、便利。
・別のキューブとすれ違と何故か嬉しい(笑)
・最小回転半径4.4m!車庫いれのしやすさ。
*悪いところ
・デザイン、内装(嫌いな人にはとことん駄目でしょう)
・エンジンが非力。(町中走る分には問題ないけど高速の合流は辛い。)
・車高が高いのでコーナーでロール感が有る。
・日産全般のブレーキ感。
・燃費があまり良く無い。
・ボンネットも後ろも角張っているので空力は悪い。
・オーディオ。
・シートが柔いので、長時間乗ると腰に来るかも。
総合的に見て、加速感や走りを楽しむ車では無いと思います。
速さや、操作性よりも「移動する事」に価値を感じられる人、
車を「生活の道具」として考えている人向きです。
続き
日産 キューブ(旧型) 1.3 4AT FF
良い
・フットレストがある
・街乗りでは困らない加速
・ACつけても加速が鈍くなりにくい
・OPだがフォグランプ明るい
悪い
・ハンドル重すぎ 位置高すぎ
・運転席が狭い シートを一番後ろに下げても、女性が余裕で乗れる
・上の二つがあいまって、軽トラックのような運転席 アクセルは上から踏みつける
・エンジン煩い 2000回転から爆音
・ATが頭悪い
・意外と荷物積めない
・ロールが大きすぎ コーナーで踏ん張ると言う感覚がない
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:14 ID:er0vi5TZ0
キューブの旧と新は、まったくの別物だからねぇ・・・
あら、
>>9=
>>11ね。
>>10は別人
そうそう。小回り利くんだよね、キューブは。
ファンカーゴとキューブでは、長距離はファンカーゴのほうが腰に来る。
疲れにくいのはファンカーゴ。
まあ、新型と旧型で違うかもしれないけど
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:03:41 ID:er0vi5TZ0
マツダ ベリーサ
*良いところ
・ハンドリング、加速、ブレーキといった運転の基本性能は素晴らしく高い。
・コーナー性能も高い。
・日本車というよりドイツ車臭い乗り味。良い意味で固い。
・エンジン素晴らしい。 燃費を考えなければ。
・免許取り立ての人にこそお薦め。走りの良い車を選ぶための基準ができると思う。
・メーター類のデザイン、格好良い。
*悪いところ
・外装、内装。パッと見たデザインで、引き付ける感じでは無い。
でも、実車を見て、しばらく眺めていると格好よいと思えるよ。
・燃費はイマイチだ。
・運転席周りの収納が少ないよぅ・・・。
・サスのセッティング次第でかなり化ける。
・ATのシフトレバーに萎え。
はっきり言ってマツダは商売がヘタ。
パッと見のデザインで随分損してる。
走りだけ考えたら、一番なんじゃないかなと思うのに
あんまり売れて無いらしいのはやっぱりデザインなのかな。
個人的には格好良いと思うが。
走る、曲がる、止まるといった基本が本当にしっかり
出来ていると思うので教習所出たての人、運転に
自身の無い人にはお薦め。
カーセックスしやすいのはどれですか
>>16 青姦気分が味わえるバモスホンダがおすすめ
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:51 ID:puS1jcX00
>>15 ここは淡々と列挙するスレにすれば良いんじゃね?
町田周辺にキューブのタクシーあるけど
はっきりいって後部座席乗り心地悪い。腰が痛くなる。
ファンカーゴよりマシだけど、基本的に軽い車で後席の乗り心地の良い
車って珍しいと思う。
21 :
誘導:2005/09/12(月) 17:39:42 ID:63DwEDa00
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 20:40:50 ID:0V7m3WXQ0
上が埋まったので、浮上。
23 :
誘導:2005/09/20(火) 22:52:33 ID:fdp+Sgmz0
>>14 車買い替え、ベリーサとコルトで悩んでたので、参考になりました。
ちなみに外観大好き。