【'99-'04 】初代ヴィッツスレ19 【TOYOTA Vitz】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
テンプレ以上。添削があったらどなたかお願いします。
前スレ、最終書き込みから24H足らずで落ちたんだけど何かあったんだろうか?
あと、スレタイ勝手に変えました。すいません。
問題があるようなら次スレで直してください。
ヴィッツ乗り集え!
乙。いいんでない??
1 乙。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 20:43:22 ID:rCT2ZA3j0
984じゃないかい?
1000までいってないよね…
ageちまった。剃り。
965-984が読めない。●を入手するのも鬱だし。誰がうpしておくれ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:39:42 ID:zLDAkLL50
メンバープレートつけてみたぽ
これがなかなか良い感じ
それにしてもモデリスタ、良い買い物したっぽ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:44:55 ID:zLDAkLL50
峠、有る程度いじったヴィッツだと面白いほど、、、あれだねw
一昔のスポーチィーカー、、、かわいそ過ぎるぽ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:37:25 ID:KSMfpjc40
ライトの黄ばみは、ピカールで綺麗になるよ。
てst
>>14 プラレンズ再生にピカールは、昔から半ば常識みたいにやられてたのにな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:29:07 ID:KSMfpjc40
てすと
それよか、まちBが読めない(鬱
>>17 磨けば綺麗になるって事は、表面が黄ばんでるって事?
>>22 そう。 太陽の光の影響で表面だけ薄皮の様に痛んでしまう。
駐車の向きによって左右レンズの痛み具合が違ったり、バイクだと左に傾けて停めるんで
透明なウインドシールドが右中心に痛んだりする。
>>21 スレ違いだがd
DNSがどうたら、よーわからんのだが、まぁ、読めるよーになったので乙。
カラード・バンパーに黒い雨スジがつくようになった。
こいつもピカールで桶?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:21:29 ID:pyMy7ec/0
ピカールでライトを磨くと黄ばみとれるよ。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 06:37:10 ID:+wMNJzOO0
誰か!
改造してる写真ない?
見たい!!
ラヴィッツからリンクサイト見たほうが早いのでは?
まあ、オレはポンピーきらいだが…
さーて明日は愛車の青ビツで
海でも見に行くか…。
9月なのにまだまだ蒸し暑い(´―`)
あぼーん
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 02:25:17 ID:VZHxrL7f0
31 :
ジャクソン:2005/09/10(土) 07:15:38 ID:RuAH3PYr0
2005年まで販売していたよね。
もう少し、ステアリングが下がってくれればいいんだが。
ステアリング高すぎて疲れない?
衝突時、左足にあるもの入れにぶつかって、けがしないのかな?
1.5のRSに乗ってるんだけど、最近S/Cの導入を検討中。ジムゼ、トラスト、ブリッツでオススメとかってあります?
新スイスポの顔って、前期RSにそっくり。
>>35 鼻から下は似てるけど、そっくりってことはあんめぇよ。
38 :
35:2005/09/11(日) 11:12:14 ID:lNDsO+V60
初代前期RSのデザインがとっても良いってことだな。
おれ後期型だけど…。
ホーン交換している人に質問。
オレは安物のカタツムリ*2をE/Gルーム右奥の例の場所に付けているんだけど
そこ以外の場所に付けている人いませんか?
取り付け場所と取り付けているホーンの種類教えてもらえたら嬉しいです。
他車種の純正シングルホーンならグリル奥の純正位置に付くんだろうけど
人の車のホーンってあんまり聞いたことないから、それのお勧めもあったら
あわせて教えてもらえたら幸いです。
私も例の右奥にエアーパルティー付けてます。グリル奥に付けようと思ったのですがコンプの付け場所に悩んであきらめますた。社外のホーンをグリル奥に付けれた人いるのかな?
俺はホーンなんか年2、3回しか使わないから純正で充分。
>39
例の右奥にはHIDのユニットを取り付けてるので仕方ないのでバンパー取り外して
ウォッシャータンク下あたりに下向きにして取り付けてる。
音は下のネット部分から出るので問題なし。
レスありがとう。
>>40 もう2、3cmグリルとラジエターの隙間が広ければ何ら問題なく
付きそうなんですけどね・・。E/Gルーム奥だと音がこもるのが難点。
車検は問題なく通ったから法定の音量は出ているみたいですが。
>>41 オレも注意や挨拶ではそれほど使わないんだけど、最近は別の用途で頻繁に鳴らすので
純正のそれでは少し力不足な感がある。GM車の純正ホーン買ってみようかな・・・。
>>42 そこがベストっぽいですね。Fバンパーカバーを外すよりもリフトで持ち上げてアンダーカバーを
外すほうが楽かな?今度の休みにでも見てみます。
44 :
ギャル男:2005/09/13(火) 22:06:52 ID:MZboGUxh0
純正のフロアマット新品を共販で頼んでみた
届いたら2万のヤツでヒョウ柄だった
DQNというには地味な色合い(黒と濃い目のグレイ)で力不足だが
親父には落ち着いた色でいいじゃんと好評だった
初期型の香具師はもうかなり臭いはずなんで新品に換えると
だいぶ中古くささが取れると思う
>>43 遅レスすまそ。
ラジエターとフロントグリルの間、ラジエター前の支柱に
BOSCH Rally Evolution H-26を着けてる。
ラッパは下向き。
音は大きめで気に入っているよ。
DQN外車と向かい合っても、負けないね。
ん? そういう漏れもDQNか?
最近H11年式の紺色1000CCに乗り始めました。
最初の車だったけど運転しやすいんでよかったです。
>47
納車おめ。
ヘッドライトの黄ばみやVベルトの泣きは大丈夫か?漏れも同じ年式なんで気になっただけなんだけど。
>>48 d
比べられるような経験ないけど、とくに違和感はないですよ。
ネッツで購入したんで安心なほうだと思います。
>>46 情報どうもありがとう。
オレのは安売りで買った奴だからそんなに薄くないんだorz
ちなみに今使ってる奴はBOSCHのラリーストラーダ?(特売で980円)とかいう奴。
音は可もなく不可もなくで気に入ってはいるんですが。
でも2cmしか変わらないから頭使えば付くかなぁ?試してみます。
オーディオの積み替えを考えてるんですが、
ヴィッツはちょっと特殊なんですよね?
オートバックスとかでも対応できるんでしょうか?
オートバックスって評判悪いみたいですね・・・
ディーラーでもできるんですかね
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 11:10:00 ID:rkVsT3KA0
来年1月、ついに3回目の車検だよ。
長く乗ってる方、愛車の調子はいかがですか?
>>51 自動後退だけはやめたがいいと思うぞ。ディーラーでも持ち込みでしてくれるとこあると思う。
オーディオの取り付け程度で腕の差があるとも思えないな。
自動後退なんかは忙しい時間帯にやっつけ仕事で作業されるのがマズいような気がする。
平日の午前中に予約して行けばいいんじゃないか?
そこまでするならディーラー持って行くほうが楽そうだけど…
>>54>>55 レスありがとうございます!
ここで質問ばっかりするのも悪いので
ディーラーに質問しまくろうと思います。
>>56 オレもナビ付けたりオーディオ換えたりした時に、ちょっとしつこいほどここで
アドバイスもらって、おかげでいい買い物できたよ。
その時もらったアドバイスで、パネルが稼動するタイプのオーディオは
シフトレバーに干渉しないか確認したほうがいい、ってのがあったもんで
よかったらそれも留意してオーディオを選ばれるといいかもしれないです。
>>57 パネル稼動タイプは気をつけたほうがいいんですね!
オーディオ自体のサイズとかは入りそうならどれでもいいんですか?
スキマが開いてしまうとかあると思うんですけど。
>>58 ヴィッツに限らず、日本車のオーディオはDIN規格って奴に則っていて(一部のマツダ車は
交換不可の一体型)ヴィッツの場合は2DINって奴です。
市販のオーディオも特殊なものを買わない限りほぼ間違いなくDIN規格だから
2DINの物ならどれを選んでもOK。1DINの物を付けた場合は空きが出来るけど
そこに付ける汎用のポケットや引き出しがあったはず。
ついでにもういっこ。
純正のオーディオから社外品のそれに交換するにあたっていくつか取り付け用の
部品が欲しいので、どこに作業依頼をするにせよその部品の在庫確認はしておいたほうが
いいと思います。
>>59 なるほど!詳しくありがとうございました!
ちょっとすいません、皆さんにお聞きしますが、1SZ-FE用のアルミクランクプーリって需要ありますか?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 23:05:18 ID:wLyOavsm0
とりあえず
オプティマバッテリー買っとけ!
で、良い音にしたければボーズの出来合いブッコ眼!
キャパシターも買っとけ!
埋め込みスピーカーに期待するなぽw
>>61 アルミクランクプーリって単体で交換して効果ある??
軽量フライホイールやクラッチとセットの方がいいのかな。
Nマークはヒュンダイ印
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:18:19 ID:g0LW63+g0
RSを買おうかと思っているんですが
1.3と1.5と迷ってます。
自分てきには、がっつり走ったりするつもりはないので
まぁ、それなりに遊べればいいかなぁ程度です。
あと、21歳なんですが、保険料っていくらくらいかかりますかね?
ちなみにはじめての車購入です。
>>66 1.3買うならスイフトのがいいと思う
よって1.5をお勧めします
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:45:29 ID:4zH4P9TB0
スズキディーラー乙です
ま、ワゴンRよりも、低い安全性能の車だからなぁ。
命知らずとしかいいようが無いだろ。
昨日おいらの愛車アオアオ旧式RSで、
某イベントへ行ったら新型ガンメタRSがござった。
他に駐車出来る所があったのに隣に駐車。
まじまじと見比べたよ、
んでさ、ちんまい旧型いいね旧型。
チラシですまそ。
>66無制限で5万くらい?
つか初めてで1.5?いいな…。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 07:19:17 ID:YvuP40+50
>>66
ここで聞くよりも自分で保険のHPとかみて調べたほうがいい
人から聞くのも大事だけど肝心なことは直接調べたほうがいい
>>64 SETで交換した方が良いみたいですね。
ワンオフで製作してもらって自分が人柱を担ってみて
プーリの耐久性が程々、ちゃんと綺麗に回るようであれば、
人集めてみよう思ったけど…
需要ないかwww
過去スレが見れないので質問させてください。
友人から1.5RSの足回り一式
(フロント:ダンパー、スプリング、アッパーマウント、バンプラバー、ブーツ、
リア:ダンパー、スプリング、ブーツ)
を譲って貰える事になったんですが、
SCP10に無加工で取り付ける事は可能でしょうか?
また、1.5RSと1.0Fではスプリングレートや減衰力、車高の設定は違うのでしょうか?
取り付け可能で設定が違うのであれば取り付け、
設定が一緒であればスペアとして取っておこうと思っています。
取り付けは問題ないと思います。車高は1センチダウン。
当然硬くなってます。
>>74 情報ありがとうございます。
パーツが届いたら早速交換してみます。
ちょっとポテンシャルアップするかな・・・?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 08:36:04 ID:3GFGksIy0
SCP13のRS海苔です。
ボンネットを交換しようかと思っているのですが、バリスの他にお勧めの
メーカーってどこかありますか?宜しければ教えてくんなまし。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 15:24:33 ID:LsIfAs2c0
M2販売
>>76 高いけどTRDのは?バリスとかC-ONEとかのカーボンボンネットよりはマシだと思われ。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 20:36:12 ID:BIfYPr830
平成14年12月のULに乗ってます。
今日急に運転席の窓だけが開かなくなったんですけどどこをチェックすればいいのでしょうか?
後付けHIDキットって、みんなどこの付けてる?
>>80 デーラーに持ってってみ。
無償で交換してくれるかもしれないよ。
俺のは運転席側の窓だけ他の窓より動きが遅かったんだけど、
買って3年近く経つからそんなもんだと思って気にしてなかった。
しかし、たまたまデーラーにオイル交換に持ってったら、
メカの人が窓の動きがおかしいのに気付いたらしくて、
これはウィンドウレギュレーターの不具合ですので、
クレーム交換できるように手続きをしておきますよと言われ、
後日(クレーム手続き、部品の入荷後)無償で交換してくれたよ。
>>81 サンテカ。
俺のはたまたま不具合なしだけど、
HIDスレでも有名な不具合の王様みたいなHIDなので、
人には激しくお勧めできない。
>>80 俺は、開けた窓が閉まらなくなりました(w
外回りの最中だったけど、半休とってディーラーに持ち込んで、無償修理だったよ。
アポ有り最後のお客様の後でよかった。
つまり何を言いたいかというと、公用車買ってください。>社長
82
サンテカかぁ。スペース的なものも考えないといけないから迂闊に手が出せない
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:27:18 ID:0Fi6Hvmg0
すいません、マフラーを検討しているのですが、低中速トルクが損なわない
メーカーってどこらへんでしょうか?
藤壺をショップで薦められたのですがサイトで見ると高回転向きみたいですね。。
TTEやTOMS、柿本が良さそうですが他のブランド含めてお勧めをぜひ教えてください。
宜しくお願い致します。
>>85 ぶっちゃけ市販車検対応品は同じようなもんじゃないかね。
RS-Tなら変化ありそうだが、すぐ逝くという話もあるし…
NAなら出口形状、音質、ブランドの好みで選べば良いと思います。
>>85 俺は5次元ファイヤーボール、APEXメガホンマフラー(廃盤)、TRDと換えてみたけど、
中低速はTRD>APEX>>>5次元って感じだったよ。
TRDに至っては殆どノーマルと変わらない。
やっぱり隔壁タイプと比べると、直管タイプや直管タイプにインナーサイレンサーを入れる奴は、
大幅に中低速のトルクは失われる。
で、音も煩い。
直管タイプは言うに及ばず、インナーサイレンサーを入れるタイプであっても、
スロットル開度が大きくなると結構な音量になってしまう。
排気量が大きくてトルクのある車だとあまりスロットルを開けなくても走るので、
のんびり静かに走りたいと思えば、それなりに走らせる事もできるけど、
小排気量の車の場合、どうしてもスロットル開度が大きくなりがちなので、
走ってる間中常に煩い状態になるので結構神経が疲れる。
(マフラー交換によって中低速が失われてるので余計に)
って訳でマフラーを換えるなら隔壁タイプで可能な限り静かな物を選んだ方が良いよ。
お勧めはTRD。
純正よりほのかに大きい音で、それなりに低音が効いてて、
中低速のトルクの落ちも殆どない。
やはり高いだけの事はあるよ。
TTEのサイレンサーって低中速トルクがアップすると聞いたんだけど実際どうなの?
静からしいし興味あるんだが、ヒラノみたらいつの間にか値上げしてた...orz
89 :
ギャル男:2005/09/22(木) 00:29:55 ID:tlx4HPdy0
TTEって代理店あぼーんしてたけど商品日本国内で手に入るの?
90 :
85:2005/09/22(木) 08:25:45 ID:FQ4AtPED0
>>86 >>87 レス有難う御座いました。やはりTRD良さそうですね。値段が高いので
なかなか厳しいなあって思っていたんですけどね。
>>88 私もTTEはいいと噂で聞きました。どこで購入できるか分からないので
なんとも言えませんが。
92 :
87:2005/09/22(木) 14:47:57 ID:hjVfe/lZ0
>>92 ヤケトール(ステンレスの焼け取り。ホームセンターで売ってる)を
付けて磨けば綺麗になるよ。
94 :
87:2005/09/24(土) 04:13:45 ID:PGF+g60V0
>>93 試しにヤケトール、ネバダル、ステンマジック、花咲かGで磨いてみたけど、
歯が立たなかった・・・(少しは落ちるけど、妙な斑になる。)
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 05:31:52 ID:h4FNVgWW0
159 名無しさん@ピンキー 2005/09/24(土) 04:50:11 ID:q8hjnLOj0
ある冬の深夜に道の駅いったら、裏手の真っ暗な駐車場に1台だけVitzがエンジンかけて
止まってたんです。トイレ逝くついでに前から覗き込んだら、運転席のシート倒して
おねえさんが一人爆睡してました。トイレから戻り、そのVitzの後ろにしゃがんでたら
なんだかVitzのテールにむらむらしちゃってw
ジーパンのチャック開けて排気口にちんこ当ててみたww
あったかい排気ガスと車内で寝てるお姉さんがいい刺激で
マフラーの中に出しちゃいましたwww
ごめん俺ちょっと変態かも
96 :
85:2005/09/25(日) 08:06:47 ID:ZofY5gsm0
昨日、皆さんに薦めていただきましたTRDのハイレスポンスマフラーを
注文しようとしたら、ネッツの人が「ガスケットが別に要りますよ」と
言われました。大した金額ではなかったんですが、TRDのマフラーって
純正のガスケットを流用できないんでしょうか?
既に付けていらっしゃる方がおりましたら参考に教えてください。
>>95 > そのVitzの後ろにしゃがんでたら
コピペに言うのもなんだけど、なんで後ろでしゃがんでたんだろう?
98 :
87:2005/09/25(日) 11:16:10 ID:LJ9PUHoA0
H13年の1.5RSで、5ZIGENのエキマニ買ったんだけど、ガスケットって純正と同じで大丈夫ですかね?付けてる人いたら情報願います
単純にガスケットを再利用しないほうが排気漏れも心配がないから
純正の新品ガスケットを頼んだだけの話じゃないかと
通勤や買い物などの足車として中古のヴィッツを買おうと思っています。
そこで普通の1.3にするか、いっその事RSにするか迷っているのですが、
RSだと標準車と比べて極端に乗り心地は悪くなりますか?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:57:38 ID:P6BNoMWh0
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:00:17 ID:P6BNoMWh0
>>101 ちなみにRSがいい理由でもあるの?別に1.3Uとかで十分だと思うが
>101
百聞は一見にしかず。
ということで、試乗することをお勧めする。
>>105 どうせ買うならパワーがないよりはあった方が楽かなと思って・・・・・
ただ、別に攻めたりする訳じゃないので(それ用の車は既に持ってる。)、
極端に乗り心地が悪いならやめておこうと思ってます。
標準車より多少硬い程度ならRSにしようと思っています。
>>106 まあ、そうなんですけどね・・・・・
最終的には両方試乗して決めようと思っていますが、
事前にある程度情報を仕入れておこうと思いまして。
平成16年式 F-LPackage 5MTなんですが、エンジンが十分暖まった状態で
エンジンを見てみると、かなり振動しているのですが、このようなもの
なんでしょうか?
>>107 なるほど。参考までに聞きたいけど今乗ってる車は何かな?
その車との比較で意見が変わってくると思うんで。
RS以外のヴィッツはふにゃ足だから私的にはRSを勧めるが。
>>109 16年落ちのポルシェ911(一応ナンバーは着いてるけど、ほぼサーキット専用車。)と、
アウディ オールロードクアトロです。
ポルシェはほぼ町乗り不可能で、オールロードは近所をチョコチョコ走るのには大きすぎるので、
先代ヴィッツを買おうと思っています。(先代ヴィッツのスタイルが好きなので。)
>>110 RS1.5は小さいだけで意外と小回り効かない。
そりゃオヤジセダンからすれば効くけど(w
パワーにしても、多少余裕あるかなと言ったところか。
是非U等と乗り比べられたし。
#アウディは暫く見ない間にあんなゴツくなってて、ちょっとビビった(w
私もRSに一票!
ドイツ車好きの人から見たら(しかも一台は相当足を締め上げてるだろうし。)
RS以外じゃ足がフニャフニャに感じるんじゃなかろうか。
ある程度締め上げてある方が違和感を感じなそう。
しかし、ポルシェに乗ってて、足代わりにヴィッツを買うってパターンは良くあるんだろうか?
>>92氏のマフラーの画像にも、隣りに停めてあるポルシェが写ってるし。
実は私自身、ヴィッツは自分の1.3Uしか乗った事ないんだけど、
1.5RSだと足回りは結構硬くなってるのかな?
車のキャラクターとトヨタの芸風を考えると、
多少締め上げてるのは当然としても、
ガチガチという程締め上げてはいないと思うけど。
せいぜい1.5割から2割程度硬いのかな?
RSのサスセッティングは他グレードと比べて
減衰率が4割増になっているみたい。
フニャリとした感じはあんまりないね。
>>114 通勤用に使ってますが、ゴンっとブレーキ踏んでうりゃっ!っとハンドル回すと、ぐんにょりしてかなり怖いですよ。>1.5RS
もっと硬くても良い(w
しかし、お買い物用には、ちょっとゴツゴツしすぎ
。
個人的には、サーキットやラリーごっこ、峠などで遊ばないので、これで十分。
>>110 車検時の代車で1.0を借りましたが、回転半径の小ささやパワステの軽さにびっくりしました。
まるで別の車ですね。
個人的には、1.0も1.5も
・Fピラーと3ドアのセンターピラーがかなり太め
・センタミラーがやや低く且つ且つドライバーに近い
・ダッシュボードがもっこりしていて左前方がわかりづらい
・ボンネットの先端がわかりづらい
・リアウィンドウが小さめ
と感じました。
試乗時に、ミラー→合図→目視のプロセスに違和感がないか、縁石にきれいに寄せられるか、
バックで車庫入れするときに視界に違和感がないか等を確認した方がいいと思います。
MT車なら、シフトノブの位置(低くて遠い)、ABCペダルの間隔や踏みしろも好みが出ると思います。
結構重要です(w
ここ数年、車検の度にヴィッツに乗るんですが、今回はミッションがやってきた。(MTのがイイ!と言った自分にも非はあるけど)
何か変ですた。
ATからMTに切り換えた車だったのかな?
これならATの方が運転しやすかった。
117 :
1.5糊:2005/09/28(水) 19:03:46 ID:wZbpjdHq0
>>115 > ゴンっとブレーキ踏んでうりゃっ!っとハンドル回すと、ぐんにょりしてかなり怖いですよ。
それ、やったことある。
86の後ろを追っかけて、コーナーに突っ込んだら、立ち上がりで
右に逝こうとしているのか、左に逝こうとしているのか、ビミョー。
前輪が空転している感じもあった。
そのまま加速したら、スピンしそうな悪寒。
しかたなく、アクセルを気持ちOFF。
そーゆのって、足を硬くすれば、よくなるんでつか?
サーキットなんてdでもない、というヘタレ<自分、なんですけど。
118 :
114:2005/09/28(水) 19:07:54 ID:zuUc/85o0
>>115 「ぐんにょり」って来る瞬間はあるね。
漏れのビツはそのあと、タイヤが鳴き始め限界が近いデスヨーって感じ。
ぐんにょりしないように運転するように心がけてる。
1.5RSは小回り苦手でハンドル重くて買い物車に不向きは同意w
他の車運転したらハンドル軽っ!車庫入れ楽っ!
でもビツ…好きなんだよな。
>>119 俺はメーターの配線から車速センサーを取りました。
色は紫黄色だったと思う。
トヨタのお客様相談に聞けば教えてくれるよ。
因に初代RS1.5です。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:44:58 ID:jSYeI9xY0
タイヤだけど、175 70 13から、また純正の155 80 13に戻した
前回155から175に履き替えた時は、重いなぁ・・転がらないなぁ でもカーブは多少踏ん張るなぁと思ったもんだが
また155にしたら、軽い! スムーズに加速するしアクセルオフの失速感も軽くなった
BSスニーカだけど、最初付いてた155(銘柄覚えてない)よりヨレなくてカーブも普通に曲がれるし良かったよ
オレ的にはSCP10は155で良いとオモタ
122 :
質問:2005/09/30(金) 19:36:01 ID:gnR8SdYV0
ヴィッツ用のマフラーはscp10、ncp10、RS、と分かれていますが
これは取り付け金具は同じですか?
もちろんマフラーの特性は各エンジン用に合わせてるんだろうけど
物理的に他のをつけちゃうことは可能なのかな?
