★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.25☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:59:25 ID:LSrt1avG0
後ろのは無いとアレだが前のは取った方がスマートに見える
というか家のは前期だが最初からエアロスプラッシュ付いてるわけだが
ひょとして当たりですか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:17:26 ID:0xgVmnLq0
エアロスプラッシュなんてあったのか!
知らなかった・・。

そんな自分はSTI風の泥除けつけてます。
どっちがカコイイかな〜。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:47:08 ID:N5sbCSI70
一部を除きベースキット(付属品)のデフォなんだが、当時勧め具合が地域により違った。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:51:17 ID:ESBnaadC0
>>936
そっか。
付けたいなーって思ってたんだけどやめておきます。
おかげで無駄遣いしなくて済みました。m( _ _ )m
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:22:01 ID:YHtRhRxy0
>>933
あと、重くなりそうじゃね?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:39:50 ID:N5sbCSI70
材質知ってる?競技でもしてるならアレだけど、軽いよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:55:20 ID:IqBDr6400
エアロスプラッシュ付けたいけどサイドスカート必須なんだよな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:23:40 ID:nzY7CROp0
そう。サイドスカート無しの場合は通常タイプのマッドガードだった>>939のキット
945くそガキ ◆MfrML3D4M2 :2005/09/26(月) 03:42:22 ID:6Ul75G/ZO
今日もくそガキは山にシバかれに…じゃなくて、遊びに行ってきました。
そしたら自分と同じエボ3がいるじゃないですか。サインを出すと
反応してきたのでコンタクト!すると、なんとタメであることが判明。
すぐに打ち解けダベった後に3、4本やることに。そこまではいつも通りの展開で
良かったのですが、最後にエボ3さんのF助手席側のローターが完全に外れて終了。
錆で溶接部が剥がれたみたいでした。ローター真っ赤だったし…。
自分も錆錆ローターだし、よく真っ赤にするんで、ちゃんと交換しないとなぁと思いました。
このスレ見てる方も逝ってからでは遅いので心の片隅にでも(ry
V.S.エボ
2勝1敗
エボ7チューンド負け
エボ5ライトチューン勝ち
エボ3ライトチューン勝ち
他には今日はSW20ライトチューンとやりましたが(ryで。皆様のご想像にお任せします…。
あとは見かけない盆栽後期GC8インプがいたな…。カーボンボンネットに
安物黒塗りアルミウイング。パッとみ速そうだけど、…OTZでした。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:32:51 ID:AumAS/Rx0
>>945
本当に速い奴は公道では走らない
へたくそなガキはさっさと消えてくれ
それかサーキットだけに汁
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:37:30 ID:HBG3piHS0
>>945 ところでくそガキさん、保険どのくらいのヤツを掛けてるんですか?
僕もタメなんで保険料が大変なんですが・・・
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:14:18 ID:u6rMtwww0
>>947
行動で攻めたりする奴は無保険に汁、お前たちのせいでオサーンの保険料が上がるんじゃ。
あと、無保険車は公道走るんじゃねー。つまり、お前ら公道で走るなw
まぁ、サーキット走行料も維持費のうちだと覚えてそっちで走ってくれ。
949くそガキ ◆MfrML3D4M2 :2005/09/26(月) 09:23:37 ID:6Ul75G/ZO
すいません、筑波本や富士本勢やらプロまで走っているもので、
本50数秒代の本当に速い人たちを身近に感じることができるもので、つい…OTZ
でもまぁ確かに天下の公道なんで本気ではありませんけど。
保険は車両込み年40万
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:40:49 ID:zxTe88k+0
>>947
相手にするなっての、皆スルーしてんだから。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:53:25 ID:t16PRdlVO
>>糞がき
痛い日記はチラシの裏にかいとけ

「若い」って言葉を常套句にすれば
何やっても受け入れられるとでも思ってるのか馬鹿が
952914:2005/09/26(月) 13:43:13 ID:Yinzgg/T0
糞ガキと同い年で、デーラーでメカとして働いているにもかかわらず
自滅板金、もらい板金(保険金全く足りず)、サーキットでエンジンブロー
で直すにも乗り換えるにも、この年齢では莫大な借金を背負わなければいけなく
なり精神的に滅入って軽いうつになっている俺って…
車に対する興味が急速に薄れております

>>920
>クランクは EJ20G=EJ207≠EJ20K
って事はGCの中でも、D,E型の腰下は、前期、後期との互換性が低いとゆう事で??
デーラーで働いててもE/g内部詳細までは知る機会が少ないんで(汗、おはずかしぃ


