【HONDA】ホンダ フィット Part45【Fit】
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:48:31 ID:HUZ+B8ar0
fit買うヤツなんて、車選びにポリシーあるの?
>>952 > fit買うヤツなんて、車選びにポリシーあるの?
燃費命!
一升瓶が置けるドリンクホルダーに250ml缶置いたらこけるだろ。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:05:18 ID:C3FZLlvb0
デリカならドリンクホルダーに一升瓶置けても何故か納得してしまいそうだ・・・
>>949 普通の月極め
最近治安悪りぃんだよね
デリカってすげぇね一升瓶置けたり
黒鉛ガス噴霧したりと
957 :
ノーマル1.3(峠専用):2005/08/23(火) 23:16:30 ID:Npg5sDby0
どうやら非常に大型の台風が日本列島に来ているみたいです。
みなさんも愛車が傷つかないように気を付けましょう。低地に置いておくと
浸水などの恐れがあるので、あらかじめ高台に避難しておきましょう。
私は台風でも峠をバリバリ攻めます。グリップ力が落ちてかえって楽しい!
>>957 > 私は台風でも峠をバリバリ攻めます。グリップ力が落ちてかえって楽しい!
崖の下からのレポート、乙、
ズバッと逝って風に煽られた事無いな…
>>950 通常なら1万ちょいで終わると思う。
交換部品等があれば値段は変わる。
まぁ一年目だからそんなに交換等は無いだろうけど。
ドリンクホルダーといえば…
いえもん、ペットボトルのサイズ変わった?
前はキツキツだったんだけど、盆休みに買ったやつは普通に入った。
やっぱ、クレームきたのかな?
ホルダーに入るように汁!って…
963 :
ノーマル1.3(峠専用):2005/08/24(水) 00:28:52 ID:5oA+v86P0
そういえば、誰かリアブレーキをディスクに換えた方おられますか?
峠だと一発の効きより全体の制動力の方が大事だと最近思い始めてまして...
いくらくらいするものなのですか?
>>963 1.3を下取りにして1.5を買いなさい。その方が安くて面倒が無い。
>>962 自動販売機用のはすんなり入る。自動販売機禁止はダメぽ。
伊衛門ネタは漏れが投下したんだけど、食いつきが悪かったなぁ・・・
やべえぇ
さっき暴風雨の中走ってきたんだがエンジンから異音がしてる
どうやらエンジンに水入って逝ったっぽい
まだ納車一ヶ月、1000`も走ってないのに
ホントに鬱死
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 01:42:57 ID:2D65xBWP0
>>966 ありえないほどレアなモデルつかんだんだね。オメ!
ネタにまじれs(ry
いまさらですがウェルカムエディション買おうかと思います。
純正オプションのDVDナビ付けて158万の見積もりなんですがこんなモン?
>>969 まあ、そんなもんじゃない?
他に付けてるオプションがわからんから断言はできないけど。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 16:02:19 ID:+t9S92Vf0
壁にガガガしちゃった。板金いったら修理代18000円だって。
まあ親に買ってもらった車だからいいか。
18000円て安すぎ。ほんのかすり傷なのかね。
ATFをウルトラ何とか交換してウマーって散々既出?
ああ、台風なんか知らなかった・・・
洗車してもうた・・・内装を重点的にやったのが救いか・・・
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:32:13 ID:PoaG2XlC0
>>943 中にはうそ〜?!って思うようなものがあるが?
そんなに致命的な欠点ではないと思いますが…
結構身長が高いとか体が大きいのかな?
普通体形の私には気にならん事もある。
1.5T海苔ですがこの車に不満だらけです。
・ 7SPEEDスイッチの使い道が分かりません。
・ フロントガラスの角度がきつくて圧迫感を感じます。
・ ボンネットが全く見えず車間距離が取り難くていつも前走車にぶつけそうになります。
・ 後ろの窓ガラスが全部開きません。
・ ドアを閉めても、ルームライトがすぐに消えません。
・ キーレスを操作すると、いきなりウィンカーが点滅してびっくりします(特に夜間)
・ コンパクトカーなのに、車検証にはステーションワゴンと記載されてます。
・ PETボトルホルダーが1Lサイズに対応していません。
・ クラクションが凄くマヌケな音です。
・ ドアの開閉音がコンパクトカーらしくなく重厚です、軽快感がありません。
・ フットレストがありません、左足がぶらぶらして危険です。
・ ガソリンがなぜかカタログ値以上に入るので余計にお金がかかります。
・ 燃費計が気になってアクセルを踏めません。
・ Fitのiの丸ポッチが1.5だけ青で他のフット(1.3)に仲間外れにされた気分です。
正直、買って後悔しています。
コピペ乙
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:01:42 ID:dqSAgaum0
今週Fitが納車される
燃費のよさで決めた。
【て】 『出る杭(くい)は打たれる』
『出る杭[=釘]は打たれる』
1.頭角を現す者は、兎角(とかく)他人から憎まれ、妨げられるものである。
2.出過ぎた振る舞いをする者は、人から責められ制裁を受ける。
類:●出る釘は打たれる●出る杭は波に打たれる●喬木は風に折らる
●高木は風に嫉(ねた)まる●槍打出頭鳥
出典:詩経(しきょう) 38 一刻千秋 参照。
致命的な欠点
コンパクトカー全般に言えることなんだが
ボディーの鉄板薄すぎ
燃費のために仕方がないんだろうけど
ドアパンチで (・_・、)
983 :
976:2005/08/24(水) 20:30:05 ID:MWWlvJZ90
>>982 実は薄いと実感するのは天板。
さっき洗車の拭きあげしてるときに(ry
(((´・ω・`)カックン…
その薄い鉄板が有事には衝撃を受け止めて乗員の安全に寄与するのだが。
致命的外傷を受けるのはむしろ分厚い鉄板のほう。
薄く頑丈にがモットーだからね。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 21:45:48 ID:qm0z6t6G0
こんなインテリアもなにも古臭い車まだ売れてるの?
NEWヴィッツやノートやパッソにくらべて
全く商品力がない気がするんだけど・・・
>>986 パッソ試乗した事ないん?
乗ったとたん安普請と感じ
走らせたら昔の軽四みたいでガックリしたぞ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:01:46 ID:x3PacRsE0
>全く商品力がない気がするんだけど・・・
なんでそんな車が今でもまだ売れてるんや
986は物を見る目が無いのちゃうか?
おーい、誰か次スレ頼む!
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:15:00 ID:YsTH9Ytd0
とりあえずたててみます
NEWヴィッツ、もう息切れ
992 :
990:2005/08/24(水) 22:18:20 ID:YsTH9Ytd0
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:33:40 ID:w1OQq/x00
>>987 ただパッソは1.0Lでも走りいいよ。
買い物車としちゃもったいないぐらいだ。
パッソの走りは良くない
標準タイヤが駄目すぎる
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:46:24 ID:RUpC87eA0
パッソ
家族で乗るのはムリポ
見た目はいいんだけどね>パッソ
>>996 タイヤのせいなのか〜
試乗した後見積り貰わず帰った程度の車だったから
深く考えなかった
埋め
パッソ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'