>>123 レスありがとうございます
だから各グレード用がいろいろあるんですね納得しました
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 21:19:00 ID:uBj32uih0
>>118 私のヴィッツRS1.5は、そんな感じがしなくなるほどいじってしまったようです
なんだか知らないけど、ついてきたデミオ、、、バックミラー見ていたら
コーナーで片輪浮かせながら何とか進行方向の斜線に戻ってきたぽ、、、
やっぱどノーマルで走り求めるのはやめた方がいいでつねw
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 16:05:38 ID:OBE5ft6r0
あげ
前期ヴィッツに乗ってます。
1ヶ月前にショップで後期エンジンに乗せ替えてもらって今日始めて運転したんですが、しばらく走行していると
エンジンのチェックランプが点灯します。
音が変わったり、トルク感が無くなったり等の体感的変化は何も無いんですが、怖くて乗れません。
エンジン切って再び始動するとチェックランプは消えてますが、5分も走るとまた点灯します。
これはどうしてなのでしょうか?
エンジン、ミッションは全てノーマルです。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:59:07 ID:aS9QWKId0
まさかと思うけど、、、CPUが前期と後期とでは
違うらしいのですが、、、後期は32ビットだとか、サブコン要らずの高性能だとか
だから、パワークリーナーやマフラー適当にいじっても前期程不具合が出ないそうな、、、
スワップしたショップかディーラーにみてもらったら??
ディーラーだと検査用のコネクターに繋げて、問題箇所を調べるシステムがあるとおもうし。
実はオレも同様なトラブルがあったんだが、
そのときはエアフロの吸気温センサーの不具合だったよ。
>>128 便乗質問でスマソ。この場合の前期と後期の境はどこですか?
ノーマルグレードが涙目になってから?(2001/12〜)
それともRSも涙目になってから?(2002/12〜)
チェックランプで思い出したけど、この前デジメのバックライトの色を変えようとメーターをばらしたんだけど、
途中で急用ができ急いで元に戻したらEGチェックが点灯しODランプが点滅しだしてオマケにATの変速が
おかしくなり、かなり焦ったのを思い出しました。
きちんとコネクターを差しなおしたら元に戻りました。あれは何だったのか…。
132 :
127:2005/10/02(日) 22:20:29 ID:iuYZ8Ini0
>>128 前期後期のCPUに互換があるのは知っていたので、ショップにはその旨伝えました。
後期のCPUも渡して配線処理もしてもらってます。
ちなみにスワップ前のエンジンは前期の2001年SCP10のB(ABS無し)で、エンジンは2004年のSCP10のB(ABS有り)です。
>>129 明日ショップに確認してもらうことにしました。
CPUには記録が残っているでしょうから、自己診断モードで何か分かるかもしれません。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 10:33:49 ID:9LynGhXfO
自動車税が払えず返さなきゃ行けない状況らしいです、いくらくらい払うんですか?
当方前期1.3RS乗り。
任意保険証にUグレードと印刷されているんだけども、
RSだけ特別に保険料が高いって訳じゃない
みたいなんだけどみなさんどうですか?
RSだろうがUだろうが、
保険屋からは同じに見えてVitz自体の事故率があまり高くないのかな?
>>134 その保険会社にも寄るかもしれんが、グレードでは見ず車種だけで区切っている場合もある。
RSだろうがUだろうがSCP系ヴィッツで見られている。
その逆にある保険会社に見積もりした時、ランエボは乗用車ランサーで計算していた会社もあった。
普通、ランエボは20万で出す会社が多い中、そこだけ6万ぐらい。
どこの保険会社かは忘れた。逆に恐ろしくて契約しなかった。
詳しい人解説きぼん。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:48:11 ID:p6ifHknLO
もうダメです、金曜日に返さなきゃ行けないらしいです、死にたいです。
>>135 サンクス。
しかしVitzは保険が安くていいでつね(・∀・)
1.3ユーロに乗っています
さっき帰宅して駐車スペースにバックで停めているときに
ハイマウントストップランプが光っていないことに気づきました
これって自分で電球とか簡単に交換できますか?
必要な電球とか工具や方法をご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
>>138 後期ヴィッツのハイマウントの話で良ければ。ユーロと同じものかどうかわからんけど。
バックドアを開けてからまずハイマウントの周りの黒いカバーを外す。ただツメで留まってる
だけなんですぐ外れる。そしたらストップランプのユニットがボルトで留まってると思うので
ラチェットやメガネなどでそれを外す。あとは純正バルブを回して取り外すだけ。
おお〜!即レス感謝です。
そうですか!簡単そうですね〜。
この週末にでもやってみます。
せっかくなのでなにかイジってみようかなぁ
>>140 余談だけど後期1.3UのLED式ハイマウントがそのまま
後期の他グレードのバルブ式ハイマウント車に取り付け可能。
前期は配線関係とか見比べたことないからちょっとわかんね。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 08:41:27 ID:JXkxPOeK0
初代RS乗りなんですが、TRDの牽引フックをリアに一つ付けています。
赤い塗装がワンポイントでいいなあと思って当時付けてもらいましたが
これって車検通らないとか、公道では違反になるとか情報を聞きました。
TRDのフック付けていらっしゃる御先輩方がおられましたら是非教えてください。
来月車検なので、外そうか、そのまま車を預けていいのか迷っています。
宜しくお願い致します。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:49:21 ID:uUkK9qBuO
漏れもまだ税金払ってない…orz
来年の車検時にまとめて払ったらいいかなって思ってるけど、どれぐらい損するのかな?
>>142 公道では違反になる。ボディーより外側に出てる突起物の類は
基本的に危険という判断をされるので。フロントのカナードとか
GTウィングなんかも気をつけないとここに引っかかってくる。
>>143 車検の月がわからないから正確な金額は出せないけど
1年で約5000円くらい延滞金が付く。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:55:24 ID:7gS6HckFo
サンルーフついてて比較的安価な車ってことで逝ってしまいそうなんですが、誰かとめてくれる人はいませんか?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:03:31 ID:Ac3D3+3J0
ヴィッツRS後期に乗ってますが、ブレーキとアクセルのペダルの高さが
良くないせいかヒール&トウが上手くできません。
皆さんは違和感無くやれますか?
ちったあいじってみれば?
後付で良いのも出てるし、自分のなら個人的には普通に出来ますねw
Vitzはブレーキとアクセルペダルの高さが異なるので、
H&Tをやる人はアクセルペダルの高さを変えているときいた事がある
全然問題ないです。
毎日出来ます
>148
Aペダル外して側溝の金網に引っかけて自分好みに曲げれば?
ブレーキの位置がアクセルより高いもんなー
なんだかやりにくす
普段走ってる時にブレーキペダルが高すぎる位が丁度良い。
峠やサーキットを走り込んで、ペダルが奥に入った辺りで適切な高さになる。
普段H&Tしやすいようにペダルの高さを合わせちゃうと、
走り込んでペダルが奥に入った時にスロットルが高すぎてH&Tできなくなる。
ポルシェなんかは元々こういう設定になってるから、
ヴィッツよりも更にブレーキペダルが高いよ。
っていうか、ガツンとブレーキを掛けられれば、
ヴィッツのブレーキペダルが高いとは感じないけどね。
確かに、ポルに限らず、外車はブレーキペダルが高いように見える。
>>148 はあまり他のクルマに乗ったことないんじゃないか?
157 :
ジャクソン:2005/10/07(金) 21:36:53 ID:fj/JkrrN0
私15年式CVT U 乗りです。
この車のガンは空調。
中途半端なオートエアコンで、たとえば夏、雨で靴が濡れている場合
マニュアルの空調だとダイヤル足元にして最大送風すればいいけど
このグレードの空調は足元だけのモードがないため、なかなか靴が乾かない。
設定温度が最大30度まであるけど、冬の場合、最初つけはじめは足元
に風量が行くけど、だんだん暖まってくると、不意にフロントから冷たい空気が
出てくる。ほんといらいらする。
AUTOスイッチを切りLOにしても風量が違うだけで、勝手に制御される。
158 :
ジャクソン:2005/10/07(金) 21:47:48 ID:fj/JkrrN0
私もブレーキペダルが高いと感じるものです。
一度ブレーキの高さについてディーラーに相談したところ
踏んでいない時の高さは変えられないが、踏んだときに奥で効かせるか
高い部分から効かせるか、変更可能との事で調整してもらいました。
購入時に高い位置でブレーキが効いていたので、
深く踏んで効かせるような設定をしたところ、調整がハンドブレーキ
と連動しているため、停車時ものすごく引っ張って停車させてます。
K11マーチ乗っていた時はハンドブレーキとフットブレーキは別々
に調整してもらえたけど、ヴィッツは不可能なのでしょうか?
159 :
148:2005/10/07(金) 22:26:07 ID:9oa2D2Gu0
確かに言われてみれば、踏み込みが多ければAペダルとBペダルの高さが
丁度釣り合うのかもしれないと感じました。
まだまだ、クルマを知らんなァ折れ。 orz
>>158 >踏んでいない時の高さは変えられないが、踏んだときに奥で効かせるか高い部分から効かせるか、変更可能との事で調整してもらいました。
へ〜そんなこと出来るんですか!? うちのは車検スタンドでしたんだけどその後、どうにも奥じゃないと効いてこないんですがブレーキフルード交換してエア抜き等弄繰り回してるうちにおかしくされちゃったのかなぁ
個人的に私は踏み始めから立ち上がってくれるほうが安心感があって好きなんだよね
161 :
155:2005/10/08(土) 02:09:35 ID:R8etmEhs0
>>159 まずはH&Tの事は忘れて、
いつでもどこでもABSが当たる位のブレーキングができるようになるまでブレーキングの練習してみ。
(但し、後ろの車に突っ込まれないように周りの状況は確認してからやる事。)
慣れない人にはこれが意外と難しい。
これができるようになったら、ブレーキペダルを少し緩めて
ABSが1秒間に2、3回打つようなブレーキングがいつでもできるように練習する。
(くれぐれも周りの状況は確認して。)
このパニックブレーキとも思えるようなブレーキングが、
峠やサーキットでは普通のブレーキング。
これが特に意気込まなくても普通にできるようになったらH&Tを試してみ。
丁度良い所にスロットルがあるから。
162 :
155:2005/10/08(土) 02:19:55 ID:R8etmEhs0
>>158 >>160 普通の車だとブレーキロッド(ペダルからマスターに行くリンクの一部)
の長さを調整して踏み代を調整するけど、
もしかしたらヴィッツはそこが調整できないのかもしれない。(未確認)
で、リアのドラムブレーキの遊びを大きく取って、
ブレーキが奥で効くように調整したのかもしれない。
遊びを大きく取ってる(ドラムとライニングの隙間が大きい)から、
サイドを一杯に引かないと効かないのかもしれない。
逆に
>>160の場合はリアブレーキの調整が不十分で、
(やはりドラムとライニングの隙間が大きい。)
ブレーキが奥で効いてるのかもしれない。
>>158と
>>160のブレーキのフィールは実は一緒なのかも。
163 :
ジャクソン:2005/10/08(土) 07:40:46 ID:laUF+IZZ0
皆さんみたいに用語詳しくないんですが、
ネッツの話ではリヤドラムブレーキとサイドブレーキのワイヤーが共通だそう
です。だから高い位置で(ちょっとでも踏むとガツンと効く)調整すると
サイドブレーキのノッチが2ノッチぐらいになります。
奥の方で(踏み込み量を多くして効かせる)調整するとサイドブレーキは
めいいっぱい引いて駐車させてます。
トヨタの他の車種は不明ですが。
ただその後なんですが、個人的にサイドブレーキの付け根にカバーがあったので
開けてみたところ、サイドブレーキだけ単独で調整出来そうなところがありまし
た。高さが気になる方はディーラーでこの事も聞いてください。
個人的な意見ですが、足元が狭い。MT車乗りの人はクラッチ操作大変そう。
164 :
ジャクソン:2005/10/08(土) 07:45:10 ID:laUF+IZZ0
あと、フロントブレーキはフットブレーキ高さの踏みしろ調整は関与
されてないとのことです。
165 :
155:2005/10/08(土) 11:14:07 ID:qhkkLxyUO
やはり
>>162に書いた方法で調整したみたいだね。
レバー根元の調整は既に目一杯引いちゃってるんじゃないかな?
166 :
160:2005/10/08(土) 12:58:47 ID:r7X+gEjT0
ようするにブレーキの効きだす位置が変わるのは、リヤブレーキのワイヤーが原因で、フロントブレーキは調整の予知が無いということですね
うちのサイドブレーキは・・ 新車時と今でも引いた位置は変わって無いです ドラムシューが減った分ブレーキに遊びが増えたんですかね?
一度ディーラーで相談したほうが良い鴨しれませんね
>>166 ワイヤーが直接の原因じゃなくて、
ドラムとライニングの隙間を大きく取る〉隙間が大きい分効き始めの位置が奥になる
〉隙間が大きいので当然サイドもたくさん引かなきゃ効かない
って感じだよ。
あぼーん
どこをどう読めば縦(ry
すいません、1.5RSの実燃費教えてください。
>>172 乗り方や運転状況などによるけど、平均13〜15km/Lくらい。
ああそうですか。ありがとうございます。カタログ値と変わりませんね。
1300ccのRSですが、プラグをイリジウムに替えようと思ってます。
街乗りメインの時々峠といった使用状態ですが熱価は何番くらいが良いのでしょうか?
>>172 最近街乗り中心で11km/L前後。A/C ONで以下。
2速、3速で引っ張っちゃうからね。
地方国道を延々走った時は、まじで17km/L逝って感動した。
>>175 その条件でなぜ熱価を変えようと思うのか説明してくれないか?
>>177 だね。
盆栽なのに何故プラグなのか理解に苦しみます。
当方1.3RSで約13km/lなんで1.5RSと燃費大して変わらないんだね…
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 09:12:26 ID:lycItkv50
>>180 ヴィッツ乗りとしてこのニュースは怖いです。
脱輪が原因で出火したのか、出火(トラブル)が原因で脱輪したのか。
トヨタさんにはどちらにしろしっかりと原因の究明をしてもらいたい。
亡くなった御二方、お気の毒でした。ご冥福をお祈りします。
怖いですね。
接触事故の形跡が無いのにもかかわらず、乗員が脱出できない
ということは、一酸化炭素中毒等の理由なんでしょうか。
ニュースはほとんどこういった件の続報をやらず、うやむやになることが多いので
トヨタにきちんとアナウンスして欲しいのですが。
ご冥福をお祈りします。
軽から乗り換えようかと思ってるんですが、職場の駐車場がかなり小さく狭いです。
軽から乗り換えた方で狭い駐車状況の方、車庫入れ等でかなり違いがありましたか?
もし良かったら感想聞かせてください。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 18:01:50 ID:Tz4LiHae0
リコールおめ
一応軽から1.5RS ATへの乗り換えした者ですが、
普段駐車場の幅をそれ程意識するような状況に無い田舎なうえ
私自身下手くそなのでアドバイスは出来そうにないですが...。
幅もそうなんですが、1.5に関しては回転半径が大きいので
慣れるまでは予想より曲がらず切り返し必須でした。
下手なので今でも切り返すことは良くあります。
私より酷い人はそういないので、慣れてしまえば気にならないと思います。
>>185 どうも有難うございます
自分の場合、車庫入れが下手な上に物理的に車が入るかどうかあやしいので、一回レンタカーで
借りて試してみます
MC前の362cmでも、軽の328cmに比べればかなり大きいので不安ですが
イリジウムプラグって評判悪いと聞いたぞ・・・
>>121 遅レスながら自分はscp10で175履いてる
空気圧1.6で乗ってた時はグニャグニャで酷かったが
2.3にしたら快適になった。
空気圧高めがイイと思う。特に初期型は車重軽いから高めでもよい
と勝手に思ってる(笑
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 08:13:08 ID:2ZW7ew2A0
>>187 確かにそう言われているよね。
私はプラグを代えるよりもDIC-Rを付けたほうがいいとネッツに言われましたよ。
どんな感じで評判が悪いの?
191 :
189:2005/10/11(火) 15:20:48 ID:w2voAnK90
今のプラグは芯が細すぎると私は言われましたよ。
>>141 >余談だけど後期1.3UのLED式ハイマウントがそのまま
>後期の他グレードのバルブ式ハイマウント車に取り付け可能。
>前期は配線関係とか見比べたことないからちょっとわかんね。
亀レス失礼。
前期/後期ともLED化可能です。配線もそのままでポン付けですよ。
(前期1.3RSと後期1.5RSで実績あり)
>>187 >イリジウムプラグって評判悪いと聞いたぞ・・・
そんな事無いですよ。
少なくとも1.5RSと同じ1NZ-FE積んでいるシエンタはイリジウムプラグが純正装着ですよ。
ただし、ヴィッツの1NZ-FEとは、燃焼室の形状が違い
プラグのリーチが異なるのでシエンタ用は付けられませんが。
>>191 >今のプラグは芯が細すぎると私は言われましたよ。
芯(電極)が細い方が着火性は上がるけど電極の減りが早いので
減りにくいプラチナやイリジウム合金のチップを埋め込んでる。
欠点は、プラグ汚損に弱い所ですが
現在のEFIを使ったエンジンには関係ないと思います。
ところで、ETCを1DINにカバー付きで埋め込むキットをどなたか
ご存知ではないですか?
ヤシオファクトリーのドラポジチェンジャー(もしくはその手の商品)を
付けてる人に聞きたいがどれくらいハンドル位置下がる?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:40:22 ID:VjXf0yh3O
携帯から失礼します。ノーマルヴィッツの後部バンパーていくらぐらいしますか?ボロボロで交換したいのですが…
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:40:09 ID:cPIqF9PB0
RS(NCP13)にTRDのカーボンボンネット装着した方みえますか?
もし、よかったら感想聞かせて下さい。
newヴィッツスレに間違えて質問してしまった。 orz
>>189 DIC-Rってメックアイの?
そういやDIC-Rとスプリットファイアのダイレクトイグニッションブリッジって
形の違いこそあれ、理屈は同じもの?
>>197 DIC-R目的はノ○ジーと同じかと。
あの鉄板にコンデンサ効果あるとHPには一言も書いてない。
ドレスアップにはなると思うがww
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 08:20:59 ID:iUMYbU1B0
>>198 DIC-R、愛知ではネッツ店で推奨しているよ。
>>192 標準装着のイリジウムは別物じゃなかった?
市販品のイリジウムは標準品と寿命かわらないし、ヘビーに弄ってなければ効果感じないと思うが…
効果有り!って感じるのは、純正ヘタリとプラシーボな気がする。
良いフィーリングが味わいたいなら、標準品を1年ごと交換とかの方が安上がり。
漏れはホムセンで6番の純正品を1年ごとに、セルフ交換してる。
車弄りは満足感が大事なのはわかるが、イリジウムに交換してあとはホッタラカシよりはイイと思うよ。
>>200 >標準装着のイリジウムは別物じゃなかった?
そう書いてるよ。よく読んでみ。
>市販品のイリジウムは標準品と寿命かわらないし
嘘書いちゃダメ。DENSOの場合イリジウムパワーは寿命が標準品と同等だがイリジウムタフは10万キロ無交換。
>良いフィーリングが味わいたいなら、標準品を1年ごと交換とかの方が安上がり。
より良いフィーリングが味わいたいのでイリジウムパワーを1年ごと交換の方が幸せ。
プラグ代なんか知れてるじゃん。
ありがちな論争で
"安いオイルをこまめに換えるのと、高いオイルを長く使うのではどちらがいいか?"
があるけど、そんなもん高いオイルをこまめに換える方がいいに決まってる。
そんな所、ケチってどうすんの?
車検がきたら乗り換えとかいうのであれば関係ないけど
数万キロ走った後のエンジンの調子は、後でそのオイル代を払っても取り戻せない。
ホイールサイズ、いくつ入れてる?1.5RSなんだけど、7J+35ってはみ出しちゃう?
>>202 無駄な事やめれば?
燃費悪化、ワンダリング悪化(ただでさえ1.5RSは顕著)、加速低下
タイヤ代上昇w、乗り味低化、タイヤの面圧低下で悪天候に弱くなる
足回り&ボディへの負担増。いい事ないよ。
ドレスアップ?
盗難防止装置は既に付けてるんだろうな?車ごと盗られるよ。
7J+37履いてますが車検は通らないって言われました。
>>194 中古で塗装の状態が良い物(あまりないらしい)が1.5万円〜
新品だと塗装済みで5万円超くらい。
知り合いの板金屋価格で共にバンパー脱着代込み。
7Jだとそのオフセットはつらいですよ。
>>206 リアバンパーってそんなするの?
フロントバンパーは17000円位って聞いたけど。
>>208 vitzのは無駄にセパレート式だから上下両方交換だと値が張るらしい
>>209 そっか。
じゃあ、17000円ってのは一番出っ張ってる部分だけの値段なんだね。
って事は、大クラッシュの場合は割高だけど、
軽く当てたり擦った程度だとお得って事か。
いずれにしろ、バンパーが届いた時点で色が塗ってあるのは良いね。
別途塗装工賃も掛からないし、入庫する時間も短いし。
6.5J+35ぐらいにしとくのが無難ですかね?
オクで自車と同じ色のものがあれば1万円でお釣りがくる事もある>バンパー
>>210 バンパーの塗装は他のボディーパネルとは別物だからな
新品無塗装バンパー+塗装だと逆に高くついたりする
漏れは1.0に6.5J+35(15inch)履かせてるが
燃費悪化、ハンドルとられる、嫁には怒られる
いいことないっすOTL
>>213 >1.0に6.5J+35(15inch)履かせてるが
>燃費悪化、ハンドルとられる、嫁には怒られる
そういう問題じゃない。
フェンダーの爪折り加工で安心しているかも知れないが
なぜ1.0/1.3/1.5のタイヤの切れ角が違うか考えないと…
切れ角制限加工をしないと、接触してバーストの危険性有り。
自分だけでなく、他人も殺す事になるよ。
俺は1300RS乗りだけど、ホイールは純正のまま。
以前はデミオ(DW前期)乗っていたけど、その頃とは車の完成度が違うよ。
全メーカーに言えることなんだけど、もう何もしなくても十分というくらい。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:25:51 ID:bA115W9WO
インナーに接触してバースト?
ステアリング全開に切って100キロ位で爆走するのか?
ラック交換してアライメント取り直しで10万コース。
>>214はたいそうな金持ちなんだな
サス アルミ マフラー 以外でやってる
プチカスタムを教えてくれ
ラジオのアンテナを後期型用に。→立体駐車場対策
グローブボックスの中に数珠と喪章。→いつでも葬式に行ける
>>216 低速でハンドルフルロック時にタイヤに傷
その後、高速走行中にバースト
と2段階で考えられないID:bA115W9WOは、ある意味
幸せな人生を送ってきたかもしれない。
>>217 テールランプ等を後期Uのもの(LED式)に交換→安全面向上と見た目
グローブボックスの中にコンドーム→いつでもヤレる
接触してるとの情報も無いのにバーストとか言い出すのもどうか
インナーフェンダーに低速で触れた程度でバーストに繋がる程の損傷なんてするものか。
馬鹿も休み休み言え。
>217
ダッシュボードの上にポン・デ・ライオン装着
>>222 当たるのはインナーフェンダーだけでない。
お前、SCP1*の足回りをばらすどころか、タイヤさえ外した事もないだろ。
低速でも段差を乗り越える際には大きな力がタイヤに掛かる
すぐにバーストしなくても、"その日"は確実に近づいてる。
タイヤ内側の傷チェックなんか全くやってないだろ?
リスクを犯してまで行う改造って、なんだそりゃ。
カッコばかりつけて、人を危険にさらす薄っぺらい男だな。
>>224 だから馬鹿も休み休み言えって。
低速でタイヤがフェンダーに当たっただけで危険なら、
ある程度の速度で縁石にでも当てた日にゃ、もはや致命的だな。
だとしたら高速の路肩にはタイヤがバーストした車がゴロゴロ転がってるのが自然だろ?