953くそガキ ◆MfrML3D4M2 :2005/09/26(月) 15:51:16 ID:6Ul75G/ZO
イ`…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:21:23 ID:l6IkSAd10
お前は巣にカエレ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:55:17 ID:HBG3piHS0
オーツはブログ作ればいいのに・・・ 少しは見てくれる人いるかもよ。
妄想全開でも文句言われんし。
あ、訳あって上司にパソコン取られたんだもんな(正確には取り上げられたんだが)
でも一カ月程クルマに乗るの我慢してごらん。余裕でノートPCのいいヤツ買えるからw
956くそガキ ◆MfrML3D4M2 :2005/09/26(月) 19:42:44 ID:6Ul75G/ZO
↑それいいね。W
でも昨日もタイムアタックだったし、今日もこれから車貸す。
タイムアタックに使うみたいだし…OTZ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:46:21 ID:xh4YyWoH0
サイドブレーキのボタンってどうやって外すんですか?
インプレッサ用のボタンが売ってないってことは交換できないんですかね?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:51:22 ID:MdM1GDaIO
S201と22Bの脚はビル&アイバハですよね。バネkgや減衰に違いはあるんですか?
あるとしたら、どちらがハードセッティングになっているんでしょうか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:59:11 ID:MdM1GDaIO
連カキスマヌ。ID丸目。
960())):2005/09/26(月) 22:04:00 ID:toDx09+H0
>>948
残念ながら無保険車が事故っても
車種別の事故率は上がってしまうわけで…

>>952
スマン!間違えた
クランクは EJ20G=EJ20K≠EJ207 が正解

GD系やレガシィは全然不勉強なんで判らんが
フェイズIIベースで組むのなら
GC-GF系のForG型の部品を探すより
レガシイ(フェイズII搭載車)やGD系の部品を探した方が良いかも…

GC8GのフェイズII に可変バルブ機構を追加したのが
丸目インプのエンジンだから
シリンダーヘッド以外はそのまま流用出来るかも知れない
961914:2005/09/26(月) 23:24:20 ID:Yinzgg/T0
>>960
色々ありがとうございます、まぁ100円でゲットしたブロックだし
もし使えれば位に思っていたのでこれ↑は一応 置いておきます

また別でベースになるGC8C型のクローズデッキE/gも手に入りそうなので
フェイズUブロック移植出来そうならそれで、、、無理ならC型クローズドベースで
クランクバランス、シリンダボーリング、GDB鍛造オーバーサイズピストン投入
んでもってヘッド面研まではうちが世話になってる業者に加工してもらう予定です

あとはポー研、バルブ擦り合わせは自分でやろうかなと、まぁ乗り換えずにGC8が好きなんで頑張ります
962来期からスバルディーラー:2005/09/26(月) 23:40:28 ID:zXbBehVO0
友達がレガシィ買って、どういじるか探してて面白いサイト見つけたんで晒します。
見たときから今でも見る度に大爆笑っす!
http://stinger31-marusai.hp.infoseek.co.jp/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:05:40 ID:bgMPnfGx0
なんか見るのが怖いなー

バナナビートみたいなモン?
964来期からスバルディーラー:2005/09/27(火) 00:20:32 ID:wlX5ePt50
見てて痛いっす。ホント失笑ものですよ。
俺がSTi乗ってた時にSTi仕様にしたプレオが張り合ってきた時くらい 笑
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:39:18 ID:PVijn8/H0
>>962
コーヒーこぼした
てか最低でも27歳かよwww
966来期からスバルディーラー:2005/09/27(火) 00:41:41 ID:wlX5ePt50
>>965
笑えますよね?いい年して何しちゃってんの?って思っちゃいますよ。
インプレッサからの視線が熱いって思いっきり勘違いされてますよ 笑
冷たい目で見られて失笑されてるのに気づかないんですかねぇ…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:48:28 ID:l6eWjhuW0
>>962
こんな風にするならわざわざレガC乗らんでも…
968来期からスバルディーラー:2005/09/27(火) 00:54:08 ID:wlX5ePt50
>>967
快適性が欲しかった&水対の音であのレガシィになったらしいです。
GDBA、GDBBなら快適で水対の音あるんじゃないんですかねぇ・・・?
リアスポってGCのF,G型のですよね?見てて軽く御立腹なんですけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:54:11 ID:yo/wUEcZ0
>エンジンルームでまっ先に目を向けるのは、やはりエンジン。
見かけとはうらはらにエンジンにはまったく手は加えられていない。