縁石にタイヤを擦った車なんて世の中にはうじゃうじゃ居るからな。
なのにタイヤがバーストした車なんて滅多に見掛けないのは何故だか良く考えてみよう。
>縁石にタイヤを擦った車なんて世の中にはうじゃうじゃ居る
いない。
82タイヤ全盛だった頃ならともかく、イマドキの扁平率のタイヤで
擦ったらホイールが損傷するって。
>ある程度の速度で縁石にでも当てた日にゃ、もはや致命的だな。
自分を基準に考えているようだが
だれかさんのように運転が下手な奴ばかりじゃないw
>なのにタイヤがバーストした車なんて滅多に見掛けない
それは、だれかさんの行動範囲が極端に狭いだけ。
JAFの高速道路救援内容の統計見てみろ。
サイドミラーをエアロタイプに…
見づらいったらありゃしないっす
>>217
質問させて下さい
'02、1.3に乗ってますが、車上荒らしに合い助手席側の鍵穴が潰されてしまいました
修理はシリンダー交換になると思いますが、純正品ですと同様の事が心配になります
どなたか社外品の防犯シリンダーを付けてる方はいらっしゃるでしょうか?
理想としては
ttp://www.sigma-speed.co.jp/index2.html PARTS MENU>FORMER-PARTS-NEWS PART-2中段
上記の商品がいいのですが、他メーカーで類似品がありましたらお教え下さいませんか?
>>226 お前本当に馬鹿だな。
っていうかお前タイヤバーストさせた事あるか?
ピンチカットか極端な内圧低下以外の原因でタイヤなんてそうそうバーストするもんじゃない。
JAFの統計にあるバーストの原因は殆どがこれ。
低速でタイヤが車体に干渉した程度でピンチカットやエアが漏れる程タイヤが損傷するか考えてみろ。
>>218 葬式っちゃー、黒ネクタイと黒靴下、それに香典袋だろ?
喪章は喪家関係者だけじゃん。
>>220 一夏をグローブボックスで過ごしたゴム→劣化→挿入後バースト→ウマー
>>230 突っ込みサンクス。
確認しなおしたら、弔問客じゃなくて、遺族かその手伝いの奴だったわ。
脳内で喪章に取り消し線入れてくれ。
あと、「いつでも」のくだりは、葬式じゃなくて通夜に読み替えてくれ。
#不祝儀袋はコンビニで買えるから、車内に常備は不要。
>>228 潰されただけ?
シリンダー抜かれてたら合い鍵作って車ごと盗むことも可能だから
鍵全て交換になるよ。
>>232 レスdです
潰されただけです。それと車内の現金と・・・
ロックはかかりますが、車外から直接キー操作ができません
>>229 >ピンチカットか極端な内圧低下以外の原因でタイヤなんてそうそうバーストするもんじゃない。
そうやって希望的観測に命をかけてろ。
ただし、人を巻きこまずにやってくれ。
>低速でタイヤが車体に干渉した程度でピンチカットやエアが漏れる程タイヤが損傷するか考えてみろ。
損傷する可能性は"大い"にある。
お前の楽観主義のせいで"人が死ぬ"その事をよく考えてみろ。
1000ccの車に無駄に太いタイヤを履かせる本質的おかしさに気付けない愚かさ。
SCPは何も考えずに太いタイヤを履かせると問題が出るシャーシなんだよ
>馬鹿も休み休み言え。
>だから馬鹿も休み休み言えって。
>お前本当に馬鹿だな。
「悪口は自分を映す鏡」とはよく言ったもんです。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:17:29 ID:bA115W9WO
どうやら、インナーに擦っている異音がしてもさらにステアリング切り続けてボディに接触させて、タイヤ表面に傷付けるバカがいるみたいだな。
そのバカは表面のわずかな傷でバーストすると思っているらしい。
擦らないように気を付ければいいだけだろ?
まぁ、バカは金が余ってるみたいだから無だガネ掛けてラック交換するらしいが
幼児性の抜けてない奴がこんな"自分に都合のいいデタラメ理論で"改悪やってるから
恐ろしくて中古車は買えない事が良くわかった。
>擦らないように気を付ければいいだけだろ?
これが、こいつの正体。
論理的根拠のない、自分勝手な思い込みで、"大丈夫だ"と思ってる。
スプリングが塑性変形して、車高が下がってきたときの事までは考えてない。
金属ばねを使っている限りどんな車でも5年で5〜10mm車高は落ちてくる。
>どうやら、インナーに擦っている異音がしてもさらにステアリング切り続けて
>ボディに接触させて、タイヤ表面に傷付けるバカがいるみたいだな。
考えが浅い。
1人で車に乗って出かけ、駐車。
その場で4人乗せて出発して最初の曲がり角でタイヤが最大切れ角の際に大きなギャップを拾ったら?
くらいすぐに考えつかないのか?
_, ._
( ゚ Д゚) ……どっちでもいいから他所でやってくれ
>>233 災難でしたね。車内に財布置きっぱなしのことが多いから
同じヴィッツ乗りとして人事とは思えない。
今後なるべく車内に置かないようにしよう
>>234 低速でタイヤが車体に当たっただけでピンチカットが起きる可能性が大いにあるって?
ピンチカットが何故起きるか知ってる。
それと、俺が太いタイヤを履かせてるとは一言も書いてないんで、憶測で語るのはやめましょう。
まぁ、馬鹿に言っても無駄か・・・
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 23:13:06 ID:+TBMYqVa0
あぅ、カキコミスorz
レスありがとうございます
今後は車内に財布を置かない様にします
>>241 お知らせくだすってありがとうございます。早速、センサーライト共々購入を検討します
各シリンダーは無事でしたので、助手席側のみ交換・カードアロックキーでいこうと思います
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 00:34:39 ID:vEd/rpm+O
俺の考えは絶対だ!反対意見はバカが言うことだ。
ほら、脳内極論出してやったぜ!
オマエラの価値観なんか無視だ!ダマって言うこと聞け!俺は絶対間違っていない。
具体的にどこが当たるか言わない辺りがいやらしいね。
インナー干渉の話から始まってるんだから、アッパーインナーフェンダーカバーやフェンダー、バンパー、フェンダー後部が当たるなんて言わないでね。
インナーボディより先にインナーカバーに当たって異音がでるのは知ってるよね。
それと、タイヤのショルダーってトレットほどではないけど、きみが考えてるより厚み有って頑丈だからね!
_, ._
( ゚ Д゚) ……どっちでもいいから他所でやってくれ
でかいホイルはめてるやつ見ると事故に巻き込まれるっていちいち考えてるんだろうなぁって携帯から改行せずにドレスうぷ嫌厨記念マキコ
>>247 ありがとうございます
諸々の作業をDIYでやろうと思っていたので、非常に助かります
レスくれた皆様、本当にありがとうございました
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:27:51 ID:BY0jmQNE0
誰かSCP10にカムコン使ってる人いない?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:45:12 ID:XpXsWJ6N0
ドリ車とか走り屋車から1.5RSに乗り換えた人いますか?
ランエボの維持が辛くてヴィッツとか買おうとか思ってるんだけど
あんまり非力だとちょっと悲しいので迷ってます。
もちろん大パワーとかは求めていないけど感想聞きたいです。
>>252 普通にやめとけ。
インテRやシビックRじゃだめなんか?
スカイラインから乗り換えた。普通に遅い。
4,000rpmから上は回っているだけなので、
遅いながらも走りを楽しむといった高揚感もない。
ただ、暖気とかオイル交換とかのわずらわしさから開放されたのはとても楽。
誰かカムコン使ってる人いないの?
>>252 1NZ-FEは今時珍しいくらい回らないエンジン。
ランエボからの乗換えならアクセラとかスイスポ辺りのほうがお勧め。
1SZ-FEは?
1000にしては良いんじゃない
軽に比べたら断然上
>>257 振動・騒音共にかなり大きいが、燃費はよい。
が、パワーがないのでエアコン使うとNA軽並できつい。
>>252 やめといたほうがいい。元1.3RS海苔だが、インプSTIからの乗り換えで、ストレスたまりまくりだった。
馬力が、約1/3になった事を痛烈に実感した。実際1.5RSに乗っても同じ事を思うだろう。
今は、YRV(赤)に乗っているが、1.3ターボ140PSは想像以上に速い。燃費も良いし、(8.5〜13.5km/l)しかもレギュラー。
ガソリン高騰の現在、燃費も良くて速い車はこれ以外無いと思う。
(1.5RSは1.3RSを買うときに試乗したが、ちょっと出足が良いだけで、他は変わらなかった。)
俺のビツは1000CCでリッター15kmだった
スイスポとかがいいんでない?
漏れはヴィッツでも十分…というかヴィッツ愛しちゃってる。
263 :
ジャクソン:2005/10/17(月) 19:02:48 ID:KjdckTWA0
私はU(15年式CVT)乗りですが、
毎日、腐るほど初代型を見るけど
私と同じグレードは1ヶ月に2回程度見るぐらい。
人気なかったのか、何か理由があって皆さんは買わなかったのかな?
>>263 理由のひとつは販売していた期間の違い。
前期型は1999年1月から2003年7月までの4年半販売されていた。
比べて後期型(アンテナが後ろで尾灯がLEDのタイプ)は2003年8月から
2005年1月までの1年半弱の販売。
もひとつの理由はホンダフィット(2001年暮れ?発売)や日産マーチ(2002年春?発売)や
マツダデミオ(2002年?3年?いつだっけ?発売)などのライバル車の登場で2002年以降販売台数が一気に
1/3に落ち込んだ。その辺りが原因だと思う。
下はフィットに食われたってのがよくわかる統計。(統計データ→ランキング30位 を見てね)
ttp://www.jada.or.jp/index.html
>252
普通にやめておけ。
スポーツするならスイスポとか買ったほうが正解。
俺は1.3RS乗りだけど、同じ1.3のデミオからの乗り換えだから満足できている
小市民だから。
ただ燃費は良いよ。 今回はリッター17キロ走った。(MT)
266 :
252:2005/10/17(月) 23:26:14 ID:XpXsWJ6N0
ぽまいらレスありがとう。
結構前に車屋にスタタボ探させていたんだけど、今頃
出てきたみたいなんで、そっちを検討してみようと思います。
<<266
だったら素直にスタタボ買ったほうがいいよ
ともかくパワー低下は否めないとして操縦性やロール量が全然ちがう
自分もランエボのってたけど乗り換えて初めてカーブ曲がったとき
「なんだこりゃ」と思うぐらいグニャグニャしてて不安だったよ
でも走りの練習にはいいんじゃないかな
ヴィッツは無給油では最大何キロ走れる?
今回遠出して585キロ走った
自分ではかなりすごいと思うんだけど600キロ走った香具師は
いるのか?
ちなみに普段街乗りだと400キロくらいで給油してまつ
>>266 スタタボより眠いといわれるグランツァから乗り換えたけど、1.5RSはやや眠い。
それでも、通勤の足ならば、お釣りが来るよ。
レースごっこするなら、スタタボのほうが良いと思う。
YRVってダイハツのか?140馬力もあるのか?
>>268 1.5RSで無給油600キロ走ったよ。そのうち500キロぐらいは高速道路。
600キロ超えたときはもうガス欠寸前だった。(給油量38リットル)
>>270 ヒント:
近代稀に見るドッカンターボで、月に一度見る程度の車。
>>268 15年式CVTですが、街乗りで600キロはいかないと、ムカつきますよ
(セルフで給油量32リットル) 。
そしてATしかないというやつですな
>>273 最低でも18km/l以上走っている計算だな。
街乗りってどこの街っすか?北海道とか?
参考までに教えて。
>>256 >1NZ-FEは今時珍しいくらい回らないエンジン
もともとロングストロークのトルク型エンジンとして設計されてるからね。
自動車工場を経営している友人から聞いたんだけど
トヨタの屋台骨を支えるカローラのエンジンでもあるので
エンジンのタレは、かなり少ないらしい。
"超・クルマはかくして作られる"も読んでみそ。
ダイハツ製の*SZ-FEは、さらにトルク型エンジンだけど
エンジンのタレがかなり早い方だとの事。(振動が出始める時期が早い)
>>276 1SZだけど5万キロでかなり振動してる希ガス。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:56:54 ID:UGY1yqFh0
1.5RS前に乗ってた。
ふつうのコンパク車だと思ったほうがよい。
エアコン効かなくて夏暑かった印象しかない。
>>279 前期型?
漏れは、リアがスモークガラス仕様の後期型だけど
クールベール(高いけど跳ね石で傷が入ったので保険で交換した)
と赤外線カットフィルムで解決したよ。
初期型1.5RSのオートエアコンの奴に乗ってるけど
そんなにエアコン効き悪いかな?
操作は別として、効きは普通に大丈夫ですよ。@横浜
1SZ12マソ`だけどまだ絶好調
音?2速なら常時リミッターにブチ当てて走るDQNだからシラネw
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 19:04:29 ID:aLb+ELd/0
RSなんだけど、エンブレした時のエンジン音がうるさいよー
こんなもんなの?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 19:21:20 ID:UGY1yqFh0
1.5RS風は景気よく吹き出すけど、
あんまり涼しくならなかったね。
14万キロ乗り回したけど、クラッチ
ショック無交換、ほかも思ったより
ヘタらなかった、4000回転くらいまでの
エンジン、スポーティを語るには
ちょっとムリがあるかも、オイル換えると
しずかになったような気がしました。
夏以外ふつうで使いやすいコンパク車。
エアコンだが、燃費を稼ぐためわざと効きが悪くしてあるという話
>2速なら常時リミッターにブチ当てて走るDQNだからシラネw
2速なら常時リミッターにブチ当てて走る"ヘタクソ"の間違いだろw
トルク型エンジンは、回し過ぎると遅いことを理解できない
お ば か さ ん
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:41:34 ID:G3P+WXWG0
1.5RS、、、まさかドノーマルで走りどうのとか言ってるわけでつか?
サーキットでなければポイント抑えたチューンしたコンパクトカーは
アレだと思うのだがね、、、
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:01:03 ID:UGY1yqFh0
1.5RS意外とファン多そうだな。
そういえば下りは結構速かった
ような気が・・・
走り屋じゃないけどオレは。
やべぇ
いましびしでトヨタ最大のリコールでビツが…
元1.5RS乗りとしては気になるところだ
って
>>286のことか?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:08:16 ID:WCQObBPN0
ところで、1.5RS(前期)の後ろドア付近に無数の飛び石傷が・・・。
仲間の後期には保護シールらしきものが貼ってある。(傷防止?)
これもクレーム対象になるのかな?
>>290 UA-NCP13の漏れは、なぜかリコール対象外。
ちょっと寂しい。
>>292 前期3ドアだが、シールは貼ってあるお。
>>294 製造ライン上での貼り付け忘れかなぁ・・・;;
リコール対象だけど
中古車屋で買ったから連絡ちゃんと来るかな?
漏れも中古で買ったから心配。
デラに電話した方がイイのかな…
連投スマソ。
>>292 前期 1.3RSには貼ってなかったよ。あと傷も入らなかった。
1500cc限定なのかな?
逆に後期1.5RSに貼ってあるシールを見間違えて"うわっ傷が入ってる!"
と思った事が何度もあるw.....orz
>>295 ディーラーの人が間違って剥したのかも。
300 :
282:2005/10/19(水) 11:52:01 ID:se70CuwNO
>>287 >2速なら常時リミッターにブチ当てて走る"ヘタクソ"の間違いだろw
まぁヘタクソですわな。結局スズカ3'05だったしね。
>トルク型エンジンは、回し過ぎると遅いことを理解できない
SCP10乗った事ないんでしょ?
2速3速が離れ杉で、トルクピークでうpシフトすると加速遅いよ。
多少加速が鈍ってもシフトのタイムロス考えると、
リミッターまで2速ホールドの方が無駄が少ない。
レギュレーション上ギヤ比変更は認められなかったしね
かくいう俺の1SZ搭載車はTRD-MSB。
趣味でネッツカップやってたけど、
やっぱ金あるチームにはかなわねぇな
レスする相手がどんな奴か知りもしないで
> お ば か さ ん
と書けるってキミ、スゴいねw
11年のやつ乗ってる漏れも対象外。安心していいのか悪いのかよく分からん。
これって一応、帰って車体番号照らし合わした方がいいのかな?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 12:51:01 ID:LFc6E26h0
誰か、ヘッドライトの内側の清掃で、ヘッドライトばらした人いませんか〜?
トヨタの電子カタログでみると、レンズ部分・パッキンが部品供給されてるんですよ…。
これって、レンズ部分はずせるって気がするんですけど。
できるのなら、黄ばみも気になるから交換したいのです。。
マイナーチェンジ前のヴィッツを見るとアンテナが前だったのに
対して、マイナーチェンジ後はなぜ裏についているのでしょうか?WISH
などもそうですが・・・。
305 :
300:2005/10/19(水) 14:48:19 ID:se70CuwNO
>>303 はぁ、、、俺がやってたのは02シーズンだから後ろも結構居たよ
まぁ予選落ちの時もあったけどな。
つかネッツカップで勝ちを狙うのに
幾ら掛かるかどんな車作らなきゃならないか
理解した上で言ってるんだろうな?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 15:27:52 ID:8I/4IUJsO
>302
ヘッドライト外してシール部分をヒートガンで少しづつあぶりながら爪を外すと外れます。少し浮いたら楽勝と思われます。
あの…、部品番号と値段を教えてもらえますか?
>>305 だから、そのタイムでは、ブレーキングがヘタで手アンダーなのが見え見え...
マシンに文句つけるのは、10年早い。
まさかオマエ、あの、色白で下腹が出てて、変なパーマかけてて
珍獣みたいな不細工な嫁と一緒に来てたキモヲタじゃないよな?
309 :
282:2005/10/19(水) 21:08:15 ID:ynn2OeeE0
ヴィッツのMSB乗ってる。3年前免許取得して"レースごっこ"したかったので見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。アクセル抜くと抜かれまくる、マジで。ちょっと落胆。
しかもシリーズ戦なのにヴィッツシリーズだから活動費も安くて良い。ヴィッツシリーズはドヘタが多く
レーシングスーツ着てみたいだけの素人が多いと言われてるけど個人的に俺は上手い思う。
アルテッツァシリーズと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
オフィシャルも言ってたしそれは間違いないと思う。
ただコーナーで抜かれるとちょっと怖いね。イコールコンディションのはずなのにスリップに付けないし。
速度にかんしては多分マシンの性能の違いでしょ。ブレーキングヘタだから知らないけど
3分切れるか切れないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもネッツカップなんて参加しないでしょ。
個人的には3分05秒でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど2002年のヴィッツシリーズ予選でマジで俺の後ろも結構居た。
つまりはサーキットですら俺様には勝てない香具師がいたわけで、それだけでも個人的には大満足です。
リコール
ビンゴ!!
311 :
296:2005/10/19(水) 23:55:15 ID:tKCemjBx0
>>298 ディーラーからハガキが来た。
どうやら手続きを中古車屋がやってくれた様子。
俺もビンゴ。
わし まだ知らせがこない
対象外=ハズレ
はずかし・・・
>>282氏のタイム、確かに02年シーズン鈴鹿でしたら中〜後半ですね。
予選に漏れるかどうか位ですけども。
まだ02シーズンではポテンザ01Rもまだ無く、RT215もレギュ違反でしたから、
当時トップのエンドレスアドバンも2分56秒程度でした。
ネッツカップは一見足回りと規定以内の軽量化とで、誰でも手軽に参加できる体裁でしたが、
その内容は、レギュレーションに違反しない範囲での大幅なチューニングをしないと
予選通過もおぼつかない、金とメカ勝負のレースでした。
新品のエンジン、ミッションをOHバランス取り、メタルクリアランス拡大など当然。
それだけで100万以上は掛かって当然という世界。
新品タイヤを熱を与えずに5分山まで削るのも当たり前。
レギュレーションに従って一見ノーマル風の、実は本気のレーシングマシンが大半でした。
完全に車をバラして、バレないようにスポット増しなんて事もしていたようです。
その速さは、SCP10でありながらNCP13(1.5L)のタイムに迫る位の別物です。
SCP10で3分5秒なら、基本的な操作は当然できて、4輪ドリフトが使えない達成は難しいでしょうね。
ドライバーも、多数のモタスポ関係者、とある競技の元チャンプなどが大挙してエントリー。
なかなかちょっとやそっとの腕自慢が勝てるレースじゃありませんでしたよ。
私も当時は7X番のサポートスタッフでした。お会いしていたかもしれませんね。
ちょっと
>>282氏が可哀想でしたので長々とレスさせていただきました。
スレ汚しスマソ
315 :
297:2005/10/20(木) 06:25:57 ID:rl6d4mm90
案内ハガキ来てた。
早速電話して予約入れておこうっと。
>>298 漏れのヴィッツは今月で特別保証の期間過ぎた('A`)
1.5RS買うんだけどガソリンはレギュラーでいいの?
当然オッケーですよ。ターボならいかんけど
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 09:47:57 ID:XYjCqzh+0
>306
遅レス スマソ
前期タイプ
ヘッドランプレンズLH 81171−52010 3,520円
ヘッドランプレンズRH 81131−52010 3,520円
ヘッドランプガスケット 81132−52021 690円 2個
バンパー外した状態で交換って無理でしょうかねぇ?
あと、ヒートガンないと厳しいでしょうか・・?
ビンゴなのに当選ハガキがまだ来てない。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 11:11:50 ID:CmOMG1BRO
>318
部品番号サンクス。
レンズ外す作業はヘッドライト外さな作業が困難と思われます。
ヒートガン無かったらドライヤーでもいけると思います。シールを熱して柔らかくして外してくださいね。ビッツはほかの車種に比べてバラしやすいです。初めからバラすのを考えて設計しているのでしょうかねw
樹脂製ですので溶かさないように気をつけて作業にあたってください。
しっかり乾燥させることが出来れば
熱いお湯でも可。
322 :
318:2005/10/20(木) 15:38:50 ID:XYjCqzh+0
>320
なるほどですねー、知り合いの業者んとこ行って道具借りようかな。。
あと、質問ばっかで申し訳ないのですが、パッキン挟んだうえに接着するコーキング剤
も必要なんでしょうか?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 19:02:34 ID:1Cti6Rmd0
貧乏人ですが、MTが欲しいので手ごろな中古の1.3の
ユーロエディションとか言うの欲しいですが、普通のヴィッツより
マシですか?
燃費は18KMぐらいは行きますかね?
324 :
320:2005/10/20(木) 20:09:03 ID:1fxRSoG+0
>322
本日注文してきますた。
パッキンとゆうのはシール材と思われるので別途コーキングは用意しなくていいと思います。
私はパッキンは注文しtません。コーキングだけでいこうと思います。一年ほど前にライトをバラして磨いた
時から爪だけで引っ掛けてるだけですけど水は入らないですよ。
成功したら報告してくださいね。
>>324 品番は大丈夫?
前期後期の違いだけでなく、RSか否かによってもカバーの形状は違うよ。
えっ!?男がヴィッツ!?
とか言われませんかね?心配です
>>326 ご心配なく、ハマーH2がメインカーですので。
で、君は何乗ってるの?
まさか、ステップワゴンとかオデッセイじゃないよね?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 08:57:49 ID:tBAiHI6m0
今、白のRS乗りですが、ホイールを買いたいと思うのですが、
赤か青のホイールって今出ていますか?ホイール自体が赤か青、又は
ふちの部分が赤か青がいいなあと思っています。昔レイズで出ていたようですが
今は終了して買えませんでした。もし宜しければ教えてください。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:36:47 ID:k7IlT4bf0
どうでもいいけどユーロエディションのMTは
いいのか、悪いのか教えてよ。
燃費や走りや装備
乗ってる人、居ないのか?
333 :
315:2005/10/21(金) 19:11:20 ID:0d3+n/5E0
今日リコールの修理に行ってきた。
ウインカーレバーの音が「カチッ」から「コトッ」って音に変わったせいで
ちゃんとウインカー点灯してるかいちいちメーターの矢印見なきゃならん。
ASSYごと交換だから仕方ないか…
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 23:11:13 ID:yKwOdIpI0
>>332 乗ってる人いないみたいですな、
1.5RSにしたら?カッコいいし、後期型も結構安くなってるよ。
おいらのRSも中古だよ。
>332
燃費を気にするなら1.3RSがおすすめ。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:35:27 ID:gvOOibnv0
基本的なこときいてゴメン。強化クラッチに変えるとメリットって何があるの?
>>331 共豊のトレーサーかな。求めてる感じとは違うかもしれないけど
341 :
324:2005/10/22(土) 12:41:30 ID:YEwWfuKqO
>325
えっ、RSとライトの形状ちがうの?同じ形と思ってたorz
でもRSのライトが黄ばんでるの見たこと無いから対策部品が出るわけないし…
RSの補修部品として出してる可能性もあるし…
だれか情報ください。
>>341 前期だと、ウィンカーの辺りの出っ張り方が違うよん。
スモーク貼ってる人いる?
>>333 ウインカーの感触が変わり過ぎてて戸惑うね。
音もしないし、カチッとした感じがなくなって気持悪い。
しばらく経っても慣れそうもないような気がする。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 13:19:30 ID:IybRWhHG0
age
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 13:32:14 ID:6I7sHtwIO
トモキ製のローダウンシフトノブつけてる人いる?
取り付けて一年ぐらいなんだけど、ノブの部分が回るようになっちゃってシフトチェンジがやりづらいんだが…
>>343 後部ドアウィンドウとリアウィンドウには貼ってる。
漏れはNetzに業者を紹介してもらって3マソ。
少々高いけど仕上がりはさすがプロって思った。
しかしスモーク貼るとカコイイ!
>>350 解体屋で後期のスモークガラスを買ったほうがいい。
フィルムは、傷が入ってみすぼらしくなる。
スモーク貼ると視認性が悪くなるけどな。
前の車で使ってたレカロSR3とブリッドのフルバケ持ってるんだけど
どっちかヴィツの運転席に付けようと思ってます。
ポジション結構下がりますかね?
使ってる人いたら情報ください。
少なくとも純正よりはかなり下がる。
ヘッドライトのレンズが届きますた。SCP10用でした。
ところでライトバラしたついでにリフレクターぢゃ無いところの樹脂の部分に色を付けようと思うのですがおすすめの色ってあります?
リコール修理してきました。
なんか微妙に短くなってる......
ウインカーレバーが小指で出しにくくなった...orz
>>353 どのシートレールをつけるかによる。一般的にセミバケよりフルバケのほうが
構造上ポジションを落とせる。SR-3なら一番落とせるシートで大体−4cmくらいかな。
>>356 無難に黒かな。引き締まって見えてかっこいいよ。
新しいウインカーレバー、カチッとした感触からガシッとした感触になってるな。
動かすのに前より力がいるし。左のワイパーレバーと違和感ありまくりw
まぁ小さい子供がイタズラしなくて良いとも言えるが。
361 :
356:2005/10/25(火) 12:28:00 ID:WVWtYc6iO
>359
やはり黒が似合ってるかな?フィットみたいにボディーと同じにしたらおかしいかな?
ヴィッツで同色にしてるのがイメージ出来ないからなかなか踏み出せない…早く新しいレンズ付けたいのにorz
362 :
青ビツ1.5RS:2005/10/25(火) 18:08:22 ID:805pfzuuO
エンジンルームからヒコヒコって音がするんですが、解る方います?始動時からではなくて、しばらく走って信号待ちで停車した時に気付く事が多いです。クラッチを足を乗せた程度に軽く踏むと止まります。
>>361 ペイントソフトで試したに過ぎないんだけど、ボディ同色もけっこういい感じだよ。
ボディカラーがシルバーやグレーメタなら、より映える黒のほうがよさそうだけど。
364 :
361:2005/10/25(火) 23:26:43 ID:WVWtYc6iO
>363
漏れはモモ色に乗ってます。周りから男の子なのにこの色は…って、頭のオカシイ者扱いされてますw
思い切ってボディー同色にしてみます。相談に乗ってくれたみなさんに感謝します。
ところで、>302さんはうまくバラせたのかな?
今日ヴィッツに乗って2台連続でヴィッツ見た( ´,_ゝ`)
俺の街ではどこ行ってもビツだらけ…。
368 :
青ビツ1.5RS:2005/10/26(水) 04:19:52 ID:A9YEp93RO
クラッチ切ると音が消えるって事は、やっぱり原因はミッションなんでしょうか?因みに足回りとフルバケ、ストラットタワーバーが入った状態で走行2万K弱の中古で買いました。前オーナーの走行状況によっては、このくらいの距離でミッションに問題が起こる事ってあるんでしょうか?
>>368 この手の相談は実際に音を聴いてみないとわからんからなんとも言えんけど
あんまり気にしないがいいと思うよ。エンジンだって常に振動してるわけだし
多少はなんらかの音がいろんな箇所から出るしねぇ。走行してて何か気になるような
問題は出てないでしょ?
370 :
青ビツ1.5RS:2005/10/26(水) 09:32:14 ID:A9YEp93RO
369
レスありがとう
4速でシフトレバーがカタカタ振動する(入りが浅い感じ)のと、バックに入りにくいです。
簡単なトラブルなら自分でと思いましたが…
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 09:35:22 ID:zkPTVC7T0
>>388 前に同症状、自分のはアクセル踏み込むとカラカラ
ベルトの緩みか?
ディーラで直ぐ治してくれるよ
372 :
青ビツ1.5RS:2005/10/26(水) 12:01:36 ID:A9YEp93RO
ちょうどリコールがビンゴなので、ついでにディーラーで見てもらいます。
社外の足回り入れた車乗るの初めてなんですが、
段差なんかでバネが動いた後に間をおいてコーンて音が出るのって普通ですか?
質問ばっかですいません。
バネ鳴きだね。
スプリングとスプリングシートの収まりの問題なので、
スプリングのちょっとした位置のズレで鳴くようになったりする。
ズレと言っても本当に微妙なズレなので、見ただけでは分からない。
故障とは違うので鳴ってるからといって特に問題はない。
気になるようなら一回スプリングを外して組み直すと鳴らなくなる場合もある。
しかし、暫く走ってるとまたズレてきて鳴き出す事もある。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 12:42:35 ID:dQrKL0m4O
>372
バンプしたときにスプリングどうしが当たってる音かな?カチャッて音じゃない?
当たりそうな所にゴムシートを巻いてみては?社外品も有るみたいだけどね。
>>374 >段差なんかでバネが動いた後に間をおいてコーンて音が出る
って書いてあるから線間密着の音じゃないと思うよ。
スプリングの収まりが悪くて、リバンプの時スプリングがストレスから開放される過程で
スプリングが動いてバーンとかガーンとか音が出てるんだと思う。
376 :
青ビツ1.5RS:2005/10/26(水) 18:42:58 ID:A9YEp93RO
373-375
レスありがとう。
音の感じからして収まりが悪いって方だと思います。
勉強になりましたm(__)m
便乗質問ですみません。
ノーマルサスでもバネが鳴くことありますか?
林道走ってたとき左リアから「ポコン」と言う感じの
聞き慣れない金属音がしたので、最初は「ガードレールに車を当てたか?」
と車を見回してみたのですが傷や凹みがありませんでした。
グレードは1.5RSです。
378 :
↑:2005/10/27(木) 15:47:06 ID:H8GiXjjh0
きっと狸でもひいたんでしょう。
かも知れません。
外傷がなければ「気のせい」にしておくことにします。
春ころに、毎日往復120km通勤するって書き込んだ者です
もうすぐ7ヶ月たちますが、この間で2万km走りました
まだ事故らず生きています
ネッツから電話かかってきたので土曜日修理に行きます
2000年式のクラヴィア シルバーです
自分の旧型が修理から帰ってきました。
代車でかりてた新型と比べてしまって、なんか気分が晴れませんw
ブレーキが硬くて硬くてw
>>382 新型の方がマシなのはあたりまえ。
新型と比較して旧型の方がマシだったら、新型ユーザの方がもっと気分が晴れないと思うよ。
>>383 技術の進化に感動したということを言いたかったのです。
俺も自動車に携わる仕事してー
385 :
青ビツ1.5RS:2005/10/29(土) 03:24:44 ID:cm+GYG2BO
スタイルは旧型の方がすきだなぁ。青RSの、かわかっこ良いところが大好きです。
前乗ってた32スカイラインより好きです(^O^)
単に車いじりに興味持ったのが今のビツからだからかも知れないけど…
愛車ってなんで、自分のだけ特別かわいく(かっこよく)見えるんですかね。
後期型の青ビツは良い色。
>>386 存在感あるよね。次の車は、あの色にオールペンしたい。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:27:11 ID:vTbGzNcX0
前期のストロングブルー・メタリックもなかなか♪
そのストロングブルーの1.5RSに乗ってる俺が来ましたよ。昨日、当て逃げ食らって…orz
>>377 たまに一回だけ鳴くって事はまずないよ。
鳴く車はしょっちゅう鳴く。
鳴かない車は全然鳴かない。
>>386 今日、すっげぇ存在感のある人を見つけた。
体でかくて、めちゃめちゃ窮屈そうだった。
俺とデブユニット組んだら、ちょっと愉快。
↑わけわかめスープ
393 :
前期型乗り:2005/10/30(日) 01:50:55 ID:gdf6lQue0
10万超えてあちこちガタガタ音が酷いぜ
1SZエンジンとATは絶好調だけどね
アクセルワイヤー詰めてあるからペダルにチョンと触る位で回転上がる 絶対的パワーは知れてるがとてもスムーズに吹け上がるよ
もし乗り換えるとしても現行より初代選ぶかな
後期(涙目、アンテナ後ろ LEDブレーキランプ)でも1SZ 4ATの組み合わせってあったっけ? なんかCVTとかあったみたいだけど
>>393 CVTは1.3lモデル(2SZ-FE)のみだから
後期型でも1lモデルは1SZ-FE+4ATだよ。
>>383 >新型の方がマシなのはあたりまえ。
新型VITZは、残念だけど居住性に関してその"あたりまえ"が出来てないんだよ。
>新型と比較して旧型の方がマシだったら、新型ユーザの方がもっと気分が晴れないと思うよ。
新型乗ったことないでしょ?
電動パワステのフィールは、スカスカで最悪。
左へのペダルオフセットが酷い為
シートで調整しても、右脚のひねりがきつくて、1時間運転してると腰が痛くなってくる。
1.0とRS以外の収納機構付きリアシートはの座面ストロークが少なく、底付きして尻が痛い。
もし今乗ってる後期1.5RSが事故などで廃車になったら
次は、FIT 1.5TかNEW SWIFT買うだろうな。
新型VITZは、現状ではシャシー以外は退化した車。
漏れがトヨタの役員ならCEは降格させる。
すみません。燃費の話で詳しい方教えてください。
1.3FFの乗ってますが一般道を長距離走るとだいたいリッター14〜16キロ
走るんですが、同じ距離を高速を全開(時速120〜140)で走るとリッター
13〜14しか走りません。
信号での停車・発進を繰り返す下道よりも高速の方が燃費が良くなると思っ
たのですが実際には伸びませんでした。これは高速でアクセルベタ踏みなのが
原因でいいのでしょうか?
燃費をあげるのには高速走行は平均時速何キロくらいにしておくのが一般的ですか?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 08:54:50 ID:Pul4xCu00
全開で走った方が燃費のいい車って乗りにくそう、、、
>396
80ぐらいがベストじゃないかな?100出したらアクセル半分以上踏むから精神的によろしくない。
ところでscp10で80の時と100の時のエンジン回転数教えてもらえます?漏れのはデジメだからタコついてないの。
MTだが、80で2500、100で3000
ATだとも少し低いんじゃね?
>>396 ベタ踏みで140しかでない?どっか壊れてるんじゃねーの?
つか日本の道路の最高速度は100km/hだったはずだが。
401 :
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjj:2005/10/30(日) 14:51:06 ID:N0mbRhWv0
オートエアコン車乗りです。U
暖房をかけると目がしょぼしょぼするんですけど、なんだろう?
風量はLoにしてます。
他の車ではそのような現象起きないけど。
また、不思議なのは温度設定一番右側(高温)にして、しばらく立つと
フロント吹き出し口から冷風が出てくる。
別に冷風なんてでなくてもいいんだが。
この空調はLoにしても温度調整、吹き出し口はAUTOのままなんですね。
なんとも使いづらいエアコンだな。U、グラヴィア乗りの方どうですか?
402 :
393:2005/10/30(日) 15:16:39 ID:s/UNDdk70
>>394 おぉありますかその組み合わせ!
最終型はリヤハッチもボタン式だしマップランプ、ラゲッジルームランプとかもあって良いよね テラウラヤマシス
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:05:33 ID:L5Dg7bX50
>>401 > 目がしょぼしょぼする
室内の空気が乾燥するから。
水分補給が吉。ただし、ゴクゴクではなく、チビチビ飲むべし。
センターメーターをユニットごと外して、ハンドルの上に
移動することは可能でしょうか?
ハンドルの上に置いたら運転しづらいと思うよ
ハンドルの奥です
けっこう内装の前のほうごつごつしてるから、
メーターをハンドルの前にもってきたら運転しにくそうだお
>>404 もちろん可能。やろうと思えばヴィッツをカブリオレにでもFRにでも出来るよ。
>>401 まさか炉の掲示板とマルチポストしてないよね?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 08:23:45 ID:CYQT04mY0
その通り。マルチポストですた。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 03:52:42 ID:MB6XjamQ0
この間、初めて旧型乗ったが、新型より(俺には)良かった。
取り回しやすい外観、見やすい後部、左後ろ。
なおかつ、走った感じが軽い。
サスは御愛嬌だが、このクラスの必要充分はこれで良いのかも、と
妙に納得。
初代1.5RS(後期)に乗っています。
新車の頃からワンダリング(わだちにハンドルを取られる)に悩まされていましたが
タイヤをブリヂストンのプレイズに換えたら消えました。
標準装着のタイヤと比べると、多少ハンドルを切る際に粘りが出ますが
攻めない方には、安心感に繋がるものだと思います。
来年、初めての車検なんですが、交換部品がほとんど無い場合
ディーラーに出すと法定費用(67,690円)プラス何万円ぐらいでしょうか?
経験者の方、宜しくお願いいたします。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:19:34 ID:zN+FY24i0
RS海苔ですが、GTウイングを付けたいと思います。
純正スポイラーの穴を汎用できるメーカーってありますか?
穴を空ける勇気がないので純正を流用出来れば嬉しいです。
誰か教えてください。
>>413 おい、小僧。
ハッチバック車にGTウィングをつけるのは改造車検を通さないと違法という事
はわかって書いてるのか?
車体に穴を空ける勇気がないヘタレが犯罪者になる根性を見せてくれるのか?
415 :
↑:2005/11/01(火) 22:30:56 ID:OlkRRucj0
お前は言葉使いを考えた方がいいな。出直して来い。
416 :
☆(,,・x・)つ :2005/11/01(火) 22:44:10 ID:jnm3l13x0
>>414 ☆(,,・x・)つゎざゎざそんな事をぃぃにきたゎヶ?、ヵぇれ。
>>414 何カリカリして喋ってるんだ、別にムッとして答える事でもないだろ。
>>413だって丁寧な口調で人に物を頼む礼儀を知っている。(DQN野郎ではないだろう。)
そんな屁理屈で答えずにちゃんと教えてあげなさい。
チミは周りから、ひねくれ物と思われているだろう。
414はDQN(笑)
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:31:38 ID:b9pCQJyo0
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ∩ ! + 。 + + *
./ ω |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
>>414が20代そこそこの若造だと言うことか分かりますた。
これからの人生にご愁傷様。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:57:43 ID:jaDJZw8o0
平成11年1000cc”U"のATに乗っています。
3速→4速にシフトアップしたとたんにキリキリとベルトが鳴きます。
場合によってはDレンジに入れたとたんアイドリング状態でも鳴くことが
あります。特にエアコンONの時に顕著に現れます。
前回の車検時にベルト交換してもらっているので特に劣化は見られないようです。
夏前に鳴り出したので、点検時に診てもらいましたが一時的で最近また耳障りなほど
聞こえてきます。 他のヴィッツも同じ症状が出てるのでしょうか?
ベルト鳴きスプレーも試しましたが効果は持続しません。
対策方法があれば教えて頂きたいのですが。
ヒント…張り調整
漏れもベルト代えて半年で鳴き出した。修理工場持っていくのめんどくさいから自分で調整したよ。
張り調整は自分で出来ると思うよ。オルタをよ〜く観察したら仕方が分かると思う。
ユーロ純正フロントグリルってヤフオク以外でどこで手に入りますか?
>>425 自分で調べる癖をつけないと、"クレクレ厨"と呼ばれるぞ。
"トヨタ 共販" でググると、一番上に出てくる。
全国トヨタ部品共販一覧
ttp://toyota.jp/kyohan/ 部品番号調べてから行かないと、多くの人に迷惑がかかるので注意。
"部品番号はどうやって調べるのですか?"とか聞くなよw
>>426 なるほどー
詳しくありがとうございました!
428 :
420:2005/11/02(水) 14:56:57 ID:jaDJZw8o0
>>421 >>422 ありがとうございます。
ベルトの張り調整ですね。暇を見てチェックしてみます。
先ほど外出した際に他のヴィッツからもベルト鳴きが聞こえて来ました。
比較的多い症状なんですね。
ディーラーでかなり細かく状況を説明したのに、これといった
対処法がなかったようなので心配していました。
ミラー擦ったorz 狭い道で対向車来たらあんまり動かないほうがいいのね・・・。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:52:28 ID:uI0SvJsVO
>428
1LのビッツのVベルトは見ても分かるように一本でたくさんの仕事をしてて、とても長いから伸びるのも早くすぐに鳴くらしいよ。
それに比べ1.3や1.5はあまり鳴かないみたいだよ。
>>430 1SZ/2SZはダイハツ製のエンジン。設計思想が軽自動車だから、ヤレ/タレが早いので有名です。
1NZ/2NZはトヨタ製のカローラ用エンジン。耐久製には定評があります。
そもそも比べること自体が間違い。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 07:04:28 ID:O9Gcorv20
「1SZとは違うのだよ、1SZとは!」
「こ、こいつ、違うぞ。1SZなんかとパワーも耐久性も」
"1SZなんて飾りです、ヒョウンカにはそれがわからんのです!"
"初期のヴィッツのエンジン、諸君らが愛してくれた1SZは耐久性不足だ!何故だ!!?"
"ダイハツ、だからさ..."
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:41:29 ID:1kIfp41h0
ガンオタキモス。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:26:35 ID:HVA0NAnO0
はぁ〜
ヴィッツの1リッターは耐久性がしょぼいのか。
通勤用に燃費が良さそうで検討していたのだが
他の排気量のでかい方がいいのかな
>>435 そんな古ネタ今頃みな大体分かる、何度も言うけどガンオタキモイよ。
>>436 普通に使い、ちゃんと整備に気を使えば大丈夫。
最近のエンジンは優秀ですからね。
>>437 >そんな古ネタ今頃"みな"大体分かる
そう思い込んでいるお前は、か な り痛いw
お前も、はたからみると"キモイ"と思われていることに気付け。
そんな事だからいい年して独身なんだよ。
>普通に使い、ちゃんと整備に気を使えば大丈夫。
壊れるとは言ってない。ただし、1SZ/2SZは、一定の距離(3万OVER)を走ると
アイドリング時の振動が酷くなるケースがかなり多い。
長く乗れるエンジンじゃない。
よほどの車音痴で無い限り1.3のほうがいい。
>最近のエンジンは優秀ですからね。
ベストカーレベルの三文ライターの受け売りは情けないぞ。
1NZ/2NZは別格。プリウスのエンジンも視野に入れて設計している。
ありゃ?、またなんかレス着いてる。
>>438 すまん本当はガンダムがキモイんじゃなくて、
そのガンダムネタを嬉しそうに車のエンジンを揶揄するレスがキモイと言うこと。
人が嫌がらないような内容だったら微笑ましかったのにね。
ガンダム好きの皆さんご免なさい…。
>そう思い込んでいるお前は、か な り痛いw
>お前も、はたからみると"キモイ"と思われていることに気付け。
普通にガンダム見た事ある人ならそんなガンダムネタ分かるでしょ?
あなたみたいなコア(変)な人ばっかりじゃないよ、
俺、コアで変なガンダムの話なんてしないし、ガンダムなんて別に興味ないしさ、
あなたみたいにキモイなんて思われてないよ。
>普通に使い、ちゃんと整備に気を使えば大丈夫。
>壊れるとは言ってない。ただし、1SZ/2SZは、一定の距離(3万OVER)を走ると
>アイドリング時の振動が酷くなるケースがかなり多い。
>長く乗れるエンジンじゃない。
贅沢な人ですね。
>1NZ/2NZは別格。プリウスのエンジンも視野に入れて設計している。
そうですか、それは安心。
>>431 トヨタ製じゃなくてヤマハ製ってきいたけど…
何故かレスの番号ずれてるのは私だけなのでしょうか・・・。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:07:20 ID:SwDW1Gqv0
>壊れるとは言ってない。ただし、1SZ/2SZは、一定の距離(3万OVER)を走ると
>アイドリング時の振動が酷くなるケースがかなり多い。
そろそろ4万キロ近いが、別に気になる振動はないなー
排気量の割に厚みのある低速トルク、良好な燃費、綺麗な吹けあがりは結構気に入っているよ
>よほどの車音痴で無い限り1.3のほうがいい。
車音痴ってのはトヨタ車の性能が優秀な関連企業に支えられている事実を知らん人のことですか?
不躾で有名な某評論家にも1.3の方は酷評されていたようだが
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:46:48 ID:G8lXKMkC0
1.3Lの2SZだけど、どうなん?
1JZ載せようと思ってる
2JZにしろ。
>>442 >車音痴ってのはトヨタ車の性能が優秀な関連企業に支えられている事実を知らん人のことですか?
いいえ、車音痴ってのは、車の変化に対して鈍い奴と
誰かさんのように福野礼一郎の本を読んだだけで、解っている気になっている愚か者のことです
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:04:44 ID:VgIYCQ3A0
ギャラギャラと賑やかしくなったのは確かだな。
まあ9万キロオーバーだからこんなもんか。
だからあれほどオイル交換は5000キロでしとけと・・・
70,000越えたんだけど、タペット音って言うのかな?カチャカチャうるさい。
これから0-20入れるのやめた方がいいかな?
最近エアコンが臭いのでエバポレーターを洗浄しようと思い助手席のグローブボックスを
外してみたのですが、エバポにアクセスできそうな隙間や穴がありませんでした。
また、分解しようにもかなり大掛かりな作業を行わなければ無理そうでした。
どなたか分解掃除された方、よろしければ手順を教えていただけたら幸いです。
2002年式のマニュアルエアコンです。よろしくお願いします。
ネッツトヨタの試乗って、買う気一切なくても気軽にお願いしても
いいんでしょうか?1.3RS買ったんだけど、1.5RSの試乗車置いてある店
見つけたんで乗ってみたいんだけど。
デフィのリンク式メーターを買ったのですが、コントロールユニットUの設置場所に困ってます。付けている方でオススメの場所とかありますか?今のところ、グローブボックス内を検討中です。
>>451 無問題。その旨を担当営業に説明してからにしる。
それで断られたら、それまで。
みなさんカスタマイズしてるの?