どノーマルのエンジンにしか見えんが・・・
970来期からスバルディーラー:2005/09/27(火) 00:57:00 ID:wlX5ePt50
>>969
見た目だけにこだわってる人だと思います。前乗ってたオデッセィのブレーキなんて塗装ですよ?
Rに見せたいから塗装って笑えます。そもそもオデッセィTYPE Rなんて無いですし。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:59:10 ID:vJnVAIcS0
お前ら、楽しいか? つーか、スレ違い
972来期からスバルディーラー:2005/09/27(火) 01:04:30 ID:wlX5ePt50
>>971
すいません。面白かったものでみんなに見てもらおうと思って 汗
スレ違い申し訳なかったです。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:42:05 ID:PVijn8/H0
ではGCの話題を。
誰かここのサス使ってる人いますか?
http://www.kts-web.com/product/damper/c/db_00.html
単筒、倒立、、全長調節式、前後キャンパー調節可のピロ、
と親のハネ満並みの装備ですが異常に安いんですよ。
でも実際の性能はどうなのかなと・・

>>968
>リアスポってGCのF,G型のですよね?
ヒント:ハイマウントストップランプ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:47:47 ID:mLM34K4s0
自分の理解できない趣味を笑い物にするのもいいが
・WRCに憧れるなら最初からラリーカー買えばいいのにw
・その歳でまだ型落ち乗ってんの? GDユーザから失笑されてるのにw
と自分達も言われかねないのをお忘れなく。

あと、山梨の糞コテはコテ外して書け
あぼーんされて見えないが、同類と見られてるだけでうざい
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 02:16:33 ID:8Hzo5Tgv0
他人の車を笑い物にしたり、一般の公道で交通法無視の運転したり

なんか同じGC/GF乗りとして悲しいな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 07:25:03 ID:R2DPs/xx0
俺も前期フェイスを中期フェイスに換えてたりするから
笑えないな
というかうけ狙いでわざとああいう書き方してる書き方してるんじゃないの
クソガキのカキコの方が俺はよっぽど笑える
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:46:13 ID:Wr0VXaAe0
なんであのB4が叩かれるのかわからん
キャリパー塗装なんて安価なドレスアップとして常識だし、
おまいらだって限定でもなんでもないのにピンクの六連星
付けてたりするだろ?
むしろあそこまで徹底してると素敵やん
978GC乗って早八年:2005/09/27(火) 09:56:58 ID:39qksgDpO
ん、同感。
綺麗に仕上げてると思うしね、あのB4。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:23:00 ID:GX6vJc290
私怨でもあるのか?
違法行為を推奨するようなHPでもないのに
直リンで晒しものだもんな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:05:26 ID:QbMW600+0
>>976
オレはリアバンパーとテールランプが後期型になってるよ。
WRXラベルは前期のままなので見る人によっては違和感がw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:09:29 ID:l+uNUXoe0
直リン晒しは良くないね。
やった奴は自分でレス削除お願いしたら?
あのリンク先のB4は良く仕上がってると思うよ。
982KTS儲:2005/09/27(火) 13:58:59 ID:qXd0/roNO
>973
俺、最近その車高調に変えました。

300キロしか走ってないんで耐久性はまだわかりませんが、
調整幅も広いし、街乗り〜サーキットまで使えそうですよ。
まあ、以前使ってたHKSの方が走りと乗り心地の両立は出来てたかな?とは思いますが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 14:03:55 ID:bmtRZR2t0
来期からスバルディーラーさんも悪気があって貼った訳じゃないでしょ
感じ方は人それぞれだし
だけど、あのリアスポは>>5のないる屋ってとこから商品として出てるもんだしな…
B4の中の人に御立腹しちゃいかんだよ

俺はフロントグリルのエンブレムをピンクの六連星のに換えてあるよ
リアはトランクのWRXのステッカー剥がした後、なんかさびしかったので
GD風に左側にWRXエンブレム、右側にSTiエンブレムを貼ってる

GD乗ってる人が見たら失笑してんだろな
984くの字:2005/09/27(火) 15:24:05 ID:jUQ7OeCmO
333円でアドバンのA041を買った。どんなタイヤなの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:30:18 ID:FlP+rnzoO
↑Sタイヤじゃねぇの?サーキット用
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
>悪気があって貼った訳じゃないでしょ

いやどう見ても悪気があって貼ってるようにしかみえないんだが
スバル車晒し者にしてるような
>>962が勤めるようなディーラーには誰もお世話になりたくないだろう
自分で自分の首絞めてどうすんだって感じ