なーも
>>452 オーディオが1DINタイプを装着してるなら残りの1DIN部分に汎用のDINサイズ小物入れを付けて
そこに装着か、あとはセンタ−メーター下部の小物入れ内やセンターコンソールの横など。
>>451 俺はディーラー行くたびにそのとき出てる新車に試乗させてもらってるよ。
4人乗ったらリアタイヤがフェンダーに干渉してしまった。。
フロントの干渉をなんとかした直後にリアかw
>>450 オレもちょっとだけ気になっていたから今掃除してみた。
エバポレータ自体は凄くきれいで掃除の必要がないくらいだった。
ドレンから排出される洗浄液もほぼ無色だったし。
とりあえず大き目のプラスドライバーと中サイズのマイナスドライバーを用意する。
そんでエアコンのブロア下にあるECUを取っ払って(プラスネジ2本)から
ブロアをを取る(特殊ネジ3本・マイナスドライバーでいける)とエバポレータに繋がっている穴が見える。
ブロアケースの内側がメチャクチャ汚れてるから入念に拭いたほうがいい。
グレードによって違うかもしれないから、駄目だったらごめんね。
スタビ交換した人いる?
リンクとブッシュ外して、いよいよ本体を外して…
と思ったら知恵の輪状態で外れない…
何かコツがあるのかなぁ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:54:11 ID:F9LJztUp0
vitzにカーボンボンネットを付けようと思っています。
この場合、アンカーでしたっけ?(開封しないように止める奴)あれ、付けていますか?
カーボンボンネットお付けの神様がおりましたら是非降臨してお声を頂けたら嬉しいです。
ボンピンの事ですか?
純正と同じようなフックがついていればボンピンはいらないよ。
首都高最高速とかサーキット全開とかするのなら必要かもしれないけど。
ストライカー付きの製品買うといい。
アクセルペダルってノーマルじゃ全開にならないんで、
手で手前に曲げる方法があるとききました。
それって普通にやっちゃっていいんですか??
>>463 法律上無問題のキガス
ただし、自己責任で。
手でまがるようなもんなんですか?
足で
てこの原理を総動員して
>>467 こんなのもあるんですかー。
H11年のヴィッツを中古で最近買ったから、今となっては古い車扱いで
オークションのパーツも少ないっす〜
469 :
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjj:2005/11/06(日) 17:38:32 ID:L7ExONy40
以前にUグレード、オートエアコンについて書き込みをしたものです。
本日ディーラーに行って調べたことを報告します。
同じ年式で(15年式)でFグレードと比較しました。
Uグレードのオートエアコンで温度設定ダイヤルを右側にすると(暖房)、
マニュアルエアコンでいうところの「DEF+足元」の位置に相当する
事がわかった。マニュアルエアコンだと「足元」にあわせるとほとんど
DEF位置からは風が来ないが、オートタイプは「足元」だけはないので、
DEFからの風が顔にもろにあたり、目をやられる事がわかった。
もちろん個人差はあって不快に感じない人もいるでしょう。
なのでドライアイの症状が出やすい人は初代オートエアコングレードは
購入は見合わせた方が良いかと思われます。
ドライアイにならない人でも、さっぱり足元が暖かくならないで
顔だけが熱くなるのは不快だと思います。
470 :
↑:2005/11/06(日) 19:19:47 ID:KMnlsdfb0
マルチポスト厨房が懲りもせずにやってきました。
ウォッシャー液を霧状にしようかな。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:03:23 ID:C+wDcH560
以下の車買おうと思います。お買い得かアドバイスくださいませ!
16年式 ekスポーツLTDエディション
車検 19年12月
価格 乗り出し89万
以上見識のある方よろしくお願いいたします
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:47:57 ID:ypjDr1fd0
↑マルチかな
ここで聞いてもあかん気がするお。
>>472 超お買い得。
迷わず今すぐGETせよ。
>>471 やったよ
止まってる時はワイパー稼動範囲に満遍なく当たり、付属ワンウェイバルブのおかげでレバー引いた瞬間から綺麗に立ち上がるからワイパーの乾拭きも無くて良い
しかし走行中は風圧で上手く当たらない
私は走行中にうまく当たるように
少し上向きに噴射するようにして
いますよ。だから停車時はせまい
範囲にしか当たりませんがw
>>476 いやいや、なんか社外品のやつ ホームセンターが閉店セールやってた時買った それでも2000円近くしたかな
ダッシュボード上のスピーカーがメインスピーカーなんですか?
あそこはデッドニング有効ですか?
ヴィッツのオーディオ関係詳しくやってるサイトとか教えてください。
>>480 2スピーカー車だとダッシュボード上にスピーカーがあるだけ。
4スピーカー車だとドア部分のスピーカーが加わる。
デッドニング、かなりしづらそうだけど。
ダイハツエンジンのヤレが早いって話が出てたが...。
2SZ-FEのUにタコメータがわりにつけた燃費マネージャつけてる。回転数見てても
ぜんぜん面白くないんだが(´・ω・`)
停車時にエンジンの振動がひどいな、というときは500rpm以下に下がってる。漏れの
場合だと480rpmぐらい。3万キロ越えたころからこの症状が出だした。平地だと出たり
出なかったりだが、下り坂でとまるとエンジンが温まった後なら必ず出る。
アクセルに軽く足を乗せて離すと600rpm前後で安定する。アイドル調整がちゃんと
できてないようだが...。
>>480 3年位前オレがオーディオスレで教えてもらったヴィッツのデッドニングお勧め位置は
・Aピラー付け根(ピラーカバーの裏)
・SPマウント周辺の穴塞ぎ
・ダッシュボードのSP周辺部の裏側
・ダッシュボードの叩いてみて軽い音がするところの裏側
・ドアのサービスホール塞ぎ(4スピーカー車)
デッドニングもいいけどダッシュSPのグリルが音の抜けを悪くしているから
音抜けがいいグリルを自作するかグリルを外すかするといいみたい。
>>482 >アイドル調整がちゃんとできてないようだが...。
キャブレータの車じゃないんだから…
エンジン本体かエンジンマウントの問題じゃないのか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:53:05 ID:wM5BkO8D0
でもCPUの設定がおかしいとかでリコールあったよね。
久しぶりにエンジンを始動させた瞬間、タコメーター針がレッドまで回り、スピードメーター針
もまた180キロオーバーを指した。 (その後は至って平常)
でもって時計がリセットされていたんだが、これは何かのパホーマンスかな?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:17:27 ID:z4HfQg0P0
>>486 多分、車のストレスがたまってたんだろ
「おい いつまで放置するんだ!俺は走るのが仕事なんだぞ!」って言えないもんだから
メーターで気分表したんだろ
>>486 ああ、そういえば初期型のヴィッツならメーターの時計に欠陥あるよ
バッテリに異常なければディーラーでメーター交換してもらったほうがいいと思う
>>488 サンクス! バッテリー交換してないから早速交換してみまつ。
>>487 はい。 その通りございます・・・。 申し訳無い気分でいっぱいだ。
キーシリンダーの照明ってグリーンですよね。
新型のブルーのやつって付けられるんでしょーか??
491 :
482:2005/11/09(水) 23:01:21 ID:UgVP4XV10
>>484,485
そういえば、ECUリセットするとしばらくの間はアイドル時にがたがた言わなくなる。
面倒なので最近はリセットしてないけど。
それはファミコンみたいにリセットボタン押すんですか?
>>491 それは、ECUが学習モードで一時的にアイドリング回転数が上がってるからだと思う。
根本的原因を探さないと、故障が他に波及するよ。
エアクリーナの汚れ
エアフローメータの汚れ
プラグの汚れ
エンジンマウントのヘタリ
ぐらいは、最低調べないと。
今までハイオク入れていた1.3RSに、レギュラー入れても
大丈夫ですかね?
レギュラー指定の車なのに
「レギュラー入れても大丈夫ですかね?」
って聞かれてもなぁ…
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:06:12 ID:V/Zp8ILJ0
, - ― - 、
,ニ、 /: :::::::::::::::::::::::\
ノ /:/ :::::::::::::::: ヽ
十_ /イ://::::::::/|:/: ..:i:::i:: ..
イ´ ) / f::{イ:-__ナ1L≧、i:::i: ::!!
十_ | |::::fうヾ` ´-=ミj: ::!|
イ´ ) jっ|/// r //と二ニヽハ、
七_ C /|::::l 厂,二! o(.ィて \::\
(乂 ) 厶1N}ト、 辷_;j /ノ(.ィ ノス´
七_ 。 '′ !x| ヽ ニ イハXN⌒7/ \
(乂 ) ゚_ >イ| ,.ヘ |X| 0〃
┌ァ' ムぅ!:// /r'⌒7 ┴/'
497 :
482:2005/11/10(木) 23:28:45 ID:ttgkGXNh0
>>493 サンクス。3万キロ超えてからずっと持病状態。
プラグとエアクリーナは思いついたときに清掃したりしてる。なので、多分半年
程度の周期で清掃または交換してると思う。エンジンマウントは目視できる
場所のは問題ない。600rpm回ってれば振動しないし。
そうするとエアフローメータとスロットルボディか...。一番怪しいところだけど、
実はまだ清掃したことない...。今度見てみる。
>>486 レガシーかインプにそんなオープニングのあるメーターがあったな。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:04:07 ID:lzr3d1Q80
皆さんはヴィッツに何のエンジンオイルを入れていますか?
ネッツではMobil1を推奨しているようですけど。是非参考に教えてください。
トヨタ純正キャッスルSL 5W-30
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:20:53 ID:m5LBWcI5O
500mlの紙パックがサイドブレーキと助手席の間に
ぴったり置けることに気づいた
5ZIGENのエキマニ付けてみますた
1,3乗ってるけど、フライホイール換えると乗りやすくなると
思いませんか?
>502
それは、エキマニとかフライホイールよりも重要だ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 02:38:58 ID:weY3k7J20
>502
そこは家のお犬様の通り道だから物を置くと…。
ドリンクホルダー増設したいけど何かいいやつ無い?
>>509 Vitz用の丸ダクト対応のドリンクホルダーはどれもこれもろくな物がない。
(ぐらぐらしてダメ)
何かいい物があったら教えて。
SCP10乗りですが、イスト(1.3)の純正バネ&ショックを入れてみた。
車高が約1cm程上がってしまったー。
チラシの裏でスマソ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:31:08 ID:weY3k7J20
ただでさえロールすごくてカーブで放り出されそうなのに1cmも高くなったらすごそうですね。
後のバンパーを凹ませてしまって、塗装がパリパリはがれたのですが、
禿げた部分を放置したら錆びるのでしょうか?
515 :
511:2005/11/12(土) 20:49:30 ID:cOmopVa40
>>512 バネレート、減衰ともにupだからか、あまり問題無いです。
元々付いてたショックが抜けきってたから、車高以外は全て満足だす。
>>513 バンパーはウレタン製だから錆びないよ。
518 :
482:2005/11/12(土) 21:27:24 ID:iXN8uKtE0
スロットルボディが真っ黒けだった。エアフローメータはきれいだった。
スロットルボディ清掃後、アイドル回転が1000rpmぐらいになった。走りにくくてたまらんかった。
今はEUCが学習しなおして600rpmあたりで落ち着いてる。
1週間ぐらいで学習モードから抜けるだろうから、それまで様子を見てみる。
>>490 キーシリンダの照明は電球に緑の透明カバーで着色だとおもった。取り付け工事を自分で
してから結構経ったのでよく覚えてないけど。
オススメの車高調ありますか?ミニサーキットメインでお願いします。
>>519 車買い換えたほうがいい。
中古のCITYとか。
平成13年式のNCP13なんですが、14インチのホイールは履けますか?
ABの店員にRSは14インチは履けないといわれました orz
いまさらそんなおんぼろには乗りたくないです。
ステアリングダウンのM字ステー加工をしているんですが
ボルトの穴を外側に何mmくらい削れば良いでしょうか?
スタッドレス装着しました。(青森)
かなり見切り発車でしたが、備えあればなんとやらです。
後期1.5RSですが、純正タイヤが来期ヤバそうです。
通勤メインでたまに高速なので、次はPlayzにしようかな
と思うんですがどうでしょうか?
皆さんどんなタイヤ履いてるんでしょう?
>>525 純正→REVSPEC→S.drive
ほんの少しだけスポーツ寄りらしいので、もうちょっと普通のタイヤでも良いと思ったり。
527 :
525:2005/11/14(月) 00:07:37 ID:xZdijqF20
>>526 どうもです。
来期になって、その時の懐具合で買える・買えないが決まりますので
結構気の早い話なのですが、何にせよ買い物で悩むのが嫌いでなく
むしろ好きなもので。
色々調べたりもしてるんですが来年にはもっといいタイヤが出てるかもという…。
現状よりロードノイズに関して良くなっていて、もう少し楽に走ればいいかなくらいですが。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 04:18:36 ID:xtQxvfbT0
>>521 14インチOKです。
H14年式NCP13で、スタッドレスで175/65R14を履かせていますが、
問題ありません。
ブレーキの大きさは、1.3RS(NCP10,純正タイヤ:175/65R14)と
変わらないと思います。
playzかプライマシーぐらいかな。
1.5RSにS.drive履いてるけど、イイよ。
雨の日が怖くない。
>>529-530 レスありがとうございます。メーカーにこだわりは無いので
カタログなど見比べてみようと思います。
ヨコハマは、あまり考えてなかった上、よく知らないので後で調べてみます。
>>521 ちなみに私もスタッドレスは14インチ履いています。
どうせ冬期間はトロトロしか走れなく、泥ハネで見てくれメチャクチャになるので
値段考えると14インチにしてしまいます。
タイヤナットは合わなかったので別途購入しましたが…。
1.5RSにplayz履かせてる。
ワンダリングが消えた。ホントにびっくりした。
533 :
521:2005/11/14(月) 23:05:18 ID:FEH+gU+j0
>>528 >>531 ありがとうございます。インチダウンすればかなり安くなるので14インチを履きたかったのです。
新型のRSと勘違いしていたのかもしれませんね >店員さん
ウチの1300ユーロは純正から15インチに
したときにトーヨーのギューンにして、次は
ダンロップのルマンにしています
音がうるさいですね
14インチが性能をや燃費的にベストなんですかね?
1300ccの場合…
ハイパーレブのヴィッツNo.3
発売いつだっけ?
初代ビツRSのプラモホシイ。
ハイパーレブは12月らしいですな
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:30:16 ID:NBWiWIHN0
175/70R13のスタッドレスがあるので付けようと思っています。
このサイズで不具合はないでしょうか?
問題なし。私も同サイズのを装着してます。
540 :
539:2005/11/16(水) 23:41:36 ID:0JnkmpWZ0
ダブルフォールディングを初めて使ったけど
運転席をかなり前にして、運転しなきゃならないんだな
すごく不自然な姿勢だったよ、MTだから運転しづらかった
使えない装備だったな
542 :
482:2005/11/17(木) 22:29:31 ID:DWflR61B0
>>518の続き。
結局アイドル回転数がたまに480rpmぐらいまで下がって、振動は解決しなかったorz
以下チラシの裏。
停車時に燃費マネージャの回転数表示とにらめっこしてて推定できたこと。
* 暖機が終わって停車するとECUはアイドル回転を調整し始める。
* 1回の調整で50rpmぐらい下がる。どうやら噴射量を一定量ずつ下げている。
* 600rpmまで下がれば一応は調整をやめるっぽい。
* 600rpmでしばらく経つと、さらに下限を探し始める。
* ノッキングを検出するまでやめない。
* ノッキングするとアイドルアップしてから、600rpmの噴射量に戻る。
どうやらECU的には正常な動作のうちらしい。後は見えない部分のエンジンマウントが
ヤレてないかぐらいだが...。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 07:12:25 ID:Ls4hpcprO
燃費マネージャってどこで売ってまつか?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 09:19:08 ID:T4vB9Ktu0
>>539 ありがとう!安心しました。
さっそく空きホイールに組んできます。
NCP15に流用できるLSDってないんですかね。
フロントに使えたらと思うのだけど。。。やっぱり駆動方式が違ったらダメかな。
あと、NCP15って2NZですが、FFの2NZ用に売られているエキマニは流用できます??
純正のパーツリストを見る限りだといけそうな雰囲気なんだけど。。
>>545 純正品番同じだったら合うかと。同じ2NZだし。
>>543 カーナビ付けてるなら燃費マネージャーよりHKSのCAMPの方がオススメ。
ヤフオクで1万前後。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 07:08:48 ID:XnjjGqWD0
後期のエヤコンのつまみは
前期にも付けられますか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:58:34 ID:2kVYe4FhO
レクサスのロゴとエンブレムつけたヴィッツ発見www
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 16:18:40 ID:2kVYe4FhO
いや見たのはG県 ナンバーはT県だった。ボンネットも黒いやつに変えてあった
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 16:24:13 ID:ZulS3OoU0
ヨーロッパ仕様のヴィッツって、もともとエンブレムはレクサスなのかな?
>>553 レクサスはトヨタの高級車デヴィジョン。
セルシオ・ソアラ・アリスト・ウィンダム・アルテッツァ・ランドクルーザーシグナスetc...
ヴィッツ(ヤリス)は普通にトヨタだと思う。チ○コマーク付いてるし。
他にもイストとbBはアメリカではサイオンってブランドで売り出されている。
>>547 CAMPなら、SRAMカードにログを保存できるからね。
ヤフオクで2,000円前後のSRAMカード(2MB)なら約2時間分保存可。
>>552 それ、俺だ(笑)
まさかこのスレで発見されるとは…
00年式ヴィッツが70,000Kmで、リアのベアリングが逝きました。
ドノーマルだし運転も普通。
修理に40,000だってorz
こんなもんなのか?
c
>>557 安物(真円度が低い)のアルミホイール履かせてなかったか?
>>559 そんなこともしてないよ。
まさに買ったまま。
ディーラーの葉書の来るままに6ヶ月ごとに点検もきちんと受けてたし。
ハズレの個体だったのかなぁ・・・。
だいたい70,000k走った位でベアリングっていっちゃうもんなの?
手荒なコトしなかった?
>>557 ハブベアリングが逝ったから修理に出したって事かい?
そうじゃなくタイヤ交換やローテーションなんかで入庫して
「もう駄目だから交換しましょうか」って言われたんじゃないか?
>>561 特にそんなことはないと思う。通勤の足として使ってるので。
>>562 異音がするので、ディーラーに持ち込んだら、ハブベアリングの交換が必要と言われたのです。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 14:41:30 ID:5kp/Q3i00
70000km走ればそんなことは有り得るよ。
運不運の要素も大きいですが
ブレーキアシスト解除する方法ありますかね?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:08:02 ID:KTdv7Kug0
なんか1Lのエンジンが弱いとか言われてるみたいだが、
1Lで13万キロ走ってしまったよ。20万まで走りたいね。
高速は150キロで巡航するバカな俺です。
>565
エンジンルームの“BA”っていうヒューズを抜けばいいんじゃマイカ?
>>566 耐久性が弱いというわけではなく、*SZ−FEは*NE−FEに比べて
振動の大きさやベルトの鳴きなどの不具合が多く報告されているってことですよ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 19:11:09 ID:qxCCyZ0I0
リアのナンバープレートですが、これに純正のナンバーフレームつけている人って
いるの?無しと有りとここではどっちが多いんですか?
今日、陸運で外したらナンバーの両サイドに隙間が出来た・・。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 20:47:24 ID:h77wTVk20
ビッツ1.3に乗ってると、マジでみんなの視線を感じねぇ。
そしてまわりの連中は俺のビッツ1.3が後ろに付いても、みんなぜんぜん道を空けないからマジむかつく。
こんな劣等感、ビッツ1.3以外じゃ、ぜってー味わえねえ。
それだけ俺のビッツ1.3は、マジどーって事ねー。
どこがどーって事ねーかつーとやっぱりマジ遅い。
この前フェラーリ、ポルシェにも余裕でぶち抜かれた。
乗ってる奴は俺のビッツ1.3を見ても全く無視だったから、マジで全然相手になんなかったし。
そんでもってマジどこにでも走ってる。
友達でフェラーリ、ランボルギーニとかに乗ってる奴いるけど、車高低くて全然イケてる。
やっぱ俺のビッツ1.3がダントツで平凡、つーか俺のビッツ1.3より平凡な車なんて見たことねーし。
でも、結構快適。
ミニバンとかSUVってみんな広いっつってっけど、俺のビッツ1.3もまあまあ快適じゃん。
これって俺のビッツ1.3のでもくつろげるってことでしょ。
しかし高級じゃない。
友達もみんな俺のビッツ1.3に乗ってもマジなんともいわねー。
俺以外にコンパクトカーってる奴いないから、マジわかんねーってさ。
しかも、マジで女にもてねー。
女に「俺はビッツ1.3乗ってる」っつーだけでもうバイバイだし。
マジで平凡に暮らしたければ、ビッツ1.3買えって感じ。
なんつーか、もーマジヤバイ。
>>569 このスレの人は知らないけど、ナンバーフレームは付属品扱いで
抱合せ販売的な売りかたしてるから装着率はもの凄く高いと思うよ。
リアはともかくフロントは洗車の時に気をつけないと手を怪我することが
あるから欲しいかなって気もする。リアも言われるとうり隙間が出来るから
付けざるを得ない状態ですよね。
ちなみにオレのにもついてる。そして錆びている・・・。
道走ってるとき後ろの窓左右どちらか開けると
バッバッバッ・・・・ってすげー風の音するな
前のセダンのときはそんなことなかったのに・・・・
>>569>>571 洗車中、フロントのプレートで2回程
指に切り傷を負ったことがあります。
あれは鋭利な刃物です。
汚れがひどいので力強くスポンジを当ててスパッと…。
ヴィッツでももてるお
大学生だからね!
HKS九州がターボ用の前置きインタークーラーキットを開発中の様子ですな。
パワーも少しあがるみたいだけどエンジンは大丈夫なのかなぁ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:28:24 ID:5+2P2b6sO
>572
3ドア車でも窓を開けるとなるよ。音を聞いてると風切り音ぢゃないような気がするんだけど…、
なんなんだろね?
初代ヴィッツンは上抜きでオイル交換できるの?
>>577 できるよ。
下抜きよりたくさん抜ける。
ビツ大好き!
キーレスのハザード連動って、全グレードに付いてますか?
中古で車買ったら付いてて、殺そうと思ってるんだけど
後から付けたのかなと思って
俺のH11年式のUにはついてない
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 10:02:54 ID:VWAART+M0
以前、こちらのでステッカーを貼りたいのでお薦めのお店を聞いたら
ロ●−ズを教えて頂きました。でもメールしても全く返事が来ません。ここって
信用できるんでしょうか?他にもお薦めのステッカー制作サイトがあれば
教えてください。
584 :
582:2005/11/27(日) 11:52:13 ID:zxk3s5bQ0
>>583 情報有難う御座います。よくある車のドアに貼っているようなメーカーの
ロゴです。貼って頂きましたサイトをさっそく見させて頂きます。
Aピラーに発砲ウレタン入れてみた。まだ乾いてないみたいでうにうに穴から出てくるからピラーカバー付けれないよ。
今から用事で出かけるから変化あるか見てくるよ。
あぁ・・・硬化する前に動かしちゃ駄目だって・・・
動かしちゃうとスカスカになって効果が落ちるよ。
硬化する前に動かして効果が降下ちゃって後悔する
>>585 ・・・すいませんでした。
発砲ウレタンって年月経つと錆びの原因になるってのは本当?ただの都市伝説かな。
>>588 100%都市伝説。
たとえ水分があっても、現代の自動車の防錆をナメたらあかん。
ヒュンダイの防錆がどうしたって?
592 :
585:2005/11/28(月) 12:30:38 ID:QiRLjoN6O
あぁ〜、硬化する前に動かしちゃいけないのか。
まだカバー付けてないけど、段差越えるときの音や走行中のエンジンノイズが体感できるほど静かになりますた。
サイドシルにも入れたいけど錆の心配が…、でも大丈夫って言ってる人もいるから大丈夫かな?
RSのテールレンズってバックランプ入るところ、キャップみたいなもので
ふさがれているけど、あれ外せないですかね?
バックランプを配線ごと移動させたいんだけど。
先日、半ドア警告灯と室内灯が点かなくなり、オーディオの電源が入らなくなりました。
ヒューズが飛んだのがげいいんだと思って、ヒューズボックス見たら、室内灯のヒューズが飛んでました。
オーディオはアクセサリーのヒューズだと思って、アクセサリーのヒューズを見たら飛んでませんでした。
オーディオの電源が入らないのは何がげいいんなのでしょうか?
困ってます。助けてください。
>>595 オーディオ裏のヒューズが飛んだからかも
>>596 早速レスありがとうございます。
オーディオ裏にもヒューズがあるのですか、知らなかったです。
なんか面倒そうなので、ディーラで見てもらうことにします。
ありがとうございました。
VVT-iコントローラーではなく、HKSのスーパーAFRを買った俺は負け組ですか?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:06:03 ID:dbMzYYmn0
後期RSのリアのナンバー灯を交換したいんだけど
どうにも最後の最後のソケットが外れない。
外枠(? 黒いカバーごと外れるやつ)は取れるんだけど
ひねったりしても取れない。
交換した経験のある方何かコツとかあったら教えてください
>>600 交換経験あり。ナンバープレートを少し内側に押して
隙間を作って無理やり引き出す感じ。
602 :
600:2005/11/30(水) 21:12:39 ID:dbMzYYmn0
>>602 ウェッジ球むき出しのところまで行けないってこと?
だとしたらソケットを右方向(ん?左だったか?)に45度回せば
引き抜けるはず。電球自体は引っ張るだけで外れるよ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 17:02:49 ID:qOq4fOwF0
HKSのサイレントパワーマフラーつけてる方いらっしゃいますか??
メーカーのHPで音は聴けたのですが、
装着した感想が知りたいです。
今度の日曜にTRD主催のイベントあるらしいな、VITZ only one meetingとかいうのが。
>>604 後期RS 1.3gに装着してます。
エンジン始動直後と、エンジン回転数2500rpm以上では多少うるさく感じます。
が、アイドリング時は純正と同等の音量で、純正+α程度を望む方には向いているかと。
音質は乾いた感じの低音です。できるならばオフ会などで実際に聴いてみることをオススメします。
低速トルクが細くなりすぎて乗りづらくなるということもありませんでした。
以上、個人的な感想ですので、参考までに。
マフラー変えたくなってきた
609 :
sage:2005/12/02(金) 00:47:55 ID:ZhnsMZuv0
>>606 レスありがとうございます。
前期RS 1.3gに乗ってます。
現マフラーの音が(経年劣化して)大きくなり、
車検に通らないので比較的静かなマフラーを探してました。
ありがとうございました。
>>608 そうです。HKSサイレントハイパワーマフラーです。
>>609 いえいえ、とんでもないです。あくまで個人的な感想ですから。
音量の抑制や性能低下を防止したいのならば、
>>610氏の
提案のようなマフリャーがベストです。
俺はTRDの製品とHKSでだいぶ悩みましたが、ド田舎住まいなので今回はHKSにしますた。
近隣住宅のこともあると思うので、よく考えて納得のいくマフラー交換をしてくださいな。
皆さんレスありがとうございます。
>>610 HKSサイレントハイパワーマフラーは、砲弾型になるんですね。
メーカーの違いだけでなく、型にも違いがあるとは・・・勉強不足でした。
現マフラーはフジツボ製でもう6年以上装着しているので、
今度は気分を変えて、砲弾型にしようかと思います。
>>611 今回は「車検対応&爆音ではない」という条件さえクリアすれば、
単純に「デザイン&音質が好きか嫌いか」「(できれば)安価」という基準で
選ぼうと思っていました。
値段的にも「HKSサイレントハイパワーマフラー」の方が
お手頃のようですし、よし、これに決めます。
ありがとうございました。
>>611 サンクスです。
HKSサイレントパワーマフラーについて調べたんですが
どうもRS専用のようですな。
H11年Uの俺は無理みたいです。
違ってたら教えてください。
藤壺のワゴリスはおとなしすぎるようだし・・・
中古のアルパインの17センチスピーカーを買ったんだけど
付属のトヨタ用の取り付けスペーサーが欠品していました。
カロッツェリアから出ているトヨタ車用取り付けキットって、他社のスピーカーでも
でも付けられますかね?
11年式1.3Uユーロに乗っています。
タコがないので回転数やレッドジーンがわからないのですが
最近、高速道路を走る機会が多くなっているので、ご教授ください。
4速ATのODオフ(3速?)の場合、時速何キロまで出せるもの
なのでしょうか?
高速道路の上り坂で4速では失速気味になるので、ついODオフに
してしまうのですが、3速で何キロまで引っ張れるものなのでしょうか?
>>616 カロの取り付けキット(UD-K105)で取り付け可
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:22:25 ID:P4w4ciOSO
>618
一般道でそんなにスピード出したらDQN扱いされるよ。
昔計算したことあるけど、1LビッツでODonでレッドまで回しきったら たしか240ぐらい出るはずだよw
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 13:11:57 ID:+CPcRSKW0
そんな出ねぇよ!
馬力的に不可能だろ、それは。
>>618 たしか説明書に書いてあった気がするから よく読め
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:07:35 ID:VN38AOmgO
>>618 今ハイパーレブの変速比を見てる。
1.3LのATの3速の変速比は1。ファイナルは3.823だって。
俺は計算方法が分からないからエロい人教えてあげてください。
みなさんオイルはどこで交換しているのでしょうか?
私は無難にディーラーで交換しておりますが・・・
>>626 夏以外はディーラーで。
夏はカー用品店でちょっと硬めのを買って、そこで。
自分でやるのめんどくさいし。
計算したら約180km/hとでた。
まぁ、馬力的にせいぜい170km/hが限界だと思うから
踏みっぱなしでもオーバレブの心配はないってこった。
週に3、4回は最高速出してる俺が来ましたよ。
1000F Dパケ ノーマル(ホイール&タイヤのみ貰い物の185/60−14が付いてる)で、
1名乗車、OD入で156〜158キロです。(日によって多少違う。)
スタッドレス(155/70−13)に換えると少し速くなって160〜163キロ出ます。
勿論、家の玄関から門までの間の薔薇畑の横のストレートでの計測です。
630 :
629:2005/12/04(日) 01:39:43 ID:oCx9t4zV0
スタッドレスのサイズが違ってた・・・
155/70−13じゃなくて155/80−13でした。
(要するにノーマル鉄チンにノーマルサイズのを履かせてる。)
ちなみに155/80−13も185/60−14も外径は一緒です。
>>628 3速で180キロまでは理論上オッケー牧場ってこと?
それとも4速???
633 :
VA:2005/12/04(日) 11:38:57 ID:VQyRIFcs0
test
634 :
VA:2005/12/04(日) 11:44:21 ID:VQyRIFcs0
16年式Fの中古買ったんですけど、足元マークで暖房していて
だんだん暖かくなってきたので温度調整を冷風側にしたら
フロントから風が出てきました。説明書見てもそのような事書いてないし
町の中古屋から買ったから、ちょっとわからないと言う。
ちなみに温度調整のつまみを左最大に回すと、どこの吹き出し口マーク
にあわせてもフロントから風が出てくる。なぜだろう?
635 :
629:2005/12/04(日) 14:09:47 ID:1K5hrl5hO
>>632 違う違う、農家じゃないよ。
廊下とか道とかを歩く時、直接地面を踏む訳にいかないじゃない?
普通、薔薇の花びらを撒いてその上を歩くじゃない?
その薔薇を自家栽培してるのよ。
>>631 高校数学のテストで9点を取ったことがあるオレの計算では
3速6000回転で172.325km/h
つーか、説明書に各ギアでの最高速度書いてる。
運転席から見て左側のヘッドライトバルブの交換がすごい狭くてやりづらいんだけど、なにかやりやすい方法ないですか?
>>638 バッテリー外すくらいかなぁ。デメリットは常時電源切れるんで
時計やらオーディオなんかの設定がリセットされるけど。
ヘッドランプを外す方法もあるけどバンパーをズラさないといけないので
意外と手間がかかる。結局お手軽な交換方はないというのが結論。
>>635 直接地面に触れるのが問題あるなら、亀に乗ればいいじゃないか。
説明書にはATの場合、Lと2の
速度しか載ってないね。
ODオフの場合、はどうなんだろね
>638
やりにくいだけであってそのままでも出来るよ。
漏れはそのままで懐中電灯片手でポジション球まで代えますた。
よっしゃ!よっしゃ!
エンジン始動時のクラッチスタートを、トルグスイッチとかで
オンオフできるようにする方法が載っているサイト知りませんか?
知ってますが。
なに?
教えてください
それをする必要性はあるの?
クラッチスタートシステムは安全の為の装備なんだからやめたほうがいいよ
tp://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199902/13.html
>>648 リモコンエンスタでもDIYするつもりなんじゃねーの?
>>645は、スキル不足で人を殺して一生を棒に振るタイプ。
ターボタイマー付きのスターターならいいんでない?
あくまでも自己責任だけど。
N検出機能がなければ駄目だろう
俺が着けてたのはカーメイトのTE560だったかな?
Vitz手放してしまったから型式忘れてしまったけど、一番安いグレードだわ。確かそのままポン付けできたはずだよ。
ヴィッツ買っちゃおうかなー
(;´Д`)ハァハァ
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 14:43:45 ID:J0SsuT3a0
gt
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:07:43 ID:ZCsuw6KF0
リモコンキーが壊れたんだけど、修理いくらぐらい掛かりますか?
電池交換しても駄目だった。鍵の中が錆びてたから、鍵側が壊れたと思うんだけど・・・
ちなみに、前期でLEDランプの付いてない鍵です。
ボーナスでブリッツのスーパーチャージャーキット買っちゃったw取り付け目標タイムって、どれぐらいですかね?
>>656 車側という可能性もまだ捨てきれないのでなんとも言えないけど
鍵の壊れた箇所だけの部品交換で済むかなぁ。レスになってなくてスマヌ。
>>657 またえらいチャレンジャーなw。とりあえず半日ということで。
659 :
657:2005/12/07(水) 23:08:24 ID:+fKWJxCcO
やっぱりそれぐらいかかりますよね(;´Д`)取説読んだけど、少し頑張らないとダメそう
SCP10初期型にカッコ付けで195/50R15
入れてるけど、パワー食われるねー。
スタッドレス(13インチ)にしただけで最高速伸びた。
でもMTで乗ると結構楽しい車だね。
RSだったらもっと面白いのかなぁ?
以上チラシの裏
>>660 629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/12/04(日) 01:34:17 ID:oCx9t4zV0
週に3、4回は最高速出してる俺が来ましたよ。
1000F Dパケ ノーマル(ホイール&タイヤのみ貰い物の185/60−14が付いてる)で、
1名乗車、OD入で156〜158キロです。(日によって多少違う。)
スタッドレス(155/70−13)に換えると少し速くなって160〜163キロ出ます。
勿論、家の玄関から門までの間の薔薇畑の横のストレートでの計測です。
630 名前:629 投稿日:2005/12/04(日) 01:39:43 ID:oCx9t4zV0
スタッドレスのサイズが違ってた・・・
155/70−13じゃなくて155/80−13でした。
(要するにノーマル鉄チンにノーマルサイズのを履かせてる。)
ちなみに155/80−13も185/60−14も外径は一緒です。
>>662 乗ってた人が死んでたらヤダな・・・。こんなんヤフオクに出すとは・・・。
一番上の写真は左右逆版だな。
前ドアスピーカーにバッフルボード付けてる人いますか?
アルパインとオーディアのヤツはバックスとかで売ってるけど適合しない
ヴィッツに付くやつ知りませんか?
>>665 あるにはあるけどかなり高かった記憶が・・・。
インナーバッフルボードにお金出すくらいなら
フロントスピーカー周りだけデッドニングしたほうが
安く済んで結果いいかもしれないよ。
ポジションがどうやっても合わんのか背中が痛い・・・
せめてあのシートだけでもなんとかなればなぁ。
イストのシートでも付けてみようかな
>>667 同じに見えるけど、実はイストのシートよりヴィッツRSのシートの方が出来がいい。
表の布の耐久性もヴィッツRSの方が上でつ。
>>668 どのグレードで比べたのかわかりませんが、シートの中身か素材が全然違うの?
>>669 下記の順にシートに腰がある作りになってる。
内部構造がコストダウンの為か差別化の為かは知らないけど違うようです。
微妙な違いとかそういうレベルではなくてはっきり判ったよ。
全て走行1.5万キロ以下の車で友達ととっかえひっかえして試したけど
全員(5人)の意見が下記の通りだったよ。
左の方が長距離に向いてる。
前期1.5RS用 > 後期1.5RS用(非Vパッケージ) >イスト1.5S“Lエディション”用
仕事の都合でなくなくトヨタ車を購入することになりました。
初代ヴィッツRSは普通の実用エンジンだけど、
1トンに満たない車を操るには十分にパワフルでスポーティーと
各方面で絶賛されています。
中古で100万円ぐらいで程度が良く楽しい車っていったら
初代ヴィッツ1.5RS・MTしかないですよね?
誰か背中を押してください。
「ビッツRSはホットハッチか否か?」
>>671 もうちょっと予算追加して現行セリカ買えばいいと思うよ。
673 :
671:2005/12/09(金) 17:58:26 ID:VhgogTxe0
>>672 いや仕事の営業で使うのでセリカじゃちょっとまずいんです・・・
それだったらランクス・アレックスの2ZZにします。
ヴィッツRSなら見た目普通だし、小回りもきくし、
レギュラーガソリンだから維持費安いし、これは使えるなと。
で、走りもキビキビしていて楽しい!
そこがポイントです。
>>671 >十分にパワフルでスポーティー
ヴィッツRSにこれを求めるのは間違いだと思うぞ。
675 :
671:2005/12/09(金) 18:37:21 ID:DaRM5wsC0
>>674 そうですかぁ。
RSはセカンドカーのつもりですが
個人的には2Lクラスセダン以上の
出だしの加速は欲しいと思っています。
RSのカチカチッとギアが入ると所とか好きですね。
それにしても
RSターボは新車のスイフトスポーツが買えるくらい
中古でも高値なんですね。
いや、逆にスイフトスポーツが安いのかな。
>>671 671さんが「十分にパワフルでスポーティー」を
どの程度求めているかにもよりますが、1.5RSなら十分、楽しめると思います。
私は1.3RSのMTに乗っていますが、キビキビとした走りを楽しんでます。
5年間で11万`以上走っていますが、今も現役バリバリです。
私がヴィッツを薦める理由は、
1.維持費(燃費)が安い。
2.チューニング・パーツが安い。
3.壊れにくい。
これらの理由は、別にヴィッツの専売特許じゃないけど、
普段の足として使うなら、特に最後の理由は、重要です。
あと選ぶならボディーの色も判断材料に加えた方がいいかもしれません。
ボディー色によってヴィッツの印象も変わますし。
営業か・・・だったら、白のRSかな??
そんなわけで、ヴィッツにしなよ・・・とちょっと背中を押してみる。
677 :
671:2005/12/09(金) 19:01:51 ID:DaRM5wsC0
>>676 ありがとうございますっ!!
ヴィッツは維持費は安いし、パーツは多いし、丈夫だし
言うことなしですね。
最近白のRSが走っているのをみましたが
エアロついてると見違えるほどかっこいいですね。
あと15年くらいからかな、マイチェンで顔が変わったの、
新型ゴルフGTIみたいでかっこいいと思いました。
車の性格からか色々弄ってあるのが中古では多いですけど、
なるべくノーマルのままがいいなぁ
>>675 > 出だしの加速
たぶん、これで落胆する悪寒。1速がぬるぽ。
>>672 私は1.0のMT車に現在乗っていますが、
1.5RSに乗った時は、パワーあるなーと感心した口です。
新型Vitzがでて1年近く立ちますし、中古車価格もこなれて
良い選択ではないでしょうか。
あとは、車購入スレかホットハッチスレで聞かれるとか。
>>670 解説ドウモデスm(__)m
もしかしたら微妙な足回りの違いが絡んでるかもしれませんね
RSの知り合いのを使って試したいところですが、みんなレカロだ…_| ̄|○
>>678 ターボ積んだRSだとそんなことないかも
>>681 何当たり前のことを言っているんだ?バカですか?
683 :
671:2005/12/09(金) 23:35:57 ID:AWiDdeUp0
ヴィッツRSターボ新車で買うならいいんですが、
中古だとランクス・アレックスの2ZZ搭載が買えちゃうくらいなんですね。
それなら6速の190馬力に逝っちゃいます。
RSっててっきりレーシングスポーツとかその辺の略かと思ってたんだけど
ランナバウトスポーツの略だったんだね。知らなかった。
>>684 車の内容を見ればレーシングスポーツじゃないのは分かるだろ?
デカイエンジンを積んだ、足を固めた、以外は特にレーシング方向に向かってないし。
ポルシェの例で見ると、
エンジンを強力にしてみた、足を固めてみた、LSDを組んでみた、
ブレーキを笑っちゃう位デカくしてみた、
ボディを補強してみた、シートをフルバケにしてみた、
内装をかっ剥いで軽くしてみた、ついでにボンネットなんかをアルミにして更に軽くしてみた、
更にガラスを薄くして軽くしてみた、当然エアコンもとっ払って軽くしてみた、
勢い余ってパワステまでとっ払ってみた。
位の事はしてあるからな。
>>685 ぶっちゃけランナバウトスポーツって言葉自体知らなかった。
Rって言ったらレーシング、Sって言ったらスポーツ、Fって言ったらフェラチオ
みたいな先入観あったから。
>>687 ミッドシップランナバウトスパイダーとか言う車もあるじゃない。
>>687 MR2がMidship runabout 2seaterの略、
MRSがMidship runabout spiderの略なの知らなかった?
トヨタが本格的なスポーツカー以外にRを付ける時のお約束だと思ってたけど。
(っていうかトヨタは本格的なスポーツカー自体作ってないけど・・・)
>>Fって言ったらフェラチオ
掛川さん、ナイスボケ♪
ちなみにオイラは「レーシングスペシャル」の略だと
思ってましたよ…
691 :
671:2005/12/10(土) 09:35:07 ID:9BcYxTBk0
アルテッツァのRSはリアルスポーツじゃなかったっけ
各社ともRSが多くて困るね。しかも各々意味が違うっていう。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 13:02:22 ID:gYZJa19k0
そもそもランナバウトスポーツってどーいう意味?
695 :
保守:2005/12/10(土) 15:51:24 ID:RG6qYsXk0
>>684 俺はローリングスペシャルの略だと思ってた
俺はローリングストーンズかと思ってたよ。
698 :
VA:2005/12/10(土) 19:29:34 ID:P2SMAZ7B0
現在、中古市場で初代ヴィッツの奪い合いだそうだ。とにかく不足なんだと。
高価買い取りしているそうだよ。
この前6ヶ月点検の時、整備担当者でなくて営業担当者が
「どなたか旧型ヴィッツ売ってくれる人おりませんか」だと。
新型は失敗作だったのか?
本当ならオクでパーツが増えて( ゚Д゚)ウマーな話だが
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:10:05 ID:bOZxemh7O
新型のエクステリア大嫌い
新型が出たから初代が安くなったって言われて
初代を買ったんだが早めに買って正解だったかな。
新型は齧歯類だよな・・・
新型、リアから見るとすごく(・∀・)イイ!!と思うけど
フロントが・・・ねえ
がぼっとしてるよね
You're Rolling Thunder.........
だとRTになっちまうか。
一番初期の1000CCのUなんですが、15×6.5J+30のホイールっていけますか?
漏れの上司も旧型の方がいいって言ってたな。新型は品がないとも言ってた。
>>705 車高が落ちてると当たる可能性高いとおもう。
709 :
482:2005/12/11(日) 20:18:21 ID:VAqMrFER0
チラシの裏。
車検に出したらECU(とか、助手席の下の箱の中一切合財)が交換になって帰ってきた。
エンジン関係ではないところの警告灯が車検の最中に点いて、ダイアグコードを見たら
コンピュータが原因だったので、交換になったんだが。
交換以来、550rpm以下には下がらなくなった。どうやら、
> * 600rpmでしばらく経つと、さらに下限を探し始める。
> * ノッキングを検出するまでやめない。
ここの動作が変わったみたい。下限は探すんだが、570rpmぐらいになったら600rpm
ぐらいまでアイドルアップという動作を1秒おきぐらいに5回ぐらい繰り返すようになった。
まあ、ほかも整備したから問題が収まった可能性はあるんだが。...吸気系とプラグは
掃除してから車検に出したし、部品も消耗品も交換になってないし。
RSの1.5リッターと1.3リッターってブレーキディスク径同じですか?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:33:47 ID:z9uBDFXr0
初代ヴィッツのエアコン上部の1DINに
インダッシュナビ装着しても
センターメーターにかぶらないですか?
ちょっとかぶるね。
RSならタコメーターの2000あたりまで
>>714 どうもです
やっぱりナビの視認性を考えると
チョイかぶっても
下の2DINより上の1DINにつけたほうが
いいんだろうな
>>713 当方、初代後期のRSですが6.5インチワイド液晶のNVD-D50(トヨタ純正)を付けてます。
タコメーターのかなり低い回転数の部分が少し隠れるだけです。
ドライビングポジションや、座高によって多少変化はあると思うけど問題ないレベルだと思います。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:41:29 ID:k5Dn6FEs0
ヤリスってボディーもビッツとは違うのかな。
違うという話を聞いたことがあるのですが、資料が無くて裏が取れないんですよね。
どこが違うんだろう。
>>717 スポット溶接の数が倍近い。
高速域での乗り心地や剛性はもはや別の車。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:47:46 ID:k5Dn6FEs0
>>718 つまりスポット増しだけでヤリスのボディーになるという事ですね。
出来る施設が少ないのが問題ですが・・・。
ヴィッツって剛性弱いんですか?
純正サンルーフが手動ってのが嫌なので
ベバストの後付サンルーフを
付けようって思ってるけど大丈夫かな。
>>719 今乗ってるヴィッツの売却金額+スポット溶接施工量>ヤリスを逆輸入
・・・になりかねないからやめておいた方がいい。
手間が掛かる作業だから金額も相当かかるぞ。
>>720 純正サンルーフ:査定アップ
後付サンルーフ:事故扱いで査定ダウン
後付はルーフ内に雨水が入ったときに逃す構造じゃないから、経年劣化で雨漏りするよ。
>>721 単純に手間だったら
スポット<逆輸入
型式認証や排ガスの問題がある。もし逆輸入業者に頼んだとしても金額が
スポット<逆輸入
>>723 排ガス対策ってマフラーエンド交換だけじゃダメなの?
俺は
>>723じゃないが・・・
>>724 車を輸入する際、予備検で排ガス関係の書類を作らなきゃいけないのよ。
これは、例え日本仕様と同エンジン、同エキゾーストだったとしても逃れられない。
例えば、日本仕様と全く同一の車を輸入するとしても(実際にはそんな馬鹿な事する香具師は居ないだろうけど)
予備検を通すのが結構面倒。
ヴィッツ1.0の初期型からRSへの乗換えを検討中
1.3か1.5にするかはまだ未定です
燃費は特に気にならないけど小回りの効きはどうなのかな?
あの小回りの効きの良さに助けられてるところが結構あるので
>>726 1.3の最小回転半径は4.9m、1.5は5.3m
両方所有したけど、前後オーバーハングが小さい車なので
どちらも違和感はなかったよ。
1.0からの乗り換えだとハンドルのロックトゥロックが
3回転になる事のほうが気になるかも。
先日、リアバンパー上部、右後タイヤハウス付近を5cm程擦ってしまいました。
ディーラーに修理に出すと5〜6万もかかるそうなので、ヤフオクでリアバンパー上部の
中古部品を調達して自分で直したいのですが、リアバンパーの着脱は素人でもできる作業なのでしょうか?
>>728 作業手順ってか構造を理解出来ていれば作業自体は至って簡単。
工具もレンチとドライバーだけで出来たような記憶がある。
でも多分面倒くさいよ。オレはもう二度とやりたくないと思った。
購入される前に一度試しに脱着されてみるといいと思いますよ。
>>729 早速のレスありがとうございます。
レンチとドライバーなら持っているので脱着にチャレンジしてみます。
前から疑問に思っていたのですがコテハンの掛川さんは
いったいどういう経歴のお方なのですか?
いろいろお詳しいですよね〜。ご自分のHPなんかも
おもちなのでしょうか?
掛川さんは、バルブスレ、消臭&芳香スレ、洗車スレなどの住人。
俺もよくレスを頂いてる。嫌みが無く気分良くやり取り出来る人だよ。
>>726 いいですねぇ。
家の嫁のVitzももう次の車検で7年落ち12万キロなので
RS1.5の中古を探して入れ替えたいと思ってます。
ただ現行が余りにクソなのか、なかなか中古でいいタマが
見つからず・・・。
絶対条件が俺も嫁もMT車なのでなおさら出てこない。
ヤシオファクトリーのローポジレールとドラポジチェンジャーつかってる人
いる?本当にブリッドとかのレールより下がるのか知りたいです。
掛川さんは30代後半?
初代後期RSの赤いリアマーカーの場所には電球が入っているけど
新型RSの場合、単なる反射板なんだね、コストダウン…orz
>>731 掛川氏には俺もちょくちょく世話になった。
以前は車板のうpろだを管理してたんだよ。
転送量があまりにも多くて閉鎖に追い込まれちゃったけど。
>>掛川
で、結局復活の目処は立たないのかい?
あんたの所が一番使い易くて好きだったんだけどな・・・
>>736 たしかにアレは、ミラターボのような安車テイストが漂っているな。
そのくせ新型は、ベースモデルと比べて差別化された部分が少ないのに無駄に高い。
>>733 726です。
AT希望の私とは逆ですね。何分、家族で乗る車ですので。
1.0の非力さとシートの疲れやすさにかなりウンザリしていて・・・。
青RSを見かけると同じヴィッツなのにカッコいいなぁ、と思ってしまう
ランクスとかにすれば?といわれればそれまでなんですが・・・
740 :
733:2005/12/14(水) 18:33:32 ID:4W2ct/nv0
>>739 うちはファミリーカーはレガシィGTなんですが、最近のガソリンの高騰で
もっぱらVitzがファミリーカーと化してますね。
でも確かに、非力だしシートは疲れますね。
最近の燃料代を考えるとランクスだと、車格も排気量も一回り大きいし・・・。
だからこそVitzにこだわることに意味があるんじゃないかと。
確かに青RSはかっこいいですよね。 あと、ガンメタも好きかも。
うちは来年の車検までに気長に探す予定です。
お互いいいタマが見つかると良いですね。
>>731 車関係のサイトは持ってないです。
以前は車板用のうpろだサイトを運営していたんだけど
>>737の通りの経緯で閉鎖orz
>>735 昭和53年生まれの27歳です。
>>737 ご愛顧いただいていたようで、どうもありがとう。
ろだサイト復活は業物さんのところがあるから考えてないです。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:35:39 ID:TdAMYUAb0
車関係のサイトはなくてもフィギュア関係のサイトを持ってるんだよね
743 :
724:2005/12/15(木) 00:05:58 ID:gCzBxa1wO
>>725 解説あんがとですm(__)m
ヤリスの中古探そうかと考えてましたが、めんどそうですね(´・ω・`)
>>741 同じ歳Jamaica(w
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 00:36:30 ID:6alhFRZdO
初期U1000cc ATですが、アクセル踏むと笛みたいな音がします。大丈夫でしょうか?
ジャマイカン
ジェリコ
初代ヴィッツ1000CCのステアリングってRSと違って、スペーサー入れても下げられないの?
>>744 ラーメン屋がいるかSZ-FE特有のテンショナーの音
エアコンオンオフで音に違いがあるか試してみ
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:38:26 ID:6alhFRZdO
ラーメン屋がいました。ありがとうございました。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 22:13:40 ID:7zsZv/s20
サンルーフ付きってどうですか?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 00:48:51 ID:RbuDtrEGO
ヴィッツユーザーのみんなに質問。燃費の話なんだけど1gで何km位走る?因みに自分は1.5RSで11位なんだけどそんなもんなのかな?
1000ccのH11年式足回りノーマルで12.8だった。
エアコンつけて通学に使用。
>>750 1.3RS MT 夏冬エアコン使用で15〜18`
>>750 1リッター、タイヤ14インチ
エアコン無しで14〜15、ありで13〜14`
>>750 1.3U AT 15インチ 12〜3キロ
冬タイヤ 14いんち 14〜5キロ
>>750 ストップ&ゴーの多い市街地を走るウチの1.5RS AT。
夏場は8〜10km/L
冬場は10〜12km/L
長距離では夏冬とも15km/L以上
>>750 1.3U CVT アイドルストップ付で
冬以外は18〜20キロ
冬場は15〜17キロ
>>750 1.3RS MT 新車購入 ならし5,000キロまでまあ適当に
その後、週一くらいで一瞬5,000位までまわす
田舎片道30km通勤に使用、ドノーマル、エアコン使用
で
一年間燃費測ってみたが平均14.99km/L
夏場はクーラー、冬場は暖気で燃費低下
>>750 1.3・4WD・ATで
夏場10〜12で、冬は7〜8かな。冬は積雪
状態だし、通勤で渋滞にはまるから余計
悪いのかなかな。
1.0 2WD AT
夏、エアコンありで12〜3ぐらい。
エアコン使わないと16ぐらい。
>>750 1.5RS MT 夜のドライブのみで15km/L
平成13年FDパッケージに母親が乗っています。
夏タイヤを替えるとしたら155か175のどちらがいいのでしょうか?
お勧めの商品も教えてください。
ちなみに通勤・買い物だけで高速は乗りません
今履いてるタイヤは純正BSのB391(4年25000キロ使用)
最近、シートレールからギシギシと音が鳴ります。
シートレールをグリスアップしたら少し症状がよくなりましたが
完全には消えていません。
異音の解消法をご存じの方いらっしゃいませんか?
1.5RS ノーマルシートです。
これからDIYでS/Cを付けようと思います。逝ってきます。
>>765 できたらインプレお願いします。
打倒TRDターボのため1.5RSにブリッツS/C考えています。
特に低速トルクが欲しい!
六速目がほしい。。
>>765 スーパーチャレンジャー、ガンガレ!
>764
漏れの1L Uもぎしぎし鳴く。シートから直接鳴ってる感じもするんだが…。
けっこう耳障りだから直したいよ。
車内でカーセックスしすぎですよ
じゃなきゃ、そんなにシートが悪くなるわけないよ
>>769 俺のも加速時、減速時にカクカクうるさい。(特に発進時。)
クリアランス多杉。
VitzかわいいよVitz
嫁に旧ヴィッツ買おうと思ってるんですが
込み込み100万で買えるお勧めのグレードは?
1.3と1.0で維持費結構変わりますか?
>774
1.3も1.5維持費はそんなに変わらんと思うよ。
中古車見てるとRS以外は1.0ばっかりだから頑張って探してください。そんな漏れは1.0 U海苔。
>>774 維持費(税金&燃費)考慮して、街乗りなら、1.0 U
>>775 >1.3も1.5維持費はそんなに変わらんと思うよ。
感覚でモノをいったらいかん。
任意保険の保険料は、結構違う。
NCP13 車両3 対人5 対物4 障害6 賠償A
NCP10 車両2 対人5 対物4 障害4 賠償A
あと1.5は、低燃費自動車の税軽減措置の対象外。
そういう漏れは初代後期1.5RS海苔だけど
アンプ付けてる人いますか?
アンプとドアスピーカーを繋ぐとき、ドアヒンジの所の配線のホースに
スピーカーケーブル通せますか?
779 :
765です:2005/12/18(日) 22:00:35 ID:uVUPrX9aO
報告遅れました。かなりの時間がかかりましたが、昨日無事にS/C取り付けられました!
乗ってみた感じとしては、確かにトルクが太くなった。ただ電磁クラッチが関係あるのか分からないのですが、何故か4200rpmぐらいから所謂『ドッカンターボ』みたいな感じになりました。やっぱり燃調やらないとダメなのかorz
782 :
774:2005/12/19(月) 04:12:21 ID:OnwQCqQS0
>>775 >>776 >>777 レスどうもです。
1.0で十分そうですね。
通勤、買い物位しか使わないだろうし。。
嫁はAT限定だしRSはなしですね〜
MT車を好んで乗る嫁ならよかったのですが。
1.0U探してみます。
ありがとうございます。
雪です
春先に転勤で片道60km通勤になった者ですが
今日は高速道路が閉鎖で下道をはしっています
家をでてもう2時間すぎてますがまだ
12キロくらいしか来ていません…orz
雪国は大変だなぁー
この時期九州でも山道通れるかわかんないから、実家に帰るルートが限られます
>>781 待ってました!
ドッカンターボは面白そうだけど、恐そう
そこが解決できれば完璧ですね。
今日仕事が休みだったので、前から付いていたスーパーAFRの初期学習し直したら違和感減りました。よく『S/Cは頭打ち感が…』ってのを耳にしますが、何となく分かった気がします。今の感じだと、オイシイ回転域が狭い感じなので何とかしたいなぁ。
ケータイからチラシの裏スマソ
電磁クラッチって事は、小細工してマッドマックスみたいにボタン1つでS/Cオン!みたいな事出来るのかな?
年バレそうだけど・・
ドッカンターボスレはここですか?
どっかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 09:43:35 ID:JRA92o5B0
うはっ、燃費ガタ落ち・・・
今回420キロぐらいしか走れない・・・
然量刑の最後のめもりが点滅しはじめたら
あとどのくらい走れるんですか?
iPodを車載してる人で、ホルダーつけてる人いますか?
ごちゃごちゃしててつけるとこがない…
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:43:36 ID:UTMerWX+0
>>792 説明書には約7って書いたあったような
ウチのは多いと10ぐらい残ってる
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:03:43 ID:ZatLZGHQO
>795
いや。確か6って書いてある。
いや、8じゃなかったっけ?
うちのには6って書いてあるが。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 02:18:04 ID:SBh574e6O
>>794 古いけどクリックホイールのiPodつけてます。
ステアリング握って、左手のほんのちょっと上ぐらいの位置(センターメーターの右隣)に両面テープでスタンドつけてます(わかりにくくてすみません)
すぐに操作できて便利ですよ
シガソケから充電しながら聞いてます。
車載するとiPodの便利さが特にわかりますよね
>>794 俺はホルダーを付けずにメーター下のパカッって開く所にPORTERのケースごと入れてるよ。
で、カセットアダプターでカーステに繋いでる。
特に充電もしてないけど(一応シガーライターからUSB電源を取る奴は積んでる。)、
普段使ってて充電が切れた事ないなぁ。
>>800 カセットアダプターの音質ってどうなの?
やっぱりカセットテープと同じぐらい?
FM電波飛ばす奴はノイズが入りやすいって言うしなぁ
803 :
800:2005/12/22(木) 11:05:37 ID:0Jk8FpzS0
>>802 音質はカセットと同じ位だよ。
俺のは1.0F Dパケの純正のカーステだからCDとカセットとラジオが付いてるけど、
元々ショボイ音質なんでCDとカセットで劇的な差がある訳じゃないから、これで充分だと思ってるよ。
FMで飛ばす奴も持ってるけど、それよりは格段に音質は良い。
FMで飛ばす奴だと全体的に篭った感じだし、時折ザーっとノイズが入り込む事がある。
フロントガラスにアンテナがプリントしてある車では殆どノイズが入り込まないから、
屋根の鉄板を隔ててアンテナで受信するには電波の状況があまり芳しくないかもしれない。
>>803 サンクス!
ウチのも純正カーステなので激しく参考になりました。
805 :
800:2005/12/22(木) 11:32:14 ID:0Jk8FpzS0
あ!良く考えてみたら、カセットテープを掛けた時の
サーっていうノイズ(テープの走行音?)は入らないから、
カセットよりは少しだけ音質は良いのかも。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 12:43:32 ID:1472UuM7O
モンスターのトランスミッターが一番ですよ
オーディオによるが、aux接続が最強
メモリオーディオなんて圧縮した音源なんだから、高域の音質は望むべくもない。
雑誌で周波数特性見たら、1万Hzから上はダメポ。つまり、倍音が出てない。
カセット・アダプタで十分、という結論だな、漏れは。
AUX経由だってそう変わらないよ、きっと。
FMトランスミッターは論外だな。
つか、どう転んでも、ライブでアコースティック音源を聴くのには適わないんだから、
少々の音の差はどうでもいいよ。
>>808 がミもフタもないこと言った!!
実際その通りでグゥの音も出ないけどさ、そういう環境で
いろいろやって自己満足に浸るのも楽しくていいよね。
>>808 カセットアダプターとFMトランスミッターでは素人でもわかるくらい違いありますよ。
ちなみにトランスミッターはMONSTER iCarPlay Wireless Plusです。
ようし!今日はヨドにBDを買いに行くぞ!
FMトランスミッターはAirplayがオススメ。
オーディオテクニカは絶対にやめた方がいいよ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 10:55:47 ID:nr74YfNVO
どなたか 旧ヴィッツのユーロテール装着してる方、いませんでつか?
なんで?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 12:50:36 ID:31BRXfn2O
俺も付けたい
ユーロテールは後続車に対してブレーキランプの視認性がよくない。
ならハイワッテージバルブを着ければいいんじゃないの? ってなるけど、 それを着けると、
今度は中の赤いレンズと、その周囲が溶ける。 俺は4年目でその現象に陥りました。
修理もきかないから、考え物かと。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:19:41 ID:nr74YfNVO
中の赤い丸いレンズカバーが ポロット取れちゃいまして…
電球側から、どーにかするしか無いでしょか?
今、この車で引っ越しの荷物を運んでます。予想以上に荷物が乗るね。
ただ、前席のシートが少し前になるから窮屈な姿勢で運転しなきゃならないから疲れるね。
車内でネットやってんの?
携帯だね
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 00:31:36 ID:yT7tybCM0
2000年3月登録のF-Dパケなんですが、
最近メーター内のデジタル時計が三日間で30分位進むんです。
時計ユニットの交換しかないですかね〜
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 時間が進む車・・
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > そう・・
>>822の車はタイムマシンだったんだよ!!!!!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
>822
この3日間だれかに車貸さなかった?
>>822 散々既出だけど、初期型の時計に不都合がある
もう5年たつから無料で直してくれるかは分からん
運転終了後、ATFのレベルを見てみたら
HOT側まで油量が到達してない事を発見。
特に不調もなかったATだけど、思い切って交換。
ネットで調べた整備工場にてATF交換をお願いした。
交換後走り出してみると…そんなに違いは無い感じ。
アクセルを踏む量は減ったかな?
結果は燃費に現れるだろうけど、
油量が正常範囲に戻っただけでも良かった。
ビツスレっぽくない話題でゴメン。
↓ここからは引き続きVitzの話題でお楽しみ下さい。
マニュアルエアコンの温度調整ダイヤルは、エンジンが暖まるまで
最高温度まで回せないのは正常な状態ですか?
回しても、手を離すと少し戻ってしまいます。
エンジンが暖まってくると、最高温度の所で止まるんですが…
車いぢり始めようと思って、まずはマフラー交換だと思い、
FUJITSUBOのパワーゲッターつけてみた。
・・・血が騒ぐ音になりました。(^_^;
低速はあんまり変化無しだったけど、中高速がえらく強力になって満足。
・・・そして、楽しくて踏みすぎのため燃費悪化・・・
みなさま、どんなマフラーつけてます?
ノーマルです。マフラー変えたいです。
うるさくてイヤになると聞いたので躊躇してます。
かといって静かすぎるのはつけても意味ないと思ってるんで、
そこらへんのバランスとれたとこを検討中です。
>>827 うちのは良い子だからそんなことないぞ
あんたんとこはちょっとワガママなんだよ ちゃんと調教汁
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 00:30:30 ID:wxZ95p+S0
>822
基本的に自分以外は乗らないので...
昨日修正して今日は正常でした。
>>829 ヴィッツのマフラー、ノーマルは存在感ゼロなんですよね・・・
ちょっとだけ熱い音になって、
パワーアップが実感できるのがあればいいですねぇ〜
>>828 自分はトラストのパワー・エクストリームU付けてる。程よい音量で値段も安めなので(゚д゚)ウマー
>>833 おお・・・
調べたけど、いいですねぇ3万くらいで買えちゃうし。
砲弾型なのに音小さめらしーですねぇ・・・
これは知らなかったなぁ〜〜
ヤフオクでかったNKBのマフラー。
たしか一万もしなかったよ。
程よい音量&中高回転パワーUP。
HKSのサイレントハイパワーマフラーつけてる。
アイドリングは静かで回すと気持ちのいい低音が響いてくるのがいい感じ。
問題はちょい高めの値段なんだよねorz
HKSのサイトで装着写真と音も聞けるから参考にしてみては?
マフラー換えるならTRDにしとけ。
ここで高回転域でパワーが出たと言ってる香具師は、
高回転域で音が大きくなったのでそう思ってるだけ。
実際には高回転域が微妙にアップ、低回転域は大幅にダウンしてる。
砲弾型でそこそこ静かなマフラーのサイレンサーの構造を見れば分かる。
パワーなど出る訳がない、流体を舐めた構造をしている。
また、高回転域でパワーが出たとして、それが速さに結びつくのは特定の条件下のみ。
実際にはコーナー立ち上がりでスロットルを踏んだ時、
どれだけトルクが立ち上がるかが鍵になる。
高回転域で10%パワーがあるより、中回転域で5%パワーがある方が遥かに速い。
先日、HKSのサイレントハイパワーマフラーを装着しました。
その前は、フジツボのワゴリスつけてました。
私なりに発信&加速をマフラー交換前・交換後を比較しました。
まだ全開走行はしてませんが、
前マフラーより、低速域は悪くなりましたが、
中高速域の加速力は上がりました。
どっちが良いかは、いちがいには言えません。一長一短です。
現マフラーは性能よりも音が気に入ってます。
とくに気に入っているところは、低音が効いているとこした人によると「前より紳士的な音になった」と言われろです。
同乗、好評でした。
確かに自分でも静かな「品の良い」低音になったと感じます。
サイレントマフラーの場合、メーカーのHPで音を聴くときは卓上スピーカーよりも
ヘッドホンで聴いたほうが、実車の音に近い気がします(低音がよく聞こえるという意味で)。
実際はもっと低音が聴いてます。
839 :
838:2005/12/25(日) 06:15:46 ID:m5rkTKCI0
>>838 途中、変な文章になりました。
×とくに気に入っているところは、低音が効いているとこした人によると「前より紳士的な音になった」と言われろです。
同乗、好評でした。
○同乗した人によると「前より紳士的な音になった」と言われ、好評でした。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 08:25:31 ID:KEbZDjXG0
オレも高かったけどTRD付けてます。
TRDって音量的にはどんな感じ?
842 :
840:2005/12/25(日) 12:30:23 ID:SqpYDGgm0
音はかなり静かです。
でも購入時に低域のトルクを損なわないという事が前提だったので今は
凄く満足しています。
ヤフオクに出てるミラクルクロスバーって
つけてる香具師いる?
背が高いものじゃなければ
荷物も積めそうだし
リアシートとの干渉がなければ
付けたいな
スパルタンなルックスだから
効果は抜群だと思う。
剛性云々よりドレスアップパーツ
としての話でね
トムスをscp10で使ってる
メーカー系?だから低速トルクはあるかもっとでてるかも
音は欧州車系の低い音な感じ
リッターカーとしてはいい感じじゃないかな質感あるし
純正はステンレスで錆びないし重さも軽い
音がしょぼいけど疲れないしTRDの錆び錆びのより耐久性もある
変えるにしても純正はとっといたほうがいいよ
社外品は純正よりも錆びるからねえ
>>844 TRD別に錆びてないよ。
小汚く見えるのは焼けてるだけ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 13:31:18 ID:2JN6jXT70
今日ユーロテールつけてる車見たけど、確かに視認性わるいかも。
でもまあまあかっこよかった
現行クラウンとかフーガのテールランプが
ビツのテールだったらなー
と、思うときがある。
逆だ。
ビツのテールが丸目テールランプなら
カッコイイかもと書こうとしたのに。∧‖∧
ツィーター何処に付けてますか?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:24:42 ID:acLaswmSO
>851
Aピラーの付け根に付けてるよ。
便乗質問でスマンがツィーターから高音域だけ出るように出来ないのかな?低音だけ取り除いた音が出てしまう。
高音域だけ出すのがツィーターですよ
854 :
852:2005/12/28(水) 12:24:56 ID:acLaswmSO
>853
それが出ないんですよ。
サブウーハーとツィーターで音楽が普通に聞けます。なんだかスレ違いでスマソ。
>>854 安物ツイーターかネットワーク部品の不良と思われ。
要交換
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 16:35:33 ID:VOWU3amLO
オレ奈良なんだけど、リアトレイに近鉄電車の行き先掲示板を付けてる香具師がいた。
ロール式のヤツで、夜は電気を点けてるから、かなり目立っていた。
これは、ある意味“ネ申”だと思った。
>>854 オレも
>>855が言われているような原因だと思うけど、もしかしたら
ツィーターの極性が逆になっていたりしないですか?
おー
久々にきたけど掛川まだいたんだなぁ。ナツカシス
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:19:11 ID:p0/kN3gCO
旧ヴィッツRS後期モデルの燃料タンク容量は、何gでしょうか?
新ヴィッツのそれは42gとあったのですが…
この車のCVTってどうですか?スポーツ走行とかしても大丈夫?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 03:28:55 ID:YnfYdb2KO
今、5次元のマフラーつけてるんですが、柿本のマフラーに交換したい。柿本のマフラー付けてる人いませんか?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 08:36:53 ID:EyAq2enF0
>859
旧ヴィッツ1.5RS後期(H16年式)乗りですが、燃料タンク容量は
45リットルです。
>>859 1.5RSは45リットル
1.3RSは40リットル
>>862,
>>863 ありがとうございます。
ガソリンランプ点滅始めてすぐに給油で、38gくらいなので残りどのくらい走れるのかなって思って。
私も旧ヴィッツRS後期ですが、アイドリング中の振動、みなさんは気になりませんか?
>>864 >アイドリング中の振動、みなさんは気になりませんか?
ディーラーでアイドリング回転数の調整とプラグをDENSO イリジウム タフ
に交換したら、ほとんど解決しましたよ。
走行距離にもよりますが、それでも気になるなら
エンジンマウントを新品に交換が吉です。
ただし工賃は、結構高いようです。
>>865 レスありがとうございます。
新車購入時から、アイドリング回転数の調整をDラにお願いしてるのですが、排ガス規制やらなんやらで してもらえなかったです。
新車時からの症状なので、マウント交換は見送っていたのですが、TRD強化品に換えて効果は期待できるでしょか?
>>866 >排ガス規制やらなんやらで してもらえなかったです
邪推ですが、Dラーがサボりたいだけだと思います。
強く言ってだめなら、トヨタのお客様相談センターですね。
あと、TRD強化品は、エンジン振動の遮断よりエンジン位置決め
による駆動力の伝達を重視している製品ですので、振動は酷くなると思います。
ていうか初代ビッツ1.0のりだが、ディーラーにもトヨタ客相にも聞いたけど、アイドリング回転数の調整は構造上出来ないって言われたぞ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 15:01:32 ID:p0/kN3gCO
>>867 次の点検の時に、もう一度相談してみますね。
アイドリング時、800rpmくらいあるといいのですが。
ありがとうございました。
免許取ってから1年半のペーパードライバーなんですが
1.3RS/MTはお勧めできますか?
MTはバイク乗ってるんで大丈夫だとは思いますが駐車はまるでダメです。
MTは慣れだからいいとして、RS買うなら1.5買っといた方が
後々後悔しないと思う。
でも最小回転半径が40cmも違いますが…
これも慣れですか?
1.3なら1発だけど1.5は切り替えしがいるなんてことはありませんか?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 15:49:21 ID:p0/kN3gCO
>>868が事実なら、どうしよう…
夏場、ACオン状態での始動時「ガッ」っていう音も どうしようもないって返答だし… Dラは頼りになりませんね。旧ヴィッツは後期型の方が不具合たくさん(|| ゜Д゜)
>>872 Vitzは割と見切りいいから、切り替えしでもそんなに神経質にならなくていいとは思う。
俺は1000ccのMT乗りだけど、RSが出たときは心底うらやましかった。
発売とほぼ同時に買ったので、RSの設定自体無い頃だったし。
しかも195/50R15なんて履いてるから、馬力の食われることといったら・・・。
>>868 エンジンの回転数を制御しているECU交換です。
作業時間は5分以内ですね。
ちなみに1.0の1SZ-FEのECUの件は、わかりません。
1.3/1.5の2NZ-FE/1NZ-FEの話です。
あと、オススメしませんが。
スロットルワイヤの張り具合を調整するという強引な方法もあります。
>夏場、ACオン状態での始動時「ガッ」っていう音もどうしようもない
それは、エアコンガスが圧縮される際に出る音か電磁クラッチの繋がる音です。
前者なら、家の近くまできたらエアコンOFF、エンジン回転を極力上げないように運転
して車を停めた後にエンジンOFF。という方法で解消できます。
故障に結びつくような事ではないので私は気にして無いですが。
>872
心配ならおとなしく1.0のMTを買ってください。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 21:10:19 ID:vecpskF3O
1.5RSは、以外と小回りきかないですよ〜。
>>874 195/50R15にしたらそんなに馬力食われます?
今、185/60R14なんですけどやっぱ15かなーって思ってたんですけど・・・
走らなくなって燃費悪くなるのはいやだなぁ(;´Д`)
ヴィッツ1.0と全く同じ小回りで、速くて走りが楽しめる車はYRV(1.3ターボ140ps)。
しかもレギュラーガソリンで燃費もいい。(ヴィッツ1.5RS並みで11〜14km。)
スレ違いでスマソ。
現YRV海苔の元ヴィッツ1.0野郎でした。
>>878 ヴィッツだとパワーがないからやっぱり影響大きいよね。
でも安心感は確実に増すよ。タイヤにもよるけどグリップ違うから。
881 :
838:2005/12/29(木) 23:00:47 ID:ZzUy18do0
>>870 走りを楽しむなら、ATより断然、MT。
いくらパワーあっても、自分で車を操る楽しさがないと車じゃない、
がオレの持論。
免許取って間もないなら、
ドライバーを育てる車に乗った方がイイ。
駐車に自信がないなら、練習しろ。できるまで練習しろ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 23:04:25 ID:p0/kN3gCO
>>868 スロットルワイヤーですか…最後の手段にとっておきます。
アドバイスありがとうございました。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 23:39:26 ID:KjbklDB1O
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 23:39:55 ID:nHuGF3OxO
駐車なんてすぐにうまくなるし。
しかもハッチバックだから簡単
886 :
874:2005/12/30(金) 01:03:48 ID:nWNAmJH10
>>878 1000cc車は結構ロスってると思う。 MT車だからまだ少しはましだけど。
で、冬になって175幅のスタッドレス履いたら加速良くなったし。
ただ
>>880 が言ってるように、195だと安心感はある。
しかしグリップが良い分、ロールがすごい。
個人的にはやっぱ1500のRSをオススメ、MTで。
とかいいつつ、北国在住の私は1300cc4WDのMT車というものに興味がある。
相当レアだとは思うけど、乗ってる人居たらインプレよろしく!!
887 :
868:2005/12/30(金) 01:52:39 ID:YgaLrV2g0
>>875 ECUでしたか・・ 1SZでは私も聞いたこと無いです
ワイヤーの遊び詰めて無理やり上げるのはやってますた ただアクセルオフ時にもスロットルレバーが全閉にならなかったりするのでちょっと危険かも
今はアイドル変わらず、アクセルオフでしっかり全閉 アクセルに触るとすぐレバー開く 位にしてます
ちょっとの踏み込みで巡航出来るのでとても乗りやすい ワイヤー詰めは必須だね
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 09:22:22 ID:QUaUA/gL0
すいません。RSの運転席前方をぶつけたのですが、
ヘッドライト後ろのライトと同じ角度で斜めに付いている
フレームって交換出来るんでしょうか?
あの部分って溶接されていると聞いたことがあるんですが・・・。
それとも簡単に外すことは出来ますでしょうか?
誰か詳しい方がおられましたら教えて下さい。
>887
さらにペダル曲げたらスロットル全開になるよ。
>>889 ワイヤー詰めれば、ペダル触らなくても全開まで開いてるよ
ワイヤー触らないのなら、ペダル曲げで全開に出来るね でも踏み始めの遊びはそのままだからやっぱりワイヤー触るほうが良いとおもう
>>880 >>886 うーん、安心感ですかぁ。
自分のはATだからなおさら悩んでしまいますね。
まだ変えるのは先の事だと思うんですが意見ありがとデス(゚∀゚)ノ
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 09:21:28 ID:cghG7aSb0
ビツに追加メーターつけたから画像アップしたいんだけど、アップローダー
はどこがいいですか?掛川タンヘルプお願いします。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:22:14 ID:z+gff8mo0
時間調整式間欠ワイパーユニットの品番教えてください〜
ぐぐれよ。
つ84652-52020(ミストなし) 84652-52130(ミスト付き) ミスト機能の有無でカプラの形が違うはず。
897 :
895:2006/01/02(月) 21:01:23 ID:z+gff8mo0
>896
ありがとう!
898 :
893:2006/01/03(火) 11:20:29 ID:eIEd1Jle0
>>898 酷い付け方だね〜(;´∀`)
メーター下小物入れ、ステアリング付近、Aピラーが定番だと思うが…
しかも一体式ETCまで付けたら斜め前が見にくいし、夜だと窓に反射しないか?
つか、bmpでupってどーなのよ?
クラッチスタート解除しようと思ってペダル付近のカプラー
外そうとしたんだけど、狭くて手が届かなかった。
誰かやった人いますか?
>>900 カプラを外さなくても配線を短絡させればいいんじゃないか?あくまで自己責任でやってね
保障期間内で無料ドラシャフ交換
なんかこわくなってきたSCP10後期型
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 20:25:46 ID:y5DCRGUkO
904 :
893:2006/01/03(火) 20:51:20 ID:qnOP1Z4B0
>>898 bmpでアップですいません。携帯で撮ったのをそのままパソコ
ンに送ってアップしてしまいました。ところでbmpってどういう意味なん
ですか?メーター下小物入れはナビ入ってて、斜め前の視界は影響
なくて、夜でも反射してないです(反射してるんだろうけど助手席側
だから気にならない。)本人が満足してるので、よしということに
しといてください。
905 :
902:2006/01/03(火) 23:06:24 ID:WvxWYBwn0
>>903 ハンドルを3/4回転以上回した状態で1速or2速の急加速をすると車輪付近からカタカタ音がする症状が発生
3ヶ月くらい症状は出続けたけど悪化することはなかった
カタカタは軽く鳴るだけで振動も僅かで恐怖なんかは感じなかったよ
Netzに持ってった時に営業の人に話したら15分くらいの点検の後ドラシャフASSY交換すると言われ半月以上後に作業
とりあえず楽じゃない作業を無料でやったNetzには感謝している俺は太いのかもな
これからもよろしくSCP10(新車で本体定価97万)
>>905 ノーマルで通常使用でなら嫌だなぁ
LSD付とか、脱臼した事有とか、ジムカーナやってるとか…
そんな理由は無いの?
907 :
902:2006/01/04(水) 01:29:45 ID:tGOYUOls0
タイヤですら購入状態の完璧街乗り専用車で主に親が乗ってます。
過走行って訳でもないし、大きなアクシデントは皆無…な筈。
ノーマルのホイールキャップガリガリだから、狭い道でのすれ違いで側溝に寄せた時に、悪い角度で入っちゃったとかかも。
それでも金属が曲がる前にバーストするかホイールが歪んだりしそうなもんだが。
脱臼ってどんな状態?素人ですんません
>>902 うちもSCP10後期だけど同じ症状でたよ。
ディーラーが本社?に問い合わせたら、よくあるクレームということですぐ交換してくれた。
前にこのスレで話題に出たことあるし、持病でしょうな。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 05:54:20 ID:+HNepkLO0
ユーロ買って、次の週にRSが出た友人もシャフトカタカタ言ってた記憶が。
>>907 サス交換時にナックル(ハブ部分ね)をブランとさせると、外にドラシャが広がりデフ側がすっぽ抜けるの
肩が抜けるのに似てるから脱臼と言う
DIYサス交換でやってしまった経験有
んでドラシャは多分曲がるって言うか、ジョイント部の中が悪いんだと思う
他にも同症状あるみたいだし、壊れた場所と異音の出方を教えてもらえたら嬉しいな〜
漏れRSも5年目だし怖い…
911 :
902:2006/01/04(水) 10:40:34 ID:GuwI1If20
>>908 過去ログ読んで修行してき松
>>910 どのパーツがどうなって発生した異音かまではわからんです。
左右どちらに切っても症状は同じで、若干の振動の発生源は左右輪中央付近のようでした。
ウチの初代RSはハンドルを右にいっぱいに切り、普通にスタートさせるだけで
トルクステアと同じようにハンドルを取られる。
異音はしない。
左に切った場合は何もなし。
これもドラシャが原因かな?
だれかマニュアルの各ギアのトップスピード教えてください。
5速で180キロ。
>>904 スレ違いだけど
写真は色の表現が多くて圧縮率高いjpgがいいよ
bmpはただ重いだけ
RS1.5にフジツボのパワーゲッターつけたけど
低回転の同じ速さで約500回転増えた
高回転はまぁまぁ
以上チラシの裏
乗り出し80〜90万で買える旧ヴィッツ1.3M/T、もしくは1.5RSだと距離・程度はそれぞれどのくらいになりますか?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:41:10 ID:h+pi5yLv0
前期型(12年登録)1.5RS黒
フル装備・サンルーフ・TRDスポルティーポ装着
走行17500km
これって売ったら幾らになるかな?
車検はもうすぐなくなるんだけど....
918 :
917:2006/01/06(金) 21:44:23 ID:h+pi5yLv0
13年登録でした
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:20:40 ID:iPlszBfCO
40くらいかな?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:31:06 ID:+OnNRkK70
こんばんは。ちょっと質問したいのですが、NCP13に乗ってるんですが、フロントのエンブレムをトヨタのマークにしたいと思うのですがはずし方がわかりません。申し訳ありませんが教えてください。
>>920 両面テープにブレーキパーツクリーナーを染み込ませて数分放置
凧糸でボディとエンブレムの間に入れて両手でゴシゴシ
ボディに両面テープが残ったらタオルにブレーキパーツクリーナーを染み込ませてフキフキ
ショップ行ったらキットになってるエンブレム剥がしも置いてるよ
最近、信号止まりとかでガタガタと振動がうっとおしくなってきた
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 08:41:57 ID:aWmgxlmGO
俺も
オイル交換とかエンジンマウント交換とか。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:44:25 ID:OaL4RX7H0
>>921 ありがとうございます。あとエンブレムってヴィッツの型によって違うんですか。間違って違う型用のエンブレムを買ったら付かないとかあります?
NCP13に乗っていますが、サスとショックをTRDスポルティーボに換えようか迷っているのですが
ノーマルに比べて乗り心地とか運動性とかどの程度変わるかご存知の方いませんか?
凧糸は結構太いので、漏れはほどいて使いました。>エンブレム外し
釣り糸やピアノ線でもいけるかも。
Vitzの型による違いはありませんが、
初期のVitzはエンブレム固定用の穴がボンネットに空いてたりします。
でも、トヨタエンブレムで隠せるので気にしない。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:42:15 ID:di6jQaYp0
>>927 アドバイスありがとうございました!参考になりました!
>>926 街乗りメイン、たまに山へ走りに行くNCP10に付けてますが、乗り心地はさほど変化はないと思います。
運動性能もロールは減ったかな?くらい。
ただしハンドリングの初期応答性は良くなり、クィックになりました。
これだけは体感できました。
私はこれだけでも満足w
あとは車高が少し下がるくらいですかね。
もう少し下がってもいいと思いますが。
930 :
926:2006/01/08(日) 00:21:34 ID:NzScNsWa0
>>929 自分は街乗りメインで、たまにミニサーキットに行くことがあります。
リアタワーバーとロアアームバーを付けてからゴツゴツ感が大きくなり
段差などで跳ねるようになったのでスポルティーボを検討していました。
春になってサーキットで走ってみた感じで満足出来ないようでしたら
スポルティーボに交換してみようと思います。
ありがとうございました。
ag
2NZと2SZってどう違うの?
>>932 2NZは一般型。主に4WD車とRSの1300、クラヴィアに載り、MTかトルコンATと組み合わされる。車両型式NCP10、NCP15はこのエンジン。
2SZは高効率で燃費がよく、CVTと組み合わされる。車両型式はSCP13。この型はテールランプとハイマウントがLED。
同じ1300でも燃費とフィーリングは全く違うが、走行性能はそう大差なし。乗り方次第で選ぶとよい。
補足で、クラヴィアもH15年式以降は2SZ+CVTが載っている。
935 :
874:2006/01/09(月) 16:02:05 ID:RzsLgO+w0
やっぱり1300cc、4WD、MT乗りなんて居ませんか・・・?
このスレなら人多そうだから、一人くらいはいるかと思ったのになぁ。
もし乗ってる人居たら、是非是非インプレお願いします。
1.5RSか1.3の4WD・MTの買い替えで悩んでますので。
私一人ならRSなんですが、カミさんも乗るし雪国なんで・・・。
>>935 石川県在住だが、今回の大雪で4WDのありがたみを実感。
滑った時だけの4駆なのでそれほど期待していなかったし、
RSにしておけばと思ったこともあったが、雪国なら4WDは必須だと思う。
MTなのにタコメーターがないのが不満で、後付けメーターつけて乗ってます。
スピーカー交換しようと思ってるんですが交換した人いますか?
なんか余り勧められない様な事言われたんですけどどうなんですかねぇ?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:17:37 ID:q0TjLcXO0
HKSボルトオンターボを装着後3万キロ走りましたが、
最近になってアイドリング中、走行中にもエンジンストール
してしまうようになりました。同じような経験をした方いら
っしゃいますか?エアフロ掃除したけど、なおらんかったよ。
フューエルポンプとか関係あるのか。困ったよ。
>>937 ダッシュボード上とドアのスピーカー換えて、リアスピーカーも後付したけど悪くはないよ。
ちなみに2スピーカー車?4スピーカー車?
>>939 レスありがとう。
4スピーカーです。
出来れば両方交換したいと思っているんですが、特別に加工しなくても交換できましたか?
>>940 ドアの方は知らんけどダッシュボード上の方は市販のスピーカーと端子が合わない
だから、端子をぶった切ってコード同士を直接よりよりすることになった
>なんか余り勧められない様な事言われたんですけどどうなんですかねぇ?
元に戻せないよーってことじゃないの?
手放すときに純正に戻すってんでなければ気にならんと思うけど
>>937 フロントはサイトで適合調べて買ったほうが楽でいいよ
俺はアゼストのSRT106とかいうやつにした。
6000円でまあまあだった
>>940 ドアスピーカーは純正スピーカーがリベット留めなんてリベットを取り除いて取り外す必要がある。
そして社外スピーカーの取り付けには市販のスピーカー取り付けキットが必要。カロ製のキットで
大概の16〜17cmスピーカーは取り付けできると思う。
ダッシュのスピーカーは
>>941の言うとおりコネクタが多分合わないので配線切って繋ぐ必要はあるけど
そんなに難しい作業はないから心配いらないと思う。スピーカー本体のほうは純正ネジで簡単に取り付けできる。
皆さんありがとうございます。
明日、さっそく行って来ます。
>>940 >>944 いい音で聴きたいなら、前後スピーカー交換するより
ドアスピだけ交換+デッドニングしたほうが良いと思う。
ダッシュスピはデッドニングできないからいい音出せないよ。
デッドニングの効果はかなりデカイですから。
RS系ってペダル類とかステアリングレシオもノーマルのマニュアルと違うんでか?
ピンキリでしょうがリアスピを付けるには
お金をどのくらい貯めればいいですか?
純正オプのCDMDデッキが付いてるんですが
せっかくのフェーダーが生かせてないんです…
どこまでこだわるかによるけど。
ただボックス型のスピーカーなら何とか純正のリアボードで保持できるからスピーカーと配線代。
ちょっとこだわるなら自作ボード3万程度からあとはスピーカーと配線
どちらにしても配線を後ろに引っ張ることが必要です。
なるほど!
その3万が捻出できません…orz
スピーカーだけなんとかしたいです
ドアスピーカーを殺してその配線を
後ろに引っ張ればいいんですよね?
>>949 そこまでしてリアスピーカー付ける意味ないと思うけど。
純正オーディオならムリだろうけど社外オーディオなら
普通にリアスピーカー用配線が出てるからそれから
配線を後ろまで引っ張ってボックスタイプスピーカーを
付けるのが普通だと思われ。
同意
>>950。ダッシュには小さい口径のスピーカーしか付かないから、
前をダッシュだけにするとしょぼくなる罠。ドアに16cm級、ダッシュに
ツィータがお勧め。
...シートがヘタって来たせいか、1時間も運転してるとケツが痛くなる。
助手席とシート取り替えるかな。ティッシュホルダが付いてたり、トレイが
あったりするから、シート自体をばらして組み替えないといけないが。
>949
せっかくのドアスピなので生かすようした方がいいのでハイダウェイユニット使ってHi,Lo分岐させるか、
純正なら単純にFr側をダッシュとドアにギボシ端子で分岐させるだけでもイイと思いますが。(自分はそうしています。)
Rr側がコレで余るのでそこから後方へ配線を引いていますよ。
音に本当にこだわるのであればおすすめいたしませんが。
アルテッツァ風ユーロテールって、同じような商品をいくつかのメーカーが出してるんですか?
どのくらいでしょうね
真似していろんな会社で出してんでしょうね
もとは同じ品物なのかな?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:34:16 ID:t9exloFdO
グリルって簡単に外せますかねぇ?外した方教えてください。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 14:53:32 ID:t9exloFdO
955です ユーロテール付けてますが、メーカーは何個かあるみたいですよ!やっぱり純正より作りが粗悪ですが、見た目はかっこよくなります。
>>953 ほとんど似たようなデザインで複数の会社が販売してます。
>>955 簡単に外せます。ボンネット開けてグリルの裏を見ると左右の隅と中央の3箇所が
ナットで固定されているのでこれを外すだけです。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:50:58 ID:t9exloFdO
957さんありがとうございます。また質問なんですが外しっぱなしで走行しても平気なんでしょうか?雨等水が入っても問題ないのでしょうか?
問題ないですしグリルレスだと
かなりカッコよくなりま…
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:53:50 ID:t9exloFdO
959さんもグリルとっぱらってしまってるんですか?何か問題あるとしたら強いて言ったら何かありますか?しつこくなってすいません<(_ _*)>ぺこり
純正オーディオがへばってきたのでこれを機に社外品にしたいのですが
取り付けキットUA-Y40Dを使って社外品に換装された方いらっしゃいますか?
UA-Y40Dのパネルの色が分からなくて困っています。
車種は前期1.5RSです。
962 :
953:2006/01/12(木) 20:28:44 ID:jGgpq/nc0
ユーロテールについて意見くれたかたありがとうございました。
見た目まったく同じ商品なのになぁ
純正ホーンがショボショボだから社外品に替えたいんだけど、Fバンパー外すのって結構大変なのかな?
>>962 速攻で水が入るようなチャチいつくりだからキッチリコーキングしてから使えよ
>>963 かなりメンドイ
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:35:07 ID:QlETWpA3O
>>963 左インナーフェンダーカバーをはがしてバンパー裏
>>960 しいてあげるなら虫とか葉っぱなんかのゴミは入りやすいですよね。
あとは防犯上大丈夫かなぁ・・・。
>>963 フロントバンパー内に収めようとすると大変だから、手っ取り早いのはストラット付近の
サービスホールを使ってホーンを固定するといいかも。
968 :
963:2006/01/12(木) 23:50:12 ID:q8boibBNO
>>967 前にそこ試したんだけど、音が籠もっちゃって。今はHIDとか付いてるから、そこはムリなんです
>>968 なるほど、もう試されたんですね。たしかにあの位置に取り付けると音こもります。
後はがんばってバンパーを外して取り付けするか、それが面倒なら
薄型のホーンを購入して純正ホーンと同じ位置かそこからステー延長などで
取り付けてみては?ただ相当薄いホーンじゃないと難しいです。ラジエーターに
まず当たります。
>>936 遅レス失礼。 参考になりました。
当方1.0乗りなのでタコがないのは良いんですが、MTと4WDの
組み合わせってどうです? ファーストカーはMT・4WDのレガシィなんですが
これは漫然と凍結路面を走行してると、アンダー→オーバーと結構挙動が
変わりやすくて、カミさんは全く冬は乗らないので・・・。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:18:56 ID:NCpd/QXxO
>>970 カップリングスタンバイ4WDだから基本的にFFベースの挙動
カーブでビスカス効かすような走り方しなきゃいいだけ。
カップリングスタンバイ式は発進補助だよ。
あg
テールランプについてなんですが、ブレーキランプはつくのに、
スモール時の点灯はしないってことありますか?
あるよ
あるよ
あるよ
あるよ
あるよ
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:58:22 ID:hII3U2IWO
ダブル球って奴。タマ切れっすね。
>>975 テールランプ交換時になんかおかしくなったと思ってたんですが・・・
ってことは元から切れてたのかも
>>977 一度電球外してフィラメントの状態確認してごらん
>>978 わかりました。
自分の素人具合を痛感っすorz
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 13:39:56 ID:EFVjEo0E0
近々前期RSに乗り換え予定なんですけど
親水ドアミラーってありませんか?
もしくは他車流用など
昔カーショップで
親水ミラーをオーダーできたみたいだけど
いまはどうなんだろう?
>>980 DOPであるみたいだよ。
品名はレインクリアリングブルーミラー。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:01:03 ID:PygzvYjoO
ユーロテールの緑の線がひっこぬけた
昨日前期RSの1.5の納車だった。なかなかよく走るしかなり気に入った(・∀・)
もうちょっとパワーが欲しいからターボかスーチャー付けたいけど付けてる人いる?
ターボ付いてます。家族のイストに乗るとストレスがたまる体になりました。
>>986やっぱターボいいなー頑張ってターボモデル買えばよかったかな。ポン付けターボは工賃込みでいくらくらいかな?
>>987 メーカーとか仕様によるけど60万くらいかな。安いのと経済面ではスーチャーをオススメするが。
自分はスーチャーつけました。DIYで苦労したけど、キビキビ走るから満足してます。ターボも1回乗ってみたいなぁ…
スーチャーもいいね。今のままでも結構楽しめるけどスーチャーとかターボ付けても楽しそうだなー
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:05:14 ID:B8NugTxt0
>>987 HKSでキットが30万、工賃5万。あわせて35万くらいかな。
Vプロでセッティングもとりたいけど、お金が・・・
スーチャやタボなんかよりフルフラットシートないかなあ・・・
過吸気組は冷却系統とか強化してるの?TRUSTのオイルクーラーが気になるんだけど、対応してるか分かんないorz
そういえばまだヴィッツRSの走らせ方を聞いてなかった。
次すれは?
ヴ
ィ
ッ
ツ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'